【芸能】なるほど…そういう理由で呼ばれた優木まおみ 浜松餃子を絶賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
 タレントの優木まおみ(30)が26日、東京・お台場で行われた浜松市PRイベント
「はままつ元気まつり2010」のオープニングイベントに俳優・筧利夫(48)らと登場した。

 浜松市といえば、いまや「浜松餃子」が有名。実家が中華料理店で“ギョーザには
目がない”ということでイベントのスペシャルゲストとして呼ばれた優木は浜松餃子を
試食。独特のもやしのトッピングを口にすると「やさしい味。ギョーザの中の具がしっとり
していて、もやしのシャキシャキ感と合う。あっさりしていて食べやすい。もっとみんなに
知ってもらいたい」と絶賛した。

 筧から好きな男性のタイプを聞かれても「ギョーザをおいしくたくさん食べてくれる人が
いいですね」と大いに気に入ったようすの優木。「お仕事でしか行ったことなかったんです
けど、新幹線でさっといける距離なので、今度遊びに行ってをギョーザ食べたいと思います」
と話した。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20101126046.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/images/KFullFlash20101126046_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:13:46 ID:MxwWjkxj0
2げと
3名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:13:51 ID:v5PYPbbY0
マジかよ糞箱売ってくる
4名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:14:11 ID:IgpoHiDA0
かわいい
5名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:14:17 ID:eY4oJN5T0


            f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}    ,.-::‐:¬〜ー:.、    |
            f{   r;.-‐〜ー-、:::::::::::ヽ    |
            f}    }!      t:::::::::::::',  |
            f{.   {i-ュJ r≦` `i:::::::::::ヽ  |
            f}   ,.|‘”j/ `’   }::r'ヽ:::::i |
            f{  ノ:l  't-._     {:j _/::::::ト|
            f}  `ヘ 'ニ_-`    /::::::::::::}|
            f{    ヽ 、  _,,..ィ {::::::::::f^`|
            f}     `i¨"´:./〃  !::_;r'^ _|_
           /_う    }  ///  `7ー;、 とニ`ヽ
           ,′ ⊇  ,ィ´{        / / ヾニ.,  }
            l   }´ / ,′ヽ.___,.-'´   /    | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/  |
              |   ! /  ,个____,个  ヽ /  l
              !  l′ /レ: :、: : : : : : : `i、  ,'  |
              |   ! / k―``ー-ュ: :V: ! \.{   ,′
              、_/   l、     \ :!:|  \_,/
                |: ー、__   〈 : ノ: :l
                  |`ー-、_:7  i.Y: : : l
                    |       |` : : :!
                    !、__     ト!: __;. ィ
6名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:15:10 ID:XYByFhbi0
水増しした統計で宇都宮を抜いたと言って、赤っ恥かいた浜松ですかw
7名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:15:22 ID:mhXKy+JH0
餃子食うと次の日の屁が臭くなるよね
8名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:16:19 ID:B/Q9qQdBO
恥ずかしい町だなあ
9名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:17:14 ID:ft+lwkg40
なにこのマエケン
10名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:17:38 ID:mq/nTkri0
U字工事に勝とうなんtr100年早いっぺ
11名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:17:51 ID:NuZ3U0mi0
ごくごく普通の理由のようだが
12名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:18:40 ID:/0sfiUJh0
どういう理由だ?
13名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:19:02 ID:zdmHPRkv0
はみ出たビラビラが餃子に似てるからかと思った。
14名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:19:05 ID:YYbxjM/y0
スレタイで、うなぎ餃子かと思ったw
15名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:20:17 ID:JfjyCZF/0
一瞬、
浜松餃子って人の名前かと思ったw
16名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:20:42 ID:g/RtR8Iw0
え?大陸の血が混じってるから?
17名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:21:52 ID:uUizo/VP0
張真央美
18名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:22:09 ID:G6zSAIIw0
宇都宮の餃子が全国的に有名になったら
いきなり日本一を主張しだした浜松か
19名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:22:18 ID:avlA8ZjN0
早く眞鍋かをりとコンビを組んでくれ!
20名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:23:22 ID:sQENX1UW0
老けたな、30に見えないほど。売れ始めるのが遅すぎた。
21名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:24:08 ID:OLeRO8gN0
えーっとエロエロイの人だっけ?
22名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:25:01 ID:EKxy2xFr0
茹で5焼き5
23名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:27:12 ID:c6tk5mAm0
どういう理由で呼ばれたの?
24名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:29:20 ID:3q/oXcyo0
オチがわからん
25名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:29:31 ID:kYEBLuC30
>新幹線でさっといける距離なので
ひかり=1本/1時間 + こだま2本/1時間 ってwww
26名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:29:51 ID:R6kan/Nl0
実家が中華料理屋ってマクロスみたいで可愛いやん
実家がパチンコ屋とか焼肉屋より数倍マシだわ
27名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:30:29 ID:msWRSCh2O
宇都宮も対抗して誰か呼んでみろよ
28名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:31:19 ID:lRfxjGRIO
なんだっけ、廃棄分も消費量に入れてたんだっけ?
29名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:32:59 ID:H7C4jQgw0
中国人に興奮してるここのオタクどもきめーなww
30名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:34:39 ID:lSp4z4wj0

浜松餃子って可愛いよなぁ。
31名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:37:18 ID:9jVS0WqK0
筧利夫は浜松出身だから分かるけどなんで優木まおみ?
32名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:38:25 ID:Q3zSc3+70
>>18
そりゃ歴史も浅く店も少なく消費量も少ない地方都市が
総務省の家計調査年報で上位に入ってるからっていう理由だけで餃子の町を名乗りだしたら
黙っているほうがおかしいだろ。
33名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:38:29 ID:GDBj+lWK0
赤ウツ青ウツのウツw
34名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:39:29 ID:gr0MeW+c0
また萌えキャラ化するのか
35名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:40:24 ID:DwgjYn8G0
父(中国人×日本人)×母(中国人×ロシア人)=優木まおみ

この人は何人なの?ハーフ?クォーター?
36名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:41:02 ID:gLniCyE80
優木まおみってすべてが中途半端な女だな
37名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:41:02 ID:nnzUbeoS0
急に宇都宮に絡みだしたとこだっけ。

ギョーザ界のヒールポジションでも狙ってんのか。
38名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:42:22 ID:vBRTSA/VO
>>27
大島優子とか呼べないのかね?
栃木だし
39名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:42:41 ID:9z9Qt4H70
さっさとみんなのKEIBA降板しろ
40名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:43:52 ID:/0sfiUJh0
>>27
U字工事
41名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:47:15 ID:WHwZ/Lw50
浜松餃子は一部の浜松市民がでっちあげたネタなので信用しないでください。
42名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:49:07 ID:3u6AyRiD0
浜松餃子
浜田翔子
43名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:50:42 ID:ivcxdf8sO
おれは宇都宮のまさしの餃子が好きだ
44名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:50:50 ID:JD6wFMwR0
ニュー速板とかで、首都圏民が一斉に宇都宮擁護・浜松批判に
回ってたのがキモかったので、浜松餃子の方を支持せざるを得ない。
45名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:50:54 ID:sAM5K09n0
餃子だとかキムチだとかを売りにしている町は日本人が住んでるのかと言いたくなるな
大陸なり半島なりへ移住しとけw
46名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:52:15 ID:AMyM+kzg0
浜松の人間だけど浜松餃子は恥ずかしいし、長年かけてブランド化した宇都宮に申し訳ないと思ってる
てか街の人間が勝手に盛り上げようとしてるだけでしょ
あいつら朝鮮人と頭の中身変わらないからね
そんなんだから街が衰退の一途を辿ってるのに

47名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:53:29 ID:TLYmXhzl0
だまされた… 浜松餃子って芸能人かとオモタ
48名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:53:36 ID:v5PYPbbY0
と、宇都宮民が言ってます
49名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:54:18 ID:Q3zSc3+70
浜松の人間だけど>>46みたいな人間は恥ずかしいし、こういう人間を輩出して申し訳ないと思ってる
50名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:56:50 ID:nLoIz0yKO
優しい味って薄味って事か?
51名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:57:00 ID:G6zSAIIw0
>>46
これだけ 宇都宮=正義、 浜松=悪
というイメージが定着してくると、
他の浜松市民はギョーザ関係者にちょっとウンザリしてるかもな
52名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:57:16 ID:X24Db6bu0
そもそも浜松市民ですら本当に盛り上がってるのか半信半疑だし
53名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 13:58:32 ID:UIKZO45nO
>>45
支那で餃子と言ったら水餃子なんですが
54名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:00:27 ID:vl0fkJRK0
森の石松餃子だっけか。
55名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:01:01 ID:TLYmXhzl0
浜名湖には怪獣がいる。
56名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:02:50 ID:M1erFwxOO
【グルメ】「ウナギのすき焼き」が浜松で大ブーム★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
57名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:02:59 ID:+Hxu6a+n0
宇都宮を敵に回したな
58名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:03:00 ID:GDBj+lWK0
浜松「ギョウザはやっぱ宇都宮に勝てないか。 じゃあうなぎで我慢するか」
59名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:04:27 ID:7UdeytCI0
餃子祭りみたいので宇都宮が参加拒否したら
マスコミを巻き込んでネガティブキャンペーンしただろ。
60名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:07:56 ID:Q3zSc3+70
宇都宮は観光課ががんばって
無理くり「○○の街」を量産した時期があったからな。
ジャズの街とかカクテルの街とか。
餃子の街もそのときに出来た。
61名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:08:15 ID:AnP5FsDy0
水増し餃子でおなじみの浜松餃子は日本一
62名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:08:16 ID:PXZB8VXv0
浜松餃子ってチリドルの?
63名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:09:25 ID:BW115gPI0
眉毛犬
64名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:10:18 ID:Ced/D56NO
真ソニさん記者だったんだ、ビックリしたbyドメサカ住人
65名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:10:50 ID:n6WIvwf30
まあ、あれだ
ただでさえ衰退してる街をなんとかしようと必死なんだよな、浜松は
浜松餃子はどうでもいいが、浜松餃子が1位は嘘だったことは認めろよ

って浜松の人間が言ってみる


俺のイメージは
宇都宮餃子・・・いろんな変わり餃子がたくさんある
浜松餃子・・・もやし
なんだがな

でも餃子についてくるもやしが妙に美味い
66名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:10:53 ID:X24Db6bu0
浜松餃子って他と何か違うとこあるの?中身が違うとか
もやしだって、トンカツでいうキャベツみたいなもんだし
67名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:19:26 ID:cK4s9tw60
餃子は良い節約料理だよな
材料費500円くらいで1週間は食いつなげられる
68名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:43:59 ID:IKfDi6LW0
餃子の統計では残念な感じだけど
基本的に浜松の人間は温厚で優しいぞ?
俺の個人的な意見だけど
69名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:44:49 ID:9JI5v5QJ0
は?
70名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:47:34 ID:IKfDi6LW0
一般的に浜松餃子はキャベツメインで野郎にはパンチが足りない→むつ○
野郎には揚げ餃子にちかいドカンと腹に残る→福○
71名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:49:33 ID:nZZlJMbHO
実のところ、浜松のラーメン屋で旨いラーメンが無い。
そこで餃子も頼んで満腹感を得て一応納得して店を出る。
コレが浜松スタイル。
だから餃子の消費量が多いんだよ。
ラーメンのサイドオーダーが前提だから野菜多目の軽いものになり、単体で見ればヘルシーとなる訳。
餃子日本一と言われるまで浜松の誰も意識さえしたことがない。
派遣が去って大不景気になった浜松が、藁をすがる思いでこういう催しをやっている。
うなぎパイも東名高速のホボ全線で買える今、名産品が何もないんです。
宇都宮の皆様に本当に申し訳なく思っています。
72名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:51:13 ID:2tP4wSm20
青森県民だけど浜松のやり口は狡猾すぎて好きになれない
宇都宮が可哀想
73名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:51:15 ID:G6zSAIIw0
浜松餃子界のせいで、浜松自体がこれだけ嫌われてしまったということを
ギョーザ屋に教えてやるべき
74名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:51:46 ID:Iwc74YYp0
さめこって新しいアイドル?
75名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:52:54 ID:f64SDoExO
工場勤務の人が満足できる味
浜松餃子の起こりを考えてみると。
76名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:53:46 ID:2lPo98FLO
>>71
分かる。浜松のラーメン屋は基本不味い
静岡県って糞不味い五味八珍が妙に持て囃されてるし
77名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:54:26 ID:Q3mpWe+r0
宇都宮から餃子とるんだったら
変わりにウナギを宇都宮にやればいいじゃないか
78名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:54:54 ID:/0sfiUJh0
>>71
説得力があるようでないレスだな
まずうまくないなら行かないし、うまくない→ギョウザも食おう
とはならない
チャーハンでも食うわ
79名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:55:21 ID:ZOcQbxve0
まおみんのマン圧で作った餃子が食べたい
80名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:55:37 ID:2rviKF9F0
まおみ小姐
81名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:05:32 ID:Yy7DwkFa0
浜松が餃子で宇都宮に対抗するようにパスタの街・高崎に対抗する自治体は現れないのか?
82名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:07:04 ID:ni5FgQaM0
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/images/KFullFlash20101126046_l.jpg

( ^ω^)おいおい、どうしたどうした?ダウングレード?
83名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:11:32 ID:0Mf8sS0d0
>>32
宇都宮は浜松を意識しての言動って特に何もしていないと思うんだがなぁ
84名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:14:28 ID:BMn+Q1clP
>>1
ポルノグラフィティと出来婚した人に似てるな
85名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:14:38 ID:e8NHMhuUO
口がでっかいからだろう>呼ばれた理由
86名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:14:41 ID:q3me40Hx0
>>81
知らなきゃ対応心も起きないだろ
87名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:15:59 ID:BMn+Q1clP
>>67
切るキャベツの量が半端じゃない
88名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:45:37 ID:38SSh0jp0
餃子にうなぎ挟んだ「ウナ餃バーガー」見たい
89名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:49:01 ID:ZhJ2SKAs0
浜松の人って嘘つきなんだってね。
90名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 15:54:12 ID:GDBj+lWK0
浜松行ったらかんべゑは食っとけ
91名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:14:05 ID:gr0MeW+c0
浜松と言えば夜のお菓子だろ
92名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:19:45 ID:8TslFq+30
浜口京子を絶賛

に見えた
93名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:20:54 ID:k/hnq3ix0
消費量が多いからってなんで餃子の街なんだろ・・・
特産品を生かすものを名物にして欲しいな。

狂牛肉使用の、仙台の牛たんとか、エセ名物はいらん
94名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:28:36 ID:FK16PQM20
>>27益子 卓郎
95名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:30:36 ID:EiWAjVbQO
アソコが餃子みたいだからだろ
96名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:32:34 ID:9mYww61D0
>俳優・筧利夫

久しぶりに名前を聞いた
97名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:34:00 ID:gZtcHSvfO
大阪の〇正の餃子食べたら浜松宇都宮なんてとても食えん
98名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:35:16 ID:3zpwXOZy0
チャンコロの血が混じっていても
唯一クンニしたいと思う女だ
99名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:35:53 ID:twvmtbOx0
また盗人静岡がしゃしゃり出てるな
パクリやらせたら日本一
100名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:35:53 ID:mlRB6rXq0
宇都宮は餃子連盟加入していないまさしの餃子の方が旨い
これ近隣の常識
101名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:38:59 ID:mlYqgIfhO
>>97
関西人が書きそうなレスだね
102名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:40:53 ID:G6zSAIIw0
>>101
焼肉も川崎発祥なのに、いつの間にか大阪発祥にされちゃったしな
103名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:41:34 ID:Rumi9SJn0
最近、どこの地方も強引にご当地名物とか日本一を作りすぎだよね
104名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:43:55 ID:ftixZ71MP
来年の4月に宇都宮から浜松に引越しだぜ・・・
餃子に取り憑かれてんなオレ
105名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:45:00 ID:54SMBt7eO
>>95
仕事しろよニート
106名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 16:53:22 ID:Y9bF7USK0
チャンコロかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビビアンのほうが10000000倍マシだわ
チャンコロじゃないって工作員が必死になってたけどチャンコロじゃん
107名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 17:00:50 ID:5JHZ05670
平畠でええがな
108名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 17:12:17 ID:jhMghnq3O
>>95
しまった〜
先に言われたwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 17:16:55 ID:np5b6UEQ0
【東京】上野で中国人“売春宿”と化したマンション、荒れ放題に住民苦悩
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1290099151/1-
110名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 17:23:00 ID:KEaFK0INO
次は
浜松餃子
のもえキャラ造るのか?
111名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 17:24:40 ID:3wi9bF+pP
何だっけ、物価が宇都宮より高いから餃子に使ってる額が日本一→餃子消費日本一になったんだっけ?

しとろのイオンの近くにある持ち帰り専門の餃子は美味しかった覚えがある
112名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 17:25:44 ID:NAhMwPzZ0
こいつと篠田は同じとこで工事してんの?
113名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 18:14:10 ID:QxWRkHSu0
中国とロシアが混じった日本人だと思ってたら日本とロシアが混じった中国人だった
114名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 18:18:19 ID:8A+jz3Pm0
浜松は世界的な企業が複数あるし、サッカー強いし存在感あるのに
餃子しかない宇都宮から餃子奪って何がしたいんだよ
115名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 18:21:21 ID:0Mf8sS0d0
>>100
雑誌で宇都宮の餃子を扱った記事を見ても正嗣の名前がないと思ったら
そういうことだったのか
俺がかつて宇都宮にいたころは餃子といえば正嗣かみんみんかな感じ
だったけどな
116名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 18:30:26 ID:0+uCMQ9J0
>>68
俺個人的な意見だと
浜松人は義理堅いが直情的だな
117名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 18:31:22 ID:YREWhoq1O
昔浜松オートで水着になってたな
118名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:08:45 ID:48OCobqBO
浜松のやり方に反発したり宇都宮を持ち上げる奴は
間違いなく静岡(市)の工作員だ注意しろ

119名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:10:06 ID:eucKasy20
120名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:10:37 ID:XqOxJCdZ0
普段から何も考えずに食ってるもので1番だなんだと言われてもピンと来ないよ
仮に馴染みが無くても昔から名物とか言われてるものだったらいろいろ推したいけどねえ
ただ肉多目の餃子には違和感があった
こういう点で地元のものに舌が慣れてるのに気付いた程度

つーか>>1の内容ってなんなの?
121名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:11:11 ID:RiqcYrNt0
あれ?こんなブスだっけ
122名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:15:03 ID:vWKJUG0C0
全宇都宮県民を敵に回したな
123名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:15:50 ID:5T5amUVf0
浜松は自分達の都合の良い集計結果で日本一って言ってる。
宇都宮は公的機関の出してる資料で日本一だから言ってる。
124名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:23:50 ID:tNb8pFSkO
化粧のノリで変わるだろバカ
125名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:25:57 ID:XqOxJCdZ0
浜松人としては餃子よりも
ふぐをもっと推せと言いたい
下関に回さないで獲れた浜松で消費しろと
126名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:29:06 ID:NDAKtyEiO
栃木の売りをこれ以上奪ってやるなよ…
残りは日光ぐらいか?
127名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:29:32 ID:HsqakO8R0
>>102
焼き肉が川崎発祥?
128名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:30:05 ID:ZIp1KFcQ0
一昨日、野球選手と2人で飯食ってた
129名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:33:50 ID:1DQSug7rO
>>1
長谷川京子かと思った
130名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:34:36 ID:PQWgdPNR0
タイトルの意味がわからない
131名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:35:01 ID:lvyYAz30O
>>1
感情のないアンドロイドみたいだな
132名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:40:42 ID:Z9Gu+c/tO
俺が生まれ育った浜松といえば苺ましまろ
133名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:41:27 ID:lhFRZcs9O
呼ばれた理由…上唇が餃子の形に似てるから
134名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:42:59 ID:Ceaod8fu0
浜松といえばブラジル人だろ
135名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:58:29 ID:aHZW11uq0
>>127
なんかのグルメ本で川崎発祥って見たことある。
発祥の店が今も残ってるらしい
136名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:23:48 ID:aUTQ0WSt0
イザムさん顔がシャープになったね
137名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:30:23 ID:ZPPwB6+o0
やさしい味ってどんな味?
薄味(味がしない)と解釈していいんだろうか
138名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:47:03 ID:7F38u89/0
結局、理由がわからないのだが、なんで?
139名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 20:59:52 ID:XIhuAEsR0
浜松にいた時、餃子はそれなりに食べてたがそんな主張するもんでもないだろうに
>>132
苺ましまろのキャラが通ってる学校が俺の母校だぜ・・・
140名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:06:01 ID:PLkzTyo10

実 家 が 中 華 料 理 屋 wwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 21:50:24 ID:6A/c6L08O
>>1
はるな愛かとオモタ
142名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 22:09:41 ID:XqOxJCdZ0
>>139
まさかああいうもののネタだとは知らんかった
見てみたくもあり
143名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 00:38:14 ID:KEX8frFXP
なんかメイク濃いなあ・・・・。彼氏にでっぷりキスマークでも
つけられたのかね(笑)
144名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 00:41:04 ID:hFGwaUME0
浜松には他にもたくさん売りがあるんだから餃子くらい茨城に譲ってやれよ
145名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 00:50:19 ID:yfT9kMstO
栃木県民だが宇都宮の餃子が他と何が違うのか分からない
まず味音痴でもあるのだが
146名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 00:54:11 ID:9w53sVTo0
私大阪人だけど
浜松って聞くとヤマハとスズキとうなぎパイが思い浮かんでくる。
147名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 00:56:47 ID:YyYHO/e30
宇都宮は、浜松のイベントに「出ますよー」って言ってた個人店を
「もしイベント出たらお前んとこは宇都宮餃子会?から外す」
とかって嫌がらせをした田舎モノ。

もともとは総務省の統計で、持ち帰りやスーパーで買うのも
含めてたり、宇都宮の安い単価を考慮してなかったせい。
田舎者はダメだ。
148名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 01:03:31 ID:TgObD6pC0
>>146
ホンダも加えてあげてください
149名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 01:44:26 ID:mWTZ8wGgO
もやしとぎょうざは合わないっていい加減誰か教えてやれよ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 01:47:22 ID:mWTZ8wGgO
やらまいか=ハッテンバ
151名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 02:22:43 ID:UN/zMGSS0
浜松市民だけど餃子の件については正直どうでもいい
152名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 04:06:07 ID:hRAvXImHO
谷村奈南が似てきたな
153名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 09:27:41 ID:MLQ11QUl0
ちく家
杏林堂
154名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 11:11:15 ID:8CJYEKfQO
中華ばかり食う奴の息やゲップは殺人級だろ。

ましてや糞はめちゃくちゃ臭いと聞く。

幽鬼まおみもそういうことだな。
155名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 11:19:06 ID:7PbSZMZZ0
>>13
まぁお下劣
156名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 11:21:50 ID:om7veJf+0
>>134
不況のおかげで、結構帰国していて少なくなった。
といっても、他地域の水準に比べればまだ多いがな
157名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 12:11:52 ID:HbIeXvYZ0
>>156
一時期の浜松駅周辺なんてブラジル人だらけだったよな
たしかに今は随分減った
158名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 12:53:55 ID:fyRoLXXq0
かわいい人なんだけど日本人の血1/4だけだっけ?
159名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:33:36 ID:xtd0g8ga0
ちょっとまおみを食ってくる。
160名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 23:31:02 ID:e929kPy60
どっち贔屓でもないが、こういう地域vs地域ネタは端から見てる分には実に面白い
161名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 00:03:51 ID:b6g5U/790
ビッグ富士に行くとブラジル人だらけ。インド人も多いけど。
162名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 18:23:38 ID:USozWcsQ0
122 :名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 19:15:03 ID:vWKJUG0C0
全宇都宮県民を敵に回したな

こいつ面白すぎるなw
163名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 18:42:53 ID:/zG11xzMO
浜松人だが…浜松には冷凍餃子を作る機械のシェア断トツトップなメーカーがあったり、餃子専門店が多いとか昔から縁があったのは事実。
だが、餃子の町なんて思ってた市民はいないだろ(笑)
うなぎパイの町で良いわ(笑)
宇都宮の餃子と違って野菜が多くてあっさり味だから対抗も何も別物にしか思えない…
大阪の天点の餃子の方が旨いし。
164名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 18:46:40 ID:3/m+mc7WO
勇気まおみって奴ほとんどチャンコロだろ
165名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 18:47:53 ID:p2+YIHOKP
元浜松人だけどたしかに餃子の町なんて意識なかったわ。
もやしを添えた餃子をお持ち帰りして夕飯に30個食うとか
日本の普通の夕食だと思ってたよ。

自分は今でいう西区の出身だけどキボリはまだあるのかな。
もう十数年帰ってない…うなぎパイの徳用袋買いたい。
166名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 18:51:39 ID:/zG11xzMO
>>165
あるよ。だけど味が落ちたって友達が言ってた。
俺は石松やキボリみたいなあっさり味より勘兵衛みたいなガッツリのが好きだけどね。
愛知県民の友人は石松に連れてったら優木まおみみたいなこと言ってたわ。
あっさり餃子に慣れすぎて何とも思わなくなったのかもしれん(笑)
167名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 18:57:19 ID:p2+YIHOKP
>166
味が落ちたのか、残念。職人も変わってるのかな。
そのうち帰って餃子屋めぐりでもしてみるよwありがとう。
スパ1世のカツ納豆スパも食べたいし。
168名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 19:41:07 ID:f1+RLkUC0
今は亡きウルルン滞在記では、
食虫の村でパクパクと虫やヒルを食べていたなぁ。
まだ全然売れてない頃だったとは言え、あの根性はすごかったよ。
あれでファンになったんだけどな。
169名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 19:41:15 ID:Gn/A+0aw0
浜松ならSDNのゆかりんかアイドリングのうめ子を・・・・
170名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 19:43:08 ID:OnPRF6yl0
五○八○の餃子がプッシュされてたのにはワロタ
171名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 19:52:01 ID:MNsjF0MnO
>>163
うなぎパイ子ちゃんで擬人化希望
172名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 19:57:32 ID:yijvxN2I0
韓国系だとフルボッコなのに中国人系のミックスだと
お前ら優しいんだなw
173名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 22:51:10 ID:aMlcrqal0
ブラ公減ったよなあ
以前は、繁華街の激安居酒屋にはいると客のほとんどがブラジルだったり
ブラ公2万、ぺル公4千、ピーナ4千、チャンコロ・チョン4千
浜松市人口60万に対して外国人3万は多すぎたわ
174名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 23:11:28 ID:aI2Zt8G/0
浜松の人たちは宇都宮の人たちに酷いことをしたよね(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2010/11/28(日) 23:19:53 ID:mE/D+pH50
駅前の廃墟ビルはムクドリの繁殖地として再利用の浜松かぁ…
176名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 00:09:43 ID:mUhO2Iwx0
シナ人ハーフ
177名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 02:53:35 ID:mUhO2Iwx0
シナ人ハーフ
178名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 03:10:16 ID:wu6g+iSDO
>>35
いろいろ混じり合ってて汚い血だなぁ
179名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 03:56:24 ID:mUhO2Iwx0
雑種汚いね
180名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 03:59:20 ID:h7qREk1UO
まおみんはかわいくて頭がよくて最高
しかも100%処女だから好感持てるし
日本人が差別しなかったら局アナになってた
181名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 04:12:50 ID:mUhO2Iwx0
ないないww
182名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 04:48:28 ID:CAfL7yWeO
初セックスが体育館の人か
喘ぎ声がでかくて相手がびびったそうな
183名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 05:00:03 ID:A36rRQxN0
餃子よりまおみの赤貝を食べたい
184名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 05:35:21 ID:ylQwsGsO0
浜松市民だけど、何が浜松餃子か分からない
185名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:33:46 ID:dSDIkDc70
ちょっと前髪切り過ぎたな
186名無しさん@恐縮です:2010/11/29(月) 09:42:07 ID:dASMdgLI0
スーパーで売ってる餃子では王将の冷凍餃子が一番うまいな
187名無しさん@恐縮です:2010/11/30(火) 05:26:54 ID:pUtDYvkp0
シナ人ハーフ
188名無しさん@恐縮です
最近は、こういう外人の血が混じった汚い雑種がやたら
テレビでもてはやされるけどさ

日本を人種の坩堝にするための布石らしいね。

テレビつけるとベッキーとか葉山エレーヌとか混血児ばっかで気持ち悪いわ