【サッカー】日本代表・本田圭佑が語る「2つの思い」[10/11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソース・動画は
http://www.cnn.co.jp/showbiz/30001015.html

[1/3]
サッカー日本代表の本田圭佑選手(CSKAモスクワ)がCNNのインタビュー番組に出演し、
サッカーへの情熱や今後の抱負を語った。

本田選手は24歳。破壊的なフリーキックの技術を持つ攻撃型MFとして、またピッチ外でも
独特のスタイルで注目を集めるスターとして、イングランドのデビッド・ベッカム選手との共通点を
指摘され、「日本のベッカム」とも呼ばれてきた。だが本人は「自分らしさ」にこだわりを示す。

「僕は彼ではないし、逆に彼のようになれるとも思っていないですし、僕は僕らしさを追い求めて
もっと大きな自分を作り上げていきたい。そしてそれを世界に表現していきたいというふうに
思っていますけどね。彼のまねをするのではなくて自分らしさを追い求めて、もっともっと大きな自分を
将来表現したいと思っています」

「第一に、何度も言うようにサッカー選手として世界トップのプレーヤーになりたい。
ただその一方で、そういうサッカーがうまい選手はかっこいいんだぞ、ということを子どもたちに
見せたい。そういう2つの思いがあって自分を表現しています」

欧州でその力を発揮し、アジア人選手としてトップクラスの成果を挙げている本田選手。
常に成功を目指すその姿勢は、厳しくしつけられた子ども時代に身につけたという。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/11/25(木) 15:19:47 ID:???0
-続きです-
[2/3]
「僕がサッカーを始めた理由はおやじの影響で、おやじがまた厳しい人で常に一番でないと
怒っていましたね。怒っていたというか、一番であることが当たり前の環境でした。
そんな環境で僕は育ちました、日本でね」


Jリーグの名古屋グランパスエイト(当時)からスタートして、オランダのVVVフェンロで
2シーズンプレーした後、昨年12月にモスクワへ。移籍金は12億円前後に上ったが、
すでにイタリア、スペインまたはイングランドのビッグクラブにこの冬移籍するとのうわさも
流れている。望みがかなうなら行き先はひとつ、と夢を語る。

「小さな頃からレアルマドリードが好きで、それが自分にとって、もし実現するならこの上ない達成感と
夢が実現することになるだろうな、というふうに思います。でも今後それを実現するためにまだまだ
やらないといけないことがたくさんあって、やっぱりきょうが大事で、その次に明日が大事で、
一日一日を充実して将来レアルマドリードというクラブに、誰もが行きたいようなクラブで
自分のプレーをしたいなと思っています」

モスクワではチームをチャンピオンズリーグ(CL)の8強に導く活躍をみせ、
ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会でも日本代表チームのカメルーン戦で勝利のゴールを決める
など注目を集めた。ただ、日本代表チームの将来には慎重な見方を示す。

-続きます-
3やるっきゃ騎士φ ★:2010/11/25(木) 15:19:54 ID:???0
-続きです-
[3/3]
「問題点はやっぱりいくつかあって、それは多分イングランドも一緒ではないかと思いますけれど、
僕らの問題というのは本当にすばらしいストライカーがいなかったり、点を取る能力がまだまだ乏しい。
日本がそこを克服することができれば、将来本当に世界の強豪国と渡り合えるぐらいのチームに
なれるのではないかな、というふうには自負しています」

そして今後もトップレベルでプレーを続けるために、努力を惜しまない。そんな決意を改めて口にした。

「もちろん常にプレッシャーというのは避けられない状況でサッカーをしていますので、
それは今後も絶対続いていくこと。でもそれがなかったら逆にサッカーというのは楽しくないし、
今後もハイリスク、ハイリターンで大きなものを目標にしてやっていくだけです」

CNN.co.jpからのお知らせ:

このインタビューの模様はCNNjにて以下の時間帯に放送されます。
Talk Asia (トークアジア) 本田圭佑選手インタビュー
11月24日(水) 21:30‐22:00
11月27日(土) 23:30-00:00
11月28日(日) 18:30‐19:00 ほか

詳しくは http://www.jctv.co.jp/cnnj/ をご参照ください。
※緊急ニュースなどにより、番組および番組内容は予告なく変更されることがあります。

-以上です-
4名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:21:48 ID:L2MVlOH70
最近存在感薄いよな
5名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:21:59 ID:HYQwglfQ0
△いつ日本のベッカムって呼ばれたよ
6名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:23:11 ID:Hym1YVYE0
CNNだからベッカムと比較か

てか本田に失礼だわな
7名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:24:18 ID:0444K+3X0
△は△だよ、それ以上でもそれ以下でもないよ
8名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:24:43 ID:/KF9G8650
努力して充実した毎日を送ってればレアルで試合に出れるかどうか、客観的に判断できるかどうかも能力の一つだけどね。
9名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:25:34 ID:57vnbTER0
尖閣ビデオ独占スクープを捨てちゃったCNN
10名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:25:58 ID:TqdkN5Ki0
>>8
見てないお前は知らんだろうが
「そのためには個の能力が足りない」と客観的に判断してるけどねw
11名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:26:32 ID:USTxn4aLO
本田△
12名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:27:41 ID:ShpYFEw30
ドイツでは日本人の子供相手にサッカー教室とかやってたけど、ロシアでもやってんのかな。
13名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:27:44 ID:2xsa85DD0
ハイリスクを背負ってやるっていうのは誰にでもできることじゃないよな
14名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:28:06 ID:fBbV3deyO
和製ベッカムはウッチー
15名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:28:43 ID:f5li82Yy0
トップチームでプレイするには今自分は何が足りないかを語ってるところが省略されてるじゃん
まあインタビューを見ればいいんだけどね
16名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:28:53 ID:QiOZxMRq0
>>12
オランダだろ
17名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:28:54 ID:hSOusiao0
CNNかよすげぇな
ホングリッシュじゃなくて日本語で答えるんだなw
18名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:29:59 ID:hK/HrrZU0
今の本田の言葉には重みが全く感じられねぇ
香川の影響もあるけど
19名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:30:09 ID:atldnBW40
目標を公言することは別に恥ずかしい事じゃないって価値観を
岡田と共に日本人に植え込んだ功績は大きい
これだけで価値がある
20名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:30:43 ID:IZySKCZ10
>>12
12月にドイツでやるらしい
ロシアは不明

「君もスナイデルになれるんやで〜」はオランダだよね?
21名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:30:57 ID:TqdkN5Ki0
>>12
今年12月にドイツでその周辺の国の子供集めて開催

>>17
ホングリッシュで答えてる部分もある
22名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:31:38 ID:/KF9G8650


>>8
見てないお前は知らんだろうが
「そのためには個の能力が足りない」と客観的に判断してるけどねw

個の能力が25歳オーバーの選手で劇的に伸びた過去のデータは存在しないけど?
レアルで試合に出れる外国人助っ人はみな20代前半にはイタリアやイギリス、などで超スター級になってる
レアルが欲しいのは銀河系。スター性もある超スーパースタープレーヤー

この発言を高校生で本田がしてるならともかく、25歳オーバーでしてるから自分の客観視するという
重要な能力が欠落したバカかもねってことになる。

バカはしゃべらないでいいよ。死ねば。

23名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:31:54 ID:LnqwAFKY0
君らもアルシャビンみたいになれるやで!
24名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:32:12 ID:SFSgpB/UO
>>18
香川も凄いがまだまだ本田のが上だよ
25名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:32:21 ID:w8iixA2Y0
最近まじで影うすいな
週末あたりまた飛ばし移籍記事でるだろうな
あれ他の海外組が活躍したりして本田が霞んできたら出すようにエイベックスが指示してるからな
26名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:32:28 ID:IZySKCZ10
>>19
子供に夢持てって言うくせに、夢語ると現実を見ろって言われるんだよね
そうやって叩かれながらも夢語ってる大人は得難い人材だわ
27名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:32:31 ID:OKKMV1kD0
>「日本のベッカム」
今初めて聞いたwwww
28名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:32:51 ID:/KF9G8650


ID:TqdkN5Ki0

平日の真昼間から2ちゃんで時間潰してる薬漬けメンヘラーの無職豚にしか支持されない本田(笑)

知能障害のバカに共感されても本田も迷惑だろうにねww


29名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:33:47 ID:Yt1m3oWj0
日本のベッカム△
30名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:33:57 ID:jjvh3mHJ0
もちろん顔面はベッカムの圧勝
だが、クロスにちょこんが命のベッカムよりうまい>本田
31名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:34:15 ID:qNVWrWXV0
日本のベッカムはフジモン
32名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:35:24 ID:TqdkN5Ki0
>>22
客観的に分析してるしてないの話をしてるだけで
個の能力が伸びる伸びないの話はしてないぞ?

そんなに鼻息荒く興奮するなよw
33名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:35:58 ID:IZySKCZ10
日本でベッカムに一番近いのは長谷部じゃないかな
堅実なハードワーカーでクロスが上手いんだよ
顔も良いし
ポジションと実は足が速いってのが差かな
34名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:36:07 ID:2MGdtLjq0
破壊的なFKじゃなく神頼みなFK
35名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:36:09 ID:wSCYzh0u0
俊輔はスコットランドリーグMVPになったのに
なんで本田△は低レベルロシアで脇役なん?
なんで主役になれないの?
首位チームがホームでフランス中位にレイプされてるぐらいレベル低いリーグなのに
36名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:36:13 ID:Yunqv4c10
和製アベッカム
37名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:36:37 ID:/KF9G8650


本田は子供たちにこう語ればいいのにね

「オレはレアルという輝かしい世界的ビッグクラブで活躍する夢を持って(た)」
「しかし今はイタリアやイギリスのビッグネームにすら必用とされてない」
「しかしオレは夢を諦めることができない」

こう語ればわかりやすいのにね。

ばかみたい。
38名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:37:49 ID:Hym1YVYE0
39名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:38:01 ID:/KF9G8650
>>32

10 :名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:25:58 ID:TqdkN5Ki0
>>8
見てないお前は知らんだろうが
「そのためには個の能力が足りない」と客観的に判断してるけどねw


薄らバカ死ねば。自分の発言くらい責任持てよメンヘラ

40名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:38:04 ID:Z38NxYOa0
>>28
その自分のレスを客観的に見るんだ
41名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:38:05 ID:oynesfrGO
日本のベッカムは阿部ちゃんじゃないの?(´・ω・`)
42名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:38:10 ID:FDDq98rV0
阿部「日本のベッカムは俺…」
43名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:38:14 ID:mfrEKXFZ0
>「日本のベッカム」とも呼ばれてきた。

初めて知った。
みんな知ってたの?
44名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:38:51 ID:QKKvZ5FE0


「俺は得点を取る能力に長けている」 → ロシアリーグで4得点(笑)ギャンブルの無回転FKとごっつぁんだけ


「自分がレアルでプレーしてる姿しか想像できない」 → いやロシアが限界だからw


「自分が怖い」  →確かに妄言ばっかで怖いわwwwwwwwwwwwwwww




45名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:38:53 ID:sG8wZCT50
もうリバプール移籍報道には騙されないぞ
46名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:39:05 ID:/KF9G8650
>>40
学生や暇な主婦と一緒になってる無職クスリ漬けメンヘラ死ねば

図星に反応してないで首吊れ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:39:09 ID:Yt1m3oWj0
>>43
アベッカムなら。
もしかして勘違いされてるんじゃw
48名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:39:19 ID:CHlQMTWE0
取材のために指定した場所も場所だし、そこに
美容師、スタイリスト連れて現れれば、初体面でも
本田はこれ狙ってるのか、と思う。

つうか、CNNなんでわざわざ、本田から呼ばれて
モスクワ、とナレーションしてるんだ
49名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:41:24 ID:KhJi1KYC0
50名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:41:41 ID:TqdkN5Ki0
>>39
お前が客観的に判断できるのも能力の一つと言ったから
客観的に判断してるけどねと反論したんだろ?

いやお前マジで読めないの?
さっきから病的な攻撃的レスや
無駄な行空けといい
お前がメンヘルじゃないの?
51名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:42:40 ID:netLqP6KO
本田は日本のナカータと言われている
52名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:42:49 ID:5pTvAaKFO
日本のベッカムはガラタサライがお似合い
53名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:43:47 ID:/KF9G8650
>>50



8 :名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:24:43 ID:/KF9G8650
努力して充実した毎日を送ってればレアルで試合に出れるかどうか、客観的に判断できるかどうかも能力の一つだけどね


読めないの?あはは。知能が障害者波に低い豚w

54名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:44:38 ID:OwSXNMDS0
かならずアンチが沸いてくるな
55名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:44:47 ID:nX8h68cTO
表現したい ってアスリートがたまに言うか
なんか薄っぺらい
56名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:45:08 ID:GleXosuj0
>>50
そいつW杯前後によく見かけた、「薄らバカ」と「メンヘラ」連発の
真正だから触らない方がいいと思う
57名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:46:07 ID:7tCMsvzVP
言葉選んでる感じが好き
58名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:46:58 ID:2MGdtLjq0
本田がレアルでプレーしてる姿が想像できない
59名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:47:01 ID:jxDewFoXO
本田頑張れ
60名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:47:19 ID:jjvh3mHJ0
>>55
黒人特有の能力をフルに表現できるのは間違いなくバスケだよな
61名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:47:30 ID:hLZd8CGG0
本田はいまいち海外プレイヤーとタイプかぶる奴がいねーんだよな
しいていえばジダンだけど
それもなんか違うし
62名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:47:42 ID:n37Gq9iQO
誘惑してくれ
63名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:48:21 ID:Vp1bs7lDP
日本でもサッカー教室やるんだよな
64名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:49:00 ID:V3sVzMS2O
>>49
ホングリッシュじゃないんだなw
65名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:49:04 ID:VcRD4m9NO
いまだにスットコ持ち上げる奴がいるなんて
66名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:49:29 ID:UJic4/mRP
和製ベッカムは中村俊輔だろ
まぁ和製ジダンとも言われてたけどw
67名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:50:24 ID:hlJiCtRv0
尖閣問題を持ち出す馬鹿はなんなの?
ネトウヨは東ア板行けよ、うぜえ。
68名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:51:15 ID:/QGK+UG30
ID:/KF9G8650
こいつNGにしただけでスッキリ
69名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:52:34 ID:IZySKCZ10
>>61
一時期バラックと言われてた
70名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:01:14 ID:/KF9G8650



8 :名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:24:43 ID:/KF9G8650
努力して充実した毎日を送ってればレアルで試合に出れるかどうか、客観的に判断できるかどうかも能力の一つだけどね。

10 :名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:25:58 ID:TqdkN5Ki0
>>8
見てないお前は知らんだろうが
「そのためには個の能力が足りない」と客観的に判断してるけどねw


22 :名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 15:31:38 ID:/KF9G8650


>>8
見てないお前は知らんだろうが
「そのためには個の能力が足りない」と客観的に判断してるけどねw

個の能力が25歳オーバーの選手で劇的に伸びた過去のデータは存在しないけど?
レアルで試合に出れる外国人助っ人はみな20代前半にはイタリアやイギリス、などで超スター級になってる
レアルが欲しいのは銀河系。スター性もある超スーパースタープレーヤー

この発言を高校生で本田がしてるならともかく、25歳オーバーでしてるから自分の客観視するという
重要な能力が欠落したバカかもねってことになる。


ID:TqdkN5Ki0

↑ 議論や会話が成立しない真性の知能障害(笑)



71名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:03:57 ID:ShGmKLIFO
自己紹介メンヘラおばちゃんまだいたんだな
72名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:04:02 ID:0zVIY1xO0
>>68
サンキュー
スッキリした
73名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:06:08 ID:YSFOVz5SQ
DJ本田
74名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:06:36 ID:8t0OfUna0
何故キチガイは無駄な改行を繰り返すのか
75名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:06:53 ID:P66XA2KfP
2010 11/10 
本田の代理人「移籍は可能だ、しかし何も無い」
http://www.calciomercatoweb.it/notizie-mercato/2010/11/10/calciomercato-milan-esclusivo-agente-honda-disponibile-a-partire-ma-non-ce-nulla/
この夏の件の後に、また、Keisuke HondaがACミランやリバプールに近づいていると強引になされている
この点をはっきりとさせるために彼の独占代理人に話を聞いた

本田の代理人(Kees Ploegsma junior)
今現在何処からも興味を示されていない、12月にクラブは状況を判断するだろう
私は選手は移籍可能だということは出来る、しかしわが社は後わずかな今年の終わりまでに決断を下さなければならない
今年の夏の件?過ぎた事は過ぎた事だ、今日に至っても何もコンタクトはない

上の本田代理人インタビューを.skysportsが英語にした記事
http://www.skysports.com/story/0,19528,11863_6498887,00.html
本田の代理人Kees Ploegsma juniorは本田がどのクラブからも関心を持たれていない事を強く認めた、
新年に本田がどこかのクラブに移籍しているチャンス、はまだあるとは信じているようだ
"Milan and Liverpool's interest? Currently I don't know anything about any interest," he told calciomercatoweb.

"In December the club will assess the situation.

"I can say that the player would be available for transfer, but that the club will take a decision only at the end of the year.

"The rumours of last summer? The past is past, for today there are no contacts."

これをスポニチが記事に変換すると

ケース・ブルーフス氏も「まだ移籍先は正式に決まっていないが、来年1月には間違いなくCSKAを去ることになる」と明言。
76名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:07:03 ID:FDDq98rV0
>>74
キチガイだからさ
77名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:07:51 ID:k+LStV0UO
本田のファンでも、この人がレアルで活躍できるとは思ってないよね?冷静に、客観的に、贔屓無しに見て。 携帯でスマン。
78名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:08:54 ID:AM2QbTeR0
>僕は僕らしさを追い求めて
>もっと大きな自分を作り上げていきたい。そしてそれを世界に表現していきたいというふうに
>思っていますけどね。

>彼のまねをするのではなくて自分らしさを追い求めて、もっともっと大きな自分を
>将来表現したいと思っています

なんで同じこと二回言ったの?
79名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:11:27 ID:DHBL1aai0
日本のベッカム

はぁ???初めて聞いた。
80名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:12:28 ID:2wNisO1h0
鈍足は夢を見ちゃいけない
サッカーにおいてはね
81名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:12:39 ID:evNFCaJW0
活躍できるかどうかはわからんよ、行ってみなければ。
単にロシアで平均的な外人選手にはレアルからオファー
来ないだろうな、と現実的に考えてるだけ。
82名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:13:13 ID:UODQWAHMO
本田って最近スポーツニュースでもあまり名前聞かないよね
まだ現役だったのか
83名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:13:22 ID:P66XA2KfP
日本のベッカムでぐぐってみ
本田なんて文字はどこにも出ないから
それどころか本田信者が発狂する名前が出てくるw
84名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:13:30 ID:Hym1YVYE0
>>77
活躍というかまずないだろw
CSKAも相当強いけどリーグ価値が低いからとりま4大リーグに行かねば
あと目標としてレアルに入りたいってのはいいと思う。
あくまで目標なんだし、どこのどのレベルの選手でも意識してしまうほどのクラブだからねね
85名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:14:08 ID:CBU7vyu3O
サッカーのためなら全てを犠牲にできる…カッケー
86名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:18:31 ID:MKYSWLf/O
この本田特集はCNNjだけど、世界200ヵ国以上に配信されてるよ
87名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:20:18 ID:MKYSWLf/O
>>82
先週本田ゴールのニュースを各局でやってたよ。
なぜかTBSだけは全くのスルーだったけど
88名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:21:45 ID:4LB7Me8Z0
本田ヲタはいまになって俊輔の偉大さを痛感してるんじゃないか
中堅リーグでもMVP取ることの難しさ
主要リーグに求められることの凄さ
本田ヲタはあまりにも調子にのりすぎたからな
89名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:23:00 ID:Y2hfx4WH0
>>75
え?移籍出来ないの?
90名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:24:57 ID:nX8h68cTO
>>77
本田信者は結構イタいよぉ
レアルはともかく、リバプール程度なら
余裕のスタメンで、大車輪の活躍をするらしいw
91名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:25:31 ID:MKYSWLf/O
アンチに悪いが移籍はないよ。
夏にチェスカの会長が早くても来年の夏と言っている。
アンチには悪いけど本田は来年CLに出ちゃうよ。
92名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:27:28 ID:ohPOjouz0
日本のベッカム=阿部
93名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:28:31 ID:/ambX/nA0
何訳分からんこと言ってんだこのクソ無能金髪ゴリラが
ゴミヲタと一緒に早く凍死しろゴミクズ
94名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:28:47 ID:yGQjyiEKO
ロシアでだし嫌々ながらだけど、センターハーフをこなせたことが
将来の移籍の際に有利に働くときが来るような気がする
攻撃的MFや前線だけじゃ厳しいだろ正直
95名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:38:26 ID:evNFCaJW0
>>94
ならねえよ

ロシアのボランチ何人にこれまでオファー来てるかと
ティモシュク級だけだろ(行った先で長くベンチ)
96名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:38:54 ID:netLqP6KO
>>90
リバポは今CSKAより層が薄いから実際スタメンは取れると思うよ
レアルとリバポじゃ違いすぎる
97名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:40:01 ID:xa4F7zFL0
>>1
その番組の中で「ベッカムとかの真似じゃなく自分自身として・・」
とか言ってるにも関わらず、
言われたこともない「日本のベッカム」呼ばわりってのはどういう事だよ
98名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:40:35 ID:0zVIY1xO0
ロシアは中の上
スコットは中の下
99名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:42:32 ID:NpwHSe6F0
CNNでベッカムの名前が出てきたのは
本田が両腕腕時計とか、このCNNのインタビューにもスタイリスト付けてきたりとかで
外見に非常に気を遣ってる選手として、ベッカムの名前が出てきただけなんだけどね
100名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:45:09 ID:/sON/JohO
ベッカムよりも中田英のこと聞かれた時の方が食いついてたよな本田。

「日本で最高の選手」
「僕も子供の頃に影響受けた」

って答えてたな。

101名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:46:05 ID:rtpamgq+O
常々本田にはボランチの方が合ってると思うんだがな
102名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:51:10 ID:vzj2pY4u0
SDカードはもみ消します
103名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:53:34 ID:MdbTwEfKO
愛と信頼の星稜ブランド
104名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:53:48 ID:QLUVkV1H0
本田が中田と対談したやつ見直したら本田めっちゃかっこいいと思った。
中田にW杯見ててください。って言い切ったし、カメルーン相手に俺が決めなきゃ誰が決める。って言ったのも。
105名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:54:23 ID:oLocP/RA0
本当にすばらしいストライカーがいないイングランド
106名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:55:17 ID:fWWA6az00
ID:/KF9G8650はなんで自分を客観的にみれへんの?
107名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:56:04 ID:UDnl4TzK0
>>105
クラブと代表でこんなに差が激しいところはほかにないな
108名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:56:35 ID:KrG1FTqY0
>>100
ファッションや言動で意識してるのは何となくわかる
センス云々は抜きにして他人の評価や突っ込みを一顧だにしないところがw
109名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 16:58:46 ID:8R4uCWAj0
代表選手も金で買えればね>イングランド
110名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 17:04:48 ID:evNFCaJW0
>>105
ルーニーと今度対戦したらどんな目に遭うんだ・・・
111名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 17:10:51 ID:yu4oBj28P
>>22
鼻息ふんふんさせながら書き込んでそうだなw
112名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 18:14:29 ID:/NU9jUDk0
>>104
こういう存在って煙たがられるけど本当は一番必要なんだよね日本に
いつまでも頑張って欲しいな
113名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 18:25:06 ID:TDLInP6Z0
Honda driving Japanese football forward
http://edition.cnn.com/2010/WORLD/asiapcf/11/22/keisuke.honda/
全世界で放送中
114名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 18:28:07 ID:MKYSWLf/O
>>113
IDがTDN
115名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 18:28:35 ID:IZySKCZ10
>>91
これから夏までELの決勝トーナメントだぞ
その後は夏から冬までCLのGL
そして冬から夏までCL決勝トーナメント
116名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 18:29:37 ID:0itFUVs50
本田§
117名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 18:34:14 ID:GQ5WABhA0
本田は攻撃型MFでは無く、GK、CB以外こそつ無くこなす
ユーティリティプレイヤーだと思うんだが

おそらくCBでもそれなりの結果を残すとおもうw
118名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:00:15 ID:wa8MqhMNO
>>101
ボランチと言うか攻撃的センターハーフが向いてる
119名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:03:55 ID:/NU9jUDk0
>>118
真ん中に置いておきたいというのはわかる
守備だけさせるのはもったいない
120名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:10:04 ID:wa8MqhMNO
>>119
まあ今の代表ならトップ下がベストだわな。
前の韓国戦見ても分かる通りトップ下でも本田は守備で効くし
121名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:12:56 ID:TbbHGXP90
>日本のベッカム
初めて聞いたわw
122名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:16:40 ID:4LB7Me8Z0
本田はぶっちゃけ他にめぼしいタレントがいない時期だからこそ注目されてただけなんだよな
たとえば本田が黄金世代に生まれてたとしたらはっきりいって代表に選出されてたかどうかも怪しいレベル
今日本は下からどんどん若手がでてきてるからあっという間に埋没するよ
今はまだ期待値込みで過大評価されてるけど
完全に落ち目になってきたり、引退近くなると正当な評価をされるようになる
その時に「結局オランダ2部だけでしか活躍しなかった選手」と評価される
これは断言する
稲本や小野の評価なんかをみるとね
123名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:19:57 ID:wa8MqhMNO
>>122
オランダ一部でもロシアでも評価点上位
CLでもW杯でも活躍

いい加減現実を受け入れましょう
124名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:20:46 ID:M5MevBJ00
88 :名無しさん@恐縮です[]:2010/11/25(木) 16:21:45 ID:4LB7Me8Z0
本田ヲタはいまになって俊輔の偉大さを痛感してるんじゃないか
中堅リーグでもMVP取ることの難しさ
主要リーグに求められることの凄さ
本田ヲタはあまりにも調子にのりすぎたからな




↑ただの茸ヲタじゃねーかwww
125名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:23:09 ID:PJz/cP460
アフェライがバルサだからなー
もうワンランク上の選手になれればもしかしたらありえるかもね
126名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:25:01 ID:MtHhKm6M0
>>70
単にお前みたいな奴と関わりたくもないし会話をしたくないだけだろ
127名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:30:02 ID:5p8X3kt+O
>>124 スットコが中堅リーグだとさwww
128名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:38:17 ID:L/rX3xNGP
スットコとか最早15流位の落ちぶれリーグですし。
名前を出すのも恥ずかしいw
129名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:38:27 ID:DEi0YrNDO
よく抱かれるイメージと違って、非常に便利なプレーヤーって感じだよね。守備上手いし競り負けないし
いつか日本代表は本田並のフィジカルが皆当たり前、なんて状況を見てみたいよ
130名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:40:53 ID:yM0k1d2CO
エア争奪戦マダー
131名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:43:00 ID:gkNAZ3jAO
和製バラックっていうが、バラックとも違うんだよなぁ。
本田のキープは本当に不思議と取られない。

ふと思い出したがシュートって漫画の神谷とダブったわ。
132名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:46:16 ID:vYw78LLPO
>>125
アフェライなんて一年くらいスタンド観戦して帰国だろ
本田は出られるチームを確実に選んでいくべき
133名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:47:52 ID:pUf7B68T0
空振りしてたまたま軸足にあたってアシストとか、ボール預けたら預けた人のスーパーゴールでアシストがつくとか、ごっつぁんへディングゴールとか、
とにかく、ぱっとしないプレーが多い人だわ。
134名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:49:20 ID:eRvZGsRc0
本田、応援してるぜ!
135名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:49:46 ID:NpwHSe6F0
>>122
本田が埋没するくらい日本にタレントがうじゃうじゃ出てきたら
どんなに素晴らしいだろう、と思うよw

ちなみに、黄金世代で本田と互角のタレントって全盛期の小野だけだけどな
小笠原も遠藤も本山も中田浩二も稲本も本田に比べると劣ってるよ
136名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:50:56 ID:7xS98Iw10
>>133
必死だな
137名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:52:29 ID:AjTNnz1E0
>>125
日本人って難しいわな。
欧州でやろうと思ったら、スポンサー含めてでもなんでもいいけど
総合的に南米の選手とEU圏外の枠競わないとだめだからなあ。
それだけでアフェライより一つ上じゃないとだめだし、
本田の場合移籍金もはね上がっちゃって二つ上くらいにならないと
同じようなチャンスはやってこないよ。
138名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:58:20 ID:+gpvjFRN0
一昔前なら絶対無いと思ってたがな
ケディラ程度がレアルのボランチ張ってるんだからないとは言い切れなくなった
正直、レドンドやマケレレが出てた頃を見てたら、シャビ・アロンソでもレベル落ちたなぁと思うのに
てか、ラウールのパスから内田がアーリー入れてフンテラールがゴール決める時代なんだぞ
一昔前なら、お前馬鹿か夢みてんじゃねーよとか言われるレベルの事が普通に起こってる現実
もう俺は何が起こっても驚かない、それこそ本田がレアル移籍してもwww
139名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:02:19 ID:+gpvjFRN0
>>122
黄金世代は所詮メッキだった事をそろそろ認めたほうがいい
日本はあいつらのせいで時間を無駄に過ごした

本田や長友のような質実剛健な選手こそ本物のサッカー選手

てか、逆に考えろよ、ヒデくらいフィジカルがあるならともかく
他のやつらなんて今のご時世生まれてもフィジカルもスピードも両方ないから、まったく海外で通用しないと思うぞw
黄金世代なんて、ヒデ一人が凄かっただけ、後はたいしたことなかった、それこそ本田以下の香川よりも下
140名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:02:29 ID:Q8fx8l670
>>138
モウリーニョから獲得指示が出なければ、何も起こらないよ

内田もラウルもマガトの買い物だろ
141名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:08:21 ID:Q8fx8l670
>>137
21までに欧州のトップリーグでスタメンに食い込めてればいいんだよ

才能あれば、プレミア、リーガなら枠は何ら障害ない
オランダ人が何人レアルから追放されてると思うんだよ、カンテラ
育ちのスペイン人と・・・
142名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:14:39 ID:+gpvjFRN0
>>140
どーせモウリーニョも一年でやめるだろ、ペレスがずっと補強に関して黙ってるとかありえないw
143名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:17:00 ID:wa8MqhMNO
>>133
そんなわざわざダイジェストしか見てませんって発表しなくても…
144名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:18:27 ID:CdYHDx+M0
和製ベッカムは佐藤由紀彦だと何回言ったらいいんだおれは
145名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:24:37 ID:5p8X3kt+O
チェスカから直接レアルならどんだけいい事か
146名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:27:57 ID:NpwHSe6F0
「『1シーズンでミランかリバプールを踏み台にレアルに移籍する』、おい本田、これ何や。
 お前リーガ舐めとるんか」
「1シーズンもありゃ楽勝でしょ。俺CLでもW杯でもゴールしてるし」
「CLやワールドカップとリーガはまた違うんのんじゃ」
「うまい奴がレアルに残るんじゃないんスか? 俺、うまいっスよ」
「お前みたいな奴はいらんのんじゃ」
147名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:41:14 ID:WTBSWgla0
>>124
これはひどい
148名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:47:38 ID:CtaHTHQIO
記事に悪意なさすぎ
ワロタ
149名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:50:43 ID:+jBanMaK0
日本のベッカムは阿部ちゃんだろ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:59:16 ID:N365Hhc10
>>1

「レアルに行くには個人技?が足らない
それを身に付ければレアルでやれる自信はあります」

だったかな?
この素晴らしいセリフをどうしてカットした


151名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:59:28 ID:PeS0fhvz0
本田△
152名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 20:59:58 ID:krft9gh7O
むしろホンダにはこれからもソ連リーグをけん引して欲しい
153名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 21:04:11 ID:uc1mEZGH0
>>142
中盤は今の面子に加えてペレスより地位が上の名誉会長お気に入りのパレホの買い戻しがほぼ確定してるだろ

154名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 21:26:53 ID:VcRD4m9NO
黄金世代って小野稲本の世代で中田はその上だった気が
155名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 21:29:04 ID:s3vUSluS0
ファンタジスタでも
バランサーでも
ドリブラーでもないし
ハードワーカーでもないし
クラッシャーでもなければ
ロングパサーでもテクニシャンでもない
なによりスピードもない

本田がなんでサッカー選手出来るか不思議だよね
156名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 21:35:31 ID:AjTNnz1E0
>>155
お前の頭ん中が不思議だわw
157名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 21:43:17 ID:VcRD4m9NO
>>155
それなんて茸と思ったが彼はクラッシャーだった
158名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 21:44:11 ID:M5MevBJ00
>>155
アンチもレベルが落ちたもんだw

むしろ今の日本代表を馬鹿にされてる気分だわ
159名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 23:14:41 ID:PGT5QOoR0
32歳くらいになってても同じような境遇で同じこと言ってたら
その時は尊敬に値するので素直に応援するw
160名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 23:17:37 ID:/KF9G8650


126 :名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 19:25:01 ID:MtHhKm6M0
>>70
単にお前みたいな奴と関わりたくもないし会話をしたくないだけだろ


すごいね。一日中2ちゃんに張り付いて挙句悔しいという感情で脳が支配されて、不自然な反応をし続ける精神病。
クスリ漬けの無職メンヘラー。死んで楽になればいいのにね。知能が足らないと粘着するしか能がない。哀れ


161名無しさん@恐縮です:2010/11/25(木) 23:31:20 ID:BW8lLeCg0
本田が小さい頃のレアルマドリードってミヤトビッチがいた頃か?
162名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 00:10:22 ID:3ATEnRk40
>>157
彼はバックパサー
back passerでありbuck passer
163名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 02:02:07 ID:sxjjytM/0
>>160
社会のゴミが必死だな
金稼いだこともないんだろうな
164名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 12:42:27 ID:j1Cm3hN2O
>>8
本田と中田の対談見て言えやクズ、役立たず
165名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:09:43 ID:e9EKCWNC0
>「日本のベッカム」とも呼ばれてきた

呼ばれてねえよw
166名無しさん@恐縮です:2010/11/26(金) 14:14:01 ID:CBQagyTK0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ   コリアンベッカム   
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ   大宮アルディージャ所属
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
167名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 11:54:32 ID:6/rdWeLo0
本田画像、「お」のところが秀逸
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12849480
168名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 12:08:51 ID:hxDdQRcB0
奥さんが相当しっかり者なのかラブラブそうでむかついた
169名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 12:11:10 ID:L8QdepyA0
日本のリバウドだろ
170名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 12:46:51 ID:5xH558Cv0
ロシアリーグも終わりのこの時期に移籍話が全く出てこないとかもう本田も終わってるな。
171名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 12:50:13 ID:ycuy2yD90
そういうことを言うお前は人間として終わってるけどねww
172名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/27(土) 13:25:43 ID:Bql8rn580
だんだん中田とプレースタイルが似てきてる
173名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:37:24 ID:p5TIpw7qO
>>171
本田信者必死だなwww
174名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:40:15 ID:ycuy2yD90
事実を言っただけで何が必死なの?
175名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:40:36 ID:zMPOubKnO
ファンとして必死になるのはまだ分かるが、
叩くのに必死な人間はキムチ悪い
176名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:45:17 ID:JeeThJR90
>>139
黄金世代が誰相手にレギュラー奪って
試合に出て成長したかというと
アマチュアのおっさん相手だからな

そう考えれば谷間世代の出現は必然だと思うし
今の若い選手が誰相手にスタメンを奪ったのかを思えば
当然レベルは上がってる
177名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:46:59 ID:mz29XWTqO
本田ヲタの気持ち悪さは世界有数だろ


全方向に喧嘩売って歩いているし
178名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:50:07 ID:I2RpX683P
レアルマドリードは中村俊輔にオファーしたよね
韓日W杯落選したから消えたけどさ
179名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:52:37 ID:JeeThJR90
レアルの外人なんて
せいぜい三年、長くて五年しか在籍できないんだから
本田でも1、2年の短期狙いなら可能性はゼロじゃないと思う
もちろん日本人、アジア人の商業的なメリットも含めて
180名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:57:10 ID:076SMQ2K0
>>186
松井乙
181名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 13:58:54 ID:D3mv1xHR0
>>186>>168だた…orz
182名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 14:00:39 ID:d9umcDQVO
本田は名前で得してるな。
テレビ中継で、HONDAってテロップ出ると印象に残るもの。

そんな本田もロシアでヒュンダイのCMに出てる。(笑)
183名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 14:02:48 ID:JeeThJR90
>>182
なんで本田って本田を起用しないのかね
走って曲がって、サッカー選手って車のイメージにぴったりじゃん
俊さんのスバル出演は黒歴史かもしれんけど
184名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 14:06:46 ID:U+QWkmCm0
クラブでろくな実績もないのにビッグクラブに移籍とかばかばかしい
来季CSKAでリーグ戦とCLで優勝したらレアルからもオファーが来るかもね
185名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 14:07:49 ID:xWiE66Nj0
今週、CNNヨーロッパのトークアジアで本田流れるのかぁ

つくづく、全部英語でできてればなあ。あのカタコトの部分も修正してw
186名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 14:08:39 ID:FWLISlpQ0
未だにレアルに拘ってるんだ
ブランド志向だし選手も超一線級だし本田には向かないよ
本田は個人的にはやっぱりプレミア上位クラブで見て見たい選手

187名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 14:08:43 ID:Lf84yhXoO
ポッポがその思いを頂きました。
188名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 14:12:08 ID:tU/1+R5X0
ホングリッシュスクール通いたいわ
189名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:23:11 ID:ZbzKGTqH0
本田は日本のヒュンケル(ダイの大冒険)
190名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 15:48:30 ID:K0tK5Gvk0
本田は子供と動物が本当に大好きだな
191名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:45:22 ID:N9gQU94t0
ホングリッシュ聞いて自分も英語喋れるような気にさせる本田△
192名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:51:45 ID:glj+TvIUP
>>183
J時代の親会社がトヨタだったんで難しいんだろう
名古屋じゃなくて立ち上げ時にホンダの残党が移籍した鹿島に行ってればよかったかもな
193名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:52:29 ID:Y+NWfvO40
自分を追い込んでそのプレッシャーに負けない強さが
素晴らしい。


俺なんかたかが大学受験くらいでへこたれたからな。
194名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 16:55:00 ID:+M1WJ4/h0
本田は前に行きたがるけどボランチ、特に守備を極めるのが
レアルへの一番の近道なんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:00:10 ID:glj+TvIUP
本人は1トップ下の半分FWみたいなポジションに思い入れがあるみたいだが
パレルモ戦みたいな形からほんのちょっとだけ前に出た、
2トップ下だけど守備能力があるからチームは守備のリスクを負わずに済む
という形を目指したほうが良いと思う
196名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:06:00 ID:x6NAlSro0
レアルに本当に行くとなるとエジルとポジションを争うのか。
197名無しさん@恐縮です
>>192 本田の場合、高3から名古屋の特別強化選手として契約してたから鹿島は選択肢になかったんだよ。