【サッカー】本格的に始まったトヨタのサッカー世界制覇計画。名古屋グランパスVで10億円の大型補強!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 18:03:34 ID:goxhTvXN0
      ケネディ
小川   マルシオ    金崎
  ダニルソン ダニルソン
阿部   増川  闘莉王   田中
       楢崎
953名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 18:11:16 ID:ljvsAgWY0
世界制覇って表現はやめて頂きたい
954名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 18:13:07 ID:RaicvwKO0
一方、J2降格の決まった京都は
来季の予算は3億円減の20億の見通し。
955名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 18:25:27 ID:9WaKkl7o0
>>681
チョンなんかいらねーよ
チョンなんか使わなくても優勝できたし今後も関らないようにしていただきたい
956名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 18:26:00 ID:mayH1N1w0
       ケネディー
  松井           金崎
        藤本   
   青木     ダニエルソン
田中裕 増川  闘莉王   田中
       楢崎

これぐらいは余裕でいけるはず
957名無しさん@恐縮です::2010/11/23(火) 22:11:57 ID:R4dRmODv0
   ケネディー
   玉           金崎
        藤本   
    ダニルソン  槙野
阿部    増川  闘莉王   田中
       楢崎

高木 千代 アレ 中村 吉村 永井 マイク

958名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 22:15:10 ID:taXbDTQn0
>>942
ケジュマンは今フリー

だけど昔ピクシーをおっさん呼ばわりしたから
却下
959名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 22:22:55 ID:IUB7O8srO
>>946
本当に穫るとしたら一体何十億かかるんだろうか
960名無しさん@恐縮です::2010/11/23(火) 22:28:20 ID:R4dRmODv0
槙野、 移籍先の名古屋でも恒例パフォーマンス!、 ピクシーも乱入!!
961名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 22:49:55 ID:vjA8lWk50
今日の出来を見れば補強はまだまだ足りない。
久米さんはやっぱすげえわ。
962名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 23:05:10 ID:LiZJqdUC0
J1ばっかり観てると、札幌の古田の様な才能を見逃す様だね、名古屋さん。
ダニルソンだけじゃないんだぜ?
963:2010/11/23(火) 23:52:46 ID:+wI7SQlf0
>>962
じゃあそれください
964名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 10:05:07 ID:d5KGFGMe0
>>963
ロナウジーニョって知ってるかい?
札幌にはね、その昔、そのお兄さんが在籍していたのも知ってるかい?
今、そのお兄さんは弟の代理人なんだ。
いまはACミランに居るだろ?
ユニフォームを見てごらん。
気付いたかな?そうだ、赤と黒の縦縞。
コンサドーレ札幌と同じだね。
ロナウジーニョは出番も減って移籍が噂されてるねー。
夜遊びがやめられないのも一因らしいよ。

! 夜遊びって言ったら、すすきの!名古屋にも…

どうだ?可能性十分見えてきたでしょ。
古田は将来の日本代表候補、ロナウジーニョは伝説の選手。

セットで30億!安い!買うしか無い!
どうですか、お兄さん。

965名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 10:28:43 ID:NcJ47SMK0
      ケネディ
  永井         金崎
      マルシオ
   槙野     ダニルソン
阿部   増川  闘莉王   田中
       楢崎

千代反田 藤川 玉田 小川 中村
966名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 13:52:16 ID:eHG155n+O
>>958
kwsk!!
967名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 14:00:42 ID:KF5JqNg8O
それより名古屋に専門球技場造れよ
968名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 14:04:36 ID:L/7o9n4JO
結局金のあるクラブが勝つ訳なんだな。
でかいバックが付いていない優勝なんか程遠い弱小クラブを応援してるやつはマゾか?
969名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 14:27:27 ID:HEGE84q50
大物連れてこないかなぁ〜
昔で言うマスロバル級で良いから
970名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 14:28:05 ID:RXhDygZj0
金がなくともオシムクラス呼べば勝てるだろ
971名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 14:39:47 ID:YKz1L7MVO
親会社に頼らないと生きていけない甘ちゃんなクラブ、それが名古屋グランパス
972名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 14:44:08 ID:rXLOMqTD0
本気になれば日本版アブラモビッチみたいなもんだもんなw
973名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 14:47:05 ID:L3/Q40g/0
>>763
南米勢はトヨタカップの時代からガチだよ
974名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 14:50:24 ID:TpE1oPfd0
日米じゃサッカーなんて侮蔑の対象でしょ。
日米を除いた世界なんて制覇する価値もないよ
975名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 15:07:44 ID:RXhDygZj0
いいから棒っきれ振ってろ
な?
976名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 15:30:47 ID:/hMd2k0J0
副審が振ってるのは棒じゃない、旗だ
977名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 16:14:43 ID:LS7X+b2X0
>>971
こういうバカが親の金でニートしてんだから笑っちゃうよ
978名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 16:22:54 ID:KoeGTmLpO
スポンサーだからなんの問題もない。
979名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:13:06 ID:TpE1oPfd0
中日のセ・リーグ優勝の経済効果500億
Jリーグの優勝の経済効果-200億

サッカーは投資するだけ無駄。
ハイリスクノーリターンだ。
980名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:36:48 ID:YEn6lciN0
W杯経済効果、前回並み「3千億円」 電通総研が試算
http://www.asahi.com/business/update/0708/OSK201007070219.html

> 日本代表が16強入りして盛り上がりを見せたサッカーW杯南アフリカ大会の経済効果について、
>電通総研消費者研究センターの四元正弘・消費の未来研究部長は「エコポイントがあってW杯の
>経済効果なのかはっきりしない薄型テレビの売り上げを除くと、約3千億円に上る」との試算を示した。

> 南アが身近な国ではないため、当初は前回のドイツ大会の効果を下回ると見られていた。
>日本代表の活躍で、ユニホームなど応援関連商品に加え、W杯を扱った雑誌やサッカーゲームの
>売り上げが伸び、前回並みの効果が見込まれるという。

> 第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストは前回より経済効果は小さいとみているが、
>「(日本代表の活躍が)Jリーグに波及し、地域経済にはプラスになる」と指摘している。
981名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:46:21 ID:cx59NNie0
     スーケル  ボクシッチ
  ストイコビッチ    サビチェビッチ
     ボバン  ミハイロビッチ
  酒井        ヤルニ
     槙野  釣男
       楢崎
982名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:49:17 ID:hJEwnEtK0
古田よりユースの夢実ちゃんと堀米の方が大物だよ。
来年、高2で両方ともプロの試合にデビューするかもな。
三上も高校で得点出来なかった古田より上だし得点決めたから。
983名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:51:30 ID:oHdlPYMJ0
天下のトヨタが10億程度で大型言われてもなぁ
ロッテは道楽で毎年20億野球にバラまいてるよ
984名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:53:01 ID:mNJtOdBd0
たった10億で世界制覇とか笑わせんなよ久保www
985名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:54:22 ID:Y9MrAhac0
>>41
本当に浦和が嫌いなんだなぁ。

世 界 の ト ヨ タ へ よ う こ そ ま だ ま  だ あ  る だ ろ?

とかやってたな。
まぁその後ハイラックスの欠陥隠しやらダイナの車輪はずれやら迂回輸出やらハリアー不審炎上死やらプリウスブレーキやらありましたけどね。
986名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:55:45 ID:Rr9lfCFH0
たかが10億じゃ本田すら獲れないじゃん
987名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:57:56 ID:5iukeHEHO
10億じゃ岩隈すらとれんw
988名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 18:02:08 ID:3R0VwFnN0
親会社とスポンサーの違いってなんだ?
989名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 18:20:07 ID:zd/ratdLO
レコバとリバウドとベッカムがほしい
990名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 19:43:42 ID:9Fq5KFCe0
>>988
経営に絡んでるかどうかじゃね?
991名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 19:46:07 ID:DRk9mdjPO
海外のビッククラブ買えばよくね?トヨタならできなくはないだろ?

Jリーグなんか一部マニアしか見てないよ
992名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 19:58:35 ID:9Fq5KFCe0
そんなことはないだろ!
993名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 20:01:22 ID:r8hGCoxxO
思うんだけど、日本のチームはGLに一生懸命過ぎる。
GLは流して、ラウンド16にピークをもっていかないと。
994名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 20:06:19 ID:xvXejvcv0
今こそgrampus38に改名すべき
995名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 20:10:10 ID:nIFLh+hNO
スレタイにwktkしたのに
久保が書いた記事ってだけで読む気もしなくなる不思議
996名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 20:17:47 ID:9Fq5KFCe0
名の通った外国籍選手を採ってきてほしい
997名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 20:19:45 ID:uf4+DJKA0
アンタッチャブル山崎のCM気持ち悪い。ああいう無駄遣いやめて
補強費に回して欲しいな
998名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 20:30:39 ID:9Fq5KFCe0
来年、ACLでがんばって優勝してほしいね、そしたら他のクラブのスポンサーも頑張りそう
999名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 20:42:01 ID:9Fq5KFCe0
もっとJリーグが盛り上がると良いな
1000名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 20:42:21 ID:x4VchaOf0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwww
味噌がwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。