【サッカー/ドイツ】シャルケ、ラウルのハットトリックでブレーメンに快勝 内田はフル出場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
シャルケ04 4−0 ヴェルダー・ブレーメン
1-0 22’   クリストフ・メツェルダー(前半22分)
2-0 45+2’ ラウル(前半47分)
3-0 56’   ラウル(後半11分)
4-0 71’   ラウル(後半26分)
■85’ ブレーメン、フィリップ・バルグフレーデが2枚目のイエローカードで退場

試合記録
http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2010/ger/ger-1540638.html
http://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/result/1540638.html
順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/standing/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:40:01 ID:Kj2hngoW0
ゴンザールェス
3名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:40:46 ID:RM8nBfWxO
見せてくれた、、、、、ラウル
4名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:40:53 ID:NUK3m8zO0
和製ブレーメンのセレッソは守備を立て直したのに
本家ときたら・・・。
5名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:41:23 ID:TR/4Ugn70
で、ウッチーは見せてくれたの?
6DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2010/11/21(日) 02:41:25 ID:JKAj0ZWa0
7名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:41:25 ID:xezD0JTrO
ウッチーの縦パスの精度は凄いな
サイドの攻防しびれたわ
8名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:41:28 ID:5XcDptBN0
ラウルが活躍してくれるとなんかうれしい
9名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:41:29 ID:ZuEFzTsMO
ラウールどうしたのよ 急にw
10名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:42:01 ID:uHQtcEDA0
いつ以来だ?
11名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:42:37 ID:6Ku7zVa10
う、内田は?内田は見せてくれたの?
12名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:42:59 ID:SegDhUu6O
レアル一筋じゃなかったのこの人?
13名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:43:33 ID:nM4g1n79P
内田のアシストっぽいアレから完全に目を覚ましたなぁ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:43:41 ID:1x1E+zsG0
終わったラウールがハットって・・・・ドイツって相当レベル低いんだな
15名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:44:36 ID:zoa7A8LG0
おぉ〜ゴンザレス〜♪
お〜れは強い〜♪
勝ったらあげるよ
15ポイント〜♪
16名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:44:37 ID:mmCNBVa8O
マガト時代の長谷部もSBとかで重宝されてたけど特別いいってわけじゃないのに使われる不思議
雑誌採点だと低評価だけど選手個人の動きだけでは見えないチームバランスに貢献してんの?
17名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:44:47 ID:gEw0KMmO0
内田のアシストから覚醒したのは喜ばしいが
微妙にブンデスのレベルを証明してる気もする・・・
18名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:45:45 ID:QTZe3WsJ0
すげ
19名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:47:41 ID:UfydTWSmO
ゴンザレスすげえ
20名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:48:29 ID:o0GUSeki0
>>17
ブンデスはELクラスは腐る程いるけどCLクラスがなかなかいない
CLGLすら突破できないクラブばかりだし
21名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:49:39 ID:IKEV0AfzO
ラウル始まったな
22名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:50:05 ID:qixsjVCo0
3点目のラウループ炸裂はすごかったぞ
23名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:50:31 ID:xhdlsNGY0
ゴルゴムの仕業は7.5だけど、ネタじゃないよね?
SBで7,5って、かなりの評価だよな。
24名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:51:08 ID:3KuYKMYk0
どうせ枕だろ
25名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:51:26 ID:uYVDB3dgO
ベンゼマ師匠もフランス代表で得点を上げ、トーレス師匠、ゴメス師匠、ラウール師匠も得点した事になるので四天王が出揃った訳だが・・・
26名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:51:53 ID:2z1HL9g50
06(クローゼ)、10年(ミュラー)とブンデスの選手がW杯で連続得点王だし
ドイツ代表も2位、3位、3位なんでブンデスのレベルが低いとかは無い
ここで活躍できたら普通にワールドクラス
27名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:51:57 ID:xezD0JTrO
>>16
長谷部はハーフタイムで交代とかされてたから便利屋って感じ
内田にはマガトは相当期待してると思うよ
危なっかしい場面もあるけど今日も2得点に絡んだし
28名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:52:12 ID:IKEV0AfzO
>>295
愛想尽かされたら間違なくこっちも毒殺されるだろ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:53:17 ID:wZ69Cxos0
>>17
ブンデス、リーグアンは3大リーグにステップアップするための修行場
30名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:53:58 ID:Rq9oLfLCO
楽隊相変わらずだなw
31名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:54:18 ID:IKEV0AfzO
>>298
ズッコケ中年三人組みたいな夢のない話やめろよ
32名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:54:38 ID:3JqlepES0
動画ない⁈
33名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:54:51 ID:3wPu+WyW0
内田が攻撃作ってるとかそんな書き込みみて試合観なかったのを後悔した
34名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:55:06 ID:qixsjVCo0
35名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:55:09 ID:SGHbEPif0
>>16
試合見てりゃ、バランス取ってプレーしてるかどうかわかるだろーが
36名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:55:16 ID:h3+dhqHW0
>>25
フンテラールが・・・
37名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:55:34 ID:3e/1McxIO
>>23
ゴルコムなんて信用すんなよw
kickerだけで充分
38名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:55:52 ID:xhdlsNGY0
>>29
ブンデスから3大リーグに行って活躍したやつあんまいなくない?
オランダの方がいるイメージ。
今の時代、セリエに行くと島流しされてるようだから、2大リーグとでも言うべきか。
39名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:56:11 ID:FVqDRzMQ0
楽隊失点多すぎるwww
40名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:56:46 ID:XGXjIzag0
内田がサイドでザル守備と
ゲームメークとサイドアタックしてた
正直凄かった
守備以外
41名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:57:15 ID:vdtbFDmz0
ラウルって右利きって本当なのか?
42名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:58:19 ID:AGXHh8llP
ポドルスキやクローゼはクラブで活躍しなくても代表でゲルマンドーピングが入る例外的な選手
43名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:58:27 ID:bpQzuKThO
左足が得意な右利き
44名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:58:29 ID:Jo9/+u0H0
>>34
1回彼ジャイはさめよ
45名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:59:19 ID:3nQRqJUc0
>>26
代表の成績とリーグのレベルは関係ないだろ
46名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:01:19 ID:eRt3es6mO
3点全部右足でのゴールなんだな
3点目のループを利き足とは逆の足でできるのは凄いわ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:01:46 ID:vdtbFDmz0
>>44
おれも思った
すんなりループが見れて残念
48名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:01:45 ID:XGXjIzag0
>>38
そりゃオランダは輸出するのが商売だから
ブンデスは輸入側だから
49名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:02:17 ID:VDG28CeP0
ゴルコムは8.5とかあっさり出る採点だからちょっと高め
50名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:02:55 ID:3IqDU2MI0
楽隊この前も派手にやらかしてなかったか
6失点くらい
51名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:04:59 ID:uzzdsO5C0
ゴンザレス始まったな
52名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:05:02 ID:d96q8BOY0
GKが諦めて棒立ちで見送ってこそループシュートだな
諦めずに跳ばれると興がそがれる
53名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:08:56 ID:qixsjVCo0
ラウルの1点目 そばにいた内田と真っ先に抱き合う
http://www.youtube.com/watch?v=626PcI_BmMY
54名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:09:51 ID:GmMh+0H4O
>>20
一応昨季のバイエルンが…
55名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:11:03 ID:AGXHh8llP
ただしバイエルンは除くというのがお約束
しかしそのバイエルンが毎回優勝するわけではないという不思議なリーグ
56名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:11:48 ID:8m2oHB1u0
youtubeのハイライトだけだと、内田が高い評価なのは理解不能。
後半、1度だけライン際から良い縦パスを出して得点につながったけど、
前半最初の方の守備は危なかった。背が全然足りなくて、
相手に楽々ヘディングされちゃってる。
ハイライトに出てこない場面で、ちょくちょく良いプレーしてたのか?
57名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:14:08 ID:3KuYKMYk0
>>56
またハイライト厨か
58名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:14:45 ID:YwMiSZiy0
ラウルはじまったな
59名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:15:22 ID:IBWu6S8f0
ムキムキの内田に死角はない
60名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:17:34 ID:9FrJXifH0
>>24
わろた
61名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:18:03 ID:lXVuh9mGO
>>25
この勢いならそろそろ鈴木師匠がダブルハットでもするかもな。
62名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:18:16 ID:i4EH6Fbr0
内田やばい
キレキレだったな
63名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:18:52 ID:5iAwYT1eO
いまの内田は乳首でピーナッツ飛ばせるくらいムキムキだからな
64名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:19:19 ID:nM4g1n79P
後ろの選手をハイライトだけで見て評価もクソもないわな
65名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:19:56 ID:YwMiSZiy0
>>34
右足ループかよw
66名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:21:09 ID:Rq9oLfLCO
>>52
ソガハタ派か川島派の違いだな
ムキムキの内田はしまりも良さそう
67名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:25:19 ID:nFoVa/ot0
マガトのキツいトレーニングで尻が大きくなったんだろ?
たまらんぜ内田
68名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:25:58 ID:4tS+kD700
メッツェルダーもいるのかシャルケ。
凄いな。
69名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:27:04 ID:KRgRF/ic0
ラウール今シーズンの仕事は全て終えたな
70名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:28:23 ID:vdtbFDmz0
>>53
誰がこんな満面の笑みのラウルを想像しただろうかw
内田はチームでも愛されてんだな
71名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:33:03 ID:bQZjiWqy0
ブレーメン…
今季はELで帳尻合わせてくれもしなそうだな

しかし、内田もたいしたもんだ
シャルケのレギュラーを完全に掴んだか
あとはシャルケが近年のシュトゥットガルト並みの追い込みで、
EL圏内にでも滑り込んでくれたら言うことなしなんだが
72名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:34:50 ID:IKEV0AfzO
>>53
ラウルイケメンだな
73名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:35:27 ID:eqagw6xyO
>>11
チラ見せしてくれた
1点目と3点目はウッチーの縦パスが起点
74名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:36:10 ID:xZw52zlK0
内田は守備得意じゃないのにSBに拘る必要あるの?
「攻撃」が武器ならSHになった方がいいと思うけど間違ってる?
75名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:38:59 ID:nn/fxPab0
>>74

SBとSHはまったく別物。
アウベスとか見てもわかるが
攻撃が持ち味なSBがSHでいい攻撃できるわけじゃない。
76名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:40:57 ID:P6GIFSQQO
頑張ってるな
77名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:41:53 ID:s0kh25h4O
凄いのに気に入られたんだな内田は
78名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:41:57 ID:nUSgVBzo0
>>75
ベイル・・・
79名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:44:03 ID:zZBbTxQ20
>>78
今SBに戻ったら微妙な選手に落ちるかもだぜ
80名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:54:00 ID:rL1lS0Yg0
内田スレ行ってみたらマジキチだらけでワロタ
81名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:56:16 ID:NAkNP+g50
ラウールのマタドールパフォかっけー
82名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:59:09 ID:eqagw6xyO
ボランチよりも内田がゲームメイクしてた
内田は攻撃では日本人のSBの選手の中ではずば抜けてるな
83名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:00:16 ID:+GvOQ+JbO
ウッチーはよくわからん選手だ
84名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:02:24 ID:tvXg8s5dO
最近魅せてくれてるな。もうネタ扱いできないな。
85名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:03:34 ID:/hMhsHPrO
ベイルはあれはSBじゃねぇ
86名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:04:51 ID:rL1lS0Yg0
ていうか楽隊酷かったな
Jでもめったに見ないようなミスばっかしてた
87名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:07:46 ID:3QijDn5fO
うっちーの良さは理解されにくい
というかSBは日本では評価されにくい
88名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:10:25 ID:VMKwFoJWO
>>74
もともと高校時代はSHだったんだよ
でもフィジカルが貧弱なこともあって、それに行き詰まりを感じた監督が
SBコンバートを打診してそれを内田が素直に受け入れた
それからの内田というのはご存知の通り
89名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:12:11 ID:mSrHSgS3P
>>87
内田の微妙さを一般論に擦り変えてんじゃねぇよ
気持ち悪い信者だな
評価されてるサイドバックなんざいくらでもいるだろうが
津波、名良橋、相馬…
90名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:15:53 ID:PHANR97C0
ラウールといいフンテラールといいブンデスの低レベル証明してるな
91名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:26:38 ID:4r6BL4h0O
>>78 ベイルはサイドで今とんでもない活躍だが
2年前までは出たら勝てないジンクスがあったくらい
サイドハーフもひどかった

92名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:52:22 ID:xdEWvU8mO
今週もイエロー貰ったんか
93名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 05:22:54 ID:SG2VRa2d0
>>44
変な文化創ろうとすんなカス
94名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 05:37:59 ID:hY5hwm9MO
立ち上がりの10分危なっかしい場面ばかりだったのに尻あがりに調子あげてたな。パターンかよ。
95名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 05:42:37 ID:BfVx2BMsO
うっちー順調に育ってる?
96名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 05:43:02 ID:vlLNayNp0
見せてくれてる
97名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 05:57:14 ID:mP22/emc0
>>89
てめえは森山佳郎なめんなよ?
98名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 05:58:02 ID:d/35FCyX0
>>89
名良橋も相馬もJでの実績の割には代表では出場数少ないだろ。

99名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:03:03 ID:+Tyx+pkg0
>>75
そんなに違うもんなの?
今年のワールドカップのブラジルなんかは
右サイドをマイコンとアウベスの同時起用で攻めてた気がするんだけど
二人ともクラブじゃSBの選手なのに違和感なくやれてたと思うんだが
100名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:04:57 ID:8ttK+WuA0
ラウルが本気出した
101名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:05:08 ID:p5lxTdnK0
全部まとめたハイライトまだかよ
102名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:08:17 ID:mSrHSgS3P
>>97
誰だよ森山とかいうカスはw

>>99
評価されてるサイドバックという括りの話をしてるんだが…
バカとは話がかみ合わんなw
103名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:11:30 ID:0aPbJ+tGO
ループとかやるとマガトに怒られるんじゃねぇの?
104名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:12:28 ID:dseZr1O4O
>>89
3匹ともカスじゃねえか。
海外では絶対に通用しない
105名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:18:05 ID:n7lYSNJ20
内田はゲームを作れるタイプのSB
攻撃と言えば駆け上がってクロスしか選択肢の無いSBとは違い、中盤のゲームメイクを効果的に補佐できるちょっと貴重な存在
このタイプは他に名古屋の阿部翔とガンバの下平がいるが、どちらもSBとしてはスピードが無い
しかしこういうタイプがいると攻撃のバリエーションが格段に上がる
ハイライトよりも、それ以外の地味にボールを回してるときとかに効いてくる
106名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:18:20 ID:MCd5H9kE0
>>103
さすがにラウルクラスは
いくらマガトでもあんまり口出さないんじゃないか
107名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:20:09 ID:mSrHSgS3P
>>104
ほんっとバカだなお前ぇ
箱スカGTRは最新GTRに敵いもしねぇって大威張りしてどうするw
現役時代の代表メンバーとしての評価は3人に比べたら内田なんてカスだろうがw
もちろん内田は若いからこれからいくらでも評価は変わる可能性はある
108名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:20:22 ID:iUvl5C2xO
韓国からハット決めた相馬をバカにするのだけは、許さん
他はいいw
109名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:20:56 ID:64Ihsgrv0
>>103
やっぱ弾道がマガットると怒るのかな
ちゃんとボールコントラウールしてシュート打ってるのにね
110名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:20:59 ID:tndY/ikH0
111名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:21:08 ID:PliHHw+R0
>>55
別にちっとも不思議じゃないよ
バイエルンはCLに集中しててリーグ戦をある程度捨てているから
セリエのミランと一緒
112名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:22:25 ID:y4nuEZxG0
今日は内田が抜けた鹿島が優勝逃したんだよね
恐らく2chでアンチは俊さんに次いで多いんじゃないかと思うが
がんばってるよな
113名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:22:52 ID:mSrHSgS3P
あぁ失礼、>>102のアンカーは
×>>99
>>98
114名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:24:03 ID:lg+RAO4IP
相馬はともかく、津波や名良橋なんて今じゃ凡百のSBだよ
Jの下位でもスタメン獲れるかわからんレベル
安田以下だ
115名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:28:17 ID:mSrHSgS3P
>>114
>>107を100回読めカス
時代が違うのに現代のレベルに当てはめてどうする
116名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:31:50 ID:jeVehakT0
ブレーメンはCLでもリーグ戦でもいいとこ全くなしだな
どっちつかずになって悲惨な事になっている
117名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:32:03 ID:aJzu9d8A0
>>101
ほら見つけてやったぞ。 今度からはちゃんと自分で探せよ
http://www.youtube.com/watch?v=p1zfVgThzGk
118名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:33:56 ID:K3LqUrl8O
>>115
シャルケにスタメンで出てる時点で過去最高のSBなわけだが
涙拭けよ
119名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:33:59 ID:rKhuq1qmO
>>29
今どき三大リーグって…
第一、三大リーグって日本のマスコミが勝手に言いはじめたんじゃない?
しかも、近年のCL、ELの成績だとドイツ、フランスの方が成績いいし。
120名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:33:59 ID:dseZr1O4O
>>107
名良橋なんかを異常に評価してるのって、おつむのクソ弱いお前だけじゃないのか?

シャルケのレギュラー>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ3人衆
121名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:34:26 ID:zx3gqiLr0
SBは攻め上がってナンボ。いくら守備で効いてても攻める意識がなくちゃ役立たず。
でもジウトンはもう少し守備を覚えろ。
122名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:34:54 ID:m8RqqvqyO
>>114
津並は知らんが、名良橋はベルマーレに居た頃は、確かに酷かった。
でもJ初期は3バック全盛でサイドバックの存在なんてほぼ無視されてた時期。
それが名良橋はジョルジーニョの指導で突然レベルアップした。
もし名良橋が20代前半でジョルジーニョに出会っていたら、
日本を代表するSBに間違いなくなってた
123名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:35:47 ID:6YL8EDIP0
ついに本物のラウールがきたのか?きたのか?
124名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:37:27 ID:bzaZTVVfO
>>29
ブンデスリーガからビッグクラブに移った選手なんかエジルとバラックくらいだろ
ゲカスとかグラフィチとか得点王には全くオファーこないのがザルリーグの証拠
125名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:37:31 ID:n7lYSNJ20
名良橋がそんなに評価されてた覚えは無いなあ
当時から守備が悪いとか片道切符で行ったら帰って来ないとか言われてたような
まあ他に選択肢が無いぐらい日本サッカーのレベルがまだ低かったってことだが
相馬は評価高かったな
126名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:37:43 ID:vqoVmiGy0
127名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:38:29 ID:mSrHSgS3P
>>118
>>120
別に俺が評価してるわけじゃないのは文脈を見てもわからないバカか?w
例えシャルケで出てようが代表SBとして低い評価なのは誰もが認めてるところだ
ホントに信者って気持ちわりぃなw

>>122
>>125
まぁ名良橋に関しては個人的にはそんなとこだと思う
128名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:38:52 ID:e1ysJo2G0
ラウル復活かw
129名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:41:08 ID:y4nuEZxG0
シャルケは右サイドからの攻撃がほんと多いな
130名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:43:43 ID:K3LqUrl8O
ID:mSrHSgS3P「シャルケでスタメンで出ていようが、俺からの評価は低いよ」
131名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:43:51 ID:mP22/emc0
森山佳郎舐めんなよ!
132名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:46:14 ID:bqgpHN5G0
息あってるよなファルファンとウッチー
133名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:48:01 ID:y4nuEZxG0
今日はふわっと浮かした前パスが良かったな
134名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:49:04 ID:mSrHSgS3P
>>130
ろくな反論もできないバカかw
少なくともここでの内田の代表としての評価なんてゴミカスレベルだぞ
いくら「シャルケでの〜」って言っても無駄無駄w
135名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:50:22 ID:K3LqUrl8O
>>134
誰の評価?
もしかして君を中心とした芸スポの評価じゃないよな?
136名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:50:29 ID:jIRWbnTi0
らぁぅぅぅぅるぅ
137名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:51:18 ID:Ww4fFXxZO
自分の意見を世間の評価だと摩り替えて喧伝する
日本人には馴染まないのでやめて下さい そういう事は祖国でお願いします
138名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:51:25 ID:NwZpdQjr0
内田は顔が良いばかりに女ファンが多いのがネックだなw
まともな評価を邪魔するばかりだろ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:51:48 ID:y4nuEZxG0
レアルから放出後に活躍するのが流行ってるのか
140名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:54:00 ID:LEUSh0ax0
エドゥは去年までロン毛じゃなかったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:55:27 ID:mSrHSgS3P
>>135
>>137
日本語読めないバカか?w
それとも内田の評価も知らないニワカ? 狂信者?
代表戦で内田が出るたびにどれほど叩かれてるかわからない?
言っとくが別に俺は内田アンチって訳じゃねぇぞ
それは>>107でも述べたとおりだ
142名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:56:35 ID:K3LqUrl8O
>>141
だから誰からの評価だよ?
143名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:59:13 ID:zvwmCsRs0
ブンデスは、Jリーグと共通点が多い。
割と均衡に戦力が割れる。
プレミアのように4チームしか優勝出来ないとか、
リーガみたいにレアルとバルサに集中するとか、
イタリアみたいに4〜5チームに戦力が集まるとか、
そんな感じではない。
首位のドルトムントだって、ビッグクラブって訳じゃない。
要するに、図抜けて強いチームが無い分、CLでもELでも勝てない。
JリーグもACLで勝てない。
韓国は4チームほど、中国も同じく3〜4チームに戦力が集中してるから、
ACLでは強い。
144名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:59:16 ID:LxKJfp18O
145名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:59:57 ID:FZ2K79wZ0
どのチームでもレギュラーってだけで評価されてるよな
146名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:00:42 ID:mSrHSgS3P
>>142
もういい加減涙拭けよ
世間一般の評価だよ。評価が知りたけりゃggrks
バカが
147名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:00:43 ID:1w0QpD9y0
本当にスペシャルな選手だ
148名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:00:59 ID:Ww4fFXxZO
朝から口汚く意味ない事羅列して気持ち悪い 中国のデモ並みに気持ち悪い
他人の評価はどうでもいいんだよ 自分はどう思ってるかだけ書けば
「ほら見ろ みんなこう言ってるぞ」
お手て繋いでみんなでゴールの典型的ゆとり思考だな

149名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:01:03 ID:dseZr1O4O
ID:mSrHSgS3P「実況と、芸スポです(キリッ」
150名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:02:53 ID:YEwY550X0
>>143
去年あたりまでボーフムとか毎年4部チームに苦戦するレベルじゃん
151名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:04:34 ID:K3LqUrl8O
>>146
結局芸スポの評価なんだな(笑)

【サッカー/ドイツ】交代選手が活躍したドルトムントが逆転でフライブルクに勝利、首位キープ 香川は途中交代
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290274217/
このスレ行ってみな。香川がこてんぱんに叩かれてるから。芸スポってそういう板。
だがそれが香川の評価では決してないんだよ。
152名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:06:23 ID:mSrHSgS3P
>>148
>>149
>>151
もちろん客観的な評価から目を逸らしたくなる気持ちもわかるよw
そうならざるを得ない心情にはとても同情するw
153名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:06:46 ID:wSS3nO650
見せてくれた
154名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:06:58 ID:5nUkd5xBP
>>53
ここでそれを持ってくるかw

久々に引っ掛かったw
155名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:09:25 ID:WpTKMb+70
できるイケメン 内田
シャルケを4位以内に導いてくれ
156名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:10:37 ID:K3LqUrl8O
>>152
客観的な評価(芸スポの評価)

www
157名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:14:50 ID:J/vuAHmvP
>>17
去年バイエルンがインテルに勝てば、ランキングでセリエ抜けたのに。

来年度は、3大リーグと言った時はセリエじゃなくてブンデスだよ。
今のところブンデスが上で、得点差もあるし、セリエの調子が悪いので
年度末でもブンデスが上のままだろう。
158名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:15:04 ID:XTxW6Gzj0
マガトも岡ちゃんもオシムもオリベイラも、
内田のSBから攻撃を作るセンスは、
世界でもほとんどいないほど素晴らしいと評価していて、
実際鹿島でもルーキーのうちから重用されてた内田を、
「世間では評価が低い」とかさすがにアンチ乙だわw
ていうか試合見てなかっただろ?
やはり守備で危ういシーンもあるが、
それ以上にゲームを観るセンスや、
パスのチョイスなど素晴らしい部分が多かった。
159名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:17:07 ID:mSrHSgS3P
>>156
君の狭い世界は芸スポだけみたいだから教えてやるけど
内田が代表でどう評価されてるか知りたければグーグルって検索エンジンを使ってみるといいよw
俺がここでクドクド述べるよりも現実に向き合えると思うよ
160名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:21:39 ID:K3LqUrl8O
>>159
いつもそうやって勝利宣言しながら逃げるの?
161名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:22:44 ID:mSrHSgS3P
>>160
話逸らして逃げないで、まず検索して現実に向き合ったら?
162名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:24:04 ID:Ww4fFXxZO
アホくさ
君は君だから

得体の知れない書き込みに身を委ねるのは危険な行為だぞ
自分の目で見て判断して書き込めば良い 人それぞれ個性があるんだから声高に「内田ダメ!」と叫べばいい
そこで世間の評価やらみんながどうたら… といらぬ事は言わなくてよい
もっと自信を持って批判したまえ みんなが言ってるからおまえ達黙れというのちょっと恥ずかしいぞ

頑張れよ
163名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:28:46 ID:efY3xx0W0
>>159
検索してみても高評価なものが多いのですが、どれを見ればいいのか教えてください。
164名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:29:17 ID:r6S8RuVrO
内田篤人でググッたらうんこ物語のブログがヒットした
165名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:34:28 ID:dseZr1O4O
名良橋が何処でそんなに評価されているのかも聞きたいねえ
166名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:35:04 ID:KwG6rX7u0
VVVの戦力が格段に落ちてるな
吉田はババを引いた状態だな
DFでチーム力が変わることなどないのによく移籍したな
167名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:35:44 ID:+t29ToMo0
とりあえずID:mSrHSgS3Pの客観的評価は
このスレではあまり高くなさそうだ。

168名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:35:44 ID:UZiTIysjO
169名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:39:18 ID:yeVJWSpXO
マリンとの1対1でちんちんにされた場面もあったけど、守備力は向上してたな
170名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:41:44 ID:w8/K7lb70
>>158
そうだよなあ。オリベイラが高卒のヒョロッ子をいきなり抜擢するくらいなんだから
もっとウッチーのセンスは評価されていい
マガトはセンスとjで100試合以上こなしてる点も評価してた
171名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:42:43 ID:7HU+VUYF0
みんななんで ID:mSrHSgS3Pの相手してるの?w
172名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:42:49 ID:3YvVKKYTO
>>159
お前今の評価云々の話しかして無いけど
それも世間じゃ割れてる意見の片方を採ってさ

でもキミのそういうとこって便器ソムリエ向いてると思うな
今度良い本紹介してあげるよ
173名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:43:57 ID:lW3EF7MK0
うっちーは良くも悪くもファルファン次第
174名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:44:37 ID:y4nuEZxG0
>>170
鹿島での1年目は別の監督じゃなかったっけか
175名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:44:42 ID:cINmPb+j0
>>161
ぐぐったけど評価高かったぞ
どういうことなんだ?おまえ嘘ついてるな
176名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:49:27 ID:1nPAGSV40
楽団w
177名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:52:27 ID:jWrlWRAj0
>>158
その4人から世界云々と評価されてもなァ
178名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:53:05 ID:/XZy2ss20
うっちーさすがや!
179名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:54:28 ID:p5lxTdnK0
シャルケ04-0ブレーメン
180名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:58:35 ID:8m4U0qiAO
うちてくれ見せ田
181名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:00:34 ID:1nPAGSV40
>>99
ブラジル人は内田みたいなサイドバックを
好きなイメージがあるな。
鹿島のジウトンとか守備力0でも使われてるし。

スレ違いっぽいけど、鹿島は内田の移籍を埋めきれなかったのが優勝逃した原因だ
182名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:03:23 ID:HLN1KJ9OO
内田キュンo(T□T)o
183名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:08:35 ID:JnMIx2qW0
>>158
うらに走ったり上下運動したりしてくれるSHとは相性がいいな
俊輔とはイマイチでも岡崎とは合うしな
184名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:09:46 ID:lt4hhUeiO
>>181
洗い場右に行ってから、左のジウトンが穴になってたね
それでいつもの安定感が出なかった
185名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:16:53 ID:Lsf3o0wM0
>>177
誰に評価されれば世界云々と語れる?
モウリーニョか?カペッロか?グアルディオラか?
まだ欧州に移籍したばかりで接点もないから、コメントされるわけがない。
それより、今まで一緒のチームで働いた監督が口を揃えて褒めている。
それだけでも、試合を見てないやつにも十分有能な選手であることはわかるだろ。
186名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:17:58 ID:D9/c7GM4O
俺が見る限り鹿島は内田の移籍はそんな関係ないな

187名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:18:52 ID:4r6BL4h0O
>>170 内田抜擢したのはアウトゥオリだから
188名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:23:27 ID:2IZ8NS/zO
内田を1年目から抜擢したのはアウトゥオリ?だよな。
まぁ内田にしろジウトンにしろザルだけれども鹿島は失点少ないな。
SBは使われ方やチームでかなり印象が変わるな。
189名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:24:51 ID:meZ8ny6Q0
>>45
そうだな
日本代表が強くなったのとJリーグはなんも関係無いよな
190名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:26:05 ID:xhxdQgtoP
ラウルは新天地でかつての輝きを取り戻しつつあるな
191名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:26:43 ID:D9/c7GM4O
俺は鹿島は内田いなくなったことよりWC選ばれなくてモチベーション下がった選手いたのが大きいと、そしてマルキーニョスがいないと勝てない
192名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:27:22 ID:MYW/sBsK0
抜擢したのはアウトゥオリだろ
知ったかすんな
193名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:31:19 ID:meZ8ny6Q0
>>143
本来ブンデスはバイエルン一強のリーグだろw
最近弱いだけで
ニワカが偉そうに語るなよ
194名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:33:42 ID:7fBRgyQlO
>>183
俊輔かばうわけじゃないけど
内田は上がれば必ず見てくれた俊輔が1番やりやすかったと言ってる
195名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:37:32 ID:56kC3G8n0
そりゃ、俊輔にとって
内田は自分のファンネルみたいなもんだからな。
196名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:42:40 ID:cx6Uh2+e0
鹿島でも代表でも持ち味を生かして貰えてたな
そういう選手がシャルケにはいない
197名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:45:32 ID:xFuCULgSO
野球みたいにメジャーという最高リーグがあれば別だが、
サッカーは4大リーグや他の欧州、南米、中東東アジアリーグに
明確な序列がないから代表戦の重要さは比較にならないだろう
今リーガに選手・観客が集まるのもスペインが強くなったのもある
イタリアやイングランドやフランスはイマイチになってくだろう
198名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:46:14 ID:X2G1jX2I0
スタメンで出れるようになったのは良い事じゃないか
199名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:48:36 ID:fFHUd9gg0
>>34
うわあああああああああすげええええええええええええええ
全盛期のループシュートだ
200名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:48:41 ID:aAtXIaN50
最初の頃はダッシュが早いだけの高校生って感じでずっと使ってもらえるか不安だったけど
最近はそこそこだな
201名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:49:32 ID:JpYBwfxTP
中村もウッチーも、中盤で体を張る、ゴッツイ選手がいれば活躍できるな。

この二人同時起用は、不可能だった
202名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:53:12 ID:yeVJWSpXO
ファルファンがタメを作って内田を使うようになった
前は猪突猛進って感じだったのに


守備も各国代表のアタッカーとマッチアップすることが多いから、そりゃやられることもあるけど確実にレベルアップしそうだ
203名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:58:06 ID:eqagw6xyO
>>196
内田は使われるタイプだからパサータイプの俊輔や遠藤がためを作って
内田がオーバーラップして上がった所にパスが一番内田の良さを引き出せる
シャルケのSHの黒人は自分で行くドリブラーだからな
代表でいえば松井と同じタイプ
204名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:03:52 ID:cx6Uh2+e0
この試合でもファルファンが内田にスルーパス出したけど
長すぎてゴールラインを割ってしまった場面があったな
ただファルファンは内田がいてくれてかなり楽になってるとは思う
205名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:04:22 ID:iZrwP4QGO
ラウール凄え!
206名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:22:12 ID:X2G1jX2I0
Almeria - Barcelona 0-8 All goals
http://www.youtube.com/watch?v=LFyd4f9IAi4

メッシは本当にバルサではよく得点するなw
207名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:31:26 ID:5M/R19mf0
先週の試合の内田はかなり良かったけど、今週も良かったのか。
内田覚醒中。
208名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:32:53 ID:VMIhHsgr0
面白いことになってきたな 長友と内田をセットで考えるとますます面白い
209名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:34:04 ID:Ml62Ugd+O
ブレーメンなにやってんだ
内田のせいだな
210名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:47:04 ID:cncZ6Scx0
SBとはいえ日本人DFが欧州で活躍する日が来るとはな・・・
裏取られることはまだ多いけど1対1は見違えるほどよくなったしわからんもんだ
211名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:48:34 ID:XZtl+QYb0
内田は後ろからのフィード巧いよなぁ、というか攻撃面か
代表と比べるとシャルケのが長所を出させてもらってる
代表の使い方・状況なら守備が取り得の使った方が良さそうだし
212名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:49:11 ID:Bm3HDDZF0
ファルファンも積極的に内田使えば点が入るってことがわかっただろ
213名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:49:56 ID:FA6hgc200
見せてくれ内田
214名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:50:20 ID:KMD3EAv90
和尚は周りの力無しでも獲れるって証明したな
215名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:50:21 ID:0VKTFnf/0
バットマンのおかげで中盤だいぶ良くなったみたいだね
DF陣が叩かれててかわいそうだったからな
216名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:51:26 ID:ct3C65H60
楽隊のプランには
大量得点or大量失点の二択しかないのかよw
217名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:53:10 ID:DEOChQj00
1点目なんてまさにこれぞラウールってゴールだな。2点目はオフサイっぽい。
3点目は奪ってからのループでマタドール!
まさに全盛期のラウールそのもの。慣れて来たな。フンテラールがモリエンテス化してきたかw

内田はファルファンとのコンビがしっくりしてきた感じだな。
自分が上がって使われる事がまだ少ないからまだまだ信頼されてないんだろうけど
着実に進歩してる感じ。
218名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:55:28 ID:3ywmcd5q0
レアル放り出されたポンコツ選手がハットとは・・・
やっぱブンデスってレベルが低いんだな。
219名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:55:54 ID:Z92K1o2J0
ラウルはここ一月で随分とリーグにもチームにも馴染んできたな
1ヶ月で5ゴールあげるラウル△
220名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:58:58 ID:LG1Olyvc0
相変わらずいい縦パス出すね内田
221名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:59:31 ID:Z92K1o2J0
>>211
内田は数的有利な戦い方をする時に必要なピースだと最近思い始めた
3点目の起点のパスは見事だった
222らうる:2010/11/21(日) 09:59:40 ID:+9pVjUdnO
一キロも走れねーゴミどもが語るね〜ww
223名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:02:56 ID:lKkghBv4O
>>222
なんだ、この馬鹿。
224名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:05:19 ID:MpAtCcy8O
楽隊のサポは心臓に悪い
225名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:06:10 ID:w8bgpSOiP
師匠すげーーーー
226名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:06:39 ID:KheLF+FB0
マタドールラウル
227名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:08:04 ID:dWvLFECi0
>>193
最近弱い?ヒッツフェルトが監督やってた06-07シーズンくらいだろ、まるでダメだったのは。
228名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:08:46 ID:T9Hr2lbkO
229名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:09:06 ID:YYFzRJ2p0
内田とラウルが抱き合うなんて1年前には考えられなかったな。
230名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:09:43 ID:+ktVo0+I0
ゴールなんてうんこケチャップみたいなもの
231名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:10:41 ID:ct3C65H60
ファルファン、ラウール、バリオスのようなプレーができる方
是非日本サッカー協会までご一報下さいませ
232名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:12:07 ID:Z92K1o2J0
>>231
ラウルまで居たら香川要らんな
233名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:12:49 ID:X2G1jX2I0
バリオスはいらんだろw
香川のパス外すし
234名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:13:14 ID:ajRDOfA/0
ラウルがここまで点取れなかったのも内田のせい
フンテラが師匠なのも内田のせい
235名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:16:51 ID:XZtl+QYb0
ハイライト見てたらフンテラールが後2・3点取れそうな状況でことごとく
GKに止められてるのが何回も出てきて笑った
さすがに決めろよと
236名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:20:19 ID:1zI0nLDB0
今の楽隊は本当にやべーからなーw
単なる雑魚チームだわ
237名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:25:10 ID:mrAmoptZ0
ブンデスレベル低っ・・・
ラウルなんかCSKAじゃレギュラーにもなれないだろ・・・
238名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:26:05 ID:X2G1jX2I0
>>236
エジルが居なくなって本当に酷くなったな
今日もエジルはクリロナに見事なアシストしてたよ
239名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:26:17 ID:aW5pU6+T0
内田の攻撃は代表でも鹿島でも良かったからな。
味方(主にボランチ)と絡みながら上がっていくから、ゲームがつくれる。
長友には守備では全く及ばないけど、長友は一人で突進していく事多いから攻撃が単発になる。
まあ失敗してカウンターされても独力でカバーしたりする変態だけどww
240名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:39:37 ID:TltlQjQS0
ラウルは偉大な男
241名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:41:04 ID:mZ5o5UQN0
ブンデスはザルじゃないよ攻撃のレベルが高いだけ
242名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:41:10 ID:+sh8+Eey0
ゴンザレス△
243名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:41:31 ID:fFHUd9gg0
レアルで不調だったのって必要以上に前線の守備を任されてたからなんだよな
フォワードに専念したとたんこの活躍 まだ衰えてなかったんだよ
244名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:42:47 ID:sDo1QqBb0
ラウルのループはホント芸術的に美しいな
245名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:43:45 ID:dTN1jG6u0
ラウルがチームにフィットしだしたな
246名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:45:25 ID:okslboYa0
>>102
広島ユースの名将だ
247名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:45:52 ID:4UL71e0R0
ラウール(笑)ってまだいたんだw
さすが香川にJ2以下のDFって馬鹿にされるリーグだけあるな
248名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:46:51 ID:TltlQjQS0
有り余る記録と栄光と地元の居心地良さに浸っていれば約束された安定を捨てて
一から新しい自分をスタートさせる、それができるラウルは勇敢である。
249名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:48:46 ID:yHiGWgN60
>>色々あるけどSBの場合、位置が低いのでプレスがあまりかからないから余裕をもって前を向けれる状態でボールを受けれる
SHの場合スペースをを見つけてボールを受けたり、マークされても反転して前を向くためのスキルが必要
250名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:48:50 ID:0Ljz8gMrO
うちだは数年後にはラフィーニャクラスのサイドバックになってる
251名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:49:04 ID:aNxr+SwYO
ジエゴの居ないブレー麺なんてこんなもの
252名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:51:31 ID:L4t5Sg6R0
ブレーメンの守備相当ひどかったけどラウールのゴールは全て美しかった。
フンテラールは呪われてんのかと言いたくなる位キーパーに止められてたなw
253名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:51:43 ID:A4wbXwTuO
>>243
ラウル今でも誰よりも守備してますやん
昨日なんて内田のトコまで来てたよ
攻撃ではボランチみたいな時もあるくらいだよ(笑)
254名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:54:48 ID:Z92K1o2J0
>>250
セレソンの3番手レベルで満足して欲しくない
255名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:55:12 ID:g/9hSGtV0
エデューって奴すごすぎだろ
速くて上手くて強くて非がない
なぜブラジル代表じゃないのかわからん
256名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:56:10 ID:/I+Wn5lvO
こんなの師匠じゃない
257名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:56:54 ID:eqgHCdyd0
らうーーーーーる!
258名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:00:54 ID:Z92K1o2J0
>>800
そうだよ。イエロー2枚貰ったからレッド提示で退場
累積警告はイエローカード3枚で次節出場停止
なので内田は後もう1枚貰ったらアウト
259名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:01:25 ID:bmIWhW5cO
見せまくりだなウッチー
260名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:06:20 ID:7EgT2ekAO
>>88
>それからの
知らんwww
261名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:27:47 ID:nFoVa/ot0
ファルファンは香車
内田は桂馬
262名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:44:00 ID:/19s4WziP
>>237
まあラブとドゥンビアはある種の化け物だからな。
263名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:44:14 ID:bVCBejN00
内田の守備が軽いと言ってるやつに、ジウトンの守備をみせて
264名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:45:08 ID:ajRDOfA/0
>>263
ジウトンと新井場の守備が軽いのも内田のせいだから
265名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:45:26 ID:tMZd7Tx/0
計算されたループまでの流れに濡れた
266名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:55:39 ID:cRDi3iBT0
ジウトンも洗い場も内田も守備軽いだろ
267名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:58:03 ID:yXSW3LvF0
ラウル師匠やっぱかっこいいな
268名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:03:55 ID:/19s4WziP
>>266
この十数年来、SBを育ててるのは鹿島と瓦斯だけ。
トルシエ時代に鹿島と瓦斯以外は3バックを採用したたためにSBの
歴史が断絶したから。
269名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:07:39 ID:5chWzBiVO
ブレーメンの守備がやばかったな
ウッチーは才能の塊だからまだ伸びる
270名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:10:45 ID:P9NNuKwh0
実はゴンサレスとサはにごらないんだよ>ALL
271名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:13:03 ID:fCTjp60A0
>>262
この前まで徳島でやってたドゥンビアが化け物か…
なんか感慨深いな
272名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:13:15 ID:HDneGxj50
鹿島のSBが守備軽いって、4年連続で被失点数3位以内なんだが・・・ 他のチームのSBって何なの?
273名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:15:48 ID:ViHW7zFl0
あらためて内田使い続けたマガトの眼力と
偏見にとらわれない公平さに感心した。
274名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:17:54 ID:4MYspHm+0
まがとは日本人の勤勉さと忠実性が大好きらしいぞ
休みがあると確実に消化する南米人より
ちょっと早めに帰ってきて体調万全にする日本人のほうがいいらしい
275名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:25:52 ID:/qxK2pex0
マガトはGMに日本人を11人連れてきてくれと言ったらしいな。
もちろんジョークでだけど。
276名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:45:48 ID:gfKFAuIiO
>>218
シャルケCLでもそこそこ良い位置にいるがな
277名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:54:37 ID:NAkNP+g50
>>210
マリンには1回見事にブチ抜かれたけどあれは仕方ない
マリン変態だから
でも再三対峙してたブラジル人は完璧に抑えてたな
278名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:55:27 ID:IDdxG3QT0
>>110
ブレーメンファンの表情にワラタ
279名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:56:27 ID:LPXdQj1iP
CLでのシャルケは現時点じゃ別に褒められるようなもんじゃない
280名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:58:56 ID:NAkNP+g50
>>273
厳しい練習と積極的な実戦起用で能力を伸ばす
若手も積極的に起用
マガト良い監督だな
また新しい日本人選手マガトの下に送り込みたいな
281名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:59:10 ID:IY6mK4bg0
内田wとか書いて正直すまんかった
282名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:03:02 ID:xc3PelsnO
ラウルも罰走とかやらされてるのかな
283名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:04:54 ID:ewOpiV6cO
今年の三大ごめんなさい
岡ちゃん
内田
フッキ
284名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:07:17 ID:FB/uKvGs0
やっと3勝目w
285名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:12:02 ID:pUgf9DpG0
>>110
フンテラールはん何しとん
286名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:19:48 ID:KMBFV75cO
>>280

家長の性根を叩き直して下さい
287名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:19:54 ID:AGXHh8llP
>>237
そのとおりだが、それはCSKAのレベルが高いからじゃなく
異常なサッカーしてるからなんだよ
288名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:22:03 ID:CvWMAuiZP
ラウルの取柄は真面目な守備とたまに見せる技巧的なシュート
289名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:40:04 ID:qixsjVCo0
来年はシャルケを出ないとCL出れなくなりそうだけど
ここまで来たらグループリーグ突破して古巣レアルと対戦して貰いたい
290名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:06:20 ID:aWqmIqwB0
意外とスタメン定着早かったな
291名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:08:41 ID:1L1zl2ZfO
>>261 香車と桂馬じゃ上がったきりで
帰ってこれないじゃないか
292名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:14:09 ID:EL9Ykhr9O
シャルケがグループリーグ突破して決勝トーナメントでレアルと対決とかなったら胸熱だな
ラウル、フンテラ、メッツェの古巣だし内田対クリロナが見れるのか
293名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:15:54 ID:pfTgA4O60
優勝したときしかやらない闘牛パフォーマンスやっちゃうとか
相当気分良かったんだな
294名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:18:37 ID:9WPJp2PN0
フンテラール外しすぎだろw

6-0で勝てた
295名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:22:26 ID:lWNaqYBs0
普通のレギュラーになってるww
296名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:24:26 ID:w14EsngaO
司令塔内田
297名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:33:00 ID:qixsjVCo0
>>293
ドイツだからやったんだよ
日本人選手がサムライのパフォーマンスやって観客を沸かすのと同じようなもん
298名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:43:25 ID:1ssDAXuC0
299名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 15:23:47 ID:1L1zl2ZfO
>>277 168cmのマリンちゃん
300名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 15:27:12 ID:DL2P4t1e0
>>110
フンテラールwww
301名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 15:46:19 ID:MCd5H9kE0
フテラールさんの師匠っぷりに感動した!
302名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 15:50:13 ID:qoy0FzJPO
ドイツ組はよくやってるよな〜香川、内田二人ともここまでやるとは思わんかった
303名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 15:56:18 ID:KMBFV75cO
特に内田はな
304名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:01:52 ID:aVSkLgz00
何気に内田が起点になってる?
305名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:06:13 ID:8B0Bp18x0
地獄のトレーニングとやらに耐えてるんだねうっちー
これ経験できるだけでも行く価値があるみたいに言われて
うっちーもずっと鹿や代表でスタメンで出てたから鍛錬の時期も必要みたいに言ってて
確かにそうだな〜と思ったけど、きっちり地位も築いてえらいじゃないか
306名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:08:25 ID:ilT0m4Yw0
ラウル
307名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:13:39 ID:819Icd8S0
>>292
アトレティコ経由だがフラドもいるよ。
308名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:14:48 ID:GEw0EKjK0
二桁得点いけるかな
固め打ちよりコンスタントにとってほしいけど
309名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:29:12 ID:LfpMVp1D0
310名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:57:20 ID:NU+8JC750
内田ファルファンの所からしかほとんど攻められないからな
左サイドとボランチがしょぼすぎる
311名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 17:59:31 ID:RsyY5m3A0
内田はこれくらいやれて当然
意志疎通がスムーズになればもっとやれる
312名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 18:27:49 ID:37C7vExm0
>>52
必死に手を伸ばすが届かず、も
なかなか一興じゃないか?
313名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 19:58:42 ID:DEOChQj00
マガトはフンテラールに点穫れって言ってるみたいだけど、言えば言う程ラウルが穫る事になるだろうw
大人しく師匠やってればよろし。
314名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:00:09 ID:f+CD0JPx0
内田のためにもマガト解任されない程度には勝たないとな
315名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:01:52 ID:+GL3+dT6O
ラウルと内田が同じチームとか胸熱
316名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:11:41 ID:iMTuap3NO
来年内田の紹介で鹿島あるでラウル
317名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:14:36 ID:aVSkLgz00
思えばオフシーズンに鹿島・シャルケの試合なんて計画されてるの?
318名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:16:02 ID:xwCJjPJy0
そろそろ勝っていかんとやばいしな
319名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:19:24 ID:3YpeBlMR0
>>119
CLで成績がいい??
320名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:22:49 ID:NALx0BVwO
マガトじゃなかったら使ってもらえないだろ
321名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:23:27 ID:qB2GLVS/0
内田きゅん全プレー集はないのか
322名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:03:18 ID:ApLrLw0O0
>>317
鹿島かどうか知らんけどアジア遠征とか計画してるらしいね
323名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:03:35 ID:avzSyihA0
シャルケは調子を上げてきたな。なんとかして最低勝ち点3でCL決勝トーナメントに進みたい。
324名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:04:51 ID:EGz2/jet0
内田はもうウィングに転向した方がいいんじゃないの?
325名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:05:33 ID:qixsjVCo0
ラウルはCLでも頼りになる男だからな
ベンゼマやイグなんとかさんと違って
326名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:16:53 ID:LfpMVp1D0
>>324
ウィングじゃ持ち味のスピードが生きない

>>322 マジ?
327名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:35:47 ID:GA+gz+Mt0
シャル家は得失点差プラマイゼロで14位
シュツットガルトは+3で16位w

328名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:39:03 ID:kMzgnSAK0
マガト:「フンテラールはもっとゴールを決めるべき」
http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201011190023.html

>シャルケのフェリックス・マガト監督は、
>FWクラース・ヤン・フンテラールはよりゴールを決めなければいけないと述べている。

>今夏に多くの新戦力を迎えたシャルケだが、フンテラールは期待に応える活躍を見せている数少ない選手の一人だ。
>同選手はここまでブンデスリーガ10試合に出場し7ゴールを決めている。

>それでもマガト監督はフンテラールのゴール数に完全に満足することはできていない様子。
>同監督は、フンテラールにさらなるゴールを望んでいる。

>「彼はここまで良い仕事をしている。ここまで何点か決めている。しかし彼はもっと決めるべきだ」
>とマガト監督は、ドイツ『ビルト』に語ったと伝えられている。

【関連スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290130488/l50
329名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:40:28 ID:ZlhpAF7gP
ラウルってなんでドイツで無双出来んのにレアルではダメだったの?

330名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:46:12 ID:y3udiigr0
>>329
駄目だったといっても、一昨シーズンは21ゴールあげてる
331名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:47:41 ID:ZlhpAF7gP
>>330
マジですか、てっきりダメになって放りだされたと認識してました(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:48:52 ID:aAtXIaN50
というかもう33歳だからな・・・
普通におじいちゃんクラス
333名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 21:53:12 ID:ApLrLw0O0
確かにうっちーとだとおじいちゃんと孫に見えますね

ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/photonews_nsInc_p-sc-tp3-20101121-704830.html
334名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 22:12:35 ID:d86PP3wD0
やっと期待値まで到達したな。2ヶ月前まで少数派だったからな、内田擁護してたの。
335名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 22:14:08 ID:qixsjVCo0
インザーギなんて37歳だぞ
336名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 22:17:37 ID:MbTlIjCnO
右足だけでハットトリックとか、ラウル進化してるじゃん
337名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 22:26:24 ID:w14EsngaO
右利きで寿司
338名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 22:30:03 ID:ycrMINTI0
>>110
フンテ師匠パないっす
339名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 22:33:59 ID:3Xexe0ewO
>>329
イグアイン、ロナウドと若い力に弾き出された感じ
それにベンゼマを育てよう的な雰囲気もあったし
ラウルがサブに落ちたのって17歳でデビューしてから去年が初めてだと思うよ
マケレレ放出後はかわいそうな目に遇ってたけど、ちゃんとしたFWで使われてからは2年連続で18ゴール決めてるから得点力は錆付いてはいないはず
340名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 22:40:28 ID:tgooH5PyO
>>15
クロノトリガーだな(笑)
341名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 23:08:18 ID:OC4NlnuaP
ttp
342キンタマ:2010/11/21(日) 23:53:27 ID:vyaTILT40
ラウルすげーな‼
全部右足でしかも最後は右のループだぜ。
右のループは初めてみた。
ダイジェストみるとさすがにスピード衰えたね、
身長も普通なのに、わざと離れておいてからスペースに
つっこむといい、すっげ〜勉強になる
343名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 01:14:33 ID:oIvvOppo0
常に進化し続けるのがラウルと言われてたが
ドイツに来てもまだまだ進化するとは
344名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 01:43:11 ID:OhyiJbTvO
>>334
まあ芸スポ厨と代表厨だけだったけどな、異常に内田叩いてたのw
鹿島サポなんて「内田頼みの糞サッカー」とか自虐ってたくらいなのに。
実際内田抜けたら鹿島ボロボロだしw
345名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 01:52:11 ID:xU5UZlaJP
また手のひら返しか
346名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 02:14:01 ID:Xu9fl1zr0
ラウルはまだまだこれからこれから
347名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 02:45:59 ID:EzX8frPIP
>>344
キメェ
348名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 02:51:43 ID:ZkIsTH2IO
>>343
いやw
ポンコツのラウールがハットきめられたり香川なんぞが
5ゴール6ゴールできるブンデスのレベル低下を歎くべしw
349名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 02:53:18 ID:DUwidlGzO
本田○
香川◎
内田△→最近○
長谷部×
矢野×
相馬△
阿部○
森本×
長友○
瀬戸○
川島△
吉田?
小林×

俺の勝手な評価
350名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 02:57:42 ID:kvrRMnUAO
>>349
小林試合出てないの?
351名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 03:01:31 ID:Qc7VCwoZ0
ラウル吹っ切れたのかな
352名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 03:05:07 ID:9vz2sXf5O
>>342
名前から、サッカー見る目まで、君に何ひとつセンスないのが伺える
353名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 03:14:18 ID:Gc0gBYD/O
>>349見る目ないわ
354名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 03:18:21 ID:oIvvOppo0
>>352
右でループ決めたのは本人が認めた通り始めてらしいよ
両足使える選手だけど最近は実は右利き疑惑まででてて
ちょっとした都市伝説になってるんだよ
355名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 03:23:50 ID:DUwidlGzO
>>353
さすが玄人様

あなたには敵いません



356名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 03:24:35 ID:ek4lpis/0
2点目オフサイドだろ
357名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 03:26:50 ID:xU5UZlaJP
ブンデスはやっぱ2流だな
まあ2流でも活躍出来る香川や内田は十分すごいが
358名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 03:43:19 ID:IBxNdFekO
>>357
オフェンスの選手は高原みたいにある程度やれる気はしてたけど
DFがブンデスのゴリゴリ系と競り合ってるのは少し前まで予想できなかった
しかもそれが日本でも華奢だったウッチーてのがおもしろいw
359名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 04:00:01 ID:8tmBvJbgO
360名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 09:03:24 ID:Xu9fl1zr0
361名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 09:38:53 ID:oIvvOppo0
>>248
70年代にゴダイゴも歌ってただろ
「そうさ君は〜気づいてしまった〜安らぎよりも〜素晴らしいものに〜」
362名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:06:05 ID:8eb2yPEOP
>>23
だんだんフィットしてきたね
この前の試合も評価高かった

最初はどうなるかと思ってたけど場慣れしてきた感じ
363名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:22:14 ID:uHdW2Qm10
>>344
ゲイスポ厨がラウルとカラミで3連発のうっちー叩くなんてありえんてす
やはり青がよく似合う
364名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:24:06 ID:PXJP5fFJ0
>>360
振る舞いかっこつけすぎだろw
365名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:42:23 ID:a36QGXNvO
>>354
実は右利きってのは最近話してたよ
利き手は右だしね
ただ左で蹴ったほうがうまくいくから足は左利きに変えたらしい
366名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 16:11:11 ID:l3MYWBD+0
最高のラウルを届けよう
367名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:49:11 ID:LAZgg7m1O
内田がレギュラーでフィットしてるとかシーズン前は思いもしなかった。
内田、香川、長友はマジ凄いわ。本田も普通に結果出してるし海外組始まったなw
逆にさっぱりなのは森本、矢野、長谷部ぐらいか、松井はどうなんだろう
368名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:56:32 ID:AwNtYqrg0
ファルファンあってのうっちーだな
最近のプレー見てるとすんげー信頼されてるのがわかる
369名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 20:26:51 ID:Xu9fl1zr0
ブンデスおもしろい
370名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 20:38:55 ID:HCll9BAD0
ファンファンうっちーに惚の字
らうらうもうっちーにゾッコン
371名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 21:11:18 ID:lP1nBzHe0
つーかラウルは使えなくなって放出されたわけじゃねーだろw

モウリーニョはラウルに残って欲しかったけど、イグアインとかベンゼマがいて、試合に出られないのが明白だからレアルから出ただけだろ。

しかも去年の試合出場時間数とラウルの得点数見ればかなり少ない時間で結果残してるの分かるぞ。
372名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 00:03:06 ID:SWMKnK860
>>360
箸で小太鼓叩かされてるしww
373名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 00:05:27 ID:2/XIkN4R0
うっちーはいつ見てもかわいいなぁ〜♪
374名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 02:19:53 ID:3pmf6ExmO
>>372
あれってバチを箸の持ち方でもってるんじゃないの?
375名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 22:51:11 ID:jN+9zW1N0
>>360
シュンミンは包茎手術のために戦列を離れてたんだよな確か。
376名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 00:28:48 ID:HNXuWXTHO
ラウルよりベンゼマやイグアインを選んだのかレアルは

カスだな
377名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 00:48:49 ID:QxKUjwcfO
>>361
じじばば自重
378名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 01:30:27 ID:NqgffFeK0
>>377
エグザイル(笑)がカバーしてたぐらいだからゆとりでも知ってるよw
自分もゆとり世代だけどラウルが好きだしゴダイゴも999の映画も好きだよ
379名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 06:45:22 ID:hm2RBPxI0
>>378
>>377は自分がじじばばなんじゃね?w
380名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 13:28:47 ID:MIQ5PlRt0
>>360
タイコがスイスの高級メーカーだ・・・いいなあ
381名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 16:51:33 ID:lLYmcKJP0
ワッキー草刈機
382名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:17:27 ID:47bHzY2T0
>>380
動画1つでもいろんな見方があるのだなぁw
383名無しさん@恐縮です
芝刈り機なんて誰も覚えてない

ラウル以外は