【サッカー】J1第31節夜 大宮が京都に勝ち、残留へ前進!李天秀久々のゴールは貴重な追加点[11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 京都 0−2 大宮  [西京極 6904人]
0-1 深谷 友基(前7分)
0-2 李 天秀(前30分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2010112009/game.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第31節夕 セレッソ勝ってACL圏に望み!家長追加点 広島大勝!ザック御前で李2発 磐田×山形はドロー[11/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290246906/
【サッカー】J1第31節昼 「多摩川クラシコ」は川崎勝利! 清水が仙台に逆転勝ち!藤本2ゴール ガンバが浦和に快勝![11/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290236220/
【サッカー/Jリーグ】名古屋グランパス、悲願の初優勝! 玉田が優勝呼び込む決勝弾!4連覇狙った鹿島はドローで終戦★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290239261/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:28:08 ID:fALxV6HP0
秋田さんどーなるの・・?
3名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:28:21 ID:i2rjZIKM0
このスレは200もいかない
4名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:28:43 ID:xcIePobS0
やばいよ、大宮。今年、ライン上げすぎだよw
5名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:28:43 ID:diYDVyTjO
残留力すげーな
6名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:29:18 ID:Z3ib9Md60
さすが大宮さんやwww
7名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:29:23 ID:RgXbYdGc0
糞寒い西京極で糞寒い試合を見学した6904人の方々が哀れでならん
8名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:29:30 ID:rSKkuFkXO
ついに7000人切ったか
9名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:29:46 ID:KdEFDq4H0
モノ好きが7000人もいるのが判った
10名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:30:01 ID:E4roGzKx0
>>1 >李天秀
一瞬だれかと思ったわ
なべやかんと書けよグズ
11名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:30:10 ID:blOdn96I0
11月20日終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓ 3233終
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 節節節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃名鯱│○66│(21− 3− 7)┃+16│50│34┃ 瓦磐熊 ※優勝
2 →┃ 2┃鹿島│△56│(15−11− 5)┃+20│47│27┃ 磐麿形
3 →┃ 3┃脚大│○56│(16− 8− 7)┃+19│60│41┃ 湘鞠清
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃桜大│○52│(14−10− 7)┃+17│46│29┃ 川湘磐
5 →┃ 5┃川崎│○52│(15− 7− 9)┃+15│58│43┃ 桜赤仙
6 →┃ 6┃清水│○51│(14− 9− 8)┃+14│58│44┃ 熊神脚
8 ↑┃ 7┃広島│○48│(13− 9− 9)┃+ 8│42│34┃ 清仙鯱
7 ↓┃ 8┃横鞠│●48│(14− 6−11)┃+ 7│40│33┃ 赤脚宮
9 →┃ 9┃浦和│●44│(13− 5−13)┃+ 8│43│35┃ 鞠川神
10→┃10┃新潟│●44│(11−11− 9)┃+ 1│42│41┃ 仙宮湘
11→┃11┃磐田│△41│(10−11−10)┃− 7│33│40┃ 鹿鯱桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫以上、J1残留確定
12→┃12┃仙台│●37│(10− 7−14)┃− 5│38│43┃ 潟熊川
14↑┃13┃大宮│○37│(10− 7−14)┃− 8│33│41┃ 神潟鞠
13↓┃14┃山形│△37│(10− 7−14)┃−14│26│40┃ 麿瓦鹿
15→┃15┃瓦斯│●32│( 7−11−13)┃− 4│34│38┃ 鯱形麿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃神戸│△31│( 7−10−14)┃−13│30│43┃ 宮清赤
17→┃17┃京都│●16│( 3− 7−21)┃−30│27│57┃ 形鹿瓦 ※降格決定
18→┃18┃湘南│●16│( 3− 7−21)┃−44│29│73┃ 脚桜潟 ※降格決定
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
12名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:30:32 ID:/6bB0/2EO
流石残留のプロ
ラインコントロール上手すぎwww
13名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:30:38 ID:MoGHiKqH0
J1を支配して完璧にコントロールする大宮
14名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:31:30 ID:rbfd1qVe0
37仙台○○○○○○○新新新熊熊熊崎崎崎
37山形○○○○○○○麿麿麿瓦瓦瓦鹿鹿鹿
37大宮○○○○○○○神神神新新新鞠鞠鞠
32東京○○鯱鯱鯱山山山麿麿麿
31神戸○宮宮宮清清清浦浦浦

15名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:31:49 ID:uIT4AX/7O
京都は弱すぎ、サポーターが気の毒だよ
金使ってこの体たらくとか
16名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:32:12 ID:AbKNL3dT0
やかんwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:32:33 ID:XkwmoowZP
>>14
フラット3のオフサイドトラップが見事に決まってる・・・。
18名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:32:37 ID:+TOuy8+S0
あらま いつのまにか瓦斯と神戸の争いになってらw
19名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:32:43 ID:/781dDOP0
残り数節での大宮の勝率は凄すぎwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:32:46 ID:Vl515cJ9O
降格決定したクラブなんか見に行くかよ
21名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:32:47 ID:gagYka4o0
大宮「俺は残留のプロだぜ、落ちやしない!」
22名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:33:20 ID:EbCkC+UC0
おう
23名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:34:21 ID:/tNfFOpJ0
正直この時期の大宮に勝てる気がしない
24名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:34:42 ID:wrr/EiSwP
神戸で決まりかな。
数少ない専スタがJ2に行くのは寂しいな。
25名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:35:12 ID:ZfC0XAeB0
10勝7分14敗ラインキターー
26名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:35:22 ID:O1JJMdyi0
柳沢出てた?
27名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:35:24 ID:bMGYwgoGO
毎年、大宮の残留力には驚かせられるな
28名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:35:41 ID:DjBSAJ0/0
残留できる大宮とあっさり降格する京都の違いてどこにあるんだ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:35:46 ID:2TLRQKOe0
残留力マジぱねーっす!
30名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:36:08 ID:j1K7lUJ30
第31節終了
−−−− 30−−−−35−−−−40− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30− −−34
12仙 台 ■■■■■■■■□□□□ 37 38 43 -05 △●△●●△●●●△○○●○○●○△○●○● 新広川
13大 宮 ■■■■■■■■□□□□ 37 33 41 -08 ●△△●●△○○△○●●○●○●●△○○●○ 神新鞠
14山 形 ■■■■■■■■□□□□ 37 26 40 -14 ○●●○●△●○○○△●●●△○●●○●△△ 京瓦鹿
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
15FC東京.■■■□□□□□□□□□ 32 34 38 -04 △○△△○△●●△●●△●●●○●△○△○● 鯱山京
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16神 戸 ■■□□□□□□□□□× 31 30 43 -13 △○●△○●●○△●△△●△△●●●○○△△ 宮清浦
−−−−−−−−降格決定_| ̄|○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
17京 都 ×××××××××××× 16 27 57 -30 ●△△●●●●●●△●●○△●●△●●●●● 山鹿瓦
18湘 南 ×××××××××××× 16 29 73 -44 △●●○●●●●△△●●●●△●△●●●●● 脚桜新
−−−− 30−−−−35−−−−40− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30− −−34
31名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:36:27 ID:0y7hw+U/O
>>21
千葉犬「そう思っていた時期が俺にもありましたよ」
32名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:36:40 ID:011DYgNp0
京極7000人って少なすぎw
ボイコットでもしたのか。
33名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:36:44 ID:x+xb8nj8O
深谷最近決めすぎじゃね
34名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:37:04 ID:3ALGeaHZ0
残りのカード見ると神戸で決まりだな
35名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:37:07 ID:V0CLD6UN0
大宮は尻にちょっと火がついただけで、再点火だから凄いね。
36名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:37:53 ID:7BcnjcFq0
この時期の大宮と当たるところは可哀想だな。
高確率で勝てないっていうのが、過去の実績からも明らかだし。
37名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:38:03 ID:KBm4uxdg0
やかん来日初ゴール?
38名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:38:30 ID:oHH2MlCyO
既に降格の決まった京都では、残留ラインの鬼大宮の
相手はきつかったか。
39名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:38:42 ID:i2rjZIKM0
>>37
清水戦でだめ押し点いれてる
40名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:38:44 ID:/tNfFOpJ0
>>26
出てたよ。後半途中で中村充孝と交代
41名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:38:54 ID:6zLYmnoL0
>>37
久々って書いてあろうが
42名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:39:01 ID:8RCnsXFFO
>>30
12〜14は素晴らしいディフェンスラインだな
43名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:39:02 ID:uRTJ0WWUO
仙台サポだがギリギリで落ちそうで不安でならない
本当は大宮に降格してほしい
水増した罪は降格でしか償えないと思う
44名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:39:02 ID:rbfd1qVe0
次節大宮神戸の直接対決で
大宮さんが神戸に勝ち点3をプレゼントすることで
FC東京は窮地に追い込まれる・・・

ラインコントロールに期待
45名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:39:43 ID:a1RQsICo0
>>44
絶対やるよなw
46名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:40:00 ID:lA4iaOoWO
神戸濃厚だけど瓦斯が落ちる方が盛り上がりそう
マジで入れ換え戦あれば熱いのに
47名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:40:10 ID:cT0vXYHB0
>>32
この時期に19:30キックオフって…
優勝争いでもしているならともかく、一般人は観に行かないでしょう?
48名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:40:21 ID:MoGHiKqH0
危機感の薄い東京が最後神戸にかわされそう
49名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:40:23 ID:ZfT2txe1O
瓦斯かな〜?
神戸かな〜?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:40:31 ID:7Zx6VInD0
>>34
清水はナメちゃいけない
51名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:40:39 ID:x2reKi6N0
>>28
京都は実は金がないのに大盤振る舞い
52名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:41:00 ID:yAXCxkY1O
大宮は残留していいけど次負けろ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:41:19 ID:wgMMJkQZ0
ただ券ばら撒いたとしても
こんな試合見せるのは失礼だな
JFL下位レベルだぞ
54名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:41:45 ID:6zLYmnoL0
今の神戸普通に強いから瓦斯ピンチだな
55名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:41:55 ID:cT0vXYHB0
>>43
大宮が残留すれば、仙台は勝ち点6をゲットできるでしょう
56名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:41:56 ID:4hDGVPFY0
サンキューやかん
57名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:42:29 ID:j1K7lUJ30
  12仙台 ○○●△○●●●△△●△●●△●● ●△○○●○○●○△○●○●37 38 43 -05
  13大宮 ○●●●△●△●○●△△●●△○○ △○●●○●○●●△○○●○37 33 41 -08
  14山形 △●△●○○●○●○●●○●△●○ ○○△●●●△○●●○●△△37 26 40 -14
  15東京 ○●△○●△△●●△○△△○△●● △●●△●●●○●△○△○●32 34 38 -04
  16神戸 ○●●△●●○●●△○●△○●●○ △●△△●△△●●●○○△△31 30 43 -13       4試合無敗(2勝2分)
降17京都 ●△○○●●△●●●△△●●●●● ●△●●○△●●△●●●●●16 27 57 -30  5連敗   9試合無勝(2分7敗)
降18湘南 △●●○●△●○●△●●○●●●● △△●●●●△●△●●●●●16 29 73 -44  5連敗  18試合無勝(4分14敗)
58名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:43:20 ID:qOuA3211P
37仙台○○○○○○○新新新熊熊熊崎崎崎
37山形○○○○○○○麿麿麿瓦瓦瓦鹿鹿鹿
37大宮○○○○○○○神神神新新新鞠鞠鞠
32東京○○鯱鯱鯱山山山麿麿麿
31神戸○宮宮宮清清清浦浦浦
59名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:43:32 ID:a1RQsICo0
>>55
大宮が残留しても仙台が残留するとは限らないんだぜ?
60名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:43:33 ID:8+V14RLI0




       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ   
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ 
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′           
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
61名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:43:37 ID:2ID+oE0S0
神戸は犬久保さんいない方がバランスいいなw
62名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:44:03 ID:SG7R7xMM0
大宮は何ななんだよ一体
63名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:44:11 ID:Qy8yoCP40
★ 次節開催予定

J1第32節
(11/23 火・祝)
 鹿島 − 磐田  [カシマ 14:00]
 横浜M − 浦和  [日産ス 14:00]
 清水 − 広島  [アウスタ 14:00]
 名古屋 − FC東京  [豊田ス 14:00]
 G大阪 − 湘南  [万博 14:00]
 大宮 − 神戸  [NACK 17:00]
 川崎 − C大阪  [等々力 17:00]
 新潟 − 仙台  [東北電ス 17:00]
 山形 − 京都  [NDスタ 19:30]
64名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:44:44 ID:c0f9foTv0
>>24
代わりに、日立台が帰ってくるだろ。
65名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:45:05 ID:Mtc7o8vwQ
美しいライン
66さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/11/20(土) 21:45:53 ID:0IOTXeTW0
仙台サポはマナーが悪いからJ2に落ちて欲しいけどな。
スポンサーの挨拶ぐらいも静かに出来ない田舎者だし。
67名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:47:49 ID:kna6w3xP0
>>43
分かってないな。無知とは恥じよのう
大宮は他の水増しの疑いがあるチームがあるが、大宮1クラブだけ罰してこの件は終了したわけ。
つまり罰も受けずにのうのうと回避したチームがたくさんあるわけ。例えば同じ残留争いしている
カス・・・じゃなかった瓦斯。下品なサポだわ罰わ受けないわ弱いわこいつらが落ちるべき。
68名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:48:22 ID:rSHUnnrD0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓ 32 33 34
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 節 節 節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━
12→┃12┃仙台│●37│(10− 7−14)┃− 5│38│43┃ 潟 熊 川
14↑┃13┃大宮│○37│(10− 7−14)┃− 8│33│41┃ 牛 新 鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━大宮ライン
13↓┃14┃山形│△37│(10− 7−14)┃−14│26│40┃ 麿 瓦 鹿
15→┃15┃瓦斯│●32│( 7−11−13)┃− 4│34│38┃ 鯱 山 麿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━降格ライン
16→┃16┃神戸│△31│( 7−10−14)┃−13│30│43┃ 宮 清 浦
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┻━━━━━

あとは、32節に神戸に取りこぼして、大波乱を巻き起こすところまでが大宮の存在意義
69名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:50:18 ID:6zLYmnoL0
36あたりかね残留ラインは
瓦斯も名古屋と山形に連敗でもしたら落ちそうだな
70名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:51:25 ID:Dt7C8RcQ0
>>68
見事に2チーム取り残されたなーw
71名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:53:47 ID:EIXGMuN+0
神戸より瓦斯が落ちた方がおもしろいな
瓦斯落ちろ
72名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:54:30 ID:Mtc7o8vwQ
上位7チーム以外の勝ちは大宮だけ
○が輝いてみえる
残留力半端ない
73名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:55:23 ID:91KIPPwRO
よく6900人も入ったな
今の京都って仮に北九州とやってもいい勝負しそうなぐらい弱いな
74名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:55:40 ID:AqQhLJqg0
>>63
>山形 − 京都  [NDスタ 19:30]

この時間帯に設定した奴は相当なドS
75名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:55:45 ID:kna6w3xP0
まあ今日は相手が相手だし・・・
76名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:56:53 ID:qRXXsnBo0
山形とか仙台が落ちるよりは、
瓦斯とか神戸が落ちたほうがオフ盛りあがるよな。
自分が応援してるチームながら、
このラインコントロールはすさまじいと思うわ。
77名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:57:51 ID:7gYyRmhrP
さすがのラインコントロールお見事です
78名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:58:35 ID:/SKWuv/y0
>>74
下手すると死人出るな。
寒過ぎにも程があるわ。
79名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:58:54 ID:6IawxrZv0
相手関係見ると
仙台の逆転降格も十分あるな
80名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:59:08 ID:vmt/Zes2O
ていうか李は最早サンフレッチェのエースだろ
寿人が24試合で10得点に対して李は27試合で9得点
81名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:59:09 ID:NYT+qeyv0
全然面白くない試合だったな
何の情熱も感じなかった
82名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:00:43 ID:HLRsRyFH0
次節神戸勝たないかなあ。
83名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:01:43 ID:dpsQYPT70
また今年も大宮を中央に置いたフラット3かよ。
去年は神戸がトラップかける側だったのが、今年はかけられる側に回ってるけど。

ところで、次節仙宮山神△瓦●だと、とても綺麗な並びになるな。
しかも可能性高いし。
84名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:02:25 ID:blOdn96I0
>>80
広島は1トップだからどうしても寿人か李が控えに回る。
85名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:02:59 ID:IWKjiCw7i
我が軍大勝利でとても気持ちいい!!!
86名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:03:28 ID:jvWM/Cag0
これじゃ面白くないから、いまからでもいいから勝ち点剥奪されろwww
87名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:03:40 ID:kna6w3xP0
なにげ大宮リーグ8試合連続得点中
88名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:07:24 ID:Mtc7o8vwQ
水戸黄門を見てるかのような予定調和すぎて
伸びるわけもないな
89名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:07:49 ID:ZdUakbS10
大宮さんの神がかったラインコントロールにより
あわてふためくお前らを見届けるのは至高の贅沢
90名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:08:08 ID:TO0Qf3FqO
>>84
二人一緒に使わないんだよな
91 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:08:29 ID:CyLZnNLXP
>>74
これは秋春制のモデルケースであろうな
92名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:09:21 ID:u3RZNxpc0
次、神戸に勝ち点プレゼントする為に今日は勝ちに行ったのかw
93名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:12:57 ID:rSHUnnrD0
>>91
選手は良いけど
集客的に問題がなぁ
94名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:15:02 ID:ImEPya2F0
>>90
ナビ後は、後半寿人が投入されて動きまわりDFを根刮ぎもっていったところに
フリー気味の李がドカンっていうパターンが多い。あれ反則だろ。
95名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:15:10 ID:bjZRYSZU0
テレビで見てても寒かった
6904人の皆様お疲れ様でした
96名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:16:22 ID:Ezt7Aapc0
荒川鉄橋が落ちぬ限り、大宮はJ2落ちしない
97名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:18:36 ID:j1K7lUJ30
2巡目(第18節〜)
31 ○名古屋
30
29 ○G大阪
28
27
26
25 ○C大阪
24 △磐田
23 ○川崎F、●横浜FM、●仙台
22 ○広島、△鹿島
21 ●浦和
20 ○大宮
19
18
17
16 ●新潟、△山形
15 ○清水
14
13 ●F東京△神戸
12
11
10
*9
*8
*7
*6 ●京都
*5
*4 ○湘南
98名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:21:37 ID:jKqJ39IN0
6904人も入ったのか!
だが大宮がホームだったら15000だったなw
99名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:22:30 ID:YeSZ43+lO
>>43
共栄大学のゼミを潰したお前等に言われたくない
100名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:24:21 ID:kCoruioO0
>>64
まあそうだが、
ホムスタとフクアリはJ2ではもったいないレベルの良スタだ
101名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:24:33 ID:BX5dkUem0
おれ、来年大学受験なんだけど、落ちないお守り売らないの?
102名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:27:55 ID:nNu7ixIy0
>>101
落ちないお守りに入れてた入替戦用のチケットは、
もう入替戦は実施されないから、今後発売は無いじゃないかな。
103名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:28:59 ID:dvLee6kw0
京都は秋田になってから、何か良くなったのか?
104名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:29:29 ID:YeSZ43+lO
>>101
つシーチケ
105名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:30:27 ID:xcIePobS0
>>103
どうでも良くなった
106名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:31:49 ID:Jlu6bOvr0
見事なラインコントロール
こりゃ下2チームに絞られたな
107名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:34:55 ID:oHH2MlCyO
>>96
やめろw 血迷ったライバルサポが鉄橋落としにいったらどうするww
108名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:35:57 ID:CyLZnNLXP
>>100
うんそうだね
鳥栖スタは2部には勿体ないね
109名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:39:11 ID:j1K7lUJ30
第31節、第34節の16位の勝点差
2005年 4 柏31、柏35
2006年 1 C大阪26、福岡27
2007年 2 広島30、広島32
2008年 1 東京V36、磐田37
2009年 4 柏30、柏34
最大4、最小1、平均2.4
110名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:40:01 ID:Ah/uHWTJO
神戸は名古屋戦後
ガンバ・仙台・新潟・鹿島
4戦負け無しで勝ち点8だから
あとの相手も勝ち点5は取っておかしくない。
ガスは名古屋・山形・京都だから勝ち点4くらいか?
京都戦が勝ちなら残留分けなら降格となりそう
111名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:42:17 ID:nNu7ixIy0
大宮は残り試合で塚本が出てくる可能性はあるのか
112名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:44:48 ID:cLp9Em5p0
>>111
ほぼない。
113名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:44:57 ID:RFSAO/xNO
大宮の残留力やべーw
114名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:45:02 ID:Agmi9wb20
>>111
限り無く0
115名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:46:20 ID:qRXXsnBo0
骨肉腫だもんな、そうそう復帰は…
116名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:47:15 ID:nNu7ixIy0
>>112,114
ありがとう。やっぱ無理か。
117名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:59:11 ID:wlhFkgLZO
仙台、大宮、山形はほぼ確定だと思うけど、まあ神戸次第だな。あと神戸が一回負けたら終わる。
118名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:59:14 ID:sBS0Y9egO
11月の大宮はJ最強クラスと言っても過言ではない
119名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:03:20 ID:UEpOakHs0
>>111
あるよ。残留さえ決まれば。フロントの総意です。
120名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:09:23 ID:kCoruioO0
>>108
ベアスタはいいスタだけど作りが簡素すぎてフクアリやホムスタに比べるともったいない感が少ない
まあ鳥栖にもJ1に上がってほしいけどね
日立台にも同じこといえるが
121名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:09:34 ID:DcLdu7q80
大宮はロビー取れよ
あ、フィンケは取らない方がいい
122名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:18:13 ID:3S8baHi00
>>120
近くに福岡空港があるからそんなにデカい建物を建てることが出来ないんだよ
123名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:20:54 ID:qRXXsnBo0
>>121
ラファエルは、ゲーム作るか、決めるか、
どっちかに専念させたほうがよさそうだよな。
そういう意味ではロビーよさそう。
124名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:25:53 ID:+cjiTVj+O
大宮はこのところの5試合
川崎2一2△
山形2一1○
湘南3一1○
名古屋1一2●
京都2一0○
3勝1敗1分勝ち点の10
相手に恵まれてる感もあるがこのペースで年間やれたら優勝争いできるのに…
125名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:27:16 ID:cLp9Em5p0
仕方ない、最後に帳尻を合わせるのが大宮なのだから
126名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:31:17 ID:a1RQsICo0
>>124
5試合の成績だけ見るんだったら、
下の2チーム以外はそんな時期があるんじゃね?
127名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:36:29 ID:/+MuA3ztO
大宮、ライン上げすぎだろ…
128名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:42:15 ID:XV3zJ4rD0
京都はなあ、あまりにも個人頼みなんだよな。選手はいるんだけど、気持ちの中でフォローに
いってないっつーか。人数かけてる割にバラバラな印象。
129名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:43:23 ID:zYyRtJF7O
大宮の残留力はいい加減あきたw
今年はライン高くしすぎw
130名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:53:10 ID:j1K7lUJ30
495 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 23:52:05 ID:0IC9iBxc0
ttp://imepita.jp/20101120/854470
131名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:58:32 ID:fGk0vFBE0
>>91
去年の2節山形名古屋でもう十分だろ
ムリ
132名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:06:10 ID:DjL/j/s70
>>130
自分が選手だとして、
こんなんみたら泣きそうになっちゃうな…
まぁ戦力外なら、どうすることもできないんだけど。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:19:05 ID:WfM+KhW/0
>>132
とはいってもどれほどチームやサポが残留懇願してもJ1でプレーと金に目がくらんで出て行った選手のなんと多い事よ

これが現実ですな
134名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:22:22 ID:D/tt3xMf0
こんなチームに勝てなかった新潟ですが、なにか?
135名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:22:25 ID:Lm61X6o20
浦和が二チーム目を送り出す可能性があるな
136名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:24:14 ID:wZ69Cxos0
今の京都と湘南はボーナスステージだな
137名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:25:47 ID:/HkMOXTX0
これがオフサイドトラップだ
138名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:26:30 ID:KcJ21yxR0
http://www.sanspo.com/soccer/news/101121/sca1011210015000-n1.htm
このシャンパンファイトを見た限り、中二日で戦う瓦斯はいけるかもしれない・・・
139名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:27:47 ID:8x8/zuUp0
神戸落ちたら三木谷どうすんだろ
140名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:40:41 ID:MRoJKjcf0
流石ミレニアム超特急さんやで
141名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:44:20 ID:WfM+KhW/0
>>139
罰として選手監督コーチフロント球団職員ユースジュニアユース全員、日本語禁止
142名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:47:18 ID:DeMHHegK0
>>138
逆に凱旋の豊田スタジアムじゃ絶対に負けられないって気概いくんじゃね
143名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:48:31 ID:MKeH9AdM0
受験生にアルディージャの落ちないお守り馬鹿売れの予感
144名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:51:06 ID:TglYt++BO
もう決定だろ落ちるの
瓦斯か神戸だろ
145名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:05:35 ID:1ra3VL0aO
山形瓦斯戦、大宮神戸戦が熱そうだな
146名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:36:20 ID:das9Ganj0
毎年毎年、大宮の残留力には驚かされるが一番凄かった残留力は07シーズンだったな。
あの年は6月頃までに前半戦が終わってリーグ最下位、それに当時監督をしていたロバート・ファーベックも後半戦が始まる2日前になってクビになり
代わりに監督に就任したのが当時の大宮GM(現 甲府GM)をやっていた佐久間悟で就任理由が「他にS級ライセンスを持っている人がいなかった」という体たらく

だが、その佐久間悟が奇跡を起こしてクラブは立ち直り、首位にいた浦和に埼玉ダービーに勝利&安全圏にいたペトロビッチ広島に直接対決で勝つなどの
快進撃を見せて広島を降格圏内に引き摺り下ろして見事、残留決定

今考えてもあのペトロビッチ率いる広島が大宮に負けてJ2に降格したのって凄いことだよね!!
(しかも相手監督は本職の監督ではなく緊急スクランブルで出てきたGMだったし)

147名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:45:45 ID:wZ69Cxos0
大熊は悪運が強そうだから落ちるのは神戸だな
148名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:06:44 ID:5AHXtFdzO
>>146
あの時、大宮はどうみても落ちるチームだったしな
ロバート連れてきたのも首切ったのも佐久間だったから
責任とったんだろな
毎年残留争いはしてるが、年々中身はよくなってるよ
149名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:15:56 ID:Lwj5ciHnO
湘南、京都、神戸だったら何の面白味もない!
だからFC東京さん落ちて下さい!降格にはサプライズ枠が必要なんや!
150名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:24:15 ID:qR8XCOR0O
大宮の統率力の高さには頭が下がるで
151名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:28:56 ID:kH3/4kQ9O
埼玉のリスは強かだな
152名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:32:34 ID:r8RMdJsB0
サンガは京都の恥だ。
153名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:32:35 ID:umy50zzvO
今の状態で7000人入るならまともな新スタ作れば観客動員の心配はいらなそう
154名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:22:09 ID:das9Ganj0
○大宮・残留力被害者の会


2005 16位 柏  J2降格 [大宮:13位]
2006 16位 福岡 J2降格 [大宮:12位]
2007 16位 広島 J2降格 [大宮:15位]
2008 16位 磐田 入れ替え戦にて生き残る [大宮:12位]
2009 16位 柏  J2降格 [大宮:13位」
155名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 03:30:38 ID:+Dv1uGHz0
>>154
2008は最終節で磐田に勝って入替戦送りにし、
2009は直接対決引き分けて、その試合で柏をJ2降格決定させてたな。
156名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:07:37 ID:TlMp8O4P0
157名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:21:28 ID:l3X7CxdfO
ふざけるな降格させろよ
水増しで罰金のみで残留とか他のチームに示しがつかない
158名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 04:57:42 ID:lLMvWL3t0
ホントに200レス行かねえ…
159名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 05:18:17 ID:pNRBZY8c0
>>157
大宮こそはJ1の支配者なのだよ
160名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:45:36 ID:Y7bYqJSXO
大宮をやぶらぬかぎり
J1残留はない!
161名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:02:43 ID:OWleCtCD0
>>146
それに懲りて最近はちゃんと代替監督を用意してからクビ切ってるよな…。
162名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:52:25 ID:PGeOC3In0
大宮はこの時期、異様な力を発揮するよなw
163名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:55:20 ID:5AHXtFdzO
>>155
2005年もアウェイで神戸を降格させてる
164名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:13:31 ID:OWleCtCD0
>>163
2005年は降格請負人・山下を柏から借りて大変な時期があったんだよ
165名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:31:42 ID:2PTA3NaFO
FC東京が降格するのはダメだろ
人気、魅力共にJ屈指のチームだし、
多摩川クラシコはやっぱり華やかだしな
来年こそは必ず優勝争いに絡んでくるはず・・・

逆に神戸なんてマイナーなチームは
降格しても誰も困らないんじゃねーのw
166名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:38:15 ID:XWpRtMIN0
>>164
確かもう後が無い、てとこで山下が骨折で戦線離脱したら勝ちだしたんだよな
167名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 15:56:57 ID:e1ysJo2G0
>>166
思い出した
山下には悪いけど、押し付け合い楽しかったわw
168名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 17:23:08 ID:DpTO5GORO
大宮流石のラインコントロール
169名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 17:26:21 ID:NP2e8Y2Q0
今日試合やってたことに驚愕
昨日で全部終わったと思ってたわ
170名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 17:30:23 ID:KcJ21yxR0
えっ?
171名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 23:35:40 ID:PTSj6gi80
観客動員数というゴマかしちゃいけないモノをゴマかすが、

生半可なゴマかしが通用しない残酷な残留争いにはキッチリ生き残るから大宮ってすごいんだよな
172名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 00:21:16 ID:RAjsJFpQ0
大宮の残留力は実は計算されつくしている

J1昇格2005年は優勝したG大阪に2試合とも完封勝利、去年は鹿島に勝ってる
173名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 00:21:40 ID:NU7iBL2r0
大宮来年栃木からロボ強奪しそうでコワイ
174名無しさん@恐縮です
これで、瓦斯も神戸も大宮も残留して、山形が落ちたら大笑いだな