【野球】巨人、3A「セーブ王」アルバラデホ獲得目指す 井川も所属の3Aスクラントンで今季43S、来季巨人守護神候補として期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人が来季のクローザーとして米大リーグ、ヤンキースのジョナサン・アルバラデホ投手(28)
の獲得を目指していることが19日、明らかになった。プエルトリコ出身の同投手は、
身長196センチ、体重117キロの巨漢から繰り出す150キロ超の直球と、抜群の制球力が持ち味。
今季は傘下3Aで43セーブを挙げてマイナーの「セーブ王」に輝くなど実績も十分。
近日中にも正式合意する見通し。威圧感あふれる迫力の右腕がリーグV奪回の使者となる。

覇権奪回を目指す巨人に、待望の新守護神が誕生する。ヤ軍3Aスクラントンに所属する
アルバラデホは、今季インターナショナル・リーグの新記録となる43セーブを挙げ、
マイナーの「セーブ王」に輝いたホープ。獲得へ向け秒読み段階に入っており、
近日中にも正式合意する見通しとなった。

抑え投手の補強は、今オフ巨人の最重要課題の1つだ。3年間チームのストッパーを務めてきた
クルーンが今季、四球を連発するなど不安定さを露呈し、9度のセーブ機会に失敗。
37歳という年齢もあってか、力に陰りが見え始めていた。球団は、クルーンと来季の契約を
結ばない方針を固め、新たなクローザー獲得へ向け、全力を挙げて調査に取り組んできた。

白羽の矢が立ったのがアルバラデホだ。196センチの長身、117キロの巨漢から投げおろす
150キロ超の直球、打者の手元で微妙に変化するツーシーム球、カーブ、チェンジアップが武器。
今季はマイナー57試合に登板して与四死球18、奪三振82個、防御率1・42という成績を残した。
安定した制球力があり、空振りを奪える球を持つのが魅力だ。

続きは>>2以降で

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20101120-OHT1T00141.htm

Jonathan Albaladejo:Baseball-Reference.com(英語)
http://www.baseball-reference.com/players/a/albaljo01.shtml
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=albala001jon
2丁稚ですがφ ★:2010/11/20(土) 12:02:03 ID:???0
>>1からの続き

エンゼルスをFAとなった松井秀喜の、かつての“戦友”でもある。09年シーズンは、
メジャーで中継ぎとして起用された。5勝1敗の成績を残してチームの地区優勝にも貢献した。
周囲からは「いつメジャーに定着してもおかしくない逸材」「ヤ軍マイナーでNO1のクローザー」
と評されているが、ヤ軍には絶対的な守護神リベラがいるため、ここまでメジャーには
定着できずにきた。巨人の守護神という座に落ち着くことで、一気に開花する可能性がある。

来季のリリーフ陣は12球団屈指のラインアップと言っていい。今季79試合に登板した
鉄腕・久保は先発転向の可能性もあるが、シーズン後半に頭角を現した高木、
実績のあるマイケル、“雷神”の越智、そして阪神、中日とのクライマックスシリーズで
クルーンに代わって3セーブを挙げた山口とそろう。ここに新助っ人のアルバラデホが加わることで、
原監督が重視する終盤の継投も盤石なものとなりそうだ。

巨人は今月9日、ホワイトソックスでプレーしたカルロス・トーレス投手(28)と契約したばかり。
先発ローテーション候補右腕に続いて、抑え投手として同じ28歳の若き右腕の獲得も近い。
トーレスが09年に3A最優秀先発投手で防御率リーグNO1なら、アルバラデホは
今季の3A最優秀救援投手。活発な動きを見せている国内のFA市場を横目に、
巨人はマイナーのタイトルホルダー2人をV奪回の使者として迎え入れる。盤石の補強を着々と、
そして急ピッチに進めている。

◆ジョナサン・アルバラデホ(Jonathan Albaladejo)82年10月30日、プエルトリコ生まれ。
28歳。01年ドラフト19巡目指名でパイレーツ入り。07年4月にパ軍を解雇されたが、
5月にナショナルズと契約。同年9月にメジャーデビュー。同年オフにヤンキースに移籍した。
08、09年と2年連続開幕ベンチ入りを果たした。196センチ、117キロ。右投右打。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:02:53 ID:dS/iIM/b0
ミセリ化を期待しています。
4名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:02:57 ID:DPW/Xiqh0
井川はなにしてるの?
5名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:03:14 ID:HHfohlsO0
外人クローザーで何回痛い目にあったか…まだわからんのか
6名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:03:41 ID:EYszzP9DO
イムは取らないみたいだねw残念ww
7名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:03:50 ID:PyOliGsRO
【要点】
井川は獲得とは無関係
8名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:03:55 ID:tLm1CmQCO
牡牛座タウラスのアルデバラン!
9名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:04:58 ID:d6YesdNS0
イムもスルーか?
本当に綺麗な巨人路線で行くみたいだな。
10名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:05:49 ID:Prt6lZ+a0
言い難い名前だな
どうせ当たりはしないだろ…
11名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:06:33 ID:2TLRQKOe0
“雷神”の越智

なにこれ
12名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:06:36 ID:YxSqG9OhO
井川も帰ってきたらいいのに
コナンは観れないと思うけど
13名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:06:55 ID:YM0C6wPM0
自前調達の外国人が使えないことで有名な巨人さんじゃないですか

14名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:07:21 ID:w5Q4u0jc0
先発候補の外人も大したことなさそうだし
こんなんで大丈夫かね?
15名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:07:28 ID:YEhMDcVG0
Yankees release Jonathan Albaladejo, signs with Yomiuri Giants
http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2010/11/yankees_release_jonathan_albal.html
16名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:07:58 ID:UjdR/pg50
四球多くね?
17名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:08:07 ID:0G8yYeUYO
生まれ変わった巨人軍

綺麗で強い巨人軍を御期待下さい
18名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:08:13 ID:d4kyKyQn0
ミセリの後継者か胸熱
19名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:08:13 ID:E9RxermZO
巨人ってマジで金無いのかもな
20名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:08:29 ID:nfTWMz4m0
本当に150キロで制球抜群だったらそれだけで日本では通用するが…
この成績でメジャー上がれないのはヤンキースだから?
21名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:08:38 ID:vEe1u/x20
http://mlb.mlb.com/images/2009/03/31/kVvRRuCt.jpg

活躍しそうに見えない
22名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:08:47 ID:Kh6bT1d40
クルーンのほうがマシ
23名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:09:11 ID:9FiG+0pG0
仏は別腹じゃないの?取る気満々だったじゃない
24名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:09:32 ID:bjZRYSZU0
アルデバランは巨人だったね
25名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:09:43 ID:cJSTgiIAO
越智抑えじゃいかんのか?
26名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:10:02 ID:cw1sEmdP0
この成績で日本に来る理由が分からん
27名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:10:08 ID:1VHB/bGs0
>>20
ヤンキースはNYにあるだけあって、黒人に厳しいから
28名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:11:03 ID:nAQ7zn+PO
巨人が井川獲るのかと
29名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:11:16 ID:yMi7e5n9O
ミセリの再来だな
30名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:11:17 ID:1LjyHlVG0
ほう、イムは取らないのか。
31名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:11:22 ID:bxDa+Lg90
82三振はすごい
32名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:11:26 ID:UBCzKJQEO
メジャーのセーブ王シグペンも日本に来たよな
33名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:11:32 ID:z+J6J9Nr0
アルバラデホも?
34名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:12:04 ID:Q8/Ul4buO
ミセリ?
35名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:12:29 ID:iGhtth32O
『ピッチャー、アルバラデホ』では長くて言い辛いからと、
登録名『ジョナサン』に1,254クルーン。
36名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:12:56 ID:qWg47XIA0
日本の野球のレベルって3Aクラスだから そこで43Sあげたんだから
通用するだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:12:59 ID:7/cFfMHVO
メジャーで通用しなかった日本人や
国内限定日本人ばかりに大金を出すNPB

来る外人は丁半博打みたいな残りカス
そりゃ人気も落ちるわ
Jで言うなら全員ガンバ大阪みたいなもんだもんね
38名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:13:19 ID:x1qHM2nz0
>>23
見事にマスゴミに踊らされてるなw
39名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:13:20 ID:riAoZiiu0
去年メジャーで5勝してるよな
40名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:14:01 ID:Ei+Roz5A0
3Aでセーブ王なら普通に来季メジャーじゃないの
41名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:14:19 ID:MWSOrepyP
> 身長196センチ、体重117キロの巨漢から繰り出す150キロ超の直球と、抜群の制球力が持ち味。

そんなピッチャーがマイナー燻ってるとは到底思えんが…
いざ来日してみれば額面通りなのは身長・体重だけだったりしてw
42名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:14:49 ID:ezijEdGAO
>>19
川崎に金掛けてるし新球場の土地探しもしてるみたいだからただ単にそっちに金掛けるということでしょ
そら一昔前に比べたら儲けは減ってるだろうが
43名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:14:52 ID:0BysdsxJ0
イム取ると思い込んでたアンチの期待を裏切ってすまんな
44名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:15:29 ID:h1TUaPhQ0
井川が43Sもあげてんのかと思ったw
45名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:16:12 ID:9SVlecJD0
>>35
サンタナかもよ。
46名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:18:04 ID:crR0ZIFhO
47名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:18:27 ID:HLa3sOtnO
ヤンキースって中継ぎショボイだろ。
そこで使ってもらえないのはな。
48名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:18:46 ID:bxDa+Lg90
49名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:19:58 ID:G00326zn0
>150キロ超の直球と、抜群の制球力
だが、ホモでところかまわず同僚にちょっかいをかけるのでメジャーにあがれない、とか
50名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:19:59 ID:0Q5W4X8z0
ファルケンボーグの手下だろこいつ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:20:25 ID:X6imu7gxO
ミセリやミヤディッチみたいにクイック下手糞なんだろ
52名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:20:26 ID:ek7bFef90
>>23
イム取るって初耳なんだがw
53名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:20:35 ID:QXoIhR+L0
巨人の外国人に対する扱いが代わらない限り誰を採ってきても無駄
54名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:21:35 ID:RSetjqH3O
あるわラブホ
55名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:22:06 ID:mXMvyiViO
アルデバ……グレートホーン!!!
56名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:23:18 ID:t6oNK3eLO
日本野球のレベルは2Aレベルだから3Aの選手なら日本では無双できるな
レベル低い日本野球で大金ゲット
57名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:23:39 ID:0BysdsxJ0
>>52
アンチ(主に乳酸菌ファン)の願望ですw
58名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:23:52 ID:CVHBVccpO
グレートホーンだけじゃ厳しいだろ
59名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:24:56 ID:IzhdSl0eO
マリオより使えるのか?
60名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:24:57 ID:+FSl1axeO
日本に来ると球速5キロは減るからミセリ二世だな
61名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:26:16 ID:TWUsImoBO
なかなか賢い補強戦略だな
62名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:26:41 ID:LFw2p/LT0
チェンバレン取れよ
63名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:26:51 ID:D3Hafzbf0
GW頃に浅草観光して帰りそうw
64名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:27:13 ID:vEGAO3Bw0
アルバラデホンゴwwwww
65名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:27:19 ID:vAbprPNc0
ゴンザレス18号でいいじゃん
66名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:27:51 ID:UPTKV45BP
あれ、これはあたりっぽい感じがする
67名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:28:26 ID:dZgIVrQpO
スクラントンの貴重な戦力減が・・・

by井川ヲタ
68名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:30:31 ID:MBu73VqgO
>>41
>>49
変化球が糞なんだろ
タイプ的には来日前のシコースキーが近いんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:31:14 ID:gEaM+PVG0
開きが早いから球の出所も見やすいし、
本来的にコントロールのあるタイプじゃないから、
日本のスタイルでは四球連発、クイックもできないから走られ放題、
ストレートは公称150kmだから常時140km前後、メッタ打ちされると思う。
ミセリ二世は確実だと思うよ。
70名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:31:41 ID:7t4bEbJMO
こいつは名前が三文字じゃないから恐らく活躍する
71名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:33:27 ID:Ej1OSefi0
今季はマイナー57試合に登板して与四死球18、奪三振82個、防御率1・42という成績を残した。
安定した制球力があり、空振りを奪える球を持つのが魅力だ。

何故これで上がれない
72名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:33:35 ID:VpsGT0KHO
なんか覚えにくい
アルデバランにしろ
73名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:34:24 ID:tnT1iVgcO
アルデバランか
74名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:34:26 ID:bxDa+Lg90
アンチ「長野は活躍しない」\/キリッ!!⇒新人王
75名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:34:50 ID:HqrQBhOn0
まだ若いし当たりだったらいいね
76名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:35:30 ID:ufjx01ORO
言いにくい名前だ
77名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:36:03 ID:T+lbiOWkO
アルモンテの再来や
78名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:37:36 ID:RSetjqH3O
>>70
登録名が「アルバ」になったりしてw
79名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:37:57 ID:ZyJfqLmu0
本名:ジョナサン・アルバラデホ・ゴンザレス
80名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:38:22 ID:Y8FPIbLc0
動画見るかぎりパッとしないな。威圧感はあるが。
まぁイムを取らないのは評価できる。
81名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:38:31 ID:o8HMKPcCO
ポストミセリか
82名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:38:53 ID:9SVlecJD0
>>71
メジャー通算成績
63試合 73回2/3 防御率4.15 奪三振54 与四死球38
83名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:39:55 ID:IbLPBso20
ジョナーでいいんじゃない
84名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:42:38 ID:dUlSe0kGO
グレートホーン!!
85 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:42:55 ID:ro7Hbf1iP
山口を抑えにしろよ
どう見てもこの外人は浅草直行だろwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:43:01 ID:DVgmPOkjO
>>78
ショウナンアルバか
87名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:44:29 ID:tzj61u/20
チェンバレンとれよwwww
88名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:44:35 ID:Nn2TwUnWO
よく獲得できたよねってくらいの選手(欲しいメジャー球団もあったはず)だよ
毎年入れ替えが激しいヤンキース(戦力層&見切りが早い)だけに溢れたのがひとつと
巨人とヤンキースの繋がりもあるのかな
89名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:45:51 ID:9FiG+0pG0
愛称はジョアで
90名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:46:00 ID:Ca+Stxu50
今年イースタンで防御率1.02 19セーブのロメロを使えわないのは何か問題があるの?
クイックが出来ないとか、守備が壊滅的に駄目とか

91名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:46:13 ID:Rws+zq0I0
抑えに使うにもヤンクスはリベラがいるから上がれないわ
92名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:46:24 ID:u9Wjpzkc0
QMAの並べ替えで出題されそうな名前だな、アルバラデホ
93名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:47:27 ID:7qBp4uTv0
イムは巨人かないんなら何処行くんだ?
ゴネ損あぼーんかもんな。
94名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:48:36 ID:6g0xpQ0E0
>>82
それほど悪いってわけでもないだろ
何か他に問題がありそうw
95名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:49:01 ID:zrIM+FrSO
ゴンザレスじゃないのかよ
96名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:50:42 ID:y3X/myTn0
フロントが優秀な人になって生まれ変わったな
97名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:51:13 ID:gwoLdy+N0
117キロは嘘だろうな。たぶん140キロくらいだろう。メジャーリーガーは太っている
と非難されるから、体重を軽く書く伝統がある。あの体格で95キロくらいのやつが
多いのを変だと思った事ないか?95キロは110キロ、110キロは130キロが普通だ。
98名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:51:35 ID:hIxH+WIN0
怪しい呪文みたいな名前
99名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:52:15 ID:o3QpX8heO
メジャーに行けない何かが有るはずだ
何かが
100名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:52:34 ID:UTv3ZWUF0
43Sでメジャーに上げてもらえないってw
なにか問題があるとしか思えないw
101名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:53:15 ID:C/332NY90
愛称はハラボテでいいじゃん
102名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:53:28 ID:JOpnCqiH0
そのセーブ王にメジャー昇格のお呼ばれはなしなのか
どうせまた微妙なやつなんだろw
103名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:53:42 ID:n5TrKb750
毎回触れ込みだけはすごい亀田の対戦相手みたいだな
実際見ると大したことないってやつw
104名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:54:29 ID:Prt6lZ+a0
巨人が強奪しないもんだから、アンチが叩きどころなくてとまどっている
由々しき事態
105名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:54:58 ID:7qBp4uTv0
>>100
ヤンクスはリベラがいるから簡単じゃないだろ。
106名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:55:45 ID:0xpVYLNh0
ドラクエの呪文みたいな名前だな
43Sなのにメジャー行けないのが気になるが
107名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:56:25 ID:+0WMRzp00
>>90
投げる以外は少し怖い
108名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:59:21 ID:X+tZCcuE0
アルバラデホって名前は聞いたことあるけど大して印象に無いな
43Sって成績だけなら凄いけど、それがメジャーに上がれず日本へ来るって時点でかなり怪しい
109名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:59:33 ID:51kZIXxb0
他球団の外人獲ると強奪と煽られ
自前外人獲るとミセリ二世と煽られる
どうすりゃいいんだw
110名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:59:50 ID:UTv3ZWUF0
>>105
セットアッパーじゃダメなのか?
メジャーは日本より分業進んでるから、50Hも上げとけば2億くらい稼げそうだが
111名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:00:13 ID:w3Qb0i0v0
ミセリ、アルモンテ、、、
えーと、あと誰がいたっけ?
112名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:00:51 ID:OBh1keUx0
待ってました!

大枚をはたいて外国からカス外人をとってくる

やはり巨人はこうでなくっちゃ
113名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:00:53 ID:gxvUSdEB0
アルモンテはまだマシな部類だ。
それ以外が酷いからな。
114名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:01:43 ID:riAoZiiu0
今年もメジャーで10試合投げてはいるんだよ
115名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:01:50 ID:y3X/myTn0
>>111
ガルベス
116名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:02:25 ID:hWbN5Zy/O
>>105
こいつが使えるピッチャーなら別にクローザーじゃなくても普通にリリーフとして使うだろw
117名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:03:26 ID:kNG7rynwO
>>105
いやリベラがいても全体で見れば盤石なリリーフ陣とは決して言えないヤンキースでこの成績でメジャーに上がれないのは何かしら問題があるぞ
クルーンも牛島のおかげで制球力が良くなったから使えるようになったけどノーコンままじゃ駄目だったろうし
118名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:03:48 ID:EC80CUoU0
キャリアだけ見ればメジャーにいけそうな感じだが、日本なんかくるのかね
119名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:03:54 ID:gxvUSdEB0
来年の中継ぎ外人枠はロメロとアルバの争いだな。
どっちか一人使えれば十分だ。
120名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:03:55 ID:4v4tz9si0
五十嵐よりは使えるんじゃね?
成績みる限り。
121名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:06:58 ID:H1bN9orf0
ジャイアンツは優秀な外国人スカウトをスカウトしてきた方が良いんじゃなかろうか
122名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:08:23 ID:gxvUSdEB0
ミンチーになってからは少しだけマシになったんだよ。
123名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:09:02 ID:BdZ4fui8O
先発
ゴンザ グライ 黄ツーロン トーレス
リリーフ・抑え
林イーハウ ロメロ アルバラデホ

3人…トーレス・グライ・アルバラデホか
124名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:11:37 ID:gxvUSdEB0
グライは交渉決裂の可能性が高いみたいだぞ。
125名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:13:40 ID:YY/TVniT0
クルーンは横浜時代に四球数がやたら少ない年が一回あった
その年のWHIPは1.00を切っていた
あの年は一体何だったのだろうか
126名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:14:54 ID:BdZ4fui8O
>>124マジか
怪我さえなけりゃ二桁勝てそうなのになぁ
127名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:17:46 ID:UTv3ZWUF0
グライはボーク連続で取られた試合から何かがぶっこわれたような気がする
128名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:19:41 ID:gEaM+PVG0
一軍の外人投手枠は3人だけど、一体誰を使うつもりだろう。
ゴンザレスは当確として、トーレスとアルバラデホを置いておいたら、
結局、台湾人3人とロメロは二軍に幽閉か。

台湾人を採って育てるといっても、
外人枠の関係で使うつもりがないならとらなければ良いのに。
一時期、長嶋バカ監督の時代に乱獲した韓国人投手たちの悲劇再来だな。
129名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:21:03 ID:Qin4up9CO
>>35
ファミレスみたい
130名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:22:13 ID:0M1XZoTYO
歴代最強クローザーはサンチェ


これ豆な。
131名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:22:34 ID:gxvUSdEB0
競争の結果として二軍行きになるならそれは仕方がない事だよ。
特に台湾勢は若い訳だからこれからもチャンスがある訳だしね。
132名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:23:00 ID:mK/l7RVQ0
井川も43Sなのかと勘違いした
133名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:23:32 ID:ZyJfqLmu0
清武も原も外人選手が巨人に数年いると
調子こき出してワガママ言い出すからほとほとイヤになったんだろうな
外人全取っ替えする勢いだ

オビは北に島流し、クルーンもバッサリ、交渉中のグライも決裂クサい
スンとは契約大失敗、安くて真面目だったエドガーは数字がもの足りない
来季が契約最終年のゴンも相当厳しい立場
134名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:23:58 ID:AgZv6sqHO
デブやないか
135名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:26:49 ID:PnPpAKdb0
とある魔術の禁書目録U
136名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:27:08 ID:ZyJfqLmu0
>>128
今年使うつもり満々で1軍で投げさしたやん
台湾の二人はまだまだ1軍では通用してなかっただけ
ロメロは使えたが故障で落ちただけ
137名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:27:52 ID:jcQ1h69w0
木田みたいな顔しやがって
138名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:28:04 ID:BdZ4fui8O
>>128
ロメロと黄以外は下でもあんまよくないし、ゴンザは今年と同じようなもんなら即刻落とされる。
トーレス・アルバラデホなんて未知数
その時に合わせていくらでも上げ下げしりゃいいんだし別に幽閉してるわけじゃないでしょ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:28:19 ID:+Q/Ruh2q0
http://boards.espn.go.com/boards/mb/mb?sport=mlb&id=nyy&tid=7792368&lid=4
http://www.forums.mlb.com/n/pfx/forum.aspx?sr=y&msg=463174.1&nav=messages&webtag=ml-yankees


所属していたヤンキースファンの反応

「枠の無駄遣いだったから、去ってくれてよかった」
「MLBと3Aの中間の選手だったからな。日本もそんなレベルだし
向こうで活躍するんじゃない?」
140名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:29:00 ID:FYIcSzX4O
チョ・ソンミンも一時抑えで活躍したよな
あの投手あのまま活躍したらメジャー行ってたのかな?
本当に勿体なかった選手だ
141名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:29:09 ID:51kZIXxb0
>>133
エドガーはエラーで落とした試合が
大事な一戦だったりと可哀相な目もあった
142名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:29:23 ID:PnPpAKdb0
>クルーンが今季、四球を連発するなど不安定さを露呈し、9度のセーブ機会に失敗。


おいおい・・・9度のうち3分の1でも成功してれば優勝できたじゃねえか
こりゃ放出するのも無理ない
143名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:30:04 ID:Oshe7EKv0 BE:1161782892-2BP(3)
ゴンとグライはまだ不明なのか
144名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:30:54 ID:5ApNWNqSO
いいね
なかなか威圧感ある投手だ
145名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:33:35 ID:Qin4up9CO
スクラントン出身といえば楽天のラズナーさんもそうだな。
ラズナーの場合、能力はあるけど好不調の波がはげしいのが欠点だが
このアルバラデホは何が悪いからメジャーに定着できないのか
146名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:34:00 ID:VJVJw+7iO
てっきり林とるもんだと思ってた
これはいい補強だ
147名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:34:14 ID:Tc/+7c4GO
獲得目指すであって獲得ではない
148名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:35:42 ID:GG495ez2O
山口抑えでいいやん
149名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:36:35 ID:rfhy4e5/0
アルモンテとどう違うんの?
150名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:37:48 ID:SUmpXrcAO
クルーンとスンヨプ放出した時点で巨人の優勝だろ
151名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:38:43 ID:1MYOQST5O
さすが黄金随一の拳速を誇る男だな
152名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:38:58 ID:0BysdsxJ0
クルーン、スンヨプ、グライ放出
谷の年俸下げて阿部を上げる
余裕で金余るな
153名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:39:41 ID:tiIp0cTTO
浅草ツアーへようこそ
154名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:40:28 ID:+bEExeDj0
>>27
ジーターがそもそも黒人なのに
155名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:40:34 ID:AO2v6h0dO
来年、井川獲るための
関係作りじゃね
156名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:41:42 ID:VwFUi2ay0
3Aでセーブ王になるほどメジャーに上がれないって
何か問題抱えてるとしか思えないんだが
157名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:42:11 ID:51kZIXxb0
>>152
それにエドガー、コバマサ、藤田解雇
大道引退で一気に外人枠と金が浮く
新外国人は獲り放題と思うよ
158名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:42:42 ID:s1e2/SH60
万年マイナみたいな選手じゃねえの
159名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:45:34 ID:FsLzy9ZTO
いくらリベラがいるからって上がれないのはなんかあるんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:47:49 ID:MBu73VqgO
>>115
そいつは活躍した

>>111
ミヤディッチ、サンタナ、コーリー、グローバー
161名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:47:55 ID:e2xmfn9F0
42 ▲大道
41
40                 ▲豊田
39                 ▲藤田
38 小笠原、谷          ▲クルーン
37 ラミレス            ▲小林雅
36 高橋              グライシンガー
35 古城、▲スンヨプ      マイケル
34 鶴岡              藤井
33 鈴木、▲エドガー      ゴンザレス
32 阿部、▲小田嶋
31 矢野、◎紺田         久保
30 脇谷、工藤、加藤、實松
29 亀井、星            内海、高木、上野、中里、◎トーレス
28 寺内              山口、越智、福田、野間口、▲深田
27 松本、長野、円谷、隠善  朝井、星野、金刃、ロメロ、▲オビスポ
26 加治前、市川         西村、古川、土本、▲村田、◎須永
25                 東野、△木村正
24 仲澤              辻内、小野
23 坂本、田中          ◎澤村、◎小山
22 藤村、中井          黄
21 大田、橋本          齋藤、△宮本
20 鬼屋敷             笠原、イーハウ
19                 ◎宮國、◎田中
162名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:48:12 ID:T2bJKdoN0
楽天が井川獲るって可能性はないの?
163名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:50:56 ID:+Q/Ruh2q0
ラズナーも井川から聞いて来たくなったと会見で述べてるように
井川が向こうでNPB行きを勧めてるんだよ。

もちろん井川の進言が全てではないだろうけど・・・
164名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:58:58 ID:yTfaletyO
ワズディン、アルモンテ、サンタナ、ミアディッチ、コーリー、ミセリ、グローバー、バーンサイド
トーレスとアルバラデホはこの辺と並ばないように頑張りなさい
165名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:00:13 ID:Qk47vqcUO
日本の野球て3Aと同レベルだろ
活躍できんじゃね
166名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:02:57 ID:wpc/4QjG0
>>42 新球場
ナベツネと石原の間で築地市場跡地売却の密約が出来てるという話
東京五輪がポシャって球場建設が遅れたが、ようやく動き出したらしい
朝日新聞の目の前で「かっ飛ばせ〜ヨミウリ!」
167名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:03:36 ID:d11nVElSO
ここ数年で巨人が自前で連れて来た外人でまともな戦力になった選手っていたっけ?
168名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:05:36 ID:uLEjrYK/O
>>165
ローズやクロマティによると日本プロ野球は2Aレベルだってさ
169名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:06:07 ID:UwlvPno0O
アルデバラン
170名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:08:03 ID:VK2yyiq5O
>>174
野手のゴンザレス
171名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:12:38 ID:5Q7T2O8jO
196センチ、117キロ?
サバシアより小さいじゃん
172名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:19:33 ID:9hJsf/7K0
ほんま巨人は阪神と違って綺麗やで。
173名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:22:21 ID:jVIlpdooO
>>164
アルモンテとバーンサイドはまだマシだろ
174名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:22:43 ID:xXEAd4Wv0
> 3年間チームのストッパーを務めてきた
そろそろというか、来年あたり肩肘の故障到来じゃないか
175名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:25:52 ID:RbrKL4KvO
ギャラードくらいなの連れてきて
176名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:28:48 ID:51kZIXxb0
>>164
アルモンテ、グローバー、バーンサイドは
その中でもまだ頑張ったほうと思う
グローバーとか最後は甲子園で井川に投げ勝ってる

少なくとも即帰国のゴミ共とは比べてはいけない
177名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:29:07 ID:nDyakY720
かなり前だけど、クローザーとしてマリオって投手獲らなかったっけ
そこそこいい成績残してた記憶あるんだけど、なんで1年で終わったんだろ
178名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:30:19 ID:CXPqyzSlO
井川が43Sかとおもた
179名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:30:36 ID:gxvUSdEB0
>>177
終盤フォークを完全に見切られた。
180名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:32:45 ID:MBu73VqgO
誰も思い出さないな、雷ゴンザレスの事
181名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:37:35 ID:KjQOAIrT0
今度はゴンザレスじゃないのか
182名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:40:28 ID:xin2qiPq0
マリオ懐かしすw
確か初登板の時、サード一茂だった気がするわ
183名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:40:43 ID:rqZ2/FFgO
サンチェ
184名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:45:57 ID:O8roeFZFO
井川・・・・・・・・
185名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:51:37 ID:NwHOfmeHO
なんか巨人らしくない補強だな
楽天のがよっぽど巨人してるわ
186名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:52:15 ID:GCa28mBlO
ラズナーをみるかぎり、きな臭い感じのヤンキースブランドだなw
187名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:54:22 ID:L40SOP7bO
>>156
ヤンキースにはリベラという絶対的抑えがいるかららしい。
中継ぎでもいいと思うがな。
188名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:54:51 ID:51kZIXxb0
>>185
清武がFA補強はしないと公言してる
人的保障で若手獲られるのも嫌なんだと
あとイムには最初から巨人は興味ない
スンに複数年して痛い目見てるからな
189名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:56:20 ID:5qt886qp0
イムざまぁって思いしかないなww
190名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:57:14 ID:BxkG3zf2O
この球団の最大の補強は清武
191名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:57:46 ID:L40SOP7bO
>>152
クルーン、スンヨプ、豊田、藤田、エドガー放出で12億くらい浮いた。
192名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:57:51 ID:e7cJ2OuU0
上にレスにあるけど、新球場構想があるってマジか。
193名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:01:58 ID:LZLvhylJO
カムストック…
194名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:02:18 ID:51kZIXxb0
>>191
コバマサ解雇、大道引退もだな
195名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:03:05 ID:uLEjrYK/O
>>186
ヤンキースもNPBブランドにはこりごりだろうな
196名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:03:25 ID:OMbpv8nwO
先発いないんだし、井川とれば?
197名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:03:40 ID:L40SOP7bO
「この成績でメジャーで使われないのはなぜか」
まあ辻内も去年二軍で良かったが一軍では使われなかった。
ロメロや小田嶋、上野あたりは今年二軍でよかったがほとんど一軍で使われなかった。
成績いい=一軍ではないのかね。
一軍選手との契約問題とかもあるのかね。
198名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:04:26 ID:E+kLl2zx0
エドガーを切った清武はクズ
199名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:06:43 ID:65HQA1DJO
この成績でなぜメジャーに行けないかが気になる。
200名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:07:36 ID:TCglBygu0
>>198
いるよなあ、お前のようにろくに試合も見てない馬鹿。
201名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:10:03 ID:cg7GmDPI0
>>161
脇谷や亀井ってもう30なのか・・・
あとここにきてあまり1軍にいられない円谷とか隠善とかそろそろ危ないな
202名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:12:57 ID:dbUKGrvG0
来年1年だけ考えたら松井稼頭央が欲しいところだけど長い目でみたら要らないか。
203名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:14:56 ID:xin2qiPq0
松井も一年契約でとれるなら、とったらいいと思うけど、とるとなれば確実に複数年でしょ
204名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:15:38 ID:ezijEdGAO
>>192
10月頭ぐらいに日経にそんな記事あった
都内のどこら辺かも書いてあったが忘れたw
さすがに高すぎて具体的な話には発展してないんだとか

一応ヤンクスのファンからもある程度評価されてるようで惜しむコメント結構ある
登録名はジョナサンの方が覚えやすくて良いね
205名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:18:52 ID:hesjdCPz0
>>46
のんびりしたフォームだからいくらでも走られそう
206名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:19:56 ID:9ZU0ErHL0
アルバラデホは無理だろう
上でもまた〜にお声がかかるレベルだし
207名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:22:57 ID:PsL3ji1U0
>>141
そんな試合あったっけ?
208名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:23:11 ID:8Hsi/Sc9P
ないない
209名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:23:24 ID:51kZIXxb0
>>203
リトル松井なんざ獲るメリットは全然ない
清武が1番嫌う補強、育成の妨げになるしそもそも劣化してる

あと海外移籍直前に巨人入り拒否してるし
WBCでもいざこざがあったみたいだから
リトル松井と巨人の仲はあんま良くない噂がある
210名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:26:23 ID:8r4Vi3XH0
>>164
グローバーは最後に期待感を持たせた+真面目だった
バーンサイドもタイミングがアレだっただけでちょっとは使えた
最近はミセリみたいな箸にも棒にもかからないレベルは減ってるよ
野手もホリンズエドガーとか外国人としてはアレだが糞ではない
211名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:26:40 ID:k4oZUKTJO
二岡があんなアホなことしなけりゃ
212名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:28:03 ID:jyFUJYXx0
なにこの猛虎魂
213名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:29:18 ID:xin2qiPq0
>>209
別に俺も無理にはいらんけどなw
ただ内野は坂本が怪我したら確実に崩壊するから、打てる可能性のある
松井をとるのもありかなと思っただけ
214名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:30:54 ID:8r4Vi3XH0
>>197
辻内はケガあけ+結果出したのシーズン終盤だったししょうがない
ロメロは上がる前にもケガして上がってからもケガした
小田嶋は守る場所ないけどちょっとは使った
上野は最後は結構長い間上にいたけど使う余裕が一切なかった
215名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:32:07 ID:PI1G6Xt+O
イムはFAではないので勿論取りに行きます
216名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:34:43 ID:u/in9j9s0
年齢的にもいい感じ
196で150超なら、打者からしたら体感速度で160近いな
217名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:37:01 ID:8r4Vi3XH0
>>207
ランナー1塁2塁にいる場面でセカンドゴロ
1塁に投げてからランナーを追い込めば良かったもののそのままタッチにいったあと1塁に投げて
バッターランナーセーフ このプレー後懲罰交代+その後エドガーを1軍で見ることはなかった
試合はエドガーのプレーがあったあと3ラン打たれて同点

たしかにひどいプレーだったけどエドガーは真面目で好感持てた選手だけにここまで干すかーと思ったw
218名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:38:53 ID:ZyJfqLmu0
>>214
上野は1試合だけ敗戦処理で使った
無難に無失点で抑えた
219名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:40:31 ID:aKZQuq/kO
井川に水面下で打診したけど断られたらしいな
220名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:42:22 ID:PsL3ji1U0
>>217
その試合のことだとしたら最後は勝ったよね
最近エドガーの話になると結構な割合で大事な試合でエラーして負けたって書き込みあるけど同一人物なのかな
221名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:44:10 ID:8r4Vi3XH0
>>218
その後の話ねw
無失点だけど正直ただ左で投げてるだけの特徴のないPだったなー 
深田と同じで来年1軍で一回チャンス逃したらクビ一直線な気がする
222名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:46:16 ID:8r4Vi3XH0
>>220
イメージ的には懲罰交代後に3ランでお通夜だから落としたと勘違いしてもしょうがないかもなぁw
223名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:53:32 ID:nDyakY720
>>219
もうまともに試合出てもいない糞投手を
3億以上の年俸肩代わりして獲得するとかねーわ
224名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:05:04 ID:xJr2VeZO0
山口でも普通にクローザーできるが、外人を獲って試すんだろう・ミセリ2世だったら
中継ぎにまわす事もできる・
グライは1年契約すると思うよ・
あと、加藤、実松、円谷、等来年危ないなあ・・・
225名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:18:19 ID:U2HC0R8eO
井川、今後どうするんだろ?
226名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:25:05 ID:1b6o/RmV0
握りが丸見えのテイクバックだけど巨人はこういうの好きなのかな。
227名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:30:26 ID:XXeGK1DY0
巨人も変わったな
それに比べてどこぞの在日強奪球団は糞すぎる
228名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:31:28 ID:rNX1v1dZ0
長いから省略しよう

登録名:アホ
229名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:32:36 ID:wz6leZXPO
数字だけで判断するとクルーンみたいなノーコンではなさそうだが・・・
230名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:40:12 ID:caJdEkP8P
アレハラブホ
231名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:43:28 ID:noGQmjg70
強奪しないと叩けないじゃないか・・・
イム獲れよ
232名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:50:24 ID:xrQdYtVj0
最近アレな報知の巨人記事はどこまで信用していいのやら
233名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:10:53 ID:51kZIXxb0
>>231
ヘタな複数年契約はもうスン、パンダで懲りただろw
イムが複数年でヤクルトとごねてるの明らかなったからなあ
しかしスンはまじ高い買い物だったなあ、ああいうのは巨人の悪いとこだ
234名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:12:08 ID:zrIM+FrSO
獲得したじゃなくて獲得目指すかよ まぎらわしいだろ
235名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:13:12 ID:CV4MVlxmO
これは活躍しそう
下手すると先発で使って15くらい勝つかも
このレス保存しといて
236名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:13:51 ID:NWahxwV9O
>>228
藤井がいるからややこしいだろ
237名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:15:34 ID:URqX7gTm0
何でも良いけど、読みづらいから名前変えろよ
238名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:23:14 ID:6G5H6IJR0
いい状態    アルデバラン
通常状態   アルバラデホ
最悪状態   アバラデホル
239名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:23:22 ID:QQ5v8PjD0
本当にすごかったらリベラがいたって中継ぎで使うだろw
240名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:25:41 ID:MN2dNJJoO
ジョナサン・ジョースターにアルデバランかよ。 
波紋疾走にゴールドセイントか
241名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:41:40 ID:rd1xRoW00
防御率もいいしメジャーで定着させてやれよヤンクス
242名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:49:07 ID:bAFm38XU0
イム強奪しろよ
243名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:50:18 ID:arMQlx1gP
>>239
契約とかで入れ替えにくいんじゃないの
来期は上がるでしょ
244名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:55:09 ID:rHybm+oL0
しかし巨人はどうしたんだ?w 生まれ変わったのかw
245名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:00:22 ID:bz/s/r4e0
内容の良かった試合
2010年7月23日 対ロイヤルズ戦
1イニング、2奪三振、無失点

4;01:28〜4;07:00
http://www.youtube.com/watch?v=3MrEu6mND7E


内容の悪かった試合
2010年9月22日 対レイズ戦
1回1/3 被安打2 与四球3 失点1

4:51:45〜4;57;20  5:15:50〜5:24:10
http://www.youtube.com/watch?v=0pGudxdvweU


持ち球
2シーム 90、91マイル(145〜146キロ)
4シーム 92、93マイル(148〜150キロ)
カーブ 81、83マイル(130〜134キロ)

日本だと140キロ前半の2シーム、145キロの4シーム、120キロ後半のカーブってとこだろう。
2シームとカーブはクオリティが高い
制球力は平均以下でクイックは下手
246名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:21:55 ID:ek7bFef90
巨人ってイムを良く打ってるから取らんよw
247名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:28:38 ID:iyfaqljH0
 マルデアホ
248名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:50:40 ID:cm6yBnoF0
Yankees of Japan
249名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:53:48 ID:331Nn2fFO
アルデバラン
250名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:53:52 ID:hooXw0o20
      ,,. -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /  /         \
   ,r'   /            ヽ
  ./   / ̄`ヽ,          ',
  |  ノ       \          |
  ヽ |,,;=''、 `''=;;;;,,,,_\       |
   l '、rtテi. ´ ィ:tテ-  ノヘ   .,、 |
    .|  r'  .-、  i    .| ./´/.ノ
    .|   `フ⌒´ヽ u     リノT´ .|
    .ヽ (,rェュ、ヽ、    .ノ .|  |
      \(___ノ´ .ー   /  i  |
         |`ー――'´  .,'   .|リノ
        .|`ー―――――''"´|、
251名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:55:17 ID:SnbzebeK0
カタログスペックだけで選んだ選手って感じだな
一度クビになってるしこの成績でも抑えはおろかリリーバーとしてもメジャーに定着できてないし
何より来期の構想にも入っていない
決定的に欠けてるものがあるとしか思えんが
252名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:56:19 ID:gdX7mWmXO
>井川も所属

なんでや!阪神関係ないやろ!
253名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:09:49 ID:DASxp22y0
さすがにミセリとアルバラデホ程度じゃメジャー実績違いすぎる
254名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:14:09 ID:e06LrcqR0
まだ28だろ?
リベラは爺だし、そろそろお役御免じゃねーの?
だったらヤンクスがこいつを手放すとも思えないんだが
255名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:17:18 ID:EqX4Op+NO
巨人とヤンクスは業務提携してるからな
そういう繋がりだろ
256名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:26:47 ID:KjQOAIrT0
>>250 >>252

井川は阪神さんの大事な選手だし
横取りはいかんな
来年、阪神に帰るんだぞ
巨人は遠慮しときますわ
257名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:32:17 ID:fPfRHAkLO
コントロール最悪とか、ランナーが出るとクィック出来ないとか、DQNとか
 
なんか欠陥があるんだろうな
258名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:40:46 ID:gxvUSdEB0
ストがあった頃なら兎も角、最近は何か問題がある奴しか日本来ないだろ。
前年バリバリのメジャーリーガーなんてバティスタ位じゃないか。
年俸の割には期待外れだったが。
259名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:55:12 ID:KjQOAIrT0
アルバラデフォー

いい名前だな
260名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:57:17 ID:BL4ELTP20
楽しみやな
261名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:58:44 ID:qDLxnFqv0
カブレラ獲る獲る騒いでた馬鹿や井口獲る獲る馬鹿は

今回もイム獲る獲る騒いでたんでしょ?w

いい加減学んだら?
262名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:00:33 ID:X701JR4sO
大舞台に弱い劇場型なんじゃないの?
263名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:00:56 ID:ZyJfqLmu0
>>252
wwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:03:09 ID:NNsPKtaP0
だから言っただろ
ナベツネはヤクルトのクソチョンなんてはなっから相手にしてないんだよ
ざまあカスチョンwww
265名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:03:45 ID:dnFOYlKi0
総年俸15億くらい削減してこれか
巨人マジで金なくなってきたんだな
266名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:04:34 ID:6CrDwiu0O
言いにくいから登録名アルデバランで
267名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:05:52 ID:qDLxnFqv0
去年、いい意味でおもしろいアンチが

コバマサ如きで騒がんといかんこっちの身にもなれと書いててわろたが

今年もショボいので騒ぐしかないようだなw

FAはないみたいだし、イム以外で強奪したい外人もないしな
268名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:06:18 ID:1/8A4d55O
>>258
好きだったー日本人より全力プレーしてたもんね。
一塁まで全力疾走するわヘッスラするわで。
成績残せないなら残せないで一生懸命だったんだろうね。メジャーのプライドとして
269名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:06:43 ID:p55DgS5jO
>>265
巨人がまともな外人連れてきたことあった?
270名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:08:02 ID:m9nbuVJm0
>>265
新聞屋本体が今後ヤバイからねえ
271名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:08:12 ID:jDqpqpa60
>>269
クロマティとかガリクソンとかガルベスとかマックとか呂とか。
最近はいないがw
272名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:10:32 ID:0BysdsxJ0
>>265
いや、余裕で黒字だぞ?
273名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:11:58 ID:51kZIXxb0
>>265
別に余り金全てを補強に注ぎ込む必要はないだろ
それに他球団の選手獲れば叩かれるの目に見えてる
274名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:12:11 ID:dnFOYlKi0
>>269
とりわけ最近まともな外人連れてきたことないからこそなおさらヤバいわけで
275名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:12:23 ID:e06LrcqR0
>身長196センチ、体重117キロの巨漢から繰り出す
>150キロ超の直球と、抜群の制球力が持ち味

>インターナショナル・リーグの新記録となる43セーブを挙げ

>09年シーズンは、メジャーで中継ぎとして起用された。
>5勝1敗の成績を残してチームの地区優勝にも貢献

>周囲からは「いつメジャーに定着してもおかしくない逸材」
>「ヤ軍マイナーでNO1のクローザー」と評され

どう考えても日本に来るような器じゃないし、守護神リベラは今年41歳
こいつはまだ28歳、ヤンキースが手放さないだろjk
276名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:13:54 ID:LnQuAZqg0
初志貫徹する井川ってスゲーな
ここまで将棋大使真っ当するとは思わなかった
277名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:15:32 ID:TpT3QeIcO
サイヤング候補で、ポストシーズン無双のルイスを15億でとれよ 
 
テキサスとは単年契約だったはずだから、15億なら獲れるだろ 
こいつ取れば間違いなく優勝してペイできんのに
278名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:16:10 ID:ZVFz1wloO
やもめのジョナサンか
279名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:16:18 ID:1b6o/RmV0
去年も10億くらいかけて練習場作ってたし、今年もジャイアンツ球場のナイター設備で数億かかるらしいし、
そっちにまわしたんだろう。
育成も大量にかかえたし、それに伴いコーチも増えた。
ただそれを考慮してもケチってきたな。
日テレ自体が異常に人件費削るつもりだから放映権料が他球団と同じくらいになる事も覚悟してるかもしれんね。
280名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:17:20 ID:dnFOYlKi0
>>272
余裕で黒字?

地上波の巨人戦が視聴率・中継数ともに激減して
地上波と比較すればスズメの涙程度の売上しか期待できないBS・CSに移行せざるをえない状況で
年間シートの座席数も全盛期の3分の2程度に減少してネット裏に広告出さざるを得ないよう状況に陥ってて?

それ本気でいってんの?
281名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:18:48 ID:xkjDcrLeO
おいアルバラデホくるってまじか?ヤンクスの中継でちょくちょく見てたけど胸熱だわ
282名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:19:58 ID:BdZ4fui8O
>>265 ここ数年は育成や育成の施設に金かけてるし今年もあんま使いたくないんだろ多分
283名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:20:07 ID:0BysdsxJ0
>>280
ここまで芸スポ脳だと笑えるなwww
284名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:21:29 ID:jrm9O/pTO
成績だけ見たらなぜ日本に来るかわからないレベル
それだけに何かありそうで不安・・・
285名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:22:31 ID:FoEBfeZMO
>>280
来場者数は伸びてるし、グッズ販売も順調。
読売巨人軍の売上高も240億とダントツ。

視聴率は下がってるけど、放映権料は下がってない。
何の商売でもロイヤルカスタマーを重視して
リピーター作りをするっていうのが、
一番の勝利の方程式。
いち早く、G-poを導入して、顧客の囲い込みと
「見える化」をしてる巨人は先を見た経営が
出来てる。
情弱は黙ってろ。
286名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:22:45 ID:gxvUSdEB0
NPBの黒字球団なんて巨人・阪神・広島の3球団しかないからな。
全盛期と比べれば明らかに落ちてるが他球団と比べればまだまだ金がある方だよ、巨人は。
287名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:23:06 ID:xkjDcrLeO
リベラが引退するまで巨人でやって引退したらヤンキースに戻るといいよ。ルイスに続くジャパンドリームや
288名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:23:11 ID:WJDyemauO
アルバラデホ、アルバラデボ、アぶばぶべb
289名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:24:10 ID:Oi75CRUK0
現時点での有力選手(年齢) *は移籍、新入団
先発
(右)東野24、朝井26、笠原19、小野23、久保30?、ゴン32、グライ35
*澤村22、*トーレス28
(左)内海28、藤井33

中継ぎ
(右)久保30?、越智27、マイケル34、野間口27、ロメロ26
(左)山口27、高木28、金刃26

抑え
(右)*アルバラデホ28

ヤンキースには絶対的守護神のリベラがいるって言うけど、せいぜい2年くらいだろ?
20代後半ならまだ5〜6年は使いモノになるだろうし・・・
290名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:26:17 ID:d9oRUnkzO
巨人単体で15億黒字だから、まだ金はあるんじゃない?意外と新球場建設計画があって積み立てしてるかもよ
291名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:26:31 ID:1CLahvCC0
井川が43セーブしたのかと思った・・
292名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:26:39 ID:BpGOXFdk0
井川もセットで獲得してやれよ
293名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:27:14 ID:qDLxnFqv0
物置クルンゴ他を解雇したのに浮いた分を補強にまわさない=金がない

のお花畑脳にマジレスしても無駄ですよw
294名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:30:44 ID:dnFOYlKi0
>>285
来場者って読売の販促で配ってるタダ券も含めた「観客動員数」とかいうやつか?w
グッズ販売の売上なんて年間シートの売上や放映権料と比較すれば微々たるもんだろ
その売上240億とやらも放映権料という名の「赤字補填」なしでどんなもんになるかわかったもんじゃないし

放映権料は下げなかったんじゃなくてついこないだまで雇ってた高額年俸選手のせいで「下げられなかった」の間違いじゃね
もはや儲けのほとんどでない巨人戦に数十億の放映権料払うなんて
ストまで起こしてる日テレの社員が納得できるはずがない
295名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:31:18 ID:FoEBfeZMO
>>290
清武の本読めば今回の補強の意図がわかる
296名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:31:36 ID:0BysdsxJ0
金かけて補強→金満強奪
データ見て無駄補強しなくなった→巨人に金がない

どうすればいいんですかねえwww
297名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:31:42 ID:qDLxnFqv0
>>289
相変わらず先発がショボイのう
東野、内海の次に期待できそうなのがルーキーとは泣けるねえ
298名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:31:53 ID:5NsQegif0
117キロとか相撲じゃねーんだからダイエットしろよw
299名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:32:23 ID:ezijEdGAO
大型補強したらしたで叩くくせにしなかったら貧乏人扱いかよw
ゲンダイとか夕刊フジじゃねぇんだから
300名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:34:50 ID:FoEBfeZMO
>>294
お前、情弱通り越してただのバカだな。
とりあえず、東洋経済とダイヤモンドを
1年間通読してから出直してこいや。
301名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:34:57 ID:51kZIXxb0
>>297
上原、高橋尚と次々出て行かれたし仕方ない
次のエースを育てないとな
302名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:35:10 ID:NNsPKtaP0
>>294
ぎゃあぎゃあわめくより財務表みればすべてわかるぞ
303名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:36:02 ID:0BysdsxJ0
>>294
放映権料数十億ってどこがソースですか?
まさか夕刊フジやゲンダイじゃないですよね?
304名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:36:24 ID:e06LrcqR0
>>298
ヤンクスの大エースで、今年21勝7敗のCC サバシア
身長2m 体重131s
なんら無問題
305名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:39:01 ID:dpr917XJO
アルデバランにしろよ
金牛宮まもってろよ
306名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:40:57 ID:tH/tVFCu0
ここでも渋田が暴れてる
ほんと芸スポは屑だよな
307名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:41:28 ID:24NcXxxsO
カットボールも150くらい投げるらしいな
308名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:41:34 ID:dnFOYlKi0
>>300
315 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/14(木) 19:57:32 ID:yjhvCvbE0
日本経済新聞(2010年10月3日付)

【逃げるビッグマネー 新たな得点源渇望  「先が見えない」】

「今のままでは先が見えない」。桃井社長はそう明かす。売り上げの6割を占める
入場収入が減り、3割の放映権料収入も雲行があやしい。
09年度の売上高は前年度比微増だったが、これは10年3月開催の今季開幕戦3試合分
の収入が含まれた数字。実態は減収傾向にある。

入場料収入の落ち込みは、企業接待で利用されてきた年間予約席(シーズンシート)
の需要減が要因だ。ピーク時の01年度は全座席の4割にあたる1万9000席、入場料収入
の3分の2近くを占めたが、昨年度は約1万2000席に減った。

309名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:42:31 ID:BdZ4fui8O
>>297去年ヒサノリがMLB挑戦決めた「おうw行け行けw」とか思った俺が甘かった
ここまで先発に困るとはw
310名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:42:50 ID:5NsQegif0
こんなのとるならスンヨプ残留させとけばいいのに
311名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:43:47 ID:gxvUSdEB0
>>298
その程度の体重じゃ相撲は無理だよ。
軽過ぎて吹っ飛ばされるぞ。
312名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:44:21 ID:0BysdsxJ0
>>308
ソースが芸スポのコピペw
313名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:45:33 ID:5Q7T2O8jO
>>310
釣り針が大きすぎて・・・
314名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:46:10 ID:51kZIXxb0
>>309
逆に考えると若手主体の先発陣で行けるということ
将来性はあるかも
>>310
流石にそれはない、巨人に獲っては今季最も切りたい人間だっただろ
まじ無駄金だった、あんなのに七億も払う巨人もバカだけどな
315名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:47:44 ID:7LqqKUgaO
一瞬ソープ王と読んだ俺を許して
316名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:48:44 ID:qDLxnFqv0
ヒサノリは清原派じゃなければもっといい使い方されただろうし、引き止めももっと必死だったろうな
もったいない
317名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:50:01 ID:ZyJfqLmu0
>>281
見た感想を率直に言ってくれ
どんなもんだ?性格良さそう?ピンチでも冷静なタイプ?
かつて日本で投げた外人で似たタイプがいるとすれば誰だ?
318名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:50:24 ID:dnFOYlKi0
>>312
芸スポも何も実際に日経で記事になった内容なわけだが
不信に思うなら自分で調べればいい

あと放映権料も240億のうち60億がって言う内容も東洋経済でのってたみたいだから
それも不信に思うなら自分で調べればいい
319名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:53:51 ID:ezijEdGAO
>>308
収入が減っているのは誰もが分かっている
ただそれは金がないのとは違う
事実、今まで金を掛けなかったとこに投資してるわけだし
320名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:54:46 ID:0BysdsxJ0
>>318
調べろじゃなくてお前がソース張るんだよw
コピペをコピペしてソースとかどんだけ馬鹿よ
321名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:55:04 ID:AgZv6sqHO
ヤクヲタの被害妄想にも困ったもんだ。謝罪しろ
322名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:55:22 ID:/QmeLZeP0
まあいいんじゃないですか?ダメだとわかったら、山口あたりを
クローザーにするんだろうし。それに、抑えは外国人の方がいい感じ。
4番がガイジン(ラミは日本人扱いだが)の方がいいのと同じ。
ジャイアンツは。
323名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:56:16 ID:gxvUSdEB0
抑えは山口が現実的だと川口が言ってる訳だが。
324名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:58:05 ID:7tG/RQzQO
アルデバラン。じゃなかったか
325名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:59:04 ID:dnFOYlKi0
>>320
ソースってネットにあるものだけが(情報)ソースだと思ってんのか?
こっちはその情報ソースを調べればわかるように提示したんだから
あとの確認くらい自分でやれ

それくらいのこともせずに信じられないとかいってる奴まで相手する気ないから
326名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:59:28 ID:yNhry+NR0
っていうかこれだとメジャーの方が昇格させるんじゃね?
327名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:00:07 ID:ZyJfqLmu0
山口は育成から育てた大事な生え抜きだし
いずれ守護神として巨人を支えてくれる人材なのは確かだが
ここ3年間異常な酷使に耐えて来た
川口は山口越智久保の疲労度も考慮すると言ってるんで
ジョナサンはこのリリーフ陣の負担軽減の意味もあるはず
328名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:00:15 ID:cA+kyMdUO
3Aから自前で引っ張ってきたら大火傷のイメージしかないんだが
329名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:00:56 ID:51kZIXxb0
山口はどっちかつうと対左に起用したいんだよな
まあこの外人が獲れなかったりミセリ化なら山口抑えだろうけど
330名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:02:06 ID:Uqb6EJJy0
アルデバランで書き込もうと思ったらさすがにもう沢山書かれてた
331名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:05:20 ID:/QmeLZeP0
今年は、日本人3人の使い方がひどすぎた。
やっぱり、確実に勝ち試合と読める段階までは勝ちパターンは封印
しないといけない。ビハインドでも投げされられたんじゃ、久保・越智は
たまらないよ。よって、いい投手の頭数はいればいるほどいい。
高木は終盤微妙だったが…
332名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:08:29 ID:gxvUSdEB0
同点時や僅差ビハインドまで山口・越智・久保を投入せざるを得ん状態が続いたからな。
三人の代わりに同点時や僅差ビハインドで投げてくれるだけで十分だよ、アルバは。
333名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:09:08 ID:F6oG8cEaO
普通にビックネームな件
去年めちゃくちゃ使われたよな
334名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:09:35 ID:6XQvYF9QO
これヤンキースに金入るのかな?
335名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:10:21 ID:uvv1028o0
賞味期限切れとかばっかりじゃなくて
大枚はたいてクリフリーとかプホルスとか取れよ
336名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:11:51 ID:0BysdsxJ0
>>325
散々得意げに語っててソースもまともに張れないのかw
どうしようもないなお前w
337名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:12:13 ID:/QmeLZeP0
クルーンより10?歳若いというのはいい。いつまでいるのか
しらないが。やっぱりピッチャーは20代が最盛期だ。
338名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:12:46 ID:FbkRUqCLO
皐月賞馬アルデバランを思い出した俺はオッサンに片足つっこんでるに違いない。






もうオッサンでいいや。
339名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:13:39 ID:T8F7dgqYO
ジャイアンツ愛を感じる
340名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:13:40 ID:vfJmA+T90
これがまたカスなんだな
341名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:14:37 ID:M9xBLd4X0
井川とデホの防御率を教えてくれ
342名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:14:58 ID:HBEOPvVGO
リベラがいるから昇格できないって事?
343名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:15:26 ID:vfJmA+T90
>>312
情報強者のあなたが日経テレコンにはいってないなんてことはないよね?
344名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:16:53 ID:F6oG8cEaO
>>342
上がっても多分敗戦処理
でも使い勝手がいい
345名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:17:06 ID:Q2e/T3fr0
そういえば中日から行った野口って今何やってんの?
346名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:19:55 ID:bmV8/L8mO
>>336
お前の負け
347名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:19:56 ID:HBEOPvVGO
>>345
サイン書いてる
348名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:22:00 ID:dnFOYlKi0
>>343
会員限定ながらネット上でも見れるはずなのにねえw
349名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:22:06 ID:0BysdsxJ0
>>343
日経で情強ってギャグですか?
350名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:22:36 ID:ZyJfqLmu0
実際のとこ今回の高年俸組サヨナラと引退&解雇で浮いた金を注ぎ込めば
リベラの年俸くらいは出せるし
今年の黒字分15億でプホルスの年俸も払える
だが清武もスンとの契約で高い授業料払った分学習したからな
そういう金満補強は結局巨人のためにはならない
351名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:24:23 ID:51kZIXxb0
まずどんな高い金払っても超一流プレイヤーは日本へプレーしには来ないけどな
352名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:25:47 ID:/QmeLZeP0
そうだね。億単位もらってて、1年でも働かなかったらクビ。
今後はそれでいいよ。NPBはメジャーじゃないし、日本はアメリカじゃない。
悪いが谷も昨年と比べると別人のように落ちた。まとまらなかったら
去ってもらっていい。
353名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:27:01 ID:m9nbuVJm0
ニックネームはラブホ
354名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:28:29 ID:HBEOPvVGO
実際、プホルス、マウアー辺りが日本でプレーしたらどれぐらい打つか興味はある
エロは日本来ても大型扇風機で終わりそうだけど
355名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:31:03 ID:KBrH8HbRP
>>166
石原はアンチ巨人というか
野球が嫌いなのに?
356名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:32:43 ID:gxvUSdEB0
ロッテのフランコさんみたいにバリバリなのにメジャーよりも日本の方が成績が落ちる選手もいるから何とも言えんね。
まあ、大抵の選手はメジャープレー時よりも成績を上げるだろうけど。
357名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:36:39 ID:/QmeLZeP0
フランコは、15年以上前だったと思うが、ニュースステーションに
出演した時のことが印象に残ってるなあ。これが本当のメジャー
プレーヤー、本物のエリートアスリートだな、と思った。
「知的」なんだよね。あれに比べると、日本の野球選手はチンピラだな。
358名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:45:08 ID:MBu73VqgO
>>294
日テレに売る放送権は、堀内の辺りから割安で売ってる

長島全盛期みたいに、40億補強みたいな真似は出来ないだろうけど
今のペースなら問題ないよ
359名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:46:03 ID:OiCuer1nP
3Aセーブ王なのにメジャーあがれなかったのか?
メジャーってシーズン途中でも解雇になったりメジャー昇格したりするんでしょ。
なんでメジャーあがれなかったんだ?つーかそんな成績なのに日本くるのか?
360名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:49:21 ID:NjIwqWFa0
井川wwwwwwwwwww

懐かしいな
361名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:57:06 ID:ZyJfqLmu0
メジャーでもここ3年投げた実績あるやん
362名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:57:33 ID:jDqpqpa60
>>359
メジャーには上がってるよ。
ただ、あんまり良い成績は残せない。

日本でも二軍の帝王とかいるでしょ。
363名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:07:53 ID:51kZIXxb0
>>359
エドガーみたいに気分転換って感じで来るかもよ
364名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:08:12 ID:jvWM/Cag0
クルーンじゃダメなの?
365名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:10:16 ID:gxvUSdEB0
(アカン)
366名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:13:25 ID:zKGuncYOO
>>359
>>1読め
367名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:33:33 ID:uxURqMSq0
>>351
同意します。たとえば、巨人の小笠原が金くれるから韓国に行きますか。
そういうことです。都落ちは嫌なはずです。
368名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:34:11 ID:/iOw2sfC0
アルデバランさんはかませ犬なんかじゃねえ!
369名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:36:55 ID:g+jSNBYFO
俺、東大合格



































を目指す
370名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:38:11 ID:2pMcwrqz0
マイケル抑えに使えよw
今年防御率初の1点台だろ
371名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:39:06 ID:o3AB4ESx0
グレーホトーン!!
372名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:40:13 ID:zKGuncYOO
>>367
俺だったら巨人の小笠原が金くれるなら韓国に行きますよ。
373名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:43:09 ID:hEdhkk6d0
ふふふふ・・・だが
奴はゴールドセイントの中でももっともザコ・・・・
374名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:44:03 ID:8BssksVy0
>>372
お前は超一流どころか最底辺だろ
375名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:44:05 ID:k82Z/KMw0
名前長すぎるから登録名はJAで
376名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:47:30 ID:uxURqMSq0
米国では、日本に行くというのは非常に馬鹿にされます。つまり、金の
為にレベルの低いところに行くということになりますから。誇りという
のをなくした人と言われます。非常に恥ずかしいことになります。
377名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:48:59 ID:noST6NNA0
>>375
農協かよw
378名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:49:59 ID:zmF5Hv4E0
>>376
兄貴に日本行き勧めたエイドリアンは鬼畜だな
379名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:52:05 ID:bz/s/r4e0
ジョナサン・アルバラデホ・サンタナ

登録名はサンタナと予想しとく。
380名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:54:38 ID:oCIJlx78O
目指すだけか、普通に無理だろ
381名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:55:33 ID:Qv4cdAbB0
井川が43セーブしたのかと思った
382名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:56:45 ID:zKGuncYOO
>>379
じゃあ俺はサンアホサンと予想
383名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:57:02 ID:7LrgWYzIO
ほんとに使える奴は当然メジャーに上がるから、こういう3Aのタイトル上位ランカーは大抵使えないんだよね。
光るモノがあっても弱点を研究されるとそのままカモにされちゃうパターン。
メジャーの代打要員・中継ぎ4番手辺りを買うのが一番成功しやすい。
384名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:59:13 ID:ySf1ebQxO
>>374
はい
385名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:00:58 ID:zKGuncYOO
>>383
3Aのタイトル上位ランカーではなくメジャーの代打要員・中継ぎ4番手辺りの選手で日本に来て成功した例がそんなにあるのか?
386名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:01:04 ID:ZyJfqLmu0
ルイスみたいなのも日本に来ることがあるわけで
387名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:01:28 ID:RcEJH6C20
>>359
坂東のおっさんが言ってたが、MLBでそこそこ成績のこしたのに日本でまったくだめで帰る選手は
日本での生活に馴染めずプレー以前の問題になってしまうそうだ
やはりプライベートが充実しないとだめらしい
388名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:03:48 ID:mOQI90R6O
これでカットボール覚えたら鬼に金棒やな
389名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:04:35 ID:uxURqMSq0
>>378
正確に言うとエイドリアンは、ステップアップの為に日本に行くのも良いかも
しれないと言いました。つまり、踏み台ならいいでしょうということです。
これが普通の米国の考え方です。あくまで一時的です。それはそうでしょう。
レベルが低い日本に行くということは、メジャーのプライドが許しません。
390名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:05:38 ID:gxvUSdEB0
391名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:08:01 ID:p1El+Pvs0
ミセリなのか ファルケンボーグなのか

392名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:08:11 ID:Faj/wQ/Q0
これだけ実績があればヤンクスは無理としても
メジャーから声かかりそうだけどなんで読売
393名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:08:35 ID:Rpr8+Ou6O
150キロ超の直球に抜群の制球力あったらどこででも通用しそうな気がするw
394名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:09:01 ID:bCU5sqoF0
アルデバラン
395名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:12:10 ID:PPe/TJ2KO
正直、このランクの選手がとれるとは思わんかった。ヤンクスだから微妙なだけで弱小チームならクローザーやってても可笑しくない
396名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:12:48 ID:HX65IDG80
>>44,178,291,381
我が同志!!
397名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:14:37 ID:UiR1kJQMO
活躍できるのか
398名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:14:56 ID:mOQI90R6O
>>392

契約社会だから仕方ない
代理人が悪いんだろ
399名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:16:08 ID:PPe/TJ2KO
>>311
隆乃山に失礼だぞ
400名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:17:31 ID:+jrSzIJUO
グレートホーン!
401名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:17:33 ID:uxURqMSq0
>>393
そう思います。不思議ですね。メジャーは投手不足のはずですから引く手あまた
だと思います。若いので結果残せば日本より金稼ぐことができます。それでも
日本に来ると言うことは、性格とかが変な人なんじゃないですか。
402名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:18:59 ID:NNsPKtaP0
カスチョンなんかとらないでもっとアメリカや中米からとればいいんだよな
403名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:19:01 ID:PPe/TJ2KO
今年と去年そこそこメジャーでプレーしてたけど、欠点と言えば不調に陥るとなかなか抜け出せないタイプだと思う
404名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:22:50 ID:HX65IDG80
速球に弱い→日本の投手の球速なら無問題
パワー不足→日本の球場ならミート中心でOKと気付いて開眼
制球に難→日本の打者相手なら細かいコントロール気にせず力押しでいけると気付いて開眼
球速不足→日本の打者相手なら無問題
405名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:25:46 ID:5BSR1Up0O
オマエラアホ
406名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:27:36 ID:xIFUHPx40
アホ腹デブ?
407名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:27:57 ID:QCUrnGfNO
ミセリンゴ
408名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:32:21 ID:PPe/TJ2KO
なんでヤンクスはトレードに出さなかったのか。メランコンと同じようなものだから、メランコンみたいにトレード出せば開花したかもしれないぞ
409名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:33:21 ID:wVTxUPzVO
おいおい他球団の抑え盗まないとかどんだけあまちゃんになったの?
410名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:41:29 ID:51kZIXxb0
清武がそういうの嫌ってる
彼はもともとアンチ巨人の広島ファン
FA補強は人的保障が痛いからしないと断言
イムに関してもなんの興味もないみたい
スンに複数年して騙されたからな
411名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:44:12 ID:aKZQuq/k0
FAはよほどの大物じゃなきゃ手出さないだろうね。
まぁ大物なら国内じゃなくメジャーいっちゃうだろうから
よほど困らない限りは当分FA獲得はないだろう。
412名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:47:00 ID:gxvUSdEB0
128 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 23:28:31.86 ID:ePWoRnfv [2/4]
入団時18歳以下だと4年、19歳以上だと3年保有権
更に、一度メジャーの40人枠(25人枠)へ上げてから3シーズンはマイナーに戻せる
それ以後は40人枠(25人枠)に入れなかった時点でウェイバーにかけられる

ジョナさんの場合、2007-2009の3シーズンでマイナーに戻せる権利を使い切る
2010のシーズン末に再びメジャーへ上がるもマイナーに戻せないからウェイバーへ
で、我が軍獲得

182 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2010/11/20(土) 23:44:18.52 ID:c9gka9Np [3/3]
MLB
ウェーバー公示中の選手に対して、公示期間(47営業時間内)に他球団から譲渡の申し込み(Claim)があった場合には、
以前結ばれた契約を譲渡先で継続させる形で選手を移籍させることとなる。
ウェーバー公示wikiより

つーことは、巨人はジョナさんを3000万円チョイでヤンキースから頂いたという事になるのか?
413名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:47:26 ID:W+wTAezC0
>今季43S、来季巨人守護神

これは期待出来る楽しみやでwww
414名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 23:47:57 ID:YQP9fnjZ0
育成は広島、補強はヤンキースを目指す

ヤンキース傘下の3Aから選手を取る

間違ってないけどさあ
415名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:11:09 ID:qOwAkHnY0
抑えがダメでも中継ぎ3番手くらいができれば良いよ
416名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:18:55 ID:6YM7O5eqO
便器「うちもこの選手欲しくなってきたなぁー。裏ルートで金満強奪しちゃおうかなー。」
417名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:23:53 ID:7yex5AlVO
第2のミセリにならぬ事を切に願う
418名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:27:08 ID:ZN3da/iMO
アルバラウホッ
419名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:31:23 ID:nv6jG0An0
30半ばで全盛期越えてやってきたミセリと違って
コイツはまだ28だからな

本来なら日本に来るはずが無い投手だからこそ、勘ぐりたくなる
420名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:36:44 ID:06JTl7Qg0
性格に問題でもあるのかな
記事が褒めすぎでもやもやする
421名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:41:46 ID:W0h8Y6aG0
>>412から判断すれば
要するにヤンキースとしてはこの3年間、時々メジャーに上げて便利に使ってきたが
完全にメジャー契約するにはイマイチもの足りないレベルなんで(リベラもいるし)
できればマイナーに置いておきたいがそれが可能な期間は過ぎた
MLBの他球団としても、もうマイナーに落とせない選手と最初からメジャー契約してまで獲ろうというところはなかった
で、巨人が手を挙げたということなんでは?
422名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:43:25 ID:GVtETk930
ミセリ2世
423名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:43:50 ID:A6IJGs7jO
ありもしない巨人からのオファーをダシにして年俸釣り上げたイムさん、どうするの?w
ロッテ?w
424名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:45:03 ID:nE/3cEP60
>>1
紛らわしいなぁ、井川穫るのかと思って焦ったw
425名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:45:14 ID:K3823TyG0
井川とればいいのに
426名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:49:36 ID:mK2zmvDF0
井川は阪神さんのものなので
手を出しません。

残念ですが、阪神さんどうぞ
427名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:51:30 ID:wP138s7v0
>>1
井川が43Sなのかと思ったぞ
剥奪されろや
428名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:53:54 ID:eQTbsnY40
そもそも抑えは山口がやるか何かあっても越智がカバーすると思っていたから
アルバラデホが抑えに定着できなくても大して痛くないし良いな
429名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:57:00 ID:A6IJGs7jO
ヘチョンの時もそうだが、朝鮮人の代理人てみんなこうなのか?
それともこいつだけなのか?
430名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:57:47 ID:1A4F1ozvO
>>427
クレーマーの王だな
431名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:01:13 ID:nCt68KXuO
アルデバラン?
432名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:01:55 ID:NYofqUIuO
国内チームから強奪しない点では評価できる
外から取るのも最近は安っぽいのばっかりだったし
こういう冒険嫌いじゃない
433名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:04:33 ID:rBBBadXjO
久保が先発なら賛成コイツ中継ぎで出るとヒヤヒヤするわ‥
先発でノラリクラリ投げて欲しいわな
434名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:04:54 ID:HDao0rVP0
コイツも格安で獲ったみたいだぞ。
3000万円チョイは成績の割にはお安いしセットアッパーの負担を減らす役割を担ってくれれば十分だよ。
435名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:10:20 ID:Bi2tEazFO
関係ないかもだけど、清武なってからの巨人はほんとまともだわ
436名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:23:55 ID:VVLohhKQ0
なぜ3Aでこんな活躍してる選手がメジャーに上がれず安く日本に来るんだ…
437名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:24:33 ID:uweAIVKq0
>>435
でも何か楽しくないな

3Aの選手何人も連れて来るより
1年20億円で大物メジャーリーガー見たいわw
438名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:25:14 ID:PSJ1AEZ50
来日するのは別人。
439名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:31:02 ID:juHDYUEiO
巨人の自前外国人でアタリが出たのって何年前?
440名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:33:10 ID:d2n65aSK0
http://www.youtube.com/watch?v=sB7hO25PWEc
とかも見た個人の感想

右打者への内角直球がシュート回転する傾向が強く、コントロールが悪い。
左だとまだ空振り取れなくもないが、直球全体の威力はしょぼく、決め球になりにくい。
反面変化球はブレーキも効いていて見所あり。
441名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:35:50 ID:fcSU7dIXO
>>439

俺の中ではクロマティが最後
442名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:43:27 ID:myz6j3XH0
タイプ的にガルべスに近い
シュートが主体でカーブ、カッターでゴロ打たせる
メジャーでは通算防御率4.15と平凡だが
GO/AO(ゴロアウト÷フライアウト)は1.91と高く被本塁打率も1.1と低い

ドーム向きだし普通に成功すると思う
443名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:46:04 ID:CKe/Py+r0
珍のメッセンジャーと同レベルっぽいなw
444名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:47:12 ID:pwcsigYhO
投げ方と体型はあまり好ましくないがどう化けるかね
445名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:47:25 ID:nVqff4QRO
微かにアルモンテ臭がする
446名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:47:54 ID:rqNrxC6Q0
28歳メジャー通算防御率4.15なら日本に来る投手としては最高レベルでしょ
447名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:48:09 ID:3QAsvwC/O
>>435
小笠原ラミレスクルーングライの強奪のおかげじゃん、清武の評価はこれからだろ
448名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:52:50 ID:PSJ1AEZ50
>>447
強奪ってのは本来GMの仕事だから、そういう面からすれば評価すべきだよ。
何でもかんでも自前で育てるなんてのは阿呆の馬鹿思考。
449名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:52:56 ID:HDao0rVP0
>>445
2002年のアルモンテにもう少し投球回数を足した様な成績を上げてくれれば十分だな。
450名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:53:38 ID:HDao0rVP0
>>448
今オフは星野が滅茶苦茶仕事してるなw
451名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:55:59 ID:PSJ1AEZ50
>>450
そう。選手をそろえるのは本来GMの仕事で。
その与えられた戦力でどう戦術・戦略を練るか采配を取るかが監督の仕事。

ここらへんが日本はあいまいすぎる。
452名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:57:57 ID:sQx09aIp0
マイナーの「セーブ王」なんて全然意味ないな
ヤンクスもいいかげんリベラの代わりとかいるんじゃないの
453名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:58:15 ID:HDao0rVP0
GM型の監督をGMに据えれば無問題なんだが日本には合わないからな。
昔は広岡GMなんて試みもあったのだが・・・
454名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:58:53 ID:3QAsvwC/O
>>448
強奪したのはナベツネの指示、清武主導になってから強奪はしてない
455名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:02:23 ID:IzlQSuk8O
久しぶりに未知数の外国人守護神候補だから怖いな
456名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:03:30 ID:nsM8G+8SO
俺井川が巨人に来たらもう野球観戦辞めるよ…やっぱり井川は阪神がいいと思う…井川入団で優勝してもシラケるよ…。その人にはその人の入るべき球団があると思うんだ…
457名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:05:11 ID:cBKthWgwO
アルーンwwww
458名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:06:33 ID:veNHdyG2O
>>456
井川なんていらないからw
459名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:07:03 ID:HDao0rVP0
>>456
星野<イガー、来年は楽天でワシと握手や!
460名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:10:19 ID:gEUNv2OY0
ミセリラデホ
461名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:19:43 ID:lYaHGIOm0
最近若い選手を海外から獲得する流れが多いね
462名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:26:42 ID:1O98zu7X0
イムも取るのが巨人流
463名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:31:52 ID:PSJ1AEZ50
>>447の発言と>>454の発言が同一人物っていのうが一番笑えるところだな。

Aさん:「清武になってから、巨人はまともだなあ」>>435
Bさん:「は?強奪しているジャン。清武がまともって、FA?」>>447
Cさん:「GM的視点に立てば強奪というのは評価される行動」>>448
Bさん:「強奪したのは清武じゃなくて、渡辺の支持だから」>>454
464名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:37:05 ID:W8L/yVUBO
有望な選手は3Aでタイトルに絡まないと聞いたが。
なぜなら早い段階でメジャーに昇格するからだとか。
3Aの球はメジャーと違って小さめで日本の球に近いらしいから、日本でなら通用するかもな。
465名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:56:16 ID:qegRb/4dO
マリオ
466名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:41:29 ID:KUDMpoNd0
代表が清武じゃなかったら、あるいは監督が長嶋のままだったら
アルバラデホ獲ってもやっぱイムも獲ってたんだろうなw
467名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 06:47:01 ID:R9jBkyVvO
アルバラかと思いきやアルバラデだと見せかけアルバラデホというめんどくさい名前
468名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:03:21 ID:LxKJfp18O
>>7
日本語で
469名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:21:23 ID:1x7dE9Pc0
ほんとにくるのかコイツ
470名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 07:34:40 ID:JK1gXtcO0
このレベルが日本で無双するとなると悲しいな
471名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 09:40:31 ID:69eIqxIA0
投手に関しては日本で無双できるならメジャーでも通用する
472名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:34:24 ID:5pfeVpBUO
2009
27試合 36,0回 3四球 26奪三振 防御率1.75

2010
57試合 63.1回 18四球 82奪三振 防御率1.42
473名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:43:02 ID:RM2KZ/yUO
67試合 4勝0敗59セーブ 70回 134三振 0.24 が最低ラインだな
474名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:51:10 ID:mdz+2VRGO
井川アメリカで43Sなんてすげぇな…
475名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:53:51 ID:J2iLmwGy0
日本のピッチングコーチの言うことを聞くかどうかだろうね。
2軍の小谷が教えれば化けそうな気がするんだが。
476名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 12:55:36 ID:JYZpmHMLO
>>471
井川は日本で無双してたよ
477名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:34:43 ID:gSAI7rMg0
>>454
金あるなら、別に他所から取ってもいいでしょ。
478名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:15:22 ID:UbIgYGNk0
>>476
球とマウンドが合わなかったんや!
(本当は将棋やりに行っただけで野球は趣味程度にしかやってないんやw)
479名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:17:33 ID:955mDCLx0
中日投手陣がナゴド以外ではgdgdになるのと似てるね井川
480名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:22:05 ID:/V5F8pJM0
井川43Sもしてたのかwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:24:50 ID:UbIgYGNk0
>>479
中日は名古屋ドームならニンニク打てるからなw
482名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 14:31:45 ID:IThnYYjzO
金牛宮の人か
483名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 15:52:12 ID:rjPX69v00
おばさんにも若い子にも相手にされないおまらw
484名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:03:09 ID:nXZQrRQ+0
炎上して○○デホが流行りそうな気がするw
485名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:06:29 ID:zdfNHq1K0
まあ井川取るんなら先発させるだろうな
486名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:12:03 ID:m0GCwPOo0
メジャーで前年までバリバリで活躍してたミセリが日本に来たら
防御率23.63なんだから3Aのやつじゃもっとボコボコだろ
487名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 17:02:43 ID:hDwE/NoJ0
メジャーにすら上がれない3AのやつらかNPBで活躍しまくってんじゃん
488名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 17:10:26 ID:veNHdyG2O
ミセリは引退する予定だったけど、日本でもう一稼ぎって
舐めてる感じだったんじゃなかったかな
489名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 17:55:58 ID:oREiKjWv0
長島時代より現在の方が強奪選手ばかりじゃねーかw
490名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 18:04:54 ID:zdfNHq1K0
強奪なんて物は存在しない
取られた球団がケチだっただけの話
491名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 18:10:08 ID:PIhFbYCj0
>>486
巨人が金騙し取られただけだろw
492名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 18:16:50 ID:qmlwuII8O
ここまでタウラスのアルデバランなし
493名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 18:26:45 ID:cb9/A16HO
>>472
コントロールいいな。
クルーンは心臓に悪いがアルバは安心してみられるといいな。
494名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 18:46:13 ID:AC5pGsKp0
このスレタイだと井川が43セーブあげたようにみえるんだが
495名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 18:52:38 ID:/a2T+IJb0
NPB助っ人外国人投手ここ最近15年のメジャー傘下3Aでの実績
IL(インターナショナルリーグ) PCL(パシフィックコーストリーグ) AAL(アメリカンアソシエイションリーグ) 

リッチ・バチェラー→96年AALセーブ王
マイク・フィアリー→96年IL最優秀防御率・最多勝
ボブ・ミラッキ→96年PCL最優秀防御率
ダン・カールソン→96年PCL最多勝
デビット・パブラス→96年ILセーブ王
クリストファー・二コースキー→97年AAL最多奪三振
スコット・サービス(デビット)→97年AALセーブ王
エドウィン・ハタド(ウィン)→97年PCL最優秀防御率
ネイサン・ミンチー→97年PCL最多勝
ネリオ・ロドリゲス→97年IL最多奪三振
ダグ・クリーク→97年PCL最多奪三振
エディ・ギャラード→97年ILセーブ王
テリー・ブロウズ→98年IL最優秀防御率
ブレイディー・ラジオ→98年PCL最優秀防御率
シャノン・ウィッテム→98年IL最多勝
カート・ミラー→98年PCL最多勝
ジョバンニ・カラーラ→99年IL最優秀防御率
メルビン・バンチ→99年PCL最優秀防御率
ブランドン・ナイト→00年IL最多奪三振・01年IL最多奪三振
バート・ミアディッチ→01年PCLセーブ王
トレイ・ホッジス→02年IL最多勝
ジェフ・ウィリアムス→02年PCLセーブ王
クリストファー・ギッセル→04年PCL最多勝
レス・ウォーランド→04年PCL最優秀防御率
アレックス・グラマン→04年IL最多奪三振
マット・ホワイトサイド→04年ILセーブ王
クリス・オクスプリング→05年PCL最多勝
ケビン・ジャービス→05年PCL最優秀防御率
マット・キニー→07年PCL最多奪三振
ビル・マーフィー→08年IL最多奪三振
エウロ・デラクルス→08年PCL最多勝
トニー・バーネット→09年PCL最多勝

496名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 20:25:33 ID:wAGLjKYSO
グレートホーンと思わせておいてのタイタンズノヴァ
497名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:49:10 ID:5jyoiWfcO
今年防御率0.00のロメロが大活躍して、アルバラデホって誰だっけ?になる予感
498名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:17:36 ID:A2kjFAqz0
ロメロのケツ叩き役になれば十分
エドガーで脇谷が階段一段上ったように
499名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 23:15:51 ID:2koeZdw/0
アルデバラン期待してる
500名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 00:58:40 ID:54asx24W0
>>493
しかしメジャーに上がると三振と四球が逆になると言う話だが
501名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 01:21:23 ID:L/Eylg3nO
銃刀法違反で捕まらなけりゃ、それだけで良いよ
502名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 01:37:35 ID:pGwjVzE20
昨年NYY見てた人は分かるけど、かなり重用されてたよ
打たれるときは打たれるが(大抵、自滅ケースだが)
メジャー一線級相手でも、力で抑える事が出来る球威はあった
但し、WCになったシーズンをNYYでセットアップしてた彼が
日本にきてモチベーションを保って真面目にやってくれるかは怪しい
やってくれるなら、かなり期待できるんじゃないか
503名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 02:00:12 ID:tTa5LliT0
非力な打者が多いから見下して投げられるんだろうな
桑田が投手は上から目線が大事だと言ってた
504名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 02:21:54 ID:N4Af/TnH0
メジャーだから、マイナーだからと短絡的に語るやつが多過ぎる
メジャーorマイナーかは、所詮チーム事情に過ぎない
いくら力がある若手でも、契約でマイナーには落とせない老害もいて
ポジションが被れば上がれない
打力からして、どう考えても他ならメジャーレギュラークラスでも
25人という狭き門のロースターのせいで上がれない奴もいれば
マイナーですらまったく打てない奴でも、どこでも守れるユーティリティー
ってだけで怪我等の事態に備えてメジャーに上がれるケースもある
単に足が速いだけの奴もそう
そゆこと
505名無しさん@恐縮です
雷神の越智ってwww
雷神の越智www
なかなか恥ずかしいなw