【サッカー】茨城県小美玉市 サッカーに特化した大規模スポーツ施設「小美玉スポーツシューレ公園」の基本計画を発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/101120jijiF834/

茨城県小美玉市が、サッカーに特化したスポーツ施設「小美玉スポーツシューレ公園」の基本計画を発表した。

サッカー場7面(天然芝5面、人工芝2面)を備える県内最大級のサッカー施設で、2012年度中の利用開始を目指す。
同市は大会や合宿の利用者を県内外から募集し、地域経済の活性化を図る狙いだ。

この公園は、同市北部の先後地区の約14.5ヘクタールで、総事業費は約15億円。
都心から約80キロ圏内、市の東部にある茨城空港からも約11キロと立地条件もいい。公園内には120人を収容できる宿泊施設も併設する。

同市スポーツ振興課は「市は茨城県の真ん中に位置し、公園は常磐道のインターからも近い。まずは首都圏からの利用者を誘致したい」と自信を見せる。

同公園の最大の特徴は「天然芝」だ。「天然芝の良さを知ってもらいたい」(スポーツ振興課)との思いと、維持管理が簡単な人工芝のサッカー場が増える中
「あえて差別化を図ることで集客が狙える」という意図がある。この強みを生かし、小学生の大会や合宿、中高生の各種大会などを誘致していく考えだ。

群馬、栃木、茨城3県を結ぶ北関東自動車道が来年にも全線開通予定で、同市への交通アクセスの利便性は高まる。
スポーツ振興課は「立地状況から発展性は十分。天然芝を前面にPRしてセールスしていく」と意気込んでいる。 

http://www.tostem-fc.jp/5000167/img/s20101007084323.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:03:43 ID:qYNVQtPj0
サッカーとかw
自殺行為にしか見えない
日本人なら野球だろ
売国奴市長がいるところは借金ばかり増えるなw
3名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:04:22 ID:mpHijGZSO
いいぞもっとやれ
4名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:08:10 ID:tmSNYyaL0
>都心から約80キロ圏内、市の東部にある茨城空港からも約11キロと立地条件もいい

え?
5名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:10:30 ID:qR8ixVWW0
小川町
美野里町
玉里村
6名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:11:16 ID:ajyHOTzGO
田舎は広大な土地があっていいねぇ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:11:36 ID:Goj26jDN0
税金の無駄使い
この金を他のことに使えば市民の生活が少しでもよくなるのに
これを決めた市議会議員は全て落選させろ
8名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:11:53 ID:hyh9I2VD0
球技全般入れたほうがいいと思う
あの球技だけは別でw
9名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:11:54 ID:VnVu2kxC0
>>4
茨城だから鹿島の立地と比較してんじゃね?w
10名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:12:27 ID:G++grBsI0
失業者増大がシャレにならんから公共事業としてやるんだろ
これから増えると思うよこの手の工事
11名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:14:38 ID:Ul+uaMHM0
>>7
単年15億で何ができるだろうな?
12名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:18:39 ID:0V54Si1t0
画像リンク先トステムって、鹿島がなんか関係あるの?
13名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:18:45 ID:K1UvQ7BaP
>>11
この試みは良いけど

120人泊まれる施設ってのがね。
人件費どうすんだろ

基本、この手の施設は休祭日、夏休みに利用が集中しちゃうから
宿泊施設は遊んじゃう時間が多くなるね。
14名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:24:14 ID:FF1TlTHIO
小美玉と言えば、現U-17女子日本代表のエース京川舞の出身地だな。
15名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:28:02 ID:BnLxDz3aO
>>2
関東ではサッカー部員の方が多いんだぜ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:31:39 ID:Tx5NMgPE0
福島にも似たような場所あったよね
関係者涙目wwww
17名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:39:33 ID:XyAS+76QO
それより茨城空港へのアクセスをもっと整備しろよ!


鹿島線復活させて鹿スタ行く他サポ運べばそれなりに稼げるぞ!
18名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:42:39 ID:BC5ArljF0
地元民の意見としては
北関東自動車道は無茶苦茶便利になった

空港は作るのが目的
作ったあとの心配をしている人間は地元には居ない

空港作ったのは橋本知事を5選もさせている茨城県民の総意
19名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:04:22 ID:izsRXRg+O
>>15
ソース
20名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:08:28 ID:keErrtfn0
水戸をまずどうにかしろよ 
21名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:10:28 ID:6PI0nxMZO
美川憲一がCMやってるとこか
22名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:11:53 ID:FF1TlTHIO
>>19
多分この辺の事を言ってるんだと思う。
http://passageiro.blog54.fc2.com/?no=55&ul=0cc8cdcb5c9db402&mode=m
23名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:12:54 ID:qR8ixVWW0
【サッカー】甲府・海野社長「陸上競技場でサッカーを見るのは、オペラを体育館で見るようなもの」
山梨県知事に専用スタジアム建設を要請
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290177390/
24名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:28:00 ID:UjgmWrWJ0
>>18

百里基地の拡充が本来の目的で、茨城空港はおまけw。
むしろ、空港としてしっかりしたものを作ったら邪魔。
25名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:31:14 ID:Nt5ORe4M0
【企業誘致】工場立地面積、茨城県が全国1位、昨年同期比50ヘクタール増加--今年上半期県動向調査(経産省)[10/23] 
県は二十二日、今年上半期(一〜六月)の経済産業省の「工場立地動向調査」の
結果を発表した。県内の立地面積は昨年同期より約五十ヘクタール増えて八十六
ヘクタールとなり、全国一位だった。

世界的な不況で全国的に立地面積、件数ともに減少しているが、県は〇六年以降、
いずれも全国上位を維持。

同室は北関東自動車道など高速道路や工業団地などの
整備の進展、県や市町村税の優遇策を要因に挙げている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20101023/CK2010102302000064.html
26名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:34:45 ID:/JueiiuQ0
>>24
空港までの下道をかなり作ったんだぜw
全然、車が走ってないけどなw
27名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:38:36 ID:PJ+s0Xg/0
土浦あたりなのかと思ったら石岡よりも北なのか
28名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:44:10 ID:H8dYLzFl0
田舎町の中学だけど、
美野里中サッカー部は昔から県内で強豪なんだよな。
茨城で野球が盛んじゃない珍しい地域だよ。
29名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:49:05 ID:A+j1aDsv0
茨城は大地震が起きないらしい。
正確には大地震はあっても震源が深いから大きな震度にはならないとのことだ。
大昔にM7クラスの地震があったことはあったけど
これも地下60qで起きた地震だから震度4〜5ぐらいだったらしい。
30名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 08:37:39 ID:kQCPl4N20
>>29
鹿島沖はしょっちゅう震源地になってるけどな
31名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 08:58:49 ID:A+j1aDsv0
茨城地下のプレート境界面は日本海溝より深いから安心。
逆に神奈川辺りはプレート境界面が浅いから関東大震災みたいなのがおこる。
32名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:09:44 ID:2Lb+/gcK0
>>30
海洋型地震の場合は日本はドコも危ない。

ただ活断層が茨城には無いから(千葉も埼玉も無いけど)
他より安全って話だ。関東じゃ立川断層帯や三浦沖断層群から近いほど大地震になる
33名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:15:56 ID:O1ZAfcpA0
震度4がしょっちゅうあるのに
関東で一番多くね
34名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:28:23 ID:la2Mk6wuO
結局、地震のエネルギーが溜まる前に適度に起きているから大地震になりにくいってとこじゃね。
35名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:29:22 ID:LZrkHICT0
震度4は大地震じゃないだろw
36名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:38:57 ID:O1ZAfcpA0
大地震なくても地震多ければ意味ないってつもりで書いたのに
読みとれんか
37名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:45:14 ID:LZrkHICT0
>>36
小さい地震で不都合あるのか?
38名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:48:57 ID:la2Mk6wuO
建物が倒壊するような地震が起きないのであれば
たとえ適度に小さい地震があってもその方がまだマシってことでは?
まあ地震嫌いな人間にとってはそれでも嫌なんだろうが。
39名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:51:58 ID:Avpyl22q0
まあ茨城は活火山も休火山も無いからな。
40名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:53:08 ID:A+j1aDsv0
http://taishin.toda.co.jp/about/fault.html
活断層の分布図
茨城辺りがぽっかりとあいてるのは
地下深くのプレート境界地震が頻発してバイブレーション状態になってるから
断層はあってもそこにストレスが溜まることがないんだろうな。
41名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:57:27 ID:0/n1KTYG0
まぁ北関東は大丈夫でしょ
神奈川とか静岡辺りは東海地震とか東南海地震とか怖い怖い
42名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:59:19 ID:7tMt2FCJ0
地震の話ばっかw
43名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:12:23 ID:jTGkvM9z0
活断層があるから立川に近いほど危ない
44名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:35:22 ID:bk2YGFnp0
こんなん土建屋に金ばら撒く口実作りだろ。
45名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:39:13 ID:AyjrJQrJ0
>>29
それ茨城じゃなくて福島じゃね?
首都移転の話もあったし。
46名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:45:54 ID:A+j1aDsv0
移転都市といえば筑波でしょ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:47:58 ID:k6FTeJ+Q0
>>45

コレ>>40を見ると茨城に大地震が来ないのが解るよ
48名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:47:58 ID:nEwfH+TJ0
公園計画全部pdfかよ
行政ってほんと糞過ぎる
49名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:59:38 ID:0XTW0rh/0
焼き豚発狂ネタかw
50名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:01:36 ID:ZWPzJqtZO
以前茨城に住んでいたが、この小美玉市ってのは超が付くほどのど田舎
51名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:05:17 ID:prpigLyE0
旧小川町
旧美野里町
旧玉里村
のどの辺に出来るんだ?
52名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:05:36 ID:ySO1uUFs0
これ採算合うのか?
野球も入れた方が良いだろ
近所の野球場は平日でも一日中無職っぽいおっさんが野球やってるぞ
フットサルは平日だと19時以降しか人いないし
稼働率考えたら野球>>>サッカーだろ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:11:39 ID:tkY7N9Jg0
>>25
山・丘が少なくて平地が異常に多いからな、茨城は。
だから工場立地面積(全国1位)・農業面積(全国2位・面積比29%は全国ダントツ1位)が
やたら高い。

それでもあのド田舎ぶり。使える土地があり余ってるんだよ。
だからいくら道路を通そう(高速道路)が、土地利活用(基地だの学園都市だの)しようが、
誰も文句言わないわけだ。
54名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:12:55 ID:f7hW3qrD0
>>28
美野里全然強くないだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:13:07 ID:hluU4nnE0
水戸ちゃんの河川敷練習場をなんとかしてやれよ
ここ水戸から近いの?
56名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:15:01 ID:bZIVbpgHO
>>52
野球場は日本中に腐るほどあるだろ。
57名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:19:53 ID:8P054kyv0
>>52
旧玉里村は実質は隣の石岡市が生活圏、旧小川町に行く事は100%無い。

旧小川町の住宅地と旧美野里町が遠いし店が無いので用がない。

旧美野里町
何故か野球よりサッカーが盛んで中学サッカー部は県内トップクラス。
58名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:20:33 ID:tkY7N9Jg0
>>55
北部の農場とかが多い地区。近所の東大の牧場とかある。
下道で行くと6号国道で水戸から30分程度。渋滞してなければ。

農場が多いんだから、バーベキュー施設とかも併設してやればいいのに。
まぁ、そういうのは近所のポケットファームと競合しちまうけどな。
59名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:22:46 ID:BdjkThDg0
>>54
秋は決勝まで行ったぞ
60名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:26:37 ID:WUhJ+Wqe0
おかめ納豆と茨城空港があるんだよな
61名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:30:53 ID:DPW/Xiqh0
ふむ、こんな意見もあるね
http://blogs.yahoo.co.jp/maruimarui21/61348814.html
これはあくまでひとつの見方だから、素直には頷けないものではあるけれど

ただ、個人的にはこの手の施設を採算ラインに載せるには、
たとえ田舎でも、コアとなるものがないと難しいように思うかな
ロケーション的にちゃんとしたスタジアムを作れとまでは言わないけれど
どこかのJやJFLのチームなりの練習場として常時使ってもらう前提なくだと
どんなもんだろうとは思う
識者の方に聞きたい
似たような他の施設の運用実態ってどんな感じでせうか?
62名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:33:42 ID:K1UvQ7BaP
>>61
ふぐしまにあるJびれっじ(笑)だろうね。

63名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:34:39 ID:ySO1uUFs0
>>60
名古屋にでも頼んでみるか
64名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 11:41:00 ID:Rs2jq3DK0
まぁ、正直サッカー場は競技人口の割に少ないと思うわ
あとバスケも少なすぎ

この2つは本当にどこも土日と平日夜なんて予約一杯で
予約開始日に申し込まないとほぼ使えないってのが現状だよなぁ
野球場並みにとは言わないが、もうちょい多くしても良い
65名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:07:04 ID:4D5iWbXkP
堺トレセンはシャープの工場と商業施設とセットで
立地的には非常に良い立地にある。
湾岸の工場地帯だから、商業施設は今後どうなるか謎だけどw
66名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:11:11 ID:yfbuJXtG0
>>64
俺も某中核市で体育施設の貸し出しとかの仕事やってたけど、サッカー場はフットサルもできる
ところも含めて、抽選になるほどの人気。
逆に野球場は土日以外は半分も埋まらないし、ちょっと立地条件の悪いところなんか土日でも
空いてたり。
数は野球場のほうが倍くらいある。
別に野球サッカーを煽る気はないけど、サッカー場借りられない抽選落ちの人を見ると、野球場
のひとつやふたつはつぶしてしまっていいんじゃね?と思った。
67名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:12:08 ID:e6x1GtQp0
こんな事にカネ使うよか
役所周辺に漂うクセェ匂いを何とかしろよ
その範囲が`b単位ってのは公害だぞ
68名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:16:21 ID:NMzSe5nh0
こういう施設も各地で乱立するとあっというまに採算がとれなくなる
止めといやほうがいいと思うけどねえ
69名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:18:59 ID:wEFFkbcr0
一つの手段ではあるんだろうけど、地元利用には目もくれず、外貨欲しさにてっ感じに写るんだが、大丈夫か?

市内全学生対象の市立ユースクラブでも作って活動とかないんだろか
70名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:23:07 ID:Ab1Hi68oO
>>68

東京だと作るに作れないからねぇ
71名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:26:01 ID:S9Cw73Dg0
人工ターフでも芝で一回やると、もうハードコートでは
やりたくなくなるよね
膝も痛くなるし
ちょっと遠くても天然芝でやりたい
って需要は関東にはものすごくあるよ
72:2010/11/20(土) 12:36:59 ID:mC7g73pAO
最近、河川敷に芝生ができてフットサルくらいのゴールが二つあるから5号の本物のジャブラニ使って
よく遊びに来る小学生とゲームやってるよ

俺は22でサッカー素人だけどバスケやっててDFには自信あるからケガしない程度に本気で当たってあげてるw

それでもたまに決めてくる小学生テクニックやばいw

すげー楽しいし、こういう気軽にできる素晴らしい環境があれば巧い子増えるし全体の底上げになるんだろうな

73名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:40:18 ID:la2Mk6wuO
つーか、茨城県はTX沿線に無駄に土地を買って公社が破産してるんだろ。
こういうの造るんならつくば市内のそういう土地を活用しろよ。
次いでに県営つくば球場とか、つくば陸上競技場とかも。
74名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:53:40 ID:08lTCOut0
茨城のTX沿線は変な値上がり見込んだ業者に
土地がまだらに占拠されて放置されてんのが最悪。
でかいマンションにするわけでもなく店舗を置くわけでもない。
守谷に住んでるけど、駅前駐車場大杉だべ。
75名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:23:03 ID:QIqgFuBx0
小美玉市って茨城空港で味をしめたのかな。農地と荒地の間に立派な道路がいっぱい。
こんなもん作っても維持費が稼げるかも怪しいもんだ。
76名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:40:51 ID:3QBSZpQD0
>>73
つくばは鹿島が別に作るじゃん
77名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:09:12 ID:xXEAd4Wv0
つか、自然ぶっ潰してこういう施設作るのやめろよ
市街地整備してつくれよ 空き地空き家空き施設だらけじゃん
78名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 15:00:50 ID:6SZJo9v00
>>61
そのブログ焼豚臭がしてかなわんな

>>高校野球選手のようなものが、サッカー選手には、感じられないのだ。

>>私は、野球しかしたことがなかったので、どうもサッカーには、敵対意識みたいなものがあったように思う。

>> 署名を集めてでも、サッカー場の建設だけはやめさせよう!
79名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:02:34 ID:NmNPriut0
80名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:16:42 ID:OE/1CWiH0
今日の神戸戦で茨城空港使った鹿島サポいるんだろうな
81名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 17:17:14 ID:NmNPriut0
>>22
それ5年前のデータ


http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
関東小計だと
        野球 サッカー
平成22年 76,240 77,470
平成17年 79,776 70,504


82名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:32:57 ID:/M1kKUvf0
>>40
関東で一番の地震の巣である茨城県南部と千葉県北部に何も無いのか
じゃああの地震はやっぱり地下核じっk
83名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:01:55 ID:hwPgBsl7O
>>74
だべはダメでしょ、だっぺでしょ!
84名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:04:41 ID:Kke2ICkg0
ココ最近の地方自治体のサッカー熱はおかしくね?
85名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:07:45 ID:9uD34wgD0
つうかこれもうすでに鹿島アントラーズの立ち上げ市町村の神栖市が民間すでにやってる

しかも神栖市は異様に季候がいい。小美玉市は悪い。
正直バカじゃね?
86名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:18:38 ID:HrmfiGA/0
土建屋やってます。
これには非常に感謝してます。
県知事有難う御座います!
87名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:53:51 ID:YM8jJPex0
>>80
鹿島からだと距離で成田の方が近いです

鹿島は東京と1時間に3〜4往復している高速バス文化なので
普通に羽田か東京駅から新幹線つかうと思うよ


というか小美玉と鹿島って文化圏違うのよ。
88名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 16:20:58 ID:pOyOIeDhO
そりゃあドカッタ
89名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 18:10:52 ID:yepc89SjO
しょ…小美玉市
90名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 10:01:07 ID:sIThaBNv0
J2規模のスタジアムと宿泊施設を作ったほうが稼働率いいんじゃない?
・水戸ちゃんのホームゲームを誘致したり
・宮城県女川みたいに自治体ぐるみでサッカークラブを育てるのもいい
91名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 10:32:50 ID:qTPvSonn0
やきう(笑)ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 10:34:05 ID:PBuEUXRj0
>>87 >>80
どっちにも聞くが、鹿島サポの何割が鹿嶋市民(あるいは鹿行地域民)だか知ってるか?
93名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 11:45:12 ID:qaNKKS210
*1.9% 14:00-14:55 NHK Jリーグ湘南ベルマーレ×名古屋グランパス
*2.1% 14:58-16:10 NHK Jリーグ湘南ベルマーレ×名古屋グランパス

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7846/1280729144/566
94名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 11:50:32 ID:VVhIykMqO
Jビレッジみたいなもんか?
95名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 11:53:15 ID:31tOvhk8O
>>78
こういう連中は100億を超える野球場建設や萩本球団には
ぜったい文句言わないんだよね
96名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 11:53:23 ID:s6dEAb9BO
これが水戸ちゃん快進撃のはじまりであった…
97名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 11:56:22 ID:zLlsj2un0
まあ簡単な改修で転用できるのがわかってるからな
ダメならすぐに切り捨てられる
98名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:05:56 ID:VVhIykMqO
地方はわかんないけど、サッカー場って結構競争率高いからありがたいなあ
99名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:09:46 ID:FXE/9+DbO
このデカさで15億って安いな
田舎だからというのもあるだろうが箱物作るのとはえらい違うね
100名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:10:09 ID:uJ6mzWsM0
まあ駐車場100台クラス完備すればどうにか使えると思うが

>都心から約80キロ圏内、市の東部にある茨城空港からも約11キロと立地条件もいい。公園内には120人を収容できる宿泊施設も併設する。
これは大間違いだろ。宿泊施設もいらないと思う。
101名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:18:08 ID:u4AHXqUBP
確かに120人って結構大規模だからね。
102名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:29:29 ID:XfOw43Sn0
>>53
平安時代までここから北は全て陸奥(みちのく)だった。大和朝廷の支配が及ばない異国の地!
103名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:33:43 ID:o229mYqrO
つくば市のサッカーリーグなんて、球技場がないから企業の施設を借りて試合してるぐらいだからなぁ
球技場はもっと増やさないといかんよ
茨城はたいして使われてない野球場が結構あるんだし、マウンド潰してサッカーができるようにした方がいい
104名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:37:31 ID:uJ6mzWsM0
>>103
対立厨はおよびでない。
野球場はリトルリーグが盛んなのであれでも全然たりんから。

茨城は使ってない土地が結構あるから、それ転用すればいいだけの話。
土なら300万、人工芝なら1億あれば出来る。
105名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:41:26 ID:FXE/9+DbO
>>61
俺行政は詳しくないんだけどさ

>もともと土建業者には、「5%ルール」というものがあり、発注額の5%が発注者である市長に流れるという。

どこで聞いた話か知らんがこれはいくらなんでもありえないだろう
賄賂を法制化してるっていうのかよ
106名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:49:43 ID:31tOvhk8O
>>104
それ以上に他のスポーツは大概足りてないんだよ
野球は充分すぎる
107名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:53:10 ID:o229mYqrO
>>104
いやいや、対立とかじゃなくて土日に使われてないのがたくさんあるからって話だよ
わざわざ新しいのを造らなくても、マウンド潰して芝植えればいいんだから
108名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:55:00 ID:uJ6mzWsM0
>>106
まあサッカーは採算とれないからねえ
天然芝の管理って金かかるのよ。
で貸し出すにしてもそんなに高額とれんから、なかなか採算にあわない。

人工芝の技術の向上と値段が安価になれば
どうにかなるとおもうけどさ。
109名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 12:57:33 ID:uJ6mzWsM0
>>107
サッカーも土日しかつかわれんよw
あと野球場潰してとかアホな事いうな、
ホームベース付近は狭いからサッカー場に転用できん、あのへん全部ぶっ壊して作るなら
新規に作った方が全然安い。

札幌ドームはホームベース付近のファールグラウンド広いだろ
あんくらいないと転用や共用できんよ。
110名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:08:37 ID:FXE/9+DbO
>>108
公共施設ってそもそも採算取るために作ってる訳ではないよ?
体育館だって市民プールだって赤字なのは当たり前だし図書館や児童館は言わずもがな
どうやらお前は野球場はどこも黒字だと信じてるようだが
安い使用料金で元が取れるならどうして民間資本の野球練習場が少ないんだ?
111名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:12:30 ID:uJ6mzWsM0
>>110
>野球場はどこも黒字だと信じてるようだが
>安い使用料金で元が取れるならどうして民間資本の野球練習場が少ないんだ?

ほーらこれだから対立厨は嫌いだ
そんな事いってないだろ。

特にサッカーが採算にあわないのよ。
サッカー場なんて貸し出し5000円程度のところ多いだろ、
実際は10万円以上とらないと割りにあわないのよ。だから少ない。
それだけの話。


で、それを改善するには人工芝の技術とかが必要と言っているだけ。


すぐ豚論争したがるんだからこの手のやつらは
112名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:17:21 ID:A4DyGnbl0
成田にもこういう施設作ればいいのに
土地あまってるし
113名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:18:22 ID:uJ6mzWsM0
野球場はいっぱいあるのに何故サッカー場は少ないんだ?

オール天然芝の場合、試合数も多くできないし管理費が糞高いから、採算に合わない。

だったら人工芝の技術向上、値段が安価にできればどうにかなるんじゃね?


こういう事を言っているだけなのに、すぐ野球がどうたらこうたら言うから
お前ら馬鹿にされるんだよ。
114名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:19:18 ID:FXE/9+DbO
>>111
10万以上の根拠は?
115名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:20:54 ID:tG5Fb2mi0
小美玉ホーリーホックの誕生?
116名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:22:29 ID:7UJ2GNAc0
サッカーみたいにヘディング脳で一生障害が残るスポーツは
自治体が関与しないほうがいい。
それよりも気軽にキャッチボールを楽しめるグラウンドや、新しい
ドーム球場を作ったほうが財政的にも効果が大きい。
117名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:24:21 ID:uJ6mzWsM0
>>114
天然芝の場合管理費は年間だいたい1000万〜2000万
年間100試合やったとしても10万以上はかかります。

安く好意的に見積もって10万円だからな、勘違いしないように。
118名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:28:24 ID:uJ6mzWsM0
天然芝の場合、種まき、水やり、芝刈りが当然必要となってくるため安くできないのよ。

だから人工芝の技術に注目しているしこれが安く敷設できればもっと広まるんじゃね
って言っているだけ。

ただ今のサッカー用の人工芝って長けが短いからあんまり土とかわらんのよね
この辺も技術向上が必要だあな。
119名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:31:23 ID:ob0Yjn1+O
ドカタ歓喜ワロタw
120名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:36:34 ID:LIVa7Mk4O
これで強い選手が生まれたりスポーツ文化が浸透するなら価値もあろうけど
茨城だからなぁ…
121名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:38:34 ID:zUN8PHi/O
美野里市にすればよかったのに。字的に。
122名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:50:34 ID:FmgMOR7pP
>>121
なぁにもう直ぐ茨城町と合併して茨城市になるさ
123名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:53:53 ID:FmgMOR7pP
つかサッカー対野球の対立の前にスポーツ施設対老人福祉施設の対立があったんだぜ

下手に介護施設を作るより健康維持を目指した判断は評価していい
124名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 14:09:05 ID:O7TqNdUBO
波崎もあるのに茨城は頑張るね
芝の管理なんてプロが使うわけでもなしそこまでキッチリやらないだろ
125名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 14:11:15 ID:U/XHH+100
正直 神栖(波崎)でいいよな
あそこ一度合宿でいったけど、案外環境よかった。
高速バスも結構あったし。
126名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 14:16:20 ID:ihS/l/Rk0
都心からだと遠いな
つくば市にこれくらいの規模の作ってよ
127名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 14:44:52 ID:t4EaKxVG0
>99
んだね。これに観戦用のちょっとしたスタンド付けようとかすると倍額とかになっちゃうのかな
128名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 15:35:25 ID:FXE/9+DbO
>>117
ちょっと「天然芝 維持費」で検索してみた
いろんな人がバラバラな金額を言ってるのであまり参考にならなかったが
その中でまあまあ信用できそうなものとして

橋本市の陸上競技場の天然芝維持費を市の管理者に直接聞いたというネットニュース?のサイト
「900万」

奈良県のHPに寄せられた県民からの「野球場の人工芝化反対」という趣旨の意見に対する県の回答
「天然芝は年数百万の維持費がかかる」

この辺が参考になるかな
(中には5000万〜1億なんて書いてる人もいたけど
これは本当だとしてもおそらくJリーグ開催レベルの管理基準だろう)
収入は5000円×1日2回×100日として(適当)=100万円
要するに年間の赤字額推定800万円を容認できるか?という話になるんだが

俺個人としては財政難の自治体でない限り容認できる額だと思うよ
だって図書館の建設費と年間予算はこの程度の額じゃ納まらないからね
129名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 15:47:45 ID:+ymqTqzl0
>>128
そのソースぐぐってみて見つかったけど

その900万の後に
>通常サッカーグラウンドで天然芝の維持費は最低でも2000万円位ではないだろうか。それでこそ効率的な運用がなされると考える。

って書かれている。
あと試合数も月3回、年間36試合とも書かれている。


これが天然芝でやる場合の限度なんだよ。
800万を容認できるかなんて見積もりが甘すぎる。
やはり1500万〜2000万程度の赤字はでるんじゃ?


それと図書館とサッカーを一緒にしているのも勘違い甚だしい。
図書館とサッカー場じゃ格が違いすぎる、図書館の方が必要度も格も高いってことね。
130名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 15:48:52 ID:+ymqTqzl0
ID変わってるけど117ね私
131名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 16:01:19 ID:FXE/9+DbO
>>129
そこは確かに読んだが根拠が不明だったのであえて外した
使用回数が増えるとなぜ2000万になるのか?書いてる人の妄想じゃないのか?という疑問が拭えなかったからね
132名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 16:09:34 ID:+ymqTqzl0
>>131
試合数増えると
補修の種まき、もしくは他所から芝の移植が必要になるから
当然経費はあがります。

人口20万人以上の都市なら小中高生に使わせるという事で
納得のいく説明ができると思うけど、
個人使用を想定とするとやはり年間2000万赤字、
ふざけんなよボケってなるのは当然です。

ある程度人口のいるところならまだしも小さい自治体だとまあ無理だあね。
そんなんなら学校のグラウンドみたいに土でいい。

まあ私の考えは天然芝スタジアムはコストの面から厳しい、
だったら人工芝をどうにか研究し向上できないかなって考え。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 16:16:20 ID:FXE/9+DbO
>>132
だから増えるのはいいけどなんで2000万円なの?
多くかかる事にしたいからそう言ってるんじゃないならソースを出してよ
134名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 16:22:18 ID:+ymqTqzl0
>>133
だからソースは君の出した奴で証明しているじゃん>約2000万って出ている。
何が納得できないの?900万ってーのはコスト抑えて年間試合数減らした場合でしょ。

貸し出し賃料なんか年間総計で100万いかんよ

2000−100で1900
約2000万じゃん
135名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 16:24:05 ID:+ymqTqzl0
その賃料100万ってのも
40試合で2万5000円という大甘見積もりだからな。

実際賃料なんてそれより全然やすいからな。
雀の涙ほどだよ。
136名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 16:31:17 ID:FXE/9+DbO
>>134
いや違うだろ
900万円→橋本市の管理者に聞いた話
2000万円→その話を聞いた人が書いた単なる予想(妄想?)

後者はソースになってないと言ってるんだが?
137名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 16:37:37 ID:+ymqTqzl0
>>136
確かに2000万は又聞きの話でソースにはならんけど。
それいったら900万もソースにはならないよね。限定条件つけてやっと900万ってことだから。

つまり普通に使ってたら900万以上は余裕でかかりますって証明にしかならんよなそのソースは。

私もさ117で書いているけど1000〜2000万ってね書いているけどこれ業者に聞いた話なのよ。
だから2000万ってのは当たらずとも遠からずなわけ。

どちらにしても赤字は相当でるって事。
で年間40試合程度のものにそんなに金出せるかっていうと無理って事ね。
138名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 17:00:43 ID:0MaQ1Fum0
小美玉市のイメージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7378805
139名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 11:47:37 ID:uVo2Dlq2O
そりゃあドカッタわ
140名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 11:54:44 ID:tM2IzSLgO
よかっぺよ。いがねけどよ。
141名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 11:57:35 ID:uUh8tYMU0
堺のナショトレなんて週末は凄いぞ。

15を超える全てのピッチであらゆる年代の男女サッカーが
開催されてて関西のサッカー関係者が総動員になる。

隣の試合のボールが乱入してきたり
ボールが海に蹴り出されたりかなり楽しい。
142名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 11:58:37 ID:gOCbHVaX0
>>5
すげー
茨城県民だが知らなかったwww
んでどこにあんの?w
143名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 16:34:17 ID:xOkiXkGC0
サッカーで町興しは手軽だからいいよなあ
変な箱物造るより批判が少ないし
144名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 16:38:31 ID:YZva4EUd0
>>143
だから、日本全国サッカーで町興ししようぜ!
145名無しさん@恐縮です:2010/11/23(火) 23:03:02 ID:FCdVS66z0
平地がやたら多くて土地余りまくってるからそんな金かかってなさそう
建物ちょびっとしかないし
146名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 00:28:54 ID:48kPX4bE0
まあそれでも駅から遠い不便な土地しかないけどね
147名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 03:25:56 ID:PG7aNZyI0
土ならホント安いんだけど

基地が天然芝よこせだのやかましいからねえ
148名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 13:08:37 ID:EXoA2ycOO
ドカタ立国 小日本
149名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 13:32:06 ID:IN9cKZkLO
サッカー場の芝管理費は高くて容認できないが
野球場の芝管理費は安くていくらでも作れとw

150名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 13:49:12 ID:toPLdxKh0
小美玉と言えば喜元門
151名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 15:45:02 ID:PpN7rXhe0
ホリホクつぶすか移転させよう
水戸にサッカーは無理
152名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 16:26:33 ID:/hMd2k0J0
移転しなくてもホームタウン広げれば良くね?
153名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:31:51 ID:O9b/plsg0
tes
154名無しさん@恐縮です:2010/11/24(水) 17:55:46 ID:hfV1qrE70
>>151
えむ あい てぃー おー
155名無しさん@恐縮です
地元民だけど超田舎。畑と林だらけ。
基地が近いので戦闘機がバンバンとんでます。