【野球】2軍コーチへの異動に難色? ロッテ・西本コーチが秋季練習ボイコット、最悪の場合退団の可能性も浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
217名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:10:18 ID:iF3D1y0H0
巨人ファン・・・西本と斉藤を交換しようよ
阪神ファン・・・西本と久保を交換しようよ
広島ファン・・・西本と大野と交換しようよ

横浜ファン・・・総とっかえしようよ
218名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:33:45 ID:NDmdQaih0
プロで6年も後輩だった選手(元)に
使われるんだからな
西本さんも我慢強くなったもんだ
219名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:40:39 ID:23VB2TB60
ジョニーさんが一軍コーチになるのかね?
220名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:51:44 ID:iLf52ilu0
>>202
金森打撃コーチはすげーわ、援護点が倍に増えてるじゃねーか。
221名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 23:16:32 ID:gO7Cpfdj0
>>217
日本一だから錯覚してしまうがリーグ成績は3位。
打線は打率1位 得点は2位西武を28点離す1位

防御率は5位(最下位西武と0.01差)失点も5位(最多失点の西武と7点差)
要するに 去年とチーム投手成績はあまり変わってないから、西本がよそいってもどうかな
222名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 12:43:07 ID:q+9UeI9U0
西本が自身の公式で否定してるじゃん。
223名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 13:08:50 ID:9B+mze2F0
>>167
名門松山商業出身のプロ野球選手で大成した人って西本くらいなんで、地元で
は有名だった。
田舎+大昔なので逸話が出てこないだけ。
224名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 13:16:20 ID:78AVuJOR0
http://www.trixs.com/game.html

さて、本日一部スポーツ新聞に載りました記事につきまして
誤った部分があります。
私がまだ来季について球団と話し合いを続けているのは事実ですが、
それには理由があります。
二軍への配置転換が不満と出ていましたが、それは違います。
一軍と二軍の選手への指導方法は変わってきます。
引き受けるからには、自分の持っている考えを球団側に充分理解してもらい
選手にいい環境を与えたいという気持ちからです。
現役時代に自分が取り組んで成功したこと、失敗したことを選手に伝えていきたい、
夢を持ってプロに入った選手に一軍のマウンドを踏んでほしい。
そのためにはどういった事が必要なのかを考えています。
現役選手ではないのですから、自分への評価などは必要ありません。もうひとつ、秋季練習ボイコットと記事にありましたが、
これも、球団との話し合いの中で、了承してもらってます。
来季に向けての秋季練習なので、井上コーチに任せた方が
いいだろうと球団との意見が一致したからです。
色々自分が悪く書かれるのは諦めていますが
ロッテが三位から日本一に輝いたことは凄いことです。
選手が本当に頑張ってくれました。
引き続き千葉ロッテマリーンズへのご声援を宜しくお願いいたします。

まーた報知がやらかしたか
225名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 14:22:05 ID:0/QRo+f40
>>220
たえきゅんは「詰まった当たりがヒット」なのがシーズン後半顕著だったけど
あれ和田さん(ハゲ)によると金森コーチの持論らしいよ
226名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 14:36:36 ID:oZwagbOv0
>>224
でも球団と話し合った結果自分の考えを理解してもらえず退団の方向に読めるが。
本人が言ってるように練習ボイコットしてるわけではないと思うけどね。
来期もやるつもりなら出てくるだろう。
227名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 15:23:06 ID:NSpb30N70
>>223
水口栄治を忘れとる
228名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 19:14:34 ID:I5g5utlRO
報知www
229名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 00:40:49 ID:1n+NFNPk0
最近の報知はマジ酷過ぎwww
230名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:05:12 ID:seS3SQi80
>>223
佐野(重樹)をたまには思い出してあげて下さい。
231名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:26:09 ID:g500zpkJ0
再契約アゲ。
232名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:28:11 ID:W96DExEl0
>>229
最近?昔からだろ
なんといっても日本一のマスゴミだからな
233名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:29:32 ID:aOYLUs3gO
飛ばし確定か
234名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:31:34 ID:/+njyR300
まあ野球のコーチ候補なんて腐るほどいるから不満ならさっさと辞めてもらって結構。
235名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:33:07 ID:/+njyR300
と思ったら飛ばし記事じゃねえか
236名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:37:06 ID:pJ6yBEWn0
一軍二軍一気通貫のコーチでいいじゃん。
下手に一軍、二軍でわけようとするからうまくいかないんだよ。
237名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 21:27:02 ID:QpVOe4ZI0
「最も優秀なコーチこそ、一軍ではなくファームに置きたい」
238名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:47:58 ID:UmarJc620
日本一になってアジアを制したら普通コーチ陣全員残留だろ
今年の編成にミスはなかったといえる
結果が全て
もし来年投壊したら投手コーチのせいにどうせなるんだろ?
西本の気持ちがどうであれそういう人事はおかしい
239名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:50:21 ID:xxlypBNI0
また井上が1軍コーチとかウンザリだよ
240名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:56:06 ID:K3823TyG0
なんとなくだけどコーチに関しては二軍コーチのほうが格が上のような気がする
241名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 00:58:00 ID:cYxncI0X0
逆境に強い西本やから意地捨ててもいいんじゃねえの?
ハングリーな二軍選手の方が西本には向いてるかもな。
千葉の投手陣崩壊には正直笑ったよ
どれだけ柔やねん
練習中も水飲ませてくれへん世代違うから体がデリケートなんじゃねえの?
楽天で燃える男のコンビをみてみたいけどな
242名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:01:10 ID:5rK9r0g5O
指導力は分からんがコーチとして勝ち運があるのは確かだ
243名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:01:14 ID:wySJ9/Iy0
ロッテって結構まとまってるいいチームだと思ったけど
オフなると大リーグやらFAやら出て行きたがる選手多いイメージ
昔ほど不人気じゃなくなったしな。首脳陣はチョン企業なだけあって糞なんだ?
244名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:06:44 ID:wpOu7FjM0
選手の立場にたってモノを言うから、どうしても監督とバトルになる。
現役時代から頑固だったしなw
245名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:10:56 ID:PSJ1AEZ50
そもそも各コーチ、監督、GMの仕事内容が不明確であいまいなのが元凶。
246名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:11:47 ID:4pJQcwR4O
>>243
シーズン中は「和」だけどオフは「FA(フワ)」なんだな。
247名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:13:10 ID:J5VegzufO
シーズン3位なのに日本一とか訳わからん制度作るからこうなる
リーグ優勝したのにパレードがお通夜とか馬鹿みたい
248名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:13:24 ID:DOsEmFH20
育てるのは上手いけど、ローテ編成や交代のタイミングの見極めが下手なのか
249名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:14:15 ID:mfQ/7I58O
>>238
リーグ3位、投げ込みバカ、投壊(前年も投酷だが)だから解任は当然だが2年契約だから来年は2軍投手コーチでオフに退任だな。前監督は球数制限して翌年が投げ込みバカの西本では投手は大変だ
250名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:16:34 ID:veNHdyG2O
気難しそうな人だもんね
251名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 01:21:02 ID:PSJ1AEZ50
>>250
気難しくてもいいんだよ。

どういう仕事をするかちゃんと明確にしていて、評価基準を初期から設定していれば。
252名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:08:07 ID:bGlNeJCmO
誤報。報知の飛ばし記事だったね。
西本さんの公式サイト見れば、本人がいかに選手の事を考えているか分かるな。
それに一軍と二軍のコーチの役割も違うって事も来季も頑張って
253名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:12:34 ID:7Ll3Yx0T0
コーチとしては2軍の方がやりがいありそうなんだがなあ。
1軍コーチとでは年俸に差があるんだろうけども。
254名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 02:28:58 ID:DaX6Y8J1O
249は死ねばいいのに( ̄〜 ̄)ξ
255名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 05:11:52 ID:aA5L9sLv0
>>246
全然うまくない
そもそもロッテでFAする選手はあまりいない
256名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:40:20 ID:VZCAJ7wd0
デマ流した報知さらしあげ
257名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:46:43 ID:2Cx8nsByO
楽天だろな、星野が絶対呼んでる。
投手コーチのお気に入りは佐藤と西本だからな。
258名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:50:34 ID:POEBUQV00
>>257
ttp://www.trixs.com/game.html
2010.11.21

昨日の契約更改交渉に於いて、
来季の二軍投手コーチを受けさせていただきました。

返答を保留したことにより、色々な憶測を書かれ、
ファンの皆様にご心配をおかけしました事をお詫びいたします。
259名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 10:57:11 ID:LL5euZmJ0
>>258
なんにもなかったんじゃん。
260名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 11:51:33 ID:POEBUQV00
また報知ソースの信頼度が下がっただけの話
261名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 13:47:29 ID:4nxkGICh0
このスレ完結

ご愛顧ありがとうございました
262名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 01:28:04 ID:zf0NrtVTO
報知新聞晒しあげ
263名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 01:33:16 ID:2L8XI0XsO
球団の言いなりになったらダメだ!デーブ
264名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 01:48:48 ID:1Q8JMSYSO
呆痴新聞ですねわかります
265名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 02:10:05 ID:2KWyE75b0
選手にとっては二軍は一軍より下の位置付けだが、コーチにとってはそうではないのでは?
重要度としては当然一軍>二軍だろうけど、役割はまた別物なんじゃないの?
266名無しさん@恐縮です
>>265
ここ数年入団した投手でくすぶっている奴が多いから、重要性は高い。
コーチにも適性はあるから。