【テレビ】連ドラ初!「JIN」がゴールデンで再放送・・・12月27、28日放送の「『JIN−仁−』レジェンド」ディレクターズカット版

このエントリーをはてなブックマークに追加
186名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 17:55:39 ID:14IiyQwzO
JINよりもIWGPを再放送してほしい
187名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 18:06:16 ID:YNgFK/FI0
金がかからないのも間違いないが
今TBSでこれほど当たりそうなドラマ・映画は他にないだろう
188名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 18:06:21 ID:NQOQez4W0
アメリカみたいに一年のうち半分再放送でいいじゃん
189名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 18:14:08 ID:1oaVbhFX0
最終回が撮り直しなら観たいかな
190名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 20:18:52 ID:fGidXdtLP
もちろんスポンサーは本放送当時のままで
エンケンのナレーション入るんだよな?w

スカパーで全部見たけど リーディングイノベーションBy東芝 が聞きたいから
もう1度見る!
191名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 23:14:12 ID:vpps19xX0
ノーカットでやってくれよ
ゴールデンじゃなくていいからよお
ブルーレイ買ったのよう
192名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 23:16:13 ID:sdK81L5O0
宮城3区 橋本清仁
現在、小沢グループ「一新会倶楽部」の事務局長を務める。
また、秘書を務めた鹿野道彦のことを「親父」、小沢一郎のことを「親方」と呼び、慕っている。

2010年5月20日衆議院本会議で当時の赤松農相に対して、
口蹄疫被害について政府の対策を質疑の江藤 拓議員に対し、
「ずっと謝ってろ」 「お涙ちょうだいはいらないんだよ!」 「金が欲しいのか」
「お前らだけでなんとかしろ」 と野次を放った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E6%B8%85%E4%BB%81
http://www2.asahi.com/senkyo2009/carta/O0202010.html
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/e/n/kenkodieting/vlnews014744.jpg

193名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 23:51:41 ID:nSwNi5pSO
TBSはスクールウォーズをゴールデンで再放送しろ
194名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 00:15:15 ID:C5RGUxAsO
幻の藤田まこと
195名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:03:07 ID:cuwvQyO80
JINスルーしたら
なんか評判になってたけど途中から見てもなんだから
結局一話も見たことない。
いい機会だから録画してみるか。
196名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:12:58 ID:eaN+X+08O
ゴールデンで再放送…

何それ
197名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:20:58 ID:9/nVGiWL0
>>46
衆臭がつかなくなるぞw
198名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:22:08 ID:uCuKfgtXO
日本の時代劇ってろくなのないな
予算が無いんだろうけど
韓国のは本格的でアクションも拘ってて面白い
199名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:23:14 ID:YTSKssnR0
NHKはチェイスの最終回をやれ!
200名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:27:45 ID:9/nVGiWL0
>>89
TBSの過去のストックなめんなってw
201名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:47:10 ID:Lxm8YARVO
仁カスが日本をダメにした
202名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:55:14 ID:QIOs/bRY0
100流レイプ低脳大学早稲田内野聖陽は極悪飲酒運転とW不倫
で嘘をついて逃げようとしてるぜ
マスごみどうした?

早稲田はどんな犯罪しても許されるんだよなあ
隠蔽隠蔽

不二家をやらせでつぶしそうになっても早稲田だと許されるんだよなあ
おれら集団主義で守られてるから平気だってか


明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】10月8日号から
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]内野聖陽、不倫&飲酒運転疑惑/本誌は全てを見ていた!内野聖陽「飲酒運転」の一部始終
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html
203名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 07:40:40 ID:0u/Ac2Pf0
ルーキーズなんて「総集編」「スペシャル」の名目で何度もゴールデンで再放送
していた気がするが、あれは範疇に入らないのか? ノーカット・フル放送が初ってこと?
204名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 16:23:55 ID:yTT85fxx0
>>203
年末のゴールデンに再放送は珍しいと思う
205名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 20:26:02 ID:h+3XKqCk0
>>195
最後まで見るのが面倒だから、普段ドラマは全く見ないけど、
この前スカパーで再放送してて、評判良かったらしいから、
試しに1話から見てみたら、家族全員がハマった。

ただ、最終回で完結して欲しかった…
206名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 22:24:54 ID:9/nVGiWL0
>>205
確かに最終回はあれだが、ちゃねらーはちょっとしたことで
大騒ぎすっからな。白い春の時も、「そりゃねえわ」とは思ったが
あそこまで騒ぐほどのもんじゃねえだろとw
207名無しさん@恐縮です:2010/11/21(日) 08:46:10 ID:pOyOIeDhO
まじかよ仁カスやめよっと
208名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 13:04:13 ID:ob0Yjn1+O
仁に興じる者は概ね頭が悪い
209名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:12:55 ID:qO0MOpiq0
巧言令色、鮮(すく)なし仁
210名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:15:15 ID:frTMvZFa0
ゴールデンに連ドラ再放送はテレ東がやってたけど・・・
211名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:23:37 ID:fvP4OMZq0
          __
         /:::::::::::::::\
         i:::::::-‐―-::::i
       //.:::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
       /:::/..::/      ヽ::ヽヽ
      /::/::::/ ─    ─ l::::i::i
      |::::i:::l <●> <●>l::::i:::|
      |::::i:::l    △   l::l::::|
       ̄しヽ  'ー=三-' /ソ ̄
          l\     /
        ,,,-7 `ー一´_
       / / y'"  ,,,--~  ̄ヽ
       /  レ'"  ,,-'"  ,.    |
      / /  /    ,/    |
     ,i|/  /     /     il__
     /(\_/__     ,/     .|_  |
    ノ |~-'-,_`ーー--,|   ,-  ,| ゝ/
    |   |     ̄ ̄ ̄イ  ,,-~   |\/
    |ヽ |ヾiil=-,,__ /,,/    i\
     )\.|   ~^--==フ/      | ヽ
    (   L    ,,/       /  /
    il   | ̄`-,/~_,,-~     /_/
    ヾ ヽ,|~>'"~~       /
    |i  /\、        /|
    ノ-/  /\      /  |
    | /  ノ\ \   /   |
    i |ーイ_ヽ ヾ、 `ー'"     |i
     |   |    ヽ、       |
     | /|     \       |
212名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:24:02 ID:39lvk4YT0
保存版にするわぁ
213名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:24:10 ID:1fONg7en0
NHKの朝ドラとか大河の総集編観てていつも凄いと思う
あんな長いのを3時間くらいのひとつの話にできてしまうのが
214名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:28:31 ID:ymiBQR2E0
あれ?続編であるUの製作決まってたよね?
あれはいつから?

来春からとか書いてあったような・・・?
215名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:29:39 ID:k0YoMpIj0
>>214
来年4月期の日9
216名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:31:40 ID:ymiBQR2E0
>>215
d
Tは最終回以外は最高だったけど、最後は詐欺みたいな終わり方だったからなぁ・・・
Uはどうなることやら・・・
217名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:31:52 ID:2qCon4RVO
よく新作映画の上映前に、再放送とかで宣伝するよね。

興行収入を増やしたいから…。
218名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:43:28 ID:n0O+waYsO
な〜んも期待せずに第1話見たからガツンときた。あの衝撃は久しぶりだった。

夕霧姉さんが死ぬ回あたりは涙なしに見れなかったなー。

最終回は期待しすぎて撃沈された。

…去年の話か。
219名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:49:09 ID:2qCon4RVO
今年の1月頃の日刊スポーツに、“JIN映画化決定!来春公開”の記事も出た。
TBSは誤報と言い張ってたけど、だんだん現実化してきたな。
220名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 18:59:27 ID:bbXTp2sx0
花魁が未来で先生やってって「乗り越えられない試練は与えない、これ基本だから」
って授業で言ってるアホみなたいなラストが変わるなら見てやってもいいかな
221名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:08:24 ID:66qVRE980
アイリスって結局どうなったの?
地上波のゴールデンで、中途半端の説明無しで終るドラマって
ありえないんですけど。
222名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:09:47 ID:at7FIAuh0
ここまで読まずにレスするけど、
漫画の最終回はもう出たんでしたっけ?
223名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:12:00 ID:8Bsb3Z2b0
>>222
今日発売のスーパージャンプで完結
224名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:12:21 ID:+KP1zRD10
age35を再放送してほしいなぁ。毎回中井貴一のビックリ顔が楽しくて仕方がなかった
録画して週2は見てた
どこの局かしらないけど、ゴールデンタイムに実況しながら見たいわ
225名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:12:45 ID:RBndp8Ft0
漫画最終回泣けた
226名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:15:49 ID:Rpz6jBAe0
尻すぼみの典型みたいなラストだったな
227名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:17:39 ID:3pfN0J5+0
確か放送中の漫画では龍馬が頭をかち割られた所だった・・・
228名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:19:16 ID:De6AvjDwO
IWGPも再放送してくれ
229名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:27:37 ID:rvMsGQ2A0
これは賢いな。
ダイナマイチより視聴率もとれて、経費もかからないし、続編や映画化への
足がかりになる。
・・・ただ、この流れが成功することがTV業界と視聴者にとって良いのかどうか・・。
230名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:31:54 ID:lFUZdH4j0
JIN泣けるんだよな
ドラマならではの改変が非常に良かったのはこのドラマくらいだ
再放送素直に嬉しい
231名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 19:46:08 ID:2qCon4RVO
>>229
視聴者の声なんてもんは無視。映画化を要望する業界の声しか
届かない。

続編を映画化して客足がまあまあなら大成功。失敗したらター
ミネーター3みたいに無かった事にして、続編を違ったストー
リーで進行させてテレビで復活。

そして、ジャニタレ参加でめちゃくちゃで終わる。
232名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 21:29:13 ID:elLJqffl0
TBSチャンネルでこないだやってた久々見た青い鳥面白かった
夏川ゆいがめちゃくちゃ美人
このドラマの次に見たのって結婚できない男だったからちょっとショックw
233名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 21:42:11 ID:q4xkIkNh0
漫画最終回よかった
うまく改変すれば4月からの続編最終回は神レベルになる可能性はあると思う
ドラマは未来の存在があるし南方は咲に対して全く恋愛感情無さそうだから
漫画と違って未来と結ばれるエンドと予想
234名無しさん@恐縮です:2010/11/22(月) 22:02:06 ID:vq0dg/2z0
>>218
漏れがいるw

たまたまTVつけてたまたまTBS付けたらやってら面白かった
というかあの1話は相当いいでき。


TSBもやればできると思うんだけどな
235名無しさん@恐縮です
>>178
全体的に見ると、同じく一番の盛り上がりはそこかな。
藤田まことさん登場にwktkしてたけど、亡くなってしまったからなあ。

>>233
この書き込みから察するに、漫画では咲と仁先生が結ばれてる?