【サッカー】バルセロナ、イブラヒモビッチ代理人への未払い金支払い停止…発言に対し法的手段も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
バルセロナが公式HPで、ミランFWズラタン・イブラヒモビッチの代理人を務める
ミノ・ライオラ氏への遺憾の意を示した。

バルセロナは以下のような公式声明を伝えている。

「バルセロナは、代理人ミノ・ライオラが我々の監督ジョゼップ・グアルディオラ、
そしてヨハン・クライフに向けて発言した内容が受け入れ難いものであると考えます」

「バルセロナは、ライオラへの未払い金の支払いを停止するとともに、告訴も含めた
法的手段を取ることを検討しています」

ライオラ氏はスウェーデンのメディアに対して「クライフとグアルディオラは精神病院に
行くべきだ」と発言していた。なお、バルセロナが支払いを停止としたライオラ氏への
未払い金の額は500〜600万ユーロとされている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5147632/

関連スレ:
【サッカー】イブラヒモビッチ代理人「クライフとグアルディオラは精神病院に行くべき」「クライフは地獄行き」[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289926220/

○ズラタン・イブラヒモビッチ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%92%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%81
2名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 04:50:20 ID:Vfol7Ebc0
>>1
金が無いから払えませんって正直に言えよw
さすが国家破産寸前のスペインのクラブはやる事が違うな
3名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 04:52:07 ID:5GZYIai/O
未払い金が払えないだけだろw



負債でボロボロクラブの癖に
4名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 04:54:34 ID:/3olkXYSO
ヒモのビッチが困っちゃうじゃん!
なんとかしてあげて!
5名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 04:56:11 ID:+fMIv+sFO
発言がどうだろうと支払いやめるなんて許されないだろ。
バルサヲタはどうやって肯定すんの?これ
6名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 04:57:16 ID:x8lyT/+oO
いやこれは払わないとダメだろ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:00:11 ID:ePRSyoXMO
発言への法的措置と移籍金の支払いは全く別の話だろw

8名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:00:14 ID:Ccr0v+ui0
代理人もセットで口悪なんだね
9名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:00:24 ID:w3lkJFtU0
慰謝料と相殺案だろ
10名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:02:06 ID:DwE5RAww0
なんだその小学生みたいな口実はw
11名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:03:53 ID:1YN37equO
そろそろ自転車操業が限界なのか?
12名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:05:50 ID:4tmrrdFdO
よけわからんのだがバルセロナって財務状態ヤバいの?
こことレアルってバックが国だから大丈夫なんじゃないの?
13名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:10:02 ID:ZFlkryuL0
ライオラってマクスウェルの代理人もやってんじゃなかったっけ?
ズラと仲良しらしいマクスウェルもよそ行ったほうがいいかもな
14名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:12:29 ID:5C2c5eGs0
ユニセフのロゴ付けてるんだからユニセフから援助してもらえば良いじゃないの
15名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:12:43 ID:vIi/gU1F0
担任の指導が気に入らないから給食費払いません並に
意味がわからない論理
16名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:12:55 ID:5GZYIai/O
>>12
もはやそういうレベルじゃない赤字
17名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:17:11 ID:CEHXuIfUO
>>12
こちらも、カターニャ国家がバックに付いているから大丈夫。
18名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:19:00 ID:r8Rp3zSHO
食らえ!遺憾の意!
19名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:19:40 ID:ImnqbH3xO
俺はバルサファンだがこれは肯定しない払うべきだろ
発言が気にくわないなら金払ったあとに慰謝料なり請求すりゃいいじゃん
20名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:21:27 ID:MT63GeKvO
クライフのバルサでの役職がよく分からん
21名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:22:36 ID:1YN37equO
>>12
バルセロナが町工場なら借金取りから
「今すぐ現金(手形じゃダメ)で返せ」と言われるレベル
22名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:27:20 ID:Vfol7Ebc0
>>12
バックの国自体がもはやバックとして機能できないほどやばい
現在アイルランドが破産秒読みだが
アイルランドの後次に破産するのはスペインだと言われている
23名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 05:32:42 ID:bpVaNezt0
これは払わなきゃダメだろw
アフェライ獲得する前に未払金をさっさと先に払えよ
24名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 06:20:22 ID:5GZYIai/O
アイルランドなんてバルサのヤバさに比べたらへでもねー
25名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 06:37:34 ID:z0aKW69FO
バルサWWW
アジアの某2国みたいな事言っちゃメ!!
26名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 06:43:03 ID:h7fnXjuk0
さっさとスポンサー付ければいいのに。
カタルーニャ系企業は金あるだろ。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 06:49:21 ID:rSBM11KzO
CLでバルサ対ミランフラグだな
28名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:03:01 ID:yQd9sTbS0
FCバルセロナの財務データ投下するよ
バルサの現在の状況はこんな感じです

FCバルセロナ2010年6月期末決算時の財務データ(1ユーロ=115円計算)

収入 3億9806万ユーロ(本業3億7153万ユーロ+その他2653万ユーロ)(約457億円)
支出 4億6803万ユーロ(人件費2億3481万ユーロ+その他1億3996万ユーロ+減価償却7916万ユーロ等)(約538億円)
金融収益 -1109万ユーロ(約-13億円)
税引き後利益 -7964万ユーロ(約-92億円)

負債総額
2009年 3億2036万ユーロ(約368億円)
2010年 4億1015万ユーロ(約472億円/前年比+104億円)

http://www.fcbarcelona.com/web/downloads/pdf/2010-11/Memoria_Club_09-10_CASTE_BAIXA.pdf

183ページが借金の情報
196ページがバランスシート
197ページが収支報告
29名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:04:51 ID:8EhT/i7CO
ライオラってマクスウェルの代理人でもあるのに、
頭おかしいな。
30名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:06:50 ID:cF+LQn1Q0
いつも疑問なんだけど、なんでこんな借金かかえてるのに運営がやっていけてんの?
31名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:10:03 ID:yQd9sTbS0
バルセロナの現状をトヨタに例えれば
売り上げ18兆5000億円に対し支出が21兆7519億円で最終赤字が3兆7013億円
抱えている借金総額が19兆1000億円

こういう状況
要するに会社が存続している事自体が不思議なレベル
32名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:12:28 ID:BcZmzPew0
>>31
労働者を人質に 国を揺すっている その癖 従業員には厳しい
33名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:13:03 ID:eKdDGAXdO
いや、それはおかしい
34名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:20:05 ID:X9DsI3GIP
>>30

ここまで借金の額が大きくなると逆に借り手の立場が強くなる
バブル破裂直前の日本でもそうだった
長銀を潰す原因になったイ・アイ・イとかね
35名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:20:14 ID:k0AjzTDnO
>>28
どんな経営してんだよw
36名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:20:17 ID:yQd9sTbS0
>>32
その国自体が今は大ピンチだからその手ももう通用しなくなるよ
中東やロシアに売り払わなければあと2,3年で倒産って感じがする
スペインが国際サラ金機構のIMF管理下におかれれば
真っ先にバルサへの融資は打ち切られる
37名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:21:26 ID:uQnpiWY60
バルサ選手のファイアーセールまだー by マンC&チェルシー
38名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:23:59 ID:tndpixhP0
>>28
狂ってる
何してんwww
39名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:25:12 ID:Ehtjj544O
儲けが少ないのか支出が異常に多いのか
やっぱり選手の年俸が高いのかな
40名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:26:07 ID:kpaGSt9kO
>>5
普通に名誉毀損だろ
代理人なんかたいした仕事じゃないしな
41名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:26:14 ID:PgXg/wTWO
そもそもまだ払ってないやつが悪いだろ…
42名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 07:29:15 ID:5GZYIai/O
>>39
タイトル取り巻くった年でもこれだからこれ以上収入を増やす事は不可能
43名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:14:29 ID:0cEhKvP80
デル・ニド:「リーガは前もって売却されている」
http://news.livedoor.com/article/detail/5147674/

放映権料でこれだけ下駄はかせてもらってまだ赤字ってどんな経営してんだよ
44名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:23:38 ID:I10On39aO
リーガもセリエも国が破産したらどうなるの?今まで通りにはいかないだろうし
45名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:24:36 ID:sHuoE7Iv0
悪口言われたくらいで
未払い金払わないとか
なんの根拠も感じないw
46名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:27:08 ID:J+apj6dk0
バルサはエトー+60億でイブラを取るという暴挙をかまし
さらにそのイブラをたった1年で30億くらいで放出するクラブ
これが普通にまかり通ってるんだから、クラブ全体の金銭感覚が狂ってるんだろうw
47名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:27:36 ID:dIR52A1P0
未払い金停止って勝手な支払い停止期間分について
遅延損害金とか取られるんじゃないか?

バルセロナってあほなの?
48名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:29:10 ID:scwCYtPfO
馬鹿だろ
49名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:31:36 ID:5GZYIai/O
もう払えないから後付けの理由だろ
50名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:31:53 ID:Zu4K8hUe0
マドリはファイナンス面ではまともなクラブだな
51名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:34:04 ID:S8u3gUz6O
名誉毀損の法的処置はまだ分かるけどなんで未払金の支払い停止なんてできるわけないだろ
契約書に馬鹿にしたら払わないとか書いてるのか?
52名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:34:28 ID:PCrB2/C00
代理人が5億〜6億ももらえるんだな。
53名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:34:58 ID:vIi/gU1F0
そのくせどんどん獲っていくからな
経営者が無能としか思えんわ
54名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:37:43 ID:PN0MMesX0
未払い払わないのはダメだろw
55名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:37:57 ID:S8u3gUz6O
ペップとクライフよりまず先にバルサの経営陣が病院にいくべき
56名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:39:04 ID:sHuoE7Iv0
永遠に弱いものイジメしてるだけの糞リーグなのに
いじめっ子は借金だらけ
スペイン人って何が楽しくてサッカー見てるのかね
57名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:40:14 ID:03fsCgQV0
ちっさいクラブだなw
シャビさんやクライフに比べれば可愛いものなのに
58名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:42:02 ID:YzJo56pJO
バルサにあらずんば、サッカーにあらず


59名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:45:12 ID:9AdO3yqt0
とりあえず未払い金は払えよ
信じられない思考だな
60名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:49:15 ID:UB6xrl4ZO
金に困って逆ギレともとれるような
61名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:51:28 ID:rPPD9821Q
×払わない
○払えない
62名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 08:56:00 ID:/6TEJHzn0
別にバルサの財務状況は悪くねーよ
俺は自分達は正義ですみたいなバルサオタが嫌いだから、破産した方が嬉しいが
63名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 09:34:44 ID:rSBM11KzO
未払い金はアンチフットボール
64名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 09:39:59 ID:PbbbnrO/O
やっぱりスペインって二流国家だわ
65名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 09:42:36 ID:PSPNKtAH0
バルサは会長が変わって、ようやくこの赤字が明らかになったんだっけ
そのせいで最小メンバーで戦ってる状態と聞いたけど
66名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 09:49:12 ID:hfvH4tXk0
資金繰りに目処がつくまで
いちゃもんつけて先延ばしにする作戦
67名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 09:52:39 ID:rjdmbl0bO
チョンコロと変わらないな
68名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 10:35:08 ID:8UZrRDfpO
文句言われたから金払いませんって凄いなww
69名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 10:36:20 ID:0cEhKvP80
そのうちプレー内容が悪いから給料払いませんって言い出すぞ
70名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 10:41:23 ID:Tse5qq090
サッカー界に健全経営なんて発想はないから
71名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 10:43:05 ID:0mq/8q9Z0
「精神病院へ行け」

は精神病、精神病患者への差別、偏見を植えつける立派な名誉毀損に該当するからなww
法廷で争えばイブラの代理人が圧倒的に不利wwww
72名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 10:50:30 ID:Tse5qq090
>>50
あそこも結構な負債を抱えてたような
73名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 11:01:33 ID:9DxQE9HI0
メッシ売り払えば一億ユーロは確保できるな
74名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 11:07:41 ID:+fMIv+sFO
早く売らないと、シティもCL出るために来季以降は補強抑えると言ってるぞ
フェアプレールールの対象期間が始まるからな
75名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 11:26:49 ID:ZszQbchj0
メッシを売るしかないだろ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 18:00:38 ID:lR89Ao9/O
メッシ五百億で売る以外ないな

つうかこんな声明出してたら逆提訴されるだけだろ
77名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 20:39:57 ID:zL6Bg+im0
とりあえず金は払え話はそれからだ
78名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 20:44:43 ID:H+pAONOpO
謝罪が先だろ
このきちがい代理人
79名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:20:15 ID:M8nIwF6s0
バルサの支払停止が暴挙なのとは別にこの代理人はカス
こんなのが蔓延ってて500〜600万ユーロとか受け取ってるのは異常だろ
80名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:23:17 ID:8ZKrlZ6nO
金払えないだけじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:29:56 ID:3BCj2dAl0
飲み屋のツケじゃないんだから
感情的な理由で500万ユーロの支払いを拒むとかありえんだろ
82名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 22:35:56 ID:kwYU+5Rj0
アフェライ獲得も転売目的だしな
83名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 01:14:46 ID:GavtYWKJ0
>>28
財務が酷いのは知ってたが、これほどとは…
ユニでユニセフを応援とかポリシーだとか云う前に
大口のスポンサー見つけてこんと終わるな。
84名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 07:20:06 ID:fvYw/bFK0
バルサ前経営陣が提訴に踏み切る

18日、ジョアン・ラポルタ前会長をはじめとしたバルセロナ前経営陣が記者会見を開き、
バルセロナ現経営陣、昨季のバルセロナの会計監査を行ったKPGM社、スペインの
スポーツ新聞マルカを提訴したことを発表した
http://news.livedoor.com/article/detail/5150587/
85名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 07:54:25 ID:spCZSDxBO
>>28
どっかのチームなら練習場売れば返せるな
86名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 08:26:47 ID:IA5NOrw10
カタルーニャには悪口言われたら、それ以外の契約も破棄していいって法律でもあるのか?
87名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 08:29:13 ID:R5oI94c70
選手の天井買い底売りを何度も繰り返してるからな。
FX素人レベルの経営。
88名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 09:42:42 ID:DM1Z8OMXP
金は払え
その上で名誉毀損で賠償請求なり好きにすりゃいい
現状だとバルサオタ以外は払えないからゴネてるとしか思うぞ
ってか早くアナルに金払ってやれよ
89名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 19:38:36 ID:79B7F6GJ0
これを擁護するバルサ信者すげーw
90名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 20:39:45 ID:Goul0InyO
オーフェルマルスの移籍金は払ったの?
91名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 20:58:12 ID:NUtNnybcO
>>84
逆ギレ?
92名無しさん@恐縮です:2010/11/19(金) 21:13:02 ID:w5BlJ7as0
スペインてあれだろアホな遊牧民に征服されて何百年も支配されてた奴隷国家だろ。
ラクダでさまようだけの遊牧民に負けてんだぜwwww軟弱バカ王国wwwww
93名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:56:29 ID:LhTxOEOX0
>>28
経営状況が悪いとは聞いていたけどここまで悲惨だとは
このまま毎年100億ずつ借金増やしていたらあと何年も持たないぞw
94名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 04:59:55 ID:izsRXRg+O
>>28
ユーロ暴落で外債が日々増えてるんだよね…
95名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 05:00:11 ID:xMoFwyM7O
バルサは色々と汚いクラブだな
96名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 05:01:19 ID:L9sA0urEO
流石ヤオサオタきもい
97名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 05:09:15 ID:PPyqgH/a0
>>93-96
おまえらは精神病院に行くべきだ
98名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 05:19:18 ID:zYjrEwIc0
バルサはどうしたのかな?
99名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 05:25:50 ID:u/in9j9s0
バルサはマジ資金繰りヤバイよな
アウベスも放出だし
100名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 05:30:56 ID:mpHijGZSO
バルサとレアルは国が支えるから大丈夫だよ
日本でいうメガバンクと一緒
潰れられちゃ困る
101名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:08:47 ID:XEAMw6GT0
>>100
その支える国が相当やばい事になっている

とうとう引火したスペイン財政危機!欧州発国家破綻危機、いよいよドミノ倒しに!
http://kabu.sakiyomi.com/aifence/?EACH=617

>国格付け機関スタンダードアンドプアーズによると、
>スペイン政府の銀行救済費用は350億ユーロにのぼり、
>スペインの財政計画を大きく圧迫するという。
 
>現在スペインは急速な景気の失速や、
>財政赤字の拡大でスペインからマネーがどんどん逃げている。

>スペインの貯蓄銀行は大量の不良資産化した不動産関連ローンなどを抱えて
>身動きが取れなくなっており、実質的に破綻していると指摘されている。
102名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:11:53 ID:qR8ixVWW0
バルサ)<踏み倒しOKですか
103名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:14:38 ID:VvMqueP/O
>>101
カタルーニャ地方独立のきっかけになるな
104名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:14:41 ID:Z3YLQk3C0
バルサの下部組織はァァァ世界一ィィィ
でも借金まみれw
105名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:16:34 ID:K9NMu61lO
スペインが財政破綻するまでにいかに負債を減らせるかだな
レアルはまだまだ莫大だが着実に負債は減っているから国がつぶれても被害を最小限に食い止められるかもしれない
赤字垂れ流しの馬鹿バルサはギリシャみてもうちは大丈夫とか本当に思ってるだろうな
馬鹿すぎる
106名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:28:36 ID:XEAMw6GT0
>>1
状況はもはやバルサが倒産するのが先かスペインが国家破産するのが先かのチキンレースになってきてるからな
今のうちにさっさと借金を大幅に減らせばバルサの勝ち
このまま何もしなければスペインが国家破産してバルサも連鎖倒産

レアルはスペインの国家破産前に蹴りをつけようとしてるみたいだけどバルサはどうするつもりなんだろうな
107名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:30:00 ID:XEAMw6GT0
>>106>>105宛て
アンカミスすまん
108名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 06:33:07 ID:izsRXRg+O
>>101
その不良債権にバルサの負債も含まれている…
109名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 09:42:05 ID:izsRXRg+O
元サッカーJリーグ選手が詐欺(無銭飲食)の疑いで福島署に逮捕されていたことがわかった。
 同署によると、逮捕されたのは、東京都足立区東和、無職志村典明容疑者(36)。
志村容疑者は17日午後5時55分〜午後8時頃、福島市内のファミリーレストランで、ビールや酒のつまみなど計14点(4876円分)を無銭飲食した疑い。
食事後、金がないことを店員に告げ、店の通報で現行犯逮捕された。
調べに対し、「お金がなかった」と供述しているという。所持金は329円だった。
 志村容疑者は、1993年に浦和レッドダイヤモンズに入団。
2シーズン在籍したが、公式戦への出場がないまま、95年1月に引退した。
110名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:10:49 ID:+mNvZ3VDO
クライフやペップだって失礼な事言ってるだろ
111名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 10:39:50 ID:LcwuY3cG0
スペインは低能のきちがいしかいない国だからな
112名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 12:45:14 ID:trBDhxOr0
バルサはいざとなったらユニフォームにスポンサー付ければ良いんじゃないの?
ユニセフには無償でユニフォームに載せているらしいから、
スポンサー付けるとなったら莫大な金になると思うけど
113名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:00:41 ID:ftPod+LN0
<<50
マドリーが健全とか無知もいいところ。
あそこは借金まみれで有名。首都メディアが偏った報道してるから、知らない人がいるみたいだな。
114名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:21:47 ID:aJxAmXwx0
カスクラブ
115名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:23:57 ID:IvrXnhD60
この代理人はアンチサッカーだな
116名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:33:02 ID:lgl9/rre0
最初は中傷だったかもしれないけど、これで金払わないとかバルサはキチガイだね。
117名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:41:08 ID:3l3kFoveO
日本も、特アの国に対して、こういう感じで、金払うのやめれないかな?
あなた方態度悪いのでって…
118名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 13:45:26 ID:Z3YLQk3C0
おまえらが一番アンチフットボールだよw
119名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 14:22:29 ID:yeQbyZ3h0
>>113
練習場売り払ってどうにかなったレベルだもんな
しかもそれでも大物獲得に奮起して同じことになってるし
120名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 18:39:23 ID:XUiRRf1g0
代理人の発言の正しさを証明したバルサ
121名無しさん@恐縮です:2010/11/20(土) 19:42:32 ID:aJxAmXwx0
マジキチクラブ
122名無しさん@恐縮です
なんでこんな破綻寸前の状況でソシオ入会制限するんだろうな