【野球】西武がドラフト1位・大石に背番号「15」を用意 現在は大沼が使用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンρ ★
西武がドラフト1位・大石達也投手(22=早大)に背番号「15」を用意する方針を固めたことが16日、分かった。
早大入学直後や大学日本代表でも背負っていた番号ということもあり、6球団競合の末に指名権を獲得した右腕に最大限の誠意を示す。

この日の快投で全国制覇に王手をかけた大石に、球団が思い入れの深い番号を用意した。
渡辺監督は「1位の選手には20番台くらいまでが良いのかな」と話していたが、
現在は20番台まで空き番号がない状況だった。かつては「兄やん」の愛称で親しまれた松沼博久も着用。
最終的には現在15番を着けている大沼に了承を得てからになるが、黄金ルーキーに最もふさわしい番号と言える。

巨人からドラフト1位指名された沢村(中大)もプロでは15番を着けることが決まっている。
大学No・1右腕を争い、ともに今ドラフトの目玉だった2人が、同じ番号を背負いプロでもライバルとして切磋琢磨(せっさたくま)できる。
大石はドラフト後の会見で「西武はいい投手がいるし、いい球団。ホッとした。投手出身の監督なのでいろいろと教わりたい」
と喜びを語っていた。西武は神宮大会終了後に入団交渉に臨むが、その席で新背番号を提示することになりそうだ。


以下ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/11/17/09.html
2名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:31:55 ID:gaxDdfSY0
大沼涙目wwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:33:08 ID:eafOdos00
朝からシャレに(ry
4名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:33:29 ID:XJtcoK7n0
リードで出てくるのに何故か敗戦処理の人か
5名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:34:14 ID:fmLuex80O
俺達の仲間入りか?
6名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:34:17 ID:a1FhyVjH0
縁起が悪いからやめとけ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:35:27 ID:InFWSTguO
縁起わるっwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:35:52 ID:ZFNHnv49O
縁起の悪い背番号を用意する西武www

雄星の背番号をはがして大石にくれてやれば済む事だろ
9名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:36:09 ID:E4v3rZ9xO
他にいい番号ねーのかよwww
10名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:36:35 ID:nmoLguea0
そろそろ沼者AAがくるぜ
11名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:38:05 ID:m0vBm1l+O
なぜか覚醒する沼者
引き継いで俺達入りする大石

見える、見えるぞ
12名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:39:17 ID:GkqV3o6Y0
ドラフト一位
150km台の速球が持ち味
リリーフ


どう考えても背番号15に相応しいだろ
13名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:39:36 ID:fVr1jmZn0
先輩の背番号ひっぺがしてまでってなると、それもらうルーキーもちょっと気が重いんじゃないのかな。
最初っからあいてる背番号なら問題ないんだけど。
14名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:40:29 ID:c4jzhxeDP
熱烈歓迎石者
15名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:41:22 ID:gaxDdfSY0
11 岸
12 岩尾
13 西口
14 小野寺
15 大沼
16 石井一
17 雄星
18 涌井
19 平野
20 野上
21 中崎
22 野田
23 許
24 松永
25 岩崎
26 星野
27 細川(FA)
28 藤原
29 山崎
16名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:42:14 ID:oQU9m89aO
熱烈歓迎達者!
前任者が偉大すぎて大変だと思うがスーパーエースの背番号だ
しっかりと燃えてくれい!
17名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:43:09 ID:OhIYYT6N0
縁起悪wwww
18名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:43:26 ID:p2jnqND6O
これは俺達入り確定じゃないかw
石者なのか達者なのか
19名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:43:34 ID:AoBXvRFo0
沼者の背番号はやめろwwww
20名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:44:03 ID:s6HwTlYIO
まっすぐだけで三者連続三振とったからなあ昨日
仮にも全国大会出てるチームから
21名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:44:11 ID:4HF+SsUd0
         _、_
.       ( ,_ノ` )
     <⌒i。___!>.
     /  ^ヽ ) /~i_
     〉    /  ! E)
     /   /15 || ̄
    i  /|    ||
    /   |.  |  ||
   /   /|  |. ||
   / /  / |.  |. ||
 / /  |  |  |. ||
/  /.   ノ. | !| |ノ.
|  rー─/、_/ |.| ''ー、.
`ー'    (__}.'ー―'
22名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:44:33 ID:YlBAxkbC0
プッww15かよww6球団競合したのに単独指名の澤村と同じかよ(笑)
球団は大沼程度しか期待してないのかww
23名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:44:46 ID:F2hD1ajW0
っていうか
21あげろよ

中崎って誰よ
こんなのに良い番号あげるな
24名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:46:02 ID:vZdG+tl/O
わざわざネタを提供するとはw
25名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:47:48 ID:kfGzGdTJO
014じゃいかんのか?
26名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:48:49 ID:oV+Sfq490
野田を27にして、
22を大沼にあげればいいだろうね。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:49:45 ID:ZqCSAKAAO
菊池からも大石からもエースナンバーを死守した中崎凄いな
28名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:50:23 ID:nmoLguea0
まさかの沼者覚醒フラグ?
29名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:51:04 ID:Hr7mhpjlP
test
30名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:51:58 ID:Cdr/UaGhO
郭松坂涌井
潮崎涌井石井
東尾渡辺西崎
森石井森岸
31名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:53:05 ID:IRaFDFPI0
さすがに大沼は了承しないだろ?
それでは『ルーキーに簡単にいい背番号あげるなよ!』って言われるよ?
何なら雄星から剥奪すればいいのに、奮起を促すためにな。
32名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:53:14 ID:Ux7M01ad0
大石も15かよ
33名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:53:57 ID:H+q8uq4UO
石者確定だな
34名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:54:31 ID:mjhxb2xwO
せっかく小野寺(14)大沼(15)の連番で覚えやすかったのになんて事を!
35名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:55:37 ID:FncE1nnlO
沼者にフラグたったな
何のフラグかはわからんが…
36名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:56:37 ID:nmoLguea0
>>35
二桁勝利?
37名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 08:58:27 ID:Ux7M01ad0
抑えで使うといってなかったか?
38名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:00:20 ID:CfUHgtxhO
大石君カワイソス
39名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:01:37 ID:E4w9RT2e0
ワロスwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:03:17 ID:fVr1jmZn0
「これでもつけとけや」な感じの適当な背番号でも本人次第で
20数年後には誰もつけられないような背番号になってたりするもんだ。
41名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:03:24 ID:9ix5MW7e0
大沼の新背番号は、00(オレ)
42名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:05:01 ID:0Th6cL9wO
41は?
43名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:05:20 ID:wrUpngDk0
あとで大沼にいじめられたりしないの?
44名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:07:44 ID:fnvkAtiDO
前任者が偉大すぎて大石には荷が重い数字だな
山本昌や西口でさえも成し遂げてない日本シリーズ勝ち投手だし
45名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:08:22 ID:q0Can4sL0
えー、ここで大沼かよ!やっぱ打たれたorz
え?この選手が大石?orzorz
46名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:09:58 ID:1Xyqauvc0
工藤が付けてたやつでいいじゃん
47名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:10:30 ID:fVr1jmZn0
しかし、背番号をルーキーに奪われるってどんな心境なんだろうな。
48名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:12:04 ID:0QvF4I/Q0
縁起悪い
49名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:13:38 ID:F36FjAFeO
石者かしかしほかの球団ならわかるがよりによって西武の15とか誰得だよ
50名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:15:13 ID:xTv+0jS+O
大石も正直15は微妙だろうなw
51名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:15:15 ID:wrUpngDk0
背番号15ってどの球団もロクなのいないよね
あまり名投手のイメージがない
52名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:16:33 ID:TIeWR0n90
目指せ
中継ぎエース
53名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:17:30 ID:j7TE26cMO
松沼兄やん良い投手だったじゃん
アンダースローだったから牧田に継がせてやりたい感じもするが
54名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:20:31 ID:4jylMRlVO
>>51
広島時代の黒田
村中
55名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:20:53 ID:fKnAc5LE0
これはヒゲを伸ばさんとあかんな
56名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:23:49 ID:LhIuw5Ex0
ルーキーから3年間は60番台とかにして
実力・実績でいい背番号を勝ち取らせろよ
57名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:24:06 ID:CUIKkGRMP
沼者さようなら
58名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:24:10 ID:mF9U/q6f0
後に「大者ブラザース」と呼ばれることになろうとは
59名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:24:27 ID:e2BlepmLO
ずぅーっと沼者を「ぬまもの」と読んでました
60名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:25:52 ID:Bnzrl4Tw0
ドラ1、速球タイプ、背番号15…
どう見ても石者ですありがとうございました
61名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:26:00 ID:8oDplP6W0
エースの系譜
62名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:26:46 ID:ZboGgzPnO
沼者覚醒フラグ
63名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:30:37 ID:oQU9m89aO
おまえら、石者、大者、達者とか統一しろよ
俺は達者が変換しやすくて良いと思う
64名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:31:02 ID:fVr1jmZn0
>>56
人それぞれだろうな。愛着があったり、初心を忘れないためだったりで背番号変えない選手もいる。
山本昌は34なんて重い背番号をずっとつけっぱなし。
長身の左腕なので、金田の巨人での永久欠番34にちなんで……などではなく、
たまたまあいてたのが34だったとか聞いたことがある。下位指名だからそんなもんかも。
65名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:33:31 ID:LBmn/Oy8O
思った通りの石者スレ。
66名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:34:23 ID:IhsqrM9N0
>>15
許さんって残留決定してるの?
67名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:34:58 ID:AExhAROJO
石者襲名
68名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:41:23 ID:xTv+0jS+O
>>56
高卒は特にそっちの方が良いね
69名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:46:48 ID:YlBAxkbC0
早稲田大学・斎藤佑樹と置きます。
 その心は?
半価値です。
70名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:47:11 ID:R/uT35fT0
大卒、社会人の競合ドラ一で大きい番号つけたのって
誰がいるんだろう。
71名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:52:54 ID:89XqTaTpO
>>15
12の岩尾って誰?
フットボールアワー?
72名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:56:24 ID:x4yV3Gn/O
携帯電話で「ぬまじゃ」と入力して"沼者"に変換するつもりでいたら
「ぬまさ」でアッサリ変換が完了ww

過去に1度も入力したことなかったのにwwww
73名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:58:56 ID:MkeRkm/XO
>>71
あいつ野球選手だったのかよw
74名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 09:59:17 ID:HQzZmr6+O
松永の24でいいじゃん
稲尾の番号だぞ?
福岡出身の大石に、それ以上ふさわしい番号があるか?
75名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:08:47 ID:j7TE26cMO
24は秋山にやりたい
76名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:11:37 ID:Sqmq4fE0O
>>15
17剥奪だろ
77名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:18:31 ID:0L/D8ATX0
達者の誕生と聞いて
78名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:18:37 ID:nF9yu/NIO
若い数字の背番号を、実績ある選手→新人の例なら、
まずは、他球団だが吉井→野茂の11番だな。
ちなみに吉井は、箕島の大先輩・東尾にあやかり21番で、丸く?収まった。

>>56
昌さんの前は小松だったし、由緒あるんでない?
中日の34番
79名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:20:11 ID:0L/D8ATX0
西武の12はスタメンに定着しない野手のイメージが
80名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:22:31 ID:x4yV3Gn/O
>>77
「たっしゃ」?
「たつじゃ」?
81名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:22:46 ID:r5vCkdbo0
「また沼者がやらかしてるのかよwwww。 よく見たら大石かよ・・・おまえもか・・・」
な展開を期待
82名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:23:54 ID:f9AMKz14O
俺達入り決定ワロス
熱烈歓迎石者
83名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:24:43 ID:0L/D8ATX0
>>80
大石の大をつけて大達者(おたっしゃ)でいいじゃないかな
84名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:32:14 ID:ToDv7ML0P
そう考えると51や55ってすごい番号だよな。51は最近じゃ、川岸だ金澤だ古城だとイメージから離れる選手ばかりになったけど、55は長距離砲のイメージ番号になったしな。
85名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:32:41 ID:D/UU1jFaO
〜者とかつまらないからどうでもいいな
86名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:34:40 ID:WdhU8vi80
そうか、俺達の達は達也の達だったのか…
87名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:36:12 ID:ZFNHnv49O
大学時代はハンカチの尻拭い、西武に入団してからは沼者の継承者扱いの大石くんが可哀相です(∋_∈)
88名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:38:28 ID:eIohWCBW0
大沼って誰?
清原にバット投げつけられた平沼くらいしか知らん
89名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:39:38 ID:COUsrP2UO
俺達にも大物ルーキー加入か…
90名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:42:07 ID:fgazKlmRO
達也の時点で俺達
91名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:43:48 ID:OEVcq1qR0
2010年
     _、_
   ( ,_ノ` )  
 (⌒`::::   ⌒ヽ  
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-'
    〉  15 │

2011年
     _、_
   ( ,_ノ` )  
 (⌒`::::   ⌒ヽ  
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-'
    〉  15 │
92名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:44:06 ID:sWcUhdm1O
>>88 ガキの使いのディレクター
93名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:45:11 ID:LzNhMBux0
不吉なのでやめてください
94名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:51:43 ID:nF9yu/NIO
>>84
>背番号55は長距離砲
「元祖ハ私ネ。忘レナイアルヨ」
by本名チェン・ダーホンさん
95名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:53:03 ID:qGypGf6u0
ずっと「ぬまもの」と読むのかと思ってました
96名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 10:54:15 ID:su/cHubsO
大石ってたしかに凄い選手だけど、早稲田の斎藤&福井との「ドラ1記者会見」をみて思った。

喋り&コメントはつまんねえよな。
あと球は速いけど、頭は悪そう。
頭脳は無いが素材だけで勝負できる「ハム糸井」と同じようなタイプと感じた。
97名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:02:08 ID:h4sO81bN0
沼者はやめろと聞いて
98名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:07:18 ID:Iu7CU1eWO
大沼って確かドラ1だったような…
99名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:08:31 ID:6f++yvVP0
>>64
中日の34はたまたま空いてた番号じゃないぞ。
当時のエース・小松辰雄がつけていたゲンのいい番号。
小松が、当時の中日のエースナンバー・20を星野仙一から受け継いだから空いた。
100名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:09:11 ID:V0f1JikkO
西武の手際が悪すぎる。
事前に何個かは空けておくべき。
付ける側が気を使うだろ。
101名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:09:39 ID:6f++yvVP0
>>56
巨人の50番トリオとかいたからなぁ
50駒田・54槇原・55吉村
みんな出世した。
102名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:09:51 ID:k3CdYU3Q0
沼者の後継者になるのか
103名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:11:52 ID:arPz5aGQ0
石者
104名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:20:31 ID:wkLZma5k0
縁起悪いんじゃね
105名無し募集中。。。:2010/11/17(水) 11:23:43 ID:M9Gj75cSO
これは気まずい
106名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:31:25 ID:p+bpLkTl0
○者の元ネタはなんなの?
107名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:36:01 ID:JMasRTTbO
>>106
流石兄弟
108名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:36:52 ID:oLkwY4xs0
>>66
今年は普通にローテ投手でした
109名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:36:58 ID:arPz5aGQ0
力者、沼者<石者、早くこいよ
110名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:38:53 ID:GjDi7zoQO
石者か
111名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:39:13 ID:NLLOYlyAO
なお沼者には18を用意する。
112名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:39:41 ID:NrNop2TE0
ドラ1で本格派右腕で即戦力確実と言われている石者と言われてた沼者
チーム入りするにはまず2軍で無双して貰わないとな
113名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:40:57 ID:74TgpT0MO
15といや松沼
114名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:44:33 ID:c5hj1diwO
石者ならAAも引き継げるな
115名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:44:48 ID:LW3qt5GA0
  
   (´;ω;`)
 (⌒`::::   ⌒ヽ
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉  15 │
116名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:47:46 ID:BzK6nuOZ0
もう沼者は51で良いよ・・・
117名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:51:31 ID:p+bpLkTl0
>>107
ああ兄者の者か
118名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:55:37 ID:arPz5aGQ0
さすがだな石者
119名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:56:54 ID:zcymmWN0O
初代の兄やんはともかく、その後
長見→ニャンコ藤本→谷中→大沼て
全然いい番号じゃないやん。
120名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 11:58:46 ID:bOj5WMzL0
41空いてないのか
左の47、右の41は西武のエース級ナンバーだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:00:37 ID:u5/wEsLf0
もともとは100勝投手スタスタの番号だし、ゲンはいいんじゃね
122名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:07:29 ID:htuPUiEA0
>>120
やめてっ!
41番なんかつけたら
大石くんハゲちゃうよ!
123名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:09:48 ID:kD24wdoXO
総帥だせー
大石はいきなりネタついてよかったな
124名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:18:23 ID:y0j5wPgjO
>>71
岩尾といったら不細工のイメージだが、ライオンズの岩尾はドラゴンズの浅尾に似てるぞ
125名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:27:00 ID:H+q8uq4UO
>>63
大沼が沼者なのだから
大石は石者となるのが当然であろ
総帥の後継者であるぞ?
126名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:29:16 ID:44jT+nLJO
次期、俺達として期待されているわけだな
127名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:32:47 ID:0DaaqsS20
なぜわざわざこんな縁起の悪い背番号を継がせるんだよw
128名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:35:39 ID:WfVQvqOK0
>>15
大沼以外に剥奪していいのいるだろに・・・大沼w
129名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:36:59 ID:xxaZqljg0
15より21のが西武のエースって感じだろう
130名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:40:12 ID:W/Lfg+AL0
コイツって最も活躍する可能性ありだけど
斉藤や沢村に比べて球団も地味だし人気でないな
涌井みたいにw
131名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:42:27 ID:sWcUhdm10
西武のドラフト最上位の指名(松坂以降)

2009:17(菊池)
2008:21(中崎)
2007:19(平野)&48(武隈)
2006:11(岸)&41(木村)
2005:24(松永)&37(炭谷)
2004:16(涌井)
2003:17(山崎)
2002:47(細川)
2001:25(大沼)
2000:1(高山)
1999:18(松坂)
132名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:44:20 ID:X00fjeI1O
わざわざバカみたい
133名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:48:50 ID:bOj5WMzL0
九州出身だし、鉄腕継承で24もいいな。
本来は永久欠番になってもおかしくない番号だし。
134名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:48:53 ID:FVizvKZ60
大沼っていくら頑張っても報われないな
135名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 12:48:58 ID:Q4Z3SAy90
沼者ww
136名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:51:53 ID:jzRYx4//0
総帥沼者に代わる新たな俺達のリーダーとして期待の表れだろうな
137名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:54:34 ID:eeZdk6lO0
いきなり俺達入りしそうだなw
138名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 13:54:43 ID:uvxUTDLS0
俺達入り待ったなしだろこれw
139名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 14:26:57 ID:j7TE26cMO
大沼好きすぎだろお前ら
140名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 15:15:13 ID:F+PiEmGTO
>>130
そもそも活躍しなきゃ人気なんてでねぇし

141名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:02:25 ID:9KaZfMGnO
>>130
もっとも地味なのは沢村だと思うぞ
142名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:19:33 ID:EHrvEQgoP
西武 新背番号を発表 投手3人が変更

 西武は17日、来季の背番号の変更を発表した。大沼が15から61に、
松永が24から38に、松下が35から57に変わった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101117082.html
143名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:19:42 ID:EZY0AGs80
大沼 幸二 61(新) ←15(旧)
松永 浩典 38(新) ←24(旧)
松下 建太 57(新) ←35(旧)

http://www.seibulions.jp/news/detail/3697.html
144名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:31:45 ID:TJsGjEeG0
今21つけてる人ってそんなに期待されているの
145名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:33:23 ID:sWcUhdm10
61てw
ひでえな、それで来年やらせるの?
トレード出す気まんまんで、とりあえずの暫定なんじゃないか?
146名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:40:52 ID:ykVvg7q0O
>>137-138
俺達入りすら出来ない松下や山崎や菊池はどうしたら良いんですか?
147名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:42:38 ID:BycFXDzh0
松沼の兄ヤンがつけてた栄光の背番号だな(・∀・)
148名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:44:18 ID:vzzfgNVWO
大沼イラネ

ツラ見るだけでイラッとするのに、たまたま見に行ったら先発で投げてやがった
149名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:44:34 ID:Gll5lwjOO
大沼は放出候補か
大石が使えなかったらどうする気だ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:47:10 ID:ykVvg7q0O
>>148
先発の大沼は良い投球するじゃないか
日本ハム相手に完封とか
日本ハム相手に無四球完投とか
151名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:49:36 ID:lVDgBO1i0
稲尾の24をやるもんだと思ってたがな
152名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 16:52:37 ID:GUA6L2shO
西武って野手を育てるノウハウはNPB最高レベルで確立してるし
特に難しいと言われる大砲タイプを育成できるのは本当に凄いが
投手はドラフトでの見立ても育成も全然ダメなんだよな
だから俺達にすら入れないレベルの奴まで現れてしまう
153名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:05:06 ID:QrkWEioL0
15ってあんまりかっこよくないな
154名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:06:32 ID:3yvP9Aj10
>>150
今年も確かロッテ成瀬に投げ勝ったことがあったはず。
155名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:07:47 ID:gbr44eyeO
大沼とタイプが似てるから嫌な予感が…
156名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:08:58 ID:Yq5jf5idO
18番がエースナンバーとか、いい加減古い考えじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:13:09 ID:DzcRJb840
背番号なんてただの番号ですからね
158名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:15:32 ID:T3fBHAksO
なんだ、21あげないんだ…けち臭いな西武(^ω^ )
159名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:17:51 ID:hzI0ri5zO
>>156
西武のエースナンバーは21
160名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:19:01 ID:kyYXr5wjO
本来、西武のエースナンバーは21のはず。
15なんて、延焼率の高そうな番号…
161名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:20:27 ID:Tw9OpMKn0
中崎は適当な番号でいいだろw
162名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:20:53 ID:uBL1sGcb0
15って言うと兄やんだな
それくらい活躍してほしい
今年までつけてた人は顔も見たくない
163名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:23:19 ID:t+e6YRJb0
大沼はトレードされるんじゃないのか
164名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:23:35 ID:PhYy0vbl0
スレ開いて一番最初にしたことが「石者」の検索だった俺はもうダメだ
165名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:25:40 ID:zfSVKOjS0
石者か達者か、そこが問題だ
166名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:26:05 ID:F6hqmhw10
兄やん、人気あるなぁw
167名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:27:51 ID:Gll5lwjOO
東尾だよな
21番って
168名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:29:41 ID:7dbUv4UbP
>>166
つーか兄やん以後の15番にろくなヤツがいないというか…
169名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:42:01 ID:EZY0AGs80
アンダーだし牧田にやればいいのに
170名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 17:47:19 ID:F6hqmhw10
高橋直樹のことも思い出してやれよw
とか思って動画みたら高橋ってゆったりとしたサイドなのな〜
オレの記憶、いい加減過ぎw
171名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 18:53:32 ID:S5dsTD9g0
しかし大石スレって何処いっても異常に伸びてねえなあ。まあ、ハンカチスレもメディア
で騒がれてる程全然フラグ立たないし。今年ってホントに豊作なのか疑わしく成って来たw
172名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 20:41:09 ID:1YkH8UiD0
>>171
鷹なんてハンカチ外したら即素材型ドラフトに切り替えてたしな
173名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:09:02 ID:7gPZ5QVv0
来年はこの達者にお任せ下さい
     _、_             _、_
   ( ,_ノ` )           ( <_,` ):::  流石だな、期待しているぞ
 (⌒`::::   ⌒ヽ        ./⌒   ⌒i:::.
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)       / /l__ ___  !::::
   ヽー―'^ー-'       (_ゝ._ `゙゙゙ノ
    〉  15 │         ) 61 ̄|:::
174名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:17:12 ID:IrKyroZGO
大石は先発無理だろ
175名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:17:32 ID:3q9nVs0yP
まあ、良い番号ではあるけど、こんなやつのお下がりじゃ正直微妙だよな。
176名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:39:39 ID:V+syC51SO
21が似合う
177名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:40:25 ID:tMYMDWRh0
アホか
西口引退させて13番与えろよ
178名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 22:54:40 ID:ykVvg7q0O
>>176
21は東尾のつけていた栄誉ある背番号なんだけど
東尾、西崎、石井貴と性格があれな人ばかりで・・・
179名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:10:34 ID:PhYy0vbl0
西口なんてまだいたのか・・・
180名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:14:24 ID:CF3tUGXc0
>>51
鷹の15番は藤井が亡くなってから欠番にしてる
181名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:14:41 ID:rOkJBoG90
西口どころか、工藤さえ今年までいたんだぜ。
182名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:37:15 ID:AP46R8aYP
    人
   人人
   人人人__   
 .ヽ|・∀ ・/   
(( ノ|_.N|ヽ ))
    | |

これもそろそろ15番剥奪しろw
183名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:53:51 ID:i+TnnYyU0
17番あいてるだろ?それやれよ
184名無しさん@恐縮です:2010/11/17(水) 23:59:24 ID:j8pIVkXGP
沼じゃは南蛮になるんだ
185名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 00:18:38 ID:Te5ttBgb0
>>184
61
186名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 00:26:55 ID:bXp06yVc0
>>152
東尾にヘッドコーチ兼ピッチングコーチさせればいいんだが
野手育てるのは下手だったが、ピッチャー育成は上手いから
187名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 01:21:56 ID:d17cFeG+0
こういうのは屈辱だな
188名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 04:31:51 ID:74BYzQ+Q0
15とか適当な番号与えてんじゃないよ。
九州出身なんだから西鉄の歴代エース
稲尾の24、池永の20、東尾の21から選ばせるべきだろう。
189名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 17:37:50 ID:PDiyM/8h0
       『『熱烈歓迎達者』』
        _、           _、_
     (  ,_ノ )        ( <_,` )
     /    ヽ       /    .ヽ、
     | |34  | |       | 14 _、 .| |
     | |    ヽヽ_/ L ヽ | ( ,_ノ` ) |
     .| | _、_ ヽ (・∀・) /´   (___)
     | ( ,_」` )∪    ヽ| 19   / )
     (_/   ヽ | |_15.(⌒\___/ /
      | 61  ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
        | ̄ ̄ ̄ ̄|             ||
190名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 17:47:30 ID:2JNpxVRm0
縁起悪いよw
191名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 19:48:56 ID:/8RwIWs00
西口の番号は引退まで剥奪されないだろう
生え抜きエースで150勝以上した貢献者だから
13はそんなに争う番号でもないし
192名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 20:51:36 ID:RSh+9PNy0
61か
193名無しさん@恐縮です
>>178
まさに伝統の背番号21だなwww