【サッカー】J1第30節夜 ガンバが効率良い攻めで広島に勝ち、3位キープ! 「残り1」降格から逃れたい神戸は新潟とドロー[11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 新潟 1−1 神戸  [東北電ス 19152人]
1-0 マルシオ リシャルデス(前26分)
⇔ 神戸、大久保嘉人が途中出場(後15分)
1-1 朴 康造(後34分)

 G大阪 2−0 広島  [万博 15402人]
1-0 イ グノ(前10分)
2-0 ルーカス(後16分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第30節夕 ACL圏狙うセレッソ、終盤2点差追いつき山形とドロー! 仙台はタイトルホルダーに快勝!残留へ前進[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289728821/
【サッカー】J1第30節昼 名古屋、優勝へ前進!増川の高さ 可能性にかけ…鹿島逆転勝ち 平山2発 京都と湘南の降格が決定★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289725590/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:25:19 ID:6xlJS49m0
マルシオ頼みのクソサッカーやなほんま
3名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:25:35 ID:4SfGFCt8O
3なら岡村さん復帰
4名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:25:45 ID:deK7/hj+0
木下康造、値千金だな
5名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:25:48 ID:tyE/7HDa0
ガンバも広島も眠たい試合だったわ
ガンバは来年どうなるのかね
6名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:25:50 ID:k0eYSpyv0
ポポ無双だったなw
7名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:25:53 ID:+77W0+Af0
安田は移籍話効果で元気だったが相変わらずクロスが下手くそでわろた
8名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:25:59 ID:xm9TGFPp0
ツマンナイ試合だったガンバ
9名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:26:09 ID:3cvj5bPC0
新潟空気読めやああああああああああああ
10名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:26:14 ID:yNAfFgNQ0
大久保燃え尽き症候群で今期絶望じゃなかったのか
11名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:26:38 ID:pPx1LbF90
新潟客少ない
12名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:26:52 ID:eYa/rIeL0
新潟やっぱりかw
13名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:26:58 ID:kW+TKN2p0
神戸勝てよ 降格争いがつまらなくなってしまう
14名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:26:59 ID:Kd9t8+lE0
S席1階の現状

http://f.pic.to/13p7gh
15名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:27:13 ID:7YR+JN1d0
日本人も点をとれ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:27:14 ID:gurTzkRo0
ACL争いから1クラブ脱落した
17名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:27:27 ID:c6zLxD8j0
新潟は○塩頼りの糞サッカー過ぎて話にならん

他チームの皆さん、○塩さえ獲っちゃえば降格枠簡単に1つ埋まりますよ
18名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:27:37 ID:o97GIbPfP
宇佐美はこのまま家長コースか
19名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:27:38 ID:l7+/kKXh0
神戸も簡単には終わらんな。

まだ分からんわ。
20名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:27:53 ID:kpgU9W0bP
ルーカスの得点で涙が・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:28:08 ID:BnI6txwt0
新潟さん。中位王継承も善し悪しだな。苦悩は続くぜ・・・
22名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:28:11 ID:UZJEgJe70
>>14
これどこなん?
23名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:28:13 ID:085POZF50
ガンバは悪運頼みの糞サッカーだな
24名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:28:25 ID:+6pp3KH90
神戸のカウンターは本当にすばらしいね。
目の覚めるようなとはこのこと。

まあ後は言わないけどさ。
25名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:28:35 ID:ZcxLB3Ew0
>>14
日本に秋春制は無理だね
26名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:29:09 ID:aRoZvM5C0
Jの中の人は大宮に「勝ち点3剥奪」くらいのペナルティ与えて
いい感じで盛り上げろよ
27名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:29:39 ID:ihXTEIm0O
イグノやっと調子出てきたな
まあ平井より基礎技術は二回り上だからな





最初からやれよ帳尻野郎
28名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:29:52 ID:OcczXFQ70
ルーカスと言い、ポンテと言い
29名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:30:12 ID:CgL141p00
ガンバのゴール外人ばっかやん
ガンバ好きだから言うけどそろそろ日本人で得点無双してくれる奴出てこいよ
宇佐美さん来年は頼んます
30名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:30:29 ID:o5UdcrHZ0
ガンバ省エネサッカーすぎて眠かったわ
天皇杯の柏戦に全力を向けるのか
31名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:30:30 ID:xzAQffsE0
★ 次節開催予定

第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦
(11/17 水)
 鹿島アントラーズ − セレッソ大阪  [カシマ 19:00]
 アルビレックス新潟 − 名古屋グランパス  [瑞穂陸 19:00]
 アビスパ福岡 − 大宮アルディージャ  [NACK 19:00]
 FC東京 − ジェフユナイテッド千葉  [味スタ 19:00]
 川崎フロンターレ − モンテディオ山形  [等々力 19:00]
 清水エスパルス − 横浜F・マリノス  [ニッパ球 19:00]
 ガンバ大阪 − 柏レイソル  [万博 19:00]
 浦和レッズ − ジュビロ磐田  [埼玉 19:00]


J1第31節
(11/20 土)
 仙台 − 清水  [ユアスタ 14:00]
 浦和 − G大阪  [埼玉 14:00]
 FC東京 − 川崎  [味スタ 14:00]
 湘南 − 名古屋  [平塚 14:00]
 神戸 − 鹿島  [ホームズ 14:00]
 磐田 − 山形  [ヤマハ 17:00]
 C大阪 − 横浜M  [金鳥スタ 17:00]
 広島 − 新潟  [広島ビ 17:00]
 京都 − 大宮  [西京極 19:30]
32名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:30:47 ID:yZtWVFx+O
新潟は寒いからこんな時間に試合するな!
寒すぎて客が来るわけないだろう
33名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:30:56 ID:bImiFeTbO
>>29
平井
34名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:31:20 ID:4LPIyoBe0
残留争い全くわからんなw
仙台が落ちる可能性もある
35名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:31:33 ID:XdSFNdhN0
ガンバは来年のACL出れても、勝ちあがれないだろうな。
中盤の老朽化と、FWの質が・・・
宇佐美一人では厳しいぞ。
36名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:31:40 ID:6h3Glz+E0
マルシオ リシャルデスOUT
後半20分

後半34分
1-1 得点:朴 康造
37名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:31:57 ID:MxUjIpYn0
>大久保嘉人が途中出場
途中退場に見えた
38名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:32:12 ID:Zgg9Hosx0
>>29
ガンバ好きなのに平井忘れてるとかwww
39名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:32:21 ID:Xm81K/Y1O
星原にもっと出番を!

今日は横谷が交代で出てもよかったのに…

いつもの西野采配。
40名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:32:30 ID:gYtNVmQhO
何より新潟の観客の少なさに衝撃受けた・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:33:11 ID:bImiFeTbO
新潟はタダ券未だに配布してるの?
42名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:33:17 ID:SIx1dB9B0
朴康造がゴール決めた時、一人だけ看板超えてゴル裏で喜んでるのがシュールだった
みんなセンターサークルに急いで戻ってるのに
振り返って誰もいなくて苦笑いwww
43名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:33:21 ID:+6pp3KH90
>>40
まあこの時期でこの時間じゃガキ連れは来ないわな。
しょうがないよ。
44名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:33:39 ID:4+dnFbF60
>>40
相手神戸
日曜
しかも19:30kickoff
スタジアムのロケーション
45名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:33:41 ID:NjYc+Vuq0
第30節終了
−−−− −−30−−−−35−−−−40− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30 −−−34
11磐 田 ■■■■■■■■■■■■■□ 40 33 40 -07 ○●○△●△●●△○○●○○○△△○△△● 山鹿鯱桜
12仙 台 ■■■■■■■■■■□□□□ 37 37 40 -03 △●△●●△●●●△○○●○○●○△○●○ 清新広川
−−−−−−早く安住の中位に!( ´Д`)つ 必死!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13山 形 ■■■■■■■■■□□□□□ 36 26 40 -14 ○●●○●△●○○○△●●●△○●●○●△ 磐京瓦鹿
14大 宮 ■■■■■■■□□□□□□□ 34 31 41 -10 ●△△●●△○○△○●●○●○●●△○○● 京神新鞠
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
15FC東京.■■■■■□□□□□□□□□ 32 33 36 -03 △○△△○△●●△●●△●●●○●△○△○ 川鯱山京
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16神 戸 ■■■□□□□□□□□□□□ 30 30 43 -13 △○●△○●●○△●△△●△△●●●○○△ 鹿宮清浦
−−−−−−−−降格決定_| ̄|○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
17京 都 □××××××××××××× 16 27 55 -28 ●△△●●●●●●△●●○△●●△●●●● 宮山鹿瓦
18湘 南 □××××××××××××× 16 29 72 -43 △●●○●●●●△△●●●●△●△●●●● 鯱脚桜新
−−−− −−30−−−−35−−−−40− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30 −−−34
46名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:34:24 ID:jZL51RpS0
なんで新潟はこんな時期に夜に試合やってるんだ?
昼やれなかったん?
47名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:34:24 ID:OcczXFQ70
>>39
横谷って今年呼び戻したのに、試合まったく出てなくね
48名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:34:44 ID:chbs5xqc0
京都戦とかもそうだったが、ガンバの内容酷すぎだろ
今日もポゼッション・シュート数共に完敗だし、サッカー自体がつまらない
どうしてこうなった
49名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:35:04 ID:UZJEgJe70
>>45
降格3チームはこのままでいいや
50名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:35:40 ID:6bLW61fC0
>>40
気温何度だと思ってるんだw
51名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:35:49 ID:NjYc+Vuq0
第30節 確定(A:ACL決定 降:降格決定)
A 01名古 ○●○●○○△○○●○●○△○○○ ○●○○○△○○●○○●○63 49 34 +15
  02鹿島 ○△○○●△△○○●○○○○△○● △△●△○○△△△○●○○55 47 27 +20 2連勝
  03脚阪 ●△△△●○△○●△○△○●○○○ ○△●○○○○●○○●△○53 58 41 +17
  04川崎 ○○●△○○●○○△●△●○△○△ ○○●●●○●○○△△○●49 56 42 +14
  05桜阪 ●△△●○△○●△○○○△○●○△ ○○○○△●△○●△●○△49 44 29 +15
  06清水 △○○△○○△○○○●△△△○○○ ●●●○●△●△△○●●○48 55 43 +12
  07横浜 ●○○△●△○●○●○△●○△●○ ○●○○○△●△○●○○●48 40 31 +09
  08広島 △○○○●●△△○●△●○○△○● ●●○○△△△○△○●○●45 38 34 +04
  09浦和 ●○△○○○○●●○●△●●○●● ●△○△○△○○○●●●○44 43 33 +10
  10新潟 ●△△●△●△△○○○○△○△○○ ●○○●●△●●○△○△△44 41 36 +05       5試合無敗(2勝3分)
  11磐田 ●△●●○△△○●○●○△●△●● △○○●○○○△△○△△●40 33 40 -07
  12仙台 ○○●△○●●●△△●△●●△●● ●△○○●○○●○△○●○37 37 40 -03
  13山形 △●△●○○●○●○●●○●△●○ ○○△●●●△○●●○●△36 26 40 -14
  14大宮 ○●●●△●△●○●△△●●△○○ △○●●○●○●●△○○●34 31 41 -10
  15東京 ○●△○●△△●●△○△△○△●● △●●△●●●○●△○△○32 33 36 -03       4試合無敗(2勝2分)
  16神戸 ○●●△●●○●●△○●△○●●○ △●△△●△△●●●○○△30 30 43 -13
降17京都 ●△○○●●△●●●△△●●●●● ●△●●○△●●△●●●●16 27 55 -28  4連敗    8試合無勝(2分6敗)
降18湘南 △●●○●△●○●△●●○●●●● △△●●●●△●△●●●●16 29 72 -43  4連敗   17試合無勝(4分13敗)
52名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:36:02 ID:HazJtKUA0
新潟は去年も11月は客少なかったの?
53名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:36:09 ID:kpgU9W0bP
>>45
FC東京は次から二連敗ほぼ確定か
神戸も鹿島には負けるとして大宮戦が大一番だな
54名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:36:20 ID:yRcR1eO60
>>51
見るたびに、なんか文字になってないかと見てしまうw
55名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:36:25 ID:zZ5/W1DP0
東京か神戸かって感じだけど
大宮と山形も地味に危ない〜
今の東京と神戸はなんか強そうだぞw
56名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:36:25 ID:NLQ1Sf8e0
新潟はけいおんの視聴率48%
57名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:36:31 ID:+6pp3KH90
神戸は外人が宇宙開発しすぎだろ。
もったいないね。
58名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:36:44 ID:NjYc+Vuq0
直近10節(21-30)             直近5節(26-30)
01名古 ○○△○○●○○●○22  02鹿島 △○●○○10
03脚阪 ○○○○●○○●△○22  03脚阪 ○○●△○10
02鹿島 △○○△△△○●○○19  12仙台 ○△○●○10
12仙台 ○●○○●○△○●○19  01名古 ●○○●○09
07横浜 ○○△●△○●○○●17  07横浜 ○●○○●09
09浦和 △○△○○○●●●○17  10新潟 ○△○△△09
08広島 ○△△△○△○●○●16  04川崎 ○△△○●08
11磐田 ●○○○△△○△△●16  15東京 ●△○△○08
04川崎 ●●○●○○△△○●14  06清水 △○●●○07
05桜阪 ○△●△○●△●○△13  08広島 △○●○●07
14大宮 ●○●○●●△○○●13  14大宮 ●△○○●07
06清水 ○●△●△△○●●○12  16神戸 ●●○○△07
15東京 △●●●○●△○△○12  09浦和 ○●●●○06
10新潟 ●●△●●○△○△△10  11磐田 △○△△●06
16神戸 △●△△●●●○○△10  05桜阪 ●△●○△05
13山形 ●●●△○●●○●△08  13山形 ●●○●△04
17京都 ●○△●●△●●●●05  17京都 △●●●●01
18湘南 ●●●△●△●●●●02  18湘南 △●●●●01
59名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:36:50 ID:JjhCEnPk0
11月14日終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓ 3132
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 節節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃名鯱│○63│(20− 3− 7)┃+15│49│34┃ 湘瓦 ※ACL出場決定
2 →┃ 2┃鹿島│○55│(15−10− 5)┃+20│47│27┃ 神磐
3 →┃ 3┃脚大│○53│(15− 8− 7)┃+17│58│41┃ 赤湘
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
5 ↑┃ 4┃桜大│△49│(13−10− 7)┃+15│44│29┃ 鞠川
4 ↓┃ 5┃川崎│●49│(14− 7− 9)┃+14│56│42┃ 瓦桜
7 ↑┃ 6┃清水│○48│(13− 9− 8)┃+12│55│43┃ 仙熊
6 ↓┃ 7┃横鞠│●48│(14− 6−10)┃+ 9│40│31┃ 桜赤
8 →┃ 8┃広島│●45│(12− 9− 9)┃+ 4│38│34┃ 潟清
10↑┃ 9┃浦和│○44│(13− 5−12)┃+10│43│33┃ 脚鞠
9 ↓┃10┃新潟│△44│(11−11− 8)┃+ 5│42│37┃ 熊仙
11→┃11┃磐田│●40│(10−10−10)┃− 7│33│40┃ 形鹿
13↑┃12┃仙台│○37│(10− 7−13)┃− 3│37│40┃ 清潟
12↓┃13┃山形│△36│(10− 6−14)┃−14│26│40┃ 磐麿
14→┃14┃大宮│●34│( 9− 7−14)┃−10│31│41┃ 麿神
15→┃15┃瓦斯│○32│( 7−11−12)┃− 3│33│36┃ 川鯱
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃神戸│△30│( 7− 9−14)┃−13│30│43┃ 鹿宮
17→┃17┃京都│●16│( 3− 7−20)┃−28│27│55┃ 宮形 ※降格決定
18→┃18┃湘南│●16│( 3− 7−20)┃−43│29│72┃ 鯱脚 ※降格決定
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
60名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:37:18 ID:l7+/kKXh0
>>53
大宮なら間違いなく京都に勝って神戸に負けて自分の安全を図りつつライン上げるw
61名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:37:26 ID:4LPIyoBe0
>>53
川崎はケンゴが出場停止だからわからんぞ
62名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:37:38 ID:MzcZ2AQT0
大久保空気だったな
63名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:37:50 ID:Y3psPOMnO
>>44
市長選挙の投票日だからこれない公務員がいるとか
まあでも全員が駆り出されるわけじゃないだろうけど
64名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:37:58 ID:tghB3w9W0
神戸は残りカード厳しいなあ、鹿島大宮って違う立場で死に物狂いのとこじゃん
65名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:38:01 ID:NjYc+Vuq0
後半戦の戦績
                        点 得 失 差
01名古 ○●○○○△○○●○○●○28 22 16 +06
03脚阪 ○△●○○○○●○○●△○26 27 18 +09
――――――――――――――――――――――○○●
07横浜 ○●○○○△●△○●○○●23 19 12 +07
12仙台 ●△○○●○○●○△○●○23 18 12 +06
11磐田 △○○●○○○△△○△△●23 16 15 +01
05桜阪 ○○○○△●△○●△●○△22 17 12 +05
――――――――――――――――――――――○△△
09浦和 ●△○△○△○○○●●●○21 19 13 +06
02鹿島 △△●△○○△△△○●○○21 16 10 +06
04川崎 ○○●●●○●○○△△○●20 29 18 +11
08広島 ●●○○△△△○△○●○●19 18 14 +04
――――――――――――――――――――――○△●
14大宮 △○●●○●○●●△○○●17 16 21 -05
10新潟 ●○○●●△●●○△○△△16 18 18 *00
13山形 ○○△●●●△○●●○△●15 11 17 -06
15東京 △●●△●●●○●△○△○13 14 18 -04
――――――――――――――――――――――○●●
06清水 ●●●○●△●△△○●●○12 18 22 -04
16神戸 △●△△●△△●●●○○△12 10 16 -06
――――――――――――――――――――――△△●
17京都 ●△●●○△●●△●●●●06 12 21 -09
――――――――――――――――――――――△●●
18湘南 △△●●●●△●△●●●●04 11 37 -26
66名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:38:33 ID:Bsjdoxzs0
>>44
わざと悪条件を重ねてるとしか思えん。日曜開催と相手は仕方ないとしても
67名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:38:36 ID:Muvk45F10
>>48
最近はプレスに耐え切れなくて押されてた試合があったけど今日は狙って受けに回ってた感じがあった
中盤4人をボランチ出来る4人で組ませてたしハーフタイムの西野のコメントも「ポゼッションされても気にするな」だった
広島は選手がどんどん前に来るチームだから采配としては正しかったのかも
68名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:38:44 ID:Xm81K/Y1O
>>47

サテライトでは活躍というか普通にアシストやゴールしてるみたいだけどね。

トップでは厳しいのかも…
ボランチには武井がいるし…


今日は守備的ボランチが2人だったので面白くなかった。
武井は思ったより積極的だったけど…
69名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:38:52 ID:NjYc+Vuq0
■勝点到達計算表(勝-分-敗) 残り試合数:4

63      55      53     49      48
名古屋   鹿島    脚阪    川・桜    清・横
3-0-1 72 ----- 72 ----- 72 ----- 72 ----- 72  1シーズン制以降1位最高勝点
2-2-0 71 ----- 71 ----- 71 ----- 71 ----- 71  *名古屋勝点ペース(71.4)
2-1-1 70 ----- 70 ----- 70 ----- 70 ----- 70
2-0-2 69 ----- 69 ----- 69 ----- 69 ----- 69
1-2-1 68 ----- 68 ----- 68 ----- 68 ----- 68
1-1-2 67 4-0-0 67 ----- 67 ----- 67 ----- 67  1シーズン制以降3位最高勝点
1-0-3 66 ----- 66 ----- 66 ----- 66 ----- 66  1シーズン制以降1位平均(66.6)
0-2-2 65 3-1-0 65 4-0-0 65 ----- 65 ----- 65
0-1-3 64 3-0-1 64 ----- 64 ----- 64 ----- 64
0-0-4 63 2-2-0 63 3-1-0 63 ----- 63 ----- 63
----- 62 2-1-1 62 3-0-1 62 ----- 62 ----- 62  1シーズン制以降3位平均(62.2)
----- 61 2-0-2 61 2-2-0 61 4-0-0 61 ----- 61
----- 60 1-2-1 60 2-1-1 60 ----- 60 4-0-0 60  1シーズン制以降1位最低勝点
----- 59 1-1-2 59 2-0-2 59 3-1-0 59 ----- 59  1シーズン制以降3位最低勝点
----- 58 1-0-3 58 1-2-1 58 3-0-1 58 3-1-0 58
70名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:40:00 ID:4+dnFbF60
>>59
今日の引き分けでまだ残留争い分からんな
71名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:40:28 ID:Zgg9Hosx0
仙台はあとひとつ勝てば決まったようなものだな
72名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:40:43 ID:/NyuRU9H0
広島使えなさ杉ワロタwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:41:12 ID:6bLW61fC0
>>48
それで完封勝利ってさすがパナソニックはエコだな
74名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:41:18 ID:NjYc+Vuq0
セカンドステージ順位表

1 脚大○△●○○○○●○○●△○勝点26得27失18差 9
2 名古○●○○○△○○●○○●○勝点26得22失16差 6
3 横鞠○●○○○△●△○●○○●勝点23得19失12差 7 
4 仙台●△○○●○○●○△○●○勝点23得18失12差 6
5 磐田△○○●○○○△△○△△●勝点23得16失15差 1
6 桜大○○○○△●△○●△●○△勝点22得17失12差 5  
7 浦和●△○△○△○○○●●●○勝点21得19失13差 6  
8 鹿島△△●△○○△△△○●○○勝点21得16失10差 6
9 川崎○○●●●○●○○△△○●勝点20得29失18差 11 
10広島●●○○△△△○△○●○●勝点19得18失14失 4
11大宮△○●●○●○●●△○○●勝点17得16失22差 -6
12新潟●○○●●△●●○△○△△勝点16得20失18差 2
13山形○○△●●●△○●●○●△勝点15得11失17差 -6
14東京△●●△●●●○●△○△○勝点13得14失18差 -4
15清水●●●○●△●△△○●●○勝点12得18失22差 -4
16神戸△●△△●△△●●●○○△勝点12得11失17差 -6
17京都●△●●○△●●△●●●●勝点6 得11失21差-10
18湘南△△●●●●△●△●●●●勝点4 得11失37差-26
75名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:41:38 ID:YnXJxopO0
>>46
優勝争いに絡むチームの中継が優遇される関係で、
その他チームは所在地関わりなくこんな時間帯に組まれることもある

ちなみに23日にも同じ時間NDスタで山形-京都戦が組まれてる
76名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:41:59 ID:J7cippVMO
車移動組は日曜七時半じゃ来ないわな
77名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:42:04 ID:7h2Jq6oE0
神戸、J2の海に沈められたかと思ったが唇だけJ1に残して息してるな
78名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:42:37 ID:NjYc+Vuq0
第30節終了時 残り4試合

63 名鯱○ (最高75)
62         −−−−−−−↑3位以上決定ライン
61
60
59
58
57
56
55 鹿島○ (最高67)
54
53 脚大○ (最高65)
52
51
50         −−−−−−−↓2位以下決定ライン
49 桜大△ (最高61)   川崎● (最高61)
48 清水○ (最高60)   横鞠● (最高60)
47
46
45 広島● (最高57)
44 浦和○ (最高56)   新潟△ (最高56)
43         −−−−−−−↑残留決定ライン
42         −−−−−−−↓3位以下決定ライン
41
40 磐田● (最高52)  −−−−↓4位以下決定ライン
39
38 
37 仙台○ (最高49)
36 山形△ (最高48)  −−−−↓6位以下決定ライン
35         −−−−−−−↓8位以下決定ライン
34 大宮● (最高46)
79名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:42:46 ID:75cYXRieO
広島はガンバと相性悪いな
80名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:42:49 ID:XR4Znlzi0
>>75
>ちなみに23日にも同じ時間NDスタで山形-京都戦が組まれてる
また雪の山形だなw
81名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:43:01 ID:yRcR1eO60
>>74
試合内容はともかくとして、
前半はボロボロで残留争いも覚悟したところから
よく上がってきたなあ>脚
82名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:43:28 ID:s9hurGT2P
Jリーグ3大タイトル歴代優勝チーム

   リーグ ナビ杯 天皇杯
1992 −−− V川崎 横浜M
1993 V川崎 V川崎 横浜F
1994 V川崎 V川崎 平塚
1995 横浜M −−− 名古屋
1996 鹿島  清水  V川崎
1997 磐田  鹿島  鹿島
1998 鹿島  磐田  横浜F
1999 磐田  柏   名古屋
2000 鹿島  鹿島  鹿島
2001 鹿島  横浜FM 清水
2002 磐田  鹿島  京都
2003 横浜FM 浦和  磐田
2004 横浜FM F東京 東京V
2005 G大阪 千葉  浦和
2006 浦和  千葉  浦和
2007 鹿島  G大阪 鹿島
2008 鹿島  大分  G大阪
2009 鹿島  F東京 G大阪
2010 名古屋? 磐田  ?
83名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:43:57 ID:Qbz284Pz0
広島はボールが動いて足が止まってたから、怖さがなかった。
それにしても今日の宇佐美君は最悪だった、運動量も少なかった。
84名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:44:11 ID:jek80+UP0
この時期の新潟で夜試合ってアホだろ
85名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:45:04 ID:l1irhUQc0
新潟ってそんな寒いのか
86名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:45:45 ID:s9hurGT2P
                     最大勝点
     仙 37 磐○ 清 新 熊 川  (49)
     山 36 桜△ 磐 麿 瓦 鹿  (48)
     宮 34 鯱● 麿 牛 新 鞠  (46)
     瓦 32 鞠○ 川 鯱 山 麿  (44)
     牛 30 新△ 鹿 宮 清 赤  (42)
降格 麿 16 赤● 宮 山 鹿 瓦  (28)
降格 湘 16 清● 鯱 脚 桜 新  (28)

磐田 40 ( 52 )
仙台 37 ( 49 )
山形 36 ( 48 )
大宮 34 ( 46 )
東京 32 ( 44 )
神戸 30 ( 42 )
87名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:46:13 ID:XR4Znlzi0
88名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:46:42 ID:yZtWVFx+O
>>84
阿保どころか、自殺行為
89名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:46:44 ID:5Go32mhW0
>>85
今日はまだあったかいほうだけど、タダ券もらっても行かないレベル
90名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:47:46 ID:OsJyVgGi0
>>50
試合開始時(19:30)の新潟市の気温が15.3℃
試合終了時(21:30)の新潟市の気温が14.1℃

気温としては、そんなに悪条件だとは思わないけど。
91名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:48:07 ID:G74u8r9/0
広島は糞つまんないパフォーマンスする前に
その糞退屈なサッカーどうにかしろよ
92名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:49:39 ID:+j95FfEY0
磐田40(52)
仙台37(49)
山形36(48)
大宮34(46)
東京32(44)
神戸30(42)
↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑
福岡59(71)
千葉54(66)
東京52(61)
横浜50(62)
熊本47(59)
93名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:49:47 ID:s9hurGT2P
残り4試合、名古屋が○で鹿島が●なら名古屋の優勝が決定

名古屋
31節 湘南(A)
32節 FC東京(H)
33節 磐田(A)
34節 広島(H)

鹿島
31節 神戸(A)
32節 磐田(H)
33節 京都(H)
34節 山形(A)

G大阪
31節 浦和(A)
32節 湘南(H)
33節 横浜FM(H)
34節 清水(A)


残り4試合、残留勝ち点36と仮定した場合

大宮● 34 0勝2分2敗
東京○ 32 1勝1分2敗
神戸△ 30 2勝0分2敗
京都● 16 降格決定
湘南● 16 降格決定
94名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:50:04 ID:2y39nOjLO
J2からも断りを入れろよおい
95名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:51:00 ID:SoR9UPK+0
高萩の不安定さがチーム成績に影響してるのがな・・・
来年はあの位置の選手を補強しないと無理だわ
あとはDFだな・・・背の高くて足元の上手い選手が日本人にいればな
96名無しさん@恐縮です :2010/11/14(日) 21:51:18 ID:2mMVZmLX0
西野就任後の外国籍選手
DF チキアルセ、シジクレイ、ミネイロ、パクドンヒョク
MF ファビーニョ、マルセリーニョ・カリオカ、アリソン、ガレアーノ、
   フェルナンジーニョ、ルーカス
FW マグロン、アラウージョ、マグノアウベス、バレー、ロニー、レアンドロ、チョジェジン、
   ゼカルロス、ドド、イグノ
これで全部?
まずDF。シジクレイ◎、後は×。4選手中1人大当たり。3人ハズレ。
次にMF。ルーカス◎、ファビーニョ、フェルナンジーニョ○、後は×
6選手中1人大当たり、2人当たり。3人ハズレ。
FW。マグロン、アラウージョ、マグノ、バレー、レアンドロ◎、JJ、イグノ△、後は×
10選手中、5選手大当たり。2人イマイチ。3人ハズレ。
ガンバのスカウティング能力は、
DFを見る目が無い。MFも危なっかしい。FWは今年以外は良かった。
97 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:52:31 ID:YAKTDxltP
新潟は寒い時期になると風が強くなるからな
今日はどうだったんだろう?
98名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:52:33 ID:yZtWVFx+O
新潟のスタジアムは冷たい風が通り抜けるため
体感温度はかなり低い
99名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:53:00 ID:085POZF50
ドド入れるなら、C契約のルーカス君もいたぞ
100名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:54:07 ID:J7cippVMO
>>94
神戸「J2お断りだ!」
J2「J2お断りお断りや!」

J2降格ですね
101名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:54:11 ID:yRcR1eO60
マルカリ師匠は×じゃなかったと思うが。
◎とはたしかに言いにくいけど。
102名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:54:27 ID:bKChC2ec0
マルセリーニョ・カリオカは○だろ
103名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:54:49 ID:BJ7UuRjj0
いやいやほんと、

●●頼みの糞サッカー
としか書けないヤツがうっざ
104名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:55:12 ID:clL7E98i0
新潟は駐車場がさらに狭くなるのが確定してます
毎試合4万人動員はもう確実に不可能
105名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:55:13 ID:G8NxLpdB0
>>84
今日は新潟市長選挙の投票日だったんで仕方なかった。
現職の売国市長が再選されるが。
106名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:55:14 ID:WFOo/Xoc0
>>96
PJは?
107名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:56:55 ID:s9hurGT2P
大宮(34)…京都 神戸※新潟  横浜
東京(32)…川崎 山形 名古屋 京都
神戸(30)…鹿島 大宮※清水  浦和

※直接対決
108 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:58:03 ID:YAKTDxltP
>>105
中華街ヤバいのか?
109名無しさん@恐縮です :2010/11/14(日) 21:58:18 ID:2mMVZmLX0
C契約のルーカス君・・・思い出せない。
マルカリ機能してた?うまいけど合ってなかったような。
マルカリ△に訂正。
PJ、素で忘れてた orz
当然×。
110名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:58:51 ID:c/y3C7p30
>>22
新潟でしょ
111名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:58:52 ID:eEKQAUw6O
>>103
ネタで書いてるつもりなんだろ
クソつまんねーけどな
112名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:59:21 ID:XR4Znlzi0
>>108
仙台が拒否した中華街が新潟に行ったの?
113名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:59:26 ID:bKChC2ec0
ニーノ・ブーレは西野より前だっけ
114名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:00:23 ID:s9hurGT2P
2005年 神戸 -37
2006年 京都 -36
2007年 横縞 -47
2008年 札幌 -34
2009年 千葉 -24
2010年 湘南 -43
115名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:00:38 ID:yRcR1eO60
>>113
早野んの時代だったかと。
116名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:00:54 ID:085POZF50
西野頼みの糞サッカー
117名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:01:10 ID:1UAm6xYo0
審判頼みの糞サッカー in China
118名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:01:30 ID:s9hurGT2P
2巡目(第18節〜)
28 ○名古屋
27
26 ○G大阪
25
24
23 ●横浜FM、○仙台、●磐田
22 △C大阪
21 ○浦和、○鹿島
20 ●川崎F
19 ●広島
18
17 ●大宮
16 △新潟
15 △山形
14
13 ○F東京
12 △神戸、○清水
11 
10
*9
*8
*7
*6 ●京都
*5
*4 ●湘南
119名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:02:34 ID:OOdrunkf0
新潟客すくねえ
Jリーグどんどん人気落ちてるじゃん
やばくね
120名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:05:04 ID:MxUjIpYn0
湘南の72失点って凄いな
毎試合2点〜3点取られてる計算だろ
121名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:05:05 ID:wEmLM9Sg0
ガンバはアタッカーレスサッカーだな
橋本2列目とか明神武井ボラとかくそつまんね
122名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:06:16 ID:jek80+UP0
>>119
新潟だけじゃないからな。
まじでヤバイと思う。
123名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:06:41 ID:G8NxLpdB0
アルビの母体のNSGが中国領事館建設に肯定的だという事実
124名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:07:31 ID:CgL141p00
>>105
もうなんか聞くのが怖いけどどんな感じの人なの?
売国市長って
125名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:07:51 ID:CI2Ct6F50
宇佐美にしてもイグノにしても平井にしても相方は前田みたいなCFがいいだろうな
イグノは誰と組んでもそれなりに出来るけど、宇佐美と平井はイグノと組むと窮屈そう
126名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:08:20 ID:xj/fLbCl0
名古屋なんて監督と選手全員頼みの糞サッカーだしな
127名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:09:13 ID:WFOo/Xoc0
マルカリは今居たら当然ダメ外人だろうが。当時はな。
128名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:10:37 ID:8tmS/Iof0
>>44
これまで神なところを見せてきた日程くん珍しく失態の巻。
129名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:10:41 ID:5+ZOLEHdO
ガンバ
4バックに
遠藤明神橋本武井の4ボランチ
あとは宇佐美とイグノ

そりゃつまらんわ
130名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:11:04 ID:s9hurGT2P
63 名鯱○       (最高75)
62        −−−−−−−↑3位以上 ACL決定ライン
61
60
59
58
57
56
55 鹿島○       (最高67)
54
53 脚大○       (最高65) −↑10位以上決定ライン
52
51
50         −−−−−−−↑11位以上↓2位以下決定ライン
49 桜大△ 川崎● (最高61) −↑12位以上決定ライン
48 清水○ 横鞠● (最高60)
47         −−−−−−−↑13位以上決定ライン
46
45 広島●       (最高57) −↑14位以上決定ライン
44 浦和○ 新潟△ (最高56)
43         −−−−−−−↑15位以上 残留決定ライン
42         −−−−−−−−−−−−↓3位以下決定ライン
41
40 磐田●       (最高52)  −−−−−↓4位以下決定ライン
39
38 
37 仙台○       (最高49)
36 山形△       (最高48)  −−−−−↓6位以下決定ライン
35         −−−−−−−−−−−−↓8位以下決定ライン
34 大宮●       (最高46)
33
32 東京○       (最高44)  −−−−−↓9位以下決定ライン
131名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:11:13 ID:eEXJ2EGc0
>>125
にしのん構想じゃ元甲府のラドンチッチにポストやらせて
イグノ宇佐美平井で一発狙いっぽいが
来季はどうなるのかね
132名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:11:40 ID:qNq/nWt/0
広島からやる気が全く見られなかった
133名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:12:46 ID:oHXAKlyL0
糞スタでダサいユニ同士が眠たい試合しやがって
134名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:12:47 ID:olOdxCvs0
日程くん「俺ももう限界かもしれ・・・」
135名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:13:28 ID:kCP8D+A50
癌馬鹿とくいの強奪外人だのみの糞サッカー
136名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:14:45 ID:EBCmcQ0m0
宇佐美ハーフタイムで下げられたみたいだが
なんかあったのか?
137名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:15:44 ID:njaY0/b40
この時期に7時半開始とか誰得だよ
138名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:16:32 ID:Z0JUMw2fO
ガンバって韓国人を使ってから弱くなったよなぁ
チョジェジンだっけ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:18:14 ID:WyVoXuaB0
ガンバはクラウチ獲れよ
遠藤のセットプレーで点取り放題
140名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:22:10 ID:Dbhiy3ehO
ガンバ戦見に行ったけど今日は完敗だったわ
ボール持たされてパス出しどころなく奪われる
前3人が全く効果的な動き出来ずシャットアウト
力の差を感じたよ
141名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:23:43 ID:G8NxLpdB0
>>124
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2010/11/11/

「いま、中国に最も狙われている県は新潟県だといってよいだろう。
5年前、中国は北朝鮮の日本海側最北の港、羅津(ラジン)の50年間の租借権を得た。
租借は単なる貸与ではない。その地に行政権も及ぶ、まさに植民地時代の遺物のような契約である。
羅津港から中朝国境まで約60キロ、中国はここに幹線道路を作り、これも租借した。
歴史上初めて、中国は自国から日本海に直接出入りする道路と港を確保したのだ。

東シナ海はすべて自国の海だと主張する中国は、日本の富も技術も、人材も自然も、
すべて中国のために活用するのが国益だと考える。
日本海に直接、出入り出来るいま、羅津の真向かいの新潟が日本における中国の重要拠点
と位置づけられるのは当然だろう。
中国の異常な拡大路線の前に日本が、とりわけ新潟県が、国土や富を奪われないよう
最大限警戒しなければならないゆえんである。にも拘らず、新潟市で起きつつあることは異常である。

中国政府が市中心部の万代小学校の跡地約5,000坪を購入し総領事館を設置し、同時に最近閉店した
百貨店の跡地に中華街を作りたいと表明、同構想が篠田昭市長らの支持を得て実現しつつあるのだ。
中国による日本の土地や山林の購入実態は把握出来ていないが、想像以上の規模だと見られている。
そうした中で、市中心部の広大な市有地の中国への売却を、篠田市長も新潟市議会も問題だとはとらえていないのだ。」

142名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:27:46 ID:OhelLS4Y0
>>138
中東に外人引き抜かれてからだよ
143名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:30:33 ID:6bLW61fC0
>>136
絶不調
144名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:31:57 ID:hchL/djd0
>>140
そうか?
現地で見てきたガンバサポとしてはガンバダメダメだったけど
145名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:33:14 ID:C0kqWJBEO
多分、Jで一番キレがないだろうなガンバは。
橋本とかプレスもかけれない。
来季はオーバーホールが必要だが、
西野はまた補強した戦力を使わないだろうから、
落ちるところまで落ちて、西野がいなくなったら何も残って無い状態になる。
146名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:33:25 ID:tKuxeF9T0
>>125
そらそうだ
宇佐美もイグノもセカンドトップタイプで、前田みたいにファーストトップできないからな
平井は良く分からん
147名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:34:51 ID:p1vHCemH0
こんなガンバでも最多得点なんだぜ
これでも不調って感じなのに他はドンだけ点取れないんだ
148名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:35:25 ID:kpgU9W0bP
>>145
>西野はまた補強した戦力を使わないだろうから、

え?
149名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:36:10 ID:0qiVQzhF0
ルーさんもお別れ弾か
150名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:38:00 ID:hchL/djd0
>>145
ん?
得点数トップでキレがないってどういうこと?
151名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:39:25 ID:C0kqWJBEO
>>148
西野「なに?使わないよ?」
152名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:44:25 ID:1UAm6xYo0
>>145
ラファのリバポみたいな転がり落ち方は見たくないな
153名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:47:48 ID:8svedU7y0
>>144
ゴールは崩されたって感じじゃなかったけど
サンフレ何も出来なかったよ
ミキッチは押し込まれ守備でヘロヘロ
2シャドーは動かずくさびは全くなくDFでボール回すだけ
ガンバダメダメかもしれないけど現地サンフレサポとしてはそれ以上にサンフレが糞だった
ゲームプラン通りに進められた感じ・・・
154名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:48:04 ID:C0kqWJBEO
>>150
今年は一年通してキレがないよ。
なんで点がとれてるか解らんくらい。
とにかく前線に収まらないから、後ろは疲弊してる。
これは平井のゴールを入れる以外は85分くらい
淡泊なプレーしてるからという原因も含めて。
ボールを奪う守備が高い位置で出来ないし、
相手のミスを待ってマイボールにしても、下がりぎみになってるから
繋げられない。前線が納めてくれないからビルドアップが出来ない。
今年はこんなかんじ
155名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:48:39 ID:kpgU9W0bP
>>151
ガンバを全く見て無いの丸わかりだな
156名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:54:21 ID:NjYc+Vuq0
順位 チーム 勝点 得失差   31節    32節    33節    34節  最大勝点
-----------------------------------------------------------------------
12   仙台   37   -03   清水(H)  新潟(A)  広島(A)  川崎(H)   49
13   山形   36   -14   磐田(A)  京都(H)  東京(A)  鹿島(H)   48
14   大宮   34   -10   京都(A)  神戸(H)  新潟(H)  横浜(A)   46
15   東京   32   -03   川崎(H)  名古(A)  山形(H)  京都(A)   44
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜降格ライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
16   神戸   30   -13   鹿島(H)  大宮(A)  清水(H)  浦和(A)   42
157名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 22:59:19 ID:kPzUaZFf0
なんで京都降格決定なん?
158名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:02:30 ID:HNTE6zq50
神戸の糞コテざまあw
159名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:04:25 ID:TUwvITzy0
これで大宮も残留50%くらいにはなったんじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:10:08 ID:NjYc+Vuq0
ACL争い
3位脚大 勝ち点53 残り:浦和(A)湘南(H)横浜(H)清水(A)
−−−−−−−−−−ACL出場確定−−−−−−−−−−
4位桜大 勝ち点49 残り:横浜(H)川崎(A)湘南(A)磐田(H)
−−−−−−−−−−ACL出場圏内−−−−−−−−−−
5位川崎 勝ち点49 残り:東京(A)桜大(H)浦和(H)仙台(A)
6位清水 勝ち点48 残り:仙台(A)広島(H)神戸(A)脚大(H)
7位横浜 勝ち点48 残り:桜大(A)浦和(H)脚大(A)大宮(H)
161名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:10:29 ID:f8RKIyFsP
神戸が落っこちたところで、欲しい人材誰もいない
東京の方がその点魅力的なんだけど
162名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:11:16 ID:O90wYQu00
ガンバ×サンフレッチェ観戦しに行って来た。
後半ルーカスが出るまでグズグズな試合。
あれでよく勝てたもんだ。
163名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:13:08 ID:cjZITHZg0
>>157
湘南と京都は、残り4試合を全て勝っても勝ち点32だから
これじゃ現在15位の東京の勝ち点32に並ぶだけで、東京が1回でも引き分ければダメ
それに京都は得失点差が-28、湘南-43と、4試合じゃ東京の-3に絶対に追いつけない



164名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:14:27 ID:nIJ88SYp0
新潟は優しいな
165名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:14:32 ID:xeCuB9+q0
>>50
そんなこと言ってたら秋春制に対応できないぞ
166名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:14:36 ID:2oIcDKtw0
>>161
今野、米本。重松辺りは争奪戦確定だな。
167名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:16:16 ID:49gUo+j0O
>>163
俺がTOTOBIG当てる位の確率はあるのか
168名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:18:19 ID:JjhCEnPk0
>>157

>>163の説明は誤り。
現在、京都と湘南の勝ち点は16で、残り4試合全勝しても
勝ち点は3×4=12の上積みで28どまり。
そのため、現在15位の東京はおろか16位の神戸すら抜くことができないから。
169名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:19:19 ID:2Fw6Dtuk0
でもFC東京の選手は契約切れの主力選手はほとんどいないんでしょ?
みーんな高額な移籍金が発生する事考えれば、落ちても争奪戦になるかね
170名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:21:31 ID:7pUTLDCC0
残りの相手を見ると神戸で決まりなんじゃね
171名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:23:03 ID:2eMB9FsCO
ガンバは本当にルーカス切るのか?もし変わりの外国人が外れたら来年残留争いしても驚かないぞ

>>161
都倉、そして嘉味を忘れてないかw
172名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:13:27 ID:c1GOGQ6Q0
新潟、後半マルシオが交代してから、グズグズになって失点。
分かり易すぎて笑った。
173名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:37:23 ID:ZAz45oonO
>>171
さすがに降格争いはありえないな
174名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:41:18 ID:uUllflWf0
サンフレはガンバに勝ったことがあるのか?ってくらい勝ててない印象がある
175名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:41:20 ID:42yJSL2PO
来年とは言わないまでも、名古屋は再来年辺りには落ちるだろうね
未来につながらないサッカー、金持ちの道楽という感じ
176名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:48:11 ID:LIrCYSjaO
>>174
確か広島は昇格してからはリーグ戦でガンバに勝ててないはず
ナビスコ万博戦で久しぶりに勝ったけど
あの試合は序盤に加地がレッド喰らってたからガンバのお得意さんもいいところ
177名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:49:51 ID:SnbPzBRJ0
新潟 1−1 神戸  [東北電ス 19152人]


とうとうタダ券ばら撒いても2万入らなくなったか
浦和も動員落ちてるし本格的にやばいな
178名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:50:39 ID:mRSdsjYb0
新潟バブルも終了か
179名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:54:29 ID:W/DlGM+yO
来年寺田と倉田はどうなんの?ガンバもうそろそろマジで若返らないとヤバいだろ
180名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:55:26 ID:Oldtq7OVO
一方、味スタには2万5千人超の観客

無料解放でもしたの?
181名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:59:56 ID:cMQPCAPl0
>>180
Tシャツつきチケットを1000円とかその他イベント沢山。
182名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:00:31 ID:KGCtiIsnO
 [東北電ス 19152人]


!!!????


いつも3万オーバーの新潟が…神戸相手だと…
183名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:02:57 ID:Xj33/Bee0
>>175
名古屋の天下は何年も続かなさそうな予感
184名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:03:53 ID:Oldtq7OVO
>>181
ありがとう

手段はどうであれ普段は4000人とかなんだから、集まったんなら良かったんじゃない
ただ負け試合じゃ二度と来ないかな・・・
185名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:04:57 ID:IsRSXtxk0
11月中旬新潟県日曜19:30
そりゃ無理
186名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:06:06 ID:mI5g3dDZO
新潟は選挙あったそうですよ
187名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:26:16 ID:v82KWRQXO
>>175
どこら辺が金持ちっぽいのか分からん
上手く堅実に補強なんかもしている印象だけどな…
188名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:35:29 ID:cMQPCAPl0
ACLに出られる可能性があったというのもあるけど、
ベンチメンバーとか見ると金持ちだと思うけどね。
金あるからよそから選手取れるわけだし。
あと、アジア枠にオーストラリア人を獲得できるのも金持ちかなと思う。
189名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:38:52 ID:+Y3KF9Rb0
で、残り1つの降格はどこやねん?
トトの参考にするから教えれ!
190名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:40:08 ID:OBG83VU+0
ガンバはいつの間にか3位か
いつもこんな感じな気ガス
191名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:52:37 ID:quKnlD6L0
あれ?サンフレって降格決まったとかいう書き込み見たことあるんだけど
ガセか?
192名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 02:22:47 ID:99NHco2i0
O神戸 ? 30 -13 ■■■■■■■■■■■■■■鹿鹿鹿宮宮宮清清清浦浦浦

神戸の降格が決まるとしたら、
鹿島にボコられ大宮に止めを刺されて終了というパターンかな。
まあ、それでも残留の可能性は残るだろうが事実上終了という。
193名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 02:31:50 ID:MIs9JpW1O
弱いほうの大阪とはなんだったのか
194名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 03:09:01 ID:LUBp44gT0
弱い方しかいない、さいたまw
195名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 03:16:17 ID:CWSkNSK1O
桜はどちらかと言えば面白いといったほうがあってる
196名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 03:53:22 ID:p2yBjJ7P0
>>190
5月までの低調っぷりはなんだったんだろうな
197名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 03:59:15 ID:G2khEpBb0
ACLのあたりもあんま調子よくなかったよね
毎年モターイナイ
198名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 05:30:34 ID:hxGAheKx0
新潟客減ったなw
何か言い訳レスちょこちょこあるけど気温もたいした事なかったそうじゃないかw
199名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 06:47:42 ID:63oUJkYdO
>>196
ガチャピンが手抜きしてた
200名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 06:48:35 ID:j0Kn6yns0
田舎は基本的に日曜の夜は家に帰るの早いよ。
201名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 07:01:43 ID:IYOfoYe3P
調べてみたらガンバ3位コレクターだな
2002, 2004, 2006, 2007, 2009, 2010も?
202名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 07:08:18 ID:6cmOcsKB0
とうとう新潟でもサッカーが飽きられ始めたか?
203名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 07:09:14 ID:s2lOvvDYP
195 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/15(月) 03:20:25 ID:FCyTGHs7O
甲府J1戻れる、4年ぶり!今度こそ定着だ
京都、湘南降格
名古屋20日にもVだがや
ポンテ惜別弾、試合後涙流しフロント批判
204名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 07:14:38 ID:CcT8mzdNO
もしかして広島って受けに回る戦術に弱い?
205名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 07:25:19 ID:z0ycNFa/O
>>77
鯉みたいだなw
206名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 08:22:27 ID:E7Z8QSU+0
>>201
コレクターって言っても天皇杯とか優勝したりしてる辺り他のコレクターとは違うな
207名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 08:29:13 ID:dVKRgHJZ0
広島は3位以内へいくにはもう無理かな
208名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 08:30:00 ID:2/Jko/Wa0
ガンバ3位を死守した!
209名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 08:54:35 ID:SnBvMPQr0
02  3位(ナビ杯3位)
03 10位
04  3位(天皇杯3位)
05  1位
06  3位
07  3位(天皇杯3位)
08  8位(ナビ杯、CWC3位)
09  3位
10  3位(30節時点)

定位置だけは逃さないガンバwww
ガンバ(西野)の3位にもけさ位みたいな名称が必要だなw
210名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 11:29:19 ID:mlxvbw/VP
夜で学生動員できなかったからだろ
211名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 12:16:42 ID:ckCZS62Z0
リーグ優勝してるし、ACL取ってるし天皇杯もナビスコも優勝して
この安定感は強豪中の強豪にしか見えないけど
212名無しさん@恐縮です :2010/11/15(月) 16:58:47 ID:Nu7QgmZS0
>>209
こうじゃないの?
02  3位(ナビ杯ベスト4)
03 10位
04  3位(天皇杯ベスト4)
05  1位 (ナビ杯準優勝)
06  3位 (ゼロ杯、天皇杯準優勝)
07  3位(ゼロ杯、ナビ杯優勝、天皇杯ベスト4)
08  8位(パンパシ杯、ACL優勝、スルガ杯準優勝、ナビ杯ベスト4、CWC3位)
09  3位 (天皇杯優勝、ゼロ杯準優勝)
10  3位(30節時点、ゼロ杯準優勝)

なんだかんだ毎年タイトル争いしてるのはすごい。

213名無しさん@恐縮です :2010/11/15(月) 17:02:29 ID:Nu7QgmZS0
08年、天皇杯優勝追加

西野就任前と後で全く別のチームになったな。
何だかんだ実績は岡ちゃんの次ぐらいか?
214名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:46:23 ID:42yJSL2PO
今のJ1で強豪と言えるクラブなんて鹿島とガンバくらいだよ
名古屋は一発屋で終わりそうな香りがするし
川崎も崩壊期の真っ只中
桜なんて単なる恒例行事だしなw
215名無しさん@恐縮です