【サッカー/イングランド】リバプール、“デラップ・ロケット”に屈す!5試合ぶりに黒星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://soccer-king.jp/news/england/article/id=6015

13日、プレミアリーグ第13節のストーク対リヴァプールが行われた。

前節、ウィガンに引き分けたものの、先週末にチェルシーを破ったリヴァプール。
勢いを取り戻したいところだったが、今シーズンの課題である立ち上がりの悪さが顔を出し、
ストークに主導権を握られる展開が続く。
相手の徹底したロングボール戦術にも苦しめられ、フィジカル負けする場面が多々見られた。

そして前半をスコアレスで折り返した後半もリヴァプールに改善の兆しは見られず、
56分、ロリー・デラップが放った“デラップ・ロケット”(高速ロングスロー)を処理できず、
混戦からリカルド・フラーに決められてしまい、ストークに先制点を許す。

反撃したいリヴァプールは徐々に敵陣へと進入する時間を増やしていくが、
ストークの強じんな守備陣を崩せない。シュートを打つ場面にすら、至る回数は限られていた。
そしてロスタイム、カウンターからケンワイン・ジョーンズにダメ押しゴールを決められ、万事休す。

決定機を作れず、ボール支配率でもストークを下回ったリヴァプール。
良いところなく、0−2で敗れ、5試合ぶりに黒星を喫している

★試合スタッツ
http://soccer.yahoo.co.jp/world/england/result/1533145.html
2名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:12:00 ID:pmi7N6ZAO
小便しながら2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:13:32 ID:Hl4qMnffO
デラップの肩は異常
4名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:13:35 ID:Bd8y8u7PO
リバポさん、何やってはるんですか!?
5名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:13:39 ID:G7ojBag30
この人ある種の革命だよな
6名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:14:10 ID:hIqBkLuI0
あのロングスローの人か!
7名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:14:21 ID:YnE7Pp9Q0
ファーサイドに届くスローインだからな怖すぎる
8名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:20:28 ID:DX3xpCTjO
ロケットってどこのチームかと思いきや


ロングスローは兄ネビルも得意だったがスローの速さはこいつに完敗やな
9名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:27:01 ID:xEredoR8O
鬼ロングスローの使い手
デラップ
マーク・ミリガン
和多田
元川崎の大久保
10名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:29:15 ID:r1cslAPbO
もうこのクラブだめだろw

冬でトーレス、ジェラ、キャラガー、レイナは脱北決定w
11名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:30:19 ID:AwdBqqwZO
ほとんどセットプレーだもんな…
12名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:30:38 ID:/6S+Nnjn0
もう駄目だって言うけど
プレミアは中位・下位も簡単に勝てる相手ではないよ

Jリーグ基準で考えない方がいい
13名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:35:41 ID:YnE7Pp9Q0
チェルシーに2−0に勝った次にストークに0−2でも驚けないよ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:36:10 ID:EsM+RrKy0
ねぇねぇ、確変でチェルシーに勝ったからって今後も勝ちまくって
CL出場狙える!とか言ってた奴、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
15名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:38:01 ID:OSB2igEC0
>>9
元清水の平岡
16名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:38:57 ID:/CGu8IKs0
あのロングスローは軌道がおかしい
17名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:39:15 ID:AZWCUymrO
6位ぐらいで上出来
8位で普通
それ以下でもうだめだ
18名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 06:43:19 ID:FyHNwEWvO
ストークって今もデラップ・キャノン中心の戦術なの?
前にデラップ中心の戦術には限界があるとか監督が自分で言ってたけど
19名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 07:07:23 ID:gKfuv79G0
>>18
ロングボールのカウンター中心だよ
それにデラップのロングスローでゴール前に突っ込むっていう形もある
前線に競り合いに強いのがいるから機能してるんじゃないかな
ジェームズ・ビーティーいないけど
20名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 07:24:59 ID:VlEbctHZ0
タッチ割りそうになったらコーナーに逃れたほうがましだもんな
21名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 07:40:37 ID:7COXDeIi0
ルーカスが尻拭いに必死であげく退場させられるってリバポ・・・
22名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:35:25 ID:MK85ScR20
やっぱだめぽ・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:37:32 ID:XCH8QMy/0
>>18
ロングスロー中心なら確かに限界があるだろうなw
24名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:40:04 ID:7KYeJomPO
そのうちシュート回転ロングスローとかやりそうで怖い
25名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:44:07 ID:WvpNPKmeO
Jもマキシもルーカスも使えねー

本田より使えねーぞマジでwwwww
26名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:44:11 ID:mXbRfhJOO
ちなみにこのスタジアムじゃないとあまり効果がないよ。
これ豆な
27名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:46:17 ID:RSWhmSCrO
オフサイドがない分、普通のセットプレイよりこわいだろこれ
28名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:47:45 ID:kf/blAF0O
>>9
和多田は野球を選んでいれば名選手になってたな
29名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:49:13 ID:tsaJfg8wO
>>26
ピッチをギリギリまで狭くしてるらしいな
30名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 14:51:35 ID:RYfniHG0O
チェルシーに勝ってこれから来るかって思ってたのに
31名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 15:27:28 ID:rJbDNVEC0
普通にクロスと同じだもんな
ディフェンスが整ってるとは言え
ヘタにセイフティーでサイドに出すとかできないなw
32名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 15:32:06 ID:l6ZPDDaf0
トーレス師匠復活したんじゃねーのか
33名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 20:13:31 ID:qSH5TMGkO
ようつべ見たらペナルティーエリアの端の線からタッチラインまでが異様に近いw
カンプノウとかとは比べもんにならんレベル
34名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 20:20:44 ID:FlgVlx+q0
>>33
実際、狭くしてるらしいね
35名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 20:23:06 ID:9sVieL8w0
助走用にタッチラインの外は広くとってあるし
ボールボーイはタオル持って待ち構えてるわで何か違うスポーツのような状況
36名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 20:23:46 ID:lrVo7ZH3O
>>19 ビーティーよりも強力なジョーンズ獲得したし
フラー、フート、ショウクロス、ファエ
がいるセットプレーはとてつもない脅威
良いボールあげるエザリントンもいるしな
37名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 20:29:23 ID:Q+KJrHiI0
ベンゲルじゃないがロングスローする度にいちいち時間がかかるのがウザい
38デラップ:2010/11/14(日) 22:31:23 ID:DxwhDwn1O
タオルボーイのおかげです
39名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:01:55 ID:XXsNMDQ4O
昨日のヴィラ戦やストーク戦にはプレミア独特の面白さがあった
普通に格下のはずのチームが勝ちにいくからな。観客もノリノリだし、それがプレミアの良さだとおも
40名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:19:16 ID:EQ/GGlB50
スローインが実質セットプレイになるのか・・・
41名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 23:22:38 ID:MSR3ka4i0
デラップ砲に毎回餌食になってるのはガナだったがリバポも食われたか
42名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:42:59 ID:jVggjjvG0
でも、ほとんどファールスローだよ。
ライン踏んでるし、ボールアウトのとこからのスローではないね。
43名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 00:57:47 ID:eBLJL8aW0
クロスやCKより軌道がきついんだよな。
しかもクリアで跳ね返すと距離が出ない。アレはイヤ過ぎる。
44名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 01:25:12 ID:zKbUbS3w0
タオルボーイには小遣い弾んでやれよw
45名無しさん@恐縮です
>>40
実質どころか、スローインの場合、オフサイドルールが存在しないので
GKの前に選手が何人も張り付く事が出来る

ちなみに、目の前にお手本がいるからか
エザリントンやフート、ショウクロスら他のメンバーもロングスローがかなり上手い