【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、2戦連続の6ゴール目! 追加点も演出し名門HSVを撃破、首位独走のチームを牽引![11/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 ドルトムント 2−0 ハンブルガーSV
1-0 香川真司(後4分)
2-0 バリオス(後25分)

試合速報
http://www.sportal.de/fussball/1bundesliga/borussia-dortmund/hamburger-sv/2010-11-12.html
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2010-11/12/1013340/livematch_borussia-dortmund-17_hamburger-sv-12.html
順位表
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/tabelle.html
得点ランク
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/torjaeger.html

 ドイツ・ブンデスリーガ、ボルシア・ドルトムントの香川真司。
ハンブルガーSV戦の後半4分、右サイドのピシュチェクからのクロスに、
中央から走り込んで合わせシュート!先制ゴールをゲットした!
香川のゴールは2試合連続で、今季リーグ戦6点目。
香川は後半25分には的確なパスで、一連の流れからの追加点を呼び込み、
後半33分に交代でピッチを後にした。

Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/germany/
CSフジテレビ:http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200187.html
ボルシア・ドルトムント:http://www.borussia-dortmund.de/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:21:14 ID:hciTsFlX0
はやっ!
3名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:21:28 ID:2tvRhTB7O
2
4名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:21:40 ID:gWr12lkRO
糞民よえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
5名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:21:44 ID:N4oNtTUq0
感動の2ゲット!!
6名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:21:45 ID:wCS+8TOZO
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
7名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:21:48 ID:qvDyk6wq0
凄すぎるな
ブンデスで6点って・・・
8名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:21:56 ID:7OFup5vo0
中田を超えたね・・
9名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:06 ID:JoDEYW8r0
10名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:07 ID:rLJpk72C0
後半香川無双wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:07 ID:19jBmKwAO
香川キテル━━━(゚∀゚)━━━!!!
12名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:08 ID:jukj9L9PO
>>3なら日本がコパアメリカ制覇
13名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:08 ID:XyH4baXK0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
14名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:12 ID:338V3rh90
ドル強いわ
15名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:11 ID:ouxzauEI0
香川のごろ寝ワロタ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:15 ID:u3RMWwhE0
韓国人が自慢げに語るなんとか言う選手は出たの?
17名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:24 ID:iy9TTvAW0
MOMあるで
18名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:26 ID:/RNanYYKO
早くもロシツキー越えちゃいました
19名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:36 ID:J52l3hJF0
567 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2010/11/13(土) 06:02:48.10 ID:2QCTXyjA0
初めてようつべにあげてみたらこうなった
http://www.youtube.com/watch?v=TXCIaEqCQoQ
20名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:36 ID:/drkW9Hi0
香川!香川!香川!
21名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:40 ID:iS2Tj8Mv0
シンジカガワマジパネエ
22名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:44 ID:7Lr1Cub10
内容微妙でも点取れる奴が偉いんだよ
23名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:45 ID:RDzFfogTO
凄いじゃん!

ベーハセはどうした!
24名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:52 ID:+qFU6vBwO
香川さんスゲー
25名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:22:55 ID:bXPUn/WT0
ブンデスリーガの首位チームで中心選手って凄過ぎるな。スコットランドで王様やって騒いでたのがアホらしい
26名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:23:05 ID:t7J3tvFRO
うどんキター(゚д゚)ー
27名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:23:07 ID:gWr12lkRO
>>16
出たよ、5分で蒸発して空気になった
28名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:23:10 ID:++IPh+Zs0
すっかりザコ専
29名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:23:14 ID:zirGnVHiO
おお
30名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:23:26 ID:BwR6+lZr0
ごろ寝きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:23:35 ID:APKaeB+y0
>>16
交代で出た。
あの選手も悪くないけど、在日のしつこいプッシュでイメージ悪くしてるw
32名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:23:37 ID:Rwe8+K8u0
早起きは三文の徳ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:23:57 ID:cLj5JHO50
チーム全体がクダグダな中よくやった
34名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:02 ID:qvDyk6wq0
とりあえず一ヶ月だけとか研究されたら止められるとかの
言い掛かりは完全に打ち消したな

香川は本物
35名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:05 ID:wo+8iWOm0
偽香川だめだめだったな
36名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:05 ID:iEGzc7Ys0
香川すごいわな。 チーム自体も恐ろしく強い、  さすが首位独走
37名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:07 ID:Eu1RNGDf0
損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww

損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww

損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww

損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww

損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:12 ID:vrs1LyOV0
チョンフンミンの存在感www
39名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:16 ID:kFkj8PGf0
チョンが大騒ぎしてた…えー、なんだっけ…
損糞食でしたか


文字通り糞でしたねw
40名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:21 ID:2/5l6/GP0
ようつべはまだか
41名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:22 ID:23+nmhNz0
香川すげーよ!!!

あと、ゲッツェはやっぱうめぇわ
なんで前節あんな消えてたんだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:26 ID:IAyS8zxtO
韓国の出てたよ。後半から出てきつ一回ドリブルしたくらいであとは空気だった。
香川はいいチーム選んだな。ほんとにチームカラーに香川のプレイスタイルが合ってるよ。
43名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:30 ID:KACpDZvL0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 11 高原直泰 フランクフルト 06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 中村俊輔 セルティック  06−07
  8 中村俊輔 セルティック  08−09
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 森本貴幸 カターニャ   08−09
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  6 香川真司 ドルトムント  10−11
  6 本田圭佑 VVV      09−10
  6 中村俊輔 セルティック  07−08
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
(所属は当時、リーグ戦のみ)
44名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:30 ID:199DJLQC0
>>9
ザルすぎだな
プレミアだったら降格してる相手
45名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:32 ID:5jyYogagO
ハイペースで得点重ねてるなぁ
シーズン終了はおろか年内にも10桁いくんじゃね
46名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:36 ID:5Jbo8BGa0
2点目の”起点”もよかった。
なんちゃって起点じゃなくていいスルーパス。
47名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:37 ID:KLD2Q8QE0
香川のゴールは相手に当たったラッキーゴールだったわ
48名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:37 ID:3SD612OX0
ソン空気だったけど18歳か・・・
宇佐美さっさと行ってくれ。
49名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:39 ID:bXPUn/WT0
ワールドカップ終わってから日本サッカー良い話題ばかりだな
50名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:40 ID:qQK8UTrC0
だからブンデスは日曜日じゃないのかよ。
見過ごすわ。
51名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:42 ID:Bh1nYogU0
また途中交代かよ
52名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:43 ID:d04qwbpwO
朝鮮人ショボ過ぎワロタ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:44 ID:1UneXSsx0
6点目・・・半端無いわ
54名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:52 ID:4vIb/twU0
逆基点損糞民www
55名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:53 ID:x1+EG82g0
また雑魚専か
56名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:24:56 ID:R25zxeT40
韓国人最初キレキレだったけど、どんどん消えてった
57名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:02 ID:YbnwyMn90


香川神

58名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:06 ID:a5VywI3K0
これはすごい
59名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:08 ID:qE85xOD00
よっしゃあああああああああああああああああああ
60名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:10 ID:F/19/XG80
ドル強い運動量もハンパない、香川は今日は忍者みたいに消えてたけど
こいつの天性の得点能力は凄い
61名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:13 ID:ML1DYiMN0
なかなかこの選手は在認定されないね。
62名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:24 ID:/DYwi6gi0
前半イマイチだったよな。後半は見てなかった。吊ってくるわ!
63名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:26 ID:o6G6/+8Z0
誰だよ、「もう化けの皮が剥がれたかw」
とか言ってたの


















                         俺です。さーせん
64名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:35 ID:OG/hAxp40
>>51
温存しただけだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:40 ID:rK13KP0HP
この速さなら言えるww








今日私の誕生日wwwwwwwwww

誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwwwwwwww

芸スポのみんなwww祝ってくれwwwwwwwwwwwwwww

寂しいお(´;ω;`)ブワッ
66名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:44 ID:L5R1PZsE0
>>44
ハイライト厨www
67名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:46 ID:TKK9AxI80
>>16
後半途中から出た。最初ちょっとだけ良かったけどあとは普通
まぁでも1-0で負けてるタイミングで投入される18歳の選手って、
どこの国籍だろうが凄い有望であることは確かだと思った
68名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:47 ID:BBaMy0zM0
>>55
HSV6位ですが何か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:25:52 ID:rP09bCA7O
香川もドルトムントも勢いが止まらんなあ
70名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:26:16 ID:FDPRp7Ou0
キムチオワターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:26:18 ID:3tAQA6xaO
逆に怖いわ、こんだけ活躍するなんて
72名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:26:20 ID:qvDyk6wq0
この試合は香川は凄すぎた
ゴール以外も幻のヒールアシスト
絶好のキープから2点目の起点となるスルーパス
MOMは間違いないけどキッカー採点も1点くるかもな
73名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:26:22 ID:qE85xOD00
うほっ

1 Theofanis Gekas Eintracht Frankfurt 11
2 Papiss Demba Cisse SC Freiburg 9
3 Edin Dzeko VfL Wolfsburg 7
3 Lucas Ramon Barrios Borussia Dortmund 7
5 Demba Ba 1899 Hoffenheim 6
5 Srdjan Lakic Kaiserslautern 6
5 Hugo Almeida Werder Bremen 6
5 Shinji Kagawa Borussia Dortmund 6 ←
5 Klaas Jan Huntelaar FC Schalke 04 6
5 Grafite VfL Wolfsburg 6
74名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:26:30 ID:azFgAECY0
kgw完全復活
75名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:26:42 ID:gWr12lkRO
後半の香川無双ワロタwwwwww
前半のやる気の無さはなんだったんだ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:26:55 ID:U1rnEIhCO
なんで在日が火病w?
77名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:02 ID:XlYKc8z80
>>71
俺も怖い
活躍しすぎw
78名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:04 ID:+pejcdWy0
特に書くこともないくらいいつも通りの香川が1点とった。そんな試合だ
79名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:09 ID:L3ymFTm+O
決定力ハンパないな!
後は小さなミスを無くしてくれれば完璧だ!!
80名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:09 ID:zqMOVKUG0
おっこ、いつドリブルちょっとうめーのか注意注意
       ↓
     終了
81名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:12 ID:c6tRpUHH0
>>63
また言うんだろww
82名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:12 ID:z8rKxDA70
>>63
謝れるヤツはまだ救いがある

つか香川スゲーよ。
83名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:12 ID:19jBmKwAO
>>68
代弁サンクスwww
84名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:15 ID:iJYyQNTU0
>>65死ねよ
85名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:30 ID:+qFU6vBwO
アジア歴代No.1だな
86名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:32 ID:4vIb/twU0
前半の香川と後半の香川は別人
後半キレキレすぎてワロタ
87名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:32 ID:OG/hAxp40
>>72
正直前半は良くなかったけどな
後半見違えるように良くなった
88名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:34 ID:DauwNHmx0
89名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:38 ID:2nxlISXe0
ディフェンダーに当たった?
90名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:44 ID:iEGzc7Ys0
よく見ると雨が土砂降りだしな。 基本みんなボールコントロールはダメダメだった
91名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:44 ID:pTi/kSYBO
オフサイドになったけど、香川のヒールパスからバリオス決めたシーンは
よかったね。オフサイドにならなきゃ、ビックプレーになったな
92名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:45 ID:53YNv/tV0
>>44
こういうのよくいるよなw
すぽると・やべっちだけ見て海外サッカー語ってるんだろ
失点シーンはそりゃ相手のミスがあるわけだから、守備がザルに見えるだろうが
93名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:58 ID:7ir4J4mC0
今回もMOMベストイレブンもらったな
94名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:27:58 ID:kUxZAirR0
>>65
おめ
95名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:07 ID:KEAqBYKKO
>>44
悔しくてキムチが喉を通りませんw
96名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:08 ID:qE85xOD00
>>62
勿体ねwww 後半だけ見ればよかったのに
97名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:09 ID:7Lr1Cub10
これでパスミスが少なければ・・。まあ点取れる選手ってだけでも十分だけどな
98名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:12 ID:dTEOaeOZO
>>61
寿司屋が似合いそうなやつが在日認定は無理だろ
99名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:24 ID:mk0ML5YZ0
この前は前半が良かったけど今日は後半の方が良かった
100名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:32 ID:5xbVJv6tO
これだけ得点するMFは貴重
101名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:33 ID:BwR6+lZr0
ごろ寝で無双wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:35 ID:4vC9GJ0qO
>>65
氏ね
103名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:37 ID:rTR+FSlV0
評価が楽しみだ。
2点以上は間違いないな。
104名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:45 ID:eNI0UwkG0
>>65
おめ
105名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:55 ID:3VDWops90
>>65
そのうち年とるのがいやになってくるぞ
106名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:56 ID:1UEMg860O
>>65
ゴミ女今すぐ死ね
きょう死ね
気持ち悪いから今すぐ死ね
醜い
107名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:28:59 ID:3rayDrfdO
>>63
もう香川スレ2度と来ないでね!
お兄さんと約束だよ☆
108名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:03 ID:bPhlILBX0
ゲッツェも前半酷かったけど後半盛り返した
やっぱ天才はここぞというときに活躍するもんなんだな
109名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:03 ID:DmfW6aMUO
アジアカップ免除もアリだな
110名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:04 ID:zuJFs1EeO
香川すげーわ
ここ数年のブンデスの日本人選手じゃ高原抜いて一番だろうな
更に活躍してくれ
111名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:10 ID:bXPUn/WT0
今節もベストイレブンだろうけど、何回ベストイレブンに選ばれるんだよww
もはやブンデスでもチートレベルだぞw
112名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:10 ID:Kpis1P/F0
ゴールにほんものの起点!!!
113名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:13 ID:LyxeD/O80
これはマジで強いな特にプレスと守備がいい。
何か白鳳の横綱相撲見てる様な、安定感があるな。

前半はプレスの掛け合いでお互いスペースなかって均衡してたけど
後半は実力の差がでたな。
114名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:14 ID:tlQJ55wKO
ふざけんなよ
フンミンすげえんじゃねえのかよ
俺韓国人やめて日本人になるわ
115名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:14 ID:erjn01Q90
まだCL出たことないん?
116名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:14 ID:wRSIxOv3O
とりあえず香川おめでとう

そしてチョンと工場チョンは死ね
117名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:23 ID:4pmO6RQ5P
香川の前を走ってた人のスルーが地味に効いてるな
打てないタイミングじゃないと思うけど、譲ってくれたんかな
結果的にDFもGKも香川への注意が減ってた
118名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:28 ID:usdBWhKR0
これはオウンゴール
119名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:33 ID:azFgAECY0
キープ出来ないしパスも雑でミスが目立つけどゴールには絡む選手
120名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:36 ID:3tAQA6xaO
1.5くらいは取るだろうな
121名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:39 ID:UTOYRrn4P
>>65
おめでとう!
122名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:39 ID:RrxErDAAO
本田に続いてビッククラブ行き確実やな
日本人最強やで!
123名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:41 ID:S4gG7ob/0
前線が万遍なく点獲れて、且つ降格圏のチームの如く守るからな
バリオスですらセンターライン越えて守備するし
そんでもってセンター二枚はブンデス屈指の硬さ
それ強いわ
124名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:42 ID:LnLUsAhN0
DFにあたってる?
125名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:52 ID:kcDyq5WkO
飛び抜けて良くはなかったけどきっちり仕事はしたな
あとはパスミスさえ減らせればもっといい選手になれる
126名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:54 ID:DSUCGLXeO
ゴールシーンで香川の前でスルーした奴誰?
127名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:53 ID:N8PHXP3qO
みんなは最近注目しはじめただろうけど、
香川にすでに2年前から注目してた俺ってやっぱ見る目あるのかも
128名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:57 ID:1VzmiQ4z0
おい、チョン共。
お前ら自慢のソンフンミンとかいうヤツ
結局最初にドリブル突破を見せただけで
その後は何も出来なかったじゃねぇかw
あの程度の選手なのに、今まで散々コピペしてまで推してたわけ?w
129名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:29:57 ID:UygRS+IZ0
>>65
しね
130名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:04 ID:HXehfL9U0
>>65
もう香川が祝ってくれただろ
131名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:05 ID:qvDyk6wq0
VfLヴォルフスブルク(2008年覇者)
シャルケ04(2009年覇者)
ハンブルガー(名門)

相手にゴール決めてるからな
香川は強豪キラーといっていいだろ
132名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:23 ID:7tD1JTei0
>>65
俺は愛してるぞ
がんばれよ
133名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:37 ID:XlYKc8z80
採点2くらいかな
ドイツは日本人以上に香川好きだから1.5になってしまうかも
134名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:38 ID:BwR6+lZr0
$このまま突っ走りそうwwwww
135名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:39 ID:+pejcdWy0
気のせいか魅力的なドルトムントのサッカーも、香川が交代すると並みのチームに戻る
136名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:40 ID:UygRS+IZ0
>>73
バイエルンの選手どこいった
137名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:50 ID:+WRGuidS0
18歳でブンデス挑戦する意気込みは大したもんだ。
日本人ももっと海外移籍してほしい。宇佐美はとっとと行けや
138名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:51 ID:tIsHuDlF0
やっぱ在かね?
139名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:52 ID:Rwe8+K8u0

バリオスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=4jPrgJrFGvs
140名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:56 ID:4vC9GJ0qO
キーパーの逆ついてたからDFに当たってなくても入ってたと思う
141名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:30:59 ID:RPgmtTTK0
実況でも名前連呼したりファンタとか言われたり
不貞寝したときは笑われたり、途中交代しても見所たっぷりの試合だった
142名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:02 ID:wbBAa9a90
ギリシャのタトゥのゲガスと矢野のチームメイトのシセはPK蹴ってるから得点多いよな。
PKなければバリオスと香川はさらに上位だろう。
143名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:16 ID:7Lr1Cub10
交代してからも良かったぞ。右サイド駆け上がってきてからのやつとか惜しかった
144名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:28 ID:CLGG0fep0
結局香川だけの日本
評価はパクチソンやソンフミンの方が欧州では評価が高い
日本は何をしても韓国に勝てなくなった
145名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:29 ID:iD6xZYu/0
2ゴール目の起点プレイ動画はまだか
146名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:32 ID:aSGtwF1B0
最初から受け入れられてた訳じゃなく、
殆どパス来なかった所から実力で認められてこれだから凄いわな。
147名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:33 ID:+qFU6vBwO
え?チョンが涙目でファビョってんの?
つーか、お前等根無し草には関係ないやん
精々あるとすればチョンテセの話題くらいだろ
148名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:36 ID:RrxErDAAO
工場チョンは死んどけ
喜びに水をさすな
149名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:43 ID:Z57/YBe6O
スゲー
150名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:46 ID:TkNuK/6h0
完璧だったな
香川すげえw
151名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:46 ID:2DfpIAD10
損糞民wwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:52 ID:NGWMSAnK0
香川の得点はオウンゴールに見えるよ
俺日本人だから勘違いしないでくれ
153名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:55 ID:53YNv/tV0
>>114
お願いだからこっちに来ないで〜><
154名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:31:55 ID:j/w7vs050
ブンデスなんて雑魚リーグで活躍してもww
下位チームでもいいからプレミア来いや
155名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:09 ID:FQEn20pH0
1得点1起点1ゴロ寝
156名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:16 ID:XlYKc8z80
孫くんは1回だけ見せてくれたな
いい選手だと思うよ、今日は相手が悪かった
157名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:27 ID:az534bTq0
糞とかいう朝鮮人は、すぐに空気になってたなw
途中出場直後にワラワラ沸いてきた単発IDが、試合終了時には息してなくてワロタ
158名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:34 ID:19jBmKwAO
>>65
香川からのバースデーゴール

おめー
159名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:37 ID:a67on7vu0
チョンまあまあじゃん
でも宇佐美には及ばないなー
160名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:39 ID:ielTLXNLO
香川スゲーな、まさに日本の希望
161名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:45 ID:F77sLQRb0
(σ・∀・)σ<ゲッツェ!!
162名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:46 ID:F/mg/Zju0
>>128
まあそう言ってやるなよ
俺らは黙って踏ん反りがえってようぜ
163名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:54 ID:qQK8UTrC0
ダイジェスト見たが、J2なみにやりたい放題だな。
90分観たらわからんけど。
164名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:57 ID:bT2+0EeAO
韓国人ってマジで口だけだな
165名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:32:58 ID:4pmO6RQ5P
>>139
これは素晴らしい起点だ
166名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:03 ID:BBaMy0zM0
来年再来年とCLで旋風起こしそうな気がしてきた
167名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:04 ID:BwR6+lZr0
ネムイwwwwwwこの時間はもう簡便なぁwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:17 ID:bLfjt1uR0
日本の将来が明るいのはサッカー位だからな
マジでがんばれ
169名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:18 ID:QuUvn0LX0
チョンが起点になってたよ




失点のwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:21 ID:gWr12lkRO
香川は2.0が妥当だな
前半の出来もあるから1.5だとやりすぎ
171名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:28 ID:DhAs/3CL0
クロップご機嫌だなw
172名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:30 ID:GMKQWZT60
なんで金曜日に試合してるの?
173名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:35 ID:lWUzOPEpO
このまま活躍し続けて来シーズンはCSKAに移籍して本田と大暴れしてほしい。
174名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:46 ID:pbsVzJwC0
ゲッツェと香川のコンビは凄すぎる
ジダンは冬に移籍しねえかな
175名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:48 ID:y8CznnWx0
お前らなんで韓国人のこと気にしてるの?
それじゃあ韓国人と同類だと思うがな
176名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:49 ID:dxg/hjqG0
落とし穴の予感
177名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:49 ID:t7J3tvFRO
>>131
シャルケは50年以上リーグ優勝してないだろ
178名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:50 ID:FQEn20pH0
>>163
前半40分まではチャンスらしいチャンスは無かったよ、お互いに
ただ後半HSVが崩れてきてあとはドルのペース
179名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:55 ID:Om9xMOTr0
損のドリブルまじはんぱねーな
180名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:56 ID:a67on7vu0
>>144
目からうんこ出てるぞ
くせーから拭けよ
181名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:33:59 ID:zuJFs1EeO
矢部っちが取材ロケでドイツ行ってるんだっけ、この試合見てたんかな
182名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:01 ID:2FCiEArv0
>>144

日本語を使いこなすのは難しいみたいだから
祖国の未開土人語で話してくれ
183名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:05 ID:L3ymFTm+O
マジで優勝あるぞ!
184名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:12 ID:p7OIpMVR0
>>137
ようやくガンバで試合に出られるようになってきた所だろ。
本人が行くからには途中で帰ってくるような状態になりたくないってんだから大人しく見とけや。
どっかの行くだけ行ってずっと控えで何年も過ごして日本に戻ってきた人間も見てんだからよ。
185名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:12 ID:uaI0jBOF0
>>65
今日は一日、いい服を着ていろよ
サプライズパーティーがあるぞ!
186名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:13 ID:Om9xMOTr0
187名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:17 ID:bT2+0EeAO
ごろ寝kwsk
188名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:22 ID:RfXJZmiZP
もうすこしでアシストもついたのに惜しかったなあ
189名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:24 ID:qvDyk6wq0
本田とか何だったんだろうな
オランダでも8月だけだったしロシアでもあのザマ
なんであんな奴を中心にしてるのか意味がわからない
強豪には一切通用しないで何も出来ないのに
レベルが高い相手にこれだけ仕事が出来る香川は本当に凄い、乙
190名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:25 ID:yXfB5RjC0
キッカー紙トップ

ドルトムント、辛抱強く効率的に2得点 
http://mediadb.kicker.de/news/1000/1020/1100/3000/artikel/744678/tor-1289596769_zoom22_crop_558x205_560x205+4+83.jpg
191名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:26 ID:enbRJARU0
http://www.youtube.com/watch?v=07rWMSiPGk0

カガワのゴール動画
192名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:27 ID:3eAyQkJ20
優勝したらMVpじゃねーかww
193名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:32 ID:uZVo0rOi0
ラストパス貰う前の外し方がいいな
中高生の手本にしたいようなプレー
194名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:36 ID:QYTcky2j0
>>175
バカ在日が騒いでるだけだ
195名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:36 ID:CLGG0fep0
ソンフンミンの方が評価が高い現実に大和猿が発狂ですか?
香川まぐれのゴールが誇らしい?情けないですね日本人は
196名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:40 ID:3tAQA6xaO
バリオス、香川も連携抜群だな
まさに水魚の交わり
197名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:40 ID:z8rKxDA70
>>170
キッカーは香川が好き過ぎるから1.5もありえると思うぞw
198名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:42 ID:KEAqBYKKO
キムチ悶絶して大久保で失神wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:45 ID:a67on7vu0






去年の偽ジダンのゴール数に並んだで





200名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:48 ID:RrxErDAAO
>>144
アジア最高のスターは本田だよチョン君^^
201名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:56 ID:erjn01Q90
しかしなんであんなに観客が入るんだろう、
マンUより凄いじゃん
202名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:07 ID:DXMjg7Ur0
観るの忘れてた…
馬は出てなかったん?
203名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:15 ID:iS2Tj8Mv0
2点目の起点すげえな
後ろ全く見ず走ってるの感じてピンポイントのスルー出してんぜ
204名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:16 ID:hepmiBukO
香川ゴール→チョン途中出場→バリオスゴール
205名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:16 ID:Eu1RNGDf0
損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww

損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww

損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww

損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww

損糞民wwwww空気杉ワロタwwwww
206名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:16 ID:FqF7Enke0
2回連続ベストナインあるで
MVP取れるんじゃないか!?
207名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:24 ID:XlYKc8z80
先制点とれる香川はすげえわ
208名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:25 ID:rLJpk72C0
独走キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

マインツは失速してるし
もう怖いのはレヴァークーゼンが追撃してくるかどうかだな


1 ドルトムント      勝点31  試合終了
2 マインツ         勝点24
3 レヴァークーゼン  勝点21
4 フランクフルト     勝点19  
5 ホッフェンハイム   勝点18    
6 ニュルンベルク    勝点18
7 ハンブルガーSV   勝点18  試合終了

9 バイエルン       勝点16
11 ブレーメン       勝点14
12 ヴォルフスブルク   勝点13
14 シュトゥットガルト  勝点10
16 シャルケ        勝点9
209名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:26 ID:UafsDwSe0
代表が一休みになって得点量産してきたね
にしてもドル強いなぁ
210名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:27 ID:4v7ro1pkP
ドルトムントすごいな
2点差で残り10分の状況でも前線がさぼらずに連動してプレスかけまくり
これは独走するわけだわ
211名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:32 ID:Kpis1P/F0
>>139
最後きっちりゴル前に顔を出してるのも(・∀・)イイ!!
212名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:32 ID:B11/SHH0O
つーかドルトムント強い
213名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:33 ID:zGGl3IhIO
ソンは短い時間ながら大器の片鱗を見せたな
あれはアジアNO1になるわ
214名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:42 ID:S4gG7ob/0
フンミンも才能の片鱗は見せたけど、まだまだ十代だわ
ゲッツェと比較すると試合の流れに入れてなかったね
まぁ有望なタレントだって事は分かったよ
215名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:43 ID:FQEn20pH0
>>187
プレー止められた後相手にユニ引っ張られて
ちょっと遅いタイミングでゴロンと寝転がったので実況も失笑
216名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:46 ID:XlYKc8z80
前半戦のMVP香川になっておかしくないなこれは
217名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:49 ID:+pejcdWy0
あと勝ち点4くらいとれば残留はほぼ確実じゃね?
218名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:50 ID:W/qccRRoP
採点はそんなに良くないと思うよ
でも2試合連続ゴールは素直にすばらしい
219名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:35:59 ID:L3ymFTm+O
>>206
イレブンな!
220名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:36:00 ID:z8rKxDA70
>>208
安田入って止めてくれるさ!
221名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:36:15 ID:Q2dtqMZ10
春は優勝でマイスターシャーレ&MVP→来年夏はプレミア
222名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:36:20 ID:3Piz71Bv0
-------<韓国スタメン>-------

    謝罪  賠償

      在日
  捏造      火病

     起源主張 
犬          八百長
  トンスル  キムチ 

      反日  
223名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:36:45 ID:EM/A6nmQO
>>62
後半すごかったのにもっないない
香川も$全体もノリノリでスタジアムの盛り上がりがすごかった
224名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:36:48 ID:z8rKxDA70
>>222
左サイドバック超速そうだな。
225名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:36:53 ID:v5lX28IrO
言いたかないが、二点目の失点は韓国人のミスからだろ。
226名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:36:54 ID:yAcew6LR0
実況にファンタスティック香川って言われてた
最初からちょくちょく香川に触れてからかなり注目されてる
227名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:36:55 ID:WVuJX15FO
>>65
おめっとさん
228名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:03 ID:o8MGxy620
21歳で順調すぎるwwwwwwwww
シャルケの方がいい選手揃ってたと思ってたらこうなった、すげー運がいいな
229名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:04 ID:qvDyk6wq0
>>208
もらったなwwww
すげえドルトムントw
来期CL狙えるな

やっぱりELは捨てて大正解
ドルトムントはターンオーバー敷いてないからな
スケジュールが楽になればチームはよくなって香川もゴールは量産できる
230名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:06 ID:TKK9AxI80
>>206
>>219
なんかワロタw
231名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:07 ID:sHElAZHXP
>>139
ウイイレみたいなゴールだな
232名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:09 ID:o6JJQgx10
かがーわきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
233名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:09 ID:1QEGT5DZ0
>>208
バイエルンよえええええええええええええええええええええ
234名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:16 ID:h+4wT0KN0
韓国人「ドイツはレベル低い。時間損した」
ってレスばっかwwwwwwwwww gesomoonで発狂wwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:19 ID:53YNv/tV0
>>144
もうパクチソンやソンフンミの勝ちでいいし、韓国は日本より強いってことでいいから、
お願いだから、こっち見ないでくれ。
頼む、キムチ臭いんだ!!^^;
236名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:24 ID:TkNuK/6h0
みんな韓国人に反応しすぎだろw
2回見せて後は空気だっただけだぞ
試合後の両監督インタビュー・会談で若くていいねみたいなことは言われてるけど
237名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:26 ID:SzwIPT870
ダメ押しの得点じゃなくて、先制点が取れてるのがいいね
238名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:27 ID:3tAQA6xaO
シーズンMVPあると思います
239名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:29 ID:oBZGUXK30
>>65
おめええええええええええええええええええ
240名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:37 ID:HcfZiTHh0
クロップ監督最高や
241名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:38 ID:dTEOaeOZO
ドルはドイツ屈指の人気チームだし久々だから優勝したらかなり盛り上がりそうだし日本人選手獲得さらに加速しそうだなw
242名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:40 ID:yzRZSlN+O
>>222
朝からもう
243名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:42 ID:enbRJARU0
191 :名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:34:26 ID:enbRJARU0
http://www.youtube.com/watch?v=07rWMSiPGk0

カガワのゴール動画
244名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:37:46 ID:CLGG0fep0
ソンフミンはまだ10代
宇佐美はレベルの低いJリーグ
香川はもう20代の終わり
五輪代表年齢でもない
日本の未来は暗い韓国の未来は明るい
245名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:04 ID:x7FhTl/H0
確実に決めるしオフサイドになった時のヒールパスも凄かった・・・
本物だな香川は
246名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:08 ID:w4oHFysl0
まあ香川は今まで普通にこれ以上にゴールしてるからな
今までの試合でもゴール決めててもおかしくないシュートいくつもあったし
今後は固め取りとかでランキング上位来るかもな
247名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:09 ID:Flsd/Hce0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 14 中村俊輔 セルティック  09−10
 11 高原直泰 フランクフルト 06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 中村俊輔 セルティック  06−07
  8 中村俊輔 セルティック  08−09
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 森本貴幸 カターニャ   08−09
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  6 香川真司 ドルトムント  10−11
  6 本田圭佑 VVV      09−10
  6 中村俊輔 セルティック  07−08
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
(所属は当時、リーグ戦のみ)
248名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:09 ID:RrxErDAAO
本田△最高!香川最高!長友最高!ウッチー最高!
日本人にうまれてよかったわ!
249名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:14 ID:ielTLXNLO
にしても$のサッカーは見てて楽しいな
250名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:17 ID:cFILUFbn0
信頼を得てパスがキターって感じだな
中田ペルージャの時の楽しみが蘇ってきた
251名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:17 ID:3pxneLpS0
さすがシンジ!
252名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:28 ID:FQEn20pH0
>>229
マイスターシャーレとCL出場権の方がおいしいわな
253名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:37 ID:d04qwbpwO
>>65
カスだな
254名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:39 ID:Ukw3dT4a0
MVP獲得したらいても意味ないし移籍しろ
プレミアかリーガ池
255名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:39 ID:erjn01Q90
日本にも本格的なキッカーみたいな情報誌がないとアカン。
256名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:50 ID:QYTcky2j0
>>222
主力の強姦、放火が入ってないぞ
257名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:52 ID:kFkj8PGf0
後ろから来たボールめっちゃトラップするゲッツェハンパないって
258名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:58 ID:afzd9J0w0
ゲッツェすげぇな
259名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:38:58 ID:KEAqBYKKO
劣等在日はトンスルで自棄酒ですかwwwwwwwwww
それとも犬の糞で自棄喰いですかwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:04 ID:LNseWrWW0
>>65
おめでと
261名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:07 ID:ih/W6xATO
なんかブラジル出身の渋いストライカーみたいなゴールだな
262名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:15 ID:prY1sQ5AO
糞民くせぇぇぇ
263名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:18 ID:UafsDwSe0
ドル若い選手多いなぁ
264名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:19 ID:pf+G8cU40
2点目が今のドルの強さを全て物語ってるな
ゲッチェはループシュート狙った臭いけど
265名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:37 ID:8DxLvlIa0
ELではダメなのに不思議なチームだ
266名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:37 ID:3eAyQkJ20
ドルとムント相当強そうだけどELでいまいちだから説得力にかける
267名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:54 ID:CLGG0fep0
香川の細い体では世界で通じない
しかもレベルの低いドイツリーグで活躍?日本猿は
プレミアでゴールする韓国人がいるのに恥ずかしくないのか?
268名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:39:54 ID:lJCNPaRCO
なんでELじゃ弱いの?ドイツのレベルが下がったの?
269名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:08 ID:qqMFFRY00
>>265
若いから大舞台で経験不足なんでない
270名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:09 ID:wGHvyQ990
香川すげええええええええええ!!!
271名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:12 ID:rD1XX1E+0
やっぱり日本人はシーズンの最初だけだったことが確定したな。



272名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:18 ID:/HwULs43O
何かホントに逸材だなぁ。
顔が織田のぶなり似のブサイクじゃなく本田、中田系のキリッとタイプか内田、武田系の赤ちゃん顔だったらもっとスターになれたのに…
273名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:19 ID:YbnwyMn90
ドイツ人もカガワじゃ叫びにくいのか
シンジに変わってたなw
274名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:20 ID:9cZSJsAY0
1点取ってスペースできてから、やばいくらいキレてたな
275名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:21 ID:gP/J8vod0
点取ってもアシスト少なすぎだろ・・・・
ダメだわ、こりゃorz
276名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:22 ID:7BJGstP40
ドイツのトップチームの二得点を日本人とパラグアイ人でとってるのか
おもしろいな
277名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:23 ID:qQK8UTrC0
コパは楽しみだなあ。攻撃陣に本田と香川なんて世界レベルが
二人もいるんだからさ。
278名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:24 ID:n+ZPbeCG0
チョンはポジション高すぎたんじゃねえの
ガラ空きだったぞ、あそこ
入った直後の攻撃力はあったけど、あれは作戦なのか?
279名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:26 ID:LyxeD/O80
>>208
何か順位逆の方が、まだしっくり来る感じだわ
280名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:34 ID:S4gG7ob/0
ELでも殆どの試合圧倒してるけどな
なぜか国際舞台だとボールが枠に飛ばないだけで
281名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:39 ID:eiW/+wv40
sky sportsすげー
282名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:40:57 ID:MTFSr9+t0
>>268
9位にバイエルンは格上のCLで勝ってるぞ
283名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:11 ID:XqrOMTHh0
>>268
シュトゥットガルドと薬屋の順位をみたらそんなことは言えない
284名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:17 ID:iS2Tj8Mv0
若いチームだから皆よく走る
ほんで見てて面白い
285名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:23 ID:RrxErDAAO
これで本田がリバポ移籍とかしたらチョン涙目展開すぐるwwww
286名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:24 ID:FQEn20pH0
>>279
きっと時代のターニングポイントなんだよ
287名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:25 ID:MTFSr9+t0
>>282
× 9位に
○ 9位の
288名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:25 ID:199DJLQC0
>>277
3大リーグ外の2人が世界レベルって・・・
サッカー知らんだろ?
289名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:32 ID:ehpBdJnbO
相手のプレスもきつくなって来てるだろう中でよく活躍してるな
たいしたもんだ
290名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:49 ID:zuJFs1EeO
香川、本田、長友は活躍、内田も思った以上に健闘、阿部や相馬も頑張ってる、海外組いいわあ
矢野、川島、松井、森本も頑張ってほしいね、あと一応巻もw
291名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:41:55 ID:CLGG0fep0
ドイツリーグ圧迫が強いのか? とてもつまらない
スペイン ‾ イギリス 通じるのか?香川?
292名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:04 ID:uZVo0rOi0
ドルトムントってメラーがいた頃トヨタカップに出てたよね
UAE出られたらいいな
293名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:07 ID:cFILUFbn0
>>247
一人だけリーグレベルがJ2クラスの人が混じってるぞ
294名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:12 ID:x7FhTl/H0
ほんといい位置に居るよね
パスも上手いし最高や
295名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:11 ID:/HwULs43O
>>267
スペインが一番でイタリア、ドイツ、イングランドはどっこいでしょ。
296名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:15 ID:4oafHBIU0
チームが失速しなければいいが
297名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:20 ID:dTEOaeOZO
>>243
香川のゴールはゴールまでの流れがいいな
パス→スルー→香川ゴールと理想的な形だな
298名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:21 ID:Bl+8AowJO
またベスト11な入っちゃうな
299名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:24 ID:TKK9AxI80
>>273
ドイツのシンジといえばあの天才を思い出すな
300名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:28 ID:Huk9td8I0
シャルケはノイアーが去ったらどうすんだよ
魅せてくれよ内田
301名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:29 ID:jUqy1O1vP
2点目の失点はチョンのボールロストからw
戦犯チョンw
302名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:32 ID:4ET1Ft+H0
これ何気に凄い活躍なんじゃ
303名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:46 ID:qvDyk6wq0
やっぱりまたゴールが増えたのは試合の過酷日程が解除されたからかな
これからさらにゴールを期待したいけど
香川コンディション的に大丈夫なのか気になるな
今期Jリーグでも試合出てたし疲労はあるだろ
Jリーグのシーズンが12月で終わるけどその後の半年も試合しないといけない
クロップはその辺も加味して香川を長く試合に出してないとすれば
いよいよ名将だなクロップ
304名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:57 ID:wGHvyQ990
これでロシツキーとモハメドジダン超えたな
素晴らしいよ
305名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:42:57 ID:L3ymFTm+O
チョンが発狂してるなwwww
306名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:01 ID:GMKQWZT60
な ん で  金 曜日 に 試合  して ん の ? 
307名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:02 ID:CLGG0fep0
水準の低いドイツリーグでの活動に意味があるのか?
308名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:06 ID:f9C1kWGUO
イケメソ
309名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:08 ID:zy07cbjT0
正直もうジダン帰ってきても関係なくなったなw
それくらい今の香川はすごい
310名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:10 ID:ielTLXNLO
ゲッツェも巧すぎて完全に目が覚めた
ありゃ確実に代表来るな
311名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:11 ID:KEAqBYKKO
犬の糞で自棄喰いして2ちゃんで憂さを晴らす在日wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごくろうさまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:23 ID:tlQJ55wKO
>>288
お前ロッベン、リベリーがカスとでも言う気なの?
313名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:24 ID:kOGAdhWWO
すげぇな大江千里…
314名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:24 ID:PzyKh8v40
一番高年俸のレバニラさん(´・ω・)カワイソス
315名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:26 ID:gu3rN+HKO
前半消えてたから確変終了かと思ったわww
316名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:26 ID:wo+8iWOm0
結局、敵チームの韓国人だっけ?中国人だっけ?
まぁ偽香川みたいな奴ってすごいの?

教えて
317名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:29 ID:3eAyQkJ20
得点王は1人バケモノが居るから無理だなw
318名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:34 ID:JPJHsRCb0
>>208
なんでバイヤンこんな位置にいんの?
319名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:34 ID:RrxErDAAO
日本に得点を期待できる選手が複数いるってのは強みだよなあ
本田がマークで決めれなくても香川が決めてくれるんだもん
あとはFWだな
320名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:43 ID:2wRs+1EkO
寿司でも二桁取れたブンデス(笑)
321名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:46 ID:FQEn20pH0
>>307
おたくの若い子には意味ないかもね
322名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:52 ID:JF6MzHST0
遠藤のコロコロPKみたいな技ありシュートかと思ったら
相手DFの足にあたってなかったらGKに余裕で止められてたな

香川には何か憑いてるな
323名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:59 ID:TkNuK/6h0
>>310
もうきた
324名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:43:59 ID:CFdl4TeR0
相手チームしょぼw
スコットでもこんなザル守備見れないわ
325名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:01 ID:QuUvn0LX0
>>222 在日が攻撃のタクトを振ってんのか
326名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:05 ID:bPhlILBX0
>>316
劣化指宿
327名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:08 ID:UDbTaIeU0
ドルトムント強すぎワロタw
328名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:20 ID:RksRPBfi0
今年のCLELの成績(第4節終了時点) →総勝ち点→1チーム当たりの勝ち点
プレミア 16勝5分3敗      →53   →8.83
リーガ 15勝5分8敗        →50   →7.14
ブンデス 13勝7分4敗      →46   →7.67
リーグアン 9勝4分7敗      →31   →6.2
ポルトガル 10勝1分5敗     →31   →7.75
ロシア 10勝3分3敗        →33   →8.25
ウクライナ 7勝2分7敗      →23   →5.75
セリエ 7勝12分9敗        →33   →4.71


CLのみでの今年の成績(第4節終了時)

プレミア 12勝2敗2分       →38   →9.5
リーガ  7勝1敗4分       →25   →8.33
ブンデス 6勝3敗3分       →21   →7
セリエ  5勝4敗3分       →18   →6
329名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:27 ID:dTEOaeOZO
>>268
久々なのと若い選手多いから経験値不足なだけだと思う
リーグには強くても経験値不足で外では勝てないチームってのはいるからな
330名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:28 ID:vi/sD5FU0
>>288
今の三大リーグって
プレミア・エスパニョール・ブンデス
だろ?
331名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:35 ID:WsKXT6pcO
アジア杯どうすんだろうなぁ
332名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:38 ID:lJCNPaRCO
バリやセビージャに勝てないドルトムントが独走出来るドイツリーグ・・・
レベル低すぎだろ
333名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:40 ID:9cZSJsAY0
っつーかマジモンの韓国人が沸いてきてるじゃん。
郷に入っては郷に従えっていう概念がないから怖いわ。
334名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:41 ID:7Lr1Cub10
>>306
日本の金曜はドイツの土曜。時差で
335名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:42 ID:rTR+FSlV0
>>250
ほとんどPKでゴール決めてる奴と一緒にするな。ww

香川の方が数百倍良い。
336名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:50 ID:hepmiBukO
チョンの抜けないドリブル→風間苦笑い
チョンのミスで失点→風間誉めるところがないので、無理矢理に体幹を誉める
337名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:58 ID:fEsAEO1c0
>>303
ブンデスリーガって2ヶ月休みあるでしょ
338名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:44:59 ID:S4gG7ob/0
こりゃ日本人はバンバンドイツに行くべきだな
外国人枠無いし
339名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:00 ID:gP/J8vod0
もうちょっとでウインターブレイクだから問題ない
若いんだし
340名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:02 ID:TkNuK/6h0
フライブルク>バイエルンだからなwwwww
年俸何十倍違うんだよみたいな
341名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:02 ID:iS2Tj8Mv0
ジダン居場所ねえw
342名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:03 ID:qvDyk6wq0
>>268
EL三大リーグのチームは本気で取りに行かない
熱狂的なドルトムントファンすらもELのときは空席が目立ってる
343名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:04 ID:2/5l6/GP0
>>182
土人は放送禁止用語だぞ、自粛しろ
344名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:09 ID:wGHvyQ990
>>318
ロッベン、リベリー居ないからな
あとはドルトムントみたいなチームが飛躍したのもある
345名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:10 ID:gWr12lkRO
ロシツキは別に得点はそんなしてないんだよな、偽ジダンも

香川が神だ
346名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:19 ID:yAcew6LR0
>>246
最初に比べれば徐々に息があってきつつあるし
香川が欲しいところでパスがくるようになればもっと点取れる
今でさえ香川に出しとけばってシーンは結構あるから

日本の時のように自然に香川にボールが集まるようになれば
もっとらしいプレー見せてくれるはず
347名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:21 ID:RksRPBfi0
最新UEFAリーグランキング
1位 プレミアリーグ 76.070pt
2位 リーガエスパニョーラ 71.329pt
3位 ブンデスリーガ 62.603pt
4位 セリエA 55.552pt
5位 リーグアン 49.344pt
6位 ポルトガルリーガ40.996pt
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/crank2011.html
348名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:21 ID:w4oHFysl0
>>247
おい
2009-10中村はエスパニョールじゃないか?
しかもゴール0だろ
高原がトップだったはず
本田はシーズン前半で移籍した後のゴール数無視だし参考にならないよw
349名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:41 ID:YbnwyMn90
>>316
出場して最初の5分ぐらいは凄かった2回ほど$陣に切れ込んだ
その後は完全なる空気
まぁ$が終始攻めてたからしょうがないけど
350名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:43 ID:qQK8UTrC0
本田以下の世代は才能が半端じゃないよ。
小野とか宇佐美なんて得点力あるしさ。
今後楽しみだよ。
351名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:45 ID:dTEOaeOZO
>>318
前半調子に乗れなかったから
352名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:45:50 ID:XCkFb6YF0
195 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/13(土) 06:34:36 ID:CLGG0fep0
ソンフンミンの方が評価が高い現実に大和猿が発狂ですか?
香川まぐれのゴールが誇らしい?情けないですね日本人は
353名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:01 ID:PZvozZYH0
>>224
なぜかハーフタイムにはいなくなってるから
354名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:02 ID:mk0ML5YZ0
少し前の試合で打ってたようなミドルも狙ってほしいな
かなりおしかったから狙っていけば決められそう
355名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:05 ID:qE85xOD00
ロシアのEL無双っぷりが酷いです
356名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:07 ID:TKK9AxI80
>>337
休み明けもこのテンション、緊張感でいけるかだよなぁ
若いからまとまり易い分、若いからバラバラになりやすいってのがある
357名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:28 ID:prY1sQ5AO
>>334
ドイツは金曜日な
358名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:33 ID:o6JJQgx10
>>288
レス乞食
359名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:33 ID:L3ymFTm+O
そういや実況に工場長来てたな
このスレにも来てる?
360名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:43 ID:OG/hAxp40
>>334
さらっと嘘つくなw
361名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:44 ID:xN7DzfAJO
>>322
当たる前からキーパー真逆に飛んでましたがw
おまえ試合見たの?
362名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:47 ID:X/Vzmmj5O
ドイツ人はびっくりしているだろうな
Jにワシントンが来た時みたいな感じだろ
363名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:46:57 ID:CLGG0fep0
数十年間オリンピック , アジア大会で惨敗あって世界最悪の劣等な身体を持った大和猿たち..
都合良いことを集めて捏造しても虚しいだけ
確かなのは..ドルットムント.チャンピオンズリーグに出場すれば..16強が限界だ
364名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:06 ID:FQEn20pH0
>>353
ワロタ
365名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:06 ID:yAcew6LR0
>>273
普通に実況でカガワカガワ言ってるが
366名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:11 ID:B6RcGa0T0
香川はパチモンだと思ってたらマジモンだったでござるの巻
367名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:20 ID:3eAyQkJ20
ドルトムントと日本代表同じシステムだっけ
じゃあ本田じゃなくトップ下は香川だな
368名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:23 ID:kUxZAirR0
>>333
すべてにおいて朝鮮人は排除でおけ
369名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:26 ID:/HwULs43O
>>330

なんだかんだ言ってもセリエはしぶといよ。
370名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:27 ID:S4gG7ob/0
目下危険なのは薬屋だなぁ
それでも今節こければ勝ち点差10なんだけどね
371名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:43 ID:dxg/hjqG0
香川は次いくらで売れるのかな
ホント安い寿司だったなあ
372名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:49 ID:olYjYMFD0
>>1
まあ走り込んだっちゃそうだがクロスに合わせてなのかどうか
373名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:50 ID:qfIHKx9n0
>>363
せやな
374名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:56 ID:rlxHqdtk0
こんなに欧州サッカーが楽しいシーズンは久しぶり
375名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:56 ID:jUqy1O1vP
なんだよソンてw
チョンが悟空気取りしてんじゃねーよw
376名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:57 ID:zy07cbjT0
>>362それは感覚が全然ちがうだろw
タイ人が来てめちゃくちゃ活躍してる感じ
377名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:47:57 ID:qvDyk6wq0
今季のブンデス・リーガの放映権は208に拡大して世界中が注目の超目玉リーグになってる
W杯出場選手は2番目に多いリーグ、当然全体のレベルが高い
それに伴い今はブンデスのチーム全体が物凄くレベルが上昇してる

バイエルン・ミュンヘン
シャルケ04
ヴェルダー・ブレーメン
バイエル・レヴァークーゼン
ボルシア・ドルトムント
VfBシュトゥットガルト
ハンブルガーSV
VfLヴォルフスブルク

現在ここまで層が厚いリーグはない
他リーグはトップ3以外はスカスカになってる
ブンデスはこれに加えてマインツなどのチームも台等してるからなw

世界中が大注目で人気を博してるリーグで香川や内田は評価を築いてるのは凄いことだな
378名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:03 ID:wGHvyQ990
ソンは香川さんに学んでお互い成長していければ良いね
これから何度も対戦あるわけだし良い勝負しよう
379名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:10 ID:zGGl3IhIO
香川のゴールがみたーいーみたーいーみたーいー♪
380名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:14 ID:yzRZSlN+O
>>363
キムチ食って寝てろ
381名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:16 ID:W/GyEQLI0
マンU>ドルトムント

パク>香川
382名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:16 ID:fEsAEO1c0
>>334
そうだな。地球丸いしな。
383名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:24 ID:3ofZV42EO
卒業旅行ドルトムント行くことにした

間に合うかな?
384名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:27 ID:BwR6+lZr0
代表招集もお疲れ交代もなかったら、今ごろ得点王だろwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:38 ID:lJCNPaRCO
スペインやフランスの中堅に勝てないドルトムントが首位のドイツリーグ
そりゃ矢野でも移籍できるわな
386名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:48:50 ID:zy07cbjT0
二点目の起点動画マダー?
387名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:02 ID:DNpdWrgf0
>>92
いや、でもブンデスって基本けっこうザルだろw
それでも一時期に比べりゃだいぶマシになったけど
あ、誤解されそうだから言っとくけど、だからと言って香川が大したことないとかそういう話じゃないからなw
388名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:06 ID:TKK9AxI80
>>333
外国人にとっては郷って作るもんだからね。中華街とか見ても分かるとおり
入るものだと考える日本人の方がおかしいんだよな
389名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:12 ID:bo6g4baO0
日猿どもは三大リーグで助っ人と呼べるくらいの活躍ができないからなw
せいぜい4番手のブンデスでお山の大将になれる位だわwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:26 ID:v5lX28IrO
工場長は2点目の起点になった韓国人褒めないの?

起点は起点でも失点の起点だけど。
391名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:33 ID:W/GyEQLI0
虚弱な民族が大韓民に逆らうな
392名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:37 ID:RYJF9nKS0
アジアカップなんぞドルは断固拒否するべきだろ
香川にとってもチームで確固たる地位を築きつつあるのに
離れてる間に失いかねないぞ。1試合程度はなれるわけじゃないんだから
協会はよく考えろよ。ドルにいたほうが日本の将来のためにもいいことだよ
393名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:37 ID:oWUraoPiO
頑張って四時半に起きたのに気づいたら六時半って…
394名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:42 ID:U1rnEIhCO
何故朝鮮人は日本を意識するのか?
395名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:50 ID:ielTLXNLO
>>323 もう代表呼ばれたか、流石に凄いな。日本も早く宇佐美を召集してほしいなw
396名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:49:58 ID:S4gG7ob/0
セリエはUEFACUPを軽視したツケが今来てるんだよ
リーグ全体だとブンデスだがトップの力はセリエ
397名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:02 ID:nz7wfnpz0
4000万で取った選手とか
398名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:03 ID:+qFU6vBwO
何故日本で生まれ育って日本語しか話せない根無し草の罪チョンは
本国のチョン共の事を我が事のように誇るのだろうか
お前等全く関係ないでしょと、ホント、理解出来んわ
399名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:05 ID:az534bTq0
本物の朝鮮人が沸いてるなw
しかし、あれだけ推してた朝鮮人があの程度とはねw
笑えるわw
400名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:07 ID:rTR+FSlV0
>>316
5分だけな。
それ以降は逆起点ww
401名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:07 ID:h+4wT0KN0
朝鮮人吹きすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:08 ID:Ej5osyuq0
>>45
人の揚げ足を取るのは気が引けるが、youの間違いに心が和んだ
403名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:09 ID:pmWmMvtX0
本田や香川がプレミア?
ムリムリw冗談は顔だけにしてねwww
404名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:12 ID:af52SNgi0
戦犯は糞民wwwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:15 ID:DhAs/3CL0
香川のインタビューきた
406名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:16 ID:DSUCGLXeO
407名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:20 ID:mzYzlyMD0
あー、あの途中から出てきたのが例の18歳の韓国人か…
消えてたが
408名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:26 ID:UdHoytT40
このままケガしなきゃMVPも狙えるで
409名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:28 ID:BltpImgX0
>>272
香川にはトラの覆面をかぶってほしい
410名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:29 ID:pGI21bleO
中村みたいなスーパーゴールがないんだよなぁ
点は確かにとってるけどさ
411名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:31 ID:fEsAEO1c0
>>388
中国人は外国人の中でも異常だぞ・・・
欧州なんて隣の国行っちゃすぐ溶け込んでるがな
412名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:33 ID:Qt5exduP0
ELも頑張れ!
413名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:50:58 ID:LyxeD/O80
>>378
あの子、中々いいスピード持ってたから
いつの間にかSBで使われてると思う
414名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:01 ID:FQEn20pH0
しっかしサッカースレには大量のチョンが沸くようになったものだな
なりすましもせずに堂々と。
415名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:01 ID:+YiVKa1G0
>>222
在日はスタメン落ちだよ
416名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:05 ID:3n71M3ZM0
結局、朴チソンと香川
どっちが凄いの?
417名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:06 ID:Flsd/Hce0
香川姓って日本人にそんなにいないよね

歴史上の人物では皆無

在日の通名使用に多いって噂も。
418名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:10 ID:2FCiEArv0
>>363

犬韓属国からの書き込み、わざわざご苦労
ただ、ここは先進国民専用の掲示板なので
劣等後進国の書き込みは控えていただきたい
419名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:14 ID:BwR6+lZr0
去年のCL準優勝チームを置き去りにするj△wwwwwwwwwwwwwwww

420名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:14 ID:Jz2t0sV6O
>>168
ほんの4ヶ月前くらいまでは、日本サッカー完全終了とか言われてたのになぁ
南アフリカW杯から日本サッカー始まりすぎだろwww
本当に世の中何が起こるか分からんな
421名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:19 ID:PtjL7f400
>>408
採点が一番厳しいキッカーのベストイレブンじゃTOPだしなぁ。
422名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:25 ID:dxg/hjqG0
それにしても長谷部は音沙汰なくなったなあ
423名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:28 ID:w4oHFysl0
ジダン→香川でサヒンさんがドフリーでボール回せるようになったのは大きい
何気に香川は得点してるから言われないがアシストも数多い
フィニッシュあるからパスするとDFは完璧振られて決定機になる
ゴールに近いだけあってサヒンよりラストパスは多いぞ
424名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:39 ID:/HwULs43O
>>391
元奴隷の分際でw

ご主人様が命令しちゃうよ〜w
425名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:44 ID:XCkFb6YF0
ゲッツェはまだまだ波が激しいけど
ポテンシャルはすげえものがあるな
香川ばっかり目につくけど、コイツも順調にいけば
すげえ選手になりそう
426名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:45 ID:V9xJP5fc0


チョン顔真っ赤wwwwwwww悔しいのうwwwwwww
チョン顔真っ赤wwwwwwww悔しいのうwwwwwww
チョン顔真っ赤wwwwwwww悔しいのうwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:48 ID:W/GyEQLI0
韓国では背が高く痩せている女性がモテる
日本はなぜチビで短足なAKBが人気か?
428名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:51:58 ID:qvDyk6wq0
香川は凄いよ
ペルージャ時代の中田よりも凄かったけど思い出したわ
センセーショナルな輝きを見せたし
この先の未来の明るさがたまらない

中田も当時21歳でワールドカップをまだあと3回は出られるなって当時喜んでたからな
そういえば21歳の年齢でワールドカップ後に移籍して活躍というのが中田と被ってるな
香川も3回はワールドカップに出られる
本当に楽しみでたまらない
429名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:08 ID:Qt5exduP0
パクの2得点完全吹っ飛んだな
430名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:20 ID:iS2Tj8Mv0
マジで優勝しそう
431名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:23 ID:prY1sQ5AO
損糞民
432名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:28 ID:OWNzZ1/D0
>>417
ああ、香川はチョンだからな。
チョンを日本の誇りのように讃えてる黄猿は見てて滑稽だよな・・・
433名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:33 ID:2FCiEArv0
>>391

日優チョン劣を証明するコピペを貼られたくなければおとなしくしてろ
434名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:44 ID:9i8GWnoMO
活躍してるのは大体Jリーグ経由なんだよな。日本人選手にパクもそうだし
435名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:47 ID:tfctxwdr0
>>9
本物かよ早いな、巨人ファンかと思った
436名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:53 ID:RYJF9nKS0
ゲッツェはマリンより上になるのは確定済み
437 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:56 ID:m55xa6tvP
がんばれ。ドイツで10得点できれば本物だ。
しかもチームがそれでいて調子がいいってのが更にいいね。
438名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:52:59 ID:8Kkd+E0m0
すげー
香川もすげーけど
ドルトムントもすげー
439名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:09 ID:ZUr8fIeU0
香川からはドルトムント魂を感じる
440名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:10 ID:jUqy1O1vP
損糞民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:12 ID:WJl9VluX0
>>420
長生きはするもんだな
442名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:25 ID:S4gG7ob/0
ウィンターブレイクまであと何試合?
ヘルプストマイスターはもうドルで決まりなのかな?
443名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:26 ID:zy07cbjT0
>>428正直香川は二回が限界だとおも
プレースタイル的に。晩年でプレースタイル変われば話は別だけど
444名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:30 ID:iu6jbPt40
二桁得点は怪我さえなければほぼ確実だな
445名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:32 ID:7Lr1Cub10
いいプレー連発無得点よりも、点取れる選手であって欲しいなこの先も
446名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:37 ID:NcHiG5KZO
糞チョン共の怨嗟は朝から最高のオカズだな
キムチ食って糞して寝ろやwww
447名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:44 ID:u0r3YifSO
これは凄い
448名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:46 ID:VrdpmW8Z0
HSV弱すぎで試合はつまらなかったな
馬とエリアがいないにしても
代りの人材が貧弱すぎる
449名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:53:51 ID:TKK9AxI80
>>411
欧州はもう一つの文化圏だからね。溶け込むっていうか同質だろ
東海地方じゃブラジル人がブラジル人街作りつつあるし、
朝鮮人は新大久保や鶴橋を作り、イスラム教徒はモスクを立てる
450名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:01 ID:3Piz71Bv0
W杯通算成績
            
韓国  28試合5勝8分15敗 28得点61失点
北朝鮮 7試合1勝1分5敗 6得点19失点
          ↓
朝鮮 35試合6勝9分20敗 34得点80失点 一試合平均0.97得点2.30失点
日本 14試合4勝2分8敗  12得点16失点 一試合平均0.86得点1.14失点

一試合の勝点獲得数

朝鮮 0.77
日本 1.00

35試合で80失点の朝鮮土人(笑)

八百長の2002年大会含めてもこのザマ(笑)
451名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:03 ID:xkEl6sJaO
ゆとりってサッカーだけは強いよなw


kgw△
452名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:04 ID:vhNMDNdB0
やってるのは知ってたが、起きる気はしなかった
DFにぶつかってのゴールだけど、入り方うまーだな
453名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:09 ID:mzYzlyMD0
>>441
地味に岡ちゃんの功績は大きかったということになるのか


まあ香川は事前に移籍決まってたような気がするが
454名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:10 ID:MupaEEdh0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 37 巻誠一郎 レアルマドリー 98−99
14 中村俊輔 セルティック  09−10
 11 高原直泰 フランクフルト 06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 中村俊輔 セルティック  06−07
  8 中村俊輔 セルティック  08−09
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 森本貴幸 カターニャ   08−09
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  6 香川真司 ドルトムント  10−11
  6 本田圭佑 VVV      09−10
  6 中村俊輔 セルティック  07−08
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
(所属は当時、リーグ戦のみ)
455名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:10 ID:BBaMy0zM0
元ブラジル代表ロナウドが銀行強盗
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101112-701418.html
456名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:11 ID:myOOCSYXO
ところで矢野とはなんだったのか
457名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:15 ID:amI/QtBB0
韓国では損のほうが評価が高いらしいよwドイツ人に聞かせたらウインナーとビール吹くぞw
458名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:18 ID:t7J3tvFRO
>>247
これは酷い偽造w
459名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:19 ID:GhIO93SlO
香川本当にスゴいなwwwww
他の海外組も頑張ってほしいわ
460名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:36 ID:W/GyEQLI0
こいつは間違いなく1年間だけ
来年日本に帰るよ
461名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:37 ID:2/5l6/GP0
>>427
また植民地にするぞ
462名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:42 ID:Gar2NvysO
>>410
前節の,中にドリブルしていって左足でファーに打って入ったのとか,シャルケ戦で右からのクロスを飛び込んで足で合わせたのとか凄いゴールだと思うが
463名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:46 ID:KyenjU4p0
ドルはなんで急に強くなったの?つこうたの??
464名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:53 ID:X/Vzmmj5O
シーズン15ゴールは取らないと
レアル、バルサ級のクラブに行けないだろうな
465名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:54:59 ID:GSClUqa90
http://www.youtube.com/watch?v=07rWMSiPGk0

相手DFに当たっただけって言ってる奴入るけど
これの1:18くらいから見ればわかる
DFに当たらなくても隅に決まってるだろ
466名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:08 ID:RrxErDAAO
今の日本代表強すぎるだろwwww
ビッククラブ移籍が確実視されるアジアNO1スター本田△
ブンデスでセンセーショナルを巻き起こす世界の香川
レオナルドにビッククラブで通用すると言わしめたエースキラー長友
強豪シャルケで地位を築き上げつつあるイケメンうっちー
あとその他もろもろ
467名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:11 ID:XCkFb6YF0
誰だよ損糞民て…
知らねえよ…
468名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:17 ID:rlxHqdtk0
>>462
もしもし
469名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:19 ID:zqMOVKUG0
>>273
さいしょはカガワだったけどあれ?苗字と氏名逆じゃね?でレスポンスがシンジに直った
470名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:29 ID:kcDyq5WkO
これでロシツキーの得点記録に並んだ?
471名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:32 ID:M8oCNwUqP
後半になってボロが出てきた時に一気に攻めて大勝してるから
後半途中で交代しちゃうのが惜しいんだよな
472名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:33 ID:qE85xOD00
>>454
おいムァキを馬鹿にするな
473名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:33 ID:VrdpmW8Z0
>>463
今日はハンブルクが糞すぎた

馬とエリアがいないにしも元名門だから控えも上手いだろうと思ったら
下手すぎてわろた
474名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:37 ID:EM/A6nmQO
最近の芸スポはレスコジキを相手しすぎだろ
+から流れてきたのか?サッカーの話しろよ
475名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:49 ID:56P9neQy0
ビッククラブw
476名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:52 ID:CLGG0fep0
パクチソンの2得点の衝撃の方が凄い
こんなまぐれゴール意味が無い
477名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:55:56 ID:dTEOaeOZO
序盤はまだ勢いだけの可能性もあったがそろそろドルは本物だな
実際マインツはやや失速し始めたし
478名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:06 ID:iu6jbPt40
ねらーが評価しなくてもドイツ人が評価するから問題ない
まあここで貶してる奴はどっかの糞民族だろうけどな
479名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:08 ID:U1rnEIhCO
薄汚い密入国売春婦のお孫さんが多いね
480名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:13 ID:qvDyk6wq0
今までの誇り高き海外日本人サッカー選手のスポーツニュースで
ロシアリーグという低レベルリーグで活躍する日本人選手みたいに
放送されることを食い止めた意味でも香川の存在は大きいな
ブンデスリーガという最高品質のリーグで戦って活躍してこそニュース性はあるからな
これはインターナショナル基準
ロシアリーグとかどこの世界もニュースで放送しない
481名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:18 ID:b6oBQ++pO
ここまで分かりやすくファビョってくれると、なんか安心するわw <br> <br> <br> <br> くそー試合見たかったぜー <br> <br> 香川おめ!
482名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:20 ID:fEsAEO1c0
>>417
香川景全 戦国時代・安土桃山時代の讃岐国の武将
香川景柄 江戸時代中期の歌人
香川正恒 江戸時代の岩国領吉川氏家老

他腐るほどいるから自分で調べろレス乞食
483名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:28 ID:7TZyLcVb0
香川は凄いとは思うけど、ここ数年のブンデスのレベルが高いとは思えない。
シャルケが来たり、ヴォルフスブルグが来たり、ホッフェンハイムやレヴァークーゼンが来たり。
ドルもこのまま走れればいいけど、冬の王者が最近は全然ダメなんだよね。
バイエルン以外の前年度のトップチームが全然安定していない。
おそらくCLに慣れていないチームがリーグとCLの両方を戦える戦力にないってことだろうけど。
484名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:38 ID:SJ8/FlGuO
>>455
そういや銀行強盗役で映画に出たんだっけな
485名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:44 ID:9F8lWKYSO
ハンブルガーSVって若林のいるチームじゃん
すごいな香川
486名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:45 ID:w8NVAZiQ0
25番が最後まで付ききれなかったね
487名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:46 ID:mzYzlyMD0
>>466
  大迫永井
宇佐美香川ムウ
   米本

なにげに五輪も希望が見えてきたような
488名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:46 ID:TKK9AxI80
>>471
そんな試合になると結構荒れだすし、監督の愛も感じられるしいいんじゃないかw
489名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:49 ID:prY1sQ5AO
>>467
HSVの糞
490名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:56:51 ID:7u2Jdl2G0
もはや凄いのかどうかさえわからなくなってきた
いや、凄いんだろうけど
完全に感覚が麻痺してる
491名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:57:03 ID:pMvCMODc0
ありがとう香川にバースデーゴールもらった
ドル失点少ないし、満遍なくみんなが点獲って勝ってるのは凄い
こりゃまじで優勝しそうだな
終了時香川15ゴールくらいしそうだな
you tubeの外人コメントに香川はアジアno.1選手って賞賛されとる
492名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:57:05 ID:dxg/hjqG0
香川のシュート以前にキーパーずっこけてねえか?
雨降ってたの?
493名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:57:17 ID:iS2Tj8Mv0
1点目のゴール、香川DFの裏かいたんだな
DF逆突かれてフリーにさせられて決められた
494名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:57:28 ID:W/GyEQLI0
この香川思い出した
代表のグアデマラ戦とパラグアイ戦で日本国家歌ってなかった人ね
日本人フットボール下手なのに欧州で点取れるのはそういうことね
495名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:57:36 ID:pqWDWDuEO
>>461
やめてくれ。関わり合いになりたくない。
496名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:57:42 ID:cnfnmDTs0
セレッソ大阪→ドルトムント 移籍金40万ドル(3500万円)

ドルトムント 12試合6ゴール 移籍金 500万ドル(4億5000万円)←今ここ

21歳MFでブンデス15ゴール、マイスターシャーレの立役者となれば移籍金は
2000万ドル(18億円)に達するだろう。
497名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:57:55 ID:Jz2t0sV6O
>>463
クロップが就任して以降着実に実力をつけてたから前兆は、あったよ
昨シーズンもなかなか良いサッカーしてた
498名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:57:59 ID:yzRZSlN+O
>>487
スゲー
499名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:04 ID:rdUorZy30
中田や本田みたいなガチムチ系、
俊輔みたいな技巧系がそこそこ活躍した例はあったけど、
香川みたいな俊敏系(?)が活躍したのって初めての例だよな
500名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:23 ID:VrdpmW8Z0
ハンブルク悲惨だな
馬とエリアがいなくても元名門ならまともな選手使えっての
高原も試合見てたら激怒だろ
501名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:25 ID:WJl9VluX0
>>488
足蹴られてたしな
502名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:28 ID:vUfvESjJ0
やっぱり日本人はすごいなー
503名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:40 ID:wMOR2GNN0
DFに当たってなくても隅に入ってるなこれh
ゴール前でほんと落ち着いとるの
504名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:42 ID:3rayDrfdO
>>315
香川はJからずっと点決め続けてるんですけど
つか確変とかきめえんだよカスが
505名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:43 ID:o08zJi4eO
>>387 そしたらザルじゃないのはリーグでセリエAだけになるぞ

506名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:45 ID:MupaEEdh0
>>485
今日は若林出てない
監督との確執あったからな
たぶん若林がいたらゴール無理だった
507名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:48 ID:+WRGuidS0
朴は放出要員で、ボルトンのチョンは目立った活躍ない現状で
プレミアプレミアって上から目線で言ってられるのはいつまでかな。
508名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:51 ID:iJnqKFD6O
一方、我らが日本代表のキャプテンはベンチか…。
情けないからキャプテン返上しろ!
509名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:52 ID:WI2UMPj1O
でも調子はイマイチだったなあ
何か物足りないんだよね
510名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:54 ID:mzYzlyMD0
>>488
むしろ点が欲しい時ほど香川を90分引っ張るんだよな、クロップ
511名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:58:57 ID:rdUorZy30
あ、でも高原や森本も俊敏系か
香川はそっち系かな
512名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:59:26 ID:FECyaKgh0

海外厨でさえ村民の存在を知らずwwwwwwwwwwwwwwww


エラのアップでチョンの存在を把握wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


その後誰これ状態wwwwwwwwwwwwww

513名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:59:35 ID:rTR+FSlV0
>>465
外れてたんじゃないか?

けど、決まってるから細かいことはどうでもいいんだよ。
DFもコースに居たし、決まってるから良いシュートだった。
514名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:59:43 ID:wGHvyQ990
ドルトムントみたいな名門チームでプレーしてる事だけでも凄いのに、
まさか控えくらいの選手だと思って獲った選手がここまで活躍するとは監督も予想外だろうな
515名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:59:45 ID:UTOYRrn4P
しかし、ドルトムントってチームの雰囲気良さそうだなあ
516名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:59:56 ID:Hg/XFhxNO
冬に移籍しないと本田のように叩かれるのか?
517名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:59:57 ID:EvcHMULK0
>>383
マジであのスタはいいよ
プレミアみたいに高くないし
518名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 06:59:59 ID:qvDyk6wq0
>>483
別に2強3強のリーグがレベルが高いわけではない
全盛期のセリエは7強だったし
優勝を狙える強豪チームが多いってことだ
そういう意味でブンデスは強いチームが多い厚みがあるレベルが高いリーグといえる
519名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:04 ID:w8NVAZiQ0
>>487
守備無視ですかそうですか
520名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:06 ID:VrdpmW8Z0
ハンブルクは2部に落ちるだろ
馬とエリアがいないにしても酷すぎる
あの控えの質の低さは3部レベル

若林がかわいそう
521名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:21 ID:jUqy1O1vP
朝っぱらから不快なチョンwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:35 ID:+qFU6vBwO
チョウセンヒトモドキのファビョりっぷりが香川の凄さを物語ってるよなあw
523名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:37 ID:XCkFb6YF0
>>511
全然タイプが違うよ
あいつらはCF
香川はSTかOH
524名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:40 ID:qPRCWz/6O
ああいったシュートは意外に難しいんだよね
蹴り損ねたり浮かしたりなんてよくあるんだが、この雨の中冷静に流し込んだのは流石だ
決定力は間違いないね
525名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:42 ID:tfctxwdr0
なんか朝鮮がらみのスレ久しぶりに見たけど、むちゃ押してるじゃん
526名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:47 ID:xkEl6sJaO
>>127
ロペスの方が早い
527名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:00:53 ID:X7nWAepL0
客ぎっしりでガンガン行く熱い戦いしてるけどブンデスってつまんなくね?
って言ったら 今は袋叩きにされる雰囲気なのかな。

没落してガラガラのセリエの方がまだおもしろいと思ってしまう。
ジエゴクラスがたくさんいて切磋琢磨してるイメージしかない。
香川の活躍は凄いけど・・・。
528名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:00 ID:osLo603mO
矢部と前田アナがスタジアムで生観戦してた試合かな
529名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:03 ID:mzYzlyMD0
>>516
んなことないでしょ
ブンデストップチームだし、環境いいし、ここで腰を据えるのも十分あり
530名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:04 ID:wCwLLisQ0
もう試合後に海外ニュースサイトのトップページに
香川の写真が使われるのが当たり前になってきたな
531名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:06 ID:o08zJi4eO
>>500 だって連れてきたのフェーだもん
監督コロコロ変えるし元々こんなチームだよ
532名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:07 ID:w4oHFysl0
ドルトムントはバリオス、香川が疲れる週の間の試合はちと弱いんだよね
レバとブラのポーランドコンビがも穴埋められればもっと強くなる
駄目押しでは活躍するけどスタメンだと全然ってのが不安なんだよな
現状は香川、ゲッツェ、グロスクロイツがベストの布陣だな
533名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:10 ID:T2rOMA8E0
もうチョンに反応するのやめようや
534名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:24 ID:06YrKu2Q0
>>432
チョンコロは自国の掲示板に損糞民の反省文でも書き込んでろよ
535名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:25 ID:ltDmNMUc0
パクチソン=今年30歳 もうおっちゃん

イチョンヨン= 内田ごときに何もできず、プレミアでも限界が見え始める。

キソンヨン=韓国版ブタモリシ 大したことない雑魚

ぱくチュヨン=韓国最後の砦 だがスぺ体質でフィジカルも雑魚 

536名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:37 ID:usdBWhKR0
>>465
ポストか外に行くコースだな
537名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:38 ID:CLGG0fep0
>>467
あなたはしらないのですね!10代の韓国人
欧州ではパクチソンの次に今評価が高い
宇佐美の100倍凄い
将来すぐにメッシみたいになります
宇佐美のみで有望な10代がいない日本とは違う
538名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:38 ID:d04qwbpwO
朝鮮人にサッカーは無理だろ
539名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:01:53 ID:dAWx9MJU0
ブンデスでこれだけ盛り上がれる日本人が羨ましいです
ヨンピョ兄さんがスパーズからドルトムンチってとこに都落ちした時は
ショックで眠れませんでしたよ。
540名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:02:02 ID:FECyaKgh0
空気というよりハブられてただろwwwww村民wwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:02:04 ID:VrdpmW8Z0
HSVはエリアと馬が消えたら完全崩壊
あの控え選手のレベルの低さに驚愕
3部の選手かと思った

間違いなく2部に落ちるな
どうしてこうなった?
542青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2010/11/13(土) 07:02:06 ID:MeRNpct/O
香川が活躍すればするほどドイツに青田買いされる日本

大量の選手が五輪予選に呼びたくても呼べなくなったりして
543名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:02:28 ID:rD1XX1E+0
昨年CL準優勝のバイエルンが中位に沈む
最高峰リーグブンデスリーガで活躍できるとは・・・
しかも溝洗いみたいな守備専じゃなくてむしろ自由を与えられる立場とは・・・
544名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:02:39 ID:uQbjFOt30
あのミュラーより点取ってるのが個人的にはすごい衝撃
545名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:02:45 ID:GSClUqa90
http://imagenic.net/images/s292nrqwfstpj01ijuq.jpg
さっそくアンチの投票が
546名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:02:51 ID:2UlleV59O
>>499
なんか違うよお前
547名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:02:57 ID:kRtiPyeY0
香川、現地のサポーターから「ドルトムントに家買え」とか
言われているのかな
548名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:00 ID:SJ8/FlGuO
>>527
どのリーグがおもしろいかは好みだから別にいいんじゃん
549名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:01 ID:i5sRMORhO
>>487
大迫
宇佐美香川金崎
山村米本
丸橋村松鈴木むく原
権田
これでベスト4や!
550名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:02 ID:wGHvyQ990
これで香川はドイツ中に知名度アップしたなこりゃ
551名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:06 ID:QuUvn0LX0
>>527 ゲリエ厨頭大丈夫かw
552名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:09 ID:iJnqKFD6O
これ、相手DFに当たってなかったら、キーパー正面に優しいパスやんw
運良すぎだわw
553名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:10 ID:QOJBeeMn0
右サイドにボールが渡った時点で後は誰が決めてもいい状態だったなw
ドル強いわ
554名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:17 ID:XCkFb6YF0
>>537
損糞民であってるのか
すげえ名前だな
555名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:21 ID:LyxeD/O80
>>499
体系的には水野っぽかったので、厳しいかなとおもってたんだけど
実はこういうアタッカーの方が活躍するんじゃない。
日本もやっと4−2−3−1が定着してきたし
個人的には、本山の強化版ってかんじだな香川は。
本山も、このフォメが主流の時、海外行ってりゃ化けたと思う。
556名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:38 ID:YbnwyMn90
前半の見所なし

後半の見所
・0-0の均衡を破る貴重な先制点
・2点目の起点
・幻のおされヒール
・相手選手に蹴られてからの神演技
557名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:42 ID:rTR+FSlV0
>>499
プジョルに壊されるまでの大久保

まぁ、ブンデスで2試合1点ペースの香川は化け物だな。
周りの選手もいいけど、入っていきなりここまで合うってのも本当に凄い。
監督やっぱり名将だな。
558名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:53 ID:GhIO93SlO
韓国人選手の話はどうでもいいよ
559名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:57 ID:vhNMDNdB0
2点目も、いい展開だな。
最初がバリオスだから、ごっつぁんだけど、ごっつぁんじゃないw
560名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:03:59 ID:ltDmNMUc0
すまん ソン何とか君だっけ? 宮市の方が早くてうまいぞ。
561名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:04:14 ID:/HwULs43O
>>529
下手に移籍しないほうがいいな。
変なチームに行くと一気におかしくなったりするし。
562名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:04:21 ID:2BgyUi/vO
ドイツのレベルはオランダ以下まで落ちてるね
CL
ブレーメン0-2トゥエンテ

ガチ試合でホームで完敗。オランダリーグ以下だと証明。
CL
ハボエルテルアビブ0-0シャルケ

イスラエルのクラブに引き分けw
ドイツはイスラエルリーグと変わらないレベルだと証明w

ブンデスで首位のドルトムントはELでいまだ1勝しか出来ていないwww
563名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:04:31 ID:qvDyk6wq0
ブンデスのレベルで日本人がゴールを決めたときのあの感動って言葉では言い表せないよな
時間が止まったような錯覚から喜びのボルテージが爆発する感覚

もう大興奮でニヤニヤしながら
観衆の香川コールを聞けるあの喜び
久しぶりその興奮を毎度与えてくれる選手が出てきたな

去年あたりでオランダでゴールして喜んで騒いでる人達の気が知れなかった
ましてロシアリーグとか点決めても「あっ、ソーですか」って感じだった

で改めて熱狂リーグの得点に歓喜w
そうだよな〜このゴールが直接的に世界中にニュースとして駆け回るんだからね
ブンデスリーガの規模は本当に凄いわ
564名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:04:37 ID:o08zJi4eO
>>537 どう考えても二番目はイチュンヨンでは?

お前韓国人でもないしサッカー興味ないだろ
565名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:04:39 ID:qQK8UTrC0
>>552
サッカーは運だぜ。FW以外はいいのに平山とか大黒で外しまくってる
東京なんて来年J2だぜ。
566名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:04:58 ID:uQbjFOt30
>>545
8.0wwwwwすげぇwwww
567名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:05:06 ID:Xi7eMJF50
ドルトムントって多分今ヨーロッパで一番若手が躍動してるクラブだと思う。
つーかサヒンとか22歳にして貫禄あり過ぎだろww
568名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:05:06 ID:iS2Tj8Mv0
香川チームで一番走ってるからなぁ
控えのレバンドロもいい選手だけどスピードで劣るからこういうゴールは難しいだろな
569名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:05:20 ID:X7nWAepL0
オランダ以下はさすがにないだろ
570名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:05:21 ID:mzYzlyMD0
>>565
平山は実はオランダで結構点取ったんだがね…
571名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:05:40 ID:9MR/qDPW0
入場時のエスコートキッズ、香川役になった子の誇らしげな顔がドルトムントにおける香川の存在の大きさを全て物語ってる。
あの子ら、向こう半年は学校で自慢してるだろうなあ
572名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:05:46 ID:VrdpmW8Z0
本気なら5−0だったな
ドルは香川温存後退でポーランド得点王という豪華さ
ハンブルクはなぜかアマチュアレベルの連中が交代で出てきた
573名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:03 ID:bxjqN3eE0
エジルとミュラーとゲッツェが走り回る代表やべえ
574名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:03 ID:L5R1PZsE0
>>562
オランダリーグとかCLでもGL突破できない雑魚じゃん。
575名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:11 ID:l0JAmT+a0
6点てチーム内で何位?
576名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:29 ID:faOU8HT1O





ロシツキのシーズン最多ゴールを抜いた件
577名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:32 ID:X/Vzmmj5O
トップ下で得点王取れるまでやれてから
FCバルセロナに行けばいい
578名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:36 ID:/HwULs43O
ドルトムントのホームって2006でブラジルにぼこられた所か。
スタンドの傾斜が凄いんじゃなかったっけか?
579名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:42 ID:Xlm9khhz0
>>574
そいつに構うなよ
いつも貼ってるんだぞ
580名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:43 ID:FUTPxcx1O
ドルトムントの印象が今年の清水とかぶる
581名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:47 ID:XCkFb6YF0
最近見ないけど
工場長って自殺したのか?
582名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:50 ID:YIv0fFjsP
>>44
得点シーン見て「ザルだな」ってなんか馬鹿みたいだな
583名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:06:51 ID:Jk7dQPCoO
結構点とってるイメージあるから得点ランキング三位以内いるのかなと思ったら一位は倍くらいとってんのか
584名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:07 ID:ZoTn7nb70
勢い15000とかwwwwwwwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:07 ID:1VzmiQ4z0
>>542
日本の五輪世代からどんどん海外行くようなら
もう五輪なんて出ても出なくてもいいんじゃね?
そもそもたった数試合の大会より毎日の海外クラブでのプレーの方がよっぽど成長になるし。
Jに欧州スカウトが見に来ない状況なら五輪が見本市になるが
いまやJリーグへ欧州からもスカウト見に来る状況だから
もうW杯以外は国際大会出場に拘る必要がなくなってきてる。
586名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:07 ID:GSClUqa90
>>566
そうなんだけど
FoMに選ばれてるというw
587名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:08 ID:7TZyLcVb0
>>518
以前からブンデスは中位が強いと言われてきたけど、上位とは一線があった。
ブンデスの中位ってELやCLの結果が示すとおり、リーガやプレミアよりやっぱり一段下がるんだよ。
そしてトップクラスではセリエAよりも。
中位はセリエAよりブンデスが上かもしれないけど、上位と下位はセリエAが上じゃないのかな?
バイエルンを除けばロシアの方が今は強いとさえ思う。
CSKAはともかくとしても、ゼニト、カザンはかなり強いよ。
そういう意味では決してレベルの高いリーグではないと思うね。
バイエルンを除けば、中位ばっかりのチーム。
ブンデスはバイエルンにロッベン、リベリが帰ってこないと真のレベルが測れないんだよ。
588名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:13 ID:57CIDs8YO
>>222控えには賄賂か買収いるん?
589名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:15 ID:2BgyUi/vO
>>574
その雑魚にホームのガチ試合で完敗したブンデス(笑)
590名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:22 ID:rXzCDVDP0
>>552
いや右サイド隅にいってたぞ
591名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:35 ID:ltDmNMUc0
イチョンヨンだっけ あいつ進化する前の内田に何も出来ない雑魚
592名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:38 ID:BBaMy0zM0
>>575
バリオス7
香川6
593名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:07:38 ID:9i8GWnoMO
他国リーグと比べても意味がない。その理論ならユナイテッドに勝った鹿島が最強になる
594名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:08:00 ID:9MR/qDPW0
もっと日本人選手が欧州に入って欲しいけど
テレビ観てる側としたら、これ以上増えたら観るのが追いつかないなw
595名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:08:16 ID:CLGG0fep0
パクチソン=現アジア最強プレーヤー
イチョンヨン= プレミアではパクチソンに次ぐ評価をあります
キソンヨン=スコットランドでは中村を超えたとファンも監督も公言
パクチュヨン=欧州のビッククラブも注目する活躍ぶり
ソンフミン=世界の10代でも一番の評価!メッシを超えるとの評価

本田=試合にもでれず。ロシアリーグで低迷
香川=まぐれゴールのみで評価はまるでない。ジャパンマネーで試合に出るだけ
内田=試合にすら出れず
長友=試合にでても低評価。来シーズンの契約は厳しい
森本=シーズンゼロゴール。来年は日本に帰国

韓国>>>>>>>日本が正式にきまりましたね 
596名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:08:18 ID:+WRGuidS0
>>562
その理屈ならセルティックがマンUに勝利(ry
597名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:08:27 ID:myOOCSYXO
Jリーグはブンデスを参考にしたらしいが
上位がコロコロ変わる現象まで似てしまったでござる
598名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:08:31 ID:ItvTJ/fIO
>>527
ブンデスって言っても、ドルトムントの試合しか見てないし、
ドルトムントの試合に関しては、点が入るから面白いよ

ただ、相手チームの守備のマークは弛い気はするし、
4大リーグの中では、一番レベルは低いだろうな

日本人選手が海外挑戦するリーグとしては、最適って感じじゃないかな
599名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:08:33 ID:wLh+ZVHm0
凄いってレベルじゃねーぞ!
600名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:08:45 ID:WJl9VluX0
>>594
フジの枠も足りないしな
601名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:09:00 ID:ielTLXNLO
ブンデスは若手が多くて楽しいな
602名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:09:04 ID:2BgyUi/vO
>>593
調整試合でしかないプレシーズンマッチとガチ試合のCLを同一視するニワカ(笑)
603名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:09:16 ID:MupaEEdh0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 37 巻誠一郎 レアルマドリー 98−99
 19 巻誠一王 バルセロナ   98−99
 18 巻誠一嬢 ACミラン    98−99
 11 高原直泰 フランクフルト 06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
  9 中村俊輔 セルティック  06−07
  8 中村俊輔 セルティック  08−09
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 森本貴幸 カターニャ   08−09
  7 高原直泰 ハンブルガーSV  04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   04−05
  7 小野伸二 フェイエノールト   02−03
  7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  6 香川真司 ドルトムント  10−11
  6 本田圭佑 VVV      09−10
  6 中村俊輔 セルティック  07−08
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
(所属は当時、リーグ戦のみ)
604名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:09:16 ID:mzYzlyMD0
>>595
天王山のゼニト戦で出てるわけだが…>成金ゴリラ
うっちーもここのところスタメンで高評価だぞw

一体どこの異次元の話だw
605名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:09:21 ID:Ly5oAvQY0
>>595
当たり前のこと抜かすな!
606名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:09:46 ID:TKK9AxI80
今のドルの選手層ならしばらくはバイエルンとブンデス2強を張り合えるだけのポテンシャルがあると思うんだけど、
ビッグクラブをビッグクラブたらしめる資金力ってやつがドルトムントにはあるのか?
結局はそれぞれ移籍して一発屋の転売チームになっちゃうのかね
607名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:09:48 ID:tzs81/S6O
工場俊爆死
608名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:10:03 ID:2BgyUi/vO
>>596
あれはユナイテッドが既にGL抜けが決まってたからな
609名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:10:09 ID:Z98f67yz0
すげーごっつぁんゴールだな。
しかも相手Dfに当たってるオウンゴール並w
610名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:10:14 ID:tObQoCq0O
ドイツリーグってレベル低くいな。
611名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:10:19 ID:w4oHFysl0
>>542
逆に良いかもよ
ちょっと昔はともかく最近のJは育成が良くなった
どうせ若くして実績も持たず海外行く馬鹿はソン何とかと一緒で駄目だろうし分別できてよい
結局才能やアンダーの実績じゃなくレベル差関係なくクラブで得点実績積み上げてる奴が力をつける
若さと入れ物の名前を将来性とか才能とか呼ぶしかない奴らはどっちにしても駄目
612名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:10:19 ID:a67on7vu0
香川のスルーパス→ゲッツェのドリブル&クロス
→グロスクロイツの折り返し→バリオスのごっつぁん

2点目は前線の4人が全員絡んだ最高の得点やで
613名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:10:59 ID:VrdpmW8Z0
今日のハンブルクのアマチュアみたいな控え選手はなんだったんだろう

1人異次元で下手だった
614名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:11:02 ID:yAcew6LR0
>>483
他のリーグの戦力のバランス配分が2、3のビッグクラブ+段階的に弱くなっていくって感じなのに対して
ブンデスの場合はバイエルン1強+残りを全体にまんべんなく配分してるようなもんだから
強者が固定化されてなくて、割と監督や育成なんかのチーム努力で順位が毎年変動する

どちらかというとJに近い戦力配分
こういう全体的に薄めるような戦力配分だとCLなんかの海外の試合ではきつい
層が厚いバイエルンは長い間安定して結果を出してるけど、層が厚くないそれ以外はキツイ

ドイツ自体がレベルが低いというのとは根本的に話が異なる
リーグの戦力のバランス配分の違いというのが一番大きい
615名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:11:06 ID:FQEn20pH0
>>587
説得お疲れと言いたいところだけどそれ工場長だから言っても無駄
616名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:11:12 ID:kcDyq5WkO
冬の移籍市場が楽しみだわ
どれくらいがJから移籍するかな
617名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:11:21 ID:qvDyk6wq0
今年になっていきなりブンデスがレベルが低いって言い出す奴が増えたな
去年の長谷部のときは逆に持ち上げてた奴が多かったのに
香川を貶めたいだけの奴らなんだろうね
ブンデスは年々世界的な評価を取り戻して来てる
名門揃いだしレベルが低いリーグなら選手も
移籍しないし視聴率も増えないよ
他のリーグみたいにトップだけが強いリーグよりは
遥かに活躍して目立つのは難易度が高い
618名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:11:26 ID:iu6jbPt40
日本人が活躍するリーグはレベルが低い認定w
本田がプレミアいって活躍したらチョンはどうするんだろうなw
619名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:11:34 ID:a67H/kuL0
>>43
PKで水増ししてる奴がいるな
620名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:11:48 ID:o08zJi4eO
>>606 資金力はない。借金がかなりあるしね。

621名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:11:58 ID:3DNnspkB0
>>139
これぞ本物の起点w
622名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:12:02 ID://tps6NDO
>>595
キソンヨンはねぇわww
623名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:12:07 ID:vhNMDNdB0
>>465
あーこれは入るコースかもしらんね。微妙だけどw
624名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:12:11 ID:gP/J8vod0
桜からの900000万ドル分の働きはもう果たしたな
625名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:12:27 ID:bPhhi7UgO
>>45

10桁WWWWWW
626名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:12:45 ID:/oLrYbjE0
後半マジすごかった
627名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:13:00 ID:L5R1PZsE0
10年W杯のドイツ代表メンバーは全員ブンデス所属なわけだが
628名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:13:11 ID:+DzaIrJk0
>>45
1,000,000,000点
629名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:13:16 ID:WJl9VluX0
630名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:13:17 ID:pXSIauRh0
すごいわー
631名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:13:38 ID:TKK9AxI80
>>620
借金あんのかよ……もったいないなぁ面白いチームなのに
632名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:13:40 ID:wRSIxOv3O
>>617
は?俊輔馬鹿にしてんの?
633名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:13:40 ID:abhEJukFO
>>610
今年CL決勝まで残っただろ
634名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:13:59 ID:AWWCBqwK0
香川の爆発力!
635名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:01 ID:eiW/+wv40
香川8・0は無理があるだろw
7・0くらいが妥当だろ
636名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:15 ID:vi/sD5FU0
10桁得点にまだ突っ込む奴っていたんだな
637名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:18 ID:ltDmNMUc0
パクチソン=もう30歳 ロートル 市場価値はもはや無い
イチョンヨン= 内田ごときに何も出来ないただの雑魚
キソンヨン=韓国版ブタモリシ 技術も体力も2流 ただのデブ
パクチュヨン=韓国唯一の希望 だがフィジカルが弱いのが難点
ソンフミン=評価する価値なし 土俵にすら上がってないまだ未知数

現実だろう?
638名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:20 ID:/ByImVuG0
>>620
借金はあるけどファンも多くて規模デカいから大丈夫でしょ
借金だけならレアルも相当なもんだよ
639名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:26 ID:6DCQNCCN0
現在資金力断トツで世界一なのはバイエルン・ミュンヘン
クラブ創設来借金ゼロ キャッシュで400億保有 アリアンツも現金買いという驚愕の超好財務
640名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:27 ID:gWr12lkRO
パソコンを組み立てようととりあえず冷却ファンを買ったつもりが
NASAが開発したスーパーコンピュータだったみたいな気分かな$は
641名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:27 ID:/HwULs43O
日本人はセリエとブンデスにドンドン移籍すべき。
642名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:36 ID:T9wHABfi0
ゴールシーン見るとDFに当たってなくてもおそらく入ってるが
当たっちまった以上アンチはまぐれと言い続けるだろうな
643名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:53 ID:hciTsFlX0
ハンバーガーサポ「おい、日本から寿司とれよ」
644名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:54 ID:/pQnoTNE0
>>330
エスパニョールの紅白戦な
645名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:56 ID:06YrKu2Q0
>>595
チソンも賞味期限切れかかってるし…正直希望はチョンヨンぐらいか?
646名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:14:58 ID:GBtQliyQO
647名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:15:00 ID:YIv0fFjsP
リーグアンで降格街道まっしぐらのパクチュヨンをホルホルしてる韓国人パネェ
648名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:15:09 ID:WBiRXwmtO
10桁に反応するやつはむしろかわいいな。
649名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:15:13 ID:xkEl6sJaO
サッカーじゃないけど、96年のシカゴブルズみたいだ

そういえば香川の背番号は23だったな
650名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:15:19 ID:0B65WlRo0
ニワカがゴールシーンだけ見て騒いでるけど
試合中はまったく機能していなかったぞ
特に後半33分以降は試合の流れから消えていた
651名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:15:20 ID:GSClUqa90
>>595
君は本当に韓国人なの?
証明してみて
652名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:15:29 ID:7TZyLcVb0
>>614
ブンデスはレベルが低いというより、高いレベルのチームが他のリーグに比べて少ないってことだよ。
まあ、バイエルンがそういうふうになるようにしてきたんだけどね。
他国から選手を買わずに自国のライバルチームからガンガン引き抜いてきたんだし。
でも、ブンデスは近年はバランスを失っている気がするよ。
毎年トップが入れ替わるというのはやっぱりリーグのレベルが疑われる。
653名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:15:34 ID:9cZSJsAY0
お前らツーチャンネルにいながらスルーって物を知らないのかよ
654名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:15:55 ID:BBaMy0zM0
10桁ってやきうのネタでしょ
655名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:04 ID:LzxdBh33O
>>542
五輪予選とかに海外組は呼ばなくて良いよ
アジア予選は国内組の鍛練の場、勝ち抜けなければそれまで


本戦は海外組呼んで競わせる
とにかく欧州リーグで試合に出れることを大事にしてほしい
656名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:07 ID:myOOCSYXO
今年は日本代表ボロクソで暗黒期突入みたいなムードだったのに
気づいたら日本サッカー始まりまくってるよな
657名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:27 ID:ItvTJ/fIO
点はリーグで10点取れば合格

後はプレーの質をより高めて欲しいね

今の実力で、プレミアかスペインに移籍したら、
控えになる可能性が高いからね
658名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:28 ID:fGdXr+z20
J1での得点ペースより早くないか?
659名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:33 ID:nuptovs3P
>>595
外国人(韓国人)の話題とか興味ないし、どうでもいい
660名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:35 ID:qvDyk6wq0
ブンデスを下げてロシアリーグとかカスリーグを持ち上げてる時点で
どういう層が香川の在籍してるリーグをケチつけてるかわかるだろ
今年からだからなブンデスリーガがレベルが低いとか世界とは
逆走する意見を言い出してる奴らは
聞いてるだけで馬鹿らしい
ブラジル代表でもないバグネルラブはロシアリーグ(笑)みたいに簡単に点取れないよブンデスではw
661名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:39 ID:L5R1PZsE0
>>652
去年のCL2位はバイエルンですがww
662名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:52 ID:7u2Jdl2G0
>>595
>キソンヨン=スコットランドでは中村を超えたとファンも監督も公言

凄いな
リーグ戦10試合ノーゴールで途中からベンチ要員
これで超えられるんだ
663名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:16:53 ID:YV1ZhSbi0
すごいな、この人。
日本のどのクラブにいたんだ?
664名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:17:08 ID:/HwULs43O
柿谷は今何を思ってるのかな?
665名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:17:14 ID:7O88b3JBO
香川すげえな
666名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:17:32 ID:eiW/+wv40
>>637
ソンは評価するも何もまだ18だからな
見た感じ悪くはないぞこれからだな
まあ香川が活躍してjが優勝すればなんでもいいがw
667名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:17:40 ID:MupaEEdh0
668名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:17:41 ID:EvcHMULK0
45にレスしてる奴は2chから退け
669名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:17:53 ID:gP/J8vod0
点数より最後までスタメンで入れるかどうか重要
稲本みたいに竜頭蛇尾だと物足りない
670名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:04 ID:3pxneLpS0
>>664
寝てるよ
671名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:15 ID:dxg/hjqG0
工場長は俊さんが消えた今何をモチベーションに頑張ってるの?
672名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:24 ID:3dHUlAVxO
>>650
もちろん釣りだよね?
673名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:24 ID:XU+QJi/2O
>>656
岡ちゃんが全く勝てないとこから始まったんだよなwww
遠い昔のような気がする
674名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:29 ID:FQEn20pH0
>>670
間違いないな
675名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:43 ID:fEsAEO1c0
>>637
> パクチソン=もう30歳 ロートル 市場価値はもはや無い

まだまだあるだろ。
中東行けば一稼ぎできるぞ
676名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:43 ID:w3K2zeYY0
>>667
面白くないから消えてね
677名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:47 ID:qgi5S5v60
アジアの至宝パクチスンは空気でたまにボール来てもバックパスばかり
我々日本人は優等だ・・・orz
678名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:18:52 ID:QOJBeeMn0
2点目は香川のパスで7割くらい決まってるなw
679名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:11 ID:GuI9iNwaP BE:477439924-2BP(2793)
>>423
香川のアシストは1だ
680名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:14 ID:wRSIxOv3O
>>660
ブンデスを下げてるのはチョン

ちなみに香川の活躍を汚してるのは工場チョン
681名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:25 ID:qvDyk6wq0
バグネル・ラブ
125試合 66ゴール
ウエリントン
67試合 47ゴール
アリエフ
16試合 12ゴール

欧州ではまったく相手にされない雑魚選手w
ロシアリーグ(笑)では点取れる
こいつらはこんなのブンデスではできませんw
682名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:28 ID:cnfnmDTs0
香川はドルトムントに残れ。
UEFAリーグランキングでセリエを抜き3大リーグ入りし
経済好調、人気絶好調のブンデスは間違いなくこれから世界の
トップリーグになる。しかもドルトムントは借金返済が終わり
再び輝きだした。伸び盛りの若手を多く抱えるこの将来有望なリーグの
将来有望なクラブ、将来有望な香川はここに残るべき。

下手に移籍したらリスクを背負うだけでこれまでの財産とこれからの可能性
を失ってしまう。
683名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:30 ID:4v7ro1pkP
>>608
おいおい、さらっと嘘を書くなよw
あの時のマンUはセルティックに負けたせいで
その次の最終節に負けたらGL敗退だったんだがwww
684名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:30 ID:/HwULs43O
韓国人は結局車ブンクンとパクチソンしか助っ人外国人の活躍出来てないじゃん。
685 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:32 ID:m55xa6tvP
お前らほんと朝鮮という話のネタがないと何も語れないんだなw
686名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:35 ID:9SXmA9CJO
早くもロシツキ以上のアイドルだろうなー
687名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:44 ID:wGHvyQ990
オランダ代表DFのマタイセン相手から得点するとは凄い
688名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:47 ID:1VzmiQ4z0
>>656
マジでW杯前までは日本サッカーの暗黒期へ突入かというくらい
停滞ムードだったのに、今じゃむしろこれから4年後へ向けて
黄金期へ突入かと思うくらい盛り上がってるもんなw
689名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:53 ID:06YrKu2Q0
東洋のコンピューター奥寺も喜んでるはずだ
690名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:53 ID:L5R1PZsE0
リーガ>プレミア>セリエ=ブンデス>リーグアン>ロシア
691名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:57 ID:LzxdBh33O
>>614
そのとおり だからブンデスは面白い


たしかにバイヤンは抜けてるけど そこまで差が無いし
何より各クラブとも若手が活躍してるから これから楽しみなんだよね
692名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:20:10 ID:fISOkRMaO
2人でてないんだろ、そいつらでたらスタンドミンw
693名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:20:15 ID:7TZyLcVb0
>>660
ロシアはトップ数チームだけはレベルが高いよ。
バイエルンを除いてみれば、近年のCLやUEFAカップ(EL)もロシアはブンデスを圧倒している。
まあ、伝統的にブンデスはマイスターシャーレを重視する傾向があるけどね。
それにしても、ブンデスのレベルが高いと言い切るのはどうかな?と思うわけだよ。
694名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:20:17 ID:Eu1RNGDf0
ID:qvDyk6wq0
↑こいつ何を頑張ってるんだ?
695名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:20:22 ID:Ii3zRisi0
今日のNGID:CLGG0fep0
696名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:20:57 ID:MN7kEZXUO
日本代表には本田→香川のホットラインが有り、番犬長友が居る
歴代最強だな
697名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:20:58 ID:iu6jbPt40
アンチがケチを付ければ付けるほど活躍するな
この調子で毎試合後に惨めに吠えてくれよ
698名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:20:58 ID:O7GjIp5R0
韓国の話題を出すやつはアボンすればいいじゃん
いちいち反応すんなよ、同列だよ
699名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:21:03 ID:MupaEEdh0
>>603
>>603
>>603
>>603

おもしろくねーから
700名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:21:06 ID:gP/J8vod0
香川はDVD行って良かったな。
他の誘われていたチーム(忘れたけど)だったら
流石にここまで出来なかっただろ

701名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:22:08 ID:+WRGuidS0
>>608
大嘘乙wwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:22:27 ID:FQEn20pH0
>>693
うんだからそれ工場長だから
本田を貶めるためにスタイル変えてようやく今の形に落ち着いたの
そろそろ気づいてね
703名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:22:31 ID:1w12OBxq0
なんだ、ディフェンスに当たってコースが変わってるじゃん。
あれがなかったら完全に枠から外れてたな。これは得点というよりアシストといった方がよいニダ。
704名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:22:46 ID:w4oHFysl0
選手の実力を語るのはクラブやリーグとかの器のレベルじゃない
結局得点実績でしか計れない
どこでも点を取る奴は取ってる
評価が高いとか言ってるだけの連中の得点実績を見てごらん
過去にレベルが低いとこでも大して得点取ってない
最大の駄目選手の言い訳は過去にレベルの低いクラブに所属してないからシーズン二桁取ったこと無いwwww
「将来性」「○○の評価は…」「レベルの高いリーグ」この3つ揃ったら間違いなくクズ選手
705名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:22:49 ID:TKK9AxI80
ブンデスは、Jにおける活躍具合とブンデスにおける活躍具合がある程度比例するのがいいよね。
関係性が強いというか。
Jでそこそこやれてた選手はブンデスでもそこそこやれるし、
Jで凄くやれた選手はブンデスで凄くやれるだろう。急に競馬の例え出すけど、
この馬は日本の芝では強かったけどイギリスの重い芝でやったら全然走らないんじゃないか、
みたいな不安があんまりない。小笠原のイタリア移籍みたいな悲劇が無い。
706名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:22:50 ID:eiW/+wv40
ハイライトまだー?
707名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:22:56 ID:qvDyk6wq0
ブンデスとロシアはプレッシャーの圧力も全然違う
プレッシングが厳しいブンデスでボルフスのハセはフル稼働で走り回ってる
まともにキープする時間もなくフルで球際勝負をしてる
反対にロシアリーグは中盤のあたりもゴール前も全然プレスがない
ちんたらしてて本田とかも味方がプレスいってる2メートルにいるのに歩いてプレスにいかないしね
あんなのが許されるのはロシアリーグだけ
レベルはぜんぜん上がらないだろロシアではw

ブンデスでどんどん香川は成長するがなw
708名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:00 ID:iS2Tj8Mv0
シンジカガワ!シンジシンジシンジ!
http://www.youtube.com/watch?v=IKpRl7eRiCc
709名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:03 ID:gP/J8vod0
ロシアはレベル云々より一度入ったら
中々出れないというのが怖い。
レベルの割には移籍金が高いから外に
出れないし平気で飼い殺しをするし
710名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:04 ID:LzxdBh33O
何が悲しいって












ウイイレにブンデスが無い
711名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:15 ID:YTWFtURpO
織田信成似の香川がこれだけ活躍すると何故かイケメンに見えてくる
今ならゲルマン金髪美女をお持ち帰りし放題だな
712名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:18 ID:pTi/kSYBO
香川の活躍で、ドルトムントが2点差になったお影で、控えの韓国人も出
れたしよかったやん。香川さんに感謝しろよ
713名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:19 ID:HXehfL9U0
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:37 ID:GuI9iNwaP BE:1432317964-2BP(2793)
>>678
そんなことないでしょ
ゴール前に走ってた多くの選手の勤勉さが7割。香川もしっかりバリオスの後ろまで走っていたし
香川のパスはもう少し長ければそのまま一人でいけた

でもよかったのは事実
715名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:38 ID:0PGLtFjL0
>>43
平山8点も獲ってたのかよwwww
716名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:23:53 ID:o60MBH0h0
>>43
本田は前半戦だけで6発なんだから誤解を招く書き方するなよ
717名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:24:02 ID:ONdprofG0
日本人国技は野球なのになんか変わってきた…
718名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:24:23 ID:9OoSCP4o0
今日の2点は得点者が凄いというより、あそこまで崩す攻撃陣全体が凄い感じ
719名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:24:28 ID:L5R1PZsE0
>>693
ロシアの上位クラブは金満だから強いけど
リーグ全体のレベルで見るとブンデスのほうが
代表クラスの選手が多い。
W杯出場を逃したロシアと近年、安定してW杯では結果だしてる
ドイツ。育成環境、クラブの経営面でもブンデスのほうが上。
720名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:25:03 ID:AW0q11mg0
香川すげええええええええ
721名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:25:09 ID:fEsAEO1c0
>>682
ブンデスの将来がどうこうってのはともかく、
ドルトムントに残った方がいいっていうのは大賛成

人気が世界屈指の上、成績までよくなってきてるんだから、
移る必要性なんか全然無い
722名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:25:47 ID:/HwULs43O
ドイツはどこも施設が素晴らしいらしいな。
723名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:25:48 ID:Zc+FxrL/0
香川は「忍者」の称号がピッタリ合うな
724名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:26:04 ID:hpWZoa6A0
香川△
725名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:26:11 ID:SJ8/FlGuO
>>710
えええええ

香川はエディットするしかないのか
726名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:26:30 ID:kLaQmZUL0
ドルトムントのレジェンドクラスになって欲しい。
高原みたいに一年の確変で終わらないで成長できれば良いな。
727名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:26:42 ID:GuI9iNwaP BE:2148477449-2BP(2793)
>>718
全くだ
全員の集中力と真面目さとインテリジェンスが研ぎ澄まされてる
728名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:27:04 ID:NWrjz+YPO
プレミア、セリエ、リーガへの移籍を禁止してブンデス、エールディビジ、リーグアンへの移籍を
促進すれば日本はw杯でベスト16に出続けてもおかしくないレベルまでにはなるよ。優勝候補になるのは永遠無理。

プレミア、セリエ、リーガに移籍しても消えていくだけ。
729名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:27:04 ID:/ByImVuG0
>>656
なんか世間ではそういう空気だったけど、オランダで本田が活躍しだしたころから俺は未来は明るいと感じてたよ
長谷部もブンデスの優勝チームで地位確立してたし、香川もそうだけど、宇佐美もいるわけだし

大体W杯もドイツの結果や代表のベテランに限界が見え始めてただけで、マスゴミが過剰に悲観論ぶってただけだよ
岡ちゃんは最終的には現実派だということは、カズ切って守備的に戦ったフランス大会や鞠時代を見てる奴なら
あの展開は解って当然だと思うんだけどな
皆はそうじゃなかったようだけど
730名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:27:18 ID:Z98f67yz0
プレミアみたいな攻守の切り替えの速さや当たりの激しさがないな、ブンデスって。
あれだけ中盤でスペースがあれば楽だよな、フィジカルのない選手でも。
でもプレミアリーグでは厳しいだろうなぁ・・・
731名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:27:33 ID:/HwULs43O
香川はドルトムントは腰掛け発言してるから心配ではある。
スペイン辺りの変なチーム行っておかしくならいように代理人はしっかりしてほしい。
732名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:27:35 ID:iu6jbPt40
>>721
でもドルは金がないからね
シャヒンやバリオスの移籍の噂はこれから出てくるし
来シーズン残っているかどうか・・・
香川にしてもね 残念ながらこのチームを維持できん
733名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:27:46 ID:8QhSZXPF0
>>700
DVDってどこだw
734名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:27:48 ID:TKK9AxI80
>>718
二点目はカウンターだったけど一点目は完全に崩しきってあれだもんな
735名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:27:53 ID:7u2Jdl2G0
>>708
実況は薬やってるとしか思えん
736名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:28:20 ID:vi/sD5FU0
香川は他にいく必要ないと思うけどな
ドルトムントのホームや分ですの試合見てると本当にそう思う
特にセリアとかは行かない方がいい
737名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:28:24 ID:YIv0fFjsP
>>728
凄い論理だなw根拠は?
738名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:08 ID:DUPB8r1N0
1点目で香川の右にシュート打てたやついたけどスルーしてるよね
あれは譲ったのかな?
739名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:09 ID:FjR/qo+F0
>>710
でも香川は居るよな
740名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:15 ID:wGHvyQ990
>>730
去年のCLはバイエルンが準優勝なのにそりゃ無いな
ドルトムントはチームの連携が抜群だよ
741名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:29 ID:qvDyk6wq0
>>716
詳しくは8月だけ5点(セットプレーから2点)決めてその後にPK蹴って1点決めただけどな
6点の半分はセットプレーって・・
後半戦でてもどーせ得点数は伸びなかっただろ
ロシアでもフルシーズンそろそろ終わるのにぜんぜん点決めてないしな〜

香川はPKセットプレー抜きでブンデスで6点w
しかも一ヶ月だけいいとかじゃなくコンスタントに活躍してる
凄すぎ
742名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:32 ID:3drtmofLO
世界一の観客動員数を誇るスタジアムでこの活躍
バロンドールあるで
743名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:37 ID:FQEn20pH0
>>729
あの展開を分かって当然って・・・それはさすがに相当なエスパーだと思うわ
確かに実績というか性格からすれば裏打ちとまでは言えないけど「そうするかも」という予感くらいはあったけど
744名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:45 ID:oWUraoPiO
ID:VrdpmW8Z0
この人気持ち悪い
745名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:46 ID:TKK9AxI80
>>732
クロップがこれからどんどんキャリアアップしていくだろうけど、
上手くそれに乗って行くっていう方法は無いんだろうかw
746名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:29:55 ID:gZK0XllK0
いまだに>>45みたいなネタにマジレスする人いるんだなw
747名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:12 ID:iu6jbPt40
来シーズンまでは残るべきだけど
2、3シーズン結果を出し続けたらどこも放っておかないからねぇ
数十億詰まれたらさすがに移籍だろうよ
まっ先の事よりまず今が重要だけどね
748名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:14 ID:L5R1PZsE0
バブルが崩壊した落ち目のプレミア
EU圏外の外国人枠を減らそうとしてるセリエ
施設環境が劣悪、資金力はあるがリーグとして魅力がないロシア
経営難、資金不足のエールディヴィジ
749名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:25 ID:kLaQmZUL0
>>731
バルセロナくらいじゃないと移籍する理由ないな。
ドルトムント移籍はこれ以上ないくらいベストな選択だったと思う。
750名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:26 ID:GuI9iNwaP BE:2088797257-2BP(2793)
ブンデスないって言っても
どーせネットでパッチ流れるでしょ
751名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:29 ID:IcsZ7FGL0
すげー
752名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:36 ID:/HwULs43O
大阪あたりにドルトムントのスタジアムみたいなのほしいな。
753名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:50 ID:7TZyLcVb0
>>719
全体としてはブンデスはロシアより上だろうね。
ただ、トップレベルはどうだろう?
ハイレベルな試合はロシアの方が多いと思うね。
そしてそれこそがリーグのレベルを決めるものだと思うよ。
全体でなんて各国のリーグを評したことなんて実際は殆ど無いんだよ。
結局トップレベルのチームの強さとトップレベルのチームの層なんだと思うんだよね。
それに代表クラスと言ってもいわゆる中位の国の選手が多いのは事実。
ドイツ以外のトップレベルの選手の中心選手はいない。
それこそ如実に年棒が語ってしまうからね。
だからこそ、ドイツ代表がある一定レベルを保ているのだろうけど。
まあ、近年のドイツ代表の躍進はレヴとザマー様様だけどね。
754名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:51 ID:X7nWAepL0
いやプレミアみたいなイケイケドンドンチームが多い気がするけど。
なんかトットナム対アストンヴィラとか見てるような感じなんだよブンデスリーガって上位対決でも
755名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:30:51 ID:oaARIDEx0
香川スゲー。パスが良すぎる、DFがザルすぎるのを差し引いても、
こういう決めて当たり前の場面を当たり前のように決めるのがすばらしい。
チームに必要なのはこうやってイイ球渡せばちゃんと決めてくれる奴だもんね。
756名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:00 ID:gO1YyiisO
ブンデスのレベルは置いといて、個々でみるとかなりのメンツが揃ってるな。その中で優勝、MVPなんて取ったらとんでもないことになるぞ
757名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:01 ID:fEsAEO1c0
>>746
お前や俺みたいに年中2chやってる廃人ばかりじゃないからな
758名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:04 ID:DLFw03A40
>>710
いい加減FIFAを買え
759名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:14 ID:O7GjIp5R0
>>705


つ 大久保
760名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:20 ID:DSUCGLXeO
↓オナニーしてたら妹が部屋入ってきて一言
761名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:37 ID:snQWKkb40
もうドイツで一番有名な日本人な気がする
次は他の国へ言って有名人になってくれ!
762名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:40 ID:qvDyk6wq0
>>693
CLでどこが活躍してんだよ
ロシアリーグがw
去年たまたまセビージャに勝った以外
まともに成績残した実績ないんだがw
763名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:43 ID:sgaTpot5P
764名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:31:50 ID:WJl9VluX0
>>708
シンジシンジシンジ!の言い方が予想外でワロタ
765名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:32:02 ID:FJKa0loI0
>>65

お前やめろよ
俺も誕生日なんだからさ

俺かと勘違いされるだろ…
766名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:32:30 ID:TKK9AxI80
>>759
どう考えてもジェコとグラフィッチ相手には勝てんだろw
767名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:32:33 ID:O7GjIp5R0
>>753

ザマーは何をやっても成功するな
768名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:32:49 ID:BBaMy0zM0
ジダン最早いらなくね?
ジダン居ないからサヒンが凄い活き活きしてるように見えるんだが
769名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:32:54 ID:/pQnoTNE0
>>729
さすがにそれは無いわ
茸外しすら絶望的だと思ってただろみんな
770名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:33:10 ID:ocvSaCtA0
得点ランク1位11点なんだが
全然大したことねーよ
771名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:33:29 ID:w4oHFysl0
みんなブンデスが金がないと勘違いしてるが基準が違うんだよね
どっかの他の国はずさんな監査でいくら借金しようが更に借金して返済するクラブがほぼ全部だが
ブンデスは赤字自体に厳しい
だから無茶な先行投資は厳しい
健全な財政から言えばスペインのクラブなんか選手を強奪しまくれる
でもしないのがドイツ
772名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:33:31 ID:ZgprATXY0
今年の5月までおっちゃんが長居のカテ2でホルモン食いながら
観てた、あのシンジなんだよなぁ
773名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:33:32 ID:O7GjIp5R0
お、そうかウイイレ新しいの出たのか
面白いのかね
774名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:33:57 ID:GuI9iNwaP BE:4296953298-2BP(2793)
>>773
ウイイレはもうとっくに死んでるよ
775名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:34:24 ID:/ByImVuG0
>>743
いや、少なくともあのまま俊輔を中心にした代表が続くと思うのはあり得ないことだと思うよ
岡ちゃんの仕事っぷりのどこを見てたのかと思う
日本のサッカーマスゴミって監督の仕事に対してちょっと無頓着すぎるんじゃないか?

率直に成功のペースがやたら早いけど、方向性としては発展の方向に向かってるのを俺は確信してたよ
心配だったのは、マスゴミの悲観論がサッカーを潰すことだけだったね
多分皆はそういう危機感から暗黒時代の到来を予感したんだろうけどさ
選手の実際のプレーをちゃんと見てれば決して退化してる方向に進んでいないことは明らかだったでしょ
776名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:34:30 ID:amI/QtBB0
モハメド・ジダンは復帰したらどこに入るの?香川とグロスクロイツいい仕事してるし
チームも結果出してるから焦ってるだろうな。
777名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:34:33 ID:0dJ5nPTS0
65
おめでと。
あなたはきっといい人。
自分大事にしなよ。

香川も応援しよう。
778名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:34:36 ID:O++e8rfI0
ID:qvDyk6wq0
ID:qvDyk6wq0
ID:qvDyk6wq0

今日の工場長
779名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:34:55 ID:wGHvyQ990
香川活躍してるから今度こそウイイレにブンデス入れてくれるはず
780名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:35:20 ID:w4oHFysl0
>>773
FIFA11は面白いよ
欧州クラブ殆ど使えるし
781名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:35:44 ID:zFoYScIMO
チームメイトも点入れたあと寄って来てるな。
移籍時はどうなるかと思ったけど、信頼も得られたんだろうな。
尊敬するわ。
782名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:35:48 ID:O7GjIp5R0
しかし、良い時期に良いチームに行ったな

http://soccer.yahoo.co.jp/world/germany/standing/

圧倒的じゃないか
783名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:36:06 ID:0znMkwr70
>>769
いや、茸みたいな消極的な選手が癌なだけで、
それを外せばそこそこいけると思ってた人はわりといたと思う
784名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:36:09 ID:7TZyLcVb0
>>762
頭が悪いようだから、ヒントを教えてやると、ロシアリーグが現在の形になったのは
2002年のこと。
そしてプラティニがCL改革をしたのは2008年。
お分かり?
それまではなぜ来なかったかって?歴史を学べよ。
785名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:36:09 ID:YbnwyMn90
ブンデスのTOPページに香川とか胸熱
786    :2010/11/13(土) 07:36:13 ID:S6yLUSmR0
>>708
香川だけセカンドネーム→ファーストネームとは。ドルサポいいね
787名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:36:23 ID:ItvTJ/fIO
香川がこれだけ活躍すると、なんで大久保が活躍できなかったのか疑問だな
788名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:36:46 ID:MupaEEdh0
いまだに>>603みたいなネタにマジレスする人いるんだなw
789名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:37:10 ID:O7GjIp5R0
>>780
やっぱFIFAか
前作は結局ウイイレ買ったんだよね
オンラインの人数で決めたんだけど
今作はFIFAの方が多いのかね?
790名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:37:15 ID:ZoTn7nb70
>>772
俺はうどん食いながらカテ5で見てたよ
神戸戦のFKでこっち来てくれた時は泣いてしまった。
キンチョウでシンジ見たかったよなあ・・・
791名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:37:59 ID:TKK9AxI80
>>775
オレここでかなり岡田監督庇ってた方だけど、W杯前にそんな意見誰も言ってなかったぞ
そんな俺も最後には「岡田辞めろ」つってたしw
792名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:01 ID:IdwEhEvU0
>>786セカンドネーム?
793名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:03 ID:L3ymFTm+O
俊輔はずして香川がW杯メンバーに入ってたら…
今更ながら悔やまれるな
794名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:03 ID:FDPRp7Ou0
エラばり平面顔がマジでギャーギャーわめいてんのか 冗談もここまでくると
面白くねえな ほんとにはきけするわ
795名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:18 ID:wGHvyQ990
>>789
マスターリーグがオンラインなのは画期的だと思う
オンラインはウイイレのほうが楽しいと思うな
796名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:27 ID:mNgTPuE20
最近香川や宇佐美
みたいな特別上手いわけでもなく、スピードがあるわけでもなく、
でもなぜか点取っちゃうみたいな選手が増えてきたな。
797名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:27 ID:rnPjRJTSP
ブンデスリーガー「韓日ビッグバン」控えてソン・フングミンと香川
http://news.naver.com/sports/index.nhn?category=worldfootball&ctg=news&mod=read&office_id=343&article_id=0000006553

チャ・ボンクンと奥寺康彦が取り組んで大きく話題を集めたブンデスリーガーでの韓日対決が
30余年ぶりにソン・フングミン(ハムブルグ)と香川真摯(ドルットムント)の正面対決で成り立つように見える。

過去チャ・ボンクンは奥寺とブンデスリーガー競技で会うだけで相手をいじけるようにする猛烈な活躍を
広げ、ファンに楽しさを抱かれてくれた事がある。先輩たちの残した思い出が生きているその舞台で30余年
という長い歳月が経ち、最高の有望な人たちがまた取り組むようになった。
今度はどんな結果が出るか両国のサッカーファンたちは13日夜明け手に汗を握ってTVに視線を固定するように見える。
798名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:33 ID:FQEn20pH0
>>775>>783
あり得ない事がずっと、それが本番前まで続いてきたわけ
中心選手として据えられた選手を本番直前で切って大改革をするなんて常識的に考えたらありえないわけ。
それを当然とまで言ってのけるのがエスパーと言ってるのであって。
799名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:34 ID:XU+QJi/2O
>>603
俊輔ってやっぱりすごかったのな
コンスタントにやれてて
800名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:37 ID:zGGl3IhIO
>>787
香川ほどゴールしないからだろ
香川の得点力は異常
801名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:41 ID:qvDyk6wq0
ロシアリーグとかくだらんリーグのクラブ内ですら
ベンチとレギュラーを繰り返してまったく目立てない本田と

世界中が視聴して評価してるブンデスで
リーグ全体で目立ってレギュラー中心選手でスコアラーとして躍してる香川

ようやく本田の幻想から解き放たれた人が多くてほっとしてる
もっと早く気がついてほしかったがな

あいつがたいしたことない選手ってのはずっと
オランダやロシアでのプレーをみればわかってたことだったから

本当にほっとしてるよ
802名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:38:59 ID:X/Vzmmj5O
日本でよりドイツでの方が知名度高そう
803名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:39:12 ID:/ByImVuG0
>>791
俺は書いてたんだけど、かなり叩かれたよw
まぁ最終的にはめんどくさくなって放置だったけどね
804名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:39:13 ID:DjRtbXGD0
アシストした右サイドの人のワントラップ目がめちゃうまかったな
あれで相手の守備が完全に崩れた
805名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:39:14 ID:gN0ouKvMO
朝鮮猿には無理
806名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:39:16 ID:ONdprofG0
しかしヴェストファーレンシュタディオンって
1971年起工だぞ。あんな傾斜のきついサッカー専用スタディオンが。

1971年っていえばマスゴミに踊らされて巨人とか長嶋とか騒いでた頃。

どんだけ先端いってんだ

807名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:39:32 ID:wuLzzaDI0
昨シーズンのドルってどんなチームだったの?
808名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:39:32 ID:X7nWAepL0
得点29の失点7ってすげえな
809名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:39:39 ID:L5R1PZsE0
>>753
>ドイツ以外のトップレベルの選手の中心選手はいない。
リベリー、ロッベン、は強豪国の代表でも中心的な選手ですが。
他にも東欧の強豪国の代表の中心選手、アジア圏だけでなく
南米の代表クラスの選手もブンデスは多い。

ロシアは何度もいうけどリーグに代表選手が少ない。
寒いからサッカーに向いてないし、育成環境も悪い。
UEFAリーグランキング上がってるのは
上位の金満クラブがポイント稼いでるだけ。

本田がCSKAに移籍したときもオランダ人が
ロシアリーグなんてほとんど見ないと言っていただろう?
欧州の人は5大リーグ以外はそういう目で見てる。
810名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:40:04 ID:IVQyL3JIO
>>789
多い訳ないだろ
811名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:40:11 ID:/ByImVuG0
>>798
多分お前みたいな奴だなw
812名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:40:26 ID:FQEn20pH0
>>803
だから、君が書いてたかどうかではなく
一般論からして当然なんてことはありえないと言ってるのね。
813名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:40:36 ID:iu6jbPt40
>>796
どう考えても香川や宇佐美は上手いだろ
何を基準に上手い下手いってるのかわからん
香川のシュートセンスや動き出しはもちろんだけど
あんなボールタッチをする日本人選手はみたことない
814名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:40:52 ID:hciTsFlX0
ドイツ・キッカー誌もトップ写真
http://www.kicker.de/
815名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:40:56 ID:ocvSaCtA0
チョンテセはひざ手術wwwwwwwwwwww
816名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:41:21 ID:GuI9iNwaP BE:1432318346-2BP(2793)
ウイイレはゲームとして欠陥
毎回選手リネームして出してるだけのボッタクリ商品

・ファウルの当たり判定が糞
・無駄なエフェクトだけ凝ってる。邪魔
・パスがもっさり
・パスが狙った場所にいかない
・GKが低脳

買うヤツはバカ
817名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:41:37 ID:qvDyk6wq0
>>784
歴史って?w
UEFACUPという三大リーグのチームが本気で挑んでない
カスカップ戦で評価ポイントを高めただけ
まったくリーグ全体は成長も何もしてない
表向きだけだけのぺラペラのリーグ
UEFAポイントだけが高いだけそれ以外の取り得は一切ないリーグだぞw
818名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:41:39 ID:XCkFb6YF0
工場長とチョンが入り混じって
カオスなスレと化してるなwwwwwww
819名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:41:42 ID:ZoTn7nb70
>>802
まあさすがに代表でちょこちょこ試合で出したし
そこまでの差はないでしょうw
大阪は別だろうがな・・・
ドルスカウトに「香川の報道は一切無く。ベースボールチームばっかりテレビで見た」って言われたぐらいだし
820名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:41:58 ID:7BJGstP40
オレのFIFA11では既に香川はバルサで本田はリバポだよ!やったね!
821名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:02 ID:WJl9VluX0
>>814
キッカーは香川好きすぎるだろw
822名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:03 ID:uQbjFOt30
>>682
うん、仮に移るんならドルの成績が落ちて経営状態が悪くなり
チームの為に移籍金を残してやるというぐらいのタイミングでいいと思う。

下手にビッグクラブに行って控えに回されるくらいなら
ドルの中心選手でCL出てたほうがなんぼかマシだわな。
823名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:09 ID:yAcew6LR0
>>693
ロシアの上位はそこそこやる力はあると思うよ
だけどロシアの場合はそれ以外のチームがガクンとレベルが落ちる
つまりリーグの全体の戦力の配分がそれらのチームに集まってるから

それ以外のチームのレベルを見たらブンデスの方が全然高いはず
ようするにリーグ全体で100ある戦力をどのように配分してるかって差だけ
2チームに30、30と分けて、残り40を残った全チームで分け合うとかそういう話

勿論リーグによって最初の分配されるで戦力の数値は異なるけども
リーガやプレミアがちょっと多いのは感じるが、だからといってドイツがそれに比べて
大きく劣るかというとそんな事はなく、CLなんか結果は、リーグの戦力分配のスタイルの違いによるところが大きい

以前はブンデスもバイエルン+レヴァークーゼンだったりドルトムントだったりと、複数に偏っていたが
リーグとしてのの経営とか方針が変わったから、バイエルンだけがそのままでそれ以外は満遍なく分配するようになった
それの差だけ
全体のレベルが落ちたとか上がったという類による結果ではない
824名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:33 ID:lVHxAYZfi
香川の活躍をみるにつれて、高原もすげぇヤツだったんだなって
思うわ
825名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:48 ID:wQVWtcqU0
2点目は香川起点だったけど
ゴール前のパス回しがあってこそじゃね?

あんなの日本じゃまず見れないだろ
826名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:54 ID:x/ykgGaO0
バリオスも取っちゃったから
チーム得点王にはならずか
もう少しやで
827名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:55 ID:/ByImVuG0
>>812
まぁ当然と思えないような奴は自分の頭で考えたり、考えたことを人の意見に左右されて曲げちゃうような
物事の見極めのセンスのない人なんだろうね
828名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:59 ID:7TZyLcVb0
>>809
このレスだけ見て判断されたかw
早漏だなw横槍入れるなら前後を見たら?
すくなくともバイエルンだけは別格として見ているよ。
829名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:42:59 ID:6XwKj1eSO
でも高原直泰でも二桁得点したリーグだからなぁ
正直そこまで凄いことではない
プレミアに行った本田が本物を見せてくれることを期待しよう
830名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:43:11 ID:Mxavaf7c0
こんな海外で得点量産できるような奴が前からいたなら
南アフリカでも代表入りさせておけばよかったのに
なんで呼ばれなかったの?
831名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:43:12 ID:TKK9AxI80
>>803
じゃあやっぱ少数意見だったんじゃないか?
サッカーライターでも擁護してたの湯浅さんぐらいだったろ
832名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:43:19 ID:IGJOFqHb0
香川をスカウトした人、ウハウハだろうな。
「あれ、俺が見つけたの!」
833名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:43:36 ID:craH8dY+0
ドルトムント、ラツィオ、マンU株式上場大失敗大借金チームが好調ですな
834名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:43:38 ID:CLGG0fep0
日本人は馬鹿だ
欧州で一番の経済圏はイギリス
そのイギリスで活躍することが凄い
パクチソンは凄い
雑魚ドイツなんかでの成績はどうでもいい
835名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:43:38 ID:IVQyL3JIO
ウイレレしか選択肢がない
FIFAは過疎だし

836710:2010/11/13(土) 07:43:41 ID:LzxdBh33O
FIFAは昔買ったけど 操作が難しくて面白く無かった
837名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:43:51 ID:O7GjIp5R0
>>824
高原って、なんか不幸なキャラだよね
838名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:43:54 ID:zuJFs1EeO
香川はチームメイトと上手くやれてるっぽいね、内田も意外にそんな感じする
矢野はどうなんだろうな
839名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:44:22 ID:XqrOMTHh0
    ξノノλミ    ドイツは甘くなさっ!
   ξ#`Д´>||| 
  (     O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
840名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:44:29 ID:faOU8HT1O
2点目の受ける時の動き好き
振り向いてすかさずスルーもナイス

たまらん崩しが多いドルトムントは最高だわ
841名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:44:31 ID:mNgTPuE20
香川も宇佐美も

凄い良いプレーしてるから点取ってるというより
点取ってるから凄いプレーをしてるように見えるだけなんだよ。
842名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:44:44 ID:3sRmo4hf0
なんかショボイゴールだなあ・・・
こんな地味なゴールはヨーロッパでは評価されないよ
全然ダメだね
843名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:44:45 ID:FQEn20pH0
>>827
あぁ、それでいいよ
そして君は素晴らしいエスパーだ、そう言って欲しいんだろ?
みんなは予想できなかったけど、俺はしていました、と
844名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:44:50 ID:IGJOFqHb0
古臭いコントローラーでサッカーゲームやって楽しいか?
845名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:44:51 ID:IdwEhEvU0
負け犬の遠吠えが気持ちいいいいいいいいいいいいいいい
どんどんほえてくれwwww
846名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:05 ID:FDPRp7Ou0
つうか欧州リーグからキムチ全員消えてくれねーかな ベンチソン見たけど
あれまじでやばいぞ あの顔の破壊力www スタイリッシュなやつらばかりだなと
思ったら急に異星人みたいなのがボールキープしだしてwww
ということで植民地顔はサッカーしないでねwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:05 ID:qvDyk6wq0
はい、ちゃんとした歴史を覚えましょうねw

ロシアリーグはかつてはスコットランドより遥かに下でしたw
2004年のリーグランクは ロ シ ア リ ー グ は 2 1 位 で す
そこからUEFACUPだけ狙ってリーグポイントを上げていきます

05/06シーズンにロコモティフモスクワがUEFACUP3回戦
ゼニトがUEFACUPで準々決勝に進出して大量にUEFAポイント獲得

2006年にはじめて11位スコットランド(30.375)を超えて9位ロシア(31.833)に

2007年に9位ロシア10位スコットランド

07/08シーズンUEFACUPでゼニトがレンジャースを破って優勝

2008年に晴れて現在の順位の6位ロシア10位スコットランドに

わかりましたか?
別にロシアリーグのレベルが高いわけではない
単純にUEFACUPだけ優勝して順位上げただけ
セルティックとかがCLのトーナメントで最高レベルの戦いをしてる間にこそこそとUEFACUPで勝ってただけ
ちなみにUEFAはUEFACUPの権威を高めたいからUEFACUPのポイントを大きくしてるだけですw

実際はUEFACUPなんてタイトルを獲得しても世界では評価はされません
歴代のUEFACUP獲得チームを見れば微妙なチームしかありません

実際の世界での評価はロシアリーグはこんなもんです
http://www.iffhs.de/?b6e28fa3002f71504e52d17f7370eff3702bb1c2bb11
20位程度ですねw
848名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:18 ID:L3ymFTm+O
>>830
工場長に聞いてくれ
849名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:21 ID:GuI9iNwaP BE:2387196285-2BP(2793)
FIFAは海外で人多い
ウイイレ買うならPCのエボサカ買えよ
人多いし、パッチ職人が良質なものを流しているから最新チーム、リーグ、選手どんどん入る
850名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:36 ID:/ByImVuG0
>>831
だからさ、少数の意見とか擁護とかそういう視点じゃないんだよ
事実から起こりうる事象を予想するという話ね
851名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:41 ID:wGHvyQ990
【ドイツ代表メンバー】躍進ドルトムントの2選手含め4人初招集

GK:レネ・アドラー(レヴァークーゼン)、マヌエル・ノイアー(シャルケ)

DF:アンドレアス・ベック(ホッフェンハイム)、イェローメ・ボアテンク(マンチェスターC:ENG)、
マッツ・フンメルス(ドルトムント)、ペル・メルテザッカー(ブレーメン)、
サッシャ・リーター(ヴォルフスブルク)、マルセル・シュメルツァー(ドルトムント)、
ハイコ・ヴェスターマン(ハンブルガーSV)

MF:マリオ・ゲッツェ(ドルトムント)、ケヴィン・グロースクロイツ(ドルトムント)、ルイス・ホルトビー(マインツ)、
サミ・ケディラ(レアル・マドリー:ESP)、トニ・クロース(バイエルン)、マルコ・マリン(ブレーメン)、
ルーカス・ポドルスキ(ケルン)、アンドレ・シュルレ(マインツ)、
バスティアン・シュヴァインシュタイガー(バイエルン)、クリスティアン・トレーシュ(シュトゥットガルト)

FW:カカウ(シュトゥットガルト)、マリオ・ゴメス(バイエルン)、パトリック・ヘルメス(レヴァークーゼン)


ドルトムントから4人も選ばれるなんて何年ぶりなんだろうか
852名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:44 ID:YIv0fFjsP
週末は芳ばしい奴がたくさんいて楽しい
853名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:45 ID:XCkFb6YF0
ドイツはなんとなくアジアの選手でも点取れる感じがある
昔からダエイとかハシエミヤンなんかもよく点取ってたしな

854名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:45:56 ID:IVQyL3JIO
>>844
wiiのまあまあ面白かったが
全く売れなかったからなあ
855名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:46:00 ID:QOJBeeMn0
>>834
>雑魚ドイツなんかでの成績はどうでもいい

抽出 ID:CLGG0fep0 (11回)

どうでもいいならもう帰りなさい
856名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:46:02 ID:g/0pc/Tk0
現地で観戦してきた。ドルトムントは、バリオス、香川、シャヒン以外が下手。

今日は4−0で勝てた試合だった。
857名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:46:02 ID:OmTW/uON0
>>799
俊輔って誰ですか?
858名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:46:11 ID:tMsjskZH0
>>829
高原のさらに倍取れればすごい
859名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:46:28 ID:/pQnoTNE0
>>827
お前がおかしいわ
お前個人の意見と一般論を混同しすぎ
860名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:46:59 ID:qQK8UTrC0
>>842
地元ファンはごっちゃんでもまぐれでも点取れればいいと
思ってるよ(w。
Jサポならわかるんだけどね。
861名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:47:06 ID:IVQyL3JIO
>>849
海外て欧州となんてラグだらけで話にならんだろ
862名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:47:20 ID:j2lxf4SZ0
点取る試合はなぜか空気だな
いいプレーする時は点が入らない
863名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:47:33 ID:O7GjIp5R0
>>835
うーん
過疎じゃ、ツマらないんだよな
今回もウイイレ買って「コナミ死ね」を連呼するかな
ちょっと覗いてきたけど、EDIT作業はあまり進んでないね
リネームは地力でやるの面倒だから、作業員達の完了待ちだな
あとはチャントを一杯入れられると嬉しいんだけどなぁ
864名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:47:43 ID:GuI9iNwaP BE:4296953489-2BP(2793)
>>844
チンポコントローラとかヌンチャクでサッカーゲームやるとか基地外だろ

wiiのレギンレイヴは最高だけど
865名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:47:52 ID:X/Vzmmj5O
XBOX360はコントローラのボタンが硬くて
サッカーゲームに向かない
866名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:47:54 ID:1VzmiQ4z0
>>849
FIFAって今回はユーザーが作ったクラブやユニエディットデータとかを
ユーザー同士でやりとり出来るとかって情報を見たが実際充実してるの?
Jクラブとかエディットして作ってアップされてるならFIFA買おうかと思ってるが。
867名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:47:58 ID:gO1YyiisO
海外でMVPを取った中村と本田。続けよ香川
868名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:00 ID:uUeVIV1N0
ディフェンダーにあたって
コースが変わったようだな
まぁ特典には違いない
869名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:10 ID:CLGG0fep0
>>855
日本人が
韓国より日本選手がレベルが上と妄想を言うのが
許せない!実際は韓国選手の方が上なのに
870名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:22 ID:BBaMy0zM0
>>834
じゃあ何でそんなにファビョってるの?ねえ?
悔しいからでしょ?劣等感をくすぐるからでしょ?
ねえねえねえwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:28 ID:kLaQmZUL0
>>796
いや上手いんだよ。ボールを持ってない時の動き方やシュート技術が抜群。
日本代表の中盤はパス出し地蔵が多かったからこうゆう選手が出てきたのは大きい。
872名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:32 ID:qvDyk6wq0
実際ロシアリーグのチームでUEFACUP以外で通用した例あるか聞いてみればいいよw
今年のセビージャ戦の話しか出来ないからw

まともなサンプルもないのにロシアリーグの上位チームはブンデスのチームより強いとか言ってるんだから
そりゃ馬鹿みたいにしか思えないわなw
873名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:33 ID:zGGl3IhIO
初年度で高原超えも余裕のペースだな
874名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:33 ID:DLFw03A40
香川オタ、本田オタだけでなく、韓国人だのウィイレ厨だのFIFA厨だのが入り交じって
カオスなスレになってるな
875名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:52 ID:tlQJ55wKO
>>855
悔しく過ぎて去るに去れないんだろうなwww
ざまぁ
876名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:48:57 ID:q7Aa637K0
優勝したらMVPいけるかなー 
877名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:49:00 ID:az534bTqP
>>47
焼豚発見

27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:56:38.13 ID:E4D5v5GZ
>>25
試合見てたし今日のゴールは相手に当たって入ったラッキーゴールだったよね

2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:41:43.72 ID:E4D5v5GZ
相変わらずのパスミスは直ってないな
チョンに何も通用しなくても結果出せるんだなドイツリーグは
元々守備がザルっていうのは聞いてたが

10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/11/13(土) 06:46:24.83 ID:E4D5v5GZ
スペインの中堅のセビージャやフランス中堅のバリに全く勝ててないからな
ドイツのレベル低下は酷すぎる



【速報】香川ゴーーーーーーーール
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1289597967/1

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20101113/RTRENXY1R1o.html


なんでも実況Jの焼豚が香川と本田を対立させて工作したり
活躍にイチャモンをつけるんだよな

878名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:49:07 ID:ONdprofG0
しかしレーヴってどこから探してきたのかな‥
優秀過ぎね?
879名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:49:23 ID:TKK9AxI80
>>850
最初は
>あの展開は解って当然だと思うんだけどな
って強気の発言だったじゃないか。予想でいうんなら、
10代から20代、もしくは30代か40代という田宮さんみたいな期待交じりの考えかたしてたよw
880名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:49:32 ID:XCkFb6YF0
>>869
実際日本人のほうが数段上だしね
仕方ないよな
881名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:49:32 ID:Ywn1qKB7O
すげぇなぁ
のりのりだな

日本代表でも活躍頼むぞ
882名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:49:46 ID:IdwEhEvU0
MOMもうきた?
883名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:50:02 ID:GuI9iNwaP BE:1611358439-2BP(2793)
あー
さっさとウイイレ厨完全に死滅してFIFA移動しねーかなぁ
コナミのカスに思い知らせたいわ、クズゲーム作るとこうなるって
まあ普段ゲームしないサッカー脳だけのオッサンは満足しちゃうのかなあんなので

ライセンスもカスみたいな契約やってたから横からFIFAに独占とられてクラブチームとか選手名使えないもんね
884名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:50:16 ID:vtfGYPJzO
>>708
めっちゃ風邪ひいてん、の人か?
885名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:50:33 ID:X7nWAepL0
>あんなの日本じゃまず見れないだろ

鹿島がやりそうなゴールだけどな
886名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:50:44 ID:/ByImVuG0
>>879

事実から推測すりゃあの展開が予想出来て当然、でしょ
解ってと予想出来ての何が違うわけ?

まぁどうでもいいけどさw
887名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:50:44 ID:qvDyk6wq0
香川凄いどころのレベルじゃなくなってきたな

世界的な名選手になれるな
欧州で名声を上げてるスターと肩を並べられる

ココ最近や去年はロシアリーグとかオランダリーグとか低レベルなリーグの選手の話題が多かったけど
ようやくブンデスという世界レベルのリーグの選手で真の活躍してる選手の話が出来る

ようやくカーテーンから光がさしてきたな

ただいま欧州リーグの日本人舞台

中田、俊輔のときの感動が今甦ってきたな

ありがとう香川
888名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:50:48 ID:XU+QJi/2O
>>857
分かりにくかったかな?
セルティックの中村俊輔のことです。
思ったよりコンスタントに点を取っていたので驚きました
889名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:50:50 ID:L5R1PZsE0
>>828
もう1つ言わせてもらうと、ロシアは無駄に金満クラブだからステップアップに適してない。
それに対してブンデスはクラブの施設、育成環境が整ってるから若くて実力のある選手がどんどん出てくる。
エジルやミュラーのように若くて才能ある選手が多いのがそれを証明している。
890名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:51:14 ID:TKK9AxI80
>>886
どうでもいいんなら仕方が無いな
891名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:51:17 ID:nyX2xHVp0
今日の工場長スレか
香川オタは悪戯に対立を煽るあの馬鹿を海に突き落とすべき
892名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:51:37 ID:VrdpmW8Z0
相手弱過ぎ
香川温存交代
893名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:51:47 ID:tjVCkAiB0
香川に限らずゴールした瞬間に
ゴール前に移ってる他選手の反応見るのがすごくすきだわ
入った瞬間外人が手を上げて喜んでるのとか凄くうれしくなる
894名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:51:48 ID:IVQyL3JIO
まあ日本では諦めるしかないべ
それか欧州移住してラグなくしてやるしかない
895名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:51:53 ID:cr+IIUJOO
毎週土曜日10:30〜/BS日テレ
Jリーグ百年旅行/Jリーグのある風景
番組をリニューアルし各クラブのホームタウンを紹介
J1昇格を決めた柏レイソル編

4185校/第89回高校サッカー選手権大会
日本テレビで放送
14:05西が丘/500円
帝京高×駒澤大高

(深夜放送)國學院久我山×都立駒場
鹿島学園ーウィザス

U16アジア選手権
11月13日(土)15:00
NHKBS1日本イラク

U−21アジア大会
14日(日)TBSチャンネル
マレーシア戦(録)
キルギス戦

JリーグJ1J2
11月14(日)
同日一斉開催
NHKBSー1/放送有り
J1残留争い
J2/J1昇格争い
会場によっては小学生以下にイナズマイレブンカード
896名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:52:21 ID:/pQnoTNE0
>>890
相手が悪かったな
ガキなんだろ
897名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:52:23 ID:nb4ShHlt0
>>824
欧州で一番の経済国はドイツなわけだが

なんでこんな小学生でもしってることしらんの?
898名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:52:30 ID:O7GjIp5R0
>>883
多数がFIFAに移動しないと移動できない奴が多数だな
オンラインに繋いでる人数で判断すっからね
海外と対戦するとラグで発狂するからな

って、スレ違いも甚だしいことに今更気づいた
899名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:52:44 ID:/ByImVuG0
>>890
要するに君のは一言に脊髄反射なんだよw
だからどうでもいいわけ

結局さ、皆ちょっと自分の頭で考えることが足りてないんだと俺は言いたいわけ
マスゴミも含めてさ
900名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:53:04 ID:7TZyLcVb0
>>847
何のためにプラティニの話を持ち出したんだがw
G14があったクラブが評価されてきたのはあたりまえだろw
それにiffhsなんてドイツ人がドイツを称えるためにある機関だ。
民間のオタクがより集まって権威ぶっているだけだw
日本の集計員なんて後藤健生だけだぞ

英語のiffhsのCriticismを嫁よw
http://en.wikipedia.org/wiki/International_Federation_of_Football_History_&_Statistics
イタリア語もつけてやらあw
http://it.wikipedia.org/wiki/IFFHS
901名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:53:17 ID:SJ8/FlGuO
このスレ、話がいろんな所で交差してるな
902名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:53:23 ID:FDPRp7Ou0
おいキムチどもww キモイから○ねって言ってんだよww 
わかるかカスwww
903名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:53:37 ID:TKK9AxI80
>>899
いや、いいよいいよ。どうでもいいんだろ
904名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:53:48 ID:gP/J8vod0
関係ないがクロップ監督の身長が191もあるんだな
905名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:02 ID:MeNUfWJlO
中村俊輔や本田や松井ごときで一喜一憂していた自分が恥ずかしい…
906名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:13 ID:8PaWl2uZ0
俺の予想だけど、ギリシャ問題がこれだけ言われてるし
各リーグ金の問題で今後いろいろあると思う

そう考えるとブンデスに残る選択肢はありなんじゃないか?と思ってしまう
907名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:14 ID:O7GjIp5R0
中田デビューの高揚感を久々に味わうな
香川が活躍したら、俺が何かを成した訳じゃないけど
なんとなく嬉しい
908名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:23 ID:yOdCXZY60
>>834
韓国人の話なんか興味ないしどうでもいいんだよねw
俺たちには何の関係もない話だし
909名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:27 ID:nvMpxniyO

こいつは本物だ・・・
910名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:28 ID:hciTsFlX0
テレ朝きた
911名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:31 ID:WJl9VluX0
>>904
バリオスが小さく見えるからなw
912名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:46 ID:zGGl3IhIO
なんでFIFA厨発狂してんだよ
ゲーム板では11はクズ認定されてんのに
913名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:58 ID:gN0ouKvMO
朝鮮猿ナイス逆起点だったなwwwww
914名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:59 ID:vqkdZLXZO
得点のペースやばいだろw
まぁ、韓国人がいるような雑魚チーム相手だから、これぐらいは出来て当然だなw
915名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:54:59 ID:/pQnoTNE0
>>904
香川と並ぶと凄い身長差だもんな
916名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:55:01 ID:MupaEEdh0
>>603
巻って3兄弟でけっこう点取ってたんだな
917名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:55:08 ID:rgz/fU4z0
俊輔を超える逸材なのか?
918名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:55:10 ID:gP/J8vod0
MVPは難しいが再収集外国人には選ばれるだろう
919名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:55:22 ID:iS2Tj8Mv0
簡単そうに見えてむずいんだよなぁこういうの
柳沢ならサイクロンしてた
920名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:55:29 ID:liRFCi580
>>871
えらそうに上から目線で口聞いてんじゃねーぞニワカが!!
何様だてめえ?
921名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:55:36 ID:uQbjFOt30
いま、ゴルコムのトップページにカガワさん出てるけど、
カガワさんなんであんなスタの隅っこの方に行ったのかと思ってたらこれがやりたかったのねw

http://www.goal.com/jp/
922名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:55:42 ID:GuI9iNwaP BE:537119633-2BP(2793)
>>912
それ以下のウイイレdisっとかないといくらでもクズゲーム買う情弱が後をたたないだろ
923名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:56:06 ID:TKK9AxI80
>>904
名監督はデカイ説

オシムが言ってたわ。「カリスマには背の大きさが必要なのだ」と
924名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:56:10 ID:pTi/kSYBO
香川さんの活躍でドルトムントの勝利が確実になり試合が決まったため
ハンブルガーの控えの韓国人選手も出場したし、よかったやないか。香川
さんに在日諸君は感謝しなきゃな
925名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:56:23 ID:az534bTqP
http://imagenic.net/images/s292nrqwfstpj01ijuq.jpg

香川 採点8.0きたー


焼豚に止め

死亡確認です
926名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:56:27 ID:7BJGstP40
ウイイレ厨が沸いてるな。チョンか?
927名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:56:52 ID:/ByImVuG0
>>903
なんだか妙に悔しそうな脊髄反射だね
ごちそうさまw
928名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:56:59 ID:ovQ7J5ZA0
これからはブンデスが最高のリーグになる可能性もあるぞ

中田がいたセリエ全盛の頃、じょんのつい10年ほど前は
イタリア7チーム以外の強豪はスペインの2強とプレミア2強とバイエルンだけだったし、
マンUなんかちっこい黒人双子?の変なFWで、チェルシーは年食ったゾラが活躍してるような
まさに年金リーグだったんだから
929名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:57:05 ID:/pQnoTNE0
>>925
flopの★が付いてるw
930名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:57:15 ID:L5R1PZsE0
FIFA10に手だすとウイイレには戻れなくなる。11は買ってないから知らんけど。
931名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:57:20 ID:qgi5S5v60
ID:CLGG0fep0
新しい芸スポの基地外キャラだな
今まで居そうで居なかった系でなかなか面白いと思う
最近の節操のない韓国人認定のトレンドにも合致している
932名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:57:49 ID:B7lIBwVZO
マジでブンデスMVPいけそうじゃん
933名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:58:03 ID:FDPRp7Ou0
頭も顔も悪い その上他国の掲示板に平気でキムチくさい書き込みをするwww
おまえらもれなく○刑なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:58:04 ID:X/Vzmmj5O
友達とかに聞いても
香川を知ってる奴は10人に1人くらいだろうな
935名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:58:22 ID:D/dmaa4IO
>>905
先人達の活躍や挫折が今日の彼の活躍に繋がってるんだからいいんだよ
936名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:58:38 ID:UVme9o0wO
>>917
正解じゃない・・・
937名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:58:39 ID:yAcew6LR0
>>901
まぁ要するに香川は凄いんだよw
これだけは揺るがない事実

他の海外選手も頑張ってるし
国内でも若手でこれからが楽しみな人材が結構出てきてるし
期待できるよ
日本サッカーも確実にレベル上がってるし、徐々に層も厚くなってきた
938名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:58:57 ID:TKK9AxI80
>>896
そうだった
939名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:59:08 ID:9vMrnWCL0
>>907みたいな奴が俺は大好きだな。
「勝ち馬に乗る」 これこそ単なるフットボールファンの醍醐味じゃないか?
批評家・評論化気取りも楽しいが、
詰まるところ、単なる素人には
これ勝るものは無いのではないか・・・
940名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:59:29 ID:QuUvn0LX0
湯浅が大人しい。
941名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:59:37 ID:wGHvyQ990
香川がドイツ人ならドイツ代表に選ばれてるな
942名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:59:40 ID:8PaWl2uZ0
スペイン、イタリア、フランス、オランダ
決して裕福な国ではない

どこか一つのビッグクラブで経営問題が出てくると、それが波及する可能性は大いにある
943名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:00:24 ID:RPgmtTTK0
>>840
どこぞの戦術黒人のチームとは真逆だなw
944名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:00:34 ID:sSKWRTyx0
セレッソの誇り
945名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:00:52 ID:GSClUqa90
>>929

http://www.goal.com/de/match/47828/borussia-dortmund-vs-hamburger-sv/report
ドイツ語版だと、香川6.0
だけどファン投票ではMOMだよ

925の方は試合終了直後にチョンが投票したんだろう
946名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:01:20 ID:L3ymFTm+O
とりあえず俊輔オタは香川に寄生しないで欲しい
947名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:01:29 ID:craH8dY+0
中田
中村
小野ってバロンドール候補になったっけ?
948名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:01:39 ID:gN0ouKvMO
日本人と朝鮮猿の差
劣等朝鮮猿は練習試合だけw
949名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:01:44 ID:O7GjIp5R0
>>925
野球関係ないだろ気持ち悪い・・・
所詮芸スポ。香川の活躍に韓国、野球絡める
950名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:01:44 ID:wvSUaeBD0
この調子でゴール続ければシーズン20桁得点も夢じゃないな
951名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:01:47 ID:FQEn20pH0
>>945
18歳の坊やが控えていたからずっと見てた奴は多いかもね
952名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:01:47 ID:/pQnoTNE0
>>939
一番健全だな
今年の頭のような暗黒期が続くと辛いがw
953名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:01:55 ID:ZoTn7nb70
>>944
二代目ミスターセレッソだからな
この若さでw
954名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:02:01 ID:rgz/fU4z0
俊輔2世の称号を与えよう
955名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:02:15 ID:v5lX28IrO
>>877
野球でもイチローと松井で煽ってるし、今度は野球とサッカーか?
在日チョンは日本人からパチンコ不買されて生活出来なくされたいの?
956名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:02:27 ID:qgi5S5v60
>>939
そりゃフットボールファンじゃなくネットウヨクだ
957名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:02:39 ID:atVzq7Bd0
アジア人初のバロンドールあるな
958名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:02:44 ID:w9PUfLoI0
2点目の起点のプレーがエレガントだわー
959名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:02:48 ID:/Wm/8D8+0
しかしここまで大活躍するとはな
960名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:02:59 ID:zGGl3IhIO
2011でウイイレ出戻りした奴大半だがw
FIFAはカタカナに拒絶反応起こす在チョンだけになってる
961名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:03:02 ID:L3ymFTm+O
>>945
低すぎだろw
さすがゴルコムww
962名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:03:10 ID:qvDyk6wq0
俊輔中心時代のシステムの選手

俊輔 今期Jリーグ4点9アシスト週間ベストイレブン(13回選出) 週間MVP 月間ベストイレブン(2回選出)
玉田 今期Jリーグ11点
岡崎 今期Jリーグ11点

-------------(越えられない壁)−−−−−−−−−−−−−−−−

本田中心時代のシステムの選手

本田  今期ロシアリーグ 3点3アシスト
松井  今期ロシアリーグ無名チームでベンチ+試合にも出ない
大久保 今期Jリーグ4点


大会前から俊輔中心で望んでればな〜

俊輔も香川も成績残してるからな
Jでトップレベルの活躍してる俊輔と
海外でトップレベルの活躍してる香川

まさにおれが予想してた展開になったな

ロシアリーグでベンチの二人の選手とか使わないで
ワールドカップは香川と俊輔を使うべきだったな

あ〜あって感じ
963名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:03:32 ID:ONdprofG0
3〜5シーズン以内にブンデスはプレミア超えんだろ。
また70年代の再来。
964名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:03:58 ID:5zXq+7ABP
ID:199DJLQC0 [2/2は釣り名人だな
なんで>>44の定型句にこんなにもマジレスしてるんだ
2ちゃん書き込む前の半年ROM期間なのにフライングでもしてるんか
965名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:04:13 ID:h8a0qIZu0
ID:/ByImVuG0
韓国人でも工場長でもなく、こいつがこのスレ一番のカス。
966名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:04:31 ID:GuI9iNwaP BE:4296953489-2BP(2793)
>>963
バイエルンが弱すぎるのがなぁ・・・
もっと安定して最強であってほしい
967名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:04:49 ID:qQK8UTrC0
>>955
野球対サッカーはJファンがやってるだろう。
あれはガチだと思う。
968名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:06 ID:o1tlgpB4O
>>946
ヲタじゃない、ただのキチガイだろ
むしろ俊輔アンチっぽい
969名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:12 ID:o4+b2UQKO
>>937
ドイツのブンデスリーガはレベル高いの?
970名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:16 ID:IdwEhEvU0
>>964あぼんっていう機能しらないんじゃ?
971名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:21 ID:CJ+GIYd/0
中田のいた頃のセリエAと、今のブンデス比べてる奴が多すぎで萎えた。
中田はデルピエーロ、デシャン、ジダン(本物)、ダービッツ、インザーギなんかが
いたユベントス相手にゴールしてる。
今で言うと、リーガでレアル相手に2得点するようなもん。
お世辞にも今のブンデスに世界的なタレントが居るとは思えないし、
香川はまだ中田を超えてない。
972名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:33 ID:N56OgygC0
バリオスはパラグアイ代表から外れコパアメリカ出られないだろうな
すげーレベルの大会だよw
973名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:36 ID:qvDyk6wq0
>>907
>>939
わかるw
海外サッカーの醍醐味はこれだよなwww
トップリーグで活躍する日本人選手wwwwwwwww
中田時代の大興奮
結果を出して世界中に大絶賛される優越感wwwwwww
本当に凄いな香川w

本田みたいな点にまったく期待できないクソ詰まらん試合を見るよりかは遥かに面白いw
ロシアリーグで点決めてもだからなんだよって感じだしねww
974名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:45 ID:XPO0AjNh0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 37 巻誠一郎 レアルマドリー 98−99
 25 鈴木隆行 バルセロナ   01−02
 23 鈴木隆行 ACミラン    04−05
 22 鈴木隆行 チェルシー   05−06
 11 高原直泰 フランクフルト 06−07
 10 中田英寿 ペルージャ   98−99
 9 中村俊輔 セルティック  06−07
 8 中村俊輔 セルティック  08−09
 8 平山相太 ヘラクレス   05−06
 7 森本貴幸 カターニャ   08−09
 7 高原直泰 ハンブルガーSV    04−05
 7 小野伸二 フェイエノールト    04−05
 7 小野伸二 フェイエノールト    02−03
 7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
 6 香川真司 ドルトムント  10−11
 6 本田圭佑 VVV     09−10
 6 中村俊輔 セルティック  07−08
 6 中村俊輔 セルティック  05−06
(所属は当時、リーグ戦のみ)
975名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:46 ID:uATAtFG6P
ブンデス
・戦力拮抗してるからどのクラブが優勝するか分からない
・EU圏外の国の選手も移籍しやすい
・育成面に実績がある
・施設環境が整ってる
・観客動員数も世界1位

ロシア
・寒い
・移籍金高い
・上位と下位の差がありすぎ
・放送してる国少ない
976名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:50 ID:RrxErDAAO
工場チョンいい加減死ね
977名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:05:52 ID:SbzHHSb90
なんで球蹴り選手ってブサイクばっかなんだ?
978名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:06:04 ID:wGHvyQ990
2点も香川が得点に絡んでるんだね
良いパス出してた
979名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:06:18 ID:n+ZPbeCG0
6.0は妥当だよ
前半悪かったから
980名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:06:19 ID:gqNlNsHqP
>>139
二点目のほうがやばいな
981名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:06:20 ID:9vMrnWCL0
>>956
うむ
言われてみると、確かに一理ある。
それでも俺は楽しみたいな!
単に趣味の領域、戯言だもの。
982名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:06:29 ID:v5lX28IrO
>>962
今度は本田と香川と中村の分断工作か。「日本人」だけに悪口が向かえば誰でもいいもんね

スレ見てる人間はパチンコ等朝鮮人の食いぶちを不買するといいよ。
ネット見る余裕ないくらい困窮させよう。
983名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:06:30 ID:HVTFHrif0
>>966
チームのスリム化とか言うのはいいけどけが人多すぎてどうしようもないねあそこ
前サブに4人しかいなかったのは吹いた
984名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:06:52 ID:O7GjIp5R0
>>967
野球叩きそのものはアニヲタが中心でやってる
延長で影響受けたりするから、憎悪が凄まじい
サカ持ち出したりするのは騙り
ソースは会社の同僚(重度のアニヲタ)
985名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:07:05 ID:7TZyLcVb0
>>975
育成面がよくなったと言われているのは2006年以降の数年だけだよ。
まあ、レヴとザマーが素晴らしい。
986名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:07:10 ID:yLI5ccmJO
すげぇな香川
他の日本人も今週活躍してくれ
987名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:07:13 ID:vzy1BkB90
2点目やばいなw
チームの落ち着きがすごい
988名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:07:18 ID:sh85njKf0
>>588
それは監督
989名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:07:41 ID:tzs81/S6O
>>962
香川と俊さんの抱き合わせやめてや。
990名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:08:04 ID:qvDyk6wq0
代表の政権表

俊輔中心(2002年9月〜2010年6月) 7年9ヶ月



本田中心(2010年6月〜2010年8月) 2ヶ月



香川中心(2010年9月〜)


To be continued  ・・・・・ (香川の伝説は続く…)
991名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:08:05 ID:TKK9AxI80
>>953
モリシの引退試合で背番号8のユニフォーム渡されて露骨に顔引き攣ってた、
ってカキコミあって笑ったわw
モリシ側もその海外志向は承知で、「とりあえず今だけでも着てくれ」って渡したらしいが
992名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:08:16 ID:ONdprofG0
香川が得点してチームメイトもサポも祝福してるのがいいよな‥

イチローだと地元もチームメイトも白けてるし、
盛り上がるのは日本のマスゴミだけ。
993名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:08:23 ID:L3ymFTm+O
工場長が正体現してきたw
994名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:08:29 ID:o60MBH0h0
>>972
本人は出るって言ってたが。ドルのHPにインタビューあったよ。
995名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:08:50 ID:J9kH0H87P
>>947
小野は知らんが中田中村はなったね
996名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:09:11 ID:FQEn20pH0
>>991
何かを背負わせる気はなかっただろうね
997名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:09:19 ID:qgi5S5v60
>>981
今後サッカーのやり取りに口を挟まないことを祈るね
998名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:09:32 ID:Ad0DJtVi0
>>989
香川と中村は違いが大きいんだが、何で一緒にするんだろ
サッカー見てない人じゃないか?
999名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:09:32 ID:O7GjIp5R0
1000なら来期は乾が浦和に移籍
1000名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 08:09:41 ID:7BJGstP40
このスレは

本国からの出張チョンと
在チョンと
焼豚と
分断工作員と
ウイイレ厨

の提供でお送りしました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。