【サッカー】日本は開催国アルゼンチン、コロンビア、ボリビアと同組! コパ・アメリカ2011組み合わせ[11/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

コパ・アメリカ(南米選手権)2011 アルゼンチン大会

 A組
アルゼンチン  コロンビア
日本  ボリビア

 B組
ブラジル  パラグアイ
エクアドル  ベネズエラ

 C組
ウルグアイ  チリ
メキシコ  ペルー

A Argentina le toco un grupo accesible para la Copa America
http://www.clarin.com/deportes/futbol/sortea-Copa-America_0_370163199.html

開催期間は2011年7月3日〜24日
各組2位までの6か国と、3位のうち成績上位の2か国が
決勝トーナメントへ進出
2名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:38:41 ID:fE7gN2zF0
アルゼンチンの陰謀
3名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:38:58 ID:Bd0av+5w0
2ゲット!
4名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:39:25 ID:R7kxo2OzO
頑張れば抜けれそうだ
5名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:39:47 ID:1DRPoAtR0
ボリビアとコロンビアには勝てるなこれは!
6名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:39:50 ID:gcqvpYgJ0
アルゼンチン仕込みすぎw
7名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:40:08 ID:S4CxKa+C0
勝たせたくない何か
8名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:40:10 ID:Bd0av+5w0
アルヘンホームでアルヘンとできるなんて最高じゃん!
9名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:40:33 ID:0o6seYRN0
アルゼンチンはガチでくるかな
どうしてもフランスのサンドゥニを思い出してしまうよ
10名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:40:47 ID:E94JOf3S0
1位通過キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
11名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:41:01 ID:JnQ8di5g0
アルヘンの仕込みぱねえっす
12名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:41:08 ID:DfWu0xK/0
アルヘンのホームでガチ試合ができる喜び
それを観れる楽しみ
13名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:41:17 ID:Y8weRJwYO
コロンビア戦とか誰か銃撃されそう
14名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:41:43 ID:ATO7iW7H0
グアイ兄との対決はまだ遠いな
15名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:42:03 ID:+WE6IjrhO
毎回招待してくろ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:42:04 ID:kn8VkJU7O
1位通過確定じゃねーかw
17名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:42:08 ID:H/76aYM6O
ワロタ
18名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:42:10 ID:nGckEjPu0
>>13
コロンビアファンとしては許せん。危なかったのは90年代だ。今は安全。
19名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:42:27 ID:73SlbgQo0
はなからグループ一位なんて無理だし、これは結構いいんじゃねーか
20名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:42:40 ID:9nk16MnD0
アウェイのボリビアは弱いんだよな。
完全にアルヘンの仕込みだろこの組み合わせ。
21名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:42:47 ID:kKjn9aJ+0
A組
5位アルゼンチン、46位コロンビア、30位日本、100位ボリビア

B組
3位ブラジル、24位パラグアイ、67位エクアドル、57位ベネズエラ

C組
7位ウルグアイ、14位チリ、28位メキシコ、55位ペルー
22名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:43:08 ID:2lFjstUM0
質問
この大会は海外組呼べるの?
23名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:43:16 ID:ksaHY3PI0
この前の仕返しで虐殺されちゃうの?(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
24名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:43:19 ID:VyH0o01W0
コロンビアとかこえええええよ
サポがキレて射殺されちゃうよぉー
25名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:43:25 ID:AYNt1GKFO
こりゃ楽しみだ
26名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:43:30 ID:0RHxU1oJ0
アルヘン仕込みすぎwww
他と比べると抜けやすそうなのはラッキーだけど
27名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:43:31 ID:QQjFBLRkO
おいおい、頑張れば通過できるんじゃね
28名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:43:37 ID:8jqG2fJb0
ボロビアは知らんが、コロンビアは強いだろ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:44:20 ID:TmWleqms0
雑魚ばっかだから余裕で決勝トーナメント進出だな
30名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:44:47 ID:FD622LLx0
チンチンにされちゃうと
31名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:44:58 ID:hNVuBMf+O
コロンビア戦の日は北原君AAだらけになるのか
32名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:45:02 ID:0o6seYRN0
この大会で一番活躍する日本人は本田でも香川でもなくワタだろうな
33名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:45:15 ID:ecvH6p0lP
やだよーウルグアイがいいよー
ウルグアイのサッカー見たいよー
34名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:45:24 ID:Bd0av+5w0
この前の試合のこともあるし、
アルヘンは日本をフルボッコしようとするだろうな
上等だよ、おもいっきり打ち合え!引き分けなんかねらうなよ!
35名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:45:27 ID:R7kxo2OzO
アウェーだから簡単にはいかないか
36名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:45:51 ID:LgtiOj0fO
はは〜ん?
アルゼンチン仕込みやがったな
37名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:45:54 ID:M9ywBEOwO
名古屋のダニルソンたしかコロンビア代表だよね
38名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:45:59 ID:iggOKT5YO
アルゼンチンなんてこないだ余裕でベスメン相手に勝ったし興味ない

ウルグアイなんて良さそうじゃまいか
39名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:46:35 ID:ytQnlSZ30
またアルゼンチンかよ、勝ち逃げさせといてくれよ
40名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:46:53 ID:uUWvK5Qt0
アルゼンチンは超マジモードで虐殺しようとしてくるだろうな・・・w
41名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:46:55 ID:kKjn9aJ+0
()はPOT内のランキング
A組
5位アルゼンチン(2)、46位コロンビア(3)、30位日本(2)、100位ボリビア(3)

B組
3位ブラジル(1)、24位パラグアイ(2)、67位エクアドル(3)、57位ベネズエラ(2)

C組
7位ウルグアイ(2)、14位チリ(1)、28位メキシコ(1)、55位ペルー(1)



pot1
3位ブラジル、5位アルゼンチン、7位ウルグアイ
pot2
14位チリ、24位パラグアイ、46位コロンビア
pot3
55位ペルー、57位ベネズエラ、100位ボリビア
pot4
28位メキシコ、30位日本、67位エクアドル
42名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:47:02 ID:QNLGLWP6O
まあ開催国であるアルゼンチンと同組になる事はほぼ確実視されてたし
43名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:47:17 ID:Bd0av+5w0
なにげにC組がキツイ
44名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:47:21 ID:JiGAYxYSO
うーん
45名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:47:21 ID:pWBjyls00
放送あるのかね
46名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:47:28 ID:vB+U3gYxP
南米国少ねーなおいww
47名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:47:38 ID:+WE6IjrhO
いけそうな気がする
48名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:48:17 ID:mYnU/S350
>>22
うん
49名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:48:23 ID:5NIVcoptO
アスプリージャとバルデラマ居ないから大丈夫
50名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:49:11 ID:Cji53YFd0
最低ノルマは決勝T進出な
51名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:49:21 ID:0o6seYRN0
>>37
呼ばれてもおかしくないレベルだよな
52名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:49:23 ID:Y+AHyRzZP
アルゼンチンの仕込みだろうな。
53名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:49:42 ID:E+H6HjK+0
最初からクライマックス!
54名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:49:46 ID:ixGCMAvT0
無理なことはないな
ボリビアって高地じゃなきゃそうでもないだろうし
実質コロンビアと日本の2位争いか
55名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:49:58 ID:y7eNsL6UP
636 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/12(金) 02:32:09 ID:eNR0O4JxO
本田圭リバプール移籍有力
すでに両クラブが交渉を進めていると関係者談

横浜鞠中沢左ひざじん帯負傷でアジア杯絶望
56名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:50:04 ID:p0UPXstmO
本気のアルゼンチンと試合出来るのはすごいな
57名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:50:05 ID:eHPvZHuL0
南米のドアウェイってどこが相手でも勝てる気がしない
58名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:50:13 ID:VyH0o01W0
アルゼンチン大会でアルゼンチンとって
59名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:50:29 ID:xtlRt2Gx0
アルゼンチンの組に入れられるのは既定路線だな
良くて1勝1分け1敗かな
さすがにアウェイでアルゼンチンには勝てん
60名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:50:43 ID:9nk16MnD0
>>49
リンコンもイギータもいない。
でもエスコバルはお前の後ろに立ってる。
61名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:51:02 ID:FS8X1Me6O
結果を出さなきゃいけない大会でもないし超絶アウェイで強豪国とできるのは強化としてはいいんじゃない?
62名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:51:11 ID:uPGByDS80
リベンジでフルボッコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マゾしか見れない恐ろしい大会
63名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:51:22 ID:Bd0av+5w0
ホントこのまえアルヘンに勝ってよかったよ
おかげで超本気モードできてくれるよ
64名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:51:23 ID:NXS921vy0
アンヘルが一位確定。ボリビアには頑張れば勝てる可能性はあるだろう。
コロンビア戦が勝負だな。
65名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:51:58 ID:N130FQNA0
二位通過めざせそうじゃん。
66名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:52:09 ID:AbQ9iZB7O
天国のエスコバルよ!元気かい?
67名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:52:13 ID:oCnmBkaHO
W杯よりレベル高いw
南米苦手な上にこの相手だと全敗確定だな
68名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:52:45 ID:j7zAKzdi0
メキシコとやってもらいたいな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:53:05 ID:hkB6YL3kO
ブラジル戦みたかったな
ブラジルにあたるまで負けんな
70名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:53:25 ID:IJfF7qp90
ボリビアに勝って、コロンビアに引き分け、アルヘンに負ける
勝点4で予選突破できる
71名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:53:26 ID:VyH0o01W0
個人的にはペルー抜いたC組が良かったな
72名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:53:33 ID:Q5kHfNNo0
また1勝1敗1分とか皮算用始めるのか。
73名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:53:33 ID:th83541G0
これに関してだけは、負けても良い経験になるかも。

「勝ったらホテルに着く前に殺されるんちゃうか?」
みたいな雰囲気はなかなか味わえんだろ。
74名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:53:46 ID:HmZNrhKP0
リベンジ狙いかwww
本気のアルゼンチンと再選とか燃えるなぁ
75名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:53:56 ID:KNV0t1mG0
アルゼンチンこないだ恥かかされたから虐殺しにくるよしかもホームだからね
日本代表にとってどんな結果だろうが非常に良い経験になるよ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:54:13 ID:xdGI9PMk0
悪くないな
しっかり準備していけば良くて二勝できる
77名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:54:33 ID:HmZNrhKP0
コロンビアって名古屋のダニルソンの国だよね?
ダニルソンがテレビのゲストに呼ばれるんだろうか
ダニルソンは招集されないの?
78名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:54:41 ID:4L90fI4aO
C組はキツいな
ウルグアイ・チリ・メキシコ
どこか1チームが予選落ちって…
79名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:54:50 ID:K24bIgpz0
これは思いっきりボコられるなw
そういうところが、たまんな〜いww
80名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:54:56 ID:NXS921vy0
>>71
それだと見たい試合ばっかだけど予選突破は厳しくなるな
81名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:55:01 ID:oCnmBkaHO
Cがきついなw
82名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:55:16 ID:S10pzd2pO
絵に描いたような1勝1分1敗コースだな
83名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:55:27 ID:5jbacjBRO
前にコパアメリカ出た時は朝7時くらいに試合見てた気がする
84名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:55:41 ID:ytQnlSZ30
対コロンビア戦は楽しめそうだ
85名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:55:55 ID:k9fwWAFf0
日本はC組にいたほうが良さそうだな。
86名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:56:49 ID:nyKXjIS1O
>>78
3位でもいける可能性あるけどね
87名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:57:01 ID:FFMdW0G/O
メキシコはU-23+オーバーエイジ派遣なのか
最近、世代交代急いでる感じあったもんな
88名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:57:01 ID:P0d+jGQ3O
個人的にブラジルが色んなチームにチンチンにされるんじゃないかと密かにwktkしてる俺
89名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:57:10 ID:zJ08YxZ80
オランダ カメルーン デンマーク

これに比べればかなり楽な組だな
90名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:57:13 ID:kQwR5G0kO
この間の勝利がここで生きるな
91名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:57:16 ID:uPGByDS80
本田、香川、長谷部はアジア杯休ませないと潰れる
でも下手に2軍3軍で行って3位以内に入れないと
またW杯直前のAマッチにイエメンとかやらされる困った状況
92名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:57:18 ID:AbQ9iZB7O
ボンボネーラでフルボッコされちゃうの

こわいお…
93名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:57:22 ID:BaZ3GPFXO
リベンジフルボッコクルー
前も手を抜いていたとまでは思わんけど
これが正真正銘の本気だろうからなー

アルヘンは負けとして
ボリビアに勝てるか、コロンビアにどこまでの勝負が出来るかだな
ボリビアはボリビアホームなら強豪国でもかなり難しいけど
94名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:57:35 ID:8PoaCJN5O
この前勝ったしアルゼンチンなんか楽勝だろjk
95名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:58:04 ID:jXtIoY5Q0
半端なくぼこられるw
試合前メッシの目がキラーンって光るわ
96名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:58:08 ID:egBG2iKhO
コロンビアにはコンフェデ2003、ワールドユース2003での借りを返すいい時期だ。川島、今野辺りは燃えるだろう。
97名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:58:19 ID:ef5nteGf0
アルゼンチンにはどこも負けるから
1勝1分1敗でも上いけるな
98名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:58:35 ID:JnQ8di5g0
川淵が抽選会場に居てワロタwww
99名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:58:50 ID:uYfuadp8O
いまのところ暫定世界王者は日本だからな
100名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:58:50 ID:/jAr63eE0
ここでアルゼンチンに勝てば世界的な評価もグっと逆転するだろうね
連勝となればマグレ・番狂わせと呼ぶ人はもういなくなるだろう
101名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:58:59 ID:BaZ3GPFXO
>>21
このランキングで見ると割とバランスいいな…
102名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:59:09 ID:jitPta3X0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
103名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:59:09 ID:8hlpE1Ki0
ワールドカップ以外で南米と本気の試合ができるのがいいね。
なんで日本は呼んでもらえたの?
104名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 06:59:27 ID:OkPWj5kc0
中々悪くない組み合わせだな
問題はこないだ親善試合でアルゼンチンに勝っちゃったから
アルゼンチンにボコられる確率が高くなったという事
得失点差に争いになった場合にネックになりそう
105名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:00:00 ID:KNV0t1mG0
1勝1負1分の匂いがするな
106名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:00:04 ID:qg9Vnh6c0
一昔前は南米最下層にもあっさりボゼッションされまくってた日本だがだいぶ進歩したはず・・・
107名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:00:11 ID:vB+U3gYxP
>3位のうち成績上位の2か国が
決勝トーナメントへ進出

つまりボリビアに勝てばほぼ予選通過だな
簡単すぎ
108名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:00:15 ID:f2uAFVZ60
Cが素敵
109名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:00:45 ID:bzVNh6Dk0
ペルーと代わりたかったな
110名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:00:46 ID:I67ooSJp0
コロンビアって有名な選手誰?
111名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:00:51 ID:Hu9XAHVl0
よっぽど日本で負けたのが悔しかったんだなアルヘンw
GLで血祭りにしてやる気が満々だ
112名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:01:02 ID:Y8weRJwYO
>>18
そうなの?今はメキシコとかの方が治安悪いのかな

ところでバルデラマって今なにしているの?
113名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:01:09 ID:O/ngvgvx0
アルヘンなんか余裕で勝ってやんよwwwwww


頼むぜ!!本田、岡崎、かがわ
114名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:01:17 ID:B/e12HRV0
南米はホームだとブーストかかるからな。
ボリビアやコロンビアも油断ならない。楽しみだ
115名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:01:22 ID:LgtiOj0fO
>>103
前に金貸したかあげたかしてなかったっけ?
その名残?
116名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:01:39 ID:2hPcr22k0
アルヘンは前回負けてる上に、自国開催だから死ぬ気でくるなw
これ以上に良い経験はない。
か、返り討ちにしてやるよ!
117名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:01:42 ID:fDC2TjxDO
上手い具合に振り分けられてるなw
118名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:01:51 ID:qv8LoVRt0
またアルゼンチンかよ
119名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:02:00 ID:OqFCxcWyO
C組のが新鮮味があってよかったな。
まあ前回大会でも引き分けたボリビアには勝てるとしてコロンビアに引き分けれるか、だな。
しかしアルヘンはこないだ負けたんで必死でボコリにきそうだw
120名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:02:03 ID:Q8ONcHyg0
大アウェイきたなw 楽しみ
121名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:02:17 ID:ecvH6p0lP
その頃には宇佐美も呼ばれてるしキーパーも権田か川口になってるだろ
122名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:02:23 ID:BSflVYP60
アルゼンチン来ると思ったよ・・・
123名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:02:25 ID:HmZNrhKP0
>>91
3位以内の予選免除は無くなるかもしれんらしい
そうなると優勝するしかない
124名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:03:04 ID:u9+waug10
開催国でガチのアルゼンチンとどこまでやれるか楽しみだな
125名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:03:13 ID:vZ+niXZ4O
>>110
ファルカオ(ポルト)
コルドバ(インテル)
ペレア(A・マドリー)
あとはミランのヤツとか
126名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:03:30 ID:/4ZSCiFL0
トルシエ時代みたいに虐殺されると思うよ。
ボリビアに1分がやっとじゃない。
127名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:03:32 ID:Fqccj3eP0
アルゼンチン、ブラジル、ウルグアイ、メキシコ

これぐらいかな、日本にとって強豪と言えるのは
128名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:03:42 ID:42R4SIlC0
メッシはブログでなんて言うのかな?
ガチホームガチメンのアルヘンに勝てたら、なんてムチャクチャ難解なミッションだが、
なんとかやりぬいてほしい。
引き分けと言わずに遮二無二勝利を狙ってほしい。
129名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:03:42 ID:sLU+XI4PO
前回招待されたときの日本のメンツしょぼかったような
気のせいだろうけど
130名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:04:06 ID:ZiyoEy8+0
ホームじゃなくてアウェーだぜ
南米で戦う南米勢はめちゃ強いだろ、トルシエの時フルボッコにされたよな
131名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:04:49 ID:FS/v/FVLO
>>126
そう思う
132名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:05:20 ID:HmZNrhKP0
>>115
大金積んでキリンカップに呼んでた
その金で食い繋いでた時期があったそうな

133名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:05:24 ID:nyKXjIS1O
コンフェデ杯は出たいしアジア杯も本気で行くべき。

コパアメリカ優勝してもコンフェデは出れないし
134名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:05:39 ID:Bd0av+5w0
あれ、自称アジアのトラ韓国は?w
135名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:05:43 ID:IJfF7qp90
>>129
前回は吉原とかが参加してたからね・・そりゃ負けるよ
136名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:05:54 ID:WfCYZRug0
ザコばっかじゃん と今だけなら言える
137名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:01 ID:R7kxo2OzO
勝ち点4が目標だな
138名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:04 ID:Q8ONcHyg0
守備は前回よりいいと思う
139名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:08 ID:/jAr63eE0
別にホームだろうがアウェーだろうが強さなんて大してかわらねーよ
140名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:14 ID:42R4SIlC0
ボリビアはホームでは無双だがアウェーならばからっきし。
我が帝国戦士の敵ではない
141名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:21 ID:+N0BODEj0
ザック「リベンジなら受けて立とう」
142名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:44 ID:ecvH6p0lP
>>133
やっぱそうなんだ
143名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:52 ID:S7NuKKhO0
生贄
144名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:52 ID:YaCc8alA0
トルシエ時代のコパってまだ過渡期の頃じゃん
あの頃とは根本的にレベルが違うわ
145名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:06:56 ID:5oHE7BHg0
マジで楢崎これ出てから引退してほしい。。
お前の力が必要だ。こんな面白い大会でなくちゃそんだよ。
146名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:07:06 ID:TBZF8cYCO
>>67
前回参加した時もボリビアには負けてねえよ
147名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:07:20 ID:L7yXbaoy0
コロンビア ボリビアには勝てそうなの?
148名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:07:24 ID:cmaI6gVY0
色々な意味でやばい組だなw
149名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:07:32 ID:nMtygxAXO
>>110
FCポルトのCFのファルカオって奴は、かなりヤバい
普通に今後注目すべき選手
150名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:07:39 ID:WXJ8u6Kz0
死ねるw
151名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:07:48 ID:sSkyzxHQO
ようやく日本も名誉南米人に認定されたか…長かった…
152名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:08:02 ID:k9fwWAFf0
よくわかんないけどこの大会の結果次第でザック監督の今後が決まるの?
153名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:08:04 ID:7v1yk7NlO
>>139
アウェーの南米は正真正銘のガチ試合だぞ
勝ったら相手は言い訳できない
154名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:08:13 ID:FFMdW0G/O
スタジアムにベロンやシメオネ、サムエルみたいな強面がわんさかいるんだろ
恐ろしや恐ろしや
155名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:08:18 ID:IJfF7qp90
>>132
そうなのか、、
これからもキリンカップには南米チームを呼ぶべきだね・・とくに貧しい国を
156名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:08:31 ID:YWjrgd8BO
コロンビア 昔強かったが 今どう?
157名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:08:37 ID:HmZNrhKP0
ここでボリビアには勝てるって言ってるのを見ると

・ジャマイカには勝てるだろう
・オーストラリアには勝てるだろう

を思い出す
158名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:08:38 ID:BaZ3GPFXO
アルゼンチンに勝てる
なんて思う訳はないけど
逆にどこにも勝てないと思うことはない
それはいくらなんでも南米を過大評価し過ぎ
言っても中立地でパラグアイと0‐0なんだぞ?
楽に勝てるとは思っちゃいかんが
159名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:09:18 ID:hkB6YL3kO
やったー
メッシが本気できてくれるー

これを期に南米苦手意識を払拭してほしいな
160名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:09:39 ID:NkN87YCX0
日本は今、世界チャンピオンだからな
最低でも優勝だろ
161名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:09:50 ID:IYlSPJXoO
これはガチで二位以内は固いな
162名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:10:01 ID:vZ+niXZ4O
オランダ カメルーン デンマーク 日本
上位2ヶ国のみ決勝トーナメント進出

これよりは大分マシ
163名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:10:32 ID:PsPrxIJ1O
前回勝っちゃったから容赦なくアルゼンチンにフルボッコされちゃうのかな
164名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:10:35 ID:pmrk5ytn0
ここまでUFWCキープできるかなぁ。
165名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:11:00 ID:/CVFFeHf0
低地でのボリビアにはさすがに勝てるだろ。
あとはコロンビア戦次第だが、今のコロンビアって誰がいるの?

イギータとかアフロがいた頃は覚えてるけど。
166名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:11:17 ID:UAbjn5l00
アルゼンチン組かあ
この間やったし開催国だしこの組だけは避けたかったなあ
167名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:11:28 ID:BaZ3GPFXO
>>147
ボリビアは前回引き分けだし
現状南米の中では一番下 ホームチート

コロンビアは最近の力がわからん…パラグアイとかよりは落ちる
168名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:12:26 ID:Q8ONcHyg0
いい組入ったな。ブラジル、パラグアイ、ウルグアイ、チリ、メキシコ外れてくれたw
169名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:13:31 ID:on2D3DOa0
なんか2位抜けできそうだという意見が多いが。
コロンビアはそんなに弱くないぞ。
2010W杯南米予選ではブラジルと2引き分けだぞ。
170名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:13:35 ID:Fqw6UlFz0
おしゃれヒールの時か、コロンビア戦。
171名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:13:39 ID:FH62MDygO
開催国グループの楽勝枠に日本とボリビアが選ばれたわけだ
172名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:14:25 ID:Vn+/zqpqO
グループCはなかなかの組み合わせ。

Aでの日本のポジションは2位以内ってムードになりそうだから、
これは難しい戦いになると思うよ。

自分はムードほど楽観視は出来ない。
173名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:14:31 ID:uPGByDS80
ボリビアはほとんど国内の選手
ただ、シャフタールにいるマルセロ・モレノってのは要注意かも
国内選手で固めてる分情報少ないだろうし舐めたら足元すくわれるだろうね
174名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:14:34 ID:pILoiJBW0
なんかアルゼンチンにフルボッコにされそうだなw
175名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:14:51 ID:2aT4v6qM0
日本の場違い感すげー
176カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/11/12(金) 07:15:12 ID:aC30jvUbO
バカがいる
177名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:15:46 ID:zMHCdrqq0
178名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:15:49 ID:0fDuP5490
決勝Tでパラグアイとやろうぜwwwww

179名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:15:59 ID:42R4SIlC0
コロンビアとはコンフェデのリベンジ。
ボリビアとは99年の時のリベンジ。
アルヘンとは98年の時のリベンジじゃああああああああああああああああああああ。
祖国の大観衆の前で大恥かかしてやんぜ。
180名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:18 ID:GkGLruKKO
マンコ選手がいない組に入ったことにがっかり
181名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:19 ID:YaCc8alA0
2位抜けに失敗してもボリビアに勝てば3位抜けは濃厚だから
グループ突破だけならAは難しくはない
その後はアレだが
182名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:20 ID:crB7ZG3a0
南米選手権にしてはかなりラッキーな組み合わせなんじゃないのかな。

もちろん他国もそう思ってるだろうけど。
183名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:20 ID:sSkyzxHQO
とりあえずアルゼンチンにはW杯の韓国以上のスコアで負けないようにしないとな
184名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:22 ID:/jAr63eE0
>>153
別にどこの国も負けたとき言い訳なんてしないだろ
どんな形でも負けは負けだ
185名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:29 ID:m+Mka2a10
>>175
確かにw
186名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:46 ID:nyKXjIS1O
アルゼンチンとは何戦目で当たるの?
187名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:49 ID:uPGByDS80
>>177
完敗だな
188名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:16:51 ID:0o6seYRN0
>>177
コロンビアはスペインじゃね?
189名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:17:36 ID:LgmW+fQu0
真冬にやるんだな
190名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:17:45 ID:xo9cQDzc0
ファルカオなんてパラグアイのカルドソと変わらんレベルだろ
191名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:18:07 ID:cdww8uYe0
試合順にもよるがコロンビア戦がヤマ場。
ボリビアには勝つのを義務にして良いでしょ。

アルゼンチンは、先日のアレはアレとして、
ホームで日本に負けるととんでもなくヤバいと思う。
その意味で、アルチン戦は、
引き分けでも大殊勲レベルに「負け」の計算で。w

FIFAランと直近の実績的には、
これは「目標」じゃなく「ボーダーライン」なんだよね・・・
192名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:18:23 ID:X2Xjt0B6P
>>177
2番目はエクアドルだろボケ
193名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:18:23 ID:qg9Vnh6c0
>>177
やっぱりボリビアには勝てるんじゃね?
194名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:18:46 ID:TBZF8cYCO
>>177
> コロンビア
http://blog-imgs-38.fc2.com/f/o/m/fomc999/20100629002927808.jpg

いや、これエクアドルだから
海サカ板行けば俺以外にも知ってる奴いるはず
195名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:18:58 ID:vZ+niXZ4O
>>177
エクアドルハアハア
196名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:19:01 ID:sSkyzxHQO
>>175
 A組
アルゼンチン  コロンビア
ジャポン  ボリビア

 B組
ブラジル  パラグアイ
エクアドル  ベネズエラ

 C組
ウルグアイ  チリ
メキシコ  ペルー


これで解決
197名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:19:11 ID:LEyQo5b30
リベンジ用意かよ
組み合わせ仕上がってるな〜w
198名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:19:17 ID:vB+U3gYxP
>>180
それ忘れてた
がちでへこむわ…
199名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:19:25 ID:YaCc8alA0
>>177
三枚目はどうかなぁ
200名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:19:49 ID:on2D3DOa0
>>177
日本の女の子の写真はまだですか…?
tawaraとかは無しでお願いします。
201名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:20:34 ID:YrtI+Fw20
これはスゲェ楽しみw
ジャイキリあるで
202名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:20:36 ID:r6S9YUnS0
>>183
韓国なんて何の関係もない国持ち出してくるな
203名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:20:45 ID:VcFwvKmH0
またメッシが涙目で棒立ちしてる姿がみれるのか
204名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:21:04 ID:LgtiOj0fO
久々にWCの美女達見たくなった
205名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:21:44 ID:46AfVbyw0
あー・・これは・・・
GL突破はどこに入っても厳しかったのか
標高7000級のボリビアでもやんのかね・・・
ただでさえ南米って意外に高地多いよな
206名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:22:03 ID:zdQhZ12X0
>>177
ボリビアには高橋真麻で対抗できるな
207名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:22:09 ID:6puGCecU0
>>188
エクアドル
208名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:22:36 ID:yBfKpmTo0
これポッド分けってどうなってたの?
209名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:22:50 ID:U38Yk/zw0
またアルヘンかい
210名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:22:53 ID:VcFwvKmH0
>>177
こういうの見るたびに日本も植民地されればよかったとつくづく思う
211名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:23:13 ID:5oHE7BHg0
日本はどこのグループに入っても二位抜けは、
可能な国になったよなあ。
すごい進歩だ。
212名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:23:22 ID:Q8ONcHyg0
アルゼンチンって監督代行の人が正式になったんだよな
リベンジか。失敗するとクビだから必死だろなw
213名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:23:32 ID:Aza0iKkW0
超楽しみだけどやっぱり虐殺されるイメージしか湧かない
214名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:23:35 ID:9nk16MnD0
>>205
集中開催だよ。
いちいちキトなんか行ってられっか。
215名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:23:47 ID:kKjn9aJ+0
W杯後アルゼンチンはホームで優勝国スペインを4−1でレイプしてるからな
どんな試合になるかな
216名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:23:49 ID:X2Xjt0B6P
>>210
お前場違いだよ、消えろチョン
217名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:23:52 ID:pvFTqRdC0
>>184
前回の試合手抜きしてたとは言わないけど局面局面での激しさはなかったし
なるべく楽に勝とうとしてたとは思うよ、親善試合だし

ただ今回はホームだし、同じ相手に2試合勝ちなしってなるとプライド丸潰れ国民ブチ切れは間違いない
最初から日本潰すくらいの気持ちで来ると思う
218名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:25:25 ID:987xJDbC0
素朴な疑問なんだけどなんで日本がコパアメリカに招待されてるの?
219名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:25:55 ID:78PzY0aa0
監督代理さんがこの日本戦で普通に勝てたらそのまま監督だってときに
危うく監督から転げ落ちそうになったという、次は確実にぶちのめさないといけないといけない相手の執念が燃えるような状況且つホームって
まじやばいなw
220名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:26:25 ID:wzTP7Np+O
コロンビアって今強いのか?
221名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:26:42 ID:FmeOsFtnO
コロンビアって24枠のころは結構出てたイメージなのだが
なんで24→32で枠が増えたのにここんとこご無沙汰なん?
222名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:26:44 ID:xgioKOfa0
アルゼンチンクラス相手にも日本は勝てるんだし
これ間違って日本が優勝しちゃったら南米が暴動に陥らないか?
さすがに日本も途中で空気呼んで敗退するだろうな
223名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:26:53 ID:VixtRTtOO
うわぁついてないな
アルゼンチンにコロンビアってもう絶望的
224名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:27:06 ID:YWfm2Hx70
コロンビア相手にどの程度できるか楽しみだ
225名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:27:08 ID:veExbwnz0
スリナムとかが南米サッカー協会に属していないのはなぜ?
226名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:27:16 ID:tG8HkNq10
初戦はどことやるんだ?
227名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:27:29 ID:vZ+niXZ4O
>>218
南米と繋がりがあるから

元々コパは招待国枠が2枠ある
228名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:28:02 ID:cgONGpvyO
なんにしても楽しみだな
229名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:28:14 ID:iXLcPkW6O
アルゼンチンとかの南米のピッチって日本とはかなり違って独特なんだっけ
あと日本と季節が逆で時差もかなりあるから、どことやっても苦労しそう
230名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:28:21 ID:o2CLv4fz0
おもしろそうだ
231名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:28:36 ID:r6S9YUnS0
>>218
南米は国が少ないから二カ国他所から招待しないと綺麗なトーナメントが組めない。
毎回アメリカかメキシコが呼ばれることが多くて、残りの一カ国として日本に白羽の矢が立った。
弱すぎず強すぎず、汚いプレーしないし、放映権料も期待できるし、ってところが理由じゃね?
232名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:28:36 ID:NprstJEh0
お前らまた皮算用で予選突破とか言っちゃってんの?
FIFAランクなんて金あって試合たくさん組める国が必然的に上位に来るだけであって
全くあてにならんからな、実質この組み合わせだとジャップは最底辺だよ
233名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:29:18 ID:YaCc8alA0
>>223
パラグアイ>チリ>コロンビアなんだけど
何がついてないの?
234名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:29:39 ID:CzyKyO8i0
>>222ザックはサッカーに関してはKYそうな気がするw
235名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:30:32 ID:KmGjVZhz0
決勝Tに行ける可能性のある組み合わせだな。
236名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:31:44 ID:vtwnQEjy0
ボリビアといえば石川康
237名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:32:04 ID:0m3pceCv0
アルゼンチン 2-0 日本
日本 0-0 コロンビア
日本 3-1 ボリビア

日本 4 3 3 0
2位もしくは3位通過や!
238名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:32:09 ID:/jAr63eE0
これ宣伝用VTRなんだが、もう引退した人が日本代表ってのがちょっと不満だわ
本田とかで良かったのに
http://www.youtube.com/watch?v=MgQzTGDYDtk
239名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:32:30 ID:qg9Vnh6c0
ジャブローって架空の地名だからな
まめちしきな
240名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:32:54 ID:2hPcr22k0
>>232
金もなく、他国から嫌われて試合も組めない国の奴は黙ってみてろwww
241名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:33:02 ID:pkNDgzMt0
A組が一番楽そうだな面子見ると
恵まれたんじゃね
242名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:33:25 ID:ILoWHy9K0

  やる前からビビってんじゃねーよ!!!!!

243名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:33:37 ID:/2gHVXx6O
>>221
エスコバルとベセラの呪い
ああオソロシヤ
244名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:34:24 ID:kKjn9aJ+0
()はPOT内のランキング
A組
5位アルゼンチン(2)、30位日本(2)、46位コロンビア(3)、100位ボリビア(3)

B組
3位ブラジル(1)、24位パラグアイ(2)、57位ベネズエラ(2)、67位エクアドル(3)

C組
7位ウルグアイ(3)、14位チリ(1)、28位メキシコ(1)、55位ペルー(1)



pot1
3位ブラジル、5位アルゼンチン、7位ウルグアイ
pot2
14位チリ、24位パラグアイ、46位コロンビア
pot3
28位メキシコ、30位日本、67位エクアドル
pot4
55位ペルー、57位ベネズエラ、100位ボリビア
245名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:34:26 ID:HmZNrhKP0
アルゼンチンは前回中央突破狙いだったけど
次はサイドから崩す感じになるんじゃないかな
コパで日本と戦う事も計算に入れてたなら手の内は隠そうとしてるかも
246名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:34:27 ID:jbkofw730
南米予選のときはコロンビア得点力いまいちだった。
引き分け以上狙えると思う。それ次第だな。
247名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:35:47 ID:njhkxkTp0
韓国のサッカー協会が
日本が出るのはおかしいとクレームつけてるみたいだが
248名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:37:15 ID:Crez5wbiO
まぁ腐ってもWCベスト16な訳だから、
全く違う大会とは言えグループ突破は期待しちゃうよね。
249名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:37:42 ID:VcFwvKmH0
>>216
はぁ?なんでそうすぐチョン認定することしかできねーんだろうな
どんだけ2ch脳だよ。あー気持ち悪い
250名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:38:20 ID:9AFqDB8HP
どうしてアメリカが入ってないの???
251名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:38:20 ID:3yDknlH60
今度は前よりガチで来るだろうな
アジアカップより楽しみだ
252名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:38:46 ID:CzyKyO8i0
>>247ソースPLZ
253名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:38:52 ID:IpiZrqeCO
日程によるな

できればアルゼンチン戦は三戦目がいい
254名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:39:44 ID:zfGnLxQ8P
2位通過が誰も傷つかないな
255名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:39:49 ID:0fDuP5490
2010年南アフリカ大会:南米予選結果
1位 ブラジル
2位 チリ
3位 パラグアイ
4位 アルゼンチン
5位 ウルグアイ
6位 エクアドル
7位 コロンビア
8位 ベネズエラ
9位 ボリビア
10位 ペルー
256名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:40:10 ID:98epYNYNO
アルヘン一抜けで、日本、ボリビア(コロンビアでもいい)が勝ち点が4で2位

失点が少ない(もちろん得点も少ないが)日本が得失点差が1上回り2位となり決勝T進出


現実的に決勝T進出のプラン立ててみました。
257名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:41:30 ID:HmZNrhKP0
>>233
パラよりチリの方が上でしょ
ビエルサ辞任があるから維持できるかは知らんけどさ
258名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:41:57 ID:C6ZXjwznO
またアルゼンチンとかよw
259名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:42:03 ID:+rABHsln0
コロンビアとかボリビアがどのくらいやるのか
ホームのアルゼンチンが日本に不覚を取るようだと地獄絵図が広がりそうで
260名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:42:13 ID:46AfVbyw0
>>233
コパで彼等は負けられない
何より笛に驚くだろ
ラフプレー全開なんてもんじゃないし笛も延髄飛び蹴りしても足に行ってなかったら
鳴らない事すらある
審判の目の前で首投げしても鳴らなかった事すらある
地上波放送していいか懸念されるレベルだよw

ボール競り合いしてもつれてピッチ割って寝ながら二人で蹴り合いしてるとか普通www
261名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:42:17 ID:gvXZQoqn0
キリンカップとかの成績うのみにして
トルシエの時ボロ負けしたのを忘れてるのが多いな
262名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:42:53 ID:2aT4v6qM0
>>238
茸ww
263名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:43:21 ID:JnQi3FH8O
>>256
勝ち点4取ったら3位でもまず決勝T行けるよ
264名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:43:42 ID:fFX60vrbP
なんかめちゃくちゃワクワクして来たぞ
265名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:43:51 ID:X2Xjt0B6P
>>249
>こういうの見るたびに日本も植民地されればよかったとつくづく思う

2ch脳はお前だろw
さっさと消えな
266名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:44:11 ID:98epYNYNO
というか
------イグアイン------
テベス--メッシ--マリア


なにこの無双チーム……
267名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:44:19 ID:aFHwuUcVO
>>253
アルゼンチンは2戦目
ttp://ultra-zone.net/copaamerica2011
268名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:44:21 ID:DQIHMxQLO
永遠のライバル アルゼンチンと同組ですか、楽しみですね
269名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:44:38 ID:SEkP26oZO
コロンビアかぁ
ダニルソン招集してくれたら面白いな
270名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:44:44 ID:osaTCSGt0
もう日韓戦は禁止でいいよ
見たくないから
271名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:44:57 ID:YaCc8alA0
>>260
何の話すか・・・
272名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:45:04 ID:BaZ3GPFXO
なんか余裕だなって言ってるやつもいるし、勝てないと言ってるやつもいるし極端だな
どっちでもない
他と比べるとマシな方に入ったってくらいじゃ
273名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:45:16 ID:OzXbXeyFO
ジャパンマネーさえなければサッカー三等国のお荷物日本がまた世界に嫌われて
274名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:45:24 ID:Vn+/zqpqO
>>203
そんなんなったら今度はメッシの生命ヤバいって。

それだけは避けたいな。
275名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:45:31 ID:voXmLA+SO
コロンビアは最近低迷してるからな国内リーグもマフィアの資金が流れ込んでるし荒れまくり
276名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:45:32 ID:TpMTHO/H0
>>21
>>101
合計値
A=181
B=141
C=104

ランキングだけで語るのはナンセンスだけど
バランスいいか?
277名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:45:50 ID:sljYvka30
試合時間は何時くらいなんだろ?
278名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:46:01 ID:tLLUCfm20
前回、招待国のアメリカが3連敗と散々な結果だったんだな
279名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:46:05 ID:AYNt1GKFO
>>261
トルシエの時代と今の日本のサッカーを同レベルと考えてる馬鹿発見
280名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:46:30 ID:+SYXjJzKO
日本が前に出たコパ見てないの?
1勝もできないで帰ってくるよ
281名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:46:42 ID:46AfVbyw0
>>238
なんでメッシとかフォルランとかの枠にNakamuraが紹介されてるんだ?wwww
俊さんも協会も復帰させる気満々じゃねーかwww
工場チョン歓喜させるだろだろw
282名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:46:49 ID:fhLHkvQb0
2010W杯タイトルの行方

スペインW杯優勝
 ↓
アルゼンチン、スペインを破りW杯タイトル奪取
 ↓
日本、アルゼンチンを破りW杯タイトル奪取
 ↓
日本、韓国とドローでW杯タイトル初防衛 ←今ココ
 ↓
次回、アジア大会でタイトルマッチ


なんとかタイトル保持したまま南米行って欲しい
283名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:47:03 ID:njiVtTvh0
>>277
前の時は試合開始が8〜11時くらいだったような
284名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:47:09 ID:DQ4eQaQD0
ブラジルアルゼンチンウルグアイなら
アルゼンチンが一番組みやすいんじゃねえの
285名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:47:29 ID:pgWE0MlT0
アジアで無双してるオーストラリアは
この南米に勝てないからアジアに逃げて来たんだよ
286名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:47:50 ID:pQbk+0ENO
Cじゃなくてとりあえず良かった
コロンビア、ボリビアの主力教えて
287名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:48:13 ID:kAbu4y3nO
あぁアルゼンチンが本気で仕留めにくるよ

虐殺フラグが…
288名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:48:31 ID:fE7gN2zF0
>>281
これ結構前にすでに作れられてた気がする
289名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:48:31 ID:ghNrgd0IO
>>275
マフィアの金が入らなくなって国内リーグが駄目になったのでは?
290名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:48:34 ID:NJUvBvP70
こんなのもうないからな
アルヘンホームでガチ試合っていうのは
291名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:48:49 ID:yBfKpmTo0
>>244
ああ見落としてたわサンクス
pot3目線で見るとAとBCで物凄い差があるな
292名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:49:19 ID:BaZ3GPFXO
>>261
W杯でパラグアイと引き分けたのを忘れてるんかい?
293名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:49:43 ID:eyATrqsL0
>>261
今の日本はW杯で結果出してるからね
恐いのは過密日程で主力のコンディションが悪くなると層の薄い日本はヤバイって事ぐらいかな
294名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:49:44 ID:Se7q8YPR0
日テレで見られるかな
他の組もG+でいいから放送してほしい
295名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:49:53 ID:N0rSvS7p0
二位通過いけるな
296名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:50:19 ID:Wt0DyfKV0
コロンビアくらいには勝ってほしい
ボリビアって前回参加した時でもドローだったし勝って当たり前
297名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:50:42 ID:LRr67Q060
相手にとって不足なぁぁぁぁし!
298名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:50:48 ID:46AfVbyw0
>>275
というか南米自体が麻薬産地だからな
*主な輸出{コカイン・ヘロイン・大麻}だからなw 
本当の事は書かれてないけどw
変な負け方すると死人が出るのはこの辺の事情から
299名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:50:49 ID:9qynykuPP
コロンビア
アルヘン
ボリビアの順か... 初戦の結果次第だな
300名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:50:50 ID:jr/+dIlM0
これは良い組と言えるな。有り難い
少なくとも勝負になる
301名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:51:01 ID:9RYhMss6O
日本メキシコで3位決定戦とかやってほしい
302名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:51:16 ID:OMcf6lsOO
>>261
今回は前回に比べれば国際試合の実績・経験が違うから、
身の丈は充分判ってるからその辺は問題無いと思うがな

ボリビアあたりには良い勝負出来ると見てるが
303名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:51:16 ID:eyATrqsL0
>>267
W杯のオランダ戦が2戦目だったのを思い出すわ
1戦目で勝つことが重要だね
304名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:51:22 ID:X2Xjt0B6P
>>284
それをいうなら「与しやすい」な
まぁ油断しなきゃボリビアは何とかなりそうな気もするが
コロンビアはまったく読めないな
そもそもアメリカ大会まで遡らなきゃ代表メンバーを一人も言えない
305名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:51:35 ID:DmYeeKHS0
なんで日本が出場できんだよ???
306名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:51:41 ID:kAbu4y3nO
>>276
アルゼンチン仕組みやがったなw

日本はとりあえずぶっ潰したい、あとは楽なグループにすっかみたいな
307名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:52:24 ID:mu0apbf7O
ホングダさんのコンディション次第だな
308名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:52:30 ID:BaZ3GPFXO
>>293
本当に怖いのはボリビアをただの格下と思わないか、だと思う
ホームじゃなく中立地でやるんだし

W杯の時は全て格上って思ってやれてただろうからちょうど良かったんだけど
309名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:52:32 ID:YaCc8alA0
>>285
02と06のプレーオフではウルグアイとほぼ互角で
アルヘンにも分けてるし逃げたって程じゃないでしょ
310名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:52:51 ID:yHl/hK050
まぁフルメンバーで来るのは開催国だけだろ
311名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:53:14 ID:cYIfu/EE0
ボリビアといえば、石川康、エチェベリ
312名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:53:18 ID:hv35+ecfO
二位でぬけて
トーナメント一回戦でブラジルとかだったら良いな
313名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:53:20 ID:2t4uARJD0
日本、楽勝グループに入ったなw
相手も雑魚ばっか
314名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:53:29 ID:DQ4eQaQD0
ボリビア戦 ○
コロンビア戦 ○
アルゼンチン戦 ●
決勝トーナメント2位通過
ウルグアイ戦 ●

こんなとこだろ
315名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:53:31 ID:VcFwvKmH0
末尾Pはゴミしかいねーなw
316名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:53:58 ID:t6AbVHOFO
日本のアナウンサーがレイモンド・マンコをどう扱うかという実験は残念ながらお預けか
日本とペルーが決勝ラウンドで出会う可能性は望めんしな
317名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:54:09 ID:Vn+/zqpqO
しかし、因縁と言うか、日本ってそんなの多いな。

去年からW杯はオランダと物凄く因縁めいたものあったし、
今年からコパはアルヘンだよ。

これでパラグアイやチリ絡んで来たら最強だったな。
318名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:54:56 ID:u6XZil3oP
本気のアルゼンチンにボコされそう
319名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:55:02 ID:vJRoHnSC0
いやー、きついとこ入っちゃったなw
これでトーナメントに進出したら本物だが

アルゼンチン戦が3戦目ならいいんだけど
試合スケジュールは?
320名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:55:04 ID:xgioKOfa0
>>317
相手はそんなこと微塵も思ってないけどな
321名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:55:16 ID:3lhMxpJ20
来年の7月か
まだまだ先だなぁ
322名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:55:31 ID:AVhgJLAk0
相変わらずコパ・アメリカの仕込みっぷりは半端ないなw
323名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:55:34 ID:CzyKyO8i0
>>306一緒のグループになったことで結果的にアルゼンチン以外は頑張れば勝てそうな相手になったから
惨殺されたとしても結果的に良かったのかなw
324名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:55:36 ID:XVP5xXGZO
本気のホームのアルヘンと戦えるのかw
胸熱
325 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:55:50 ID:rA7b7p7YP
そこそこ可能性あるとこ入ったな。チンにはこの前の仕返しにぼこられそうだけど。
326名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:56:06 ID:IpiZrqeCO
アジアカップよりワクワク感がハンパないw
327名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:56:17 ID:p1Q9VjcxP
一番楽なグループじゃん、よかったな。
こりゃ決勝トーナメントまで行かないと恥。
328名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:56:30 ID:Vn+/zqpqO
>>319
2戦目らしいよ。
329名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:56:47 ID:9A58n5bL0
>>282
非公式の世界王者の事言ってるなら、W杯優勝とは関係ないぞ
あれは暫定王者のオランダがW杯に参加してて
オランダに勝ったスペインが優勝したから偶々W杯王者と同じになっただけ
330名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:57:02 ID:FmeOsFtnO
先生、前99年に「この大会は4年に1回行われ
日本はメキシコとともに招待枠」と学習したのですが
03年や07年はどこが招待されていたのでしょうか?
331名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:57:35 ID:7g4ajpsYO
ウホッ!これは良い組み合わせ!最高じゃん!
ボリビアに勝てれば及第点!
コロンビアに勝てれば合格点!
アルゼンチンに勝てれば歴史的海峡!

いぇええええい!
332名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:57:51 ID:7kBld8D70
>>32
そう言えばこの前アルゼンチンが来たときワタは会ったのかな
フット見るの忘れてたわ
333名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:57:57 ID:46AfVbyw0
ボリビアなんかは大麻のお茶が一般的
精製しないで葉のまま飲むからトばないけど
大麻茶やってるって事で世界から軽く批判されてたりする
334名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:58:25 ID:VKIH9YQLO
全試合相手のホームみたいなもんだろうから結果を残すのは難しいかもね
チリと当たって丸子と本田が見たかった
335名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:58:41 ID:8j3MNox50
おいおいアルゼンチンホームで日本勝ったらどうすんだ?
暴動おきて選手が危険に晒されるぜ
336名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 07:59:15 ID:SmxZM5+IO
この前みたいな観光気分じゃない
ホームのガチアルヘンを0点に抑えられたら
ジャパンカテナチオも本物だろうが
まぁ無理だろうな
337名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:00:06 ID:9GAFof9HO
>>276
ボリビアの100だけでCの合計値と同じだしやはり意味をなさない気が・・・
そんなボリビアも完全安牌ってわけでもないし
まあ他の組よりは多少楽かもって印象なくらいで
338名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:00:07 ID:2dA7c79v0
1位狙いでいけr
339名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:00:49 ID:CzyKyO8i0
>>335ちょっと前まで冗談でもこんなこと言ってたら基地外扱いされてたなw
340名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:00:55 ID:kZSjCasqO
ジャマイカが居ないじゃまいか?
341名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:01:47 ID:/o/isd6d0
日本一位通過決定です
342名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:02:09 ID:sSkyzxHQO
我らの長友さんならメッシを完封できるだろう
できなかったらクビだ
343名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:03:34 ID:MTLkFvgY0
ボリビアって自国ホームの地理の恩恵がでかかったとはいえ
WC予選でアルゼンチンボコってなかったっけw
344名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:05:41 ID:X2Xjt0B6P
ホームのアルゼンチン相手にザッケローニの代表が
どういう戦い方をして、どういう結果を出すのかすごく興味深い
345名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:05:58 ID:ewoXlxju0
この期間ってJどうなるの?
海外組はシーズンオフか
346名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:06:36 ID:Q87VYjEp0
楽なグループに入ったな
アウェーだからアルゼンチンと引き分けるとしても
2勝1分で抜けれそう
347名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:06:35 ID:9GAFof9HO
>>343
富士山頂より高いピッチで6-0の歴史的大敗
348名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:07:18 ID:XBJ/Epbg0
正直アルヘン開催のブラジルとやりたかった
349名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:07:47 ID:ZscsEebp0
コパとアジアカップを制して、コンフェデに日本Aチームと日本Bチームが参加することをひそかに期待
350名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:08:26 ID:6UTd0t6PO
アルゼンチンはこの前の借りを倍返しの勢いでくるだろうなw
うまい具合に同組になったし、日本がどこまでやれるか楽しみ
351名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:08:42 ID:p5r/lBGb0
ペルーのマンコ選手・・・
352名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:09:11 ID:LVuRzsYe0
一昔前までなら全敗とかいわれてそうなもんだが
たった一人の選手(と監督)が変わっただけでこうも違うものか
353名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:09:46 ID:ilQiHTSvO
ウルグアイとあたりたかった(涙)
354名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:09:48 ID:29LiL3Gx0
こりゃ虐殺されるな
355名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:10:00 ID:q6IwofvUO
何かあんまりグループリーグの意味無いような…
3チーム四組に分けて一位抜けした四チームで準決勝すべきじゃないのか…
まぁ営業的なことなんだろうが…
356名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:10:10 ID:YFsy30xA0
>>238
Nakamura?? Who? にふいたw
357名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:10:17 ID:OzXbXeyFO
コロンビアは強くね?
358名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:10:22 ID:VKvDSEzG0
いや〜これはいい。
楽しみ。
359名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:10:55 ID:NNMyvM6L0
地味な組に入ったなー
360名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:10:56 ID:1xwH3SDu0
アルゼンチンはクジを操作したのかな?w
361名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:10:56 ID:kZSjCasqO
1勝1分1大敗でグループリーグ突破か。

胸が熱くなるな
362名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:11:39 ID:wpX7tCnGO
コロンビアってコルドバとペレアいるとこ?
香川詰んでね?
363名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:11:51 ID:m+S4sAZlO
万が一ここでアルヘンシャットアウトして一位通過したら…
胸が熱くなるな
364名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:12:47 ID:Q7JfSSkQO
>>37>>51
身体能力あるけど下手なんだよな。
だから戦術が限られる。

4141とか433のアンカーだとかなり機能する。
動きまわるフィールドが広い方が良いみたい。
365名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:12:47 ID:QaNyTgZb0
今から楽しみだなオイ
366名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:12:48 ID:FmeOsFtnO
…糸内得した…ナムナム…
367名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:12:52 ID:ek6RdubzO
返り討ちにしてやれ


無理だよね(´・ω・`)
368名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:13:09 ID:tmwAAxeN0
なんで日本が参加してんだよw
369名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:13:16 ID:q6IwofvUO
2分け1敗だろうが1勝2分けに何とか持って行きたい。
370名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:13:26 ID:pe07yQIHP
>各組2位までの6か国と、3位のうち成績上位の2か国が
>決勝トーナメントへ進出
ひっでーリーグ戦だなw
371名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:14:07 ID:1YaZfVcTO
いやあ、韓国は厳しい組に入ったな













あれ?
アジアの虎韓国は?w
372名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:14:17 ID:uKn4k1YK0
このまえホームで勝っちゃったからな
ブエノスアイレスで落とし前つけさせるんだろw
373名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:14:41 ID:i+qcnrqR0
こりゃ優勝いただきやで!
374名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:14:50 ID:1xwH3SDu0
決勝トーナメントに出てパラグアイともう一回やるぞ
375名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:14:55 ID:ODkP/Uy80
アジアカップに優勝して、アジアチャンピオンとして南米に乗り込みたいな。
376名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:14:59 ID:jr/+dIlM0
>>349
夢見過ぎワロタ
377名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:15:04 ID:jcQN3HbdO
>>368
招待されたからだろ
378名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:15:05 ID:f2uAFVZ60
イバンコルドバ!
379名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:15:20 ID:sSkyzxHQO
>>368
アルゼンチンが日本に負けたのがくやしくて
開催国の権力を使って急遽参加させた
380名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:15:26 ID:xRrLDTuI0
>>370
昔のW杯もそんな感じだったけどな
381名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:15:47 ID:bqx1vBNs0
ペルーの至宝を呼べ!
382名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:16:09 ID:2z/Fwaqg0
ガチのアルゼンチンと再選きたー
383名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:16:13 ID:mpsJBlfn0
お、アンヘル組にきたかwww
まあ、あらかたの予想通りというところか
なんにせよ目標は1勝だな
384名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:16:44 ID:9A58n5bL0
>>267
今そのページでランダムなスコアってのを試しに見てたところなんだが
アルゼンチンが2試合目じゃないことがよくあるぞ
そのページでは順番は分からないようだ
385名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:17:01 ID:4yMri3Uu0
真のマリーシアが見れるな
386名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:17:25 ID:jsf6wpY90
ボリビアのホームはキツそうだな
387名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:17:33 ID:RAsyurh30

    ∧_∧
    (´Д` )  よし、コパ・アメリカ行くぞ〜
   ,イ ゝ ノ | ヽ
  || .| JAPAN | /| 
  || |  。 /  | | 
  |  |  。 /  | |   ∧ ∧
  |⌒|  。   | |  <`∀´ >  ウリも!
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// )
  /|\人/\|    | |1/ //
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\
     || | | | |    | Korea|ヽ\ ゝ
    ヽ| | | |   └──┘\_ゝ
      ヽ| | |     レ'⌒`-'\\
388名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:18:01 ID:xRrLDTuI0
ここは一つ、アルゼンチンリーグでプレイ経験のある選手を代表に呼ばないと
FWにいたような・・・
389名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:18:48 ID:mm2WnOHO0
アルゼンチン、本気でくるだろうなあ……
親善試合とはいえ、負けたからその仕返しがくること
間違いなしだろうし。ボリビアのホームじゃないし、コロンビアは
最近調子悪いからこの二つには頑張れば勝てそうだけれど、
アルゼンチン戦の負け方によっては心が折れて影響が出そうで怖い
390名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:19:36 ID:zZYLhe+lO
アルゼンチンよりコリアのほうが強い
これはガチ
391名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:20:10 ID:rBmSsHb1O
>>388
甲府の片桐だな
392名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:20:20 ID:fh2lwe99O
アジアは面倒なことばかりで嫌気がさした
今後、日本は南米になります
393名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:20:31 ID:fhLHkvQb0
foot!でワタのアミーゴ特集が見れそうだな。
あのコーナー超楽しみ。
っていうかワタの顔の広さは異常w
394名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:20:48 ID:roK7me+KO
アルゼンチンとか雑魚だから、負けることはない

余裕で決勝T進出だな
395名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:20:49 ID:q6IwofvUO
>>390
確かに。
アルゼンチンよりコレラの方がこわい。
396名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:21:37 ID:JuWrByepO
日本だけ浮きすぎワロタ どういう経緯で招待国になったんだ
397名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:21:41 ID:fh2lwe99O
寝坊頻発でアルゼンチンに飛ばされた片桐メンバー
398名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:21:50 ID:62PydwrE0
まあどこに入っても突破できる保証はなく、絶対抜けられないともいえないわけで。
個人的にはチリとの公式試合が見たかった。
399名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:22:01 ID:Higtx13K0
これなら突破の可能性あるぞ
すべて本田のコンディション次第だな
400名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:22:15 ID:RAsyurh30
モネールがアップを始めました
401名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:22:22 ID:YiLYkjXB0
つまんねえ組だな
予選突破確実ジャン



402コロンビア代表:2010/11/12(金) 08:23:10 ID:7NWoCpmtO
            ファルカオ
          (ポルト/ポルトガル)
                         モレーノ
                     (ラシン/アルゼンチン)
    ラモス                            アンチコ
(ヘルタ・ベルリン)                        (サンタフェ)
            レストレポ      ヴィアファラ
   (インデペンディエンテ・メデジン)  (エキダード)

    バレンシア                            スニガ
(インデペンディエンテ・メデジン)               (ナポリ/イタリア)
            ジェペス(C)        コルドバ
         (ACミラン/イタリア)    (インテル/イタリア)
                    オスピナ
                 (ニース/フランス)
控え
  モレーノ (オンセ・カルダス)
 ロダジェガ (ウィガン/イングランド)
 ギジェルモ (ウディネーゼ/イタリア)
カステージョ (インデペンディエンテ・メデジン)
   アルメロ (ウディネーゼ/イタリア)
    サパタ (ウディネーゼ/イタリア)
 ラバージョ (ミジョナリオス)
403名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:23:22 ID:/B9WVujT0
コパといったら糞画質だよな
404名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:23:27 ID:46AfVbyw0
調子にのってると南米笛で泣きみんぞ?w
基本的に南米の選手はみんなラフプレーがやれる
テベスなんかヘッドで競りながらテュラムの目を掻き毟った事あるし
ディマリアはテンプルにハイキックKOが得意だしw
イグアインはなんかフィジコめっちゃ上げて重戦車ブチかましになってやがるw
リーガの選手がボコボコふっ飛ばされてるwww

これみんな南米笛で本領発揮する
405名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:24:01 ID:Higtx13K0
糞画質は勘弁して欲しいな
日テレ力入れろよ
406名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:24:09 ID:5f+YOB+l0
こないだの試合で日本が勝ってしまったからなあ
407名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:24:12 ID:tIOEW7VDO
韓国とやると親善試合なのに怪我させられるから、
こっちの方がまだ安心だ
408名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:24:14 ID:jcQN3HbdO
>>391
懐かしい名前だな。
名古屋にさえ行かなければ…
409名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:24:29 ID:ODkP/Uy80
>>396
ヨーロッパやアフリカのチームは、コパアメリカに来てくれないからな。
北中米、アジア、オセアニアの中で、そこそこ強いチームだから選ばれた。
410名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:24:25 ID:gBWFToQNO
メキシコの試合も放送してくれ
411名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:24:39 ID:+SUFEEpn0
日本なんて、大会の生け贄だろ。
トルシエ時代もそうだったけれどボコボコにやられて、
凹んで帰ってくればいいよ。
412名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:25:04 ID:NLzbM41kO
C組が面白そう
413ボリビア代表:2010/11/12(金) 08:25:12 ID:7NWoCpmtO
GK
 ダニエル・バカ  J・ウィルステルマン
 カルロス・エミリオ・ランペ  ウニベルシタリオ
DF
 エデミル・ロドリゲス  レアル・ポトシ
 ロナルド・ラルデス  コロン(ARG)
 ミゲル・アンヘル・オヨス  O・ペトロレロ
 イグナシオ・アワド・ガルシア  アウロラ
 オスカル・アニェス  ウニベルシタリオ
 マルビン・ベハラノ  ウニベルシタリオ
 ルイス・グティエレス  O・ペトロレロ
MF
 ダルウィン・ペニャ  ザ・ストロンゲスト
 ジャスマニ・カンポス  O・ペトロレロ
 ロナルド・ラサロ・ガルシア  アノルソシス(CYP)
 アミルカル・サンチェス  J・ウィルステルマン
 ワルテル・ベイサガ  J・ウィルステルマン
 ホセ・ルイス・チャベス  ブルーミング
 マウリシオ・サウセド  O・ペトロレロ
 アブドン・レジェス  ボリバル
 ホセリート・バカ  O・ペトロレロ
 サチャ・シルベストレ・リマ  ウニベルシタリオ
FW
 ホセ・アルフレード・カスティージョ  ブルーミング
 ロベルト・ガリンド  ウニベルシタリオ
 マルセロ・モレノ  シャフタール・ドネツク(UKR)
414名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:25:35 ID:Higtx13K0
トルシエ時代って中田でなかったんじゃなかったっけ
中田いなきゃうんこなのはしゃあない
415名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:25:41 ID:5NIVcoptO
>>396

にわか乙w
416名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:25:52 ID:3F0Fscy70
よし!最近倒したしアルゼンチンなら楽勝だなキリッ
417名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:26:28 ID:/B9WVujT0
>>405
汚いスタ・紙吹雪・長い芝・糞画質がコアの良さ
418名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:26:28 ID:q6IwofvUO
>>408
本田だって名古屋の選手だったんだからそれは当てはまらないだろ。
所詮その程度だったということで。
419名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:26:57 ID:1xwH3SDu0
なんでよく招待されるの? もしかして南米に好かれてる?
420名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:27:28 ID:qvi/gIgu0
本気のアルゼンチンとやれるだけ行く価値があるな。
421名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:28:11 ID:tv5coWxt0
>>238
ワロタ
422名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:28:34 ID:MhNtGi7sO
>>411
この時期はそれでもいい。
1試合でも多く本気のアウェーを経験することが大切
423名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:28:39 ID:2heGpvvJ0
C組面白そうだ
424名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:28:47 ID:Higtx13K0
ホームだし韓国みたいな点差でやられるかもな
425名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:28:57 ID:jbkofw730
>>414
中田でなかったな。トルシエ時代って言っても初期。
井原とかロペスとかゴンは現地の練習試合でケガさせられたり
まだ98W杯からのメンバー過渡期だったな。
426名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:28:59 ID:cdww8uYe0
>>218>>250>>305
・元々加盟国・地域数が中途半端で招待枠を常設している
・普段は地理的な理由もあり北中米から米やメキシコを喚ぶ事が多い
・南米にとって円も縁(特にブラとアル)もあり以前からオファーは強かった
・来年のアジアカップが半年近く早い開催で日程的に日本に余裕が出来た

正直、調べてみるとメキシコ凄いよ。
自分とこのカップ戦とかと連戦でもコパに出とんねん。
で、出場七回中準優勝二回に三位三回。
427名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:29:14 ID:q6IwofvUO
>>419
凄い好かれてるかもの凄く嫌われてるかじゃないと地球の裏側からお呼ばれせんだろうな。
428名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:29:22 ID:c0vXaKa8O
>>396
アルゼンチン戦を日本で開催

アルゼンチンはガチメンで来るからチケット完売、テレビ放映権も売れる

ギャラ弾むからまた日本へ招待

これを繰り返してたらアルゼンチン協会の財政立て直す

お礼としてアルゼンチンホームのコパアメリカに招待
だったかな
429名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:29:33 ID:l5a4FwD80
ボリビアのKOH ISHIKAWAがうまいらしいな。
430名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:29:40 ID:LCmIj/0bO
ボリビア コロンビアは久々だしいいな
431名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:30:00 ID:y7eNsL6UP
>>238
俊さんw
432名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:30:15 ID:KjV+mjRx0
おまえら詳しそうだから教えてくれ。

この試合って、日本で放映する予定有るの?
もちろん地上波で。
433名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:30:24 ID:W2S6++szO
>>388
寿司と北九の池元も追加注文
434名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:30:32 ID:xrZTZO6x0
パラグアイと別組になったから
大会前にパラグアイともアウェーで親善試合もできるな。
超楽しみ
コパの試合の日は休み取れるようにいまから調整しとく
435名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:30:32 ID:IIL+o3WWO
>>385
アジアじゃないからマレーシアでないしW
436名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:30:52 ID:H8VFFbnNQ
>>349
仮に招待国がコパ優勝しても南米代表でコンフェデ出場出来ないし

>>379
アルゼンチンとやっただいぶ前からコパ参加は決まってたから
437名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:07 ID:tv5coWxt0
南米ファイブの居城に乗り込んだ日本
いきなり復讐に燃えるNo.2アルヘン登場とか胸が熱くなるな
438名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:12 ID:vWQ/cZWN0
予選突破できるだろ
しなきゃ恥
439名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:18 ID:7NWoCpmtO
>>432
日本戦、準決以上は間違いなくやる
440名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:30 ID:47jJ659o0
どこ入っても死のグループだから関係ない
精一杯頑張って欲しいわ
441名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:35 ID:sV4nbJIB0
アルゼンチンにメチャメチャにされたらサッカー熱が・・・

でも実際には引き分けに持ち込む事も可能だと思うから2位通過頑張れ!


コパ・アメリカには毎回出場したいな・・・
キリンカップ100回分より得るものがある。
442名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:39 ID:jbkofw730
今回はGL突破して欲しいわ。10何年かの成長見せてほしいよ
443名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:40 ID:62PydwrE0
えーと、アルゼンチンはたしか日本の真裏だから・・・、
アルゼンチンでのゴールデンは日本の・・・・何時?
444名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:40 ID:KMANhVX60
代表はおいしい試合出来るのう
がんばってくれーサッカー会の為にも
445名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:31:40 ID:q6IwofvUO
>>432
日本戦は普通に放送するだろ。
446名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:32:01 ID:8G61JBcm0
ボコボコにされてやんよ
447名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:32:05 ID:y7eNsL6UP
復讐の準備万端やで<アルヘン
448名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:32:06 ID:px90Novv0
何でまた自虐厨がこんなに沸いてるの?
449名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:32:22 ID:78PzY0aa0
>>419
たぶんブラジルが日本にもう返せない借金あるから
コパ招待で許してつかぁさいってことじゃないかしら
450名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:32:48 ID:gMQAPWvlO
GL突破なら快挙だけどコロンビアは格上、ボリビアには勝てるかもって感じだろ。
南米選手権は特別だと思う。
451名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:33:34 ID:F54QL3qj0
>>443
ちょうど今頃じゃね
452名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:34:03 ID:QNITlPfBO
後ゴールドカップにも招待されたらいいんだけど
453名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:34:06 ID:YeTIQHmEO
仮に日本が曲がり間違って優勝したら
コンフェデに南米代表で出れるのか?
教えてエロい人
454名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:34:40 ID:YWjfOFKt0
ボリビアを聞きながら・・・
455名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:34:58 ID:tv5coWxt0
来年代表は、アジアカップ・コパアメリカ・オリンピック予選と忙しいね
コロンビアはコンフェデ、ワールドユースなどあまり相性はよくないかな
8強まで行ってまたその次もお誘いあるといいなあ
456名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:35:07 ID:uYfuadp8O
12国のうち8国が予選通過
いまの日本なら余裕じゃね?
457名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:35:28 ID:jsf6wpY90
アルヘン3割
コロンビア5割
ボリビアはホームじゃなければ7割
くらいの確率で勝てるかな
458名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:35:29 ID:px90Novv0
アフリカ開催でのカメルーンが糞弱かった件

南米開催のコロンビアもボリビアも大差ないだろ。

>>453
優勝しても出れない。
459名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:36:21 ID:gMQAPWvlO
>>452
ゴールドカップって招待国あるの?
460名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:36:22 ID:6mKv4404O
うっかり優勝したらどうなるの?
461名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:36:24 ID:CRcycGy40
>>21
何処の国の名前を見ても
「殺される」っていう感情が思い浮かぶんだけど・・・
462名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:36:57 ID:RBFtw7rW0
アウェーでどこまでやれるか楽しみだ
463名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:37:02 ID:3viLvZfh0
前回ボッコボコにされた記憶しかないから今度は勝ってくれ
464名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:37:28 ID:vWQ/cZWN0
>>432
もちろん
平日の朝とか
465名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:37:56 ID:HWSCsYyLO
長年のアルゼンチンファンの俺としては、地上波でガチンコアルが見れるのがうれしい。ディエゴが去り、少なくともノーマルとなったアルにアウェーで日本に限らず勝てる国はごく僅か。まー日本は二位通過、もしくは3位上位通過の可能性はあると思うよ。
466名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:38:18 ID:hJhyN14BO
アルヘンは前回負けたのがよほどプライドに触ったんだろうな
でも、あと半年で強さを取り戻せるのか?
ここまで仕込んで返り討ちなんてことになれば暴動モノだぞ
467名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:38:19 ID:KjV+mjRx0
放送するのか。ありがとう
468名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:38:35 ID:y7eNsL6UP
アウエーのガチガチ公式戦でアルヘンなんて夢みたいだ
日本が同じ組に来たときに司会の老人もリベンジ的なことを述べてたけど
会場がざわついておもしろかった
アルヘンに勝って「日本は我が国にとって鬼門だ」みたいなことになったら面白いのにな
469名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:38:36 ID:gMQAPWvlO
>>460
第二のエスコバルが出るかも
470名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:38:48 ID:8AszpZmqO
キリン杯なんて開催しないでいいから
南米にその金積んでコパアメリカに参戦すべき
471名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:39:07 ID:JdJ4sHYy0
マジのニワカでスマンが
何で場違いに見える日本が参加してるの?
472名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:39:15 ID:bCgP8zy7O
たしか2回目でしたよね
お隣さんはどうして呼ばれないの?
教えてエラの人
473名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:39:17 ID:Abne6kuE0
来年一番の楽しみだわ、これw
474名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:39:48 ID:R91/jEQOP
楽しみだなあw

アルゼンチンに勝てないと思うが、負けるにしても最小失点差で踏ん張ってほしい
残りを1勝1分けでクリアすれば3位突破、展開によっては2位抜けできるはず
決勝Tで日本を見たいねえ
475名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:40:18 ID:q6IwofvUO
ボコボコにされるから結構やれるか全く予想出来ないな。
凄く楽しみだ。
476名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:40:36 ID:t7FASSMjO
BCよりマシ
Cならやばかった
477名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:40:37 ID:QOUjduVT0
チリとやって欲しかったよおおおお
と思う本田ヲタ
478名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:40:39 ID:r6S9YUnS0
>>472
呼ぶ理由あるか?
479名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:40:45 ID:mfS+p5cnO
コロンビアとはコンフェデで対戦して宮本のミスでまけなかったっけ

ショートパスサッカーのコロンビアとやれるのはいいね

あと本気のアルゼンチンともやれる
480名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:06 ID:zSt+uY010
つかなんで南米選手権に日本が出るの?
日本の日系ブラジル人チームなの?
481名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:07 ID:ZKpJF5tFi
アルゼンチンとガチ試合できるのはいい経験になるな
482名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:16 ID:H8VFFbnNQ
>>471
だから招待国言うてるやろ
483名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:18 ID:YWjfOFKt0
7月か これ観るために地デジ買えよおまえら
俺はもう買い換えたけど
484名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:21 ID:BaZ3GPFXO
>>402
ジュペスコルドバしか聞いたことないな…
でファルカオが良い選手なんだっけ?
485名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:27 ID:dMkB8VEN0
>>402
少しサッカーから離れてたら全然知らん選手ばかりになっててワロタ。
知ってるのコルドバくらいだわ。アンヘルはもうあかんの?
486名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:27 ID:YLBa2RJuO
とりあえず南米のチームで南米に勝ってくれ
まずは尊き一勝を
487名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:30 ID:q6IwofvUO
>>470
やりたいのは山々だが電通の総力をあげて潰しに来るだろうな。
488名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:41:33 ID:hJhyN14BO
>>471
南米は国の数が少ないので、ゲスト国を招かないと対戦相手がマンネリ化するから
489名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:42:06 ID:roK7me+KO
勝てないのはブラジルだけだな
490名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:42:09 ID:koNKhAS50
ザックの選ぶ面子にもよるが普通に2位通過できると思うけどな
ボリビアなんてトルシエ時代の2軍でも引き分けたんだし
コロンビアもここ10年くらい低迷してる
491名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:42:17 ID:vB+U3gYxP
>>460
しっかりそういうことがないレベルのチーム呼んでるから
問題ない
492名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:42:24 ID:qzCH3RD3O
>>471
招待されたから

南米アウェー楽しみだな
この大会はあんまり勝ち負けは気にせず見れる
良い強化になれば良い
493名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:42:36 ID:ZKpJF5tFi
>>488
そのゲスト枠ってどやって決めてるの
ランキングとか、それとも日本で固定されてるの?
494名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:42:58 ID:y7eNsL6UP
コロンビアのメンバー見たらモンドラゴンがまだ代表でワラタ
南米でアウェイでガチってなんか勝てる気がしないな
ここも現実的な目標はGL突破だな
前回は散々だったけど、今回は南米の奴らに日本の成長を見せ付けたいな
495名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:43:04 ID:QtDRLsMUO
もし予選突破したら上位2チーム、計6チームのトーナメントになるの?
楽しみだわww日本予選突破しないかな〜
パラグアイと当たってPKまでいったら胸熱www
496名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:43:58 ID:ccxkTPBl0
うーん、ブエノスアイレスは一度行きたいと思ってたんだが、
季節てきには?
497名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:44:10 ID:7NWoCpmtO
>>495
上位2チーム、3位2チーム
8チームでトーナメント
498名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:44:25 ID:bvHubJxhO
また午前4時に起きなきゃな
499名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:44:27 ID:ZA9Dadlv0
招待国はこれまで北中米以外では日本だけか
500名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:44:27 ID:tv5coWxt0
このままAFC脱退してCONMEBOLに加入や
501名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:44:45 ID:zClSkko60
日本、アルゼンチンに狙われたなw

これでまた返り討ちに出来たら面白いんだが、
虐殺されるだろうなあ。
502名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:44:52 ID:q6IwofvUO
コロンビアと聞くとどうしてもアスプリージャとバルデラマとイギータとスタンドの鳥おじさんを思い浮かべてしまうな。
503名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:44:57 ID:3wT5Te/bO
今の日本ならベスト4行ってもなんら不思議じゃない
504名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:45:03 ID:lyTtFpPo0
とりあえず3位で勝ち点4か5あればギリギリかな。
この対戦の中でアルゼンチンに勝てれば、、なんて妄想を開始だな。
505名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:45:12 ID:46AfVbyw0
>>448
自虐も何もボコボコにやられた方が良いスタート切れるじゃない
ザッケローニサッカーの問題点を浮き彫りにするなら
早いうちがいいし
アジア枠でやっててもなかなか本当の問題は出て来ないし

セリエ見てた奴でザッケローニ指揮のユベントスを見てた奴は
問題点をもう知ってるけど今の状況下で言っても
お前さんみたいなお花畑は話を聞かないじゃない
506名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:45:23 ID:sSkyzxHQO
コパアメリカの予選は強いチームを選ぶというよりは
雑魚チームを排除するためのリーグだから
予選敗退したらちょっと恥ずかしい
507名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:45:43 ID:tv5coWxt0
17歳のサンタクルスにフルボッコされた思い出がよみがえります
508名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:45:49 ID:8AszpZmqO
さてアジアとコパア制してコンフェデ2チームだすか

決勝はザックジャパンとヒロミジャパン胸熱
俺はヒロミジャパン応援するけどな
509名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:45:50 ID:pjG0wSkUO
余裕のよっちゃんいか!
510名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:47:14 ID:HKZyuE9qO
>>8
スタジアムの雰囲気ヤバそうw
511名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:47:28 ID:UaSuQCFv0
C組に入ったほうがおもしろそうだったなー
512名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:47:34 ID:jbkofw730
前回から3度もW杯出てるし落ちる4チームに入っちゃう方が恥ずかしいとも言えるからね。
1勝1敗1分けの突破いける。
513名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:47:51 ID:46AfVbyw0
>>469
麻薬カルテル自身が軍持ってて警察はおろか国内の軍じゃ摘発出来ないというね
514名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:48:24 ID:D6SNXcY90
>>472
唐辛子はウリが発祥のくニダ とか言い出しそうだから
515名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:48:35 ID:aBQNAev80
リベンジでボコられるのかw
516名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:49:03 ID:px90Novv0
>>505
自虐と冷静と謙虚の違いも分からんアホがレスしてくんなカス。
517名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:49:08 ID:xRrLDTuI0
このスレ見てると、いかに少し前のレスも読んでない人が多いかよくわかるなw

なんで日本が出場するのか質問する人と、2位以上で突破と勘違いしている人大杉
518名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:49:09 ID:dUUisFXt0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < AR!GEN!TINA! AR!GEN!TINA! AR!GEN!TINA!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

の中で闘う日本代表
超見てえ
519名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:49:20 ID:tv5coWxt0
返り討ちにして1位通過してやんよ
520名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:49:25 ID:rI0yOj3nO
ケガさえしなけりゃ、ボッコにされてもいいじゃん。
相手も本気だって証なんだから。
本気の南米相手の対戦経験はかけがえない経験になると思う。
521名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:49:33 ID:Xz0sv3Aw0
2位通過いけるな
522名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:50:04 ID:D8lFIzwS0
高地の利がないからボリビアには勝てそうだな
問題はコロンビアか今コロンビアってどうなんだろうな一昔前はそこそこ強いイメージ歩けど
523名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:50:57 ID:x65y7Jn3P
試合順はボリビア→アルゼンチン→コロンビアなの?
524名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:51:22 ID:K3/s9d2y0
まさか決勝戦がパラグアイVS日本になるとは
525名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:51:35 ID:Rx4OX/lS0
これでアルゼンチンに勝つか引き分けになったW杯ブラジル大会でも同組になりかねないなw
526名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:51:44 ID:RBFtw7rW0
せっかくだからアジア王者として参加したいよな
欧州組は過密日程かもしれんが
527名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:52:16 ID:qtegGUMZ0
また呼ばれたのかw
この中南米メンツに日本だけがいるのに違和感w
変にラフプレーしないからとかそういうのも考慮されてんのかな
(※名古屋在住のブラジル人サッカー日本代表の方除く)

クラブW杯もずっと日本でやってたし、
なんか妙に国際的にいいポジションにいるな日本
528名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:52:27 ID:jXVAMBZPO
勝てば自信

負けても経験

俺の好きな言葉通りのいい大会になりそうだ
529名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:53:14 ID:r5jCfqcb0
BC組だったら絶望だったな。
530名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:53:49 ID:7g4ajpsYO
C組が死の組だな
WC4強 16強 16強 ペルー
531名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:54:00 ID:dodPiEx40
これは嬉しいわ
アルゼンチンと公式をアウェーでやれるなんて
滅多にあるもんじゃないからな
勝ち負け別にしても楽しみ杉
532名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:54:25 ID:70MLiOfc0
>>526
益々全チーム本気出してくれそうだな、ボロ屑にしてやる的な
533名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:54:41 ID:sgq0MbfoO
フルボッコされた、あの時から
日本がどれだけレベルupしたか楽しみ
534名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:54:53 ID:Zojae2AxO
何とか…
何とか二位通過で!!


甘いか?
535名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:54:59 ID:9wvF/evX0
アルゼンチン大会でガチのアルゼンチンとやれるとか
これは楽しみだわw
536名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:54:59 ID:sSkyzxHQO
>>471
地域区分の変更で日本は南米に属するようになった
537名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:55:48 ID:tv5coWxt0
アルヘンブラジルウルグアイチリ全部戦いたいな
538名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:55:56 ID:7ACqDLB8O
ワクワクするお
539名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:56:06 ID:tsVJfRio0
>>527

日本=収入源なんだけどねw

とは言え、日本絡みで各種の世界大会やると、
日本人は自国以外の国も応援するから、外国の選手もやり易いらしい。
540名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:57:32 ID:R91/jEQOP
>>529
結果的に一番チャンスがある組に入ったね
ザックに勝ち運あれば3位で突破できるかも、と思わなくもない組み合わせだから
541名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:57:50 ID:jcodonRP0
C組がなにげにきついのか
542名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:58:24 ID:lYpg28t90
リベンジされちゃう!
濡れるッ!
543名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:58:25 ID:cfynrk0BO
確実に決勝トーナメントでるためにコロンビア、ボリビア
一度負けた格下相手に国民の前ではっきりとさせるために日本

開催国はグループ分け操れるのかなw
544名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:58:27 ID:Bd0av+5w0
なんか、W杯前のボロ負けのときからみたら今は幸せだな、日本サッカー
545名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:58:28 ID:8AszpZmqO
コパで予選リーグ突破したら契約満了でザックは帰るだろうな
546名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:58:36 ID:BKIZ+36Y0
なんとかGL抜けてグアイ兄弟との対決が見たいな。
547名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:58:42 ID:OMcf6lsOO
ちなみに招待された理由はおまいらの大嫌いな犬飼の働きかけで実現
勿論大会運営費の一部を負担するお土産持参
北中米から呼ぶのが慣例だが、こと南米大陸では日本の評判が高いことが要因

548名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:58:57 ID:wReYT5el0
楽しみ過ぎて鼻血出そう
549名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:59:04 ID:z7NpmnhU0
1位通過いけるな
550名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:59:12 ID:7NWoCpmtO
マルゴンぜひ突破してくれ
551名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:59:17 ID:/q6JmRn/0
正直なところ日本がC組に入って
どこまでできるか見たかった。
折角、力をl試せるの招待試合なんだし

特ア相手とは異なるアウエー感を
満喫できそうだけど。
552名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:59:29 ID:DB4HcSrJ0
GL突破あるで!
553名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:59:53 ID:YEbdia1W0
どこにはいっても強そうでおいしいです
554名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:00:03 ID:WbBGTLOO0
引き分けるお
555名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:00:52 ID:Bd0av+5w0
>>547
それぐらいだったら毎回負担してもいいだろ
それだけ貴重な経験だよコパ・アメリカ
556名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:01:03 ID:DT8AedJq0
アルゼンチンよりブラジルとやりたかった
557名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:01:42 ID:0dAdgHIYO
これ、どう見ても日本はボーナスフルーツだろ、開催国への
558名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:01:45 ID:MnrjEiw1O
どこのテレビ局で放送するの?
フジテレビで生放送してよ。
前の南米選手権放送した日テレは、ダイジェストとかもあったから。
録画ディレイだけは勘弁してくれよ。
559名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:01:46 ID:VKvDSEzG0
日本はアジアでなくてアメリカ大陸の国家。
まんざら嘘じゃない。
縄文人とアメリカ大陸原住民のDNAが一致したから。
560名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:01:49 ID:LCmIj/0bO
日本0-3アルゼンチン
日本0-0コロンビア
日本1-1ボリビア
こんなかんじ?
コロンビアが強いのか弱いのかわからん
561名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:01:59 ID:sSkyzxHQO
>>551
トーナメントに進出すればいい話
562名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:02:16 ID:3svFmPmR0
アルゼンチンたおしちゃおっかな〜♪
563名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:02:21 ID:tpYRuVmF0
基本自国への招待試合が多い日本にとって南米ガチ勢とのアウェイ戦は最高の修行場だ
出来ればグループ突破して欲しいけどそれとは関係なく経験を持ち帰って欲しい
564名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:02:44 ID:K3/s9d2y0
時差12時間か・・・
565名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:03:14 ID:CG5bAlsE0
ザック「修業をするぞ 修業をするぞ」
566名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:03:51 ID:pe8u/w4M0
>>564
午前中放送だと見るのきついな
567名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:04:17 ID:tv5coWxt0
W杯前のこの世の終わりかと思うような絶望的な雰囲気からよくここまで回復したな
幸せだな。頑張ってくれ
568名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:04:24 ID:jXVAMBZPO
本田と香川が翼君と岬君でメッシが天才ファン・ディアスってことでしょ?天才一人じゃゴールデンコンビには敵わないんだなぁ
569名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:04:28 ID:YQxRcMq+0
日本はコロンビアに勝てるのか
570名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:04:35 ID:7g4ajpsYO
全8チームの決勝TだからGLでは別に3位でもいけるけどね
571名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:04:57 ID:IOUc5rWT0
日本美味しいなw
アルゼンチンに負けても他に勝てばいいし決勝リーグイケそうですわ
572名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:05:17 ID:46AfVbyw0
>>559
インディアンは過疎地に追いやられ生活が厳しく絶滅寸前です・・・
573名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:05:21 ID:8AszpZmqO
よし金貯めてコパいくぞ
574:2010/11/12(金) 09:05:44 ID:SGxE/6T5O
敗北を知りたい
575名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:05:52 ID:iHMfjOKq0
ジーコ時代は何で呼んでもらえなかったのか。
576名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:06:14 ID:YEbdia1W0
決勝戦は地デジ限定になるのか微妙なところだな
なにかの陰毛だろうか
577名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:06:14 ID:5CMpJjiuO
●0-3アルゼンチン
●0-1コロンビア
〇2-1ボリビア
578名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:06:17 ID:Bd0av+5w0
アルヘンは牛肉料理がウマイらしいお
579名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:06:30 ID:PxArwRV00
3連敗するよ
断言する
1点すら取れない
580名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:06:55 ID:xJvqKvdz0
南米で南米のチームに勝てたら嬉しすぎるなw
でも現実問題苦戦するか・・
アルヘン、コロンビア辺りはかなりキツそう
581名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:06:58 ID:bRxoO1hH0
ウイイレでやたら性能が伸びるファルカオガルシアがいるのかコロンビア
582名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:07:07 ID:mVkWJixXO
どう考えても一番楽なグループ
悪運強いな
583名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:07:44 ID:zeVZAotRO
この大会、金払うから毎回出場させてほしいよな
特にC組が楽しみすぎだろ
また真夜中に毎日サッカー見る仕事が始まるのか
584名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:07:48 ID:jk8pMADK0
これ、南アW杯予選突破より難易度低い?
585名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:08:23 ID:jcQN3HbdO
>>560
得失点差争いで負けそうだ
586名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:08:28 ID:HHhfFfYeO
バルデラマとリンコンには注意だな
587名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:08:45 ID:dodPiEx40
>>544
半年前はマジで先が見えない状態だったからなあ
胸熱
588名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:09:26 ID:cah9GjVEO
いいじゃんいいじゃん

結果がどうであれ最高の経験になるぞ
589名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:09:37 ID:AN9WlnvgO
>>584

2位必須と3位でも可能性ありだからな
W杯一次ラウンドより可能性は高いかと
590名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:09:50 ID:dPX66ehP0
こうすると、いかに(色んな意味で)アルゼンチンが仕組んでいるか分かるなw
 A組     B組     C組
【1-10】
      ブラジル3
アルヘン5
             ウルグアイ7

【11-30】−−−−−−−−−−−−−−−
             チリ14
      パラグアイ24
             メキシコ28
日本30

【31-50】−−−−−−−−−−−−−−−
コロンビア46
             ペルー55
      ベネズエラ57
      エクアドル67

【51-】−−−−−−−−−−−−−−−

ボリビア100w
591名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:09:57 ID:YaCc8alA0
>>584
そりゃ3グループの内2つのグループで3位が通過する上に
ボリビアが同グループにいて
これで南アフリカGL突破より難易度が高いなんて言ったら
どんなこじつけを使わなきゃならんのか
592名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:10:12 ID:tv5coWxt0
チリは監督交代でどうなるんだろう
593名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:10:13 ID:H8VFFbnNQ
時差真裏?朝7時8時からかな
594名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:10:24 ID:8AszpZmqO
チョン涙目www
595名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:11:41 ID:uPROJ68N0
コロンビア戦にはこいつが必要!
http://www.volador-matsue.net/playerstaff_motokimori.html
596名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:12:11 ID:x+aTZhOM0
うっひょおおおおガチのアルヘンとやれるなんて
今から濡れ濡れです
597名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:12:34 ID:sSkyzxHQO
うんこ物語使ってくれ
598名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:12:37 ID:Tk0UCvo40
ボリビアには勝てるかもだが、コロンビアは強いからな
599名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:13:00 ID:4EvNhSZ30
イギータに気をつけろ
600名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:13:02 ID:D8KL/nD00
毒茸を中心とした鈍足が両サイドにアタッカーとして君臨し、
前線には玉田岡崎大久保田中佐藤と得点の匂い皆無のチビ揃い…
凄い氷河期を俺たちは乗り越えたなw
601名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:13:16 ID:AmyJlQvSO
これは予選突破あるで
602名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:13:56 ID:h1yzlH4TP
アルヘンホームで100%ガチで来るアルヘンと戦える喜び
この経験は何物にも変え難い
603名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:14:34 ID:5NIVcoptO
>>472

なんかワロタw
604名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:14:36 ID:+Vs6LLfYO
ペルーのマンコ見たかったな
605名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:15:28 ID:xJvqKvdz0
>>602
サンドニの悪夢の再来にならんか心配しちゃう
でもガチアルヘンと戦えるのはワクワクするなw
606名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:15:48 ID:MnBUVDJfO
情弱のお前らは知らんだろうが
コロンビアのバルデラマというプレイヤーに要注意だ
607名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:15:51 ID:jbgK2P5f0
>>282
アジア大会てAマッチなのか
608名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:16:10 ID:iHMfjOKq0
>>604
マンコさんはA代表なの?
609名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:16:20 ID:tv5coWxt0
負けたのが相当ムカついてるだろうから
こん棒を肩に乗っけながら向こうは待ってるわ
610名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:16:33 ID:6rTBmdAn0
パラグアイと同組になってほしかったw
611名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:16:56 ID:DfXUc9uX0
最悪だな
ボリビアって密かにブラジル並みに強いだろ
612名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:17:17 ID:PxArwRV00
>>472
× 招待
○ 金払って出場権を買う

日本は恥ずかしい
613名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:17:53 ID:sSkyzxHQO
>>611
「南米のブラジル」と比喩されるくらいだからな
614名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:18:00 ID:HHhfFfYeO
ボリビアはバルディビエソくらいだろ
615名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:18:06 ID:6rTBmdAn0
次回ブラジルW杯だし、いい経験になるね
616名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:18:40 ID:yfgJlaGhP
ID:PxArwRV00のレスを見守るスレ
617名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:18:58 ID:7NWoCpmtO
>>610
ならなかったことで、現地で直前テストマッチが組める
決着つけようぜって言ってたし

内田のとことファルファンとマンコは代表追放されてなかったか
618名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:19:08 ID:tpYRuVmF0
>>611
ホーム以外じゃ文字通りの陸に揚がった魚だぞ
619名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:20:06 ID:K3/s9d2y0
本田△も金髪アフロにすればいいのに
620名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:20:28 ID:D8KL/nD00
アルゼンチン ボリビアに大敗、W杯予選
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2588668/3989720
621名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:20:43 ID:Ao3yKSOE0
>>618
陸にあがった深海魚が近いような
622名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:20:59 ID:4wPT156y0
くそAFCのせいで日程がきつすぎるのが問題だ
海外組はただでさえ休みがないというのに・・・
選手選考にはかなり苦労しそうだ

623名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:21:44 ID:H8VFFbnNQ
アウェイで南米チームにどんくらい通用するか楽しみだね

>>612
毎回違う招待国参加してんだよ。あんま熱くなんないで
624名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:22:22 ID:YK/0poDQ0
この前の親善試合のアルゼンチンは選手が手を抜いたというより、
日本について全く情報を入れていなかったという印象が強い
625名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:22:56 ID:Fj31865q0
\(^o^)/
626名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:24:25 ID:xJvqKvdz0
ボリビアは最強の内弁慶
627名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:24:29 ID:2QzMdPfU0
本気のアルゼンチンつってもパクチソンのいる韓国みたいなもんだろ
日本が2-0で勝てる相手
628名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:24:30 ID:yfgJlaGhP
本田、リバプール移籍有力!クラブ間で交渉進む
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/11/12/01.html
629名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:24:46 ID:fDncX28F0
これは楽しそうすぎるw
630名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:25:30 ID:+zmRSmZ10
アメリカのいないコパ・アメリカとはこれいかに
631名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:26:53 ID:uVTUUeIkO
どうせ負けるなら、C組がよかったなぁ
632名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:27:23 ID:cDUNNik20
この組なら全勝で1位通過だな
633名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:27:25 ID:mYnU/S350
コロンビア戦・・・・


渡辺陽一を招集せよ!!!!
634名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:28:00 ID:UgHNA26n0
>>630
あそこはアメリカという国ではない
アメリカ大陸にある合衆国って国だ
635名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:28:34 ID:pzBuhY2m0
楽しみだなああああああああああああああ
636名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:29:00 ID:BpnEoD3K0
なんだよ、あと8ヶ月もあるじゃねーかよ。
来年の夏か。
637名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:29:11 ID:1xwH3SDu0
優勝すれば再来年も呼ばれるんじゃね?
638名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:29:17 ID:8bfPwX5k0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   また日本に負けたら、アルゼンチンどうなってしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
639名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:29:38 ID:3cT5W92XO
ホームとは言えパラとアルヘンを連破したことが南米に与えた衝撃を理解してない奴がいるな
少なくとも今頃ボリビア、コロンビアは戦々恐々だぞ
640名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:29:49 ID:xJvqKvdz0
>>627
全然違うわw
641名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:29:52 ID:PyUT7l7o0
風水
642名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:30:02 ID:vk6Va2oeO
予選落ちだけは勘弁
643名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:30:12 ID:+LURKrs/0
やばい早速リベンジきた
644名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:30:23 ID:kd4rgPPy0
やべえ。
本気の仕返しされちゃうw
645名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:31:05 ID:+opi8Ohw0
海外組みは参加したがってるのかな
646名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:31:10 ID:r6S9YUnS0
一年に韓国と何試合も親善試合組むなら
その分の金をこういうところに回すべきだよな
前者は何の得もないもの
647名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:32:05 ID:tsVJfRio0
>>547

>こと南米大陸では日本の評判が高いことが要因

VAMPSもペルーでライブやって成功だったらしいね。めざましで見た。
648名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:32:11 ID:vU4Jx4O4O
日本ってアウェイの方が良い試合するんだよな、最近。
特に中国なんて大好物
649名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:32:57 ID:IPNRXgfL0
ボリビア戦が何故かアルゼンチン内で最も高地にあるサッカー場で行なわれたりしてw
650名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:33:00 ID:i9fZc0U60
終ったなw フルボッコの予感
651名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:33:41 ID:ZA9Dadlv0
ガチゼンチンとかされてサンドニの再来とかやめてくれよ
652名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:34:09 ID:jFxiwaKk0
FIFAのなんちゃらポイントって加算されるのかな?
653名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:34:11 ID:HW5ml2ez0
ボリビアとコロンビアに勝てる思ってる奴は素人だろw
コパでは普段の1・5倍、いや2倍の強さと思っていい
654名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:34:56 ID:gghTk3Uz0
最高の組じゃん
コロンビアとボリビアなら絶対に勝てる
655名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:35:07 ID:thuP3+160
1位通過確定だな
チンチンにしてやんよ
656名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:35:14 ID:c2eCAENZ0
一勝一敗一分け、3位でぎりぎり予選通過。
決勝トーナメント一回戦でブラジルと当たって
華々しく散るぐらいまでは最低行って欲しいな。
657名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:35:27 ID:Q4Jeb2Dn0
前に参加した時はパラグアイに虐殺されてペルーにも負け、ボリビアと引き分けか
今回は一勝してほしいな
658名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:35:50 ID:DcpT1SuK0
アルゼンチンの仕込みに組み込まれたことで、
結果的に2位を狙いやすくなったなw
659名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:35:55 ID:Vf4sFDxRO
あれれ〜韓国がいないよ〜
660名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:36:15 ID:c0zpFpxc0
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   ブラジル     アルゼンチン   ウルグアイ パラグアイ
661名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:36:16 ID:i9fZc0U60
ボリビアの驚異的心肺能力と足裏テクが炸裂するな
662名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:36:25 ID:3cT5W92XO
>>653
W杯のカメルーン戦の前にも似たようなこと聞いたわ
自称玄人さんから
663名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:36:35 ID:1xwH3SDu0
ツイッター検索するとアメリカとカナダの奴等がなんでジャップを呼んで
俺達を招待しないんだって怒ってる
664名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:36:38 ID:1CkllUEmO
コロンビアってあのモジャモジャした髪の毛の人がいるとこだろ
結構強いんじゃないか
665名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:36:46 ID:fDncX28F0
>>253
1戦目も楽しそうだよw
666名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:37:26 ID:5w1kmViQ0
ブラジル、ウルグアイ、チリ
と同組にならなかったのは幸運
かなり日本にとってはいい組み合わせだと思うな
667名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:37:27 ID:H8VFFbnNQ
>>639
警戒されない方がいいかも
ブラジルにコンフェデ杯で善戦して、警戒された(本気出された)W杯はあの様だ
668名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:37:43 ID:7hKs9gbNO
これはグループリーグ突破したいな
669名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:37:57 ID:/hFQOzk90
ペルーの代わりにC組入ってたら終わってたなw
670名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:38:07 ID:3cT5W92XO
>>663
アメリカはともかくカナダは身の程を知れよwwwwww
671名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:38:19 ID:aPc5YKaVO
>>648
ごり押しする力や高さがないから引きこもられたら手詰まりになるからね
ある程度前に出て来てくれた方がパスサッカーしやすいし
アウェーとか同等・格上の方がいい試合する
672名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:38:19 ID:i9fZc0U60
4バッグがさがりっぱで
トリプルボランチのワントップでw

また頑張れよw
673名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:38:34 ID:Bd0av+5w0
しっかり対策すればコロンビアとボリビアには勝てると思ってる
でもアルゼンチンは厳しいだろうなぁ。また日本に負ける訳にはいかないし、何よりホームだ
全員が界王拳使ったようなテンションで潰しにくるだろうな
674名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:38:58 ID:LHeXRouSO
やばいこのスレの空気がフランスW杯前と似てるw

これでボリビアにやられたらまんまフランスW杯だな
675名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:39:03 ID:sLAqN+o/0
>>578
世界一牛肉が美味い国
オーストラリアの糞不味い肉なんていらねえから、替りにアルゼンチンの肉を輸入して欲しい
676名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:39:07 ID:2hk5jRXqO
>>547
この件だけは犬飼良くやった
トルシエの時はなんでよばれたんだろ?
677名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:39:18 ID:CFeG4lS/0
これはグループ突破しないとな
678名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:39:32 ID:jIx0+26M0
アルゼンチン弱かったしな

日本も1位通過できるぞ
679名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:39:42 ID:Tyl9pAn30
アルヘンの悔しさ具合がにじみ出てる組み合わせだなw
680名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:39:47 ID:oE9xn/vo0
アルゼンチンがホームでリベンジに燃えるなんて、これ以上の強化試合ないぞw
虐殺されるんだろうけど今から楽しみだ
681名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:39:49 ID:v5OFHXtf0
コロンビアって、ダニルソンが代表に選ばれ無い国だろ?
ダニルソン以上のフィジカルお化けが居たりするのか?
682名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:40:06 ID:rv5XUpV/O
本田も香川も長谷部も長友も出られないんだろ?
683名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:40:28 ID:AN9WlnvgO
>>653

まあ、でも最低限アルゼンチンには勝てるだろ
684名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:40:29 ID:i9fZc0U60
イヴァン・コルドバってまだいんの?コロンビア
685名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:40:59 ID:P1WhXdtgO
この組なら十分1位狙えるんじゃないか!?
どっちにしろアルゼンチン戦次第だな。
686名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:41:14 ID:5BIaRaQX0
wktk
687名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:41:33 ID:80kA3rIa0
アルゼンチンがとうとう私を怒らせてしまったなAAみたいに
リベンジしてきそうな感じが凄くて怖い&楽しみw
688名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:41:34 ID:eyATrqsL0
いい組に入ったなw
689名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:41:45 ID:W3Wekb0P0
いい組に入ったんじゃねえの
BとCは結構強烈な組
アルゼンチはが開催国だからグループは雑魚を入れてきた
690名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:41:52 ID:Q4Jeb2Dn0
>>683
その発想はなかった
691名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:41:57 ID:oE9xn/vo0
>>663
テリーマンとカナディアンマンが大会に乱入フラグ
692名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:42:04 ID:S10pzd2pO
>>663
カナダwまずは北中米カリブ予選突破の常連にならないとな
693名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:42:18 ID:H8VFFbnNQ
どんだけ天狗が多いんだよw釣りか
694名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:42:38 ID:wiCldQLC0
アルゼンチンと1年の間にH&Aでやれるなんて…最高すぐるw
695名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:42:52 ID:H7bHpB2y0
>>675
「世界一美味い」はさすがにダウトと言わざるを得んw
696名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:43:28 ID:fDncX28F0
駒野へ降りかかる災難はどういったものだろうか
697名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:43:36 ID:0XabjOWO0
あー楽しみ
せっかく南米いるのに今年中に日本帰んなきゃいけない
来年コパで4年後ブラジルとか・・・
地球の裏側は遠いよ
698名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:44:14 ID:iWSp9SzhO
前に出場した時も「これはいける!」って雰囲気で行ったら軽くボコられたんだよな
699名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:44:49 ID:62PydwrE0
日本は早く南米への直通道路を掘るべき。
700名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:45:43 ID:j9Y1bOo70
>>689
ボリビアでだけどアルヘン虐殺されてたよな
701名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:45:44 ID:Q4Jeb2Dn0
>>698
ペルーなんてキリンカップとはまるで違うからな
本気の南米を見た
702名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:45:48 ID:PAIbLeKf0
ホームのアルヘンとかww
703名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:46:04 ID:aulb2eP10
10+招待2じゃ少ないよな。環太平洋から招待枠6にして
北中米3+日本、オージー、NZでいいじゃないか。
704名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:46:13 ID:ZA9Dadlv0
http://www.clarin.com/deportes/futbol/sortea-Copa-America_0_370163199.html
日本が出場することに向こうの人たちも困惑してるなw
705名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:46:49 ID:AN9WlnvgO
>>698

前は直前にヘナギが急にリンカが来たからとか遊びに行ってトルシエにハブられてなかったか?
706名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:47:02 ID:sLAqN+o/0
>>695
伝聞で適当に言ってみたw
日本のブランド牛並に美味しいらしいwけど
707名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:47:11 ID:/H5LvFAE0
本気のアルゼンチンが来るなw
これはものすごく楽しみ
708名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:47:16 ID:GyRUZm7wO
本当は前回招待された次の大会も招待されてたけど
アジア杯とかぶったかなんかでお断りしたんだよな
アラブの我が儘もたまにはいいこともあるな
709名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:47:22 ID:mpsJBlfn0
>>663
メリケンはともかくカナダのくせに生意気だな
虐殺ショーじゃねえんだよ
710名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:47:22 ID:fDncX28F0
>>654
コロンビアとボリビアも同じこと考えてるんじゃねw
711名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:47:52 ID:pi3VUE2w0
C組はキツイ組み合わせだな
ペルーも結構強いし
712名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:48:03 ID:pTlll0qd0
えっと、なんで日本が出れるの?
713名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:48:56 ID:VEeRl83mO
C組に入ってたら終わってたなwww
714名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:48:58 ID:HUHuqbOs0
>>710
流石にワールドカップとその後の試合見たらそうは思わないだろwww
これは日本に有利な組だわ
正直嬉しい
715名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:49:17 ID:5NIVcoptO
2位通過余裕って言ってるヤツよ、日本で試合する南米北米チームとは違うからな
716名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:49:34 ID:j9Y1bOo70
>>712
招待
717名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:49:38 ID:aulb2eP10
3位通過でいいよ
718名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:49:48 ID:AN9WlnvgO
>>706

日本の資本があんまり入ってないから多分、グラス
アメリカやOZ(日本向け)は穀物
719名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:50:54 ID:NLzbM41kO
>>547
犬飼は営業と根回しはうまいからね
組織のトップには向かないけど能力はあるよ
720名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:51:20 ID:Bd0av+5w0
やっぱり日本が入ることで金銭的なメリットがあるのかな?
放映権の利益が見込めるとか・・・
それでも全然オッケーだけどね、毎回呼んでほすい
721名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:51:38 ID:Ao3yKSOE0
>>715
余裕だなんて全然思ってはないけれど
ただ、一昔前とは違い、まだ可能性は論ずることができるレベルにはなったとは思うよ
722名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:52:32 ID:vB+U3gYxP
>>704
Japon pone mas $$$ que ningun otro invitado
わからんが、金で呼ばれたんでしょって意味だろなこれw
723名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:52:48 ID:JlxNBLOz0
あの日本に負けた監督がそのまま正式にアルゼンチンの監督やってるんだよなあ
724名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:52:58 ID:/2w4pMQ20
コロンビアかボリビアに1勝出来れば。
725名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:53:29 ID:xshAx012O
アルゼンチンは当然だが、コロンビアは強敵だしボリビアも難敵。
ここで真価が問われるな。
726名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:53:46 ID:Tyl9pAn30
>>663
Japって書くとすぐ延髄反射しちゃう人いるけど
最近の書き込みではJapをたんなる略語で使ってる場合が多い
俺等がアメリカ合衆国を米呼ばわりするのと一緒
727名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:53:59 ID:6mKv4404O
パラグアイとの親善試合は無くなったの?
見たかったのに・・・
728名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:54:30 ID:xJvqKvdz0
やべえ楽しみすぎる
アジアカップもどっか別の国招待しないかな
729名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:54:35 ID:m1iahDmL0
コロンビアは普通に日本より強いが勝つ可能性もある
ボリビア戦落としたら終了wwwwwwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:54:50 ID:Bd0av+5w0
>>726
チョーセン人が延髄反射しちゃうんだよw
731名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:55:04 ID:iHMfjOKq0
>>725
真価問うのは早いだろ。まだザックが就任して半年も経ってない。
今後の見通しが立つような戦いが出来れば十分だ。
732名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:55:16 ID:zRD1K5GdO
勝ち点4取れればベスト8には残れるな
平地のボリビアには勝ってくれ
733名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:55:36 ID:q6IwofvUO
>>723
まぁスペインぼこってるしな。
734名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:55:36 ID:gYUxRa3c0
>>726
そんなことはない。北米人にとって、日本人は今でも
真珠湾を騙し討ちした卑劣な劣等黄色い猿だよ。
735名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:55:42 ID:v5OFHXtf0
しかしここで良い結果を残してしまうと、
ザッケローニが強奪されるリスクが急上昇する。
勝ちたいけど、2年でザックとお別れになったら悲しすぎる。
736名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:55:44 ID:ew7f5YvNO
格下に取りこぼしなけりゃ勝ち点6で行けるな
737名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:56:09 ID:H8VFFbnNQ
金で参加出来るなら金持ち中東とか参加したらいいのにw
738名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:56:17 ID:iWSp9SzhO
>>715
前大会をリアルタイムで観てるかどうかで印象が違うんじゃないか
パラグアイ戦なんて頭越しにボールリフティングされて遊ばれてたからなw
しかもペナ内ww
739名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:56:43 ID:Bd0av+5w0
てか、白人にとって有色人種はすべて侮蔑の対象
740名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:56:54 ID:ZDhvkeAyO
>>726
脊髄反射だろ(笑)
741名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:57:05 ID:/2w4pMQ20
1勝1分1敗ならほぼ決勝T出られる。
ボリビアに勝ち、コロンビアと引き分けられるかどうか。
742名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:57:14 ID:pNyURO4r0
アルゼンチンの逆襲ハジマタ
743名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:57:21 ID:CmMttGTE0
Cの勝ち点は計算ができないなー
744名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:57:25 ID:xvhtVTWiO
なんで日本がいるの?
745名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:57:48 ID:AN9WlnvgO
>>726

そう略すのは向こうでは差別的なニュアンスが含まれる
普通はUKとかLAとか略す
746名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:58:10 ID:eyATrqsL0
前の大会っていつの時代だよ
今の日本代表の選手が小学生くらいか?
747名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:58:13 ID:j3oCfuk80
昔はjapが日本の普通の国際コードだった訳だが、
第二次世界大戦の醜態で、これが蔑称になってしまったんだな。
748名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:58:21 ID:/H5LvFAE0
永井、香川、本田が暴れまくるのを期待
749名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:58:49 ID:yN/OzjbfP
>>745
年寄り中心だろ?
750名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:58:50 ID:j9Y1bOo70
>>745
海外でのスポーツ中継の表示なんかでも普通にJAPってあるけど
751名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:59:24 ID:Bd0av+5w0
最近F-1でもテレビ表示でJAPってあったな
あんまりもう意識がないのかもね、欧州では特に
752名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:59:50 ID:D8KL/nD00
何だよアルヘン戦は3戦目かよ
753名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 09:59:54 ID:aQZvoHG40
ちょっと・・・この間アルゼンチンに勝ったのマズかったんじゃないかw
舐めてかかってきてくれた方がラクだったんだが本気でくるんだろうな・・・
754名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:00:09 ID:gYUxRa3c0
>>731
おい劣等Jap、コパアメリカは来年7月だ
755名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:00:29 ID:pmaAHHmu0
>>266
仮にサブに総入れ替えでも

    ミリート
アグエロ    ラベッシ


マジでギャグすぎるメンツwww
756名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:00:35 ID:7gGK8gK50
アルゼンチン以外の2試合はいい試合しないと
呼んでくれた相手の顔をつぶすし、今後呼ばれる可能性がなくなってしまう
アルゼンチン相手は相手のホームでもあるし
虐殺されても向こうもそれが当然と思うだろうが
757名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:00:50 ID:AN9WlnvgO
>>750

差別的に使ってるんだろ
758名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:00:57 ID:Ao3yKSOE0
>>745
まぁ昨今は国名コードといえば、2レターが普通かな
ただ、都市コードは3レターとも思ってみたり
759名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:01:05 ID:hsF5JlgAO
ワールドカップ終わったばっかりで燃え尽き気味だったけど、
対アメリカ、対アルゼンチンが今から非常に楽しみだ。
760名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:01:19 ID:ugnkIJdL0
アルゼンチンにはサンドニやられるだろうが、コロンビアの出来が良くなければいける
761名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:01:23 ID:Bd0av+5w0
>>754
36年も併合されてた民族がキタ!
762名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:01:58 ID:cDUNNik20
スタジアムまで見に行ったら
全世界の注目が集まるW杯ということで警備に死ぬほど力を入れてた南アフリカよりも危険なんじゃ
763名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:02:06 ID:8Y1Hh80b0
ザックジャパンの戦いはまだ始まったばかりだ 完
764名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:02:10 ID:H8VFFbnNQ
>>757
差別差別てチョンじゃないんだから〜
765名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:02:18 ID:pOWBXUTwO
日本だと午前に放送だろこれ
766名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:03:22 ID:gYUxRa3c0
>>764
お前らは差別されてんだよ劣等Jap
そんなことも気付かないのかイエローモンキー
同じ日本人として情け内
767名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:04:01 ID:Ao3yKSOE0
>>757
どっちでもいいんだよ
ISO 3166-1で、2レター、3レターともに標準化されてるし
768名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:04:35 ID:nb4/SN6t0
最高のアウェー環境で出来るのは非常にいい経験になるな。
頑張ってくれ我らがサムライ戦士たち。
769名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:04:40 ID:Bd0av+5w0
ID:gYUxRa3c0
キタキタキター!!自力で独立できなかったバカ民族だー!!
770名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:05:05 ID:7DbC87TSO
>>766
そういうわざとらしい釣りは東亜板でやれよ
771名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:05:06 ID:a5TdjwZmO
来年7月って大分先の話だな
772名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:05:21 ID:Z4f1VPn50
また長谷部と本田が優勝狙うとか言い出すな




楽しみだ
773名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:05:42 ID:Ao3yKSOE0
>>767
自己レス
よく考えたらISOの3レターだとJPNだった、、、
774名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:05:45 ID:jOYZUZ/gO
実際、チョンよりウザイ存在だと長い間認識されてたのは否定出来ないよ
775名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:06:10 ID:ew7f5YvNO
乞食が湧いてきたな
776名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:06:12 ID:H8VFFbnNQ
>>766
あんたが差別ニダ差別ニダ言ってるチョンみたいだよ?って事
もっと自信持ちな
777名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:07:21 ID:CzyKyO8i0
>>468それどっかで見れる??
778名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:07:35 ID:vYEpgeau0
>>765
余裕じゃん
779名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:07:41 ID:hsF5JlgAO
誰だよ変なのに餌やったの。サッカーの話に戻れ
780名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:07:42 ID:gYUxRa3c0
日本は南米にとっていい金ヅルだから、本気でくるわけない。
適当に日本が善戦したっぽく見えるように接待試合だろ。
そんなので喜んでる日本人て・・・・・正直脳たりん
781名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:07:43 ID:233AGoS0P
まあJAPと書く奴は差別的な意図を持ってるよ普通は
日本の略称はJPNが一般的だからね
782名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:07:50 ID:Bd0av+5w0
チョーンのはまったく関係ないよコパ・アメリカ
くやしいのうくやしいのうww
783名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:08:17 ID:5vcYU9iDO
だがJPNだとなぜか…
アッー!
784名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:08:30 ID:UgHNA26n0
ガチなアルゼンチンと試合なら、ちょっと旅費かけて行ってみたいなって気にさせる
ブエノスアイレスを走る旧丸ノ内線にも再会してみたいし
785名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:08:55 ID:Ao3yKSOE0
>>773
調べてきたがFIFAはやっぱりJPNだな
http://www.statoids.com/wab.html
786名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:09:25 ID:V5s75s2N0
南米選手権になんで日本がいるの
787名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:09:28 ID:j9Y1bOo70
メヒコがもはやレギュラー化してる件について
788名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:09:34 ID:Bd0av+5w0
>>780
やーい呼ばれもされなーいバカ民族、36年間もどうして併合されてたの?ww
789名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:10:18 ID:CzyKyO8i0
>>518やっぱブーイングとかされるんかな
790名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:10:23 ID:gYUxRa3c0
>>785
どうでもいいんだよJap
くだらねーこといつまでも調べてんじゃねーよ劣等猿
791名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:10:35 ID:fDncX28F0
いくらアウェイでも露骨なアルゼンチン寄りのジャッジは見たくないなあ
792名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:11:04 ID:0jXCdVvfO
>>757
いつの時代の話してんだよ。
今は普通に単なる略語で使うのも知らないのか。
793名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:11:26 ID:gYUxRa3c0
>>734
やっぱりそうなんだ・・・日本はいつまでたっても世界の嫌われものだねorz
794名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:11:41 ID:tEnb44sTO
コロンビアにはバルデラマ、リンコン、エスコバルがいるから日本は勝てないな
795名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:11:48 ID:hsF5JlgAO
メキシコはドスサントスが兄弟で出ないかな。W杯で出るって噂があったけど出なかったから
796名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:12:02 ID:Bd0av+5w0
>>790
と、支配されつづけるバカ民族が申しておりますww
で、チョーセンは何組?見当たらないけど〜?ww
797名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:12:04 ID:8G4SluSSO
コロンビアと言ったらファルカオだけど
ボリビアで有名な選手って誰?
798名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:12:14 ID:UHpDCZrhO
>>780

前回ボコボコにされたし、南米選手権て権威ある大会で手抜きとか馬鹿?

大体いまさらジャパンマネーとか言ってるのなんて寒いぞ
799名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:12:19 ID:OMcf6lsOO
>>719
それが犬飼の真骨頂
あの悪名高い三菱自動車を欧州で売りまくった手腕は評価せざるを得ない

残念なのがナイキと相見積りをとらせようと働きかけたが為にアディダスにとことん嫌われた
また、次期代表監督にギド・ブッフバルト氏就任を画策していたため、協会内からの反発が強かった

犬飼失脚の影で欧州では2018年日本開催の芽は摘まれたと報道され、22年に軌道修正した

メドジェードフとマブダチでもあることから、表側の人間で無いことも伺える
800名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:12:27 ID:j9Y1bOo70
>>795
兄は分からんけど弟は出るんじゃね
801名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:12:34 ID:jIx0+26M0
>>789
さすがにどこかの国みたいに国歌斉唱でブーイングとかはないだろう
802名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:12:50 ID:sLU+XI4PO
803名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:12:54 ID:9UR4Ys5nO
ユーロに呼んでよ
804名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:13:14 ID:fDncX28F0
エピソード [編集]

日本ではマンコは放送禁止用語のため、しばしばマヌコと表記される。
サッカーゲームの『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009』では「レイモンド M.」の名で登場している。
805名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:13:16 ID:Bd0av+5w0
>>793
はい、ザパニーズはじまりました〜♪ww
806名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:13:24 ID:tpYRuVmF0
>>700
標高3600mでの試合に順応できないチームは基本虐殺される
807名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:13:33 ID:gYUxRa3c0
>>792
バカはお前
Japって呼ばれた時は100%差別されてんの
差別されるだけのことしてきたんだから自覚しろ
808名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:13:43 ID:OW6IUobaO
日本を招いてくれる?のは、うれしいんだがなんで?
南米の国ばかりの大会なのに

無知ですまんがなんか気になるからおせーて
809名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:14:29 ID:hsF5JlgAO
>>800
弟出るなら楽しみだな。兄より優れた弟らしいから
810名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:14:52 ID:jsf6wpY90
抽選の様子上がってた
http://www.youtube.com/watch?v=bHTQ22PTIYI
811名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:15:04 ID:PAIbLeKf0
>>808
とりあえずこのスレ読めよ
812名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:15:18 ID:j9Y1bOo70
>>808
招待国だから
813名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:15:23 ID:gYUxRa3c0
>>798
毎年キリンカップとやらに大金はたいて南米から呼んでるだろ
相手は物見遊山で、日本だけ必死。見苦しいぜ、日本猿。
814名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:15:24 ID:hJhyN14BO
>>753
これまでの伝統や、
メッシのようなスターへのリスペクトなどから過大評価する奴多いけど、
W杯からこのかたのアルヘンは南米でも中位くらいの力しかないぞ
あと半年でどれだけ建て直せるかに寄せる期待や、開催国補正はあるものの、
日本としてはむしろやり易い相手

同グループの他国も、アルヘンへの配慮から強い国は入ってないし、
日本の首位通過も充分狙える組合せだ
815名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:15:26 ID:UmFO9Mhs0
本田、香川を擁する日本。
これもしかして優勝あるんじゃね?
816名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:15:37 ID:iWSp9SzhO
>>787
日本も一応レギュラー扱いなんだけど日程の関係でお断りしてるんだよな
もったいない
817名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:15:43 ID:e40ZDwwoO
で、かの国は招待されてんの?
818名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:15:45 ID:UfLESi2P0
>>799
お前はトヨタ車にでも乗ってろ
個人的に何か犬飼に恨みがあるかは知らないが
うざい
819名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:16:29 ID:YM/v0G/C0
ボリビアの悪魔って誰だっけ?
820名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:16:33 ID:W1UqYCamO
アルヘンなんて眼中にねーよ
ブラジルやウルグアイとやりたい
821名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:16:35 ID:j9Y1bOo70
>>814
ねえよw
アルヘン前大会準優勝じゃんw
822名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:16:51 ID:nX98v9BxO
>>653
なんかマンガでありそうな表現だなw
けど、その通りなんだよなぁ
823名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:17:08 ID:DdoL3XjpO
>>799
>メドジェードフ
誰?
824名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:17:21 ID:Bd0av+5w0
>>807
日本人はチョーセンを徹底してバカにしてるんだよ〜♪
それよりもはやく自力で独立できるようになろうね〜♪
825名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:17:24 ID:UmFO9Mhs0
>>808
アホは二度と書き込むなバカ。
ROMってろカス。
826名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:17:40 ID:y+epL4GsO
劣等チョン猿劣等感爆発
827名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:17:50 ID:8QhQ39gjO
アルゼンチン戦は平山呼んで最前線に放り込めば、
ショックでもう少し根性つくかもしれん。才能あるが甘ったれの選手を召集しろ
828名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:18:22 ID:Q8ONcHyg0
C組に入れさせろよ
予選で敗退みえみえじゃねーか
829名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:18:26 ID:UgHNA26n0
>>817
どこですか?
今日本でかの国と言えば中国ですね
実力的に無理に決まってますよ
830名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:18:27 ID:XyeRLeK4O
コロンビアは国内リーグが物騒でダニルソンみたいなレベルの選手がJリーグに避難してきたりするけど
けっこう攻撃力あって強そう
831名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:18:30 ID:cIyo4HzzO
C組面白そうだ
832名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:18:30 ID:gYUxRa3c0
>>807
だよな。JAPとか言われて喜んでる奴って
マジで池沼だと思うわw
833名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:19:08 ID:DrR6X9sRO
バルデラマと対戦とか胸熱だわ
834名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:19:21 ID:hq/cQJP6O
12チーム中8チームが決勝トーナメントいけるんだろ健闘したと言えるのはベスト4以上だな
835名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:19:24 ID:hJhyN14BO
>>821
だから何?
何年も前の強さより、今の強さを見据えた方がいいぞ
836名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:19:46 ID:j9Y1bOo70
日テレだよな
アナの資料朗読実況か
837名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:20:14 ID:yd85tVwbO
マラドーナが監督ならアルヘンに勝てたのに残念だな
838名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:20:23 ID:msQO7nmh0
>>750
普通はJPNじゃないか表記は
839名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:20:23 ID:Ao3yKSOE0
>>834
いやGL突破で大健闘と思うくらいがいいんじゃないかと
840名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:20:31 ID:jcQN3HbdO
>>827
そうだな。
オランダ行って1年で帰ってくる奴だからな。
841名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:20:59 ID:j9Y1bOo70
>>835
総当りのW杯予選で敗退なら考える
ギリギリだったけどwww
842名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:21:52 ID:j9Y1bOo70
>>838
JAPもあるよ
どうでもいいけど
843名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:22:02 ID:YM/v0G/C0
おまえら使えない奴等だな自己解決したわ
844名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:22:28 ID:vFh5DhfM0
アルゼンチンにはもう勝ってるし、他の2チームもたいしたことなさそうだし、
全勝もいけるな。
845名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:22:37 ID:ysR4PWTQO
W杯前は代表戦もうつまんないと思って暫く観てなかったけど、W杯から久しぶりに日本代表にwktkできて楽しいニワカファンです。
846名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:22:38 ID:263n9WfkO
アルゼンチン戦が楽しみな要素がありすぎて困る
847名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:22:51 ID:DdoL3XjpO
おい、メドジェードフって誰だよ
848名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:22:57 ID:Z4f1VPn50
>>838
先日のアルヘン戦ネットで見たけどルーマニアのTVではJAPだった
849名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:23:16 ID:H8VFFbnNQ
コパ見据えてアジア杯休ませる選手は休ませてあげてほしいね
850名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:23:17 ID:jIx0+26M0
ドラゴンボールで言うと日本は今どういう状況?
851名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:23:42 ID:jk8pMADK0
>>847
こないだ北方領土来た人だよ
852名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:23:44 ID:H/mdDjoK0
来年の7月だと中国代表で行く可能性もあるな
853名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:24:12 ID:msQO7nmh0
コロンビアて誰がいるっけ
リーヴァスとかコルドバぐらいしかパッと浮かばない
854名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:24:12 ID:DnHSF5LJ0
いちばんいい組に入ったな。
前回参加した時はシドニー抜きでボコボコだったけど
今回はやってくれるはず。
855名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:24:16 ID:hsF5JlgAO
招待客だし挑戦者なんだから別に捨てるものも無いし思い切って出来るだろ。
少しでも長く楽しませてくれたら御の字だわ
856名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:24:40 ID:jOYZUZ/gO
普通、招待国は招待金もらえるんだが、日本は逆に金払うから参加させてくれっていう特異な立場だからな。
857名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:24:47 ID:DdoL3XjpO
>>849
本当はどう考えても逆なんだけどな
858名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:25:01 ID:j9Y1bOo70
>>849
アジア杯メインでコパ・アメリカ行くメンバー落とすんじゃないの
859名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:25:10 ID:DnHSF5LJ0
>>726
ジャップは立派な差別用語です
860名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:25:20 ID:233AGoS0P
>>848
それは差別的な意図で使ってんだろ
861名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:25:25 ID:8Tno5myy0
>>819
エチェベリ
862名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:25:27 ID:C7L/xF44O
コルドバしかシラネ
863名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:25:49 ID:36mUd0fK0
一番やりやすい組だなw

ブラジルには勝てる気がしないし
チリとメキシコにも勝てる気がしない

A組はアルゼンチン以外はなんとかなりそう
864名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:25:51 ID:j9Y1bOo70
>>851
微妙に間違ってるな
865名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:26:11 ID:msQO7nmh0
>>842,848
そうか。まぁ普通に考えればそうかもね
ENGとかGERとかFRAだもんなぁ

866名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:26:18 ID:UHpDCZrhO
>>813

キリンカップで来るのなんてペルーとかエクアドルとか地味な国ばっかだろ、アルヘンみたいな国なんてなかなか来ない

てか親善試合と南米選手権比べるなよw
867名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:26:36 ID:zpgzo35MO
で生中継は見れるのか?
868名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:26:42 ID:cIyo4HzzO
>>850
セルに完全体になってみろよと調子こいてるす〜ぱ〜ベジータ
またプライドと自信喪失するで
869名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:27:03 ID:XUG6DFX1O
>>849
半年空くから大丈夫じゃね?
870名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:27:07 ID:tEnb44sTO
吉原の出番はあるかな?
871名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:27:21 ID:msQO7nmh0
>>867
やらないわけがない
深夜だろうし
872名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:27:23 ID:DdoL3XjpO
>>851
それメドベージェフだろ
メドジェードフって誰だよ
873名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:27:24 ID:j9Y1bOo70
>>867
日テレでやるんじゃね
874名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:27:33 ID:hJhyN14BO
>>867
地球の裏側でやってる試合だから、ニートなら見られるんじゃない?
875名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:27:36 ID:smRkt9kt0
これ地上波で生中継してくれんのか?
楽しみなんだが
876名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:27:50 ID:F/p3qq6cP
決まったか、やっぱりリベンジしに来たなアルゼンチンw
2戦目とか全力だろうから楽しみだ

前回はボリビアにすら勝てなかったし、14W杯南米予行演習としても是非ともフルメンバー+出来れば若手で頼む
877名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:28:05 ID:uJNWCfVw0
1次突破も夢じゃなさそう
878名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:28:19 ID:r5HHH0qv0
W杯予選よりピリピリした雰囲気を経験できるのは大きいな
879名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:28:22 ID:DdoL3XjpO
>>871
深夜なわけないだろ
880名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:28:43 ID:wx4hNIVZ0
JAPが単なる略称とか言ってるやつはどんだけおめでたいんだよ。
日本から出たことないのか?
日本人が朝鮮人に、「チョン」は差別用語でも何でもなくて、朝鮮の略だから気にしないで(ニヤニヤ
って言われてるようなもん。
おめでてえなホント。
日本は北米じゃ真珠湾、南米じゃサッカー下手として
いまだに嫌ってたりバカにしてるやつがいるんだよ。
これは理屈じゃない。
いくら説明しても事実と異なっていても、生理的に無理なやつが存在するんだよ。
それは覚えておいた方がいい。
881まさに自演ミンジョク:2010/11/12(金) 10:29:11 ID:Bd0av+5w0
807 :名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:13:33 ID:gYUxRa3c0
>>792
バカはお前
Japって呼ばれた時は100%差別されてんの
差別されるだけのことしてきたんだから自覚しろ


832 :名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:18:30 ID:gYUxRa3c0
>>807
だよな。JAPとか言われて喜んでる奴って
マジで池沼だと思うわw
882名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:29:25 ID:j9Y1bOo70
>>879
向こうで何時からなんだろうな
冬だろうから深夜かもしれんぞ
883名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:29:47 ID:n9KnUwBK0
通常はベネズエラが開催国のグループに入れられるんだけど
やっぱ日本が開催国のグループに入れられるって事は参加国中最弱の評価なんだな
884名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:29:55 ID:DdoL3XjpO
>>880
別に朝鮮人にチョン言われても何も感じないが
885名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:30:05 ID:R91/jEQOP
>>871
時差は半日だから、日本時間で早朝の放送
886名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:30:37 ID:uCymhIGj0
tes
887名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:30:39 ID:JnQi3FH8O
審判が死ぬほど南米よりになるから日本とメキシコはつらいよ
決勝T一回戦で敗退が濃厚だな
888名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:30:46 ID:fDncX28F0
メドジェードフyoutube見たけどすごいわ
889名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:30:48 ID:jk8pMADK0
>>880
だよな
俺もお前が生理的に嫌いです
890名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:30:57 ID:DdoL3XjpO
>>882
そうならありがたいがね
891名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:31:30 ID:DnHSF5LJ0
>>866
マラドーナ入国の件でこじれるまではよく来てたよ
892名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:31:31 ID:msQO7nmh0
あー早朝か。
どっちにしろ俺は見る
893名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:31:35 ID:fDncX28F0
>>888はダニルソンの間違い
894名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:31:40 ID:sJceNct70
バティスタ率いるアルゼンチンなんて怖くないぜ
高地じゃないボリビアなんて怖くないぜ
ライオン丸がいないコロンビアなんて怖くないぜ
895名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:31:47 ID:JqWZmUrt0
深夜じゃなくて今ぐらいの時間の放送だろ
896名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:32:22 ID:61vpwpTL0
本気のアルゼンチンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
897名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:32:36 ID:baC1D6ODO
いろいろと楽しめそうな組だなw

アルヘン『どうやら、この私を本気にさせたようだな・・・』
って感じで対決するのかぁ・・・ワクテカしてきたわw
898名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:32:37 ID:DnHSF5LJ0
ダニルソンは守備をサボる悪い癖があるからむしろ使って欲しい
899名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:32:46 ID:233AGoS0P
>>880
南米人はサッカー下手というより根本的にアジア人を見下してるんだよ
南米じゃ白人や白人の血が入ってる奴(メスティーソ)は上流階級、それ以外は下流階級

白人の血が入ってる奴は有色人種を常に見下してるし
白人の血が入ってない奴は自分達より下の存在を作りたいからアジア人を差別する
900名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:32:51 ID:hJhyN14BO
>>895
真冬の午後10時に試合するのか
901名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:33:02 ID:j9Y1bOo70
>>895
でも7月ってことはアルヘン冬で試合開始早い可能性もあるんじゃね
902名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:33:14 ID:nfEBor/O0
南米開催なのに韓国出ないの?
903名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:33:55 ID:SRmdtm6s0
なんでやねん
904名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:34:06 ID:DdoL3XjpO
だからメドジェードフって誰だよって
905名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:34:10 ID:7gGK8gK50
上手い、速い、汚い、の三拍子揃ったアルゼンチンが見れますね
906名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:34:14 ID:f4EbtIVlO
いいじゃん
一戦でも多くやりたいよな
907名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:34:19 ID:gRwQlVAI0
東欧系、ラテン系の国は昔の国際コードのままJAPて使ってる国が結構ある。
908名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:34:24 ID:TIqg80sQ0
誰のコネクションで南米選手権に入れてもらえるの
909名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:34:35 ID:3yiUuKHP0
チョンの嫉妬が気持ちぃぃぃwww
910名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:34:42 ID:Bd0av+5w0
>>902
てか、韓国自体を知られてないw
911名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:34:43 ID:yW2FSdeG0
やばいアルへんさんにボコボコにされる
912名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:35:04 ID:DdoL3XjpO
>>908
メドジェードフ
913名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:35:09 ID:j9Y1bOo70
>>908
会長が日本に友好的なんじゃね
主に経済的なもんだろうが
914名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:35:52 ID:uth9MYVv0
これって日本時間の早朝に試合なんだっけか
キツイなぁ
915名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:35:56 ID:H/mdDjoK0
ゲームでも殆どJAPだぜ
文句言おうぜ
916名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:36:03 ID:hgAgxEIX0
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   ブラジル     アルゼンチン   ウルグアイ パラグアイ
917名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:36:14 ID:F/p3qq6cP
別組だとCが拮抗してて面白そうだな
BSでもCSでもいいから全試合放送してくれ

ウルグアイ、チリ、メヒコの試合見たい
918名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:36:19 ID:DdoL3XjpO
おうID:OMcf6lsOOはやく出てこいよ
メドジェードフって誰だよ
919名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:36:22 ID:vJRoHnSC0
>>905
名波はるか乙
920名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:36:34 ID:/+RoPsKhO
>>883
日本は第二シードだから。
第二シードの中で最下位、つまり全体で六番て評価。
921名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:36:46 ID:Bd0av+5w0
日本人ってJAPって言われてもあんまり怒らないよな
日本人がイチバン激怒するのは、「おまえチョンだろ?」って言われたときだよw
922名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:36:54 ID:del69u3J0
次スレ何で参加できるの?禁止
923名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:36:59 ID:f2uAFVZ60
2位抜けあるで!
924名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:37:15 ID:j9Y1bOo70
>>922
ついでにJAPも禁止してくれ
925名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:37:24 ID:cd9HnmXWO
コロンビアはロダジェガを要チェックや
926名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:37:27 ID:Yq5Yw/8XO
>>880
それなら今大会で結果出してJAPを蔑称から敬称に格上げさせれば良いじゃない
927名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:38:13 ID:xQDBbSJTO
もしコロンビアなんかに勝っちまったら選手の身が危ないぞ
928名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:38:18 ID:DdoL3XjpO
>>922
メドジェードフは?
929名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:38:20 ID:0LdwKvKa0
流石コパ。どの組もパねえw
A組がマシに見えるw
930名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:38:32 ID:NMY8Akrw0
スタジアムがアルジェンチン平地なら日本は2位行ける。
大統領命令で4000メートル高地スタジアムでボリビアはブラジル、アルジェンチン
に勝った事はあるが他では全敗だ(2008,2009年)。
2006年独WCUP前後からコロンビアも大したこと無い。日本と同等かそれ以下。
931名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:38:37 ID:JqWZmUrt0
リベルタドーレス杯の決勝は7,8月でも今ぐらいの時間にやってるけどな
11年前も今ぐらいに日テレで放送してたような
932名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:38:51 ID:SRmdtm6s0
南米ってなんでガイアナとスリナムを仲間はずれにしてんの?
933名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:39:00 ID:j9Y1bOo70
>>927
コロンビアの選手射殺されるんじゃ
934名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:39:18 ID:DdoL3XjpO
>>929
マシだろ
つーか弱いだろ
935名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:39:37 ID:8j3MNox50
またアルゼンチンかよ
たまには強い相手と試合させろよ
936名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:40:30 ID:jOYZUZ/gO
南米選手権呼ばれて喜ぶのって欧州組の少ない日本や中国ぐらいだろ。
ブラジルやアルゼンチンは欧州リーグ戦真っ只中でベストメンバーじゃないし、若手の登竜門ぐらいにしか思ってない。
しかも、日本だけ、意味不明な参加費ふんだくられるし。
937名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:40:30 ID:ohsOnblG0
コロンビアは強いよ。
938名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:40:39 ID:SRmdtm6s0
これって万が一日本かメキシコが優勝しちゃったらどうすんだよ南米人は?
次からはもう二度と招待されることがなくなるんだろうか?
939名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:41:05 ID:nxnDr/Ag0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | アルヘンがやられたようだな….   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は南米ファイブの中でも最弱 …. │
┌──└────────v──┬───────┘
| GLごときで消えるとは       │
| 南米の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   ブラジル       ウルグアイ  パラグアイ   ニホン
940名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:41:19 ID:hsF5JlgAO
アメリカ戦はジーコの時以来か。借りを返さないとな
941名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:41:22 ID:ZBeQQPXr0
だれか詳しい人、過去の大会の招待国を教えてくださいな。
942名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:41:23 ID:ysR4PWTQO
>>921
JAPって言われても、あーハイハイって感じかな
チョンは、はあぁ?ふざけんなよって思うかも
943名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:41:27 ID:sSkyzxHQO
しかしこんなにも早く再戦が決まってしまうとはな
あと5年くらいは日本>アルゼンチンという事で引っ張ろうと思ってたのに
944名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:42:01 ID:9/fCNCEj0
2位通過で準決はブラジルを破り、まぁ決勝はアルゼンチンに敬意を表して0-1負けくらいで許してやるか。
945名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:42:10 ID:hJhyN14BO
>>938
メヒコは既に優勝
946名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:42:24 ID:JqWZmUrt0
ユーロも他大陸に門戸を開いて、W杯に匹敵する国際大会にしろ
947名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:42:33 ID:wx4hNIVZ0
>>926
例えば仮に韓国が世界中の色んな大会で結果だしたとして
お前らの中でチョンが敬称になるか?
それを朝鮮人が受け入れるか?
948名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:43:12 ID:XyeRLeK4O
韓国やヨーロッパから日本メキシコの参加批判されてるから
メキシコはロンドン世代+OA5人でくるみたい
日本はどうするのかね
949名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:43:29 ID:F/p3qq6cP
>>936
は?何言ってんの?
前回のブラアル参加メンバー見てこいよ

>ブラジルやアルゼンチンは欧州リーグ戦真っ只中
欧州はほぼオフだっての
950名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:43:32 ID:8Tno5myy0
>>932
FIFAに加盟してないから
951名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:43:39 ID:1iNSRxxL0
アルヘンホームでボリビアと日本に復讐する気だろw
952名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:44:07 ID:CzyKyO8i0
>>936それでも実になるんだったら良いんじゃないの?
WC後調子が良くてもまだまだこれからなんだから
953名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:44:18 ID:H7bHpB2y0
>>932
ガイアナは北中米カリブ所属
スリナムはイルカの仲間だから
954名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:44:24 ID:ef5nteGf0
>>948
韓国はわかった
欧州はどこよ?
955名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:44:31 ID:DnHSF5LJ0
ホームならともかく南米のアウエーなら明らかに不利だからビリもあり得る。
凄く汚い手を使ってくるし。前回は唯一通用していたと思われた福西が
初戦で潰されて終わってしまった。
956名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:44:50 ID:CzyKyO8i0
>>939
日本ちゃんかわゆすwwwwwwww
957名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:45:06 ID:DdoL3XjpO
>>946
アホなの
958名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:45:19 ID:hJhyN14BO
>>951
逆に返り討ちにあったら銃殺されるレベル。
背水の陣と見るべき。
959名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:45:39 ID:ofLn5oTs0
ウルグアイ>ブラジル>メキシコ>アルゼンチン>パラグアイ>チリ>日本>その他
960名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:45:50 ID:mkDRWW7K0
>>935
練習試合と本番を区別のつかいなバカを発見!
961名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:45:55 ID:sSkyzxHQO
超強豪国アルゼンチン
そのアルゼンチンを6-0で虐殺したボリビア
そのボリビアを南アW杯南米予選で上回ったコロンビア


か、勝てるわけがない…
962名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:46:00 ID:jIx0+26M0
>>947
他国の事はどうでもいいじゃん

日本は中国人の蔑称である日本鬼子ですら萌えキャラにしてしまう狂った民族w
長い歴史と深い文化がある国だから余裕があるんだよ
蔑称ぐらいで否定されるとも思ってないから
963名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:46:01 ID:Bd0av+5w0
ってか、JAPって言葉にイチバン敏感なのはチョンだからw
964名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:46:13 ID:lM8jc6cv0
>>842>>848>>865
それはそうなんだけど、「JAP」表記が普通にされてたら、
「それは差別ニダ、プギャー」の人たちにとっては死活問題なのね
騒がざるを得ないんだよw
最悪の場合、またもや嘘つきだからなw
965名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:46:14 ID:j9Y1bOo70
>>953
それスナメリな
うん、誰も突っ込まないだろうからさ
966名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:46:54 ID:5yZeQFvf0
コロンビア戦辺りが案外面白そうだボリビアは流石にごめんなさい
南米は無名なだけで上手い奴多いから試合としては面白くなりそうだ
967名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:46:58 ID:SRmdtm6s0
コロンビアって名古屋のダニルソンの国じゃん
968名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:46:59 ID:jOYZUZ/gO
本当に真剣勝負なら前回出たときに中田英が出てるわな。
有力選手にとっては魅力のない大会なのよ
969名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:47:01 ID:ppZ5en070
>>941
メキシコ8回
アメリカ、コスタリカ3回
日本2回
ホンジュラス1回
970名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:47:18 ID:9xjZbeMFO
>>942
正直、JAPと言われても国名の頭3文字だし、JAPANの略としか思わんわ

実際JAPで怒ってた人って戦時中の日系アメリカ人とかじゃないの?
「アメリカで生まれてアメリカに忠誠を誓った俺たちを日本人と呼ぶな」みたいな
971名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:47:22 ID:H8VFFbnNQ
まさかJは中断してくれんの?
972名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:48:08 ID:DnHSF5LJ0
>>968
シドニー組はオリンピック予選と被って出れなかった。
例外で柳沢が呼ばれたけど梨花と(ry
973名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:48:18 ID:Gx7qJAfB0
JAPは昔の国際コード。
第二次世界大戦で日本の行為を卑劣に思った国がその後蔑称として使ってるが、
そうでない国は普通に略称で使ってる国はたくさんある。
974名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:48:23 ID:jG/Op0L60
>>921
お前チョンだろ?
975名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:48:35 ID:ysR4PWTQO
日本ってドラゴンボールで言ったらクリリン?
976名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:48:48 ID:H7bHpB2y0
>>965
dもう少しで自分に突っ込むところだった
スリナムはサッカー上手いと元宗主国のオランダに国籍移してプレーするらしく人材不足なんじゃね?
977名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:48:49 ID:5yZeQFvf0
JAPって音の響きよりも言った奴が嫌がらせで言ってるところが大事だからw
978名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:48:53 ID:SRmdtm6s0
JAPってたんなる略称じゃん
目くじらたてる必要なし

怒るべきは「イエロー」とか「モンキー」て言われた場合だろ
979名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:49:07 ID:HH+8xG7yP
これは、期待できるドローじゃん
980名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:49:37 ID:PkA1RqBb0
アルゼンチンってこの間チンチンにして勝ったとこだよね
ラッキー
981名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:49:39 ID:F/p3qq6cP
>>971
当たり前だ
日程は今年以上にキツくなるだろうな
982名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:49:54 ID:SRmdtm6s0
「チャンチュンチャン」「お前はコリアンか?」って言われたらさすがに怒る
983名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:49:58 ID:jk8pMADK0
>>975
ナム
984名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:50:45 ID:76wnwYJQ0
アル3−1日本位で纏めてくれれば喜ばしかです
夢のスコアだけは勘弁してくだしぃ
985名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:50:48 ID:HH+8xG7yP
ペルーの代わりにC組に入ってたら、死亡確認だったな
986名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:51:16 ID:9DjJzsgF0
>>674
否定したいが全然出来ない。w
今は高揚感ばかりで緊張感無いもんなぁ〜。
987名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:51:21 ID:kcfIID/kO
C組は大変そうだ
988名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:51:24 ID:XyeRLeK4O
>>954
UEFAさんがクレームつけてます
何故ならクラブが南米の選手をコパアメリカに派遣するのはFIFAから義務づけられていますが
ヨーロッパクラブに所属している日本やメキシコの選手を他の大陸の選手権に派遣するとなると問題があるからです
989名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:52:12 ID:H8VFFbnNQ
>>981
だよね。んでオフにアジア杯だろ?アジア杯は休ませてあげたいような
990名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:54:00 ID:829m4Hf90
>>984
お願いだから優しく殺して!
991名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:54:00 ID:uVQ8T43u0
Aだけ難易度低すぎwwww
アルゼンチン必死だなwww
992名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:55:14 ID:5yZeQFvf0
是非日本が頑張って盛り上げて欲しいもんだ
アルゼンチンとは引き分けでも相当あっちは盛り上がるだろうし
993名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:55:37 ID:bt5rVuiu0
時差からしてニート最強!
994名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:56:05 ID:DdoL3XjpO
別に高揚感なんかないが
たかが招待試合
995名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:56:15 ID:CzyKyO8i0
次スレはー?
996名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:56:52 ID:fDncX28F0
1000なら開催中にメドジェードフ厨のテレビ壊れる
997名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:56:57 ID:z+jisLzE0
ブラジルの秘密兵器、イグナシオ・ダ・シルバの登場か
998名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:57:42 ID:zW2nQlvcO
ボリビア戦の解説は元ボリビアU-18ユース代表の石川康を連れてこないとな。
最低でもゲストで柏の澤か鹿島の笠井な。
999名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:57:56 ID:DdoL3XjpO
メドジェードフって誰
1000名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:58:06 ID:AN9WlnvgO
1000なら日本が南米王者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。