【ラグビー】日本で開かれるW杯、300億円の開催費用の課題も「国挙げて準備必要」…御手洗冨士夫組織委会長[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
700名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:22:35 ID:jolBirhpO
サッカーの魅力はやっぱゴール裏観戦だと思うんだ。ゴール裏目線の中継の方が視聴率が期待出来るような気がする。
チャントの意味とか歌うタイミングの解説ありとかさ。
701名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:29:34 ID:YhJWkdjR0
ラガーマンはホモかレイプ魔という印象しかない
702名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:35:47 ID:cBekFCYY0
ラグビーってなんかホモっぽいイメージがあるよね
703sage:2010/11/15(月) 18:38:58 ID:QO+iYao10
よわっちい日本で開催とか無駄
704名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:41:23 ID:zms3sV1I0
てめえの小遣いから出せよ、バカ野郎>便所
705名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:41:31 ID:wyE42tXz0
ラグビーねえ…
ルール知らんけど

やきうとかいうカス競技よりは面白そう
706名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:43:15 ID:4TMKefbn0
まんべんなくスポーツ観戦を楽しんでいる自分としては
ラグビーがここまで叩かれてるのは悲しい。

確かに協会の体たらくはある。
政治家や財界に対する不満もある。

しかし純粋に試合を見てみてると面白いんだけどなぁ・・・・・

格闘技好きの人にも、うけると思う。
ほとんど防御なしで体と体がぶつかりあうわけだし。

日本(男子)人の弱体化も理由の一つなのかな!?
草食系という言葉を聞くけど、見ている側も選手が怪我するのを
見たくないのかな。

そんなルールも難しくないよ。
数試合見れば感覚的にもわかる。サッカーのオフサイドみたいに。
どうして前へボールを投げちゃいけないなんかも。

とりあえずオールブラックスの試合をもっと見てもらいたい。
去年の日本初開催のブロディスローカップで国立競技場が満員になったのが
遠い過去のことのようだ。
世界の一流の試合を間近で見れる機会を増やさなければ。
定期的に日本でやってほしい。
707名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:47:44 ID:BCqQmazs0
>>701
これが2ちゃん脳か・・・
恥ずかしいから外では言うなよ。
708名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:49:31 ID:M8gOUgfk0
ラガーマンて顔でかいイメージ有るな
709名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:54:08 ID:G8A5nh1NO
便所と森元が折半しろ
710名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:54:43 ID:iOPJxQsu0
>>699
無理すんな
711名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 18:58:16 ID:VHX45W2MO
>>707
レイプはほんとに言われるぞ
女にとっては最悪だしガタイがある分余計にな
712名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:02:15 ID:gEawIafl0
便所は、何をやっても、胡散臭く見られる?。
713名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 19:05:22 ID:JXNeN2bL0
make it possible with お手洗い
714名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 21:48:35 ID:gajjOHfSO
ラグビーワールドカップ凄いよ。まじで。
715名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:37:49 ID:gajjOHfSO
最近は不祥事ばっかでイメージ悪いな。昔は凄い人気だったのに。
716名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:42:33 ID:s1/Q/Qy10
>>698
お前頭がおかしいだろ

女子バレーって21.6%なのにどうして26.8%のサッカーより上なんだよ

知能が低すぎてくるってるよこいつw
717名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:48:47 ID:g5QwDiZ50
>>699
深夜の再放送もってくるアホがいたとはwww
718名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:52:27 ID:YEkQqZIV0
つーか300億程度
トヨタとサントリーが出せば集まるだろ?
阪急阪神が甲子園の改修で200億以上自腹を切ったわけよw


719名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 22:56:47 ID:25IBybQt0
サッカーはまあ強豪がガチで来ても惨敗はしないかなというレベルまで来たが、ラグビーはどうなるんだろう。
惨敗繰り返してるイメージが強いが、あと8年くらいで助っ人抜きで強化可能なのかなあ?
720名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 23:57:07 ID:gajjOHfSO
金はなんとかなりそうだな。あとは絶望的な人気のなさをどうにかしろ。オリジナル8ヵ国はテストマッチ6万人以上客くる。イタリア、アルゼンチンだって4万人以上集める。この前の国際試合、日本は6千人だぞ。大失敗確実じゃないか。
721名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:05:56 ID:mJh09rlT0
サッカーと違ってラグビーの世界的に有名な選手なんてまったく分からないから興味の持ちようが無い
722名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:10:37 ID:JFHV84YOO
日本のイチローみたいな選手がいないかな。
723名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:28:12 ID:+mmOYXNUO
資金を出しそうな企業

キャノン、トヨタ、サントリー、神戸製鋼、三洋電機、コカ・コーラ、東芝、クボタ、リコー

724名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 01:17:39 ID:4xVyXhhV0
そりゃ単純にいまのトップリーグに所属してるチームの親企業じゃないの。
725名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 03:02:11 ID:lNxtrL7gO
ホモが泣きながらタマを廻す競技だな
726名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 04:24:30 ID:uAG8klGf0
ラグビーに300億

税金あまってるんだなあ 客入るの?
727名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:01:24 ID:WHpqId6c0
やきうだと毎年150億円の赤字を垂れ流しても

頭のおかしい野球脳老人たちが喜んで払ってくれるんだぜw


「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に
ttp://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html
728名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:06:30 ID:vkAJNjw8O
日本人が100年ラグビーをやってもオールブラックスやオージーには勝てない
729名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:11:16 ID:QJSIqSQGO
あと数年したら、気運を高めるためにラグビードラマや映画なんかやりだすんだろ?
730名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:13:40 ID:5k2PYAgdP
走れるお相撲さんを
731名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:14:00 ID:ApquUgLDO
森元先生に頼めばいい。
732名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:18:04 ID:WHpqId6c0
日本人が100年やきうをやるつもりでも気が付いたら他国でやきうが消えて無くなってるだろう
733名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:20:19 ID:QJSIqSQGO
>>732
メイドがアンタ好みのスレッドを一杯立ててくれてんだから、そっちに逝けw
734名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:21:42 ID:GW7z+qt20
だからさー、もうチーム競技は駄目だよ日本は、金かかるからさ
やきうもヘディングも駄目駄目
成功したければ陸上だよ
企業は今、陸上に力入れてる
オリンピック級が居れば宣伝効果抜群で金かからねーからなw
これはコピペや煽りじゃなくて、真面目な話だぜ
735名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:25:00 ID:QJSIqSQGO
>>734
まぁな、御手洗のお膝元のキヤノン大分も陸上部があるし
736名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:25:03 ID:95jHW+eo0
>>732
どんなスレでも現れるサカ豚。w
737名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 06:29:50 ID:WHpqId6c0
どんなスレでも馬鹿にされまくる野球脳汚Gちゃんたちw
738名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 07:05:51 ID:95jHW+eo0
>>737
ラグビースレでも野球叩き。w
されまくるってお前のレスだけじゃん。w
739名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:08:38 ID:nJiyHqL9P
Canonが出せよ
740名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:42:28 ID:ap3S1JirO
キヤノンがだせばいいだろ
741名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:49:52 ID:IRXuYxf10
>日本人が一つのチームとなり

いや、そういうのいいんで
自分らで何とかしてください
742名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 08:56:21 ID:JMfds0IsO
何でサカ豚て野球もサッカーも関係無いスレにまで出張って野球叩きすんだ?
743名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:12:17 ID:TfIHmiy4O
>>370
そこで立ち遅れて差がさらについた印象だな
744名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:15:40 ID:QNgH6BMvO
ラグビー?
300万ジンバブエドルでやれ
745名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:28:51 ID:DKE3S8XhO

やる必要なし
746名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 09:36:32 ID:m9Zxkci0O
トップリーグよりも大学ラグビーの方が客が入るというねじれ現象をどうにかしないと
747名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:31:05 ID:3270mxU1P
このスレやバレースレ見るだけでサカ豚のクソっぷりが良く分かる
そら一般人に税リーグ無視されるわ
748名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 10:39:08 ID:4qGTfHU40
世界でまともに戦えないラグビーのW杯を日本で開催する事自体が仕分け対象
749名無しさん@恐縮です
>>727

Jリーグはその点、赤字球団には税金投入してる分清いよな

ラグビーもJリーグ的に税金でW杯させてくれっていうのが今回の話