【サッカー/Jリーグ】J1残留へ!ベガルタ仙台の手倉森監督が専守防衛宣言「残り5戦、全部無失点の5引き分けでOK」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101110-700497.html

J1で13位の仙台が残り5節を「専守防衛」で戦い「残留」を引き寄せる。

9日、手倉森誠監督(42)が「残り5戦、全部無失点の5引き分けでOK」と語り、すべて上位との対戦に向けて徹底的に粘って守る覚悟を示した。
前節6日、降格圏16位の神戸に直接対決で敗れ勝ち点差5となったが、「自分たちで厳しくした残留争いはより成長できるチャンス」と前向きに考えている。

・2連休を終えて再始動した手倉森監督は、神戸戦の反省からラスト5試合へ向けた再スタートを切った。

手倉森監督 
負けたのは、どこかに大丈夫だろうという慢心があったから。ただ、負けたから力がないと思うな。残り5戦は気持ちだ。
何が何でも残留するという気持ちを前面に出してくれ!

・下位相手の直接対決を終え、残りはすべて上位との対戦が待つ。修羅場を乗り越えなければならないが、有利に働くと見ている。
 徹底的に「堅守」を追求しても不自然ではないからだ。

手倉森監督 
下位の直接対決より、精神的に覚悟を決めやすい。上位が相手なら、謙虚な気持ちで点を与えない戦いができる。5引き分けでもOK。
手堅い守備から勝ち点を取りに行くという姿勢を出しやすい。

・神戸に勝てば勝ち点差は11に広がり、ほぼ残留切符を手にしていた。結果は5差に縮められたが、前向きにとらえる。

手倉森監督 
残留争いで厳しい状況を招いたのは自分たち。これは来季もJ1で戦う我々に対して、もっと成長できるぞ、というメッセージだと思っている。

(つづく)

2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/11/10(水) 12:14:29 ID:???0
さらに、各対戦相手に対する発奮材料も欠かない。

 ◆対磐田「ナビスコ杯王者を相手に力を試す。準々決勝で負けた借りを返し、我々にも力があると示す」。

 ◆対清水「4月は1−5という痛い思いをした。ただ現在は7位。当時の強さはない。本拠地で沈める」。

 ◆対新潟「W杯の中断明けで勝ち点を計算していた相手。それが2−3で逆転負け。悔しさを晴らす」。

 ◆対広島「7月は先制して追いつかれた。相性のいい相手。次は勝ち切る」。

 ◆対川崎F「今季は逆転負けだけど、昨季の天皇杯準々決勝で勝ったのは同じ12月だった。再現する」。

 前半戦で課題を突きつけられた相手との連戦だが、成長して残留をつかむ舞台にふさわしい。
3名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:16:51 ID:VYxUwBMN0
お願いだ、辞任してくれw

これ以上仙台にしがみ付かんでくれ。
4名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:17:18 ID:BoxMLlBN0
面白くないサッカー宣言ですか・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:18:54 ID:mGqApxNQO
5試合負けないことより2試合勝つ方がいいよ
6名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:19:27 ID:JwRyMTdi0
降格フラグ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:19:56 ID:+oMNY53n0
△△△△●
8名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:23:09 ID:Vs6hFx0RO
オレはこういう考え方好きだな
一年間戦って残留するってのはこういう事なんだぜ
9名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:24:37 ID:+CHVJ532O
戦う前から全部引き分けでいいって考えるヤツがあるか!!
戦うなら全勝を狙え!


by江尻
10名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:26:20 ID:j/7ocJaT0
監督が印刷屋の二代目みたい
11名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:26:23 ID:y6pNKo3+O
関口復帰いつなんだ
怪我したよね
12名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:27:03 ID:kRBy9PmL0
チャンスがあれば勝ち狙えよアホ
13名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:28:56 ID:knXib1zgO
>>9
ちょwwww


最近芸スポでのエジリワン人気がスゴイ気がする
14名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:29:09 ID:+J8RT2d/P
シーズン前は意気揚々と中位フィニッシュ宣言してたくせにw
まぁ、この切り替えの良さは残留争いのチームには良いのかもしれない
15名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:29:15 ID:MNnDII3V0
サッカーは点取ることよりも失点しない事の方が大事。
下位チームは特にそう。
16名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:31:53 ID:YzCLZRUiO
普通に考えて、残り5試合全敗だろな。
んで、降格。

来年は仙一イーグルスに完全に乗っ取られるな。
17名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:34:23 ID:VK79DW/k0
手倉森の糞采配は傍から見てても、、なんともいえない感じだった、、
18名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:35:01 ID:a0X1njkwO
普通に考えれば降格はありえない
今年残留できれば数年はJ1に留まれそうだな
19名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:35:25 ID:q/E0NRU10
下からけさ位
20名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:36:04 ID:V8RcN69iO
神戸対仙台戦見に行ったけど仙台は勝てる気しなかったぞw
21名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:36:14 ID:pAMlidWRO
バーベキューと勝ち点計算は降格フラグ
22名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:36:37 ID:86+21if00
引き分け狙って引き分けるのは格上ですぞw
23名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:37:05 ID:o7Ced16XO
そもそも今の位置にいるのが奇跡みたいなものだからな
24名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:38:38 ID:j/7ocJaT0
大宮の勝ち点剥奪すれば丸く収まる
25名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:38:39 ID://Eq654N0
こりゃ降格しそうだな
こんな後ろ向きな発想では何も得られないのがいまだにわからないのか
26名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:38:59 ID:aZS9fcnJO
狙ってスコアレスドローに持ち込めるなら苦労しないって
27名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:38:59 ID:mMqqQaedO
5試合で1点も取らない気かよww
28名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:39:20 ID:UKG4ctV60
引き分け狙いを遂行できるくらいならこの順位にいないはず
29名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:39:49 ID:O5s4nP5sO
五連続引き分けって五連勝より難しいんじゃね?
二勝三敗の方がハードル低いだろ
30名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:40:28 ID:832eiLKuO
やっぱり仙台落ち着くとこはJ2だろ。
またいつか会おう。
31名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:42:35 ID:B/2x8L/80
ゴールライン前に何人並ばせればいいかの問題だろ
32名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:42:49 ID:o7Ced16XO
関口復帰の目処が立たず、攻めのプラン思いつかないから守りましょうってことじゃないの
33名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:44:27 ID:9tuLkLeGO
フラグだなこれ
次節あっさりフルボッコ大敗しそう
34名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:45:44 ID:+J8RT2d/P
梁の直接FK頼みということだろう
これで1点入れてもらってあとはどん引き
35名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:46:00 ID:qYXQfGp/0
降格は東京でよろしく
京都湘南は当然という前提で
36名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:48:35 ID:7AB0xNNdO
失点してパニック、慌てて点を取りにいってカウンター食らって終了ってパターンが目に浮かぶんだが。
37名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:50:31 ID:E0Vin4Z9O
フラグ立てんなwww
38名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:51:38 ID:Olx56uWPO
壮大な降格フラグ
39名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:52:03 ID:r64I2YAy0
>>20
だからスコアレスドローを狙うんだろ・・・
40名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:52:50 ID:8PXfdyQU0
>>30
J2はジェフが当分盛り上げてくれるから
けさいはいらん
41名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:54:21 ID:aL12y9uo0
節操無い采配するんだな(´・ω・`)
42名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:55:42 ID:Xm7y2uL0O
この発言はファンや相手チーム、サッカー関係者全てに失礼では?
サポーターだって勝ちを信じて応援するわけだし、
誰も金払って引き分け狙いを見に行かないよ。

頼むから二度とJ1に来ないでくれ。
43名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:55:51 ID:oweiWeRm0
こういう考えでいると無失点で5連敗するw
44名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:55:51 ID:+NwJ2oLK0
フェルナンジーニョを過大評価しすぎだな
赤嶺固定でもう1枠は競争させるべき
45名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:57:03 ID:0+H+pj5x0
本当に5分けできたらそれはもう強豪クラブといってもいいだろうw
現実は1勝4敗で逃げ切れるかじゃね
46名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:57:37 ID:lEwW25wNO
なんでこんなフラグ立てちゃうのかw
47名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:58:44 ID:7AB0xNNdO
>>43
無失点なら負けようないぞ
48名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:00:28 ID:TBeBudKX0
一つでも勝てば残留だろ
49名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:01:10 ID:pCzVlDHu0
てかもう勝ち点34じゃん。
3引き分けぐらいでも大丈夫そう
50名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:01:34 ID:5IJWqJxE0
引き分け狙って引き分けられるチームなら残留争いしないよねw
勝ちにいかないと引き分けすら難しいだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:05:49 ID:2YmNJWD0O
中断明け、新潟は勝ち点計算されてたのかw
ナメられてるな
52名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:08:11 ID:yR0L6mDcO
身の丈にあったサッカーをするのはいいこと

湘南なら守備的にいっても前半で先制されるけどw
53名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:09:11 ID:e8mW5BaPP
仙台は順位が下の相手だと凄く舐めてかかる事がJ2の頃から見受けられた
こないだボコボコにされた神戸戦もそういう感じで相手を舐めてたんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:09:53 ID:ZDoZl3exO
是非とも降格でお願いします
55名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:11:41 ID:L4vGGRcOO
いや、攻めろよ
56名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:12:02 ID:ESosZn9J0
こういうのってチーム内だけで徹底しとけばいいのにな
57名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:14:34 ID:bRGxefkn0
きました!!
けさい名物の降格フラグ!!!!
58名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:16:10 ID:JdhHg4um0
見える・・・見えるぞ
最終節まで勝ち点上乗せできずに川崎執行人に突き落とされる姿が・・・
59名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:16:37 ID:7BhrxlxB0
いつから引き分けを計算出来るチームになったんだ?w
60名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:16:48 ID:J2qYwhYi0
俺のIDでおまじないしておくか
61名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:18:24 ID:ZpfmA2f2O
普通にやれば残留出来るのに何で余計な事言うのかな
62名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:18:25 ID:iv+M8bWs0
引き分けをねらってできるチームなら残留争いしてないと思うよ。
63名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:18:38 ID:EziSH28O0
>>59
むしろ仙台に住んでいると計算がおぼつかなくなるイメージ
64名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:19:25 ID:uWiJfJW30
見事な降格フラグだ
瓦斯神戸みかかは残るような気がする
65名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:21:25 ID:TWQpEoOt0
悪意あるスレタイだなぁ。コメントでは「(最低)5引き分けでも」となってるのに、
わざわざ「も」を省いてる。ただ単に堅守速攻を貫くぞって意味だろコレ?
66名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:22:29 ID:WxvBcgMc0
都並のときと違って、勝ち点の計算は出来るんだ
67名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:23:42 ID:cBDXAIZq0
>>65
そうなのか
68名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:24:54 ID:G7O/kc1m0
>>65
も が重要だな
意味が全く代わる
69名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:25:54 ID:ve+NUHArO
1勝2分2敗
2勝3敗でもいいんだろ
70名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:26:06 ID:/yqxHkJ4O
>>2
こんな中学の部活レベルのこと言われて発奮とか…
71名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:28:19 ID:1Qn3Exb30
うーん、なんかフラグたった気が・・・
72名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:29:48 ID:feEvNaTdO
対○○
ってのがどうにもね。

ここの部分を見ると悲しくなるw
73名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:31:23 ID:+BG9fp8G0
逆に残留フラグ立ったな
74名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:31:33 ID:KIYd7+1uO
予算あんのに退屈なサッカーやってる某は叩かれて然るべき
いつまでもいつまでも、下位クラブをスケープゴートにして批判回避してる
75名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:35:40 ID:Xt2QX9220
山形と仙台、どうして差がついたか(ry
76名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:36:09 ID:TYuD8XsUO
スカイラブツインカミソリショット
77名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:37:09 ID:dEudIe3lO
フラグか
78名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:38:35 ID:LBC0piBJO
>>75
えっ?最終的には山形と逆転でしょ。で、田代移籍、樫解雇の流れなんだが
79名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:39:18 ID:X2rYZ1Sw0
この考えは破滅に向かう第一歩。カイジ的なアイデア・・・・・・!
80名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:42:17 ID:i7vf7WveO
しょっぱいサッカーしかできないんならJ2に落ちて出直せや!
81名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:43:24 ID:sAmrVLrf0
サポーターを愚弄した間抜けな考えだなw
82名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:43:25 ID:LBC0piBJO
>>79
普通にやることだよな。
磐田にも勝てるよ。

だが、普通にやらず負ける。

初戦でアシストした相性のいい樫先発とか。

相手からすれば39戦ノーゴールのFW先発なんて飯うま以外の何物でもないのに。
83名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:44:29 ID:M+PFexQl0
プロなら魅せる試合しろ
学生サッカーやってんじゃねーぞ
84名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:46:01 ID:LpGkoKCH0
>>2
ポジティブシンキングというか
上から目線というか
85名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:48:21 ID:E3YuWOQt0
>>2
勝ち切る、沈めるとあるがどこが引き分け狙いなの?
86名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:48:40 ID:LBC0piBJO
>>83
樫は魅せてる。川崎といい、神戸といい、あんなに一対一を外すFWはいない
87名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:48:50 ID:Fz/p41s/0
新潟には確実に勝てるだろう
88名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:54:21 ID:TfF5UdXiO
東北の2チームはJ1にはいらないんだよ。あと新潟もな
89名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:55:35 ID:gezvMUkqO
仙台サポだけど別にいいんじゃないかな
最近スペインみたいなパスサッカー以外は
全て糞みたいな傾向あるけど俺からしたらセリエAみたいな洗練された守備のほうが素晴らしいと思う


あとうちは弱いチーム。内容なんかいらんよ勝ち点がほしいね。
90名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:03:11 ID:CLp7Cc5n0
>>2
めだか師匠っぽい何かを感じる
91名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:04:32 ID:LBC0piBJO
>>88
じゃあ山形降格で田代と佐藤もらうわ。
永井は返す
92名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:07:05 ID:mm9CrNoH0
引き分けを狙うのは勝つより難しい。
93名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:08:01 ID:es6YQ16+0
まぁ0に抑えれば負けはないからな
94名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:13:06 ID:JdhHg4um0
リャン以外正直J1.5って感じ
95名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:13:44 ID:KB44Uj8m0
>>94
ちっこいおっさんディスってんの?
96名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:14:33 ID:fN8R+bqP0
マルシオのFKでぶち抜かれるな
97名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:17:37 ID:xrvWzBO9O
>>96
前回対戦で得点運を使い切ってくれてると思いたい
PK、FK、CKでハットされてるし…
98名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:18:13 ID:LBC0piBJO
>>94
つ日本代表
99名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:20:20 ID:VK79DW/kO
無失点で引き分けとかナビスコ王者がボコボコにしてやんよ(`・ω・´)
100名無しさん@11倍満:2010/11/10(水) 14:22:38 ID:04QWzfEY0

負ける恐怖を振り払い、勝つ為の勇気を持つと良い。
101名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:40:33 ID:hP657JwI0
>>1 節操ねえなぁ
102名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:56:29 ID:k7qP8/9Q0
5試合連続で無失点にできるディフェンスなら降格圏にいないだろ
103名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:56:41 ID:1RMfzi1A0
つまんねぇチームだな
104名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:15:43 ID:LFbpH2IZO
仙ズリはチキンなんで攻めに行けないんです()笑
105名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:16:35 ID:ddGIJX/lO
3分より1勝1分1敗のが勝ち点取れるんだぜ 都並の悪夢再びかw
106名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:27:26 ID:G+kTRg+3O
>>87 無理だな。次はスワンだからな
107名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:28:33 ID:KL5qjLc30
引き分けでいいと思っているようでは、その思惑通りに引き分けに
持ち込むって難しいんじゃね?
108名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:30:34 ID:7bUyKEpV0
シーズン序盤は上位にいたのにな〜
109名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:30:38 ID:3LWeRZVA0
逆転降格フラグきたなこれは
110名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:34:59 ID:lpmWmijpO
いつまで経っても成長しないチームだな。心理的なことから考えると負けパターン。
テグじゃやりかねんだろうけど。
111名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:36:57 ID:o7Ced16XO
>>2
けさいサポより少しだけ謙虚だけど、やっぱりナメてんだなw
去年の札幌サポもアレだったけどw
112名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:40:31 ID:rzg5HYiJO
志低
113名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:53:04 ID:1Y6Vmhg40
>>106
スワンじゃなくてちゃんと東北電力スタジアムって言えよ
114名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:05:35 ID:ud8HscbqP
2分3敗くらいでおわるぞ・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:17:42 ID:CToMrxwN0
まあ、普通に残留するだろうな。来年は駄目だろうけど。
116名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:19:40 ID:KOBJHbaS0
お前はまずj1通算39試合ノーゴールの奴をベンチ外にしろ
117名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:39:19 ID:5UoN1SYs0
こんな事じゃ、上は目指せませんよ
118名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:54:29 ID:l3sdLYGG0
仙台さんも勝つサッカーをするんだったら、
あのゲームだけじゃダメじゃないかとは思いますけど、
手倉森監督のことですから、勝ち点1を狙って
きょうのゲーム運びをしてきたのかなとは思います。
119名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:44:38 ID:HbwaDn810
次節は中島師匠のJ1、40試合連続ノーゴールのメモリアルマッチデーですね

わかります
120名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:50:38 ID:gWR7MMEZO

結局
2分3敗で終わり
最終節に東京と神戸を抜いて
ドラマチックに16位に滑り込むんですね
わかります
121名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:55:05 ID:VVCYu4Pu0
手倉森誠解任で後任に手倉森浩
122名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:13:00 ID:DaPSafUJ0
泉福音チャペル
http://chapel.web.infoseek.co.jp/index2.html

礼拝映像にエリゼウ選手が出ています。(13日まで公開)
http://chapel.web.infoseek.co.jp/chapelmovie.asx
123名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:24:18 ID:WPv/7C1r0
その考えは逆転降格フラグwww
124名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:26:04 ID:7AB0xNNdO
>>2
もしかして前半戦はこの5試合で勝ち点1のかw
125名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:04:55 ID:Xs0eprG3O
けさ位フラグ立ちますたw
126名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:09:52 ID:LBC0piBJO
>>119
ついに来るか。まあ、50を目指してガンがるか
127名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:16:10 ID:2jr9vg26O
去年のお隣の真似すればいけると思うよ
128名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:18:18 ID:9tuLkLeG0
>>75
仲良く勝点一差じゃねーか
129名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:20:50 ID:+immUIlPO
ふいたwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:21:56 ID:HB6Z17huO
なんというネタクラブ
131名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:22:46 ID:IEoy4+fYO
湘南がみかかをレイプ中(前半18分で4‐0平塚リード)
132名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:26:40 ID:GCRJf0SD0
せこいこと言ってないで勝ちにいけよ
2勝3敗でも残留だろ
133名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:27:33 ID:EvU8RYsQ0
守ろうと思って守りきれる力があるなら、そもそもこんな順位にいないw
134名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:43:40 ID:hKq8DOCPO
残念ながら神戸東京はさらに弱い
135名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:49:29 ID:Ks/zfKV90
仙台ってここ最近は勝ち点だけで見ると2か3位くらいで調子良かったんじゃ?
136名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:51:41 ID:9vBbaoF/0
手倉森采配ってハマるときは名将クラスだけど、ええええ?、ってのも多いw
137名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:55:32 ID:OJ5B6pkA0
本当に恥ずかしい。こいつは相手を分かっていないんじゃないか?
>>136
ハマるときはすげーのは認める。ただ7割は迷将だからなあ。
138名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 19:56:10 ID:nuF6DoQU0
>>90
ワロタwそう聞こえてきたわ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 20:29:18 ID:KOBJHbaS0
2点欲しい場面で、J1通算39試合無得点のFw投入する名将だろ
140名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:51:18 ID:qXCGCFlK0
地味に富田が今季絶望なのが痛い
141名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:31:40 ID:AYbmXcy20
「残り5戦、全部無失点の5引き分けでOK」

こんなつまらんサッカーはしないで頂きたい。
しかも、FC東京とヴィッセルとは5差しかないのに、、。
引き分け狙いじゃ、まず負ける。
142名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:21:04 ID:4yNJIo0DO
フロント「今年で監督変えるよ〜」

サポ「やったー」

フロント「次期監督はコーチを昇格するね」

サポ「…」
143名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:05:20 ID:FOROfrHA0
>>135
中島てのが復帰したんで14戦勝ちなしと同じ力に減退します
144名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:30:27 ID:qoR7Wpep0
最終節のフロンタ戦が怖すぎるw
憲剛がまたドリームクラッシャーになりそう。
145名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:30:35 ID:LoOkl0Q/O
今季の総得点

ガンバ  56
川崎   55
清水   50
名古屋  47
鹿島   45

セレッソ 41
新潟   41
浦和   41
横浜   39
広島   38

仙台   34
磐田   33
東京   31
大宮   30
神戸   29

湘南   29
京都   27
山形   23

感想は別にいらない
146名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:32:10 ID:DDHLlWF90
仙台じゃあヤキウの方が人気ありそうだな
147名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:31:21 ID:vvZACbMZ0
そう思って他としても
マスコミに向かって
口に出して言うことではあるまい

手ぐそ森は
監督失格の烙印が押されることになるだろう
148名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:40:47 ID:0ri1aLKsO
ゴール前に11人集めるんですね、わかります。
149名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:49:16 ID:XnlUzKeM0
▼2010年のJ1で降格するチーム予想!Part34▼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289012642/

△▲△モンテディオ山形Part417△▲△
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289223292/

☆・:.@`;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1430)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289304608/

大宮アルディージャ312
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289005523/

■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 486 ■□■□■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289147722/

■言いたい放題FC東京 1525■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289396004/

ΨΨΨ湘南ベルマーレ 251st Big WaveΨΨΨ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289143958/

●△●●○△●●△●●●京都サンガ(617)○○○○○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1289286866/
150名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:53:58 ID:BbCl7B8gO
この目論みは次節で脆くもくずれるとみた
151名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:56:23 ID:E7DRH3Rq0
これは駄目かもしれんね、5連敗あるで
152名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:56:26 ID:wVkK7bhjO
プロ失格
153名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:58:10 ID:yiOsv27tO
言っちゃだめでしょw
154名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:59:09 ID:VHDoaYO20
で今年の仙台は何試合連続で無失点試合した事があるんだ?
現実的じゃない目標を掲げる時っていうのは、もう組織が駄目な時がほとんど・・・
155名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:59:27 ID:nWP2RUaW0
普通に残留するだろ
156名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:01:40 ID:1jgTI1VPO
次大敗して勝ちを狙いにいく方針にかえるとみた
157名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:03:15 ID:t4VEKFVD0
5戦連続引き分けより
2勝3敗や1勝2分け2敗の方が簡単そうなのだが…
158名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:04:54 ID:dPYF77pIO
嘘くせー
けさいは次戦めっちゃ攻めてくるかもしれん。
159名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:05:32 ID:Be07GPvw0
死亡フラグw
160名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:07:00 ID:AfYC1n/yO
>>157
そのどっちも出来てないから今の順位にいるわけだが
161名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:10:00 ID:K4HYahZZ0
>>158
オレもそう思った
手倉森の三味線だったりして
162名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:14:48 ID:vTYQbBRf0
ちなみに次の磐田戦は
手倉森兄弟43回目の誕生日。
163名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:33:23 ID:XqSRd+PI0
断言しよう

テグが動いたら負けるw
164名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:34:03 ID:Be07GPvw0
>>162
へぇー、兄弟そろって同じ誕生日なんだ
165名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:34:42 ID:6kWj3zixO
テグ…
166名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:35:46 ID:XjxzkEts0
●△●△●くらいだな
167名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:51:16 ID:vuPJR34p0
次節で残留決めるかもな
168名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 12:14:14 ID:XqSRd+PI0
そのころ山形では:

山形J1残留へ 小林監督「打ち合え」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101111-700845.html

何この温度差w
169名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 12:16:00 ID:D+3OEonxi
こういうことを言い出すチームって大抵皮算用通りには行かないよね
170名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 12:27:47 ID:U7AqqWXSO
とりあえず守備から入るってのは、間違ったアプローチってわけでもないじゃん。
どっちにしろ相手との力量差もあるから守備的にならざるをえないだろうし、
残り10分で同点のときリスクを取って攻めに行くか行かないかくらいの違いじゃないの?
171名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 16:40:38 ID:UqEYQQ42O
普通に読めば分かるけど、失点しないと言ってるだけで今まで通り
大体、手倉森政権下のサッカー見たら守備的なんて到底思えないわ
それなのにずっと堅守のイメージを強調して、印象付けようとしてる

青森県民ってしたたかなの?
172名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:13:06 ID:ezDves500
なんでJリーグってまだリーグが終了してないのに
選手の移籍だの監督の解任だのが議論されてるの?
プロ野球なら日本シリーズ終わるまで御法度なのに。

本当に戦うつもりあるの?
173名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:21:38 ID:emnZEvjR0
ムリだって
そういうこと言うとそれ以下になるフラグだろJK
174名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:24:00 ID:AXQ2mpIf0
>>166
その成績でも神戸は2勝1分2敗でやっと同点に追いつくレベルだからなぁ。
175名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:24:00 ID:CWmtkSe40
中盤の守備の要の富田と
圧倒的な運動量で守備での貢献度が高い関口を欠いて、
無失点に抑えるなんて無理。

176名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:25:04 ID:JvoOJ2EM0
>>172
シーズンが12月頭まであるから。
177名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:34:43 ID:IB3takUHO
けさいは梁のFKでコツコツ勝ち点取れるからな
178名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:37:18 ID:yLZzpDIYO
降格フラグだろこれ
179名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:37:40 ID:Wy5JvXgS0
引き分けOKになってからつまらなくなったと思う
昔みたいに延長+Vゴールに戻せ
180名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:39:25 ID:0U3PoiHC0
>>177
セレッソは、直接狙えるエリアでFKを与えなかった

んでも、怖かった
181名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:43:55 ID:AofZvK8E0
>>178
さすがに、ここからはいくらフラグ立てても落ちないだろ。
湘南・京都の2枚看板に、さらに残留力の大宮先生が、
水増しペナルティで勝ち点剥奪されるだろうし。
182名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:44:54 ID:Gk49BpbrO
試合前から引き分け狙いとかつまんねーな。いい加減引き分けシステム止めろよ
183名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:47:34 ID:qhN/1hxj0
>>182
引き分け狙いじゃない。
相手に対する宣伝戦だよ。
相手は仙台相手に勝ち点3を取りに来るから、カウンターが決まりやすい。
そういう話。

優勝やACLを狙っている上位チームなら仙台と引き分けでは帰れないからね。
184名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:59:22 ID:AXQ2mpIf0
そもそも素早いカウンターが売りのチームなんで
ある程度相手が攻めて来ないとこっちも攻めれないという事情もある。
夏場勝てなかったのはこっちから仕掛けて力負けしてたんだな。
185名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 22:41:39 ID:nNheD+zK0
とにかく攻撃時に逃げてボールが下がっていくのはもう見たくない
186名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 03:38:09 ID:ZjwNXdia0
バックパスと横パス量産で最終ラインまでボールが下がって
CBが余計な仕事増えてアタフタしたら仙台の負けパターン
187名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 07:19:15 ID:qSPcYtgm0
>>180
リャンの怖さを一番知ってるチームだもんな
前半で足を捻って動きがよくなかったのがセレッソに幸いしたってのもある
仙台は早々と引き分け狙いに切り替えてたし

手倉森が言うのはああいう試合をしていくってことかな
188名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:19:19 ID:X+96O23xO
全然フラグじゃないんだがどういうことだよ?
中原がゴール決めるって
189名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:20:52 ID:aptskEHT0
楽しい?
観客。サポーター。子供たち。
引き分け狙い。
スコアレス。
190名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:21:29 ID:o3+yu1ZV0
仙台つえーじゃん
191名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:21:38 ID:X+96O23xO
>>189
2‐0で勝ってるから楽しいだろ
192名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:26:13 ID:nMb3z5PGO
引き分けろよ!
何で二点取ってんだよばかけさい〜
193名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:30:55 ID:oM2EQYlW0
めちゃめちゃ攻めてるみたいじゃんwww
194名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:35:59 ID:W5SfDJzNO
スコアレスドローはクソつまらんからOKじゃねえよ


と思ったら勝ってるの?
195名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:38:19 ID:jZL51RpS0
おい話が違うぞって磐田サポが切れてそう
196名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:39:39 ID:l8XXKGDCO
手倉森マジック
口と現実が全く違う
全然堅守のチーム作りなんかしてない
できないのか
197名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:48:38 ID:VkCYWwNI0
3-0だぞw
198名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:51:41 ID:F5tvzfJc0
始めっから守備なんてヤル気なかった
超攻撃的采配を隠す嘘
騙された磐田が悪いw
199名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 18:53:55 ID:aRoZvM5C0
Mr. ベガルタこと某選手を外したら・・・
200名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 19:52:50 ID:HFAGdhNAO
時代は仙台!
201名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 20:04:16 ID:rmmoinq40
どうせこういうやり方をするなら、全試合試合開始直後に
「とりかごだぁ」って叫んでボール回しを開始して欲しいw
202名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:52:10 ID:tq6ODXf30
手倉森兄弟バースデー勝利おめ!!
203名無しさん@恐縮です:2010/11/14(日) 21:53:00 ID:vjbng/Sj0
予想以上の圧勝スコアじゃねぇか
204青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2010/11/14(日) 21:54:38 ID:5NWpUmV+O
>>195
入れ替え戦とナビスコのお礼ってことで
欲しいでしょ? 勝ち点は
205名無しさん@恐縮です
いきなり勝ったw
これで残留が濃厚になったな