【サッカー/アジア大会】サッカー発祥の地・中国が弱い理由 日本戦の敗北に学べ 北京大学メディア研究者のワン・ジンスー氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/5127045/

2010年11月8日、北京大学メディア研究者の王錦思(ワン・ジンスー)氏はブログに記事
「中国サッカーはなぜ成功しないのか」を掲載した。以下はその抄訳。

8日、広州アジア大会開催地から遠く離れた吉林省で、私はタクシーに乗った。
タクシー運転手と中国サッカーについて雑談したが、13億人もいてなぜ1人の傑出した選手を選べないのかと嘆いていた。
その夜、日本代表との試合が行われ、中国五輪代表は0対3と完敗を喫した。

世界ナンバーワンスポーツの誉れ高いサッカー。中国はその他の競技では成功している挙国体制を試みるも、サッカーでは効果を上げることができていない。
世界に羽ばたくどころか、アジアの二流、三流に堕している。

サッカーは古代には「蹴鞠」と呼ばれ、その起源は紀元前700年、中国の斉国にさかのぼるという。小説「水滸伝」では宋の皇帝が蹴鞠に興じたとの記述もある。
明の朱元璋は兵士たちが娯楽にふけらないようにと蹴鞠を禁止したことから中国の伝統は途絶えたという。蹴鞠は欧州に伝わり、19世紀には英国でサッカーとなった。

その後、五輪競技となったサッカーだが、中国は1987年に東京で日本代表を2対0と破り、ソウル五輪出場権を得ている。
しかし子ども時代からピラミッド型の育成システムを整えた日本は実力を上げていき、今の実力差につながった。

また、中国サッカーはブラジル、ドイツ、セルビアなど学ぶ国を次々と変えていき、結局、自国のスタイルを築けないままでいる。
一方、日本はブラジル的なテクニックを基礎とし、世界の先進的なサッカー理念を学ぶことで一貫している。

04年の中国アジアカップで、日本代表は重慶市、済南市、北京市を転戦。ブーイングを浴び続けた。ある中国代表は「小日本を滅ぼしてやる」と過激な誓いを立てたという。
日中が顔を合わせた決勝戦。北京市では軍と警察2万人以上を動員しての厳戒態勢が敷かれた。日本代表は中国を破り、アジア王者の栄冠に輝いている。

8日の試合でも日本代表にはブーイングが浴びせられ、拍手や歓声が送られることはなかった。
しかしアジア大会における最大得失点差での敗戦、アジア大会初戦としては初の敗戦を中国はよく反省し、近い将来に日本を打ち破る教訓としなければならない。
2名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:24:05 ID:M/VX+qyn0
>>1
sengoku38
3名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:24:27 ID:/GIzvY0S0
サッカー発祥の地・中国とは
独創的なおめでたさんですね。合掌
4名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:24:38 ID:GpZEuk7x0
サッカー発祥の地とか何どさくさに紛れて言っちゃってるんだよwww
FIFA副会長はじめ世界の多くのサッカー関係者は韓国こそがサッカーの母国だと認めてるだろww
5名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:25:04 ID:pSY5nN380
民明書房の人ですか?
6名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:25:05 ID:jLhKlpEn0
>北京大学メディア研究者の王錦思(ワン・ジンスー)氏

近々、故・王錦思 になります。
7名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:25:19 ID:amSfML+yO
突っ込むべきか悩む…
8名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:25:59 ID:9FtqlTk80
韓国なんて目じゃないな、サッカー起源主張かよ
9名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:26:10 ID:eRkn91r/0
リアル民明書房
10名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:26:22 ID:MR0zwpep0
サッカー発祥の地ときたか
11名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:26:45 ID:eqLdWcdL0
中国がいつア式蹴球を生み出したんだ…
12名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:26:48 ID:ZkpQrwGW0
何でもかんでも歴史か
歴史病だな
13名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:26:49 ID:EKo7Kd1q0
頭にカンフーが抜けてるぞ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:26:54 ID:oeSJop9k0
ざまあww
15名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:01 ID:JVlYDK+q0
きな粉吹いたw
16名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:16 ID:R43hoSrQ0
蹴鞠
17名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:18 ID:JG6uQ/Zh0
個人プレーできる競技だけが優れている。
チームプレーなんぞどうでもいい国民性
おれさえゴールできればいいアル
18名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:21 ID:2OgIrn4A0
へー、サッカーの起源って蹴鞠だったのか
19名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:25 ID:c3jNsIZ00
>蹴鞠は欧州に伝わり、19世紀には英国でサッカーとなった。

ここダウト
イングランドでは最初はボールを手で持ってプレーしてたからな
そっからラグビーと枝分かれした有名な話
20名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:26 ID:jRTpAWSV0
知っているのか雷電?
21名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:32 ID:iyPfVtww0
>>5
なにか知っているのか雷電!?
22名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:37 ID:DhDeWj+OO
図々しいな(笑)
23名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:42 ID:5Xe2pfbT0
中国って背の高い奴だけ選別してないか?
24名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:46 ID:CtTp3tFXP
蹴鞠とサッカーは似て非なる物だろ
25名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:52 ID:KBUk0b3f0
蹴鞠はセパタクローになったけど、サッカーにはなってないと思う
26名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:28:30 ID:vicSxM7s0
纒がい狙振弾(てんがいそしんだん)…
棍法術最強の流派として名高いチャク家流に伝わる最大奥義
この技の創始者 宋家二代 呉 竜府(ご りゅうふ)は正確無比の打球で敵をことごとく倒したという
この現代でいうゴルフスイングにも酷似した打撃法は 
運動力学的観点からいっても弾の飛距離・威力・正確さを得るために最も効果的であることが証明されている
ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが
最近では前出の創始者 呉 竜府の名前でもわかるとおり 中国がその起源であるという説が支配的である

民明書房刊
『スポーツ起源異聞』より
27名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:28:46 ID:wC94CcDF0
「サッカーみたいな競技」の起源は中国

一応その辺はFIFAも認めてたハズだぜ。
認定書みたいなの持っていってたし。
世界ふしぎ発見でこのネタとりあげてたしね。

ただ、「近代サッカーの起源」とはまた別次元だぞwww
中国から欧州に伝わったなんて初耳。
28名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:28:55 ID:HIzMkwg70
こんなのあったw

>殺華亜

>古代中國に生まれた拳法の一流派で人間の頭蓋骨を武器としたとも伝えられる。
>偶然この使い手同士による乱闘現場を目撃した西域の商人が帰路の街々にて
>その凄まじさを身振り手振りで人々に話して聞かせるうちに
>元々とは全く異なる形で各地に広がったと言われている。
>ちなみに現在世界中で人気を博すサッカーが
>この「殺華亜」から来ているという事は言うまでもない。          
>       (民明書房刊「知られざるサッカー、血まみれの生誕秘話」より)
29名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:28:59 ID:nB42YAgl0

サッカーってウリナラ起源じゃなかったのか?

30名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:29:21 ID:mA32SgnGO
サッカー発祥の地とか勝手に思ってるから勝てないんだよwwww
31名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:29:23 ID:Lb8jxi270
せめて浮き球に強いとか蹴鞠っぽい特徴があればな
32名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:29:27 ID:W70d9gfgO
ちうごくさんは最近飛ばし過ぎてて飽きてきた。

33名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:29:35 ID:Sdsn7T310
蹴鞠と言えば麻呂
34名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:29:40 ID:amBHd6z80
サッカーの起源をウリから奪うなんて宗主国様酷いニダ
35名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:30:03 ID:vKYFfCFL0
>蹴鞠は欧州に伝わり、19世紀には英国でサッカーとなった。

嘘をつくなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:30:29 ID:iyPfVtww0
月光は産まれたときから目が見えない

これ豆
37名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:30:31 ID:SAhh+nye0
起源韓国じゃなかったっけ?w
38名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:30:45 ID:Lo+L8b920
> しかしアジア大会における最大得失点差での敗戦、アジア大会初戦としては初の敗戦


そうなのか
大学生主体でなんだか悪いことしたな
39名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:30:58 ID:a59nbgcX0
ブラジルから学んだ事もあるけど
失ったものも多いよ

4年間のジーコ指導の末に惨敗したドイツW杯とかね
40名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:31:08 ID:nB42YAgl0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|

41名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:31:48 ID:gq2TEGJ70
どこの民明書房だよwwww
42名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:31:54 ID:syp+jm1L0
ぬう、あれこそは「殺華亜」! 今の世に使い手がおったとは・・・


サッカーは古代には「殺華亜」と呼ばれ、その起源は紀元前700年、中国の斉国にさかのぼるという。
小説「水滸伝」では宋の皇帝が殺華亜に興じたとの記述もある。
明の朱元璋は兵士たちが娯楽にふけらないようにと殺華亜を禁止したことから中国の伝統は途絶えたという。
殺華亜は欧州に伝わり、19世紀には英国でサッカーとなった。

―民名書房刊「知らなかった! スポーツなぜなに大百科」より
43名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:32:10 ID:gNp+OGOL0
>>27
FIFAが安易に中国でそういう競技があったからサッカー発祥の地ってしてしまったせいで
後は中国の言いたい放題
認めるべきじゃなかった
44名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:32:20 ID:rBkqP81U0
常識でしょ?
ゴルフも中国発祥だよね?
45名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:32:35 ID:kbbQibztO
国民はマトモだけど国家がバカ
まさに独裁国家だな
46名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:32:39 ID:4KQ1SN7x0
蹴鞠がサッカーの起源とは中国人も韓国並みの珍説を言うように
なったんだな。
47名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:33:05 ID:nasfSpek0
まあ欧州に中国からサッカーが伝わったかどうかはさておき、

室町時代の蹴鞠は中国から伝わったのかな?
48名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:33:09 ID:8oACc3ev0
>サッカーは古代には「蹴鞠」と呼ばれ、
>その起源は紀元前700年、中国の斉国にさかのぼるという。
>小説「水滸伝」では宋の皇帝が蹴鞠に興じたとの記述もある。


この部分はFIFAもサッカーの歴史で公認しているから、

でっち上げ捏造の朝鮮とは違うぞw




49名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:33:22 ID:KJ/TFFre0
やばい、俺の記憶がおかしくなったのか???

誰か教えてくれ
50名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:33:52 ID:UgeyFCaqO
やり投げ、砲丸なげはアフリカ(笑)
51名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:33:57 ID:OXhncLUO0
そら弱いわけだ・・・w
52名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:33:58 ID:2UrnZoRF0
もう三国人の相手するの疲れてきた・・・
53名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:12 ID:Pmxto74BO
イギリス兵が戦の合間に敵兵のドクロを蹴り合って遊んでたのが発祥だろ
54名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:17 ID:mik+C64pP
民明書房ですか?
55名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:27 ID:1A/IRMIj0
たしかに鞠は蹴ってたらしい
フットボールとは違うものだけどな
56名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:33 ID:iWnO5D5S0
発祥の地はイングランド
国技でこんなに弱くないだろ
日本の高校サッカーにも勝てん
サポーターのマナー向上が先だろ
57名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:40 ID:urX9duol0
サッカーの起源については、
one of them として中国の蹴鞠も認められてるね。
簡単に言えば、サッカーらしきものっていう扱い。

だだし、ルールが定められた競技としてのサッカーの起源が
FA(イングランドサッカー協会)であることに異論を挟む人はいないだろう。
58名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:41 ID:t7zUVIjZO
確かスカッシュとかも中国発祥じゃなかったか?
59名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:46 ID:lwo12tB70
中国と韓国がサッカー起源で殴り合いをやってくれ。
60名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:56 ID:xlQel+/z0
蹴鞠がサッカーになったとは思わないけどね。
61名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:35:11 ID:EmgfmtJiO
韓国猿が弱い理由は?
62名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:35:40 ID:O2lYAWFm0
コックサッカーですね
63名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:04 ID:eRkn91r/0

サッカー博物館が開館 サッカー発祥地・山東省
http://j.people.com.cn/2005/09/13/jp20050913_53511.html

「世界のサッカーの発祥地」に認定されて1年が経つ山東省シ博市臨シ区で12日、
中国の2400年を超えるサッカー史と、世界のサッカーの発展の様子を展示した
世界で初めてのサッカー専門博物館が開館した。
アジアサッカー連盟(AFC)のヴェラッパン理事長は昨年7月15日、
北京で開催された記者会見で、「世界のサッカーの発祥地」に臨シ区を認定すると発表した。
同年9月17日、臨シ区政府と中国国家体育総局文史工作(文化・歴史事業)委員会は、
中国スポーツ博物館臨シ分館建設に関する協定に調印した。
臨シサッカー博物館と、中国スポーツ博物館臨シ分館の開館式典で、
AFC連合会発展部のブランドン主任は、「臨シのサッカーには2400年を超える歴史がある。サッカーは世界で多くの人に好まれているスポーツだ。サッカーの起源を人々が知り、サッカーの歴史を知ることは、非常に意義がある」と述べた。
(編集SN)

「人民網日本語版」2005年9月13日
64名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:05 ID:t7zUVIjZO
>>59
そこはせめて蹴り合いにしようよ
65名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:05 ID:JG6uQ/Zh0
背が高けりゃ勝てるなんて世界の笑い者だ。
バスケやバレーと一緒の感覚なんだろうな。

他国にも負け、きっと「2軍チームでは勝てなかった」とか
言い訳するの待ってるよ
66名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:05 ID:OXhncLUO0
中華思想てホント面倒くせえw
67名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:12 ID:CF839QH70
>蹴鞠は欧州に伝わり、19世紀には英国でサッカーとなった。
この辺りもさらっとひどいw
68名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:18 ID:yMPFyk6A0
5人以上集まると
倒党の相談をはじめるから
69名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:18 ID:AuerPmM30
所詮、高身長で体格のいい選手を集めりゃそれなりの強さになるってのが
中国の考えなんだよ
その考えはバスケやバレーではある程度通用するがサッカーじゃ通用しない
70名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:23 ID:b9YbPGmm0
カンフーサッカーの発祥の地だろ
71名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:29 ID:fEaYWxh2O
さすが中国の歴史だ、ためになる
72名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:33 ID:iyPfVtww0
>>58
ボクシングもラグビーもブンブン独楽も中国起源だ
73名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:34 ID:b+9DpMOzO
こじつけにも程があるwwwwww
世界中で笑われるぞwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:49 ID:rBkqP81U0
呉竜府という中国拳法家が編み出した技が

ゴルフの起源

常識だよね?
75名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:59 ID:OiDuCOMPP
趙雲はプレミアでやれるだろ
曹操軍相手にハットトリックきめてたわ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:37:03 ID:knkn88xJ0
え?サッカー発祥の地だったのか?
77名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:37:32 ID:EmgfmtJiO
劣等韓国猿が弱い理由は?
78名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:37:52 ID:4jkKN9wD0
2chで中国人は嘘つきだという発言を見ていて
正直違和感を抱いていたんだけど
これを見て、深く納得してしまった
79名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:38:04 ID:SAhh+nye0
おそらく球を一番古く蹴ってた
ってだけでサッカー発祥は言い過ぎだろ

サッカーじゃないやん、それ
80名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:38:05 ID:hsDwJIo50
中国に旅行行ったことあるが、中国の街はうんこ臭い
これマジ
あと乞食が金せびって来る
81名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:38:16 ID:nnuVu8vX0
こういうのを大真面目にいっちゃいかんだろうw
やっぱチョンの親玉なんだろうなあ
100歩譲って古代に蹴鞠をやってたとしてもそれはゲンダイサッカーと何一つ結びついてない
82名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:38:21 ID:4nU8pAngO
>>42
ゴゴゴゴッ
くらえ!殺華亜、秘奥技
怒雷武蹴斗ー!!!!
83名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:38:39 ID:kbbQibztO
中国のばあい国をあげての強化がでかくなりそうな子供を集めるだけだから大成しないんだよ
84名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:38:46 ID:EmgfmtJiO
韓国猿がノーベル賞を取れない理由は?
85名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:39:48 ID:8oACc3ev0
>>73
>世界中で笑われるぞwwwwwwwwwwww


笑われるどころか、FIFAも公認していますが・・・w



86名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:39:52 ID:vKYFfCFL0
ただバスケやバレーでも世界一ではないからね。

バスケは人気もあってNBA選手もいるけど
せいぜい世界のベスト8に入るかはいらないか。
先の世界選手権ではベスト16。

結局身体能力は白人黒人混血に比べたら低い。
87名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:40:05 ID:H2olzDXU0
出展は民明書房なんて言うんじゃなかろうな
88名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:40:34 ID:MG61H39y0
「蹴鞠」の起源なのは分かるけど、欧州のサッカーの直接の起源と言われると微妙だな。
89名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:40:53 ID:q5wbZT9+0
そういえばレッドクリフでサッカーみたいなことやってたよな
曹操の前で
90名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:41:40 ID:35tL30VM0
FIFAのあれは中国にサッカー広めるための方便だろ
源流じゃないが似たようなもんはあったからな
91名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:42:10 ID:/NdBad0Y0
室内競技は強いよね
空気を綺麗にしたらいいんじゃないか
92名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:42:36 ID:/GIzvY0S0
ジーコはシナ人だ
といいだすかな
93名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:42:56 ID:q+2YSw1AO
台湾も臭かった
94名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:43:03 ID:v43GTMFuO
さすが半島の親玉
起源の主張には余念がないな

しかし朝鮮と違って中国発祥のモノって実際多いのに
なんでこんなムリな主張するかね
95名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:43:29 ID:06xicdl5O
「ぬうっ、あれは…」
「し、知っているのか影慶ーっ!」
96名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:43:36 ID:bkqgDuXN0
起源捏造とか
もう朝鮮人と変わらないな・・・
97名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:44:26 ID:4hWQxojLP
弱い時は笑顔でニーハオ、ニーハオ
相手の足の靴も舐める
相手に追いついてもその態度は変えない
そして相手を完全に追い越せば容赦なく牙を剥くのが中国
98名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:45:08 ID:j94mwCEa0
毛唐もそら13億のサッカー市場としてホントに期待できるなら何でも言う
ただしW杯も出れないんじゃリップサービスも無駄だわな
あいつらは金になるなら甘い言葉でウェルカム
地位を脅かし始めるとルールを変えるだけ。まサッカーは難しいけどw
プレイヤーは良くても、アジア国が優勝争うまでには相当年月が必要だから呑気なんだよ
99名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:45:13 ID:PDKa0hsb0
>>1
具体的な改革案が何も書いていないではないか
100名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:45:30 ID:fzpULARlO
サッカーの起源w
民明書房でも読んだのかこいつはw
101名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:45:31 ID:gq2TEGJ70
>>87
もしかしたら太公望書林かも
102名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:45:45 ID:OiDuCOMPP
wiki サッカー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC#.E8.B5.B7.E6.BA.90
人類としての歴史が始まった頃から人類はある種のフットボールを行っていたと思われる。
新石器時代(紀元前約1万年前)の現中国地域の地層から石の球が発見され、
中国マスコミはこれをサッカーの起源として報道したが、蹴った証拠は見つかっていない。

おいふざけんなwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:45:51 ID:ndQagF6G0
>>8
でもなぜかFIFAが認めちゃってるからしょうがない
104名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:46:05 ID:ujBsFHfKO
>>4
ワロタwwww
105名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:46:26 ID:4wkJyhQN0
平安時代にやってた貴族の蹴鞠は
やつら発祥かw
柿本人磨呂もリフティングの名手だったのか
百人一首は名波だらけか?
106名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:47:35 ID:cEGqsX82O
くだらねぇ
107名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:48:02 ID:ak8xXtKp0
>蹴鞠は欧州に伝わり、19世紀には英国でサッカーとなった。
いくらなんでも話が飛躍しすぎだろ
108文句を言うならFIFAに言えw>起源説:2010/11/09(火) 15:48:23 ID:8oACc3ev0
□今月の特集 サッカーの起源は「蹴鞠」にあり
http://www.eonet.ne.jp/~meisyo/no.31.html

サッカーの起源は色々と説はあるでしょうが、
最近では 国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長が
2年前の2004年6月、「世界のサッカーの発祥地は中国(山東省シ博市の臨シ)である」と宣言しました。
起源を古代中国の「蹴鞠(けまり)」と認定したことを受けたものです。


【スポーツ】FIFA、サッカー「中国起源説」を今夏に正式認定へ
http://news10.2ch.net/news4plus/kako/1075/10759/1075961736.html

シャンパーニュ事務局次長は、「サッカー発祥の地は自国であると主張する国家は多い
が、サッカー史を研究する学者によれば、サッカーの発祥地が中国だという確かな証拠
がある。古代中国のスポーツ『蹴鞠』がサッカーの起源とされる」と述べた。そのうえで「サ
ッカーが欧州に登場する以前に、中国ではサッカーの原型が生まれていた。今回の式典
で、中国サッカーに敬意を表したい」と話した。
109名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:48:24 ID:2GgQlKQ50
>>6
八百長やらなにやらでボロボロだから諦めてると思うよもう
110名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:49:13 ID:9Py0gJ7FO
大陸の東南から大陸の北西(しかも島国)に何処も経由せずいきなり飛び火したの?

ちょっ…と有り得ないと事と思いますが(苦笑)
111名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:49:51 ID:/NdBad0Y0
>>106
百済ねえ?<`Д´ >
112名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:49:59 ID:KTaDrw9X0
Jリーグも蹴鞠リーグにしろよwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:50:04 ID:O6RD71900
>日本はブラジル的なテクニックを基礎とし、世界の先進的なサッカー理念を学ぶことで一貫している。


日本にブラジル的なテクニックなんてあったっけ?
分析を間違うから強くなれないんだろ
114名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:50:13 ID:kI4k48f90
さすが西朝鮮w
115名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:50:57 ID:nnuVu8vX0
こじつけも酷すぎるっつーか
結局球を落とさないように蹴ってたってだけでよくもまあ恥も外聞もなくサッカーの起源国とかいえたもんだなw
116名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:51:21 ID:2/gWHNbX0
>>1
> サッカーは古代には「蹴鞠」と呼ばれ、
> その起源は紀元前700年、中国の斉国にさかのぼるという。

チョンじゃない、本家の起源、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
117名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:51:42 ID:kUFPoNVh0
カンフーサッカーが起源て言うならまぁ納得してやろう
118名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:51:52 ID:550rFXD8O
中国の選抜チームに入るには金持ちの子供しか無理で、ユース世代はそれこそモンスターペアレンツの影響が強いと聞いたな。
我が子が点の取れるFWになれないと、怒鳴り込みをかける親ばかりで、結局身体能力でふるいを掛けるしかないとかなんとか。
そりゃ強くなれないに決まってるわw
119名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:51:56 ID:EmgfmtJiO
チョン猿もシナチクも日本の格下
120名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:52:32 ID:9CHlftc8O
>>95
そこは雷電だろ
121名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:53:04 ID:9mjTUr1kO
イングランドに喧嘩うってんのか?
122名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:53:08 ID:4wkJyhQN0
>>113
いやいやいや
世界的、相対的に見て日本の足技というかテクニックは
高レベルなんだって
松井みたいがウヨウヨいる国 日本
123名無しさん@恐縮です :2010/11/09(火) 15:53:23 ID:iXd0ad5x0
>>103
今のFIFAなんて金さえもらえれば何でも認めるよ。会長選で票集めしてくれたからって
南アフリカに強引にWC開催させちゃう会長っさんが仕切ってるくらいだからねw
124名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:53:25 ID:+5qJD2W20
>>102
まぁ「石の球」だからなw
まさか化石になったとでもいうのかねww
125名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:53:33 ID:2/gWHNbX0
>>1

チョン、起源とられて大激怒クル━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
126名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:53:48 ID:AuerPmM30
北朝鮮にでも教えてもらえよ
炭鉱送りのチラつかせ方とか
そうすりゃ選手も必死になんだろ
中国には脅迫して育てるようなやり方がお似合いだよ
127名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:54:06 ID:j1h2YkhPO
誰だよ
中国に魁!男塾を資料として持ち込んだ奴はw
128名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:54:38 ID:cgOK0hZj0
石の球でサッカーできないだろw
足いてぇw
129名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:54:53 ID:5feNqDe20
サッカーが強くなれない基礎を作ったのは朱元璋か(笑)
130名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:54:53 ID:mRV1ZrBK0
蹴鞠の進化系はセパタクローだと思うんだが…。
ルールも似たようなもんだろ。
131名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:55:14 ID:/NdBad0Y0
格下相手だと輝くよね
132名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:55:24 ID:KjUgOIV70
民明書房か…
133名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:55:38 ID:H2olzDXU0
北朝鮮が強くて中国が弱いってことはやっぱ犠牲の精神じゃねぇかな
体制のために己を捨てるって世界一利己主義の中国人とは合わないんだよ
134名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:55:47 ID:/Lpxf9tH0
>>1
野球も弱いし、サッカーも弱いし、格闘技も弱いし、
ラグビー、ゴルフ、テニス、水泳、マラソン・・・メジャースポーツは弱いのばっかりじゃん。
強いのは卓球とバレーボールくらいか
135名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:56:01 ID:UqXRxvJ70
あれ?全然批判検証してない記事だな
日記と変わらないぞ
136名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:56:36 ID:+eb/KIF60
バレー以外は集団競技っててんで弱いよな、中国

一昔前だと女子サッカーは強かったが
そっちもヘロヘロだし
137名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:56:54 ID:98CPXyHRO
起源ときたか、中国人もついにチョンレベルまで堕ちたか
138名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:56:58 ID:KxAvZweA0
>>108
中国というのは、欧州の人からしてみれば一種のブランドなんだろうな

「厳島神社にはギリシャ建築の影響がみられます」みたいなものか?
139名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:57:11 ID:JosdrTGfO
>>134
あとバスケかな
140名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:57:18 ID:ZYsMHE3UO
いつか中国がW杯招致する時に「サッカー発祥の地」を大々的にアピールして世界から失笑買ってほしい
141名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:57:22 ID:ow/Ti+fk0
手鞠をバスケの起源って言ってるようなもんだろ
142名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:57:44 ID:GC5G+EZ70
「サッカー発祥の地・中国」とかいう、その放漫さを直さないかぎり中国は強くはならない
143名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:57:50 ID:G5vH5idi0
ブラスター会長も驚きだな
144名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:57:54 ID:nnuVu8vX0
>>127
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101109155719.jpg


当の男塾だと古代ギリシャ起源ってことになってるからちがうなw
145名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:58:07 ID:UqXRxvJ70
イギリスにチクってやるぞ
146名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:58:19 ID:W8He2r0U0
中国共産党が解体すれば自由に誰でもサッカーできるようになる
147名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:58:23 ID:sbKmIYQj0
才能のある選手はいつか発掘されるだろうが、サッカーが強くならないのは中国人が気質的にチームプレーに向かないからじゃないか?
中国のスポーツの強さとそのスポーツの構成人数は反比例してる気がする。
148名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:59:03 ID:A/ft7XGt0
シナがサッカー発祥の地とな?
149名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:59:11 ID:AsNieixy0
団体競技全般に弱いんだよな、戦争とか。
150名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:59:50 ID:4wkJyhQN0
ていうかさ
どんな原人でもシャレコウベで蹴りっこ位してたろ?
猿人が骨で動物を殴った。をバットの元祖 みたいなもんじゃないっすか
151名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:59:57 ID:KjUgOIV70
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、         
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l        
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{       
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.       
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l     
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!     <サッカーは古代中国の蹴鞠を起源とし、
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           蹴鞠は欧州に伝わり、19世紀には英国でサッカーとなったのである。
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ     
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス    
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`    
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、       
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ       
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

152名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:00:34 ID:KY3cvlFJ0
殺人少林寺サッカー発祥の地なら意味は分かるんだがな

まあ馬鹿なチョンを普段から散々コケにしてても思考は同等ねえ
153名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:00:51 ID:A/ft7XGt0
サッカーのルールを作って最初に試合をやった国が発祥の地
玉を蹴るくらいのことなら古代の日本でもやっていた
154名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:01:06 ID:mRV1ZrBK0
中国からみると日本が中ボスなんだな。
155名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:01:41 ID:5GDilvXpP
中国のサッカーファンは100人いれば99人が海外厨だからな(そのうち90人がプレミア厨)
香港の実業家はクラブ買収してるし(バーミンガム)
156名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:01:51 ID:APjUak880
また起源ネタかよ。
157名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:01:52 ID:+eb/KIF60
ただ一応、「球を蹴るという最も古い形態」として
蹴鞠が認定されてたような気はする

まあ現代サッカーの直接的なルーツって考えるのは
あまりにも無理だけどな
158名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:02:22 ID:4wkJyhQN0
>>154
なるほど
やっとノバックに住居を構えてベガスに到着したようなもんか
これからこれから
159名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:04:02 ID:oVB6NcQGO
レッドクリフでサッカーみたいなのやってけどそれ?
160名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:04:04 ID:VTKBHN2K0
中国が集団競技に弱いのは一人っ子政策のため
161名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:04:09 ID:UOczLxRv0
敵の生首蹴ってたのがサッカーになったんだろ?
162名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:04:09 ID:ey3n1N9l0
王ターレンの息子である。
163名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:05:05 ID:2wRBAPUK0
蹴鞠は、セパタクローのルーツじゃないか?
他にもベトナムの道端でも子供が、
バドミントンのシャトルのようなもので蹴鞠みたいに遊んでた。
164名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:05:13 ID:550rFXD8O
>>134
やきうがメジャースポーツ?
165名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:05:30 ID:8oACc3ev0
>>143
>ブラスター会長も驚きだな

その当のブラスター会長がサッカー中国起源説を認めているのだけどw>>108



166名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:05:39 ID:O6RD71900
>>147

韓国人も個人ではけっこういい選手出してる
でもアジアレベルならともかく、世界レベルでは本質的にはサッカー向いてないと思う
予選のレベルが違うけど、7大会連続でW杯出場ってのは並大抵のことじゃなくて、イングランドやオランダも成し遂げてない
普通7大会連続出場すると強豪国の一角占めてるんだけど、地元開催で八百した以外は今回が初のGL突破
毎回毎回ザル守備で大量失点して敗退

特に今回は初戦ギリシャに2−0で勝利したからアルゼンチン戦はリードされても引きこもってりゃ良かったんだが、
無意味に攻めに出てレイプされて得失点差のアドバンテージを失った
最終戦は勝利が欲しいような状況に追い込まれちゃった

火病が発症してゲームプランを上手くすすめられないから、それがイマイチな理由だと思う
167名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:05:49 ID:35tL30VM0
まぁ強くなる余地はあるだろ
長期的な投資とビジョンが必要
168名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:07:11 ID:35tL30VM0
>>166
いや、あれずっと引きこもってたけどボコボコ点取られたんだぞ
取り返した一点もDFのミスを一人でなんとか決めた感じだったし
169名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:07:22 ID:9CJrWgXUO
>>1
鼻毛のびたwww
170名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:07:28 ID:wXaJfI340
サッカー発祥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:07:56 ID:35tL30VM0
メッシアシストのときにDF数だけはアホみたいにいただろ
172名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:08:44 ID:zbzCYItK0
サッカー発祥の地って、、、、
ほんと捏造大国だな
173名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:10:12 ID:vL2T9nPB0
はあ? サッカー発祥の地は南朝鮮だろが
174名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:11:00 ID:O6RD71900
>>168

後半は攻めに出てたと思ったけど
朴山も「ウリナラはチョッパリと違って勇敢に攻めたニダ」ってホルホル状態だったじゃん
175名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:11:06 ID:5NIkgT9PO
中国が雑技団のエリート教育みたいなやり方でサッカーに本腰入れたら
10年くらいであっさり抜かれそうだよね。
あの人口だし。
176名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:11:07 ID:ECd3APyL0
実はサッカーは宇宙人が伝えたんだよ
177名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:11:20 ID:dgnyOOHSO
呉竜府だけじゃなかったのか・・・さすが古代中国
それに引き換え今の支那畜ときたら、共産党一党独裁にすら疑問を持たぬ豚ばかり・・・
178名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:11:32 ID:/Lpxf9tH0
サッカー発祥・・・・は、まあいい。



おい!蹴鞠は日本の文化だろ!パクるな!
179名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:12:02 ID:lW0Cb+hC0
誰だよ、ブラスター会長
180名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:12:47 ID:G5vH5idi0
くっそー、また公明のオフサイドトラップに引っかかったぜ
181名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:13:33 ID:VQjvnqGV0
ぱねぇw
182名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:14:23 ID:KF1a1Tm2P
>>178
蹴鞠はガチ中国、まぁラーメンみたいなもんで独自発展してるが
サッカーはどこなんだろうな、まぁ世界中で同じ事してただろうし
183名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:14:52 ID:siaFS/hoO
サッカーが素直すぎる。やろうとすることがある程度予測できる。
アムロ=中国、ランバラル=日本
184名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:15:44 ID:lDgwVQWl0
サッカー発祥の地・・・?
どこの民明書房だ
185名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:15:49 ID:/Lpxf9tH0
>>182
気になったからググったらそう書いてあった。
ちくしょう、ごめんなさい
186名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:16:01 ID:8oACc3ev0


とりあえず、サッカー中国起源説に文句ある奴は


>>108を読んで


FIFAに抗議メールや抗議電話を入れて来いよw




187名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:16:29 ID:EmgfmtJiO
北朝鮮 1 - 0 韓国猿
188名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:16:44 ID:3aP70LlA0
>>172
いちおー、FIFAが言ってる。資料で確認できる限り最初にサッカーっぽいのをやったらすい
近代サッカーはイギリスだけどね。
189名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:17:15 ID:EzRn8Pf+0
一人っ子で構成されているから

190名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:17:34 ID:3aP70LlA0
あ上にレスあったかスマソ
191名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:18:53 ID:Guu045Ug0
蹴鞠の発祥は中国で正しいかもしれんがサッカーはイギリスだろうよ
たとえ系譜があったとしても全くの別もんだろう
192名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:20:05 ID:EzRn8Pf+0
>>191
玉を蹴るぐらいどこだってするしねw
ちゃんと今のサッカーのルールに近いところまでいって初めて起源を語れるんだと思う

193名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:20:36 ID:UqXRxvJ70
中国が世界のトップレベルに達する場合のみ日本を抜くことができるが
世界の中堅レベルならば日本と並ぶため抜くことはできない
既に日本は世界の中堅レベルである
194名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:21:31 ID:2/gWHNbX0
>>1

ファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!
195名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:21:50 ID:SwyZ8vPh0
文化大革命以後の中国に歴史云々を語る資格自体無い
196名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:22:07 ID:TRHwrRVR0
>>175
だから10年以上前からそうやって強化した結果が今の体たらくなんだって
197名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:22:47 ID:V18OQ8xw0
ルール作ったのはケンブリッジの連中だろ?

今のイギリス4協会は日本より弱いけど
198名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:23:21 ID:XUDLtbp5O
ハライテー
199名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:23:22 ID:CTehHMsa0
起源を主張するとは。
朝鮮族の人かな。
200名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:23:25 ID:1c2n6fPm0
日本が不用意な浮き球のパスを多用するのは蹴鞠の文化が息づいているからですね
201名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:23:29 ID:yVSyHUa0O
発祥の地!?
韓国さん、こんなこと言わせていいんすか?
202名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:23:49 ID:NpUYMlSYO
身長で選手選んでるから単純に下手
203名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:23:55 ID:njiczmOd0
蹴鞠→セパタクローじゃないか
204名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:24:59 ID:O6RD71900
>>175

サッカーの競技力と人口ってそんなに比例しないよ
205名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:26:44 ID:k/0+MCIUO
球を打つ競技なら野球もテニスもクリケットも同じ起源にたどり着くんだろうなあ
206名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:28:15 ID:VwZ9C8uTO
予想通りのレスがあって安心した
207名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:30:22 ID:mlu0G+7wO
バスケ強いってもサッカーのパラグアイレベル
基礎能力ゴリ押しでどうにかなるのはサッカーもバスケもこの辺までよ
208名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:30:36 ID:ne/2N+Qn0
昨日すぽるとでロンドンとりあげてたから、よけいうける記事だな。
209名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:30:46 ID:cYwj3HEt0
サッカーに関しては
日本を意識してるって時点で強くなるのは無理
210名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:31:17 ID:GwDaj01L0
http://www.youtube.com/watch?v=WMlMYdmQgLU#t=5m10s

その前にフェアプレーの精神を身につけろ
腹いせに殴るとか腐った根性を何とかしろ
211名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:31:28 ID:dgnyOOHSO
一応FIFA公認なのか
チョンとは違うな
212名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:32:10 ID:MbtYYZfj0





  強 さ よ り も 観 戦 マ ナ ー の 話 を し ろ よ。




213名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:33:28 ID:tJVtTpL6O
ぜんぜん分析になってないw
しかも蹴鞠=サッカーって認識どうなの
214名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:33:48 ID:8oACc3ev0
詳細は>>108を読め

サッカー中国起源説はFIFAも追認していると何度言えば・・・w



国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長が

2年前の2004年6月、

「世界のサッカーの発祥地は中国(山東省シ博市の臨シ)である」と宣言






215名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:34:42 ID:RMoBbTsm0
> サッカーは古代には「蹴鞠」と呼ばれ、その起源は紀元前700年、中国の斉国にさかのぼるという。小説「水滸伝」では宋の皇帝が蹴鞠に興じたとの記述もある

www
216名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:34:56 ID:MbtYYZfj0





 強 さ よ り も ス ポ ー ツ マ ン シ ッ プ が 何 た る か の 教 育 を し ろ よ。





217名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:35:23 ID:OiDuCOMPP
しかし中国人多いなww
218名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:36:34 ID:tGjunzPDO
>>1
民明書房刊『蹴球の起源』より
219名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:37:33 ID:T9hhfaUCO
発祥サギは韓国が先輩
220名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:38:08 ID:llan8pJAO
こんだけ人気があって、こんだけ国から支援受けてて強くならないってのも凄いな。
221名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:39:00 ID:amBHd6z80
>>214
そんなのソースは2ちゃんレベルと変わらんから
222名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:39:04 ID:Lxn76wA0O
>>108
まるでサッカー史を研究する学者が、近代サッカーの起源が中国だと言ったみたいな書き方だが
ほとんどのまともな学者は近代競技としてのサッカーと、それ以前の民俗的なフットボールは
直接的な繋がりをもって語られるものではないってことで一致してる
中国がかなり古い段階で、現在のサッカーに似たような競技をしていたらしいことはある
でもそれをもって中国のフットボールが今のサッカーの起源とするのは無理があるし
中国のフットボールがイギリスまで渡ってサッカーになったなんてのはそれこそ全く証拠も根拠もない
223名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:39:10 ID:y4hpwepX0
サッカーじゃなくて、ボールを蹴るという行為が、
中国ではこういう形であり、他の国ではこういう形であり、
って紹介してたんじゃなかったっけ。
224名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:39:16 ID:AFCrQ21C0
中国の研究者の分析レベルとやらはこの程度か。
225名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:39:22 ID:n6gNCwAO0
こいつらいつから朝鮮人になったんだ。
226名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:39:39 ID:dgnyOOHSO
偉大なる先人は蹴鞠を生んだのに
共産党の狗まみれの現代中国w
227名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:39:41 ID:K2f9dr1ZO
蹴鞠の進化形は
サッカーじゃなく
セパタクローじゃない
228名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:42:19 ID:kmYGRbRz0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー/アジア大会】サッカー発祥の地・中国が弱い理由 日本戦の敗北に学べ 北京大学メディア研究者のワン・ジンスー氏
キーワード: 民明書房

抽出レス数:11
229名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:42:26 ID:OQlN+I1g0
だんだん朝鮮化してきたなw
230名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:44:27 ID:fF4asCfL0
>>1
これは「関孝和が微積分学の創始者(キリッ」と主張するくらい恥ずかしい誤解だなw

支那畜って、いつから韓国面に堕ちたんだ?w
231名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:44:40 ID:RyqQ14J7P
もう少し国が傾いてきたらサッカーが盛んになるんじゃねーかな

発展してく過程では貧乏の象徴みたいな競技は流行らない。
232名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:45:15 ID:OQlN+I1g0
球蹴って遊んでたのを西洋人が見てそれを基に今のサッカーが生まれたということ?
繋がりは証明されてるのかね
233名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:45:18 ID:n6gNCwAO0
              ,. -──‐- 、
             /        \
            厶  大      ∠ハ        )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
            ム   往    u  ∠ハ       く
          r'ー、_  生  _,r-‐'  ∠|       )  ぬ う っ !
           { イリゞ、_、゚ r_ノノ777    |_      ヽ
           ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ     ノ    こ れ が 世 に 聞 く
          { /  ` ̄7 バ ̄ ̄´   } ら }   ∠
          !{ u  _,j ,'  ヾ、_    ノ r‐'/     `ヽ     蹴 鞠 …!!
          ヽi   {⊥ `k     r'  ン1      ノ
           ヽ   ヾツ′     l´  |        `ヽ
             |  /⌒'_゙⌒ヽ   _l___|__      //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
         __ゝ | '"ー-`ヽ│  |┌──|
     〈¨二 - -− ハ  `广″ ヽ/| |:::::::::::::|
     !|ュ   __。 /ハ_ ィニュ   __人. | |:::::::::::::|
.      !lュ  °//    ̄ ̄ ̄    `トl、:::::::::::|
    _⊥| ---─イ_       〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_
/ ̄ ̄\    /    ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ
:::::ヾ::::::::::::ヽ  /        |       ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ

     ____
   /  大 ヽ
   .|    往 .i
   .|    生 .i
   .|   _  ._ i
  (^'  .´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   噂には聞いていたがまさかこの使い手がいたとは…
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
234名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:45:19 ID:0HQn1hbG0
中国がサッカー発祥の地と聞いてやってきました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
235名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:45:44 ID:KF1a1Tm2P
>>231
弱いのに流行ってるんだよw
236名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:46:32 ID:8oACc3ev0
>>222
国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長が
「サッカーの発祥地は中国」と公言してしまったしw

FIFA公式資料(PDF文書内45〜48ページ)
http://web.archive.org/web/20060510013119/http://www.fifa.com/documents/fifamagazine/10-38-51-e.pdf


237名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:46:35 ID:OQlN+I1g0
そもそも支那文明など全部西方からもたらされたもんだろ
調子にのるな野蛮人が
238名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:47:04 ID:OiDuCOMPP
wiki fott ball Ancient games
http://en.wikipedia.org/wiki/Football#Early_history
まあ一応いっておくと古代footballのルーツは古代ギリシャなんですけどね
239名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:48:19 ID:J6XxmsoO0
>>40
なぜだ
マン・スジーと勘違いしてないかえ
240名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:48:51 ID:dgnyOOHSO
>>237
少なくとも漢民族ではないな
241名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:48:57 ID:5itqwjP10
サッカー発祥の地・・・?
242名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:49:22 ID:ChCnzd+5O
もうカンフーサッカーをここまで発展させてきたんだから、それで国内で盛り上げればいいじゃん
違うサッカーやってる日本は強化に役立たないからなるべく関わらないでくれ
243名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:49:29 ID:OQlN+I1g0
大体どのスポーツも下朝鮮人が役員をやっている
国連では総長

今の世界同時不況は人類に法則発動したんだよ
サッカーやオリンピックなども以前ほど価値はなくなった
244名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:49:42 ID:8oACc3ev0
>>238
だから数ある起源説(ギリシャ、英国、中国など)の中で
FIFAが採用したのが中国起源説w

>>108>>236のFIFA公式資料をよく読めww
245名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:50:01 ID:GEsWLs0bO
岡田に監督やってもらえよ
246名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:50:10 ID:rwUDZNmlO
「サッカー発祥の地」
(民明書房刊)
とかありそう。
247名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:50:12 ID:JttyA6G00
W杯出場すらおぼつかない国が起源を声高に宣伝しても惨めなだけだなw
248名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:50:19 ID:XHIVVQot0
【尖閣ビデオ】 「映像を一般公開すると、Sengoku38の量刑が下がるデメリットあり」…仙谷長官"トップシークレット"資料★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289285260/

【政治】 「拉致問題などと絡めるな」 民主党、朝鮮学校無償化の“言い訳マニュアル”を議員に配布
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289261804/

まさに国賊政党・民主党!
一国でも早く政権から引き摺り下ろそう!
249名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:51:30 ID:geHyZc2k0

アジア大会初戦としては初の敗戦を中国はよく反省し、近い将来に日本を打ち破る教訓としなければならない。
250名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:52:33 ID:dpdKNBLk0
宇宙の起源が韓国なんだからサッカーも当然韓国起源だろjkニダ
251名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:53:16 ID:m3wuV774O
アイヤー、棒子の起源病に感染したアル!
252名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:56:40 ID:KSescgUUO
英国人にサッカーって言ったらフットボールだばか!って怒られた
ドイツ人にもフットボールだってムッツリした顔で注意された
253名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:58:46 ID:oqHarltI0
オランダみたいな小国でもサッカーは強いからな
254名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:59:17 ID:RX1Cy2KYO
さすが朝鮮の親玉だな
255名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:59:23 ID:0Ir6iNbtP
中国がサッカーの地認定なら
原始人が石ころを蹴ったのがサッカー発祥って言ってるもんだろ

ただ、丸いボールみたいな物体を蹴ったのがサッカーの発祥ではなく
イングランドのようにサッカーに近い競技性が出てきた瞬間がサッカーの発祥であるべきである。
中国は蹴鞠(ケマリ)だから、サッカーとは趣向がまるで違うよ
256名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:59:28 ID:axBvsP2m0
人類の歴史も中国から始まったしな・・・
257名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:00:00 ID:cH+YBQ800
最初に玉を蹴ったらサッカーの起源かよw

「焼肉は韓国発祥」とほざいてるバカと一緒だな
258名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:00:15 ID:9P1jETze0
なんで弱いかって蹴鞠とサッカーは別物だからだよ
259名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:00:41 ID:5NIkgT9PO
>>196
それはきっと本気の強化じゃないんだろう
シンクロなんて、大嫌いな日本人に頭下げてでもコーチ頼んでんじゃん
なら、南米やヨーロッパの有能なコーチを呼んで
徹底的に強化するなんて容易いはずなのに。
まだまだ本気じゃないんじゃない?
260名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:02:33 ID:Lxn76wA0O
>>232
されていません
近代競技として成立する前に英国で親しまれていたフットボールと
中国の蹴鞠は形態が異なる競技
少なくとも、中国古代の蹴鞠がそのまま継承されて英国に渡り
それが近代サッカーの礎になった、という主張は容認できません
261名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:03:18 ID:KdOP6LGx0
中国の朝鮮化が激しいな
262名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:04:40 ID:C5r/BDfQO
>>17

そのエゴイズムがあれば、優秀なストライカーがワンサか生まれて来そうなもんだがな…


単にサッカーに向いてないんちゃう?
263名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:06:02 ID:AIhpTaek0
その前に人類まで進化できるようがんばれや
264名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:06:46 ID:fH1/FOYq0
SINGATA VIRUS HASSYOU NO CHI
265名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:07:55 ID:9zJ9pMswO
蹴鞠が起源なら日本だってもっと強いだろw
266名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:09:43 ID:Lxn76wA0O
>>262
個人能力にも限界があるからなあ
限界が見えたらあきらめちゃうんだろうね
今回の試合も3点目で観客帰りだしちゃったみたいだし、あきらめが早いんだろう
サッカーにはロスタイムで逆転、みたいな例もたくさんあるのに
267名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:10:18 ID:1+Av0JpU0
中国起源キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
268名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:13:00 ID:pKmMUrAy0
世界の誰もが英国がサッカーラグビーを生み出し
米加の人が英ラグビー的なものからアメフトを生んだという認識
中国を思い出す人はいないよ
269名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:14:33 ID:ebD34XhB0
>日本はブラジル的なテクニックを基礎とし、世界の先進的なサッカー理念を学ぶことで一貫している。

初耳なのだがこれは本当なのか?
270名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:14:56 ID:8TNhoaik0
中国も韓国も自分の国が起源じゃなければ気が済まないのwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:17:18 ID:YAiUIM4qO
中国では
1人の日本人は虫けら、3人以上の日本人は龍
1人の中国人は龍、3人以上の中国人は虫けらと言うが
実際は
1人の日本人は龍、3人以上の日本人は龍
1人の中国人は虫けら、3人以上の中国人は虫けら

これが正しい
中国人は劣等民族だよ
劣等中国人よりトルコ系つかえば強くなれる
272名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:17:36 ID:syp+jm1L0
>>269
日本のサッカーがブラジルの影響を受けてテクニック志向というのは
当のブラジルや欧州でもそう言われてるという記事を見た記憶はあるな。
外から見た日本のイメージはそうなるんじゃないの。
273名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:17:59 ID:Lxn76wA0O
英がこね フランスつきし フットボール
ねているままで 起源主張する中国
274名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:19:26 ID:vycUAZv4O
>>237
文明はインドとか中近東からだしな
275名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:20:04 ID:kbbQibzt0
マン・スージー氏ですか
276名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:20:06 ID:VInMG3de0
平安時代に貴族がやってた蹴鞠が中国起源というなら納得する
277名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:20:32 ID:YAiUIM4qO
>>272
日本がベスト16いったときジーコが「わしが日本を育てた」とか言ってたな
278名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:20:48 ID:CZaKMuH5O
発…祥…?
279名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:21:04 ID:dMHzQY9T0
北方民族が母体の随王朝の時に純粋な漢民族(笑)は滅んでますね
歴史を歪曲するなよな
280名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:22:14 ID:9zJ9pMswO
シナチョンどもを見てると欧米人がアジアを見下してんのが分かる気がする。
こんなのと同列に見られてんのかと思うと切ないな…
281名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:24:59 ID:C5r/BDfQO
>>266

なるほど。
ゲルマン魂(日本語)が足りないんだな。
そういう胆力のあるシナ人は、きっと死んじゃったんだろうな。
文革とか、それ以前の歴史の中で。
日本もヤバいかもだが。
282名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:27:14 ID:rwUDZNmlO
こいつ、日本のアニメ見て育った世代じゃね?子供の時見た、魁男塾に影響されちまったんだなぁ。

しかし、北京大学って清華大学と並んだ名門だろ?それがこの程度とは。
283名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:29:05 ID:z80bJp3b0
中国は侵略国家なんだからサッカー強い国まで
領土拡大すればいいんじゃないか?トルコかもっと西まで
284名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:29:09 ID:rit7ZjGnO
鞠をディスッてんの?あ、違うの?そうなの。
285名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:30:21 ID:5jbIUF/T0
起源を言い出すとか韓国に似てきたね中国
286名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:30:28 ID:KDqFgHaRO
功夫足球発祥の地
287名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:31:45 ID:o90Mi9WK0
大河内民明が現れた
288名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:32:20 ID:Cv7lcHtX0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!   発祥の起源は韓国ニダ!!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
289名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:39:41 ID:r5XxYb9P0
【政治】 民主党政権、“日中・国辱的密約”発覚か…「尖閣には触れません」「前原に反省させます」を条件に胡錦濤APEC出席
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289291360/
290名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:44:01 ID:rOk091c1O
ちゅごくはサッカはっしょのちあるネ
291名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:44:27 ID:9290FiPf0
起源の起源は朝鮮
292名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:47:59 ID:EGX98dYxO
けまりwwwwwwwwwwww

サッカーとは別物だろうが
ゴールもないのに何がサッカーだよ
293名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:51:33 ID:msqx59KA0
蹴鞠→セパタクローであって
サッカーとは関係ないだろ
294名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:54:11 ID:Ah/0/SEt0
ウン・スジー
295名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:55:21 ID:LsO2SSme0
ブラジル人が「神様には悪いけどサッカーは神様より前からあった」って言ってたけどなあ
296名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:17:06 ID:0tFQkVJJP
>>83
でかくなりそうな黒人の子どもを集めればまた違っただろうにな
297名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:21:18 ID:annWA/xAO
また中華が嘘ばっか吹聴してるよ
北京原人はアフリカ発祥じゃない選ばれた種族とか思い込んでた馬鹿どもだからな
せめてバレーボールの元になったとかって飛躍なら信じたかもしれんのに
サッカーって蛮族どもが敵将の首を
向こうの陣地に蹴りあったのが由来だろ
298名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:21:32 ID:EfxIZ0mq0

そういえば水滸伝の悪役の宰相、出世したきっかけは蹴鞠が上手いことだったな。
でもそもそも蹴鞠とサッカーの関連が・・・・


それより俺は、どう見ても宗主国英国のクリケットあたりの影響大の野球を
米国発祥のスポーツとか言いきるアメリカ人も結構問題だと思う
299名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:27:05 ID:jO6go6M1O
目標が日本打倒とか志が低いんだよ
日本はW杯で勝つ事を念頭に強化してきたのに
サッカーの楽しみを知らない馬鹿どもが方針を考える限り、
中国サッカーは強くならないよ
300名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:28:32 ID:2P7Jm6K80
>>285
そもそも中華は朝鮮のボスでしょ
301名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:29:20 ID:JQDgUvs70

今の現代的なサッカーのルールを作ったのは、イングランドだし
FIFAという組織を作ったのは、フランス人

イングランドには、昔から、豚の膀胱を膨らませて敵の陣地に持っていく
ラグビーみたいなお祭りがあったし、そこから派生して、ラグビーとフットボールが出来上がったんだが

蹴鞠ってなによ?ボールを蹴るだけが似ていて、敵になって戦うなんて概念ないだろww
302名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:34:45 ID:EfxIZ0mq0

しかし、19世紀までのサッカー見ると結構いい加減なスポーツだったんだなと
50人ぐらい同士で球を蹴り合って相手を蹴っても殴っても骨折っても無問題とか。

要するに喧嘩とかプチ戦争だよな。魁!男塾のバトルに近い

それを組織できた後よく短期間にちゃんとしたスポーツに仕立て上げたよな>>FA。偉い。
303名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:36:42 ID:JQDgUvs70

イングランドには、隣町同士が豚の膀胱膨らませて、隣の定められた場所にもっていくお祭りがあったんだよ
人数だって11人じゃない、町の男たち総出でやってた、ラグビーみたいなもの
304名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:40:17 ID:EfxIZ0mq0
って何か書き込み内容が重なっているな上や下と
305名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:44:50 ID:0tFQkVJJP
蹴鞠がサッカーの起源を名乗っていいなら
最初に殴り合いをした人間のいた国がボクシングの起源
最初に太った人間がとっくみあいの喧嘩をした国が相撲の起源
オレンジを投げ合った国が野球の起源を名乗ってよくなるな

最初に組織とルールを作り周知させ業界への垣根を越えさせた国が起源を名乗っていい
発想だけなら時間をかけたら誰か別の奴がするだろう
発想と同時に周知させるだけの努力もするから歴史に名を残す権利を得られる
306名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:49:04 ID:tgcCMCXD0
サッカー発祥の地とか抜かしてるうちは強くなれんわw
307名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:50:18 ID:u+bCvM1aO
キリストは韓国人なんだろwと韓国人を馬鹿にしていた中国人がサッカーの起源は中国アル!とか言い出すとは驚いたw
308名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:56:40 ID:QR0cGjoa0
発祥の地とかいう嘘はともかくも
「敗北に学べ」なんていうメンタリティを持っているうちは
世界で戦うのは無理!
309名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:58:12 ID:gDR11eJxO
カンフーサッカーなら納得
310名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:59:08 ID:gwDPMlCX0
犯島とちがってまじ起源そうだなw
311名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:04:36 ID:v+C2ngD4O
中国がサッカー発祥の地すか・・

誰か英語に訳して、イギリスの掲示板に貼り付けてくれよw
312名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:08:03 ID:8oACc3ev0
>>311
FIFA公認ですけど何か?w>サッカー中国起源説


FIFA公式資料(PDF文書内45〜48ページ)
http://web.archive.org/web/20060510013119/http://www.fifa.com/documents/fifamagazine/10-38-51-e.pdf



□今月の特集 サッカーの起源は「蹴鞠」にあり
http://www.eonet.ne.jp/~meisyo/no.31.html

サッカーの起源は色々と説はあるでしょうが、
最近では 国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長が
2年前の2004年6月、「世界のサッカーの発祥地は中国(山東省シ博市の臨シ)である」と宣言しました。
起源を古代中国の「蹴鞠(けまり)」と認定したことを受けたものです。


【スポーツ】FIFA、サッカー「中国起源説」を今夏に正式認定へ
http://news10.2ch.net/news4plus/kako/1075/10759/1075961736.html

シャンパーニュ事務局次長は、「サッカー発祥の地は自国であると主張する国家は多い
が、サッカー史を研究する学者によれば、サッカーの発祥地が中国だという確かな証拠
がある。古代中国のスポーツ『蹴鞠』がサッカーの起源とされる」と述べた。そのうえで「サ
ッカーが欧州に登場する以前に、中国ではサッカーの原型が生まれていた。今回の式典
で、中国サッカーに敬意を表したい」と話した。







313名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:08:45 ID:ME8O3K8m0
ホント中国人は頭がおかしいわwww
314名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:09:21 ID:ycJm/H1s0
>サッカーは古代には「蹴鞠」と呼ばれ、その起源は紀元前700年、中国の斉国にさかのぼるという。

いやいやいやいやいやいやああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:10:44 ID:7ldI/SbmO
チョンとチャンコロの区別がつかなくなってきた
316名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:10:57 ID:otr+a7oN0
お前らレッドクリフって映画見てみろよ
曹操軍の兵士たちがサッカーやってるから
317名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:11:57 ID:KChCuzR00
サッカー発祥の地????
318名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:12:41 ID:3HU5pHtLO
サッカー発祥の地
319名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:13:21 ID:Lxn76wA0O
>>301
中国の蹴鞠は日本のものと違って、ゴールの概念があったんだよ
だから割と、近代競技としてのサッカーに近いものだったのは確かなんだけど
だからといってそれがサッカーの起源だとか、英国に伝わったとかってのは別
320名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:15:20 ID:C5r/BDfQO
>>308

へ?
何で?


321名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:15:30 ID:OQlN+I1g0
FIFAなんて下朝鮮人が副会長やるような腐った組織だからな
サッカーも終わるかな
ヨーロッパ人はそろそろ飽きてるしな
322名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:16:00 ID:v+C2ngD4O
>>312
英国人は認めてないだろw
323名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:16:05 ID:wJ2iWs+UO
ウンスージーに見えた
324名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:16:25 ID:i79jJ9wHO
民明書房刊より
325名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:19:50 ID:8oACc3ev0
>>322
その英国人が必死に英国起源説を主張しても
FIFAに却下されて、その代わりに
中国起源説が採用されたけどなw
326名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:20:06 ID:VJDeaach0
スカイプでブラジル人がいってたよ。サッカー発祥は中国って。
俺はイギリスだろって言ったら、
それは日本は中国の事が嫌いだからだろって言ってたわ。
327名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:21:15 ID:HJqpMrHg0
テレビで見たけど日本代表のほとんどが末っ子か中間子だったはず
中国は一人っ子ばかりだから弱いんじゃない?
328名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:23:36 ID:c2d5EtgxO
>>324
納得したwww
329名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:24:19 ID:0Eg0OgCJ0
三国志時代で完成したのが中国
以来、一揆の件数も変わっていない
330名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:25:55 ID:8oACc3ev0
サッカーの起源説の結論



○ 中国起源説 → FIFA公認



× 英国起源説 → FIFA却下



論外 韓国起源説 → 妄想(相手にされず)




331名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:26:49 ID:VPf5RitmO
サッカーの真似事なら人類が二足歩行始めた時点でやってるだろ
332名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:27:05 ID:/HXssqMw0
>>326
いいかえせよ、お前らはイギリスのことが嫌いだからなって。
333名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:27:06 ID:QR0cGjoa0
>>327
日本は、兄をおっかけて早めにサッカーを始める
次男以降が強い。
誰もが早い段階でサッカーを始める
ブラジルなんかは長子が多い。

中国の場合、
長子にしても次男以降にしても、
複数の兄弟と接することで
団体競技に必要な何かを身につけることが先決のような。。。
334名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:28:07 ID:OQlN+I1g0
>>330
ユネスコに認められた端午の節句は韓国起源ではない
FIFAが認めたからといって起源確定というわけではない
335名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:28:56 ID:+KXMMc/2O
>>324
民明では確かギリシャ発祥だったはず
336名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:29:19 ID:OiDuCOMPP
>>312


1 名前:おしゃまんべφ ★[] 投稿日:04/02/05(木) 15:15 ID:???
国際サッカー連盟(FIFA)の創設100周年記念活動が幕を開けた。約1年をかけて行わ
れる活動の中でも重要なイベントとして、「サッカー中国起源説」を正式に認定する記念
式典が、夏のアジアカップ開催期間に開かれる。FIFAのジェローム・シャンパーニュ事
務局次長は4日にロンドンで開かれた記者会見で、「昨年の女子サッカーワールドカップ
の期間中に認定する予定だった」と表明。新型肺炎SARSの影響で、開催地が米国に変
更されたため、認定が延期になったと説明した。

シャンパーニュ事務局次長は、「サッカー発祥の地は自国であると主張する国家は多い
が、サッカー史を研究する学者によれば、サッカーの発祥地が中国だという確かな証拠
がある。古代中国のスポーツ『蹴鞠』がサッカーの起源とされる」と述べた。そのうえで「サ
ッカーが欧州に登場する以前に、中国ではサッカーの原型が生まれていた。今回の式典
で、中国サッカーに敬意を表したい」と話した。

http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/02/05/jp20040205_36345.html

     peopledaily.com  そもそもソースが中国の人民網じゃねーか
   
  
何がFIFA公認だよ、ぼけカスがww
337名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:30:39 ID:/HXssqMw0
そもそもサッカーの資質に重要な発想力や創造性を
客観的に判断する術がないのが問題。

あの国はあれで地域対立結構激しいから、その客観
的基準が無いと「地元びいきだ」とすぐに叩かれる。

サッカーのスポーツとしての面白さはそのクリエイティブさ
にあると思うが、それを永遠に出せないのが中国の体質。
338名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:30:56 ID:KpB90JFQ0
ラスコーの壁画がマンガの起源だと主張するようなもんだよな
339名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:33:58 ID:BOEVvBC3O
別にどこが起源でもいいじゃん
340名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:35:29 ID:Q8FdgMVT0
2700年の歴史があるのに、いまだ日本に追いついていないのはどういう・・
341名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:37:32 ID:ivFNNVpY0
カンフーサッカーからオカマサッカーにスタイルを変えるとは
なかなか思い切ったなシナ
342名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:39:17 ID:8oACc3ev0
>>336
公式資料も読めない池沼ですか?


FIFA公式資料(PDF文書内45〜48ページ)
http://web.archive.org/web/20060510013119/http://www.fifa.com/documents/fifamagazine/10-38-51-e.pdf




343名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:40:30 ID:UqXRxvJ70
弱い理由は?
結論かいてないやん
344名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:43:58 ID:5wkfDmtX0
ゴルフも中国発祥なんだぜ
中国人の呉竜府が作り上げたもの
ソースは民明書房
345名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:44:34 ID:lNytNAbq0
民明書房は正しかったんだ!
346名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:47:27 ID:aXPERNK90
<丶`∀´> 人類は韓国起源!だから全ての起源は韓国に収束するニダ!
347名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:49:35 ID:XQ7SVvlY0
近代サッカー発祥の地じゃないから、近代サッカーのルールを知らないんだろ?
だから弱いんだよ。
中国がやっているのは、カンフーサッカー
348名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:50:09 ID:MCffmu0Z0
イタリアでは、カルチョ・ストーリコこそがフットボールの起源だってことになってるな

俺たちがサッカーと呼んでいる競技は、サッカー、フットボール、あるいはフットボールの現地語(例:蹴球)で
呼ばれてるんだが、イタリアだけはカルチョという独自の名称で呼ばれている
349名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:51:43 ID:2lmaeEPD0
>中国は1987年に東京で日本代表を2対0と破り、ソウル五輪出場権を得ている。


焼き豚小学生の俺も、88年冬に小雨の寒い中、ソウル五輪予選を国立に観に行ったな

当時は日本よか遥かに強かったよ

しかも90年代は早期エリート国策でブラジルに集団留学までさせたんじゃなかったっけ?

死那畜、どんだけ劣化してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の高度成長時代前までGNP世界第2位だったのに、一気に没落した

毛共産党並にまぬけw
350名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:51:57 ID:0tFQkVJJP
>>339
起源は後付できる・起源を持ってても権利は得られない・利権奪えば全て勝ち
そう日本人に教えてくれたのは主に中国と韓国人だしな
起源の価値を自分らで下げていってるのに起源欲しがってる
351名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:53:55 ID:wAQz+tPMO
焼豚が質問なんだがサッカー発祥はイギリスって聴いたんだが違うの?
352名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:56:35 ID:qf1NwNUh0
ところでお前ら

民明書房はいつ頃まで信じていた?
353名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:57:17 ID:NTqWvkZs0
いきなりサッカー起源説かよ!!
完全に意表を突かれたwww
354名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:59:03 ID:MCffmu0Z0
>>332
というより、フランス人の作ったFIFAがイングランド嫌いだから
だよな?
355名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:00:22 ID:OQlN+I1g0
柔道の起源もユドにされるんだろうな
と思った
実にくだらない連中だ
ノーベル賞取れないのもよくわかる
356名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:00:51 ID:pt1Z+EXgP
>>351
マジレスだけど近代フットボール発祥の地は英国で間違い無い。
原始フットボールの起源というか資料が残ってる最古の場所は
中国とFIFAが認定してる。

まあ大化の改新を行った中臣鎌足と中大兄皇子も蹴鞠で親交を
深めた点で日本も何らかの影響を中国から受けてると見るべき。
357名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:02:00 ID:aXPERNK90
世の中結局どこまでいっても好き嫌いで決まるって俺は気づいてたぜ!
だから童貞のまま人生終わるって覚悟も早い段階で決めたしな
358名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:02:41 ID:MCffmu0Z0
>>351
普通に考えたらイングランドなんだが
FIFAが中国起源と認定したのは、いろんな政治的思惑があるんだろうな
ってレベル
359名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:03:33 ID:3lXD/LmI0
サッカー発祥の地とな????
360名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:05:31 ID:CaNRY5/70
なんで日本を手本にしようとなるんだ?
日本は長らく韓国に勝てない時代が続いてたが、韓国に学ぼうとはなってなかったろ
日系ブラジル人が多かったってのもあるだろうが、世界一のサッカー大国ブラジルの
サッカーをベースにして、それに欧州式の戦術やら育成を日本に合うように取り入れて
いってる
サッカーに限らず、日本が学ぶ相手はその部門の本場になる国
たとえ中国の方が日本よりサッカーが強くても、中国から学ぶとはならない
中華料理なら中国から学ぼうとなるだろうけど
361名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:08:46 ID:wAQz+tPMO
>>358
認定されてんのか

d
362名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:10:00 ID:K1ndluV20
何韓国みたいなこと言ってんだ、もういよいよ末期だなこいつらw
363名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:10:23 ID:itYxES5aP
え?
364名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:12:04 ID:w2lnZ/Z50
サッカー発祥の地の座を賭けた中国と韓国の戦いが始まる・・・
365名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:14:04 ID:AKqgZBYT0
あれ?
起源を偽造するのは韓国だけだと思ったのに・・・w
366名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:15:21 ID:pt1Z+EXgP
>>358
中国が発祥でそれが欧州に伝わったってのは
眉唾だし、政治的意図を感じるのは確かだねw
でも史記に蹴鞠に対する記述があったり、考古学的な出土品から
蹴鞠らしき彫り物も出土してる。また、漢時代に軍事教練の道具として
蹴鞠から派生したボールゲームがあったのは事実なのは間違い無い。

日本の蹴鞠の原型は宋時代に完成された物が伝わったと言われてる。
セパタクローなんかもその派生と見るべきだろうね。

それと欧州にしろ中国にしろ日本にしろ封建時代下では禁止されてる
歴史がある。
367名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:16:04 ID:au2DoNTg0
予想通りの民明書房スレw
368名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:22:57 ID:zX1oLfsw0
広い意味でのサッカー発祥の地は中国
それ、FIFAが認めてるぞ。

近代サッカー発祥の地は
もちろんイングランド。
369名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:29:54 ID:ME8O3K8m0
民明書房でも本当の事が書いて有るんだ・・
30年間オレは間違っていたのか・・・


ちょっと油風呂入ってくる・・・
370名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:31:31 ID:kuKdAZ1uO
ウンスージ氏とホンタク氏の戦いか
371名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:32:30 ID:9OvNlD940
>蹴鞠は欧州に伝わり、19世紀には英国でサッカーとなった。

こういう空想を北京大学教授がまじめに書いてしまうような国だから
サッカーも弱いんじゃん。
典型的に分かり易い
372名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:38:25 ID:SrHcXSPWO
くっ 知性が足りないっ
373名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:38:28 ID:i8I24FTi0
民明書房とほとんどの人が言っていると思うが俺も言っておく
374名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:39:50 ID:AR7vtz3Z0
民明書房がうそか本当かで殴り合いにまで発展したなぁwwwwwwww
中国マジすげええええええええええええええええ
っていつも思ってた小坊のころ
375名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:40:08 ID:tQ501W9v0
各時代において多数の名足を生み出したが、平安後期の藤原成通は特に希代の名人と言われ、後世の蹴鞠書でも「蹴聖」と呼ばれている。


古い蔵の中にしみのついた鞠があって、それを蹴ると藤原成通の霊が現れる。
成通の霊の憑いたサッカー少年は日本サッカー界を引っ張っていくという話はどうでしょうか!
376名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:44:54 ID:z6n0UurQ0
>>360
日本の学び方がうまいってことを言いたいんじゃない?
日本のうまい学び方を使って本場の技術を取り入れろってことだろうな。

けどいつものように劣化コピーで終わるんだろうけど。
377名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:46:01 ID:TkX3tG1U0
サッカーに対しては冷静な分析をしているようでどこか頭のおかしいところは残してる
それが中国
378名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:48:20 ID:a6LLvXDl0
>>17
> 個人プレーできる競技だけが優れている。
> チームプレーなんぞどうでもいい国民性
> おれさえゴールできればいいアル

バスケもバレーもつよいじゃん
379名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:48:24 ID:RGEDduiJ0
蹴鞠がセパタクローの起源というなら信じたかもしれん
380名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:50:28 ID:dzwrTKbVO
もうゴルフも中国発祥でいいよw
381名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:50:39 ID:6lw0Dj81O
羅具備位の発祥の地もまた中国
382名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:54:52 ID:GyvDht/oP
どこの民明書房だよ
383名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:55:57 ID:SrtiL3cK0
民明書房かよ・・・と思ったがサッカーはギリシャだったか
384名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:56:40 ID:nk82i6Yt0
>>8
人類発祥の韓国に比べたらかわいいわ
385名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:57:53 ID:6Ezu8Mu+O
おいおい、起源の主張の起源は韓国じゃなかったのかよw
386名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:04:11 ID:wv3ozCog0
ただ手ごろなものを蹴るだけってなら世界中にあったんだろ
フットボールっていう競技に昇華させたのがイングランドだったってこと
387名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:07:39 ID:HpXx2Koni
サッカー発祥の地の座を巡って中韓で決着付けろよもう
388名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:11:08 ID:8fWfLzF60
まさか起源主張を中国もしてくるとは。。。
389名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:14:24 ID:39r4DLuQ0
なんか蹴ったりして遊ぶのはどこの文明でもやってると思う
誰でも思いつきそうだし
390名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:17:34 ID:xE8Eq7+60
焼肉が独自の民族料理と言い張るようなもんか
391名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:19:14 ID:okUtXnNHO
でも何年か前にFIFAがシナが発祥ってお墨付き与えてたよな
だから奴らが勘違いし続けてても仕方ないかも
392名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:24:05 ID:Lxn76wA0O
>>348
CALCIOの語源がラテン語で、脚を使って〜みたいな意味だったと思う
393名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:16:38 ID:2yfOwRFY0
今川義元【いまがわ よしもと】

今の静岡県にサッカー(当時、蹴鞠)を広めた人物。
静岡県にサッカーを広めた後、京都にサッカーを広めようと選手団を派遣するが、
桶狭間にて尾張の織田信長が率いる武装集団に打ち取られる。
394名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:22:35 ID:pzfgLWwD0
起源
今日「フットボール」として総称されるこれら一連の競技の歴史は定かではないが、
これに近い競技がローマ帝国の時代に既に行われていたと言われている。
   
また、サッカーに見られる様な「ボールを蹴って運ぶ」という要素は、
古代中国の蹴鞠(日本の蹴鞠も)に由来するとも言われており、
こうした競技が主にイングランドで発展、分化し、その一つとして、
中世の「懺悔火曜日のフットボール」のような荒唐無稽な「祭り」としてのフットボールになった。
一方、イタリアでは『カルチョ』として発展した。
これもまた『蹴る』と名付けられていながら、実態は手によるボールの奪い合いだった。


元々の起源で言うならローマ帝国まで遡るようですね
395名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:23:01 ID:s4jgOiJs0
三国志の赤壁の戦いのときもサッカーの試合やってたからな
396名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:25:44 ID:dGOvyieo0
民明ではギリシャじゃなかった?
397名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:26:31 ID:BFn1yBRN0
3-0だと向こうの報道では109-0くらいか
398名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:34:26 ID:1c2n6fPm0
まあ別に誇らしい中国様が発祥(笑)でもいいけど、蛆虫が11匹集まってるような弱さである事実は動きませんから
399名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:36:46 ID:+24oNZXF0
日本はJリーグ発足でレベル上がったよな
チョソと同格になってるし、しかも3大リーグで通用したのは日本人が先だし
400名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:39:18 ID:HdaEn2nt0
民明書房刊に書いてなかったから起源じゃないだろ
401名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:41:04 ID:nAgb0B+G0
ブラジルかどうかはわからんけど、日本人はテクニックが好きだよな
パスで崩すのも好きだ。本当にいいサイドチェンジが出ると
拍手を超えておおお〜ってなる
402名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:42:45 ID:tgcCMCXD0
仮に古代中国に玉蹴り遊びがあったとしても
現代のサッカーとはなんの繋がりもない時点で起源でもなんでもないだろ。
そんなこと言い出したら世界中あちこちが起源になるわ。
玉を蹴るという単純な行為なんだし、サッカーを知らない子供でも玉渡したらやりだすぞ。
403名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:44:10 ID:IObBLp600
>>393
そこは今川氏真じゃね?
404名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:46:29 ID:/b7GK3dw0
発祥?中国人特有の脳の病気がまた発症したということかw
405名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:50:47 ID:5lGBANW/O
蹴鞠は欧州に伝わり?
406名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:54:17 ID:2Cn+TS6b0
蹴鞠www
407名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:54:33 ID:Lxn76wA0O
>>402
複数匹の子猫にピンポン玉渡してもサッカーの競り合いみたいなこと始めるからね
サッカーの起源は猫だな
408名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:59:53 ID:xn/fg5v+0
FIFAはなんで認めちゃったの?ラグビーと仲悪いの?
409名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:14:17 ID:/b7GK3dw0
東アジアは特殊な事情があるんだね。
それは世界で東アジアにおけるあらゆる名声を日本が独占していることが
東アジアの混乱の要因になっているんだね。
中国人も朝鮮人も日本の功績を認めながらも、嫉妬で狂いそうなんだね。
発狂じみているんだけど、
起源を主張するこでなんとか自分達のコンプレックスを解消しようとしているんだね。
410名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:15:22 ID:3/8YYmXn0
現存する球蹴り遊びの記録の中で一番古いのが中国というならわかるけど、
サッカー発祥の地だと???
411名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:16:27 ID:/knlkSfrO
どこかの国みたいに国民性や文化論に逃げ込まないだけまともだな
「だから中国人はダメなんだ」みたいなさ
412名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:23:46 ID:qwqMJ2cgi
錯覚発祥の地だろ
413名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:26:44 ID:7VOQJiEe0
本当は
ゲルマン民族が没落直前のローマ帝国へ侵攻したときに
相手への威嚇と自分たちの戦意高揚のために
ローマ兵の首を切り落として
ローマ軍の陣地に蹴り入れたのがサッカーの発祥

でも余りにも野蛮で血腥くて、
ヨーロッパ主義のFIFAでさえ認められなかった

で、蹴鞠が発祥ってことにした

ただそれだけのこと

414名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:27:03 ID:DqutDGPZO
>>1え?ハンサム?
415名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:28:02 ID:IM1UpHB70
サッカーの発祥は中国
米の発祥も中国
でも、中国の発祥は朝鮮でおk???
416名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:34:26 ID:lQf3F9Vc0
>>375
マガジンあたりで描いてくれんかなw
417名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:36:51 ID:m/U33KwWO
>>414

デュバル乙
418名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:49:00 ID:y3A0sIJP0
>>28
男塾乙
419名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:09:54 ID:my9aqXo+0
宗主国様、起源主張はウリ達の専売特許ニダ!
420名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:29:58 ID:XRtUY9190
まあ仲間うちでは江田島平八を除けば王大人(ワン ターレン)最強説が通説だったから
ワン・ジンスー氏の言う事も説得力があるな・・・
これは認めざるをえないだろう。
421名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:39:48 ID:r36WnWrO0
>>45
反日デモで路上に停めてある車や店舗を破壊する国民って本当にマトモだよな、日本も見習うべきだ
422名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:18:51 ID:WRj5QyWx0
あんな弱いのにサッカー発祥の地気取りってw
423名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:21:41 ID:gOu0ORP80
キーワード:民明書房

レス抽出:37レス


さすがはおまえらよ
424名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:44:34 ID:vzSZJYVM0
朝鮮人と支那人って正直あんまり変わらないよな
むしろソックリと言うべきか
本人達は一緒にするなって言い合ってるみたいだけど
425名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:50:34 ID:YAti/YRWO
日本には今川氏真という蹴鞠スターがいたが,中国にはそれに該当する奴いないだろw
426名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:51:56 ID:qtaywqj70
どこの民明書房の記事だよ
427名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:55:24 ID:eTsHRdB+O
ワシが男塾、塾生!
428名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:57:57 ID:B5TxYMM5P
♂塾は田沢が好きでした。
最終巻で、自分の作ったロボットに殴られた奴
429名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 03:50:56 ID:Xb4RvkJl0
>>352
ゴルフの起源は結構マジに信じてたよ(苦笑)
430名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 03:51:30 ID:MMI5A947O
>>425
中国にも高キュウ(イ求)がいる
蹴鞠の技で皇帝に気に入られて出世した
とはいえ悪党だし蹴鞠云々は創作(水滸伝)だけど
431名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 05:04:24 ID:JiPsjHsAO
レッドクリフで曹操が「サッカーっぽい蹴鞠」を観戦していたシーンがあったw
432名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 05:09:57 ID:3beF26KN0
玉蹴るなんて石蹴るのとかわらねーよ よって起源なんて無いもんと同じ
433名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 05:16:41 ID:Xb4RvkJl0
サッカーの起源は、オーストラリアの野蛮人共がアボリジニの首を蹴っ飛ばして
遊んでたのが始まりだろ〜がw
434名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 05:18:02 ID:JiPsjHsAO
>>48
中大兄皇子と中臣鎌足の出会いは蹴鞠なんだから
それより古い記述がなければ極端な話
「日本起源説」唱えても差し支えないw
435名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 05:20:07 ID:JiPsjHsAO
>>434の自己レス

よく見たら>>48は「紀元前」だったw
436名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 05:22:22 ID:mYtFVCCGO
日本、ノルウェー、次はイングランドか…
437名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 06:23:00 ID:XpdaB5EV0
サッカー発祥の地w
ここまでくれば、むしろすがすがしいwww
438名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 06:41:21 ID:MMI5A947O
市場として魅力的だからハゲブラスター会長がご機嫌とりしてるだけなんだけどね
中国は代表は弱いけどサッカー人気はあるし、人口多いしバブルだし
イングランドを起源認定したって、イングランドの人は当たり前だろって言うだけだから
ハゲプランターにとって得な方を起源認定しただけ
近代競技としてのサッカーと、それ以前のものを一筋の繋がりとしてとらえ
どれかひとつを起源認定すること事態ナンセンス
439名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:21:48 ID:lEnMTxpU0
既に民明書房って書かれてた
440名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 15:43:34 ID:h6JXIbyk0
敵の切り取った頭を蹴って楽しんだぐらいのエピソードが無いとダメ
441名無しさん@恐縮です
球体を蹴っただけで起源なら、
それこそ人類発祥くらいまで遡らなきゃいけなそうだね。