【サッカー/Jリーグ】京都サンガの元日本代表FW柳沢敦「選手としての選択肢はないと言われた。現役として続けたいという意思を伝えた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20101109-700203.html

元日本代表FWの柳沢敦(33)が所属するJ1京都から戦力外通告を受けていたことが9日、分かった。
柳沢自身が「選手としての選択肢はないと言われた。現役として続けたいという意思を伝えた」と明らかにした。

柳沢は2002年のW杯日韓大会、06年のW杯ドイツ大会で主力として活躍。
セリエAでもプレー経験がある。08年に通算10季在籍した鹿島から京都へ移籍。

3季目となる今季はJ1史上6人目となる通算100得点を達成したが
リーグ戦出場26試合で3ゴールと不振だった。

柳沢は「3年間、クラブはよくしてくれて感謝の気持ちでいっぱい。
もっと京都でやりたい気持ちはあるが、次につながらないのは寂しい」と話した。


【サッカー/Jリーグ】京都、元日本代表FW柳沢敦に戦力外通告…J2降格なら高額年俸選手や有望若手選手の流出避けられず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289093981/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:12:16 ID:msqx59KA0
京都ごときがそこまでいうかって感じだなぁ
3富三郎:2010/11/09(火) 14:14:10 ID:DrD5Nn230
や〜な〜ぎ〜さ〜わ〜
4名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:15:08 ID:ebUu/M820
まだ拾ってくれるクラブはあるだろうけど
次を考えたらどうだろうか
5名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:15:37 ID:ygwExHw8O
「急にボールがきたので」は歴史に残る名言
6名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:16:04 ID:pSY5nN380
SSN
7名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:16:14 ID:5WlE/6ie0
ヤナガシワw
8名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:16:41 ID:VD4g+Z8a0
師匠みたいにアメリカとか行きそうだな
9名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:16:49 ID:p3jH5XcB0
どこも拾ってくれないのかな
10名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:17:07 ID:NR6H1t8TP
仮にだが
格安で水戸に来てくれたら即活躍できるだと思うだが…
11名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:17:59 ID:syp+jm1L0
年俸さえ落とせば引く手あまたでしょ
12名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:18:04 ID:zbzCYItK0
富山にもラブはあったよな
最後は地元に骨をうずめたらどうだ?
13名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:19:59 ID:Ew/TRHpbO
富山が待っている!
14名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:20:12 ID:xHpe0ggD0
京都に移籍して幸せになった選手っているのか
15名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:22:20 ID:r0uaK59C0
J2落ちじゃ仕方ないよな
へなぎは今でもシドニー世代最強FWの一角だから
どこにいってもレギュラーでしょ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:22:47 ID:2OgIrn4A0
Kリーグ行って来い
17名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:22:50 ID:741KWVlQO
あふれるほどの蜜柑魂を感じる
18名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:23:25 ID:QFmafkBQO
中国スーパーリーグの上海申花からオファーがくるんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:23:49 ID:VD4g+Z8a0
>>16
そういえば高原ってどうしてるの?
20名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:23:55 ID:yCTmCHpf0
26試合で3得点ってそりゃクビだろw
21名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:24:03 ID:ezoIxywo0
引退したら実家の8番ラーメン継ぐそうだから、
富山で2〜3シーズンくらい出て、あとは店にレプリカユニ飾れば
当分繁盛するでしょ、味さえ落ちなければ。
22名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:24:30 ID:KqAJXz1I0
富山で3年ほどキャプテンをやって引退するのが本人にとっても幸せ
23名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:24:38 ID:L1X40L7G0
ま、年俸1千万でもやる覚悟があるならまだプレーできるよ
24名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:25:34 ID:VD4g+Z8a0
>>21
13番ラーメンに名前を変えようぜwww
25名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:26:00 ID:L+2kLFGT0
シドニー世代のFWがいなくなっていくのは寂しいな
残ってるのは北嶋ぐらいか
26名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:26:06 ID:ezoIxywo0
>>24
チェーン店だから無理><
いや、本部にお願いすればひょっとして・・・
27名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:26:31 ID:Sx4Nc2hh0
金に拘らないなら引く手あまたなんじゃないの?
28名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:27:42 ID:hz6o826q0
北嶋はずっと低空飛行って感じだが
クラブに愛されてるからな
29名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:27:48 ID:FW4iaCbY0
Q クビになって 
B ボールが
K 蹴れない

30名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:28:27 ID:bKfft4Pq0
33で第二の人生スタートか
元サッカー選手ってなにやんだろ
31rてっりつtyytbgmmかんもく症:2010/11/09(火) 14:28:45 ID:mxGjoOPe0
kinounohamachannda kakkcoiiiiinnirfca tomodomo otokonoko futariotokonokonoko
32名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:30:01 ID:ezoIxywo0
>>30
チームの親会社で働く人もいれば
地元で少年サッカーのコーチやったり
柳沢は実家のラーメン屋継ぐのが確定してる
引退したらだけど。
33名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:30:15 ID:eQ5Gim1/0
なんだっけ
カマタマーレ富山だっけ
34名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:30:55 ID:Ov+/NWPCO
とにかく年俸下げないとな。
戦力になるのは分かるけど、資金には限りがあるからなぁ。
35名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:31:16 ID:G1Ir7frDO
>>27
今年そんなに調子良いのか?
36名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:31:34 ID:ezoIxywo0
>>33
カターレ富山
地元だから金関係なくいいんじゃない?
37名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:32:44 ID:ezoIxywo0
ていうかカターレ富山、
金持ちとまでは言わないけど
親会社(YKKAP)がしっかりしてるから
そこそこ年俸出せるでしょ
38名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:32:55 ID:4f3BgBdfO
MFならどうにかなる
39名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:33:26 ID:vPkx67Cj0
カズを尊敬してるから長く現役するのかもね。
嫁さん東京で働いてるから相馬が監督してる町田あたりがいいのかな
40名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:34:56 ID:9UIRP5Lq0
引く手あまただろ。ただ柳沢に点求めるのは違うわな
相方は典型的なストライカータイプだとかなりよさそう
41名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:35:23 ID:ZRunnfmt0
こないだ久しぶりに見たけどポストプレーだけならいまだに日本のFWでは断トツでうまいな
42名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:36:32 ID:JsYRvKdG0
まぁ柳沢ならオファー来るだろうな。
ていうか柳沢を切るぐらいだから、京都は他によっぽどいい選手がいるんだろうなw
43名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:37:05 ID:atwW3+U00
柳が京都に移籍した時は三願の礼で迎え入れたくせに何様のつもりだ
選択肢がないのはお前らのほうだろ
任天堂も今年限りで撤退するし
もはやエレベーターにすらなれずにずっとJ2に沈んでろ糞クラブが
44名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:37:28 ID:oazOVEj/O
神戸は柳沢にボコボコにされました
45名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:38:10 ID:Ul7mhsSH0
サッカーって怖いよなw
たった一年で酷い扱いにされる
46名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:38:22 ID:mvZ8izfI0
>>1
QBK

Q急に
B僕は
K解約された
47名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:38:35 ID:cw46t+MmO
ヴェルディに行け
500万で。ラモスに払わせるから。
48名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:39:27 ID:UvrVC3xsO
カターレがヤナギ取りたいって言ったら、
スポンサーも金用意してくれるだろ。
むしろヤナギがJ2でも良いって思うかが問題。
49名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:39:36 ID:/+JGefEWP
野球なら3年くらいリハビリしててもどうってことないのにね。
50名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:39:40 ID:oazOVEj/O
>>42-43
単純に金が無いんだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:40:00 ID:X1Dox5Cu0
柳は指導者をやってくれ
あの動きを教えてもらいたい

あ、シュートまでの動きだけでお願いします。
52名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:40:54 ID:pE3HBqjy0
ツエーゲン行けよw
なぜかドラゴンや美白のロベカルがいるぞ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:40:58 ID:HVndQTHoO
鹿島に残っていたら晩年の福田みたいにMF転向してまで戦力として尊重してもらえたかもな
54名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:42:16 ID:VD4g+Z8a0
>>51
柳沢、俊輔、宮本あたりは指導者になりそうだ
55名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:42:54 ID:cbkof0FE0
柳沢はカズみたいに40までやるよ
56名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:43:48 ID:VtI+gdpU0
カタマーレ富山をJ1に昇格させる仕事はいましかないぞ
完全に劣化してしまってからでは遅い
57名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:44:00 ID:7B89WkD90
鯱行けよ
ヤナギがくればACL優勝も夢じゃない
58名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:44:01 ID:FW4iaCbY0
あのさげまんに関わったばっかりに
59名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:44:32 ID:9xc09hO60
巻と組ませてみたいんだが巻が日本にいねえw
60名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:44:36 ID:HFfyhzaw0
柳沢ってフィジカルトレーニングしっかりやってるし
俊さんと違ってまだできそうだけどな

他のJ2にでも行ってあと2、3年は頑張って欲しい
61名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:45:14 ID:G1Ir7frDO
>>53
それは無い。
62名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:45:28 ID:g2XE2NI+0
http://ameblo.jp/yukari-obata/

誕生日は右上の1978年と右下の1979年どっちがホント?
63名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:46:16 ID:Ld2zBx1e0
柳沢は今期は途中出場ばかりされただろ
出場時間は1538分だからフル出場換算なら16試合で3ゴールか
最悪のチーム状況の中でよくやってた部類だと思うんだがな
64名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:46:18 ID:ZRunnfmt0
>>59
巻と柳沢はたぶん相性悪いぞw
香川みたいなタイプが一番合うと思う
65名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:46:24 ID:witFy2sZO
急に言われた
66名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:47:06 ID:eCEiPtpqO
>>21
引退後ってマジ?
どこで話したの?

すげーなラーメン屋って
67名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:47:12 ID:HVndQTHoO
>>59
巻は千葉に追い出されて泣く泣くロシア行きになったし柳沢も海外あるで
68名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:47:37 ID:FW4iaCbY0
任天堂赤字の影響だな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:47:40 ID:qhAEsk/N0
アビスパに着てくれないかな??今年J1にあがるからさ☆ 
70名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:47:50 ID:iZUyynyCO
決定力のぞく動きの質なんかは間違いなくまだ日本人トップクラス
年俸半分くらいに落とせばまだ引き取り手はある
71名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:49:09 ID:WM4ytm0Y0
>>39
スタジアムどうにかしなきゃ来年もJ断られるしそんな余裕ないです><
72名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:49:15 ID:xk23b/3t0
>>59
そういえばムァキはどうしてるんだ?
73名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:49:33 ID:KO499XVbO
それほど劣化してるわけでもないしどっか行き先あるでしょ
74名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:49:37 ID:52w/PQpu0
これ戦力外っていうより「どうせ来年J2落ちだし、年俸高い奴は捨てろ、もっと安物買え」ってことだよな。
こういう場合ってどういえばいいんだろう。贅沢品放出とか?
75名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:49:59 ID:pk3nS0vD0
QBKネタでお馴染みの柳沢だが、英単語の世界で、Qの後に来るのは必ずUだ。
日本語の世界でも、Qから作られる短文は「きゅ〜」以外に考えられないし、
Qってのはさ、万国共通の国際文字なんだわ。


メロリンQ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:50:45 ID:o55cTBG1O
もう33!?
まだ31くらいかと思ってた
77名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/09(火) 14:51:54 ID:PWnGDufO0
FC琉球がとります
78名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:53:15 ID:hHnYEPD10
京都は本当におかしい
今季もこれだけ出場機会あるのに年俸うんぬんじゃなくて、
選手としての選択肢はないとか腐りすぎてる
79名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:53:52 ID:oyflYgmVO
>>72 わしも知りたい。
80名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:53:58 ID:5l8Nk6ZJ0
まあ金さえ妥協できればまだまだやれるだろう
81名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:53:57 ID:HVndQTHoO
福西も柳沢も嫁の影響で都会クラブ限定なんだっけ
82名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:54:33 ID:9iPZiUfv0
鹿島が都会のクラブとは知らなかったぜw
83名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:54:40 ID:HI1CNk0O0
リーグ100得点達成させてくれたのは感謝している
84名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:54:58 ID:JsYRvKdG0
>>78
金がないのかも知らんけど、チーム作りのビジョンが感じられないよね。
85名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:55:06 ID:FHCJGUFT0
>>66
ソースなら鹿島時代に山ほど。
当時つきあってたリンカ(なぜか変換できない)に、
結婚したら実家のラーメン屋でおかみさんやってくれって言って
引かれたのは有名な話
86名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:55:42 ID:gLDY0hyXP
もう十分稼いだだろ
富山に戻ってカターレ富山のために一肌抜いでくれ

それにしてもこのスレのやつ、柳沢が富山県出身てよく知ってるな
87名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:55:55 ID:JsYRvKdG0
>>81
柳沢の嫁は鹿島のときも鹿島に住んでてそこから東京に通ってたし
京都でも京都に住んでて東京に通ってた。
88名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:56:03 ID:kZ1P8Sx00
>>57
玉田が居る、オッサンもう要らん、攻めじゃなくてDF,ボランチ急募
だから名古屋はないわ
槙野と藤本(清水MF)取り
89名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:56:37 ID:jooONP8j0
>>81
ヤナギ嫁はどこにでもついていくだろう
90名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:56:55 ID:St16/B0f0
減俸でも雇わないよ、ってことか
京都ひどいな
91名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:57:09 ID:ol0Zyg8Q0
柳沢 敦 25試合(スタメン16試合)3得点
ディエゴ 28試合(スタメン28試合)5得点

ヤナギ点取れてないけど、FWとして出続けて交代もほぼないディエゴも
これだからね。
いかに京都が点を取れるようなチャンスまでいけてないか…
92名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:57:14 ID:gLDY0hyXP
>>66
八番ラーメンはチェーン店だぞ
柳沢が継ぐわけないだろ
93名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:57:27 ID:JsYRvKdG0
>>90
カズに0円提示するようなクラブだからw
94名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:57:46 ID:FHCJGUFT0
ヤナギ嫁は将来的に8番ラーメンで割ぽう着姿になって
ラーメン運んできてくれるんだぜ・・・
95名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:58:16 ID:BxoJxZbTO
>>19
相変わらずベンチ要員
リーグ戦はここ迄4点取ってる
96名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:58:42 ID:FHCJGUFT0
>>92
オヤジのやってる富山の支店。フランチャイズです。
97名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:58:43 ID:y2QFIYun0
別に劣化してないのに出場機会減らされて戦力外通告
挙句コーチとして残れとか馬鹿か京都
98名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:58:47 ID:JsYRvKdG0
>>94
そうなったら俺毎日通うわw
99名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:59:49 ID:Rp+u0C1jO
ファスナーマネーで柳沢を獲得や!
100名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:00:27 ID:FHCJGUFT0
>>92
親父が店長をしている、8番ラーメンの支店を継ぐ事が確定してるの。
わかる?君、日本語理解できる?
101名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:00:32 ID:5id++Roh0
外人誰か外してスタメンで使ってれば、もうちょっと勝ち点取れてたと思う
102名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:00:40 ID:STJFsYdX0
京都サンガってもう無くなってもいいだろ
地元からもファンからも見放されたのに誰が得するんだよ
103名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:00:50 ID:AvM9Ho6D0
早く1億水戸円でオファー出すんだ
104名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:02:06 ID:hHnYEPD10
これじゃJ2にスタメンが逃げていくわけだわ
105名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:02:36 ID:pwsJbNN+0
マリサポだが正直獲得して欲しい
106名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:02:50 ID:FHCJGUFT0
>>103
日本円で100万円くらいだなそれw
107名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:03:14 ID:6niylVf00
>>88
く〜、ダニルソンだけでは飽き足らず
まだ選手が欲しいだと?
108名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:04:03 ID:jooONP8j0
>>88
ダニルソンレンタルじゃなく買い取ってやれ
109名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:04:39 ID:9+ICmjIwP
柳沢嫁はゲーム主題歌歌ってたのは黒歴史なん?
110名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:06:08 ID:AvM9Ho6D0
>>106
失礼な、600万円くらいだぞ
その吉原も引退しそうだけど
111名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:06:24 ID:hTxTrsyxO
急に首になったので
112名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:07:10 ID:ygwExHw8O
なんとなくジェフに逝きそう
113名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:07:18 ID:FHCJGUFT0
>>110
吉原もなー劣化が酷すぎて・・・
なんであそこまで急に落ちたんだろ怪我だっけ?
114名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:07:41 ID:pk3nS0vD0
>>102
九州のチームと合併すればいいよね。

京都サガンドス
115名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:09:25 ID:6niylVf00
とりあえず全員、一回札幌と契約したらいいよ。
116名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:09:51 ID:9UIRP5Lq0
>>84ビジョンさん乙
117名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:10:29 ID:kZ1P8Sx00
京都ってあれだな
ミーハーで最初はすごく欲しくて諸手をあげて迎え入れるが、
手に入れて使ってるうちに飽きてきて、我に帰って冷静になると
とたんに嫌気が差してきて衝動的に手放したくなってポイ、って感じだな

たぶんこういうのが良くも悪くも京都の土地柄なんだろう、と勝手に推測する
118名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:11:44 ID:Z9U0942vO
>>91
しかもFWとしてじゃなくて、SHやボランチで出されてるんだぜ?
119名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:11:54 ID:O4Chmy620
マリノスか、それもいいんだけど
さらに30代のおっさんが増えるな
120名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:12:39 ID:AvM9Ho6D0
>>113
なんかちょこちょこ怪我してる印象あるね
いい動きしてるんだけどな、器用すぎて目立たない感じは柳とかぶるかも
で、とうとうアキレス腱やっちゃったから…
121名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:12:41 ID:ndQagF6G0
けさい「元代表なら誰でも引き受けると思うなよ!」
122名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:15:02 ID:pZjU3UVVO
急にボール来たんで…

こんなん言うてる奴使えるわけない
123名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:15:30 ID:NhZIO3xK0
どうせ鹿島に泣きついて戻ってくるんだろ
鹿島FW足りないし
124名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:16:01 ID:FHCJGUFT0
8番ラーメン継いだらカウンター席で、
ラーメン持ってきたヤナギに「急にラーメンが来たんで・・・」
って言っていい?w
125名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:18:33 ID:kZ1P8Sx00
>>107-108
ダニ買取りは最優先事項、手放したらグラは確実に終わる
DFの要が中村(吉村)じゃ以前の逆転負け、終了間際の失点負けのカスチームに逆戻り

今だってよく分からん不思議な勝ちを拾ってるだけ
DMF(とDF)の駒一つで糞負けチームに早変わりの危険性を抱えている
126名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:19:00 ID:P+xR/jN7O
33歳で引退勧告か
サッカー選手は早過ぎるな
127名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:19:48 ID:sZwjbjoR0
どこの8番?
128名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:21:24 ID:FHCJGUFT0
>>127
http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E7%95%AA%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
富山市にある8番らーめん大泉店は、サッカー選手・柳沢敦(京都サンガF.C.所属)の父親が経営している。
129名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:21:47 ID:z+zvDc/k0
カズやゴンでも選手でいられるんだからまだまだ大丈夫
130名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:22:32 ID:HorvGHRg0
急にクラブが解雇したので
131名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:22:39 ID:sZwjbjoR0
>>128
ありがと
冬に行ってみるよ
132名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:23:31 ID:ynwqDWhxO
シュートが苦手なだけでいいFWだと思う。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:24:06 ID:NhZIO3xK0
8番らーめんっておいしいの?
134名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:24:28 ID:NKYvWKbv0
2006年

久保―柳沢

ならベスト8行けた。
135名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:24:53 ID:FHCJGUFT0
>>131
お父さんももうすぐ60歳だから、
継いであげるにはそろそろ良いタイミングなんだけどなあ
カターレ富山でJリーガーやりながら実家ではラーメン、
ってさすがに無理だよなJFLじゃあるまいし。
136名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:25:34 ID:FHCJGUFT0
>>133
野菜ラーメンにしては美味いよ
いや俺がとんこつ好きなだけだけどw
137名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:30 ID:7B89WkD90
なんか気持ち悪いのがいる
138名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:33 ID:DR480xE/O
来季の予算半減とかかなりひでえ惨状らしいが
139名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:44 ID:WWPyvYgrO
>>117
過去に、ラモス、武田、カズ、パク、松井といった面々が所属していたんだな。
離れていった理由はそれぞれ違うけど。
柳沢も例外ではなかったな。
京都に骨が埋まらない。
秋田と森岡が全うしたか。
140名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:50 ID:Ul7mhsSH0
改めてプロ野球選手を目指した方がいいと思わせられる
こいつですら億稼いだこと無いからな
141名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:27:51 ID:C6PXyfuTO
普通に浦和か名古屋がとるだろう
142名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:28:42 ID:NhZIO3xK0
ラーメン屋なんか親父の代で廃業すればいいじゃん
なんで日本を代表する有名FWがラーメン屋なんかやらなきゃいけないだ?
143名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:29:11 ID:FHCJGUFT0
>>139
京都は京セラの稲盛会長でさえ
鹿児島出身だからってよそ者扱いする風土だからなあ
144名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:29:25 ID:NKYvWKbv0
京都フロント
「京都愛のある選手が残ればいい」

柳沢
「京都に骨うずめる覚悟です」

京都フロント
「出て行ってくれ」


京都愛ってなんじゃろ?
145名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:30:02 ID:FHCJGUFT0
>>142
すごい偏見だなおいw
本人が継ぎたがってるんだからいいじゃん
もちろん今すぐじゃないけど
146名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:30:16 ID:gLDY0hyXP
>>100
確定してると言い切れるに至る根拠は?
まさか記事見て確定とか言わないよね?
本人に聞いたわけ?
ソースは?
身内でもない限り人の人生を確定とか書かない方が良いよ
147名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:31:32 ID:VtuHmb890
>>119
鞠がヤナギなんか取るわけないだろw
監督和司だぞ
148名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:31:53 ID:FHCJGUFT0
>>146
鹿島時代のチーム誌
本人がインタビューで答えてるがな何度も
京都かわって考えかわってるって話も聞かないし。
149名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:32:10 ID:mlfA2XtnO
まだまだやれそうな気がするけどな
まあたまたま俺が観た試合だけ良かったのかもしれないけど。
150名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:32:16 ID:y2QFIYun0
シュート苦手っつってもJ100ゴール達成してるんだけどなあ
151名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:33:23 ID:cs2b1RKX0
柳沢が点取れてないのは京都の中盤がショボイのと去年手術した影響もあるんじゃない?
全治2ヶ月のケガしてるし
http://www.sanga-fc.jp/news/20090403-771.html

それにしても減俸提示すらせずいきなり戦力外はひどいな…
152名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:34:04 ID:NhZIO3xK0
鹿島に戻って引退だろ
153名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:35:20 ID:PjloPUybO
浦和・新潟・山形・上がってくればベルディがとればいいのに
154名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:36:42 ID:00w8JfBEO
8番らーめん大泉店次期店長候補
155名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:37:14 ID:NKYvWKbv0
>>150
日本人では3位だね。
イタリアの3年が無ければもっといってただろうしね。
156名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:37:14 ID:fpWPEdTx0
柳と師匠の2トップがもう一度見たいです
157名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:37:51 ID:FHCJGUFT0
>>146
つかお前の「チェーン店だから継ぐはずない」ていう
全国のフランチャイズ店経営者を侮辱してる発言を猛省しろw
158名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:39:19 ID:c1hkYebI0
33歳じゃもう選手として下り坂ってのがサッカーの辛い所だな
野球ならまだまだなんだが
159名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:39:59 ID:/HmkZbPy0
ほんと京都のフロントは腐ってる
麿サポみんながヤナギにはずっと京都にいて欲しかったと思ってる
160名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:40:28 ID:59hzIC2xO
カターレ富山でやりゃいいじゃん
全盛期は過ぎてんだからそろそろ地元に貢献したら?
161名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:40:31 ID:jooONP8j0
>>146
お前はなんでそこまでして否定したいんだ?w
162名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:40:57 ID:NKYvWKbv0
>>156
名波か誰かの引退試合の時にアメリカから飛んで帰ってきてノリノリで参加してくれた師匠だ。
柳沢の引退の時のlegendメンバーには絶対くるだろ。
そして伝説の代表戦無敗ツートップ最後の雄姿が・・・
163名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:41:04 ID:0Ypea1Pw0
ファジアーノ岡山に来てくれ!
柳沢みたいなタイプのFWが今欲しいところなんだよな。
164名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:41:18 ID:t7MEjePa0
宮吉はヤナギから学び尽くしたのかな?
165名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:41:31 ID:FHCJGUFT0
>>161
ヤナギ本人が公言してるのにね
ID:gLDY0hyXPの発言はどれも頭悪そうだしw
166名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:41:59 ID:ecgtQjibO
そうだカテーナイ富山に行け
167名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:42:06 ID:RN1WOGuN0
>>138
2,30億→10〜15億なら酷くない
J2でJ1昇格狙う妥当な額
しかも秋田続投なら30億使っても昇格失敗する可能性もあるからな
168名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:42:29 ID:IlNpmen70
>>139
真逆の理由で出て行ったラモスやいろんなクラブを渡り歩いてた武田、
海外挑戦で出て行った朴や松井らとカズや柳沢を一緒にするのはいかがなものか
そもそも朴や松井は新人での獲得だったから>>117に当てはまらないし
169名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:43:02 ID:b2zSMCvjO
横浜FC行ってカズと共演希望
170名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:43:07 ID:u2ixzamG0
ここも奥さん雑誌モデル出身でそ?
ロッテのあれと差がついたのぉ・・
171名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:43:57 ID:LNTUKvol0
今、ロシアが熱い。
172名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:44:01 ID:rBkqP81U0
今年、富山遠征に行ったとき親父のラーメン屋行ったなぁ
チェーン店でしかもちっちゃい店でワロタ。
真っ黒いラーメンよりは好きな味だった
173名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:45:48 ID:FHCJGUFT0
>>172
でもあれを継ぐんだぜ・・・
174名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:46:10 ID:P4znBjiO0
エレベーターチームにありがちなことだけど
京都といえばこの選手、っていう人が全然思い浮かばない
175名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:46:35 ID:FHCJGUFT0
>>174
ん〜・・・カトQ?
176名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:47:24 ID:jooONP8j0
>>174
そういや京都で在籍一番長いの誰だろう
177名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:47:32 ID:GhkYxBP20
新潟は丸塩が居なくなるんだから獲ればいいのに
178名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:48:00 ID:hHnYEPD10
ラーメン屋継ぐかは、今そう思ってても実際にその時にならないとわからないよw
179名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:48:04 ID:NKYvWKbv0
>>175−176

ピライ神
180名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:48:53 ID:NqyByQHXO
頭に白いタオル巻いて豪快に湯切りする柳沢をイメージすると妙にしっくりくる
181名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:49:01 ID:FHCJGUFT0
>>178
親父さんがかわいそうです><
182名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:49:22 ID:NhZIO3xK0
鹿島に戻って鹿島で引退して鹿島で引退試合すんだろ?
183名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:49:44 ID:pBIpl3iJ0
あと2年はできるだろ。
柳沢クラスだと中東からのオファーはないのかな
タイやインドネシアあたりならありそうだけど
184名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:50:30 ID:26L+ICBh0
広島にきてくれー

最高の1.5列目だよ
185名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:50:41 ID:jooONP8j0
>>179
あー平井はユースからいるもんな
186名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:50:58 ID:NhZIO3xK0
継ぐ必要ないじゃん
ラーメン屋を廃業すればいいだけだろ
柳沢は他で稼げるもの
187名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:51:22 ID:2rpgPKcd0
鹿島、富山、東京V、甲府

このあたりだな
188名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:51:57 ID:FHCJGUFT0
>>183
最後は地元でさせてあげたい
福西なんかはヴェルディ解雇されて地元の愛媛からオファーあったけど
提示金額が少なかったのと、(自分で落としたヴェルディは別にして)J1でやりたかったから
あっさり引退しちゃったんだよな・・・
189名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:53:15 ID:NqyByQHXO
鹿島はないだろうから、そうなると山形、新潟、故郷の富山あたりか
190名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:53:19 ID:Rjdn7SxdO
急に引退勧告されたので ↓
191名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:53:40 ID:GhkYxBP20
でも鹿が最後はウチで引退しろ、と手を伸ばしそう
192名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:54:10 ID:7475Gonm0
これは富山の財界動くだろ。
193名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:54:29 ID:nTWRT16P0
神戸がアップ始めました








が、既に断りのry
194名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:54:36 ID:8UPDgykuO
このセリフはきついな
点は取れてないけど見てるぶんにはさほど衰えた感はないんだが
かと言ってJ2なら得点量産しそうな雰囲気でもない
195名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:56:07 ID:CTlbct9U0
カズのときと一緒だ。
腹が立つ。

こんどはエンゲルスもいないししばらく戻れんぞ
196名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:57:25 ID:rvZy40Tq0
来年京都と千葉の死力を尽くした醜い4位争いが繰り広げられることを望む
197名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:58:11 ID:9iPZiUfv0
>>193
神戸なら引越しすら要らんがどうだろうw
198名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:58:32 ID:/ooYRLhAO
柳沢と黒部の2トップか
199名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 15:59:39 ID:NKYvWKbv0
>>196
どっちかが4位でどっちかが5位かwwwwwww

まったく無意味な争いだwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:00:21 ID:nTWRT16P0
湘南あたりでノビノビやったらどうだ?
201名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:00:45 ID:C6PXyfuTO
ゴールの間隔が非常にあく分、ゴール後のカタルシスが半端ないストライカーだな
202名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:01:17 ID:jkItMpFs0
まだあんまり衰えてないから獲得に動くクラブはあるだろうけど
だからこそ今のうちに富山を牽引してもらいたいって気持ちはある

縁のない土地で客寄せパンダさせられるよりはいいだろ。
203名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:01:36 ID:gp8cEkuo0
ガンバに来い
平井や宇佐美に動きを教えてくれ
204名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:03:40 ID:vz2+t7ve0
頑張れヤナギ
俺はいつでも応援してるから
205名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:04:47 ID:nTWRT16P0
今年のストーブリーグは移籍が多そうで楽しみだな。特に清水
206名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:05:02 ID:8kfghJyD0
キーパー抜いてバックパスできるのは彼だけだ
207名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:06:24 ID:jooONP8j0
ビジョンがないと出て行った佐藤勇人はJ2残留濃厚だがどっちが正解だったんだろう?
208名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:08:05 ID:2rpgPKcd0
>>207
あいつは金だけだからw
209名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:08:42 ID:nTWRT16P0
ディエゴも出て行きそうだし、稲盛は金出しそうにないし、今度は当分戻れないかもしれんな。
210名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:08:45 ID:HorvGHRg0
8番らーめんはチャーハンがうまい
ラーメンは普通に旨いって感じ
近所のは潰れたけど
211名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:08:58 ID:+J0BzA1M0
カターレ富山行って欲しい
212名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:10:06 ID:9+ICmjIwP
>>207
千葉は監督がビジョン持ってないとかいうレベルじゃないからな・・・。
ミラーのままだったらまだしも。
213名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:11:17 ID:NKYvWKbv0
柳沢は戦力になるのはもちろんのこと、サッカーに対する姿勢やら動きやらは若手の見本になるし、
人気があってグッズ販売や集客力もある良い選手だと思うがな。
214名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:12:19 ID:4e5ngc52O
>>1
地元の富山にでも奉公すれば良いと思う
愛されるはず
215名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:14:56 ID:yNxjywsD0
動き出しの質なら1だろ
桜手上げろよ
216名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:17:14 ID:u68PdlNAO
>>210
やっぱ味噌だよな
217名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:17:24 ID:i1lWr/nG0
強えーゲン金沢でドラゴンと2トップ組めばいいじゃない。
218名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:19:09 ID:hurZES3w0
地元のカスタマーレ富山でいいじゃん
鹿島というド田舎クラブに所属してたんだし戸惑いとかないだろ
219ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2010/11/09(火) 16:20:14 ID:CENkwfbs0
松本に来てください。
年棒は新蕎麦1年分で。
220名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:24:00 ID:kOxkoFVyO
岡山にこい
きたら桃太郎スタジアムに通う
221名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:25:29 ID:njiczmOd0
J2 JFL なら2年くらいはできんじゃない
222名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:26:22 ID:jNN7RN0lP
なんでJ2のクズサポが上から目線なんだよw
来てください、お願いします、だろ?w
223名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:26:58 ID:xlBWaUVR0
安ければどのクラブも欲しいわな
つーか、京都が手放さないか
224名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:29:13 ID:UYPoc6aP0
>>146みたいなイタい奴って実生活にもいる
周りが迷惑すんだよな
225名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:29:30 ID:/ooYRLhAO
元モデルの嫁は田舎嫌がるじゃなかろうか
本田先輩の悲劇も知ってるだろうし
226名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:31:03 ID:y2QFIYun0
まだJ2の選手じゃねーよw
227名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:31:13 ID:98CPXyHRO
二千万円くらいでいいなら清水に来て下さい
228名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:31:45 ID:PShHBAPv0
>>1
スターだったのになぁ 時代だなぁ
229名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:33:47 ID:xVFKWNW20
来年34だろ・・・J2やな(´・ω・`)
クラブ一筋でも苦しい年齢だ
230名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:34:15 ID:u+bCvM1a0
柳沢が悪いんじゃなくて中盤が悪いってなんでわからないの?
本当に京都が嫌いになった
どれだけ集客能力あると思ってんだ?ホンマもののバカチーム
231名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:35:07 ID:3LvnK/ZW0
カターレ!!!全力で獲れ!!
今しか無いだろ!!!!
232名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:36:17 ID:DEh+enIj0
熊本が狙ってたりして
233名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:36:18 ID:WXyy3U3g0
得点力だときついがMFのアクセント役でいけるでしょ
234名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:36:59 ID:Lp0NQSPfO
>リーグ戦出場26試合で3ゴールと不振だった。

なにこのゴミ
これで現役続けたいとかあつかまし過ぎるわ
235名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:38:20 ID:fF4asCfL0
カターレ富山に行くのか?実現したら、富山人は胸熱だろうな。
236名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:39:45 ID:FDHhiuQG0
ID:gLDY0hyXP
痛すぎワロタwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:40:22 ID:3LvnK/ZW0
>>235
熱いよ。何故か京都で富山人2トップだったりしたしなw
238名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:40:51 ID:oU3BV2450
嫁がAVに出ねーかなー
239名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:42:20 ID:hoq7F5YQO
なんで鹿島に新人が集まるのかよくわかるな
こんなの見ると
240名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:42:50 ID:HNkk8As/0
京都はJ2の他チームから引きぬいておいてポイ捨てするからな。
それで使えなかったとかぬかすんだよ
241名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:43:18 ID:KfIgSIAkO
柳沢は、やっぱ上手いよな。

鹿島に行ったから彼の良さが活きたんだろうけど、
それがFWとしての彼をダメにした。
242名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:43:34 ID:HEJtUIgIO
北信越に行って久保と隣県元代表FW対決しる
243名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:44:12 ID:NKYvWKbv0
>>240
フォークでスープを飲もうとして、このフォークは使えないと言って捨てるのが京都。

ボランチの柳沢なんて始めてみた。
244名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:46:39 ID:LPiUPZteO
猛虎魂を感じる
245名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:47:17 ID:u+bCvM1a0
猛虎魂は禁止な
246名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:47:24 ID:xJJoODDu0
そこに愛はあるのかい?
247名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:51:29 ID:YVDLQWAwO
やめるんだったら、WC前1〜2年がいいと思う。
248名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:52:06 ID:5ukgSi2WQ
急にそんな寝耳に水な話を聞いたらなぁ。
びっくりしただろうに、まさか自分が!って。
きっと柳沢なら道を開いて行けるよ!
249名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:52:44 ID:FHCJGUFT0
ヤナギはチャンスメイカーとして富山に行くといいと思う
熊本の藤田みたいに活躍できそう
250名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:53:32 ID:Uc2I6irn0
やっぱりサッカー選手は寿命が短いな
251名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:53:36 ID:C6PXyfuTO
富山はやめてほしい
前線の柳沢まで、パスが届きません
252名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:59:30 ID:FHCJGUFT0
富山以外なら横浜FCとかタイプ的に合いそうだけどな
253名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:00:01 ID:OIOtgrKx0
由香利「部長さんにいただいた『千枚漬け』おいしい。このままずっと京都にいて、もうひとり欲しいなあ。」
敦一郎「由香利....。次は...」
はるみ「敦一郎さん、ひどい。京女になれると思ったのに...。〇#Ж$%Ш£」

254名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:06:41 ID:C/LbfytT0
なんだかんだで富山での知名度はかなり高い
もし来たらフィーバーを巻き起こすチャンスだぞ
255名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:06:47 ID:bkqgDuXN0
>>206
はあ?
256ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2010/11/09(火) 17:11:46 ID:CENkwfbs0
>>229
経験を若手に繋ぐ意味からもJ2やJFLで伝道と集客活動すればよいのに。
岡野が行った鳥取は昇格したもんなぁ・・・・
257名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:12:19 ID:FHCJGUFT0
>>256
岡野、来年も鳥取だといいなあ
258名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:22:01 ID:UG7kvtg5P
地元富山だっけか
カターレがある
259名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:24:47 ID:45anuupH0
>>215
前線 若くて息のいいのが行列作ってます・・・
260名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:24:50 ID:1lnonNwq0
年寄りの引き取りに定評のある横浜FCしかないな
261名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:27:53 ID:RTTkqLyT0
>>125
鯱がヤナギ取るとしたら、ケネディの控えとしてだろ。
本人が控え確定のクラブに行きたがるかどうかは別として。
262名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:31:27 ID:0iDMfmkSO
柳沢って海外に何年か出てた割にはゴン中山、カズに続いて日本人四人しかいないJリーグ通算100ゴール以上の記録者なんだよな

一昨年ぐらいは日本人得点王だったり才能はある選手だったんだろうが歳にはやっぱり勝てないよな…
海外ではほとんどスタベンだったみたいだし試合出れてもゴールは結局決めてないんだっけ?
結果だけみると海外いってた時間が無駄。
日本で続けてりゃもっと記憶に残る選手になれたかもしれない


あと余談だけど前田が98ゴールにまで迫ってて驚いた
263名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:33:31 ID:NKYvWKbv0
>>262
前田と佐藤は100ゴール超えるね。
264名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:33:59 ID:heAfmSUCO
>>19
561:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/11/03(水) 21:39:44 ID:p1LTzcNUO
ナンバー要約
(1)JリーグよりKリーグの方がレベル高い。実際ACLでもJリーグ弱すぎワロス。俺は、そういうハイレベルな環境でやってる。

(2)南アフリカW杯とドイツW杯の結果の違いは、初戦に運があったかなかったかだけ。あとは単なる勢い。なので、大会後にあんだけ海外に移籍可能になったのはイミワカラン。

(3)香川がブンデスで活躍してるのは、最初から通訳がつくような恵まれた環境を準備されてるんだからあたりまえ。

あとは、俺がうまく行かなかった理由はグチグチグチグチ以下略(人と環境のせいにするいつものパターン)

で、結論は、まさかの「引退後は旅人」宣言。

いやぁ、期待以上でしたwww
265名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:34:03 ID:k+tWzeSH0
劣化してるが、柳沢にとってJ2でもJFLでもプロチームがたくさんあるのが救い。
266名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:34:10 ID:NUvtCmlZ0
ヤナギはまだ日本屈指のFWだよ
その価値もわからない(いや、今となっては年俸6000万はどうかと思うけどw)とは、そりゃあ京都は勝てないはずだよなあ
267名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:36:06 ID:hHnYEPD10
>>264
成長しないなw
268名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:36:28 ID:OKrAD+od0
急に
選択肢が
無くなったので
269名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:39:25 ID:syp+jm1L0
>>264
かわりないようで安心したよw
270名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:40:07 ID:Uef1Z68R0
33歳で3ゴールで年棒六千万円
う〜ん
271名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:41:05 ID:PftDr1sP0
良い選手なのは間違いないんだけどちょっと高くて手がでない
272名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:47:49 ID:1lnonNwq0
タークさんがKリーグでMVPとったら
日本人がバロンドールとる以上の快挙やで
273名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:51:40 ID:rNNS5p0BO
戦力にはなるが主戦力にはならんからな
274名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:51:53 ID:cUCUkuA80
年棒下げてJ2に行け
275名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 17:56:13 ID:Ng55auSt0
>>134
あんとき久保は腰がガタガタだから、落選は必然だよ
276名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:01:58 ID:of6zfm3b0
QBKラーメン
277名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:02:03 ID:vPhqBKge0
J1でレギュラーでお金一番出せるところ
大宮です
278名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:10:05 ID:mjjYirz70
クラブを責めてるやつらって何なの?
金が無いから放出するんだろ、資金は無尽蔵じゃないんだぞ。
お前ら本当に他人の財布事情には厳しいんだな、
自分たちが払うとなったらギャーギャー騒ぐくせに。
他人に対して自分の要求ばかりする高齢独身女みたいだ。
279名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:14:21 ID:lCBTLf2LO
>>278

親会社による赤字補填がないJリーグなんだから、よりシビアになるのは当然だよな
280名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:15:10 ID:Q7bImKpH0
こういういい動きするセカンドトップはいい監督になる確率が高いと思う。
とりあえずS級取って、ラーメン屋はコーチ業の才能がなかったときでいいんじゃないかな?
281名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:15:14 ID:0iDMfmkSO
>>86
富山県の二大有名人は柴田理恵と柳沢敦
豆知識な

次点で西村雅彦とか室井滋、藤子F
さらに次点で田中耕一(ノーベル賞受賞)


いかにショボい県かお分かり頂けただろうか
282名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:15:29 ID:Xx9AMCovO
>>5
未だに勘違いしてるやつがいるけどそれ記者の捏造だぞ
実際にコメントしてる映像を見た記憶あるか?
283名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:18:06 ID:ir/+TnS2O
是非富山に行って欲しいもんだ
284名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:20:36 ID:uhRIkFpxO
平瀬もクビになりそうだ あいつはもう辞めるだろうな
285名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:21:34 ID:1rZJMFBhO
富山といえば眼鏡の生産地だろ
と思ったがそれは福井だった
286名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:25:32 ID:y2QFIYun0
カターレ行って京都チンチンにして1年でJ1昇格させてくれたら面白くなるな
287名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:29:15 ID:J02Z72dcO
甲府に来る!!!!
288名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:29:19 ID:HorvGHRg0
急に選択肢がなくなったので
289名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 18:45:00 ID:HJO18NMZ0
FWとして見たら3点じゃ少なすぎだもんな
290名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:01:36 ID:C6PXyfuTO
>>289
京都の中盤の貧弱さを知らなすぎる
291名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:14:28 ID:8EIqT9fr0
戦力に余裕があるとも思えないし、予算の関係で年俸減を
提示しなきゃならないけど、それをするよりは自由契約で
他で頑張って下さいって感じか?
移籍金も掛らないし、5千万は無理だろうけど上手くすりゃ
3千万くらいなら出すところあるんじゃないの?
2千万なら複数チーム手を挙げるだろ。
292名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:22:32 ID:ycJm/H1s0
富山スカウト「来てくれるんだろうね。頼むよ。……360万だ。今のカターレには……社長もお待ちになっていられる」
柳沢「故郷に骨を埋める事になるかな・・・」
293名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:25:46 ID:f8v6VFwb0
8番は塩か味噌
294ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2010/11/09(火) 19:36:41 ID:CENkwfbs0
1試合で2,000人客増やせれば自分の給料分くらいは出るんじゃね?
295名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:42:05 ID:gs2XY3Xm0
年俸500万で大分に来ないか?大歓迎だz
296名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:44:31 ID:NhZIO3xK0
鹿島に泣きついて4000万くらいで契約してもらうんだろ
鹿島は甘いからな
297名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:50:45 ID:7B89WkD90
鹿島に戻ったらプギャーものだろ
298名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:55:11 ID:96OOABVv0
何処か富山の企業が個人スポンサー名乗り出ろよ
1億ぐらい出せ
動員倍増もあるぞ
299名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:56:04 ID:y2QFIYun0
ID:NhZIO3xK0
お前どんだけ鹿島に戻ってほしいんだよwww
300名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 19:59:06 ID:GpeWyoaf0
夏に富山vs京都のプレシーズンマッチしたときに柳沢効果なのか1万入ったんだよね
301名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:07:45 ID:eG6x6xAC0
瓦斯に来てください!
302名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:40:06 ID:fzJohIL+O
J1昇格クラブはリストに挙げてるだろ
303名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:41:29 ID:cikf4fFJ0
最初からMF登録でMFとして認知された上で1.5列目あたりでプレーしていれば
ここまで叩かれたりネタにされたりすることもなかったんじゃないかと思う
304名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:52:55 ID:Q7bImKpH0
>>290
京都に中盤だと…?
あのチームは重層的にCBを配置して、あとはアタッカーじゃないかね?
305名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 20:55:28 ID:XSi9EltxO
むしろクラブに戦力外通告すべき
306名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:00:27 ID:96OOABVv0
>>290
開幕戦で神戸相手にディエゴがDFラインまで下がってボールを受けてるのを見て
降格を確信したw
307名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:04:48 ID:DBtmPlnO0
故郷に錦を飾って欲しいなぁ
黒部は徳島に帰れ
308名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:07:26 ID:96OOABVv0
>今井浩志社長は「来季J2(2部)に降格した場合、一層の収入減となることから、クラブ全体の人件費を考えると、柳沢選手との契約は難しいと思っていた」といい

京都の年俸水準が高すぎるだけだw
309名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:09:16 ID:iXDu/Cnk0
本部が魅力ないからな〜。
本気で京都でサッカーやりたいと思ってる人間なんて11人もいないでしょw
310名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:09:53 ID:5OEzysv30
故郷に錦っつっても今の状態だと錦のようないい着物着てた時期もあったけど、
段々地位が下がっていって普通の服になった所で帰る状態だけどな。
故郷に錦っつうなら代表出てたような時期に帰らないと意味が通らん。
311名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:10:28 ID:C6PXyfuTO
例えば、田中達也と比較してみても、「必死な形相」以外何も負けていないだろう
312名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:11:23 ID:OamiCqnF0
 FW FW FW
 
CB CB CB
CB CB CB CB
    GK

これで点取れっていってもな


313名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:16:34 ID:y2QFIYun0
>>312
ワロタ
314名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:22:36 ID:Z9anAzzJ0
>>312
3-0-7ワロタ
315名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:26:14 ID:b3m3nN4/0
サッカー知らん奴とアンチから点獲ってない獲ってないと言われ続けて、
その実、J通算100ゴールを達成していて、
鹿島の数多くのタイトル奪取に貢献し続け、
鹿島、京都両チームでもファンサービスは欠かさず、
ダメな外国人チームメイトを泣きながら庇える男。

中田、中村、小野という3人の天才から最も愛されたFW。

多分、今でも京都の選手にもリスペクトされ、ファンにも愛されている男。

単にそれだけの人ですよ。
316名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:39:52 ID:JzfV1Mo40
>>281
身もふたもない事いうなよ…
宝塚の星組トップ娘役の人も富山出身だけどね
317名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:42:13 ID:cikf4fFJ0
師匠「お前は運がないんだから実力でゴールを決めろよ」

師匠マジかっけー
318名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:42:28 ID:syp+jm1L0
>>281
角川春樹や正力松太郎や瀬島龍三とか、結構大物が出てるみたいだけど。
319名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:42:53 ID:DBtmPlnO0
富山、石川、新潟辺りの日本海側旅行は魚介好きな人間にとっては天国だな
港があるような街のフツーのスーパーとかに並んでる刺身の種類も豊富で良かった・・・
320名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:44:07 ID:JzfV1Mo40
>>281
よく見たら何で藤子Fだけなんだよ
Aさんも入れてやれよ
321名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:44:36 ID:JsYRvKdG0
>>281
野際陽子は?
322名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 21:46:22 ID:Ki7pDaCd0
伝説のサイクロン、伝説のスルー、そしてQBK

今までヤナギのそういうところにさんざんむかついてきたけど、
京都だけは許さない。

もうヤナギ鹿島に帰って来なよ。
興梠と大迫にヤナギイズム叩き込んだれ。
323名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:00:01 ID:WWPyvYgrO
甲府でマイクと組んだら面白そうだが、予算と居場所が厳しいかな。
324名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:02:38 ID:8+IXotoEO
柳沢のコメントから京セラがいかにブラック企業か再認識したよ。
325名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:05:29 ID:NSaj/rPNO
Q急に
B僕は
Kクビになった
326名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:05:53 ID:Bj/H/lI80
ドジなミスしたりするけどすっごいかっこいいプレーすることも多くて大好きな選手でした
昔は痩せててイケメンだったなぁ
327名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:06:14 ID:DKhDxJc/P
カターレ富山に来られ
328名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:08:14 ID:AgKHlX5SO
年齢の割りにはしっかり動けるし
欲しいクラブは沢山あると思うね
あとは年俸とカテゴリーの問題
個人的には富山で3、4年やってほしい
329名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:08:31 ID:IyyOt+VkO
富山に錦を飾れ。
330名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:09:34 ID:mg7eeBQFO
やっぱりあのW杯で国民を震撼させた大失敗がこんなに寿命を縮めさせたんだろうなぁ。
なんだったっけ、TDNだっけ?
331名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:12:04 ID:Te1TnwcvO
地元だから応援がださくても方向性が見えなくてもクソスタでも応援してきたが
今回ばかりは許せん、サンガに愛想が尽きた

ヤナギは出て行ったほうがいい、もう一花咲かせられる実力はまだある
332:2010/11/09(火) 22:12:44 ID:0UIt5AXLO
柳沢もだけど同世代で長い間クラブと代表でやってきた小笠原の劣化も相当醜いものがあるんだが
333名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:15:17 ID:C6PXyfuTO
お前らさぁ、地元富山とかいうはなしじゃなくて、柳沢が再び輝けるようなパス出せる奴いるとこ真面目に考えてやれよ
334名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:16:25 ID:y2QFIYun0
>>325
>>330
よくケータイポチポチ打ってまでそんなつまんないレスしようと思うな
335名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:17:23 ID:bWSgGItvO
田代がブレイクしてスタメン落ちしたけど、鹿島は柳沢は控えとして必要だと言ってた。
まぁその後田代は劣化して山形に行っちゃったけど。
FWは相変わらず層が薄いんだから、柳沢も意地を張らないで鹿島に帰ってくればいいのに。
336名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:20:33 ID:iFjxbbfA0
>>330

クロアチアのFWが可哀想だぞ。
337名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:24:06 ID:jUcLo6uOO
富山に帰ってきて下さい
338名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:25:01 ID:L1O8c/ON0
さすがカズに0円提示したクラブだ
339名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:25:09 ID:STJFsYdX0
柳沢の嗅覚について来れるパサーがいれば、世界レベルでも振り切れるしついて来れないからね。
目で見て動いてる人にパス出す選手より、人のいない所に嗅覚というか
本能で一瞬で出せる能力があるパサー。中田、中村俊輔とかフェルナンジーニョ。
そんな無責任と紙一重なパスを感じ取ってついて来れるから、組んだ優秀なパサーはべた惚れする。

これって練習で説明して考えてどうこうできる才能じゃないみたいだね。
いつか京都でも若手のチームメイトからそれが出来る選手が育ってくると
期待してたけど最後までからっきしできなかった。
340名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:26:02 ID:ksirbBHy0
Q くー
B びー
K きり
341名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:26:51 ID:nOep6k370
富山スレの田舎根性丸出しの小畑バッシングからすると
単身赴任どころか小畑が東京との往復生活を選択しても尻軽だとバッシングされそうだな
342名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:28:26 ID:GE7OHP50O
京セラすら匙を投げる業界だからしょうかない
343名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:34:09 ID:PPd+dtb4O
>>339
同感。まさにそれ!

ガンバの遠藤なら…
凄いコンビネーションが出来上がりそうな予感。
344名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:37:32 ID:8xBM05/c0
何だかんだ言ってテクニックだけなら
まだJのFWでトップクラスだと思う
ただ点を取るタイプじゃないFWに大金を出すクラブがないだけだ
345名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:39:50 ID:Ki7pDaCd0
>>333

俺は川崎がいいと思う。
憲剛からの縦パスをヤナギがトラップするんだよ。


でもそのボールをゴールに蹴り込めるかどうかは微妙だとも思う。
346名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:43:31 ID:x+8L80Go0
オススメは
神戸・大宮・東京V・横浜FC辺りだな
347名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:46:54 ID:0wj2V7AMO
オフザボールの動きの質は現在でもJ屈指だと思うけどなぁ
348名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:49:19 ID:plF7oXqZ0
柳がそんなにラーメンを愛しているとは知らなかったw
349名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:50:55 ID:VmRh6SPfO
まだJ1でスタメン張れるだろ。
ACLより残留争いだろうけど。

富山は最後の一年だけでいい。
350名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:53:56 ID:8D6mMtyk0
過大評価の典型みたいな人
もう33だしJ1での需要はないんじゃないかな
351名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:53:56 ID:g8ukVwq10
柳沢ってどーみてもFWじゃないw
日本だとFWで通るとかそういう問題じゃないw
352名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:54:55 ID:Tg0S7zLB0
中西が言ってた0円提示ってやつか
京都は降格決定だし厳しいな
353名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:56:19 ID:96OOABVv0
富山だって柳沢取ったらスポンサー増額するし入場料収入も倍増して
昇格行けるかも知れんよ
354名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:56:20 ID:Ki7pDaCd0
>>347
それゆえにボール持った時のへたれ具合を叩かれやすいのは
本当にかわいそうだったがな。
355名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:56:34 ID:TqdF/LIZ0
>>281
何で柴田なんだよ
NHKでレギュラーの志の輔や田中さんの方が圧倒的なんだが
356名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:58:27 ID:pzfgLWwD0
>>333
仙台
357名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:00:01 ID:TqdF/LIZ0
>>343
中村憲剛や小野でもいいな

清水、kwsk、横鞠、脚辺りで見たいわ
まだまだJ1で十分活躍できるレベルの選手だろう
358名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:01:10 ID:TqdF/LIZ0
>>346
神戸は大久保と被るし大宮はラファエルと被るな
J2はシラネ
359名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:02:28 ID:Q+O6YGiuO
これで我がヴァリエンテ富山も安泰だな
360名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:02:48 ID:VzSTF/5R0
京都、もっと言い方があるだろう
361名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:03:50 ID:Fwe7mHd/0
富山入りかな
362名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:05:17 ID:A2VZTWmPO
カズを切ったときとまったく同じやり方だな。
この10年で何度も降格を繰り返しているのにこのクラブは何も学んでないって、ある意味すげえよ。
向上心のかけらもないことがよくわかる。
10年前はカズやガチャピンがいなくなってもJ2では最高の戦力で昇格、翌年はパクがW杯で自信を掴んでくれて快進撃だったけど、またそう上手くはいかないだろう。
ディエゴいなくなるだろうしなにより大剛が出ていきそうなのがサポーターには1番辛い…。
363名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:06:52 ID:PzPPdZEeO
岡崎辺りと相性良さそうだから清水なんてどうだい?
364名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:07:39 ID:FaJSqVRu0
関東のチームへ移籍かな・・・
西日本は無いと思う。嫁が在京が良いって言うだろうし。
365名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:08:06 ID:FDHhiuQG0
>>314
どんだけ攻撃的なチームなんだよwwwwwwww
366清水:2010/11/09(火) 23:08:07 ID:WVkd/45QO
うちに来て伸二と組んでください
最悪今年の3トップがいなくなっちゃうんです
367名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:08:18 ID:3zFEOeHC0
序章
Q=急に
B=ボールが
K=来たので

挫折編
Q=急に
B=僕は
K=解雇された訳で・・・

現状編
Q=今日も
B=僕は一人で
K=公園でリフティングするよぉ
368名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:09:05 ID:wDi/3ARC0
確かに清水はおもしろいかも
369名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:11:50 ID:slJojRUr0
富山の今の3-3-3-1のフォメだと柳沢はどこが適任なんだろう?
370名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:13:34 ID:qExzBp+S0
>>369
2列目真ん中とかどうだろう
371名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:14:44 ID:UYqew00RO
あんなこと言われた次の日にサイン会イベント行って
笑顔で京都のことも誉めて…大人だよなあ
372名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:16:22 ID:qI7Mbs4u0
↓ヘナギ信者の華麗な現実逃避

649 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 15:28:27 ID:ia4BaXGN0
>>647
ちなみに中日新聞の小杉っていう記者がいるんだが
こいつはアンチサッカーで有名な奴らしい。
柳沢のこともこいつが書いてた。




↓現実

小杉 敏之(こすぎ としゆき、1968年6月20日-)は日本の元サッカー選手。現在は中日新聞社記者。東京都出身。
1992年、名古屋グランパスエイト創設と同時に入団。主にサイドバックとして活躍した。1996年にブランメル仙台(現在のベガルタ仙台)に移籍、1997年引退。

引退後、中日新聞社に入社。同社への入社するきっかけは当時の広報担当が中日新聞社からの出向で、引退後のキャリアのひとつとして勧められたという。
引退後、仙台から指導者として勧誘されるが、アルバイト契約として中日新聞社に入社し、後に記者として活動する。
当初は社会部に所属したが(この当時、社会部所属ながら1998年のワールドカップフランス大会の日本代表戦の観戦記を運動面に掲載していた)、
後に運動部に移籍し、サッカーおよびアマチュアスポーツを担当。現在はサッカー取材班キャップとして日本代表戦やJリーグを担当。
373名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:17:08 ID:qI7Mbs4u0
↓ヘナギ信者の華麗な現実逃避その2

930 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/22(水) 19:23:09 ID:5ukAsdiBO
(略

ちなみにそのトーチュウ記者、Jリーガーあがりで、柳沢に煮え湯を飲まされたあげくクビになった元DFだ。
豆知識な。



↓現実
柳沢 敦  1996年 鹿島アントラーズ入団(J1)
小杉敏之 1996年-1997年 ブランメル仙台(J2)
374名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:35:34 ID:PPd+dtb4O
>>357
京都の練習を見に行った時に思った事は
確かに年齢とかの多少の衰えもあるが他の選手とレベルが明らかに違ってた。
天性のモノもある。

とにかくサッカーセンスが素晴らしい。
小野、ケンゴもいいね。

375名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:37:55 ID:FhrXoWy70
高校卒業のころはすごいFWだと思ったもんだ。
376名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:42:57 ID:tKJuCU1Y0
J1でスタメン出場の戦力じゃないだろ
377名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:48:31 ID:Y1vgSLSVO
柳沢敦選手300試合出場記念『メモリアル商品』予約受付中!!
378名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:49:13 ID:T+x3R92o0
もう京都はずっとJ2でいいよ
379名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:49:48 ID:8mlE+Gwd0
アトランタ五輪特集のムックの表紙がたしか
前園+柳沢+あとだれかだった
柳沢選ばれてないのになんで城を差し置いて。・・と思ったもんだ。
当時すごい期待されてたよね

あと名古屋の古賀
380名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:51:16 ID:lziVWHT90
>>345
ゴールに蹴り込むのはジュニーニョがやってくれる。
ヤナギは優秀なパサーと同時に、優秀なフィニッシャーがいるチームでこそ最大限の能力を発揮すると思う。
381名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:57:03 ID:bOSiCRrb0
富山がオファー出すだろ
382名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:59:00 ID:Ki7pDaCd0
・川崎で憲剛の縦パスを華麗にスルーして川崎サポの不興を買う
・清水で小野から受けた柳沢のシュートをGKファンブル、岡崎がダイブして決める
・鞠で俊さんとゴールデンコンビ。そして伝説へ

3番目が一番見たいけど小野と柳沢が一番合うとは思う。
組んだことがないケンゴとも是非見たい。

いずれにしてもヤナギはもったいない。

383名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:03:42 ID:ksirbBHy0
富山は黒部の立場が無くなるからダメ
384名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:06:31 ID:FDHhiuQG0
>>380
ザンネン、そこには黒津さんが
385名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:10:57 ID:odzPZDUz0
ポストプレーがキッチリできる数少ない日本人FWだよなぁ。
まあQBK以前はツナギ沢なんて言われてたけど。
ジーコジャパンでは非難の的だったけど、当時のバラバラだったチームの汗かき屋の一人。
386名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:12:36 ID:hFl9tNBX0
内山高志そっくりだと思う。
387名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:17:12 ID:BS/wIvG00
その中では実際のとこ脚鞠川崎辺りは取るわけないから
かろうじて可能性あるのは四千抜ける清水位か
それでも岡崎藤本大前原翔さんか・・・無理だな
岡崎藤本も抜けるならあるかもしれんが既にベンチには置物のベテランいるしな
388名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:18:24 ID:/2DR1heV0
ムー、ケネディ、ヤナギの3トップで40ゴルは堅い
釣男のシュートみたいな縦パスを正確にFWの足下に落とせるのは柳沢だけ
ピクシーをCWCに連れてってくれ
389名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:25:00 ID:vWlWZCxV0
>>388
玉ちゃんかムーのサブじゃね?
名古屋のベンチ層がまたブ厚くなってしまうがな。
390名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:32:01 ID:ZJNgtD340
>>388

Z 残念
S そこには
M むうたんが

むうに教えてあげて欲しいがね。
391名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:38:23 ID:DrCyFwe70
>>389
むしろ、ケネディのサブの悪寒。スタベン確定の鯱に来るとは思えんが、
仮に来れば三都主並に貴重なワイルドカードになれるかも。
392名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:40:41 ID:ISn2DgZzP
まぁ、実際の所今の柳沢を見るのは正直辛いな…。
発想力皆無だが元気だけは取り柄のサンガ攻撃陣と一緒に見るとなおさら年を感じる。
393名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:42:23 ID:zDR8rbsnO
八番ラーメン食べたくなった
394名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:49:07 ID:7lTI8LME0
>>59
見たい
同じドイツ組でもこの組み合わせはなかったんだよな〜
柳沢なら巻の良さを引き出せるはず
395名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:52:46 ID:7tBGCaKbO
ロシア1部(実質2部)とかからオファーないかな
楽山を取るほどマニアックなド変態だから望みはあるような気がする
396名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:54:35 ID:nrq5p3c+0
鹿島だからこそ使えた選手
397名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 00:59:19 ID:IJ5BThX/0
>>391
ケネディはアジアカップなど代表で抜けることも多い。
さらにACLもある。サブで来ても出番は多いと思うがなぁ。
むしろ今の三都主の出番が少なすぎる。杉本やブルゾの方が優先順位高いとか……
398名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:12:11 ID:YNyTepX/O
福岡でラーメン修業するべき
399名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:13:08 ID:74YpB3p+0
常識的に考えてヨンセンの後釜
400名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:13:12 ID:0+7LG1eHO
Q 急に
B ボスに
K クビにされた
401名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:16:02 ID:qXCGCFlK0
>>400
既出
402名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:23:25 ID:/YdSCxp50
>>398
北陸の人間はトンコツとかありえないらしいぞ
403名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:23:46 ID:2Kv7oeh10
飛びだしとポストプレーが上手い
404名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:43:12 ID:gKe9KA6m0
京セラから脱出できていいじゃん
405名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:50:17 ID:mwtbb/2HP
年齢的にもう富山に移籍しろって
富山なら給料安くなっても引退後手厚く扱ってくれるだろ
406名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:50:41 ID:Ef4v+e66O
横浜FCとロアッソ熊本がアップをはじめました
407名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:51:08 ID:RsIB54o5O
ようこそ代表クラスのリハビリの場としてお馴染みの札幌へ
408名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:14:24 ID:BOddGRzp0
>>389
まぁQBKでも杉本(笑)よりはマシやろうからな
409名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:17:46 ID:WRj5QyWx0
ツエーゲンに来ないか
410名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:30:34 ID:qUG3m2DTP
昔の名古屋なら、ウチに元代表の有名選手が来てくれるよ〜、で取っただろうが、
今の名古屋は日本唯一のビッグクラブ
柳沢など考慮もしない。
411名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 03:43:28 ID:2Kv7oeh10
16000 高原(浦和)
15000 ポンテ(浦和)
12000 中澤佑二(横浜FM) 闘莉王(名古屋)
11000 遠藤保仁(G大阪)
10000 マルキーニョス(鹿島) 阿部(浦和) ディエゴ(京都) ルーカス(G大阪) チョ・ジェジン(G大阪) 宮本(神戸)
9000 エジミウソン(浦和) 楢崎(名古屋)
8400 イ・グノ(磐田)
8000 田中達(浦和) 稲本(川崎) ジュニーニョ(川崎) 小野伸二(清水) ヨンセン(清水) マルチネス(C大阪) 大久保(神戸)
7600 小笠原(鹿島)
7500 ゼ・カルロス(G大阪)
7500 今野(F東京)
7200 本山(鹿島) 鈴木啓太(浦和)
7000 イ・ジョンス(鹿島) ドゥトラ(京都) カク・テヒ(京都) 加地(G大阪) ボッティ(神戸)
http://supportista.jp/2010/02/news24061604.html
京都の金の使い方アホだろw
412名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 04:37:32 ID:/yy5k6jn0
>>167
京都神戸は貧乏なくせに見栄っ張りだから
全収入の中から無理矢理人件費に注ぎ込んで自転車操業してきたの。
J1の中じゃ最下位争いの貧乏クラブなのよ。
それなのに人件費以外を削って削って人件費に回して金持ち装ってきたの。
全収入が半減すると人件費以外は削れないから
来年人件費は半分以下になるってことは理解しとけよ。
J2昇格争いはどう考えてももう無理。
15億じゃ昇格争いは無理だし、15億ももらえると思うなよってこった。
413名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 06:30:13 ID:DAAHCIMt0
柳沢、カズがお手本!J2でも「行く」…京都
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101109-OHT1T00221.htm



これなら金の無いJ1チームでも声掛けやすいんじゃね?
414名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 06:51:09 ID:xe+E2shTP
195 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/10(水) 02:26:52 ID:6q/vhAXnO
解任濃厚フィンケ監督後任に柱谷GM浮上

柳沢戦力外「現役続けたい」
藤本、来週中に横浜と名古屋の初交渉
J1実行委員会、天皇杯決勝進出チームアジア杯派遣免除要請
ザックまた中国行く!
415名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 07:28:27 ID:MKWO7BlrO
寝ずに考えてみたが、まず名古屋は玉田と合わないし、土地柄が嫌。
鹿島は可能性はあるが、気持ちの高ぶりがない。
小野と俊輔とは、どちらと組んでも黄金コンビとなるが、チーム事情考えると?
となると、稲本、憲剛、ジュニーニョと柳沢の特徴にはまり、タイトルを狙える川崎が最有力!
416名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:04:06 ID:w4l4bB3f0
いや、柳沢が鹿島に帰ってきたら鹿サポは大喜びするよ、おれがそうだしw
長谷川の後を継ぐカリスマFWになれる
417名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:32:15 ID:wigCRAeKO
年俸ぼったくりすぎ
418名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:34:51 ID:UAPaADfOO
ついにヤナギをアルウィンで見られるのか
419名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:35:53 ID:JY8Ys8LO0
まだいけんじゃね
420名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:39:07 ID:A36I+k9J0
鹿島が引き取るべき
421名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:47:09 ID:8NyVg+p/0
富山来てくれたらめっちゃ嬉しいな
スタジアム来るサポがかなり増えそ
422名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:48:59 ID:JY8Ys8LO0
金に拘らなきゃ里帰りいいな
423名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:49:49 ID:pIDhkcKN0
嫁が超絶美人だから、もういいじゃねーか
424名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 08:58:41 ID:uS+pXsN/Q
パスが上手くて、ポストプレーも出来る上に守備も上手い。
FWに置かなければ普通に戦力に数えられる。という事で是非神戸に
425名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 09:06:19 ID:hP657JwI0
>>424 既神電断
426名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 09:12:29 ID:oxyYqrMEO
こいつは絶対ボランチ型なんだよな。 
富山第一時代なんかボランチ〜トップ下で躍動していたのに 
鹿島はFWにしちゃった。
427名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 10:06:28 ID:PnKmRFQG0
松本山雅が雇ってやるぞ
428名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 10:35:39 ID:i7641tTcO
>>426
3年時はフォワードだったけどな

つかこいつがいると若手が楽するから育たねぇ
円熟したフォワードに求めるのは
1、フォワードとして必要な得点力(インザーギ)
2、集客力、統率力、影響力(カズ)
こんなとこ
オフの円熟したヤナギじゃ若手が育たんから
2でJ2昇格に貢献してまわれ
429名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 10:39:05 ID:QgZ6jCHsO
松本とか笑わせるなよ。
430名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 10:39:13 ID:vNNBY7vA0
本人がACLやカップ戦要員兼サブで満足できるなら上位チームでも手上げるとこはあるんじゃね

昇格チームとかJ2も安きゃ欲しいだろうな
431名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 10:42:12 ID:Rra7+oEf0
>>430
鹿島時代はそれが嫌で京都にいったんじゃなかったか?
432名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:09:58 ID:gG9cXxuAO
トルシエ時代に右サイドで使われたとき、波戸や市川とのあまりの技術の差に笑った記憶がある
中盤の控えとしてなら、まだまだ第一線で働けそうだけどなあ
433名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:17:38 ID:O6h53S830
山形さ来い
いきなりレギュラーだ
434名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:19:26 ID:Rra7+oEf0
>>433
田代、増田、柳沢の鹿島ホットラインの完成か。
435名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:21:18 ID:puVkuOdgO
もし富山に帰ってきたら県内への経済効果が凄いことになるだろうな
県外の人が想像してる以上に富山県民の柳沢好きは半端ない
436名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:22:55 ID:AZICkFag0
この人、FWじゃないとかシュート下手とか
よくイメージでそう言われてるけど

FWじゃなくてシュート下手で
よくJリーグ通産100ゴール達成したよな
しかもイタリアに3年近くもいて

FWじゃなくシュート下手っていう
アンチの主張が本当だとしたら
逆にある意味天才とちゃうのw
437名無しさん@恐縮です :2010/11/10(水) 11:23:07 ID:u+1k5iS+0
オフザボールの動きはいまだ日本一。
テレビでしか見たことない人にはわからんだろうが、
スタから鳥瞰図のように眺めればいかにすごいかわかる。
柳沢の意図を理解できるチームメイトがいないと宝の持ち腐れになる危険もある。
J2よりはJ1の他のクラブに行くべし。
438名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:26:19 ID:Dc2ixpH1O
セリエA三年間ノーゴールお疲れ様でした
439名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:41:20 ID:Ab+Azc8eO
まだ若いじゃん
440名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:48:09 ID:GdmoQ+6i0
>>436
自分が点取らないとどうしようもない環境に放り込むと当たり前のように点とるんだよ。
点取れる相方いるとそっちに回しちゃいがち。

鹿島最後の年の天皇杯や初年度の京都はガンガン取ってた。
高原並に俺が俺が、って性格だったら日本史上最高のFWになってたのに
441名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:50:16 ID:MKWO7BlrO
>>435
陸の孤島で地元密着型の客寄せパンダとして、サッカー人生の晩年を過ごすよりも、ビッグクラブで自身の名誉を取り返すべく、力の限りを振り絞らせてやれ。
442名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:51:30 ID:RvE1fT6G0
意外にガンバがいいんじゃない
ポストプレイヤーとして使えば攻撃に厚みができそう
443名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:52:56 ID:jKe+Uo8S0
富山もありだと思うな
県内の波及効果以外に富山のサッカー意外とつなぎが上手い
柳沢のプレースタイルにぴたっとハマる要素がある

県内優良企業も多くサポートし観客動員もとなると資金的にも逝ける
個人的には柳沢移籍によって富山で専スタ建設気運が高まると予想
444名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:55:49 ID:Wpk5FXjtO
>>433
選手としてもネタとしても旬の過ぎたヤツなどイラネ。
それ以前にヘナギ獲るほどの金が無い。
445名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:57:52 ID:urAvm7FnO
赤サポだけど柳沢とってほしい…
446名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:00:30 ID:QUfVioWL0
湘南に来ないか?
金はないけど
447名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:05:43 ID:K06cASSl0

いや、これまで富山のスポンサーやってなかったとことか
やってても少額だったところで、柳沢が来るなら金だすよって
企業は普通に県内にいるだろ

カズ程ではないけれども集客力とかスポンサー力あるよ
448名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:07:37 ID:AZICkFag0
>>440
性格はまあそうだけど
柳沢は周りを見たり、考える余裕をあたえるとシュートはダメなんだよ
なまじキレイに裏取れる回数が多いから、キーパーとの1対1をよく外すように感じる
結果、シュートが下手なイメージとなるw
逆に極限状態で追い込まれると、ピンポイントでのシュートが上手いw

クロアチア戦でもアウトサイドで〜とか考える余裕があったからミスったw

>>442
宇佐美が中継役として柳沢を酷使しそうなイメージ
ワンツーパスでクレクレ厨になる宇佐美がそこにw
449名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:07:50 ID:bMN+ppKmO
大宮とかいいかなと思ったがこのチームあまり補強しないんだよな
450名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:08:59 ID:ngLU79bh0
ヤナギならまだ十分やれる
オファー、引く手あまただろうな
てかヤナギが水戸で活躍してる夢を以前見たこと思い出したw
まだJ1でやれそうだしそれは流石にないかな
451名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:09:02 ID:OJdAKCvUO
同じく鹿島から京都に行った大野も鹿島で仕事貰ってたし、鹿島帰ってくればなにかしら仕事あるんじゃないの?
まあ大野は今はスポーツプラザの経営してるみたいだけど
452名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:09:24 ID:pOldHmnb0
赤いユニフォームが恋しいなら、是非とも札幌にご一報下さい。
その際、突然オファーが来る事もありますので、ご注意ください。
453名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:12:02 ID:pOldHmnb0
>>448
クロアチア戦は、どうみてもクロスに気付くの遅れてたぞ。
ボール持ってる加地さん見てなかった。
454名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:14:12 ID:LUIZyhqp0
千葉あたりがとりそう 後は徳島か
455名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:19:04 ID:vzSZJYVM0
WC後の燃え尽き症候群か、お前らによる叩かれすぎで、2008年にサッカーへの情熱失って
もう引退しますって秋田に言ったら「はあ?お前何言ってんの?」って呼び止められて
その年に日本人得点王取った。
456名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:25:46 ID:oFrICFjf0
今の京都にクビ宣告とか屈辱だろうな
京都の試合見てても柳沢が一番質が高い様に見えたがな
使われない試合も結構あったし、そんな事してるからあの順位なんだろう

>>442
俺も合うと思う、いい出し手はたくさんいるし
平井やら宇佐美にとってはオフザボールでは最高のお手本になりそう
457名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:30:02 ID:HDfBnzTcO
>>453
加地さんの動き見てシュートだと思ってこぼれ球に詰める準備してたんだよ
ところが加地さんがシュートミスしてヤナギのとこに急にボールが来た
458名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:30:10 ID:+DRiCbbCO
京都って、大量解雇と大量補強を繰り返してるイメージ
459名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:46:10 ID:3f24fCnJ0
ヤナギもビジョンのない京都さんにこんな事を言われたくないわな
460名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:54:01 ID:kLh4M7G0P
後2年はやれるだろ
若手がたくさん居るチームで攻撃の潤滑油になればいい
山形、仙台、神戸あたりなら何とか試合出られるんじゃないの
461名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:00:58 ID:kLh4M7G0P
名古屋も控えが巻や杉本よりは柳沢…でも途中出場なら杉本の方がいいか
462名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:55:57 ID:zhFqwYToO
>>433
北村って柳沢の下位互換っぽいよね?
残念ながら技術が伴ってないけど動き出しの良さだけならタメ張ると思っるんだけど…
463名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:07:14 ID:KB44Uj8m0
>>436
そのイタリアでFW失格の印を押され
QBKやらかしたから仕方ないっちゃ仕方ない
464名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:08:29 ID:WSmlvSW10
8番ラーメンは満男に譲るとして
13番ラーメンをお父さんにお金とノウハウを借りて始めればいい
465名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:08:48 ID:KB44Uj8m0
>>442
ルーカス QBK

の2トップか・・・
夢が広がるな
466名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:09:34 ID:8TCQOHjp0
>>427
なんだそれwJFLは流石に行かんだろww

J2なら横浜FCが良いんじゃない。首都圏、昇格狙えるチーム。尊敬するカズが居る。
467名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:14:57 ID:mE6oRvMG0
>>436
柳沢は天才だよ
フィニッシュ上手ければ1.5倍は点とってると思う
468名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:25:35 ID:GToQCBQ+0
クセのある捻くれ監督はあんまり評価しないからなこいつ。
脚、鞠は無いな。
となると、川崎が一番良いな
469名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:39:07 ID:PiCSI/QW0
>>468
川崎は柳沢の入り込む余地がないだろ。
470名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:41:53 ID:xdfDpZgJO
カズの一声あるで 

でも山形かな? 
田代アウトだろレンタルだから
471名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:45:51 ID:MKWO7BlrO
川崎で決定だな
タイトル獲得に必要な最後のワンピースが柳沢ということで
472名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:20:59 ID:HDfBnzTcO
柳沢はニワカ判定のリトマス試験紙のような存在
473名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:34:24 ID:C3Rg3QE8O
これで少しはQBK信者も静かになるかな
474名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:35:16 ID:jZSwCZBf0
ヤナギは横浜か川崎に来てくれ
そうしたら生で見られるから
475名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:37:55 ID:/oOz3+Q4O
ジュビロとかいいんでね?
前田とコンビ組んだらおもしろそうじゃん
476名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:37:57 ID:G7pQar/h0
湘南・山形・緑・札幌あたりでどうだ?
477名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:41:09 ID:r/Kq7KFEO
桜もあるだろ
あそこ点取れる選手いないぞ
478名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:41:49 ID:z/1usQBK0
俺のIDに注目
479名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:42:28 ID:E32+uCZ50
ヤナギは犬顔だよな、柴犬?
480名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:56:35 ID:uUUvNY2U0
>>478
QBKキタ――――(゚∀゚)―――― !!!!ー
481名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:58:06 ID:BS/wIvG00
482名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:00:56 ID:tA8cq5q3P
バーモントが平瀬で唐揚げが柳沢だっけか。
483名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:03:34 ID:5xmXIX0f0
>>402
普通に人気だよ
484名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:08:57 ID:Rra7+oEf0
>>472
柳沢を評価してる人
中村・中田・久保・高原・小野 他

評価していない人
芸スポ民・代表厨
485名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:11:24 ID:3Xrud0AC0
いまくれば富山人大歓迎だろう
使い物にならなくなってからじゃ意味がない
486名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:30:58 ID:UkzlZUznO
嫁さんが元モデルだから田舎には行かないんじゃないかね…
山形辺りで再起掛けて欲しいけどな
487名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:35:42 ID:zVVZ4tTL0
富山って何県だよwww
488名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:39:30 ID:3f24fCnJ0
>>485
>>487
そうだよなw
富山なんてせめて県庁所在地になってから手を挙げろよなw
489名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:43:57 ID:pZen6WXXO
神戸にこいよ
490名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:45:12 ID:GToQCBQ+0
既にお断りと何度言えば
491名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:48:20 ID:vzSZJYVM0
神戸って京都以上にブラックオーラが半端ないだろ
492名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:50:38 ID:pQmACOK2O
>>484
評価していない人
玉田
493名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:57:06 ID:Rra7+oEf0
>>492
忘れてたw
「凄いと思わなかった」って言ったんだったなw

でも玉田も十分すごいからね。・
494名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:02:09 ID:GToQCBQ+0
そんな玉田もパラグアイ戦のゴール前でアホなパスしたんだよなw
495名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:02:30 ID:GdmoQ+6i0
玉田はプライド高いしタイプ似てるからそりゃ認めんわw
496名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:02:44 ID:jcD3898GO
今日は俺の誕生日なんだけど、誰も何も言って来ないな
497名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:11:23 ID:iYrAnYwGP
リンカリンカ〜リンカリンカリンカ〜♪
498名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:18:43 ID:bDRLqbIRO
ポディショニングだけは世界レベル
499名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:21:12 ID:q7PHNBVE0
セリエでなくリーガ行ってれば
もっと活躍できたのに…と思わずにはいられない。
500名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:31:10 ID:dF78XKKjO
500
501名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:36:26 ID:g8i2Mdwj0
駒野は悲劇のヒーローで柳沢は国賊扱いでいつまでもQBKと揶揄され続ける。
勝たなきゃ駄目なんだな。勝負の世界って厳しい。
502名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:38:47 ID:y2cWiMHh0
元小杉町民の川崎サポとしては、来てくれたら本気で嬉しい。
だけどうちのサポは浦和と並んで最もFWに対する要求が厳しいから、パスばっかりしてるとすぐ叩かれそう。
ポスト上手いしハマるとは思うんだけどね。
でもたぶん、このポジションは外人で探してるんじゃないかな?
503名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:39:29 ID:U4OW8W8T0
桜が柳を引き取る
ありがとう
504名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:42:40 ID:qpJRsiyHO
QBKの時が人生のピークだったんだね
505名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:42:45 ID:Rra7+oEf0
>>503
倍満の意見聞けよw
506名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:44:23 ID:tHlSPdlL0
サッカー好きならこいつが現役のうちにスタジアムで観た方がいい
嫌らしい動き出しでDFがキョドってたのが面白かった
507名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:45:44 ID:LoWGJ47A0
イチ ニー サンガリア
508名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:46:41 ID:Fz1HRTuwO
>>498
点取る能力以外世界レベルだろw
509名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:48:07 ID:i0Zhcrwq0
動けるうちに富山に行って欲しい。
富山の救世主になれ。富山は柳沢をどこよりも誰よりも求めてるぞ。
金はないけど。
510名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:53:27 ID:zQpDZv74Q
>>498
これは痛いw
511名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:53:53 ID:xkZIGKte0
>>508
ちょ〜、それどんな柳沢w
512名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:54:47 ID:ctDPMo3vO
エレベーター脱却のための
良くできた長期計画のつもりだったんだろう
勝ち方を知ってる引退近い有名どころを
上手いこと手に入れてコーチにして

秋田や森岡のように計画通りになると思ったんだろうな
513名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:12:26 ID:v7gJmLc6O
他サポながら、天皇杯の時観客がいなくなったスタンドでずっと鹿島サポが柳沢に向けて歌い続けてた光景はグッときたなぁ。
で、帰って何となく撮ってた録画見たら、最後パスを選択した柳沢を解説2人が小バカにして笑ってて驚いた。

あれから3年で京都にポイ捨てされるなんてなぁ…
514名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:14:52 ID:IJ5BThX/0
名古屋は巻と杉本を首にして、柳入れればいい。
CFWとしてもWGとしても柳の方が上。ベンチ枠の圧縮にもなる。
嫁は新幹線で東京通えばいいだろ。京都よりは1時間早いぞ。
515名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:18:00 ID:gfDZGn7I0
>>513
>天皇杯の時観客がいなくなったスタンドでずっと鹿島サポが柳沢に向けて歌い続けてた光景
鹿サポのおれは泣いた

鹿島に戻って来ないかな・・・
516名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:22:06 ID:+fLMU9/5O
昇格するであろう甲府にぜひ。
思っているほど東京遠くないです。本当に。
517名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:26:04 ID:w4l4bB3f0
鹿島に戻ってこい、つかフロントはヤナギ取れって
518名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:26:50 ID:tHlSPdlL0
>>513
そのパスをダニーロおじさんがダイレクトでズドンだったなw
解説も「えっそこにダニーロいたの?」みたいな空気になっててワロタ
519名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 20:45:02 ID:vzSZJYVM0
ピッチの上からの解説咳より周りが見えてる柳沢
520名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:05:18 ID:MQYiEbHp0
アビスパ明太子魂を感じる
521名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:08:07 ID:zhFqwYToO
サンガのフロントには
「来年はこれしか出せません、それでも残ってください」
って頭下げる選択肢はないのか?
522名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:13:46 ID:BZSZFm580
大久保は初めてA代表で一緒にやって柳沢のプレイに憧れたみたいなことを
若い頃言ってたなー
できないけどああいうプレイがしたいと
いつの間にか同じくゴールできない症候群に・・・・
523名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:18:51 ID:odzPZDUz0
>>522
ある意味真逆なんだけどなぁ。
エゴイストと言われても数打つ大久保と、慎重になりすぎる柳沢。
524名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:27:15 ID:Ss88I1/E0
>>43
三顧の礼

三願の礼ってなんて読んで入力してるのかしら?
ちょっと調べたけど三願の例はちょっと笑った
525名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:36:43 ID:XH2oIJcK0
広島で盛田と一緒にラーメン屋修行してみないか
526名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:53:03 ID:WMJPKBLk0
ヤナギ
鹿島に戻って来いよ
527名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:57:30 ID:PiCSI/QW0
>>526
天皇杯であんなお別れしていまさら戻れないだろ。
528名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:01:14 ID:WMJPKBLk0
>>527
別にそんなに変な別れ方はしていないが?
選手としては出場機会を求める、とってもありきたりな移籍
529名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:01:49 ID:MGlQ8wdFO BE:2546477478-2BP(2630)
選択肢はないにしても来季監督が秋田なら出て行った方がいいと思う
530名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:04:20 ID:wxGwiqvmO
中田が戻ったんだから柳沢はもっと楽に戻れるはず
鹿島から出た選手は、なぜか何年経っても元鹿島の選手ってイメージが消えない
秋田だって京都より圧倒的に鹿島の選手のイメージが強い
531名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:04:29 ID:Pi7bJTHEO
故郷富山で選手として終えるべき
532名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:10:23 ID:AGrgyRz+0
Cリーグやタイ・プレミアリーグが結構給料いいらしいね
533名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:22:41 ID:uE/vLPVo0
横浜が黙ってないだろ
俺は8割以上の確率でFCだと思う
534名無しさん@恐縮です :2010/11/10(水) 22:29:10 ID:u+1k5iS+0
年俸大幅に下げてでもJ1の他の強豪行けよ。
ガンバで宇佐美や平井らを生かしてもいい。
川崎でジュニーニョの得点お膳立てしてもいい。
横浜で中村、中澤らかつての代表の同僚と夢よもう一度ともうひと踏ん張りしてもいい。
鹿島になにゆえ戻らねばならんのだ?
535名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:39:29 ID:MKWO7BlrO
今でも日本で一番人気あるFWなんだからさ、浦和か川崎がとっちゃいなよ
536名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:40:15 ID:v7gJmLc6O
もし仮に鹿島がオファーを出したとしたら、柳沢は戻ると思う?
引き留めた鹿島を出ていったときも、軽い感じではなさそうだったけど、柳沢の性格上鹿島にすんなり戻れるタイプなの?
537名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:43:33 ID:6yyg5LRbO
浦和に金があれば、浦和で活躍できそうだがな。
年俸いくらくらいなんだ?
538まさご:2010/11/10(水) 22:46:24 ID:MLtpr+Xu0
柳師匠 大舞台ではびびって点が取れない師匠

539名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:47:04 ID:AGrgyRz+0
ん? 点がとれないのは日常だろ
540名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:47:07 ID:FcW0iaRa0
カターレは全力で取りに行くべき
そしてスタで8番ラーメン売ってくれ
541名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:48:39 ID:6UA/us1eO
ドイツワールドカップで全て失った男か
542名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:53:33 ID:eKHdMCVcO
新潟に行けば即試合に出れるな
543名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:53:54 ID:YNyTepX/O
モトヤマキトクスグカエレ かしま
544名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:57:40 ID:iknnHZk60
柳沢が戻りたいといえば鹿島に戻れる。あそこはそういうチームだから。
このスレ見てる限り、サポ的にも柳沢が戻ってくることにそこまで否定的じゃないみたいだしね。
問題は柳沢が戻る意志があるのかどうかってことだよな

最終的には師匠のように放浪の旅に出るという手も
545名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:59:26 ID:uZmFX9DhO
>>544
最後は師匠と同じチームで最終奥義ツインサイクロンを披露して欲しい
546名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:00:42 ID:BZSZFm580
つーか今鹿島がオファー出しても
それは純粋な戦力としてというよりは
来年かくらいにコーチとして入閣前提のオファーになるだろ?
これから世代交代すると明言してるんだし
あそこはそう決めたら実行するチームだしさ
それをヤナギがどう受け止めるかの問題もあるんじゃね
547名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:02:52 ID:HQuMUBSx0
ヤナギボランチやトップ下は遠藤クラスだぞ
どっかでいっぱい見せてくれないかなあ
548名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:07:43 ID:OQ5NRr0S0
FWとしては性格良すぎってイメージだな。まだ下のクラスなら移籍できそうだよね。
頑張って欲しい。
549名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:08:23 ID:2zoehYbn0
Qク
Bビ
K切り
550名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:09:04 ID:nqooKgwPO
富山に帰って8番ラーメンやればいいのよ。
嫁はついてきてくれないだろうがな。
551名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:10:46 ID:OziilIfE0
J2ならまだまだいけるし、来年の予算の少ない昇格チームなら需要あるだろう。
甲府や福岡なら獲得に動くだろう。
コンスタントに使えば二桁は確実に取れると思うが。
552名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:13:20 ID:Q5v8coHGO
SGT 戦力外通告
553名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:14:41 ID:7lTI8LME0
まだJ1でいけるだろ
富山に行くにはあと5年後でいい
554名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:15:05 ID:qDzbF+6k0
>>541
その後京都でいいプレーをしてJの年間ベスト11にも選ばれてるんだぜ
555名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:16:19 ID:ampa+P/JO
ようこそガイナーレへ
556名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:17:09 ID:HQuMUBSx0
あの京都でベストイレブンとるって凄いと思う
557名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:17:28 ID:nzLr1NEdO
セレッソに行ってほしいな
長居に見に行くよ
558名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:20:31 ID:AGrgyRz+0
セレッソはないだろ

永井、杉本に出場機会を与えていくだろうし
559名無しさん@お腹いっぱい:2010/11/10(水) 23:21:08 ID:W9XQvOzL0
トルシエ琉球に入るよ
560名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:25:37 ID:HQuMUBSx0
中盤整っててFWたりてないところってあるのか?
561名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:28:55 ID:Fz1HRTuwO
ヤナギ自身が「一つでもいいからあのバケモノ二人(カズゴン)を超えたい」だからな
ボロボロになるまでやりたいんでしょ
562名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:32:17 ID:HQuMUBSx0
FWにこだわらなければサイドもトップ下もボランチも本職以上なんだからまあいけるでしょ
563名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:36:14 ID:Sa1waMOk0
いやFWにこだわっても、こいつ以上の日本人はそうそういないと思うけど。
564名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:39:47 ID:Yh7BOC040
石川県にとってのイボイみたいな存在だからな 
富山に戻るがよろしかろう 
565名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:40:49 ID:5qAa875k0
>296
前田慶次と直江兼続か?
566名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:41:51 ID:ictx/lA90
福岡か仙台か横浜Cに移籍して欲しい。
567名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:43:08 ID:vzSZJYVM0
「J2ならやれる」とか「J2しかオファー来ない」
とか適当なこと言ってるのは間違いなくニワカ
568名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:44:50 ID:A2/0aGP10
>>518
そのときの解説だった山本の言葉

ヤナギがドリブルでPA進入後左サイドのスペースにパス
「いや〜はっはっは」
ダニーロズドン
「ウッヒョ〜イ」
569名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:45:10 ID:5qAa875k0
565だが
>296..X
>292だった。。
570名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:46:12 ID:mi/cYAyI0
へなぎも落ちぶれたな
キラースルーの頃が懐かしいよ
571名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:47:02 ID:pL77mhEfO
馬スレ

23:U-名無しさん@実況はサッカーch 11/10(水) 16:35 Sv/ms7tk0 [sage]
年俸6千万の選手にオファーを出しているとな
24:U-名無しさん@実況はサッカーch 11/10(水) 16:35 f6Ibh9JU0 [sage]
夕方いちばん
今年俸六千万の選手に声をかけている!!
25:U-名無しさん@実況はサッカーch 11/10(水) 16:35 HaqXBlmN0 [sage]
GMが年俸6000万の選手にオファーを出しているクラブはここですか?
26:U-名無しさん@実況はサッカーch 11/10(水) 16:36 QoHUzFPfO [sage]
>>25
そうらしい。


えっと……その金は?



572名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:49:12 ID:WiirIbC00
>>43
お互い下手に未練を残さないようにするためには
片方が悪役になるのはひとつの手。
573名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:52:32 ID:5vBXs4ic0
富山県民としては鹿島復帰だけはやめてほしい。
鹿島復帰するとカターレ入りがまずなくなる。そのまま引退だろうし。
今はJ1のチームに行ってその後富山に戻ってプレーしてほしい。J2でプレーするにはまだまだ早い。
574名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:54:24 ID:HQuMUBSx0
35まではj1でもレギュラーはれるだろうからそっからだろう
575名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:56:08 ID:mE6oRvMG0
>>571
馬はここ最近精力的に補強してるよなあ
576名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:56:44 ID:OIsbrUixO
セレッソに年俸安く来てくれよFW不足だし
577名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:02:38 ID:2/9vqjZ3O
Q: きゅうに
B: ぼくを
K: くびにした
578名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:03:42 ID:uGnp+4cWO
やなぎ
579名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:05:46 ID:1OJ0X1Jg0
敦 ←この字がかっこいい
580名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:05:57 ID:jnmcsCd4O
来シーズン富山に来ないならもう来なくていいよ
落ちぶれてからとかならいらね
581名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:08:58 ID:vf5L8GFr0
その意見には禿同  役立たずになってこられてもうれしくもなんともない
582名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:09:57 ID:bwY7zT7VO
>>573
得点力ない選手を長く応援してやったんだから
正直もう帰ってこなくていいと思うわw
京都で試合に出れないんじゃJ1は無理でしょ
富山が雇えば?引退も富山で迎えられれば悔いはないでしょ
583名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:10:52 ID:OSMNcXAjO
急に戦略外にされたので・・・
584名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:11:41 ID:9FghCWkL0
ここは逆にファジアーノ岡山…

まぁないか
585名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:11:45 ID:vf5L8GFr0
富山県民は結構きびしいよ いくら地元とはいえ役立たずには用はない
相本が二回落選してのがそれをあらわしてる
586名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:22:13 ID:/rAnGZmb0
俺富山県民だけど、カターレなんかには来て欲しくないね
もったいないってのが本音。

本人がどこまで妥協するかだけど、MFでも良いってならJ1からオファー来ると思う。
587名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:22:28 ID:8i+SAhZu0
いやいや、富山レベルが使えないとか大口叩くのもいいかげんにしろよw
588名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:25:15 ID:vf5L8GFr0
なんだ 地元にたいしてその口の聞き方は?
そんな子供に育てた覚えは無いぞ?
589名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:27:04 ID:B673CwlUO
美人なのに出来た嫁

正直うらやましい
590名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:28:14 ID:vC0JgTY60
でもここ10年くらい
年間5点くらいしか取ってないよね
FW以外の役割も出来るっていっても
ちょっと少ないんじゃないの
591名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:29:02 ID:ognnh+1P0
イタリア戦のあのボレーは凄かった、俺の日本人最高ゴール。
だから川崎に行ってくれ、稲本のロングパスを空振りする柳・・・
ワクワクするぞ。
592名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:31:09 ID:vf5L8GFr0
QBKやらかして地元に恥じかかせたくせに いいからすぐに帰ってこんかい!
593名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:34:51 ID:pj3XJeH10
いつの間にか引退してもおかしくない年になったんだなぁ
最近はJ2行くのもみじめでもなんでもない風潮になったのは良い
ズーカーの功績だなこれも
594名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:38:11 ID:pj3XJeH10
J1でFWの仕事するのはちょっと厳しいよな現状
J2だったら10点は取れる
595名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:47:44 ID:fADJgglM0
一昨年は10点以上取って確か日本人得点王だろ?確か。
ベストイレブンにも選ばれてたと思ったが
596名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:49:45 ID:0FUfSEq60
>>495
玉ちゃん乙
違いは消えている時間の長さ
597名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:50:49 ID:0wlQyxoW0
>>585
相本なんかと一緒にするな。相本知ってる県外人なんて居るか?
598名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:51:05 ID:fkfgVtHdO
>>590

うわぁ
599名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:51:27 ID:KHNBz6Wa0
思いきってFC琉球(笑) トルシェが総監督だから
600名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:57:53 ID:t0yuynXv0
地元だからって使い物にならなくなってから隠居気分で帰ってこれると思うなよ!
富山県民はそういうの大嫌いだから
601名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:02:31 ID:VfiVjcXN0
引退するにしろ移籍するにしろ、
いやな思いせずに京都を去ってった選手っているの?
602名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:05:25 ID:EdKBWBTcO
実家のラーメン屋継ぐのが確定してるならモデルやってる嫁はどうすんの?

一緒に富山に行くんか?
603名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:18:22 ID:zNCkjKhc0
柳沢関係のスレ見てると2008年に日本人得点王・ベストイレブン獲得したのを
忘れてるヤツ多すぎじゃね?ww

しかもゴールの質も良いものばかりだったのに

ここ数年まともにゴールしてないとか言われすぎだろww

W杯後にクソミソに言われて、サンガに移籍するときもどこに行っても活躍できないと
自称玄人に叩かれまくったのにな
サンガみたいなクラブで移籍一年目であの活躍は忘れられんけどな〜

柳沢嫌いが記憶から消去してるだけかな
604名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:18:36 ID:gH9Xzlpa0
サッカーは実績より鮮度
605名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:20:24 ID:ZxA446vUO
今頃熊本が‥
606名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:27:39 ID:WpZyQI4OO
>>567
まったくもってその通り
>>582とかニワカ丸出しで恥ずかしすぎる
氏んだ方が良い
607名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:30:55 ID:C9qPkTiy0
>>603
QBKのイメージだけでろくに試合も見ないで叩いてるんだろそういう奴らは
608名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:31:21 ID:/rAnGZmb0
天才かアホなのか紙一重なプレー

ttp://www.youtube.com/watch?v=KI3iQGHNJOE&feature=youtube_gdata_player
609名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:31:36 ID:EdKBWBTcO
もう京都はクラブ運営をやる気がないんだろう
610名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:31:43 ID:WpZyQI4OO
>>590
なぜ何にも知らんくせにこれだけしたり顔で語れるんかね
的外れなこと言って恥かいたらどうしようとか少しでも思わんのか
そこに考えが及ぶ程の知能すら無いのか
611名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:34:13 ID:EdKBWBTcO
>>610
わざとスルーしてたのに
無視しとけばいいよ
612名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:35:40 ID:ybSAtUYO0
へナギサイクロンは伝説
613名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:39:34 ID:aJuOmt7K0
>>608
このダニーロのゴールで、まさかのダニーロ残留になったわけだし、
結果としてそれが三連覇につながったわけだから、このパスの意義はとてつもなく大きかった。
614名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 04:10:12 ID:5UkNCcNR0
>>603
横浜戦だったかでファールもらって、ボール置いた瞬間走り出し
後ろから来たボールをショートバウンドであわせてゴールしたのは
2008年でしたっけ?
615名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 04:50:19 ID:WpZyQI4OO
>>614
イエス
角田に浮き玉蹴らせてゴール

あの年のフェルナンジーニョとの絡みは魅力的だったなあ
616名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 06:03:42 ID:ibXtT8Dp0
>>603
京都は攻撃面は何から何まで柳沢(とディエゴ)に依存してたからな
そんな中で08年は14得点取ったんだぜ・・・

去年だってキャンプの怪我で得点は大幅に減ったが
貢献度は計り知れないのにな
617名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 06:52:30 ID:ptkhR8OUP
385 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/11/11(木) 01:37:38 ID:QVnlqvm20
・湘南 次節降格危機も、反町監督続投 来季続投オファーを出している
・G大阪 安田理大をドイツのレバークーゼンが調査
・広島 槙野、越年覚悟 今冬の欧州移籍も念頭に、冷静に結論を下す
618名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:05:36 ID:YXpV5PLV0
>>614-615 ほい
http://www.youtube.com/watch?v=uoQDzLz2oW8

ボール置くとき、チラッと後ろ見て合図してんのな
ボレーもやさしく足を合わせて枠へ入れてる

うめーわ
619名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 09:16:24 ID:ALo+igASO
ほんま神様みたいなストライカーやな
620名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:17:29 ID:I4ou7TWmO
>>591
あれは「ヤナガシワ」選手では?
621名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 13:44:26 ID:EdKBWBTcO
京都サンガはフロントがやる気ないからもう駄目だろ
622名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 14:10:25 ID:dfTzXz6y0
まだまだJ1でも十二分にやれるでしょ

フォワードとして活躍し続けてほしい

623名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 16:06:51 ID:ALo+igASO
最初に手を挙げたところに行く必要はない
じっくり時間をかけて移籍先は決めなさい
624名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 21:45:17 ID:JCJzZHxk0
頑張れヤナギ  国立で生で見たJOMOカップでのハットトリックは忘れないぜ
625名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 22:31:00 ID:blrCFCoN0
8番の餃子を食べたくなってきた
626名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 00:00:06 ID:EdKBWBTcO
父親ひとりでラーメン店やってんの?バイトはおらんの?
627名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 00:12:20 ID:6WZq9jm1O
来週西京極に見に行くつもりなんだけど、柳沢はもうでてないの?
628名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 00:13:36 ID:bRxoO1hH0
師匠のチーム行けよ
629名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 00:15:16 ID:Z5cTGoud0
梨花
630名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 02:14:02 ID:+f1ICDQH0
>>618
あーやべっちかなんかで見たわ
これすごいよね
631名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:13:27 ID:pIOsDM2f0
>>406
>Jリーグ2部、ロアッソ熊本がJ1京都から戦力外通告を受けた
>元日本代表FW柳沢敦(33)に正式な獲得オファーを出してい
>ることが11日、分かった。
http://kumanichi.com/news/local/main/20101112001.shtml
632名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:16:40 ID:h0P25lCkO
地元の富山はオファー出さないのかね。
ヤナギ効果で集客も見込めるのに
633名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:17:07 ID:vBpR7YIsO
熊本来い
634名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:19:16 ID:63BEY0JdO
熊本が獲れるんなら福岡が獲れよ。
635名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:22:48 ID:nNF041Ix0
カターレは無理してでも獲得してほしいと思うんだけど
無理なんだろうなあ
636名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:25:41 ID:J0o69yZAO
もしQBKを決めていたら柳澤の人生はどのように変わってただろうか?
637名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 08:49:31 ID:e2edur0/i
>>292
なんかどっかで読んだなコレ、花の慶次だっけ
638名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 10:52:49 ID:Xti3bcGLO
高原もKリーグをクビになるみたいだし、二人で横浜FC行けよ。
キングと3トップ組んだら、集客効果ハンパないぞ。
639名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 11:32:17 ID:rBq3LlXMO
8番ラーメン大泉店行った事あるけど
柳沢そっくりなオヤジが黙々と働いてるぞ
さりげなくサンガのカレンダーが貼ってあるが
知らない人はここが柳沢の親父の店だと気付かないだろな
レジで支払いする時も親父さん凄い礼儀正しくて好感持ってしまった
味は普通だが
640名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 11:34:06 ID:+SUFEEpn0
「サン」ガで33歳で3季目で、今期3得点。
3並びで縁起が良いやん。
641名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 11:40:40 ID:hbLHXMsXO
カターレに帰ってこらーれ。
コラーレって施設が富山県黒部に本当にあるから困る。
642名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 11:44:54 ID:2/BBSxPtO
>>638
高原はいまどういう状況なの?
643名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 11:46:22 ID:GdGxLm0G0
644名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 11:48:33 ID:2u71t5BI0
なんかサッカー選手って可哀想だな
柳沢ほどの選手でもこんな扱いになるのか
645横縞:2010/11/12(金) 11:59:10 ID:LL4kx9uAO
>>638
お断りだ
646名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:07:25 ID:eXquQPFL0
なんで熊本は金持ちなの?
647名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:08:30 ID:ia6hC+VgO
早漏なんだよね。
648名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:09:49 ID:rBq3LlXMO
649名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:11:16 ID:sG2SLNB50
スタッフとしての職を貰えるならさっさと引退するのも手だけどな
あとの方だと空きがなくなる
650名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:11:46 ID:D8lFIzwS0
26試合3得点なら仕方ないな
651名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:13:00 ID:MmxnDVux0
元代表コレクターの神戸が手上げるはず
652名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:13:31 ID:oqYo+2WSO
>>646
金はあんま無いが、金がかからん相手取ってるからな。
藤田はスポンサーの藤田社長が出してるし
653名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:20:43 ID:hZp4f7HD0
また熊本の強奪か
654名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:21:17 ID:eXquQPFL0
>>652
南も真っ先に声かけたらしいし、去年は中山と巻を獲ろうとしてたし、カレンも獲ったでしょ
移籍金かからないとはいえ、金持ってそうだなぁと思うんだけど
655名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:23:01 ID:0U3PoiHC0
>>651 既断電入
656名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:23:25 ID:oqYo+2WSO
>>654
「やるぜ行くぜすぐ上がるぜ」
って姿勢見せんと熊本の人間は動いてくれんからな。
657名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:30:03 ID:/CXxdKJZO
一番最初に手挙げれば、交渉で例え安くても話は聞いて貰えるから。
658名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:34:08 ID:ffiXwHcp0
熊本に過ぎたるものが二つあり
会長藤田に雄太南

次は柳沢ばい
659名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:35:32 ID:4yMri3Uu0
ギラヴァンツ北九州でJ2 2勝目を
1勝12分け18敗は、悲惨だし誰も知らない
660名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:35:50 ID:DwklTOrQO
岡崎なんかよりは、今の代表には合ってると思うけどなー
シャレでもいいから招集されねえかな
661名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:42:26 ID:anMWgGTy0
>>658
犬飼に秋春制容認の言質を取られるバ会長にはそろそろ退いてもらいたいんだけど
662名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:49:41 ID:b5y4FJ9kO
ルーカスの後釜だろ?
663名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:51:36 ID:lHaWFx/V0
J1でお願いしたい
664名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 12:58:40 ID:qNXp0ppW0
>>658
自分は監督だと思うんだけど、まだ藤田なんぞをありがたがってるんだ、へぇー
665名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 13:07:38 ID:MTLkFvgY0
>>591
全伊が盛大に勘違いしたよな
あれw
666名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 13:10:55 ID:DB4HcSrJ0
あのボレーはほんとすごかったな。
あれでイタリア移籍できたと言っても過言ではない。
667名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 13:49:24 ID:m67H/s630
柳沢のゴールで俺が好きなのはパラグアイとの試合で小野からの縦パスをすごいスピードで抜け出して決めたやつだな。
チラベル相手だったかな
668名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 14:23:14 ID:fPjKG1ypO
一昨年に日産で角田からのリスタートでゴール決めたのが最高
669名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 14:46:49 ID:s8rCSLsz0
コーチとして入閣希望出されたんだろうなぁ
でも、それ言い出せば出てっちゃうこと分かってて言ったんだから悪質だよ
でもJ2おち3発6500万のFWを維持するのは無理
J2に落ちるってこういうことですよねぇ
つくづく思うのは、ユウトは仕方ないにしても残念さんまで去年放出したフロントのバカさ加減
ボランチ総とっかえとかキチガイ沙汰の上補強は勘違いだらけ
こんなことだから稲盛教信者しか残らないんですよ
670名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 15:10:09 ID:tmOYAqxrO
鹿島の復帰戦だっけ、小笠原本山とつないで柳沢ゴールて。
あれはうれしかった。
671名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 15:32:05 ID:xgxWut1a0
金は無いけどオファーせずにはいられないらしい
672名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 16:50:58 ID:3nWej+XiO
富山は市税を投げうって獲得すべき
富山が生んだスーパーQBKなのだから
673名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 16:58:20 ID:ChdSTT6HO
駒野との違いはどこにあるんだろう……?
674名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 17:12:45 ID:dQe1KtB0O
カズにしろ柳沢にしろ引き際を見極めるべきやね〜
675名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 20:05:46 ID:XuWdD4j90
>>591
しかも、カンナバーロに1対1で仕掛けてドリブルで抜いた(内は切られてたけど)
その後からイタリアDFがあからさまに柳沢を警戒しだした
たぶん 頂点
676名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 20:09:55 ID:DkmzWFGC0
柳沢、熊本にきてくるといいなあ。
677名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 20:44:33 ID:NlEXxZqX0
>>639
うわー。行きたくなってきた。駅から近いなら行きたい。
678名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 21:20:50 ID:9PWPQap50
みかかは天使を脚に放出ならFW補強が急務
先ず柳沢獲れば、次は本山、中田浩と心太式に陣容強化を期待できる
鹿島愛よりジーコ愛の強い世代は織部のサッカーに満足してないと思う
679名無しさん@恐縮です:2010/11/12(金) 22:01:57 ID:3vfimFrz0
>>677
地鉄の大泉駅から近いはず
680名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 11:01:49 ID:VkBbgnqI0
>>675
ガットゥーゾをチンチンにして鬼の形相にさせていたなあ
681名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 18:42:42 ID:wrmeQElf0
今年も一段上の動きだったけど、なにげに90分活動した試合が
それほどないんだよね。
当初は加藤久に意地悪されてるのかと思ったけど、なかよしの秋田
になってからも後半INとか早めに交代とか減らなかったし、
体力的にきついのかもね。
682名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 19:13:57 ID:dFDWMITuO
あまり言いたくないけど、柳沢のコンディションは非常に不安定。プロ野球選手の嫁さんと比べるとヤナギの嫁さん・・・
683名無しさん@恐縮です:2010/11/13(土) 19:19:24 ID:yINjGJR2O
QBK 急にボスに呼び出されて解雇
684名無しさん@恐縮です
ガタがきたんだな