【フィギュアスケート】男子は小塚崇彦、女子は安藤美姫がアベック優勝 GPシリーズ第3戦中国杯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あでぃっくす!φ ★

 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、中国杯は6日、北京の首都体育館で第2日。男女のフリーが
行われ、小塚崇彦(トヨタ自動車)と安藤美姫(トヨタ自動車)が優勝した。

 ショートプログラム(SP)3位の安藤はフリーで116.10、合計172.21点で逆転勝利。GPシリーズ優勝は09年11月の
NHK杯以来で3連勝、通算4勝。また日本女子のGP制覇は今季初めて。安藤の総要素点は60.50という高得点だった。
SP1位の小塚はフリーでは156.11の自己最高得点で合計233.51。GPシリーズの優勝は08年アメリカ杯以来で
通算2勝となった。

 女子SP2位だった鈴木明子(邦和スポーツランド)はフリー104.89、合計162.86点で2位。3位はアレーナ・レオノワ
(ロシア)で148.61点。SPで1位だった長洲未来(米国)はフリーで精彩を欠き、4位に終わった。

 男子では19歳の新鋭ブライアン・ムロズ(米国)がフリー146.96、合計216.80で2位。シニアGPデビュー戦の町田樹
(たつき)=関大=はフリー134.17、合計200.95で5位だった。

ソース
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20101106mog00m050014000c.html
2名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:14:32 ID:R0LiHV1j0
         \   _____________  /
 ̄二丶      \ |__/⌒i__________/|/      /ヽ       /ヽ
"ミ三ミ\      \| '`-イl|<●),   、(●>|l  / ♪     / ヽ      / ヽ
   `ミヾ     =  \ノ (6|     (o_o)・  .::::|6)/  ____   /U ヽ___/  ヽ
  /,, ヽ}    ニ= 村 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /_っ='./   U    :::::::::::U:
. 、(●>|l    ニ= .主 れ\!!!!!!/ /:::>'    ..// ___   \  :::::::::::|
_o)・  .::::|6)_   =- な.で \∧∧∧∧/ /::::/     |  |   |     U ::::::::::
ll    .::l|ノ:::|.|  ヽニ ら. も ニ<   す >::::/ こ な .....|U |   |      ::::::U::::|
ニ=:、 .:::/ヽ:ヽヽ  }´r :   ヽ`<  ぐ >    の に  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
-‐´.::/..|.|:::::| |  | ´/小ヽ`  < のり >    手     .ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────< 予 .ん >─────────────
.うわあ  / ,-‐‐-、 ::\ ああ< 感 の>     すぐりーん・・・・・
あああ /   `=ニ=´  ::ヘ あ ;;< !!!    >また抜けちゃったよぉ___
ああぁ !      ll    :::l ぁ |/∨∨∨∨\      ∧_∧  ||\   \
.あぁ |   ・(´ `)   .:::| /ジャマダマダマ\    ( ;´Д`)  || | ̄ ̄
 ぁ (6|         . ::/ダマダ〜♪魔法は解\┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
  彡|<●)`  ´(●/けないと思うから…ラリッ \ヽ |二二二」二二二二二
// 彡 ''、_,  、_/ハー!パワーが足らない!白\]_)  | |
((  彡      /鳥は順位をキニシナイ(゚ε゚)!顔面マ\   /  |
) ) ノ,,    /ヒナスタード!お花もありがとー千香も\ [__」
( ( ( ノ ノ ''/ありがとーアルロビュー!!中野ぉおおおおお\
3名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:14:54 ID:7oVVtOTs0
浅田真央ちゃんは?
4あでぃっくす!φ ★:2010/11/06(土) 21:15:21 ID:???0
関連スレ
【フィギュアスケート】小塚崇彦が首位 町田樹は7位 GPシリーズ第3戦中国杯・男子SP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288959560/
【フィギュアスケート】鈴木明子が2位、安藤美姫は3位 首位は長洲未来 GPシリーズ第3戦中国杯・女子SP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288958575/
5名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:15:22 ID:DFOeqQ8P0
安藤叩いてた鬼女ざまあwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:15:39 ID:vevAjG1C0
おめ!!

>>3
名前が>>1に無いってことは、今回出場しなかったんだろ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:16:08 ID:hvbIG1qP0
この時期に男子女子そろって君が代流させるとか最高www
ふたりともGJ!
8名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:16:10 ID:a7KPYKRe0
男子2位の人の演技見たかったな
9名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:16:18 ID:mjaBDHjCO
安藤見逃した 再放送やる?
10名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:16:44 ID:GklH99By0
50歳くらいのおっさんって海でデートしてる男女をアベックとよぶ
11名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:16:45 ID:UQfSRJeiO
安藤と小塚優勝おめでとう
鈴木も2位おめでとう
12名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:16:50 ID:56Cz0d0cP
全体的にはNHK杯のがおもろかったけど
小塚と安藤おめー
13名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:17:07 ID:FFbVGF6K0
>>9
明日のニュースで映れば御の字
あるいは明日のBS朝日見るかだ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:17:18 ID:e710Nw320
安藤どうだった?
15名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:17:44 ID:qDFh0J5s0
>>9
代わりに拾ってきた
ttp://upload2.up.seesaa.net/image/1112.jpg
16名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:17:51 ID:qPGJQTWO0
フィギュアファンは富裕層がほとんどだからマナーも良いし、反日とか関係ない。
17名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:17:59 ID:kiw/3VXK0
っつーかスポンサーの関係で開催してるんだろうが、観客席ガラガラだな。
18名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:18:37 ID:Ay3F2SdS0
>>7
しかも 中国
19名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:18:52 ID:mpMBF32JO
日本に帰り着くまで気を抜くな!
20名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:19:07 ID:8sMtCd9M0
>>15
なんだと
21名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:19:12 ID:0YzSbQFW0
なぜムロズさんを流さない
22名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:19:25 ID:Lqae7tcZO
二人は付き合ってるのかな
23名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:19:47 ID:7bPt87iL0
>>15
エロいw
24名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:19:56 ID:Uy+/Vzl70
25名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:21:17 ID:4t20WqAj0
>>24
マジで産経は女子フィギュアの選手になんか恨みでもあんのかってレベルだなw
26名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:21:47 ID:xsheuDXb0
浅田某とキム某が出ないと平和だなぁ
27名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:21:59 ID:56Cz0d0cP
>>14
俺はプログラム自体があんまり惹かれなかったけど
調子は悪くなさそうだったよ
28名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:22:02 ID:kqGl7e0X0
小塚、安藤、鈴木オメ。
町田も頑張った。 
ジュベールは調子上がるといいな。
29名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:22:20 ID:UrvcSVrnO
>>15
そのVTRでジャンプ失敗した後、外国語でブチ切れてるの見てなんか笑ってしまった
安藤さんって不思議な人やね
30名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:22:52 ID:mKMb+bTM0
小塚安藤男女アベック優勝おめでとう
今の中国で表彰台の真ん中、日の丸上げて君が代流せるって凄いことだなw
二人ともまだ初戦でこれからもっとよくなりそうだし

>>15
これ良いなぁwセクシーww
31名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:22:58 ID:Q8+5IguO0
32名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:23:01 ID:KsMxlgyF0
>>15
なんてけしからん格好で練習しとんじゃもっとやれ
この顔さえ・・・・
33名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:23:02 ID:kVEyMy460



君が代流れたんだな会場に!!   GJ!!





34名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:23:21 ID:No3L+6Na0
安藤やるな
35名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:23:35 ID:oETUaDDxO
レベルの低い試合で今頃キムが鼻で笑っていそう
36名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:24:29 ID:wlumFnIWO
トラ無事遭難せずに滑れてよかった
しかし地上波の糞構成はなんだありゃ
男子は女子のおまけかよ
37名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:24:37 ID:g7GMYMG60
久々に良いニュースだった
美姫ありがとう、小塚も
38名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:24:38 ID:Kzy01sK00
おお、俺のレオノワが三位に……!
39名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:24:50 ID:3IS1jqvN0
キムチがいないと本当に清々しい気持で見れるな。
韓国ってあの人以外に選手おらんのかね。
40名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:24:55 ID:PrkMnQrVO
安藤は26〜27歳くらいの色気があるなあ
モロゾフのお陰か
小塚は四回転成功した?

それにしてもバレーは糞弱いなあ
弱いくせに優遇しすぎるから強くなられんのよ
41名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:25:14 ID:hw5CiMrE0
未来ちゃん残念だったね
衣装もやぶれちゃったみたいだし
42名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:25:23 ID:ygbejJwmO
>>29
安藤さんってちょいちょいああいうシーン見るけど、なんて言ってるか気になるわ〜
「飛べやしねぇぜ!!」
とかか?w
43名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:25:24 ID:Kpq+RUasO
ブーイングはなかったの?
44名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:25:33 ID:chC2eemO0
安藤も小塚も素晴らしい!!
45名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:25:57 ID:ebkPx1eI0
マカロワは?まかろわ
46名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:26:03 ID:e4t1nlM40
>>40
小塚は回ったけど手をついた。ミスはそれだけ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:26:09 ID:e710Nw320
>>27
さんきう
48名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:26:31 ID:wlumFnIWO
>>39
名前忘れたがもう1人いる
ヨナ二世扱いでかわいそうな子
49名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:26:37 ID:4W1ri1LdO
カナダの女子は何でことごとく見た目がニューハーフ系なんだ
50名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:27:09 ID:hw5CiMrE0
>>48
政治家の娘のカク・ミンジョンだっけ?
51名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:27:15 ID:GhRlnlCiO
未来って相変わらずSP番長だな
52名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:27:25 ID:1u+sSykV0
アベック優勝オメ!
53名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:27:33 ID:ygbejJwmO
>>46
UR取られなかったんだ。ヨカター
54名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:27:44 ID:XLIXGI/TP
>>15
20歳ごろは、グロになってたけど、

最近は持ち直しつつあるな。
55名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:28:13 ID:P2C/ff5oO
トヨタ自動車△
56名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:28:15 ID:HmQPo2Jo0
アベックなの?
57名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:28:16 ID:EtC2YnBp0
>>45
ロシアの?
中国杯は、出てないお。
58名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:28:40 ID:PXA+FbP60
女子も自爆ってだけど、男子はそれよりも自爆しまくり
フィギュアは他が悪いと比較で点数良くなるから、時々いいのかと騙される
やっぱり、GPSは調整試合と割り切ってみないと物足りないね
59名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:28:42 ID:Sq83u+RL0
中国クオリティの糞ジャッジあった?
60名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:28:59 ID:1u+sSykV0
そういや二人ともトヨタ所属だったな
61名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:29:04 ID:DQc8NICu0
アベック優勝って昭和か!

あとはさっさと中国から引き揚げてこい
62名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:29:26 ID:qDFh0J5s0
>>59
どうもジュベールが・・・
中国ジャッジというよりもインマンメールの犠牲はまだ続くという感じ
63名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:29:41 ID:FQq2B54v0
>>61
まだエキシビションが残ってるよ
64名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:29:46 ID:koeHbwat0
小塚の成績が良いって事は
浅田が最近駄目なのはコーチのせいではなく勝手に劣化してるだけって事か
65名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:29:55 ID:ebkPx1eI0
>>57
d (´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:30:02 ID:GEF36GvQ0
おめでとうお
67名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:30:13 ID:No3L+6Na0
>>59
ジャッジは比較的まとも
eは共通して甘い(殆どついてない)
とにかくカメラワークがクソ
68名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:30:27 ID:mKMb+bTM0
>>43
フィギュアの観戦が出来るような人たちは
あの馬鹿らしいデモやってるような底辺層じゃないから
テレビで観る限り雰囲気も良かったよー
ただ氷はイマイチだったのかもね
ジュベールがgdgdだったし
スピードあったあっこちゃんとかミライもジャンプ良くなかったし
安藤はいかにも安全運転でまとめた感じだった
もうベテランの域だもんな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:30:30 ID:nZf3mlXtO
EXも放送されるんですか?
70名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:30:45 ID:Fe1u0ffq0
安藤やるね〜
この調子で再び世界女王に返り咲くとかあるかもな
71名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:31:03 ID:hw5CiMrE0
なんとなく音響も糞だったきがする
72名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:31:17 ID:HBqhmCwb0
アベックってどういう意味?
73名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:31:42 ID:1u+sSykV0
>>67
あと音響が悪いよね
重低音が先走る感じ
会場のせいか放送のせいかはわからんが
74名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:31:42 ID:b2Rkw+mu0
相変わらずケツ出てた?
75名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:31:54 ID:hw5CiMrE0
目の前の箱でしらべたらいい
76名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:31:55 ID:e4t1nlM40
>>71
遠くから聞こえてたねw
77名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:32:07 ID:qDFh0J5s0
>>64
ジャンプの跳び方直してるんだから劣化とは関係ないよ
跳び方直したら筋肉の使い方まで初期化していくんだから
完全修正までマジで時間がかかる。

というか本当は間違った飛び方していたのは一種類だったという話があるんだが
78名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:32:10 ID:FQq2B54v0
>>62
PCSは小塚、ベルネルに次ぐ3位だから下げられてないよ
TESは下から3番目だが

SP結果スレにも書いたけど
スピンが全部レベル1、ステップレベル2ってことはだな
ほとんどジャンプでしか点が取れてないってことね
スピンのレベル1てほとんど1点台、レベル4だと4点台取れるわけだから

ジュベのスピンは試合前から心配されてたよ
まさかここまでとは思っても見なかったが
いつもよりシットも高かったしなあ
79名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:32:21 ID:3IS1jqvN0
安藤さんは電通と縁切れてから良くなった?
80名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:32:30 ID:wlumFnIWO
客の入りはいまいちだったな
あと、やたらぬいぐるみを投げ込むのはなんでだw
81名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:32:40 ID:GEF36GvQ0
音響は、重低音がずれてて音とりづらそうだった
82名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:32:47 ID:BhbjlcdA0
ロシアのレオノワって、この間のオリンピックで何がそんなに楽しいのか不思議なくらい楽しそうに滑ってた子か?
いつでも楽しげに滑るニコニコ顔が同じロシアのスルツカヤと被る。
国民性なのか?
83名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:33:27 ID:EtC2YnBp0
>>72
日本人2人そろって優勝 ってことでないかい?
84名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:33:34 ID:PrkMnQrVO
東京世選で高橋安藤アベック優勝あるな、これ
85名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:34:08 ID:+XG+SUjt0
どやさどやさ
86名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:34:08 ID:VU17TJeQ0
一番にジュベールどうした?と思っちゃった。
日本選手皆良かったね。安藤さんと鈴木さんはせめて1試合は別ならば。
87名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:34:54 ID:Lx7j2H5KO
おー男女日本人優勝か
おめ
88名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:35:03 ID:KsMxlgyF0
安藤が良いというより
他に居ないから安全策で優勝できるんだよ

キムさんと浅田さんだけが争ってるような以前とは違うね
あの子達に完璧に近い演技されたんじゃ、他がかなう訳ない
という時は過ぎたね、戻るか知らないがw
89名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:35:07 ID:ebkPx1eI0
ペア
アベック
ツーショット
今はカップルって言えば普通か
90名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:35:42 ID:+urbwcDbO
>>58
全試合ゴールデンで放送ってやり過ぎだよな
毎回クソ煽るし
91名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:35:46 ID:qDFh0J5s0
>>80
中国はペア競技の時は客入りが多いらしい
92名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:36:24 ID:bXZuotFL0
圧倒的じゃないか我が軍は!
93名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:36:42 ID:GEF36GvQ0
男子の二位を放送しない構成はやめてくれ
94名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:36:42 ID:U+l+3vjm0
ガラガラだったな
騒ぎそうな底辺は入場規制かけたのか
95名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:06 ID:ygbejJwmO
楽観的に言えば、ジュベはスピン・ステップさえレベル取れれば十分点数に期待できるよね。

今季のgpsの中では、ジャッジに対するストレスが一番少なかった。
改めてスケカナがインフレしすぎだと思う。
96名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:05 ID:e4t1nlM40
>>91
ペアは中国強いからね
97名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:16 ID:vfyygYTNP
氷ひどいよ。
TVでわかる。
東神奈川並に悪いよ。
あのコンディションで優勝した二人と鈴木さんは偉い。
なんつうか、職人みたいだったわ。
98名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:25 ID:mKziG9wU0
安藤は毎回ドヤ顔で妙ちくりんなストレートラインステップをしてるけど
あれは技術点が高いのかい?
鈴木のは素人が見てても動きがスムーズで綺麗に見えるんだが
99名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:35 ID:wlumFnIWO
>>91
自分のとこが強い競技なら多いのか
確かにペアは強いけどシングルはなかなかだな中国
100名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:44 ID:pbthgf0MO
また長洲はSP女王だったか
101名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:46 ID:jCAv4x0WO
安藤は安全運転だったね
勢いはなかったけれどきれいにまとめた感じ
まあ満足してないようだったのでこれからに期待

でも勝ったことを「一応」というのは印象よくないから
気持ちはわかるが言葉を選んだ方がいいな

男子は他が自滅って感じだった
しかも転んでとかでない取りこぼしでの自滅
小塚の演技はよかったけれど強い印象はなかったな
102 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:49 ID:tAomMkDNP
>>10
まだ甘い。
うちの父親的には、アベック連れだw
103名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:37:58 ID:U5CKseFY0
美姫も小塚もすごくヨカッタ!
おめでとう!
104名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:38:00 ID:xBiYw8770
アベック 久しく聞いてなかった 高齢記者モツカレー
105名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:38:29 ID:GwMJ+wjy0
ヴォロノフなんでフリー棄権しちゃったの?
地上波の構成がうざくて斜め見してたからヴォロ棄権の理由
聞き逃したのか触れもしなかったのか分からん(´・ω・`)
106名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:38:39 ID:FbQmGoOtO
安藤FS7トリプルにしてスピード出せば総合20点以上上乗せできるわけだけど、
本人は6トリプルで行くみたいでそこが残念だ。ジャンプでもっと攻めて欲しい。
107名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:39:22 ID:1u+sSykV0
>>105
地上波では全くふれておりません
108名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:39:49 ID:KP1EmP77O
安藤も鈴木も小塚も可愛かったな
109名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:40:09 ID:ygbejJwmO
>>105
4T着氷時に右足捻った
110名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:40:12 ID:+urbwcDbO
>>92
ペアとアイスダンスは・・・
111名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:40:37 ID:hpCKUe5eO
小塚は高い点が出るようになったな
今日はジャンプがつまりぎみだったし、3‐3もなかったしでどうなるかと思ったが高得点で良かった
これで完璧なジャンプを決めだしたら160点台も出そうだな
112名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:41:23 ID:EO1q2t7BO
おめでとう おめでとう!
113名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:41:26 ID:1ZK0UuKZ0
スケーティングが上手い人=高得点 というのはうれしい傾向
114名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:42:06 ID:Z5ytky8FO
音響も悪いがマイク位置もおかしいテロ朝
115名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:42:11 ID:UrvcSVrnO
音響、昨日よりは多少良かったような気がするけど
マイケルジャクソン・メドレーはリズム取りづらそうだったなぁ
116名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:42:58 ID:h9OmmxL10
解説がエッジワークが上手いと言っていたが、素人なので何のことやらわからず
117名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:43:16 ID:FQq2B54v0
>>98
今回は2人ともレベル2だよ
118名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:43:16 ID:5Ewpwboh0
日本強っ
中国の雰囲気はどうだったのかね?
ブーイングがあったりしたのかね?
完全アウェイでよくやった
119名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:43:32 ID:Z5ytky8FO
>>113
いい傾向だよね
120名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:43:35 ID:B4aKecJfO
二人共おめでとう!
一位は納得だったよ
121名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:43:50 ID:GwMJ+wjy0
>>109ええええ競技中のアクシデントでしたか。ありがとう。
明日のBSできちんと見よう。
122名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:43:54 ID:e4t1nlM40
キス&クライの照明もひどかったな
123名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:44:06 ID:J7tYueY/0
昨日あたりから日本に追い風だね
124名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:44:11 ID:1LSmgxQ/0
>>118
アウェーというよりサッカーの無観客試合
125名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:45:07 ID:FQq2B54v0
>>116
とりあえずターンが上手ってことにしておこう
エッジが深いってのは刃がよく倒れた状態のこと
126名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:45:24 ID:1u+sSykV0
>>115
小塚とかジュベールはクラシックだったから有低音ズレが目立たない
安藤もグリーグだし鈴木も長洲も映画音楽だったから目立たない
ロック系のベルネルは悲惨
127名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:45:56 ID:GwMJ+wjy0
>>118ブーイングは聞こえてこなかったような?
小塚の時はヘッドフォンしてたからブーイングなかったの分かったけど
安藤鈴木の時はよく分からん。客層はそんなに悪くなかったよ。
小塚の最後のスピンの時は「うぉ〜!」って歓声があがってた。
128名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:06 ID:ohoEsG6k0
小塚も中京大だったんだな。
真央とくっつくのも時間の問題か。
129名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:15 ID:11YcPE5VP
>>118
歓声薄かったわ
中国人はペア・アイスダンスのような競技性が好みなんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:24 ID:No3L+6Na0
>>98
鈴木のステップは世界で3本の指に入るのだから
安藤と比べるのは鈴木に失礼
131名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:28 ID:KP1EmP77O
安藤の時だったかな
会場の子供のヒステリックな泣き声が聞こえた
132名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:29 ID:B4aKecJfO
ブーイングはなかったな
大体たた静か
地元選手の時多少応援大きかったくらい
133名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:30 ID:PrkMnQrVO
アウェイだけど観客席ガラガラ
134名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:34 ID:Tc/dGQcHO
何事もなく無事に終わって良かった。
後はエキシだけしっかり終わらせてさっさと帰っておいで。
135名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:39 ID:Fe1u0ffq0
GPFはこの調子だと日本勢は男子3人、女子2人進めそう?
氷上のあややさんが上手くもぐりこめれば女子も3人か
すげーな
長洲さんは逆にGPFかなり厳しくなったが
136名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:47:12 ID:ygbejJwmO
>>113
フィギュア「スケート」だからね。
137名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:48:17 ID:1i0HuMqL0
>>136
顔芸じゃダメですか?
138名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:48:22 ID:FTapW6BA0
安藤は、GOEが正常に出るようになったな。
(今年からトリプル5種は0.7掛け、2Aは0.5掛け)
139名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:48:25 ID:UrvcSVrnO
>>126
手拍子もズレてて、収拾つかんことになってたよねw
本人はノリノリだったから、まぁ良かった
140名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:49:03 ID:diGs3KdF0
>>68
でも鈴木、安藤ともに「ここ滑りやすい」って言ってたらしいけど
141名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:49:05 ID:3J3RaZT00
フィギアとか今野球やサッカーやってる奴が、マジで練習したらすぐ日本代表くらいにはなれるだろうな
142名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:49:27 ID:GwMJ+wjy0
キスクラとか会場内が殺風景で簡素だったな〜
NHK杯みたいにこれでもかと花を飾ったり
電飾円柱建てたり柱に花ぐるぐる巻きにしたり、すればいいのに。

中国人は赤色好きだから中華風の派手派手キスクラにすればいいのにね。
143名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:49:43 ID:PJjcBSCD0
中華の牙城でやまとの誇りを示した。
144名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:49:44 ID:Zj3BMKytO
ちゃんと君が代流したのか?
しかも2人ともトヨタ所属ってのがまたw
145名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:50:24 ID:/cVxpSO60
残念ながらもう安藤では抜けないんだよ
146名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:51:01 ID:pYV+2Vog0
底辺層中国人が、会場から締め出されてるから、
あれだけ客入り少ないし、歓声がちゃんと聞こえるんだね。
147名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:51:41 ID:ygbejJwmO
>>137
お断りしますw

そういえば、こづのSPで韓国のファンフォーラムのでっかいバナーが映ってたけど
彼は韓国でそんなに人気あるの?
白薔薇背負っててワロタわw
148名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:52:01 ID:Jhq4768A0
浅田オワタ
149名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:52:47 ID:1u+sSykV0
>>141
トルコのサッカー選手がフィギュアスケーターに転身してオリンピック目指してるってニュースで見た
150名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:53:10 ID:NeyvBEhv0
>>141
体大きくて筋肉質の人は、ジャンプの着地の衝撃が大きくてすぐ故障すると思う。

スケートに適した体質で、バランス感覚とダンスの才能がある人でないときつい。
151名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:53:21 ID:uVrGr8Ca0
>>1
ブライアン・ムロズって誰だよ
名前は間違えるは、テレ朝はカットするわ酷すぎる
152名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:53:30 ID:WqnGDs2O0
ムロズさんを流さなかったのは許さない絶対にだ
153名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:53:37 ID:diGs3KdF0
>>147
キムヨナが「タカちゃんかわいい」とか言うくらいだから
彼のルックスは韓国女性の心をくすぐる何かがあるのかもしれんw
154名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:53:44 ID:11YcPE5VP
煽りたいだけの馬鹿に構うなよw
155名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:53:46 ID:ygbejJwmO
>>149
イルハンだねー
156名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:53:49 ID:H8LI1y7jO
番組欄見てもエキシビ見つからないんだけど、せっかくなのにないの?
それともBS放送か?
157名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:53:54 ID:h9OmmxL10
>>125
ありがとう
小塚の前の選手があまり元気がなさそうだったせいか?続けて見た小塚がきびきび見えたわ
最後の高速回転で歓声が上がってたね
158名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:54:20 ID:hw5CiMrE0
真央が呼んでるのを真似して「たかちゃん」呼びw
親しくもないのにね
159名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:54:50 ID:FTapW6BA0
>>141
大人になってから、3回転ジャンプを覚えることは無理。

160名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:55:11 ID:pbula6Lg0
>>139
ベルネルの時の手拍子はもはや競技妨害を疑うレベルだったなw
161名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:55:26 ID:KP1EmP77O
韓国の話題出すな気色悪いわ
162名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:55:37 ID:B4aKecJfO
放送されなかったムロズさんもだが、雨のアマンダ・ドブスも気の毒だな、名前が
かわいいのに
163名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:56:05 ID:J26m6UH5P
>>105
ヴォロノフはジャンプの着地に失敗して
(足がへんなふうに曲がった)
演技をやめてモロゾフコーチの元にいって、
その後ジャッジの方へ
足が痛いようだ。
164名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:56:43 ID:FQq2B54v0
>>142
NHKは背景にスポンサーボード置けないから
ああいう風に派手になるんだよww
165名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:56:49 ID:ygbejJwmO
>>153
そういや韓国の男子選手でこづっぽく整形した人いたような。
向こうではすごいイケメンなのかなw
166名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:56:58 ID:qDFh0J5s0
>>161
この大会の正式名称は「サムスンカップ」なんだよ
何気に乗っ取っているわけで
167名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:57:08 ID:diGs3KdF0
ほとんどのスポーツは国際レベルに到達するのには
大人になってから練習するんじゃ不可能でしょ。
大人になってから通用するのってボブスレーの押し役くらいしか心当たりない
168名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:57:39 ID:wM8t6Fs10
オリンピックの時、鈴木明子の出迎えに
小塚さん、わざわざ空港に行ってた。
仲いいのかな。
169名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:57:54 ID:yLGmH5BRO
ミキティ痩せたねえ
採点待ちのとき、一瞬頬が痩けて見えた
170名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:57:57 ID:+ZMVUFY30
>>167
カヌーとかいけそうじゃね?
171名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:58:12 ID:Gco4j+4g0
ゆたかの部屋ってNHK杯だっけ?
172名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:58:27 ID:+BJieIH30
さすが安藤。ちゃんとまとめてくるな。
浅田と圧倒的な実力差がついたな。
173名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:58:32 ID:Fe1u0ffq0
イルハンってよくそんな金あるよな
神戸からも年俸かなり減額されたんだろ?
あとは基本的にトルコのクラブでしかキャリアないし
とてもフィギュアで道楽できるほど金あるとも思えんが
174名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:58:44 ID:5QBL2GRn0
175名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:58:45 ID:1u+sSykV0
>>171
NHK杯のBS
176名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:59:24 ID:hw5CiMrE0
誰かをsageないと誉められないなんて
177名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:59:44 ID:B4aKecJfO
小塚を男子トイレまでついていって待ち伏せして強引に写真一緒に撮ったんだっけ、ヨナ
真央と小塚がペア組んで踊ってる真ん中に無理に滑りこんだり、
小塚好きってよりは真央と仲いいからって感じだが
178名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:00:42 ID:MhvX3+PdO
ほんと日本のこの年代は層厚いなー!!
この下はどんな感じ?
179名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:01:10 ID:qlGDMc7a0
おめでとうおめでとう
180名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:01:21 ID:H9SNIA72O
>>167
カーリングは?
181名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:02:16 ID:DHRzt90z0

>>178
カナコとゆずる君が育ってきてます(^^
182名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:02:21 ID:oNZO/BEiO
>>178
羽生と村上がいる
183名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:02:40 ID:8I3O0rC5O
町田樹のフリーはトリスタンだったよね?
知ってる人いるかな〜。
184名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:03:04 ID:hw5CiMrE0
ムラくんはほくろをどうにかしたらいいとおもうんだ
185名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:03:35 ID:qy6tfat/0
小塚は何であんなにふわっとしたシルエットの衣装を着てるの?
体の細さを隠すため?
もうちょっとかっこいいの着ればいいのに
186名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:03:38 ID:zptgTi380
>>165
日本でも小塚はイケメン
187名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:03:52 ID:0KSyqXW30
>>106
もうそこまでジャンプ入れて他にミスなく滑りきれる年齢じゃないんじゃないか…
技術的にはできても自分の体力と折り合いつけながらやっていかないと
188名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:04:37 ID:Hn8zr4vC0
女子はなんで人数少ないの?
一人棄権として
もう一人は?
189名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:04:56 ID:+BJieIH30
>>178
将棋の羽生の娘がいる。
190名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:05:59 ID:KP1EmP77O
>>184
最近は右眉の一部として頑張っているじゃないか!
191名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:06:40 ID:D3jBlV1lO
あまり盛り上がらなかったね…
まぁ二人とも優勝おめ
192名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:06:40 ID:FTapW6BA0
>>178
セカンドループを跳べる大庭雅が控えている。
193名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:06:41 ID:XccbJzKp0
>>185
衣装を地味にするのは足元のスケーティングを目立たせる為
あとあの衣装の形は本人が気に入ってるらしいのでもうダメポorz
194名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:07:01 ID:GkPjzdEa0
アベックってどこまで昭和なんだよ。
195名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:08:21 ID:GkPjzdEa0
この大会は二流どころしか出ない二軍戦だろ。
196名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:08:24 ID:No3L+6Na0
中国はペアで優勝するからいいんだよ
197名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:08:40 ID:Lx7j2H5KO
浅田安藤鈴木に高橋織田小塚
確かに層が厚すぎる
198名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:09:18 ID:1u+sSykV0
小塚の衣装の形は結構いいと思う
高橋、織田とかぶらんし
199名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:09:19 ID:FTapW6BA0
>>191
日本は、最高峰の試合である世界選手権で、
シニア男女、ジュニア男女の両方でアベック優勝したからな。
200名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:09:28 ID:pPry3YUP0
アベックという言葉が使われるのはフィギュアとアベックラーメンだけ
201名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:10:03 ID:TVdLZc5vO
>>168
男子の試合が終わって佐藤先生が帰国するから見送りに行ったんだよ
その入れ替わりて明子ちゃんが到着したらしいよ
202名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:10:08 ID:m/0680wt0
安藤美姫 「わたしは在日朝鮮人ではありません」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203157499/

「ジュニア選手時代から韓国の選手たちと親しくしていて、
焼き肉や韓国料理なども好きで一緒に食べに行ったこともあります。でも親せきの中に韓国人はいません。
わたしが韓国人だと期待していた方々には申し訳ないですが…」
203名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:10:15 ID:FQq2B54v0
>>188
1人試合前に棄権
1人フリー前に棄権

ぶっちゃけ浅田とかキムとか関係ないから名前出さないでほしいな
204名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:11:26 ID:No3L+6Na0
>>188
一人、大会直前に出場とりやめ
もう一人、フリー始まる直前に棄権
=女子フリーは10人でした

なお2人とも中国選手
205名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:12:04 ID:9LIJvQMjO
安藤さん!これからの日本女子フィギュアのエースはあんたやで!がんばり!

浅田? だれそれw
206名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:12:08 ID:KP1EmP77O
アベックは安藤とモロゾフだろ!
207名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:12:49 ID:sC9lajavO
>>200
アベックホームランとかあるよ
208名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:12:53 ID:XccbJzKp0
>>195
んなこたない
ワールドチャンプ・ユーロチャンプ・五輪入賞者と
実績のある選手が何人も出てるよ
209名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:13:21 ID:hpCKUe5eO
>>142
あれでもカナダよりだいぶ良い
カナダのホッケー仕様の狭いリンクと、会場の隅に椅子だけ置かれたようなキスクラは最悪だった
210名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:13:50 ID:FTapW6BA0
>>195
グランプリーシリーズ
(NHK杯、カナダ杯、中国杯、アメリカ杯、ロシア杯、フランス杯、GPファイナル)
というセットで考えた場合は、
五輪、世界選手権に次ぐ格の高い大会だよ。



211名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:14:04 ID:lfTdnO9/0
安藤遅い。
スポンサーの看板がはっきり見える。
212名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:14:27 ID:Tc/dGQcHO
>>193
形はもう諦めると
213名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:14:33 ID:LUWrB5GcO
>>205
鶴橋在住?
214名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:14:44 ID:piMe5e7dO
>>185
でも現在の日本男子の中じゃ小塚が一番スタイルいいと思うなあ。
個人的には。顔はおいといて。
215名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:15:12 ID:UrvcSVrnO
小塚は、むしろ髪型をどうにかした方がいいと思うんだけど…。モッサリしすぎだ
バックに撫で付けた感じの髪型とかも意外と似合いそうなのに
216名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:15:36 ID:Hn8zr4vC0
>>203-204 ありがとう。
217名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:16:11 ID:EmXPX0upO
一番心配なのは小塚の髪がいつまでもつかどうかだ
218名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:17:21 ID:h9OmmxL10
>>214
顔小さいじゃん
219名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:17:24 ID:Z5ytky8FO
>>193
ユニクロしまむら風が今後も続くのかorz
220名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:17:38 ID:Tc/dGQcHO
>>217
アデランスつけて試合出たら、規定違反になるの?
221名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:17:56 ID:KP1EmP77O
オリンピック小塚の頭皮のスキマは忘れない
222名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:18:23 ID:isuecVtdO
年齢からいくと安藤、鈴木はソチはムズカシい。

浅田、村上残り1枠。女子は意外と層が薄いかも
223名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:18:38 ID:+ZMVUFY30
今日も頭皮のすきま見えた…
224名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:18:45 ID:hvbIG1qP0
カツラが落ちたら減点になったりすんの?w
225名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:19:33 ID:5Ewpwboh0
安藤は今まで腐らずに良く頑張ったというか
大したものだよ
好印象だね
226名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:19:42 ID:piMe5e7dO
>>218
ごめん、顔の好みはおいといてってことで。
227名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:19:44 ID:pbula6Lg0
小塚のスケーティング綺麗で素晴らしいのだが
あの夢のない衣装と髪型はやはりどうかと思うんだ…
派手にいこうよ!
228名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:20:05 ID:oNZO/BEiO
>>214
羽生の方がスタイルよくない?
229名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:20:07 ID:EmXPX0upO
氷に物落としたら減点だよ!
230名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:20:20 ID:u1/3lR6v0
>>220
落としたら減点される
強力な接着力のものが開発されるといいな
231名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:20:24 ID:4ij+NdbM0
>>221
言いたいことは分かるけど
「頭皮のスキマ」って表現変じゃないか?
232名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:20:32 ID:FTapW6BA0
現在までの状況

◎NHK杯
高橋大輔(優勝)、羽生結弦(4位)、無良崇人(6位)
村上佳菜子(3位)、浅田真央(8位)

◎カナダ杯
織田信成(2位)、南里康晴(9位)
今井遥(5位)、村主章枝(9位)

◎中国杯
小塚崇彦(優勝)、町田樹(5位)
安藤美姫(優勝)、鈴木明子(2位)

◎アメリカ杯
高橋大輔、織田信成、村上大介
村上佳菜子

◎ロシア杯
羽生結弦、町田樹
安藤美姫、鈴木明子

◎フランス杯
小塚崇彦
浅田真央、村主章枝、今井遥
233名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:20:37 ID:XccbJzKp0
>>224
確か-1.00の減点
234名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:20:51 ID:No3L+6Na0
>>224
ヅラに限らず衣装やアクセサリー等が破損して氷に落ちたら減点になるはず
235名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:21:10 ID:9WgcPSp+0
ヤフーニュースに載ってる選手の写真が、シットスピンばっかり。
カメラマンはアホですか?
236名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:21:24 ID:1ZK0UuKZ0
>>210
二軍大会はないけど、
世界戦や五輪に向けた調整大会というイメージ
テレ朝が格式高くしようとしてるが
237名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:21:35 ID:1u+sSykV0
>>222
今井遥たんはどんな感じ?
238名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:21:39 ID:F9Qbpuur0
高橋は引退しても小塚羽生町田無良がいるから日本男子は安泰
高橋お疲れ様〜今まで第一線で日本男子を引っ張ってきてくれてありがとう
もう後は若手にまかせて
239名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:22:46 ID:sczc/+GxP
キムヨナさんは氷上に良心を落としたのに減点されなかったね。
240名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:22:49 ID:h9OmmxL1P
>>222
残り1枠って別に3枠約束されてるわけじゃないし
241名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:22:50 ID:iwHdoSzw0
スタイルの良さは羽生だろ
顔も異常に小さい
242名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:23:19 ID:ebkPx1eI0
頭皮にすきまなんてないよ
頭蓋骨見えちゃう
243名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:23:39 ID:qlGDMc7a0
え、ヅラ選手がいるの?
244名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:23:57 ID:FTapW6BA0
>>237
まずはフランス杯で、浅田との直接対決に注目だな。
245名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:24:27 ID:piMe5e7dO
>>228
あのまま成長してくれれば…
男子選手は年齢に応じて体型変化とかあるのかな?
女子みたいに。
246名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:24:46 ID:u1/3lR6v0
>>210
チャンピオンシップ四大陸ユーロのほうが上
247名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:25:11 ID:osFMlEAMO
>>241
なめくじみたいだよな肩幅ないし
顔はかっこいいと思うが
ごつく成長しないことを祈るばかり
羽生がゴツゴツ系になると多分きもいの部類…
織田みたいに中性的なままでいてほしい
248名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:25:29 ID:2I6vqAiM0
>>159
運動神経がいい男子なら練習すれば2Aぐらいは飛べるようになるとか何処かで読んだ
249名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:25:56 ID:hpCKUe5eO
>>237
個人的にはこの子に伸びて欲しいが、シニアのトップに成長出来るかどうか微妙だな
無難なスケーターでは終わって欲しくないが
250名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:25:56 ID:iWDUVTqUO
アベック(笑)
251名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:26:04 ID:TVdLZc5vO
羽生はちょっと線が細いなぁ
だから顔が小さいのに大きく見える
こけしみたい
でもこれからもう少しがっちりしてくるだろうし、手足も長いから期待できる
252名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:27:00 ID:zptgTi380
>>215
耳が立ってるから小塚はタイトな髪型はダメ
253名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:27:20 ID:pbula6Lg0
>>245
体が年相応に成長するかはわからんが
とりあえず顔が肥大化する心配はあるまい
254名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:27:43 ID:XccbJzKp0
>>249
かなこは踊れるけどジャンプの癖を治さないとだなあ。ループは苦手だし
遥ちゃんの方が跳べる種類は多いからそういう意味では期待出来るかも?
255名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:28:15 ID:gs5CjmMQ0
安藤って嫌われてるだろうけど、なぜか応援したくなるw
素の性格は悪いとこも多いんだろうけど、
損してるとこも大きい。
256名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:28:42 ID:ZeWiP2Q10
うちの母親はアベックがモーテルで乳繰り合うとか言う
姉と二人でマジでキモイから止めろって何回も言ってるけど直らない。
257名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:28:53 ID:1ZK0UuKZ0
羽生、こけしとかなめくじとかw
もう少し肩がしっかりして首長が目立たなくなると、よりスタイルよく見えるね
258名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:28:59 ID:Z69iLpw90
敵地中国でよくやった。
259名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:29:26 ID:1/dhokfe0
小塚、安藤おめ
2位の人放送なしでびっくりした、見たかった

羽生はなんだか首がすわってないイメージw
260名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:29:31 ID:Pu4xqbgK0
どやさ
261名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:29:45 ID:FQq2B54v0
遥ちゃんのほうが長い目で見ると期待できそう
自爆癖が治れば
262名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:29:46 ID:KP1EmP77O
>>255
それ四年前
263名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:29:59 ID:+urbwcDbO
小塚はユニクロのCMにでてあげたらいいよね
実際動く広告だよね?
264名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:30:05 ID:1ZK0UuKZ0
>>256
子供の前で乳繰り合うとかいう親っているんだ!?
うちの母ならありえない
265名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:30:43 ID:Lx7j2H5KO
エキシビションはどこかで見れるの
スカパーなら見れるんだが
266名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:30:49 ID:diGs3KdF0
やっぱりトップクラスになるには何だかんだ言っても
ジュニアの時点でトリプルどれくらい決められるかで占える。
トップクラスに入るには最低でもルッツかフリップかどちらかはモノにしとかないとね。
ルッツ・フリップ抜きだと飛車角落ちって感じ。いわゆる2軍レベル。
267名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:31:40 ID:piMe5e7dO
>>253
そうか〜。あの子はゴツくならないでほしい。
小塚はなんかバランスとれてるからスタイルよく見える。
268名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:32:05 ID:0KSyqXW30
>>225
ここ2シーズンくらいで芸スポでは酷い叩きがかなりなくなってるのが本人の努力の証だと思う
世界チャンピオンになった時でさえ酷い言われようだった
269名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:32:52 ID:oGI1IQTj0
>>205
去年も年内はそんな感じでしたね。
ところが、年末から流れは打って変わりましたね。
270名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:33:00 ID:jW5xuAy6O
会場のアコムの広告、韓国のミンジョンが出場してるから
今回は出してるんだろうな
日本人選手だけの時はマルハンと揃って毎回消えるし、気持ち悪い
271名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:33:14 ID:diGs3KdF0
>>255
安藤は日本社会の常識じゃ浮いちゃうところがあるけど、外国暮らしのVTRを見てる限り
あちらの方が上手く馴染んでる感じ。感性が欧米寄りなんじゃないかね。
272名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:33:33 ID:GwMJ+wjy0
欧米の実況ではやたらと小塚のこと good looking とかハンサムとか
言ってるけど、欧米人的にはかっこよく見えるらしいね。
273名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:34:28 ID:kgr+KpprO
>>255
同意
274名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:35:05 ID:h/9ZzR2cO
羽生選手のウィアー選手化が複雑…
275名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:35:29 ID:/co6LoCcP
SAYURIはやっぱりゆかりんが一番合っていたプロだな…3Aなくていいからもう一度見たい(ノ_・、)グスン
276名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:36:14 ID:1u+sSykV0
>>272
パーツがデカイってのもあるとおもう
目デカイ
口デカイ
耳デカイ
ハンサム!!みたいな
277名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:36:15 ID:EmXPX0upO
羽生は顔が小さくてやたら首が長いのに加えて姿勢が悪いんだよね
猫背が直ったらだいぶ印象変わると思う
278名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:36:15 ID:KP1EmP77O
>>272
おいおい
日本人的にも格好いいんだYO
279名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:36:18 ID:qy6tfat/0
>>214
日本人選手の中じゃスタイルいいと思う

衣装を工夫すればもう少し見栄えが良くなると思うんだけど
まあ本人があれを気に入ってるなら仕方ない
280名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:36:28 ID:pbula6Lg0
>>255
応援したいと書いといて、二行目の決め付けはどうかと思うんだが…
281名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:36:46 ID:uYBTTkcQ0
>>255
よく言われてるが、安藤ってべジータ的存在だよね

5位の町田は、EXあんのかね?町田のEX好きなんだが…
282名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:37:11 ID:wZjY14QXO
今季はプルチンコが競技出られないの残念だな
小塚とか町田とか羽生とか若い日本選手達に高い鼻へし折って欲しかった
283名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:37:16 ID:m3PRg27FO
安藤ソチまで持つといいな。
色々損してるだけに。
284名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:37:54 ID:34O2apmHO
小塚にはPチャンの前後で滑ってツルツル対決してもらいたい
285名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:38:09 ID:piMe5e7dO
>>272
欧米人から見たアジア顔のイケメンなのかね?
まあ目力はあるよね、切れ長だし。
286名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:38:13 ID:sqc6fUqj0
生の小塚は美形だよ
287名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:38:37 ID:pUG6yIJ50
稔が解説を忘れて無口になってたのにワロタ
288名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:38:59 ID:6LgeP4Tt0

なんで我ら名古屋人って

こんなに優秀なんだ・・・・

289名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:39:01 ID:xOruM6Ln0
小塚ってジャンプほとんどつまり気味だな

ジュベほどではないけどw

290名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:39:01 ID:KP1EmP77O
モロゾフと関係している限り
大丈夫そうだよ安藤は
291名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:39:04 ID:diGs3KdF0
>>284
一昨年に散々ライバル対決とか煽られてたよ>小塚vsP
292名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:39:19 ID:1ZK0UuKZ0
解説ヤマトじゃなかったっけ?
293名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:39:30 ID:hAWBOvKC0
ジュベールは・・・
294名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:39:43 ID:hw5CiMrE0
>>287
今日の解説はヤマトじゃなかった?
295名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:40:06 ID:XccbJzKp0
>>292
うんヤマトだった
でも時々稔の声にも聞こえる事があるから、間違うのも仕方ないかもw
296名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:40:14 ID:FTapW6BA0
>>246
今、ウィキペディアで、
「ISUフィギュアスケート世界ランキング」
を見たら、1位のポイント数で、

カテゴリー1
世界選手権・五輪・・・1200
欧州選手権・四大陸選手権・・・840

カテゴリー2
GPファイナル・・・800
GP各大会・・・400

カテゴリー3
国際大会・・・250

となっていたわ。
意外だけど確かに上だな。
297名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:40:24 ID:/co6LoCcP
女子は来年村主out西野or石川inならいいんだけどな
298名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:41:11 ID:SwQOhX0i0
こいつは最高に気持ちがいいな
299名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:41:33 ID:OQeZE4Yo0
踊る騎手に見えたw
300名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:42:14 ID:wlumFnIWO
>>282
小塚は感激するだけだろ
去年もキラキラした目でプルを見てたし
301名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:42:39 ID:1ZK0UuKZ0
>>296
いや、昔からみてると意外じゃないのよw
欧州と四大陸は一応同レベルになってるけど
歴史は欧州の方が断然古いし、レベルも高いと思う。 
302名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:43:17 ID:SGkvY5Ly0
>>256 キモイ通り越して下品だからヤメレって注意しろ
303名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:43:25 ID:GOGWCLSW0
鼻へし折ってどうするんだよ
304名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:43:58 ID:dYuMo2y0O
殿がいるおかげで、小塚はイケメンに見える。
ブサカワだとは思う
305名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:44:04 ID:0eZhc8AhO
>>297
西野って昨日の東日本でショート30点台だったけど、どうなったの?
今年のジュニアがまたヤバイらしいよ。
306名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:45:31 ID:nV6yq9WS0
若手が十分育ったから高橋は安心して引退していいよ
307名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:47:30 ID:+ZMVUFY30
羽生は顔がでかいのか肩幅が狭いのかよくわからん。
どちらにしても170ないようには見えなかったから驚いたが。
308名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:47:53 ID:piMe5e7dO
>>306
なんで引退を急かすのさw
なんだかんだ言っても高橋はまだ日本男子のトップクラスでしょ。
309名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:48:23 ID:FTapW6BA0
>>306
高橋は、引退する前に4回転フリップを成功させてギネス登録だろw。
310名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:48:26 ID:DkmgZC270
若手が十分育ったから安心して引退していいベテランは織田
311名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:49:03 ID:xOruM6Ln0
しかしシニア初戦で4回転決めた羽生のすごさが際立つな

小塚と違って表現力も高いし


312名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:49:18 ID:EmXPX0upO
織田だって背は低いけど足長くて凄くスタイルいいよ
首から下は素晴らしい
顔もブサイクとはいっても童顔で愛嬌のあるブサイクだし
313名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:49:46 ID:96xMaaF4O
ミキティのルッツたけぇぇ
314名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:50:40 ID:Jp7gqOHh0
安藤もベテランの域に達してるのに、ジャンプ劣化しねぇな
315名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:51:06 ID:KP1EmP77O
そういえば織田なんてのもいたな
316名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:51:10 ID:hw5CiMrE0
だからなんで誉めるならその人だけ誉めないの?
誰かをsageる必要あるの?

〜と違ってとかいらないとおもう
317名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:51:19 ID:vfyygYTNP
小塚はあの衣装がないと、もう
小塚に見えないわw
衣装が地味だから、スケーティングの凄さがよくわかるし。
髪型はなんとかしたほうがよい。
318名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:53:14 ID:1ZK0UuKZ0
ジュベールの第九衣装をどう解釈していいのか悩みながら見ていた
319名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:53:28 ID:RH4oQTlaO
エロすぎてオナペット。
320名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:53:36 ID:Zkf3ItEu0
長洲自滅したって感じなの?
321名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:53:46 ID:xOruM6Ln0
小塚の表現力がアレなのは事実だろw

毎回同じじゃんw

最後に高速スピンとかなw

322名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:53:46 ID:diGs3KdF0
衣装といえば、ジュベールがまた微妙なデザインだったな・・・何を表現したいんだアレはw
323名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:53:58 ID:euz6c/vT0
ジュベールって結局4回転だけの人になり下がっちゃったんだね
324名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:53:59 ID:+7+AwG5V0
>>296
ただカテゴリー2は上位2大会分のポイント加算で
カテゴリー1は上位1大会のみの加算だから
GPシリーズとしてみると比重は大きいのよ
325名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:54:28 ID:ZfuIPX5Z0
小塚はとても良い選手。
端正なスケーティングに良質スピン、あとはジャンプが
キレイに流れたら文句なし。
ミキもおめでとう、細かいところは今後調整だね
なんのかんの言われるが、女子選手の中で一番好きだ。

男子で一番好きなのはジュべなので凹んでないか心配だ
まだ序盤なので調子あげてってほしい。
326名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:54:57 ID:9RUZtgsq0
安藤は3Lz-3Loがネックだなあ。何が何でも認定しないという決まりでもあるのか?
しかもGOEもどういうわけかジャッジはマイナスをつけたがるし。
327名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:55:57 ID:XccbJzKp0
>>320
6月に疲労骨折が判明して休養期間有りだったから滑り込み不足だと思われ
ただ未来はSP1位→自滅ってパターンがこれで3回目だからなあ…

ジュベの衣装は使いまわしだから何とも言えん
328名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:56:06 ID:ygbejJwmO
>>272
レイチェル・ビルソンに似てるとか言われてるらしいな。
大きいけど切れ長の目は確かに似てるかも。
329名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:56:22 ID:0eZhc8AhO
ジュベールの悲しい顔はたまらないね、イケメンだからw
頑張って欲しい。
330名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:56:31 ID:FFbVGF6K0
>>316
ほっとけ。そうでも言わんと己が保てない病んだ人たちなのだよ
比べなきゃ褒められないのは、応援してるはずの選手の良いとこ全く見れてない良い証拠だ
ここで寝言言ってる分にはまだマシだが
会場でもこんなこと言ってたら流石に消えてなくなって欲しいけどな
331名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:56:52 ID:+7+AwG5V0
>>326
それでも中間点で9点取れてるから今までよりはよくなってる
332名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:57:14 ID:EKEPVeFK0
小塚・安藤両選手おめでとう!
なんかジュベールが不当に低い気がしてスッキリしないけど
日本人二人がこの時期あの国で優勝とか最高
ホントおめでとう
333名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:57:23 ID:KP1EmP77O
ドブス美人だったな
334名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:58:09 ID:GwMJ+wjy0
ジュベールのフリーの衣装は肩や背中の模様が残念すぎた。
フランス人が全員ファッションセンスいいとは限らない不思議。
あの面白振り付けに疑問持ってない感じも謎。
335名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:58:18 ID:YTf1QuJLO
長洲が曲にパワーホールを持ってきたのにはビックリした
336名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:59:05 ID:jW5xuAy6O
安藤選手は衣装が着せられてる感じがしないのがいい

選手として他者からの信頼も自ら勝ち得たし、凄いわ
おめでとう

小塚選手は最初から気合い入ってたように見えたし、
この結果は大きいだろうね
337名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:59:45 ID:TE/Kz1eN0
安藤が世界選手権で優勝したときの芸スポ民の酷い言い様を俺は忘れんぞw
浅田を逆転しての優勝だったから「安藤空気読め」とか言われてた

なんであんなに叩かれてたのか今となっては良く解らん
338名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:59:59 ID:5BunXXT70
それより、アメリカの女子でドブスって名前w
339名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:00:25 ID:96xMaaF4O
>>320
ジャンプミスが多かった
あとコンボジャンプ飛びすぎて最後のコンボの点が丸々ノーカウントになっちゃった
340名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:00:44 ID:diGs3KdF0
>>337
2007年じゃまだトリノ五輪シーズンのイメージが色濃く残ってたんだろうよ
かわいそうだったけどね
341名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:00:45 ID:GwMJ+wjy0
>>332ジュベさんはジャンプは素晴らしいけど他のエレメンツが…。
スピンやステップや基礎的な滑りの部分でどうしても割を食ってしまうのでは?
342名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:01:52 ID:1u+sSykV0
>>328
ぐぐったんだけどそれ女じゃね?
343名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:01:59 ID:TM90wpi2O
ミキティの腋は、腋は黒かったの?
344名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:02:09 ID:0eZhc8AhO
>>334
フィギュア選手見てるとフランス人がセンスいいとか嘘だと思うw
345名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:02:27 ID:XccbJzKp0
>>341
本人比で動いて無かったしな…
ジャンプもダブったり抜けたりしたし、TESが低めになるのは仕方ないと思う
346名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:02:42 ID:Gi9peFdJ0
>>332
ジュベールはジャンプ以外が良くない
347名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:02:44 ID:Za9GPVtZ0
レイチェル・ビルソンユダヤンに似てる
348名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:02:47 ID:s96URbAHO
>>326
全盛期よりセカンドループの質が落ちてるから
プレロテも酷くなった
349名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:02:51 ID:UDwNcDgYO
コストナー
シズニー
安藤

かつて華の87年自爆娘たちが活躍してくれて嬉しいですわ
350名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:03:16 ID:0KSyqXW30
>>318
あれ何年か前のシーズンのときの使いまわしだよ
351名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:03:34 ID:J26m6UH5P
ジュベールはなんかぼろぼろ
長洲未来は自爆
352名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:04:01 ID:xOruM6Ln0
誰かと比べなくても小塚の演技はつまらん

毎回同じようなつまらん選曲、ジャンプの着氷つまり気味

最後に高速スピンで無理やり盛り上げて終わるところもなw
353名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:04:26 ID:UfyN8S+F0
>>203-204
それって怪我?
それとも日本(人選手)に負ける構図を嫌って棄権?
2人とも中国人選手ってのが気になる
安藤も小塚も好きな選手だし表彰式でブーイングとか国歌の音量sageとかされてたら嫌だなあ
354名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:04:28 ID:FTapW6BA0
>>326
スローで見ると微妙な状態だったから今回は仕方ない。
GOEも大きなマイナスではなかったし。
355名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:04:31 ID:qDFh0J5s0
>>307
もう175センチはあると言われている。
男子は成長とともに筋肉の付き方が変わってきて柔軟度が落ちると言われるから
羽生のビールマンスピンが見られるのもあとわずかかな。
356名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:05:35 ID:j57kdU3+0
ここでも織田オタの性格の悪さが現れてますね
高橋に早く引退しろとか、小塚の髪がいつまで持つかとか
スケ板のノリそのまんまじゃん
357名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:06:15 ID:UfyN8S+F0
>>328
ああー似てるかも
目の感じが
358名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:06:56 ID:WRYeef0W0
真央ちゃんも今頃、憧れの安藤さんみたいに
精度よくジャンプを跳べるようになりたいって
練習を頑張ってるんだろうな…
359名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:07:00 ID:piMe5e7dO
>>350
なんで使い回しなんだろ?まだ間に合ってないとかかな?
360名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:07:19 ID:+7+AwG5V0
>>353
中国でフィギュア観たりするのは富裕層で反日感情とはあまり縁がない
361名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:07:45 ID:1ZK0UuKZ0
>>352
スケーティングの善し悪しがわからない人は大抵同じ事を言う。
それはそれで仕方ない
362名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:09:29 ID:t6p3VskTO
ジャンプの天才安藤(笑)
後半5連続ジャンプの快挙(笑)

3-3も2-3も3Fも無いノービス構成の安藤(笑)
363名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:09:35 ID:u1/3lR6v0
>>296
外国選手からすると調整試合扱いだよ
テレ朝がGPSあおりすぎ
毎年GPおわったあとの全日本以降は
ニュースでもぞんざいな扱いするのに
364名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:09:48 ID:6TYxSwfF0
ついに安藤時代の到来だな!マオタ死亡wwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:10:29 ID:t6p3VskTO
>>358
勝手に憧れにするなw
浅田の憧れは伊藤みどり!
366名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:10:34 ID:VtstvG+QO
>>349
コストナーとシズニーは本当にジャンプが安定しない選手だからミスが多かった。
練習でも技術的に安定してないのでは?ってタイプで、それは今も変わってはないのかも。
安藤さんは気分のムラから演技が安定しないタイプだったから根本的に違う。

安藤さんは去年から安定してきたけど演技が地味な選手になっちゃったな。
勝ちを掴むんじゃなくて他力本願になってしまった。
367名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:10:45 ID:+urbwcDbO
キャンデロロみたいな演技がみたいな
368名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:10:47 ID:UDwNcDgYO
>>332
ジュベの点数は仕方ないんじゃないかな
助走プロってかんじだったし、スピンもレベル取れなかったし、何より精彩がなかった
トマシュと小塚の間に挟まれて余計目だってしまった
PCSは貰えてるし、まあベテランだからこれから上げてくるだろう
369名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:11:40 ID:ygbejJwmO
>>342
うん、女。
アメリカでは人気の若手女優だよ。
370名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:11:49 ID:fUjadwYK0
ジュベールに触発されて、今第9を聴いてる。
371名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:12:42 ID:ohgNi7K/0
とんだ見世物パンダだった浅田真央
まんまと騙された民衆
マスコミも罪じゃのう
372名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:13:02 ID:xOruM6Ln0
>>361
スケーティング良くてもステップのレベルそんなに取れないしなw

いつもツルツルスケーティング(笑)とか褒めるところがないw
373名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:13:23 ID:9f9lUJUG0
中国土人には気をつけろよ
374名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:15:08 ID:TVdLZc5vO
>>352
高速のロングスピンって軸が曲がりやすくて評価が下がると困るから
やる選手減っちゃったって聞いたことあるけど
そんな中、やり続けてるのがランビと小塚だったとか
まぁ、小塚のスピンはポジションは綺麗だけどランビみたいな表現はないかな
でも盛り上がっていいと思うよ
375名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:15:25 ID:piMe5e7dO
>>363
けどまあ、選手層が厚い国だとGPSの結果も含め、
代表の選考に影響したりするんじゃないの?
気楽に調整のつもりで挑んでる選考ばっかりじゃないんでない?
376名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:16:07 ID:9RUZtgsq0
安藤はルッツの後ろをループに見切りをつけてトーループにするとかできないのか?
377名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:18:00 ID:+urbwcDbO
>>375
日本のことですか
378名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:18:22 ID:XccbJzKp0
>>376
安藤はセカンドTよりセカンドLoのが得意
379名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:19:19 ID:ywdBLXvB0
浅田まろは今回なんで出てないの?
380名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:20:36 ID:1u+sSykV0
>>376
大会6個合って一人2試合しか出れない
浅田はNHK杯とフランスの大会に出るから中国大会には出ない
381名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:20:43 ID:piMe5e7dO
>>377
もちろん日本もそうだろね。
382名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:22:02 ID:D6Cc+/t50
>>24
3Kは毎回変顔収集マニアだな
383名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:22:52 ID:6ARIORcvO
おめでとう!しかし拍手少ないね。
384名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:24:47 ID:57+bC1RA0
>>2
こんなAAあるのかよw
385名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:25:19 ID:NtSXd82dP
アップライトだっけ?
中国だと色んな難しい変形したものやるより、スピンはあれが一番盛り上がるのね
386名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:25:39 ID:Heh/umig0
>>290
破綻したら一気にメンタルやられそう・・・。
モロゾフは慣れてるだろうけど
387名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:25:47 ID:f04bh7UX0
>>367
キャンデロロの三銃士が好きだった俺は
高橋の最近の演技には好感が持てる

大会はアイスショーじゃない、ていう批判はあると思うけどさ
定められた枠の中で最大限エンターテインメントして欲しい
388名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:26:58 ID:diGs3KdF0
>>379
各選手ごとに派遣される試合が決まっている
浅田は日本(先日のnhk杯)とフランス
389名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:27:03 ID:tFFZOjaTO
>>1

ブライアンムロズじゃなくてブランドンムロズ
390名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:28:04 ID:WZ3RlfsnO
>>343
あぁ…衣裳が黒かったからな…
391名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:28:09 ID:J26m6UH5P
ブライアンはジュベール。
392名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:28:25 ID:nsmd6syg0
この分野は人材がいっぱいいていいねえ
393名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:28:43 ID:t/JXr+K00
ヤグディンみたいなキレのある演技は
いつになったら見れるんだ
394名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:29:57 ID:UDwNcDgYO
地上波見てた人にとっては「誰?」状態のムロズさん
テレ朝いい加減にしろよ
ムロズさんが優勝したらどうするつもりだったんだ
395名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:31:27 ID:dFV7sTjd0
>>355
169の本田や170の小塚と並んだ時にちょっと高いくらいだったので、多分171くらいかと
175まで伸びれば充分だろうな
396名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:31:33 ID:wZjY14QXO
>>393
採点方式が今と昔じゃ全然違うから無理
397名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:35:58 ID:t/JXr+K00
>>396
あの頃の方が表現力あふれてて見てて面白かったよ
採点の影響もあるんだろうが、見てる分にはレベル下がったようにしか見えないよ
398名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:36:38 ID:qJMznGsM0
昨日の放送の安藤さんの暮らしの様子みたいなVTRで、
「モロゾフったらあたしが3-3飛んでもしらっとしてるのに
○○が3回転飛んだだけで大興奮するのよぉ」
みたいなことをしたったらずの英語で言ってて、
そんな安藤さんを見るモロゾフの目は生温かかった‥
399名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:37:55 ID:zF8spu/30
モロゾフと聞くといつもプリンを思い出してしまいます
400名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:39:50 ID:qJMznGsM0
おらどっちかっていうとヨーグルトだな。
ちなみにガラスのカップは取っておく派。
401名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:43:07 ID:Jp7gqOHh0
>>397
ジャンプの回数も増えてるし、スピンやステップやエレメンツの繋ぎにも目を向けるといいよ
勉強すると新採点も面白いよ
402名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:45:49 ID:t/JXr+K00
>>401
そういう小手先の見ててもみみっちくてつまんなくない
ジャンプだって昔のがバンバン4回転飛んでたし
何より芸術性が著しくなくなったのがガッカリ
403名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:52:30 ID:fUjadwYK0
ルール変わって、またみんな4回転跳び出したよ。

ヤグディンプルシェンコは同時代に出たのが奇跡で、
あのクラスは次々とは出てこない。
404名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:53:34 ID:Jp7gqOHh0
>>402
そりゃロロのステップは面白かったし、トウで駆け抜けるヤグステップは爽快だったけども、フィギュアスケートとは何ぞや、という批判もあったわけで
まぁつまんない、と思うのは勝ってだけど、難しいことやってる選手の努力をけなすような言い方はやめてほしい
405名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:54:35 ID:e5LNwMQc0
>>402
見るの止めたらフィギュア
406名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:56:30 ID:842L26sS0
ペッ
ISUの犬め
407名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:58:09 ID:1u+sSykV0
まあ、どんな世界にも昔は良かったって言う人はいるから
408名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:59:20 ID:EmXPX0upO
ヤグディンとかキャンデロロみたいな演技は旧採点の中でも例外だからな
今動画で見られるのは神演技ばかりだから
それだけ見ると昔は良かったって思いがちけど
旧採点時代の演技のほとんどは今見返すと
本当にジャンプ以外はただ滑ってるだけって感じだよ
409名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:59:28 ID:r6P45n7n0
優勝してるのに小塚が叩かれてるのはなんで?
アンチの少ない数少ない男性有名人のイメージだったんだけど何かあったのけ?

と思ったら叩いてるの1人かw
410名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:00:10 ID:UQfSRJeiO
SPクワド時代より今のほうが好きだわ
411名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:00:31 ID:euz6c/vT0
ヤグディンプルシェンコの時代は4回転跳べばそれでいいみたいな風潮だったからな
あれはあれで何だかなと思うけど
412名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:01:27 ID:eGi/sqNj0
>>402
旧採点法時代に世界のトップクラスにいて現採点法時代に入った選手は現採点法の演技でも
旧採点法の良さを受け継いでた。要するに採点法じゃなくて選手の問題。
413名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:04:08 ID:pT+RlDU/0
上2人が化物だっただけで
何気に本田も結構面白い演技してた
414名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:04:23 ID:MkHVJU9V0
今日は小塚はうまかったよ
ペッ

でも最近のフィギュアは全体的にゆったり見られない
点が出るまでハラハラドキドキ
昔の安心感を返せ
415名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:06:38 ID:9Yg+SE6q0
確かに昔はよかった。今は音楽かけて踊ってるだけになってしまってそれも2競技もあるから
ゆっくり先をなぞって正確差を競いあう時代はよかったね。
札幌五輪のオーストリアの選手はよく覚えてる
SPの意味なんかないんじゃないのもう。
416名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:07:17 ID:s4kkDtwR0
長洲は気持ちの落差が激しいのか、
ただの経験不足か。。

とにかくオメ!!
417名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:08:11 ID:6a0IUevv0
レオノワの一発目のルッツ見て思ったんだけど、
ルッツとエッジエラーのフリップとの違いはどこにあるの?
418名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:08:28 ID:dzx1o0LH0
>>366
演技が地味というかモロゾフの振り付けの劣化というか
他の人の振り付けで滑る安藤が見たい
419名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:09:15 ID:HuWmgWf00
>>417
レオノワのルッツはフリップにしか見えなかったねぇ・・・
420名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:11:22 ID:MkHVJU9V0
俺のフリップはルッツだ

それでいいじゃないか
ペッ
421名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:14:27 ID:S7sGaEi30
>>417
ルッツと自己申告して跳べばルッツ、それが基本
422名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:15:11 ID:FF/bgl670
採点の曖昧さをなくすために方法を変更したのに
変更後も政治やロビーで得点左右されるなら芸術点残しても良かったかもね。
423名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:15:12 ID:Q4K4MYUBP
>>416
SP番長なんだよ。
SPはトップが当たり前の選手
424名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:17:53 ID:HD1A+MWsO
>>416
怪我明けでまだスタミナ回復してない
425名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:18:53 ID:HuWmgWf00
今までもSP番長なとこあったけど、今回は特に怪我で滑り込み足りてないだろうから
やっぱフリーでは出ちゃうんだよね
各エレメンツでは上質なもの持ってるから、要素が少ないSPでは割と大丈夫なとこあるんだろうけど
426名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:19:45 ID:CZ82UWms0
長洲って子は、どういう血統が入ってるの?
混血なんだよね
427名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:20:11 ID:8zDD5OZ80
>>416
体つきがここ2年くらいどんどん変わってる気もする。
重心が変わると難しいしね。
428名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:21:01 ID:YGJy40XD0
>>416
毎回ジャンプの回転不足でフリーは大減点くらってる
429名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:21:11 ID:61DD0frE0
>>426
純日本人です
父はすし職人です
430名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:21:28 ID:8zDD5OZ80
>>426
両親とも生粋の日本人
寿司職人で未来が産まれる前からロスに住んでる
431名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:26:05 ID:G+6TvbCwO
未来について疑問があるなら長洲未来でググって一番上のやつをクリック
99%は解決するだろどうせ
432名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:26:56 ID:AmJvnc/B0
>>426
茨城と長野のハーフです
433名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:33:02 ID:liVcrb0c0
>>411
それもまた極端な見方じゃね?
434名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:33:07 ID:C04ULKNAO
>>408
ほとんどって随分乱暴な言い方だな
もう少しいろんな選手の演技を見た方がいいと思うけど。
435名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:34:05 ID:C/81s3iv0
小塚はスケーティングすげえな
前後に滑る選手は大変だろw
436名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:35:46 ID:cfqiDN9y0
日本人みたいなアメリカ人はダメだったのかい?
437名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:35:55 ID:KleGf5uw0
>>435
相変わらずのつるつるだったな。
でもジャンプの入りがちょっとぎこちなく見えたけど気のせい?
438名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:36:04 ID:ROgRWQWG0
中野ゆかりのドーナツスピンを
もう一度観たい。
439名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:37:03 ID:HuWmgWf00
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010110600394
色々気苦労あったんだな
中国杯行った日本選手乙、そしてお客さんもありがとうだわ

パントンペアがNHK杯来た時も、日本のお客さんに感謝する、と言ってたけど
スポーツはやっぱこうあるべきだと思うわ
440名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:38:25 ID:5/mIIaDyO
>>439
小塚△!
441名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:55:53 ID:vK3v6+jc0
>>97
安藤は氷の状態がいいー!って言ってたけど?
彼女にだけ相性がよかったん?
442名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:01:36 ID:ubBMEtqY0
ミライ、良いときはショートで70点出したのに
フリーの悪い時が今回みたいに80点代…
まあ大体ショート:フリー=1:2かな 的な感覚で見てるから
こんなに落差があるとちょっとなあ
443名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:02:23 ID:HpYUN8Kt0
安藤は軟らかめの氷が好きで小塚と真央は硬めの氷がすきだと
中京でリンクの氷を管理してる人がコメントしてる記事を読んだことある
444名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:11:27 ID:efqtD3gb0
小塚ぬめぬめスケーティングいいな
余り漕がないのにすげースピードでるな
去年より踊れてたと思うけど、プログラム自体は去年のほうが好きだな
ショートもフリーも
445名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:12:31 ID:me0MkGbZO
しかしまぁ、女子は低レベルな争いだなー。
安藤鈴木から下の点の低さ・ダメさは何なんだ。

浅田はあんなだし、3大会ともイマイチな結果で、なんともしょぼい。

気にくわない女だが、ヨナが出ないと盛り上がらねーな。
さすがヒール女王。
446名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:15:26 ID:efqtD3gb0
>439
フィギュア見る層は比較的リッチで客層が良いのだろうな
サッカーは.....
447名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:16:11 ID:w2hG7gn2O
>>445
話が荒れるから止めとけ
448名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:18:02 ID:mlntCf4H0
小塚の演技ってつまらない
ジャンプもイマイチだったし
タナボタ優勝だ
449名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:20:31 ID:QJG7LEtLO
>>448
おいこらてめえなにたかちゃん呼び捨てにしてるの
450名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:21:27 ID:me0MkGbZO
>>447
そか。キムチは禁句だな。

それにしても、あっこ姉さんは去年のウエストサイドが良すぎただけに、つまんなかったなぁ。

曲の盛り上がりがないし。
451名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:22:27 ID:UHna7i8L0
ジュベールは変な振り付け以前にステップスピンがダメダメだろ
いまや鉄板の優勝候補とは言えないのでは?
452名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:22:48 ID:kIVX5DYs0
キャロルコーチの教え子は未来もテン君も振るわないのう〜

二人とも国籍日本人じゃないのに日本人にしか見えないのう〜

二人とも才能あるんだから頑張ってね、来年東京で待ってるからね〜!
453名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:22:59 ID:JOIGDq8l0
>>448
小塚は誰もが納得の優勝だろ
454名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:24:16 ID:bI7HrHEX0
中国でやったせいか安藤、小塚が終わった後の歓声が少なかったな
欧米なら大歓声だったろうに
455名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:28:53 ID:/6FuUWVL0
サッカーだったらブーイングされるのを考えたら
十分な歓声があったよw
456名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:31:20 ID:tS3Tpoak0
小塚は振付で損してる気がするんだよなあ
まあ好みの問題かもしれんけどさ、なんかもったいなすと思ってしまう
457名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:37:28 ID:0wUAOQPa0
>>452
未来ちゃんは日本人でもあるよ
親が日本人だから二重国籍
20才になればアメリカ国籍選ぶだろうけど
458名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:39:55 ID:6a0IUevv0
なんで20歳?
459名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:42:55 ID:0wUAOQPa0
>>458
22才だった
460名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:44:56 ID:IqRbJAtFO
461名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:46:50 ID:EoK2zAFXO
ミキティの後半に詰め込んだジャンプがかっこよかった
462名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:48:40 ID:8zDD5OZ80
>>456
振りが同じようなもんでも去年の布袋ギターは好評だったから、曲で芸術性をカバーできる
面もあるんではないか。
463名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:50:24 ID:8zDD5OZ80
>>454
中国は基本的にアクロバティックな演技が好きで、今回みたいに地味なのはあまり
好みでないのかもしれん。つーか自国が上位にいけない試合で盛り上がりは期待できんだろ。
464名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:52:16 ID:ubBMEtqY0
>>448
パーフェクトだった2位を技術点でもPCSでも上回って16点差をつけ
SPフリーともに1位の完全優勝なのに、どういうタナボタだよw
465名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:52:26 ID:me0MkGbZO
>>462
小塚にはロミジュリが一番合ってた。

上品でやさしい雰囲気と、丁寧な滑りはロミジュリ向き。

ジミヘンはビミョーだったなぁ。
466名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:55:19 ID:8zDD5OZ80
>>465
中野さんの評価を知らんのか。
467名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:55:35 ID:IVgiGwc9O
マヲタ発狂wwwwwwww
468名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:00:41 ID:0wUAOQPa0
>>464
パーフェクトの2位?
と思ったら、放送が無かった人か
見たかったな
469名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:02:08 ID:03Y1v4YF0
・長洲未来ってなんでアメリカから出てるの?
・日本で代表になれないからアメリカから出てるんだろ

これ引退するまで言われそうだなw
真央二世と猛プッシュされてる村上よりはるかに上なのに
470名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:02:56 ID:1ixnWrsl0
小塚の優勝は納得
でも演技はつまらない
471名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:04:24 ID:RXpq88aX0
男女優勝するとかすごいね
表彰式流れるかなーって思ってみてたのに
あわただしく放送が終わって残念だった
せっかくだから表彰式もじっくり流せばいいのになあ
472名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:04:41 ID:UHna7i8L0
てか未来は拠点がアメリカだしね
中の人も完全にアメリカ人
日本語も話せるけど英語の方が楽だろうしね
日本から出るメリットないよね
473名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:04:58 ID:NA+SqKa5O
>>470
演技面ではベルネルがトップなんだから許してやれよ
474名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:07:03 ID:1ixnWrsl0
小塚は若手の時にいろんな曲で滑ったりしなかったのがもったいなかった
初めから周りに路線を決められてるみたいな感じ
475名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:10:28 ID:8zDD5OZ80
この際吹っ切って「伊右衛門MAD(久石譲)」のまんまイメージでいった方が良くなるんじゃ
ないかと思うんだが。あれ凄くいいと思うんだけどな・・・・
476名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:11:55 ID:tS3Tpoak0
>>469
つーかそんなご意見きいたことないなw
477名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:12:49 ID:dXtvddap0
ttp://www.isuresults.com/ws/ws/wsladies.htm
ISU World Standings Ladies
01 4024 Yu-Na KIM
02 3514 Akiko SUZUKI
03 3405 Miki ANDO
04 3341 Joannie ROCHETTE
05 3275 Mao ASADA
06 3164 Carolina KOSTNER
06 3164 Alena LEONOVA

17 1880 Haruka IMAI
18 1853 Kanako MURAKAMI
27 1386 Fumie SUGURI
478名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:13:26 ID:me0MkGbZO
未来ちゃん、ジュニア時代に日本スケ連が誘ったんじゃなかった?
で、本人がアメリカを選んだとか。

骨折してあれくらいなら大したもんだ。
社長よりは体型はいいし、キャロもピザって行き詰まってるし。
479名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:14:05 ID:0wUAOQPa0
>>469
本人が自分をアメリカ人だと思ってるから、日本から出る選択肢は無いよ
480名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:17:21 ID:UHna7i8L0
>>477
これって五輪組がほとんど4大陸敬遠する中、鈴木だけがポイントの高い4大陸に出ただけって結果だよな
ほんとアホらしいランキングだわ
481名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:22:51 ID:8zDD5OZ80
>>477
すぐりさん・・・・・・・・・・


欧州選手権出れる人は比較的得ってことか
482名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:22:54 ID:oFhzdUgH0
>>479
高橋でつればあるいはw

村上はいい選手だけど、ちょっと上にはフラットと長洲いて
下にはロシアのジュニア群がいる
この辺と比べて持っているものが並んでないから、上位によって台には乗れるだろうが
トップにはなれないと思う、実力的にも
483名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:23:08 ID:tS3Tpoak0
>>480
おまいそれ言ったら先シーズンの4CC誰が優勝したと思ってるんだよ…
484名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:25:20 ID:NA+SqKa5O
小塚良かったよ
ただふと、衣装変えたほうがいいんじゃないかと思った
上は白いブラウスとかがいいんじゃないかな
485名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:25:33 ID:o1oaK9Gu0
>>480馬鹿? 五輪と4CCと世界選手権のポイントは重複されない
どれか1つしかつかないんだが
486名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:25:44 ID:zerSJ8VA0
安藤&小塚おめでとう!
鈴木も銀おめでとう
ムロズさんレオノワちゃんトラ、台乗りおめでとう

日本シングル、今年も強いなあ

ミライがフリーではgdったけど、怪我治りたてなんだよね
大丈夫だろうか
あと、2位のムロズさんの放映 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
487名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:32:11 ID:oFhzdUgH0
1位は男女ともに納得だったよ
あまり元気なかったジュベールと、怪我後の未来が心配
トマシュももうちょっと伸びてもよかった…と思うけど
なんで地上波は2位のムロズさんやらないんだよ比較もできん

しかし小塚の滑りは本当に全然漕がないのにするーっと流れてすごい
今まで照れが見えるところあったけど、表現力も上がってるね
男子は皆4回転や高難易度に挑戦してる傾向なのが嬉しい
やっぱり技術が向上してこそスポーツ

安藤はきれいに体絞って美しかった
演技も風格出てきたね
ジャンプは相変わらず才能すごい
488日本成功多:2010/11/07(日) 02:39:34 ID:aLr3EkCl0




日本人天才


489名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:39:59 ID:8zDD5OZ80
>>487
安藤さんの頂点は世選優勝時の初戦・スケアメだった
才能はあるにはあるが、流石にもう激しいプロは体力が続かないんだろうなあ
モチベの維持も難しそうな子だし
490名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:42:16 ID:/vr77NWN0
バンクーバー前ほど真剣に見られなくなってしまった
491名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:43:54 ID:QCuWVU4l0
隣の劣等国がフィギュアをぶち壊してしまったからな
492名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:44:43 ID:tS3Tpoak0
>>489
激しいプロこなせてる時が頂点とは限らないと思うけどなあ
493名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:44:52 ID:03Y1v4YF0
>>476
実況ではびっくりするほどこの手のレスがあるんだな
しかも煽りじゃなくて大真面目に
この板だって普通にあるw

>>479
いやそう思うよ
アメリカ生まれアメリカ育ちの子がアメリカから出てるだけなのにな
なぜ遠く離れた日本にわざわざ変える必要があるのかと
494名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:45:06 ID:lg9Ojt1VO
>>472
日本も層が厚いし、来てもうっとうしいマスコミに付きまとわれて
めんどくさい事になりそうだし、アメリカで活動したほうがいいよね。
国籍はアメリカとるんだろうけど。
495名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:46:44 ID:DBAIFDWt0
安藤の脇の汚さは異常
だが、そこだけが好き
496名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:47:38 ID:HuWmgWf00
まぁ日本も層が厚いけど、アメリカも層厚いのを知らない人は
そういう見方しちゃう人もいるのかね
未来だって代表勝ち取るのは、簡単なことではないよね
497名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:52:07 ID:8zDD5OZ80
>>492
しかしぶっちゃけると情感でやってけるようにはなれないと思うんだ
彼女にはそういうの根本的に向いてない、この歳になってこのレベルではなあ。
かといって激しいのももう厳しいし、ジャンプは当然辛くなってくるし
498名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:52:11 ID:me0MkGbZO
>>489
トリノ後だっけ。
バイオリン協奏曲の。

安藤って、どーでもいいシーズンばかり頑張ってる気がする。
499名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:55:38 ID:8zDD5OZ80
青い衣装の。元気いっぱいで躍動感あって、とにかく良かった。
3-3もガンガン飛ばせて貰ってたしね。
SPがシェヘラザードだったかな。
500名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:56:32 ID:lg9Ojt1VO
>>493
ジャパニーズアメリカンのドラマじゃないけど、
アメリカで生まれて育ってくらしてるってだけだしね。
わざわざ日本でフィギュアしなきゃならないって状況じゃないし。
祖国が日本てだけで、母国はアメリカだもの。
501名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:57:30 ID:YLCvaX+TO
ダブルで優勝はめでたいね
でも何ていうか皆が皆どんどん小綺麗にまとめたプロになるのは仕方がない事なのかな
10年前位は得意技を全面に出して選手の個性がもっとハッキリしてた気がする
502名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:58:18 ID:tS3Tpoak0
>>493
どこで実況してるん?
ここはともかく、実況でそんなレスあんま記憶にないけどなあ
503名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:59:22 ID:2H+UeIzEO
>>446
たしかこないだ国歌斉唱ん時だったか国旗燃やされなかったっけ?>サッカー
504名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:02:15 ID:bzPIaUeHO
スレ伸びないね
505名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:08:35 ID:me0MkGbZO
>>504
そりゃ、目玉がいないし低レベル争いだし。

それでも、安藤鈴木がまあまあだからいい方だよ今週は。

先週のスケカナのドッチラケ感はすごかった。
506名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:09:55 ID:hMtOp9sLP
>>15
ええ、これマジ?
おっぱい、すっごく柔らかそう・・・ 表情もグッとセクシーだな w
507名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:14:22 ID:J33Qx7LH0
>>500
日本は選手層が厚いからだったそうよ

ま、フィギュアファンは国籍関係なく観戦するよね

508名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:18:12 ID:oFhzdUgH0
>>487
ジャンプ技術として単純に考えれば、彼女のピークは今じゃない
でも今の伸びやかで情緒的な彼女の滑りのほうが好きだし
ステップ・スピン、表現向上してると思う
圧倒的なジャンプの才能あった選手だから、そっちを基準に判断する人がいるのは
別に不思議だとは思わないけど
509名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:22:58 ID:G+6TvbCwO
>>507
いや、だからさー…
510名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:24:01 ID:HuWmgWf00
なんかすごいの見たw
511名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:32:03 ID:NKhj82mFP
>>505
低レベル争いって、ヨナvs真央が高レベルだとでも?
512名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:38:56 ID:2tDnakdE0
513名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:38:59 ID:avUIxCPL0
安藤なんか精神的に強くなってる感じがする
514名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:41:04 ID:eCPv4J3M0
>>505
どっちらけなのはNHKでは・・・・・・
515名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:42:40 ID:HuWmgWf00
>>514
だよね
コストナーとフラットがまぁ、まとめてくれたから体裁が付いたが
516名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:45:46 ID:CmxbjgkR0
目玉がいないしとかw
517名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:49:34 ID:kHV7nlu7O
鈴木がプレッシャーを感じて自滅して安藤が纏めたのが流石チャンピオンて感じだった。
メンタル弱い部類に入るけど強いというか。

小塚はワールドメダル取りそうな勢いがあるわ。
518名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:53:21 ID:KZHf8oqZO
>>507
うわww
519名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:25:55 ID:sx+w6iCx0
毎年のようにルールや採点基準が変わるのに
自己最高とか意味無いじゃん
520名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:27:59 ID:i07C94WD0
>>516
五輪一位と三位がお休み、二位がNHKであの体たらく、
四位と五位ががんばったCoCは表彰台のレベルは高かったよ。
521名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:41:47 ID:t7zf4oO8O
安藤ってなんで臭そうなんだろ
522名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:44:43 ID:NKhj82mFP
523名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:47:42 ID:FykmFhvSO
>>522
これはけしからんな
524名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:25:18 ID:NTMbbKd1O
鈴木明子はいつも二番手、三番手扱いだな。何か特別に大きなことをしない限り、大きく取り上げられることはない。もう少し大きく取り上げられても良いんじゃないか?
525名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:32:02 ID:u4HzMWv7O
>>524
鈴木さんはもっと評価されるべきだと思うが
彼女は拒食症患ってた経験があるから
マスコミにストレス感じて万が一病気再発されても困るしなあ
526名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:41:00 ID:LMiIzjsY0
いや国内でも2,3番手だろ
527名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:43:56 ID:U+G1JFc90
安藤は、力が抜けてよくなったんじゃない。

少なくとも、荒川がメダルとった歳まではがんばれるし、
プレッシャーは浅田とか若手が引き受けてくれるんじゃない。
荒川のときにそうだったように。
528名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:52:44 ID:me0MkGbZO
安藤はモチベーションが露骨に出ちゃうんだよな。

五輪の時は、SPは真剣だったが、台乗りは見込みないと悟ったらフリーはヤル気なし。

全日本なんて、五輪代表が内定してたからかエラく雑だったし。
その辺が変わればいいんだけどねぇ。
529名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:54:39 ID:XRmg5MrN0
ベルネルと小塚に挟まれるとジュベールのスケーティングの粗が目立ってきつかったな
530名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:07:46 ID:dzx1o0LH0
>>522
1枚目マジ綺麗
10代より乳は萎んだが腰まわりのラインが好みすぎてたまらん
安藤のいい写真は本当にいい女に撮れてるから
芸スポのフィギュアスレの密かな楽しみだったりする
531名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:23:33 ID:8+JDsKP/0
この2人、バンクーバー閉会式で抜け駆けしてたのをカメラが捕らえていたよ
532名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:29:00 ID:EJ5MAASR0
340 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 01:07:59 ID:AytfjNrI0 [1/2]
■結局陰謀だったと思わざるを得ない、全ジャンプ大改造

「今までは高さはあるけれど、流れがなかった。その癖を直すのに2年かかるかもしれない。バッシングは覚悟している」
と大幅な修正に取り組んでいることを明かした。(2010.6 スポニチ)

そもそも、真央のジャンプに流れがないというのは本当だろうか?
真央のジャンプに癖があるというのは本当だろうか?
いったい、2年もかけて大改造をする必要がどこにあると言うのだ
仮に、ジャンプの矯正が必要だとしても、優先順位をつけて徐々に行うのが通例ではないのか?

今シーズンは、世界選手権の二連覇がかかっている
二連覇がなければ、三連覇はない
真央は、ワールド連覇と女王の称号に真に値する、唯一の選手だ
にも関わらず、シーズンを棒にふることになりかねない大きなリスクを取って、すべてのジャンプを一からやり直す
どう考えても理不尽極まりない

真央が、何者かにとてつもない嫌がらせをされているのは、「周知の事実」だ
不可解なバッシング報道、毎年恒例の全日本における不当なネガティブ・ジャッジ、
五輪・世界選手権での不当DG、異様に低いGOE・・・・
そして、露骨な不当ジャッジの傾向は、新シーズン入り後も続いている

自分は、その黒幕が、メディアを完全掌握しているバーニングプロダクションだと考える

真央が絶不調となって、一番得をするのは誰か?
今シーズンは、キムヨナもロシェットも休戦だ
となると、バーニングが一番プッシュしていると思われる安藤に、浮上する余地が生まれる
バーニングにとって最も邪魔な存在が、浅田真央なのだ

また、ポスト安藤となる若手も売り出したいところであろう
「シニア鮮烈デビュー」「ニューヒロイン」「真央二世」「ソチの星」・・・
NHK杯後のメディアによる村上佳菜子の持ち上げ振りは異様であり、
まさにバーニング系タレントの売り出し時に良く見られる光景と言える
真央がいつもの真央なら、このような異常な煽りは不可能だったことであろう
533名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:31:11 ID:EJ5MAASR0
342 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/06(土) 01:10:15 ID:AytfjNrI0 [2/2]
>>340の続き

NHK杯後、各メディアが真央自身の言葉を報じている
「五輪が終わってすぐに、ジャンプを矯正しようと思いました」
しかしあえて断言する
メディアは本人に嘘を強要している!
なぜなら、五輪後のトリノワールドの直後に、彼女はこう言っていたのだ
「来シーズンの目標は『安定』です」
その意味するところは、シーズン序盤から「安定的」に勝利して行くことだった
現状と完全に矛盾しているではないか!

そしてこの事実こそ、前代未聞の「全ジャンプ矯正」が、恐らく連盟から「強制的に負わされた重荷」であり、
真央をどうにか不調にさせたいバーニングの陰謀である、という仮説を裏付ける強力な証拠と言えるのではないか

自分らの手中にないスーパースター浅田真央のワールド二連覇を何とか阻止したい、
そして、自分らが猛プッシュする安藤を何とか勝たせたいというバーニングの思惑
真央本人に去年までのジャンプを全否定させ、
世界中のフィギュアファンが認めている不当なネガティブ・ジャッジを隠蔽し、
それを正当化させたいというISU及び日本スケート連盟の思惑
何もなければ真央の全勝という結果が見えていたシーズンを
大きな波乱含みのドラマチックな展開にすることができる、
或いは万一ワールド二連覇を逃したとしても、何かと五月蝿いバーニングのガス抜きになれば、と思う電通とメディア
バーニングが電通を動かし、連盟に働きかけ、真央を説得させた
これが自分の考える陰謀の全体像だ

とにかく、まさに今、必死に取り組んでいるジャンプ矯正が怪我なく成功し、
この努力が真央のスケート人生に大きなプラスとならんことを
今はただひたすらに願い、祈るのみである
534名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:31:56 ID:kZhup9E6O
鈴木は良いスケーターだが、安藤、浅田がきっちり仕上げたプログラムに
対抗するほど力はないよ。
好きだけどね。
535名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:34:50 ID:HtNyHw+tO
安藤って凄い成長したなあと思った。
昔は大嫌いだったけど、今はどうでもよくなった。
536名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:48:57 ID:hnTrtJ9AO
男子はなんだかんだ言っても、まだ3bkがトップ3かなと思った
小塚良かったし、町田頑張った
鈴木が本人比でミス多めだったな
まあ良いプロだけど
安藤はジャンプの質落ちないなー
後半にあれだけ入れてまだ伸びしろ感じるのも安藤ならでは
537名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:54:30 ID:G3V5GGeN0
>>140
日本人選手は基本的にリンクの状態について文句言わないよ
みんな同じリンクで滑るんだから条件は一緒だし、
なによりその国に対して失礼でしょ
538名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:58:03 ID:sroFUufQO
美姫ティー!!!!!
539名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:00:09 ID:EdIv02/6O
>>536
その言い方失礼
バカは織田だけ
540名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:01:23 ID:6CVIgXll0
長洲未来といういかにも日本ぽい名前だからアメリカ代表として出てることに違和感がある。
長洲・ウェンディ・未来とかミドルネームを入れればアメリカっぽい名前になって無問題。
541名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:15:44 ID:Yn3khhI4O
>>540
サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王さんをディスってんのかお前?
542名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:19:19 ID:58omjJqL0
中国だから大丈夫か?と思ったけど
ガラガラで驚いた。昔はシングルで強い選手いたのに。
中国はもうペアにしか興味ないのかね?
543名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:19:31 ID:xrC+6UzE0
闘莉王って浅田真央に似てるよな
544名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:26:40 ID:jlKLpne6O
自分はジュベールショックでふて寝してました
エリボンまでにレベル取りなんとかしてください…
545名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:30:00 ID:0LyBe4QOO
>>441
かつては牛乳リンクなんてのもやらかした国だからな……。
546名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:30:38 ID:Q4K4MYUBP
ジュベールはエリックでもあの調子なら
アモディオがフランスのエースになる
547名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:35:45 ID:0LyBe4QOO
>>376
本人あまりトゥループ好きじゃないのです。
決して下手ではないのだけど。
548名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:51:35 ID:0LyBe4QOO
>>147
日本国内では地味に整った顔枠だけど、海外的にはたまらんみたいよ。
韓国は徴兵制の影響かマッチョ志向のためか、男性の体格がゴツいので
ジャニーズ系とかビジュアル系含め、細身好きには日本人男子は眼福なんですと。

あ、小塚は欧米でも東洋美少年枠らしいすよ。
なんか高校生くらいに見えるらしいがw
あの切れ長の目元がたまらんらしいわ。
549名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:56:27 ID:BBF/iyllO
安藤は日本を離れてよかったと思う。
以前はマスゴミに怯えてかわいそうだったし。
ラトビアでの映像見て「ああこの人本来はこんなに笑う人なんだなぁ」と思った。
550名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:58:21 ID:LcVQbV0XO
>>545
選手が滑ると、練乳のかき氷が出来るんだお(・∀・)
551名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:00:58 ID:Q4K4MYUBP
>>549
今は海外の友達の方が多いみたいだ。
552名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:05:16 ID:BBF/iyllO
>>551
その方がいいのかもね、日本でマスゴミの餌食になるより。
モロゾフ、バツ3(だっけ?)はどうかと思うけど、よく安藤守ってるよ。
553名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:07:24 ID:S/VcV6AFO
アベックって何だ?
554名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:16:16 ID:t8psfPaZO
安藤は清潔感が無いから苦手
今くるよは、顔とスタイルであんだけハンデ背負ってるのに頑張ってるな
555名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:16:40 ID:XzrCKQoEO
>>553
おべっかの事
556名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:17:41 ID:4feMpuH+0
下半身の充実ぶりといったら。
モロゾフのテクニックにメロメロ
557名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:19:14 ID:wudfXWWf0
安藤は時計気にして跳んでたのか。
音楽で正確な時間分かると思ってたら違うんだな。
558名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:21:06 ID:0LyBe4QOO
>>542
その強かったルー・チェン(女子)とチェンジャン・リー(男子)が、今シングル育成頑張ってる。
男子は去年Jrでナンていうバランス良くて有望なのが出てきたよ。
559名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:38:26 ID:/6FuUWVL0
日本選手はそれぞれが個性的でみてておもろいよ
他の国だとなんか選手のタイプが似てくるんだけど
560名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:39:36 ID:Q4K4MYUBP
個性が違うわりに、幼馴染だから
仲がいい。
561名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:52:03 ID:RsRnuY6z0
>>554
少なくともお前よりかは清潔だと思うから安心しろ
562名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:56:17 ID:rPP92w0O0
安藤のジャンプは安定感があるね。
スピンと、手首のカクカクした動きを改めれば、もっと点数上がりそう。

しかし、安藤を見てると、人との出会いって大切だなと思う。
563名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:56:21 ID:iGJSLiQn0
 
564名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:01:18 ID:qAkf9MmU0
安藤は最後のポーズを取った後で鼻をズズー!と吸わない方が良いわなw
565名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:03:12 ID:VBUGO3GPO
>>562
肩の駆動域がせまいのかな。脱臼癖があるんだっけ?
肩が柔らかいと、もう少し優雅に見えるだろうなと思う
566名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:04:06 ID:QW51XUfoO
女は男に愛されると変わる好例だな
567名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:07:46 ID:u6dGUy7t0
>>534
去年の技術点トップたたき出したのは中国杯の鈴木じゃないか。演技点低かったけど
今回ミス何度もあったけど安藤並みに演技点がもらえるようになったんだから
対抗できないこともないんじゃない?
568名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:08:03 ID:1jbrEcwB0
569名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:11:52 ID:yTKsJqoDO
あのクレオパトラやった時みたいな衣装またやってくれないかな
570名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:12:30 ID:dNMehkHi0
よっしゃあー
安藤さん逆転優勝ばんざーい
571名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:14:35 ID:Fi0OtqMn0
>>395
本田は168
小塚が170でその小塚と並んだ差が本田との差より微妙にあるので
今は173,4じゃないかと思うよ、5は行ってないってくらい
572名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:14:53 ID:dEa3K5f0O
化粧が可愛くなった
演技は前から好き
573名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:17:25 ID:uDqSoh5/O
待てよ…安藤と友達になれれば仲良しのゲデ子とお近づきになれるってことか…!
574名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:19:23 ID:58omjJqL0
>>558
おお、有望選手いるのかー
中国の選手は独特の雰囲気があって好きだったから
また強い選手出てくるといいなあ
575名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:23:30 ID:d/nlW8OEO
安藤さん次のオリンピックで何歳だ?
576名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:23:40 ID:GfNYTNv+0
モロゾフは安藤にのめり込んでるな
577名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:28:26 ID:53QMIiP+O
ニワカ感想ですまん。
小塚の滑り方って素人にも差がわかるくらい滑らかだな。上手い!って思った。

町田のジャンプ前の片足をひょこっとあげる癖?がつぼった。

安藤は余裕ありすぎに見えたんだが、以前はもっと重苦しいジャンプしてなかった?
矯正して暫くグダグダだったとスケ板で読んだが、復活したってこと?

鈴木のプログラムはメリハリあって楽しいな。

ジュベールはなんか気の毒だ。なんで得点低いの
578名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:35:20 ID:GfNYTNv+0
ジュベの点が低いのは手踊りだけだから。
運動量が他の選手の4分の1くらいしかない。
スーッと滑ってジャンプ、ツーと滑ってジャンプの繰り返し
579名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:38:16 ID:VNs7trkfO
ジュベはスピンステップでレベル取れてないし
ジャンプしかないと言われてるわりには着氷がつまってるしリップだし
良かったのは顔くらい
580名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:44:59 ID:BBF/iyllO
ジュベは衣装でマイナス20点だら
581名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:47:36 ID:/6FuUWVL0
しかしなんであんなに変形スピンをする選手が多いんだ?w
加点されるの?
582名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:52:18 ID:0LyBe4QOO
>>574
中国の歴代男子選手で最もスケーティングがまともなので期待出来そうっすよ。
勿論、お家芸のジャンプも達者です。
583名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:54:43 ID:liVcrb0c0
そろそろ日本男子もショートプログラムから4回転入れてくれーーー!
ロシアの3番手だって入れて来るんだぞ!
584名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:59:34 ID:q908moYJ0
フリーで追い上げて初表彰台をもぎとったムロズをカットとかあり得ない
585名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:59:47 ID:GfNYTNv+0
安藤は演技途中で止まるシーンが多いのが気になる
体は動いてるんだがスピードに乗ってない
586名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:00:15 ID:1flqB5Iq0
>>558
チェンジャン、女子のキスクラにいたよね?相変わらずいい笑顔だったような
587名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:01:20 ID:V+jU5Kj6O
安藤美姫は普段からエロいけど演技してる時はさらにいい
キムヨナも演技してる時だけはエロいよな
588名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:01:22 ID:ulUBy5jl0
589名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:01:31 ID:dtfRFXdn0
フリーの4回転って、すっごく体力使いそうだもんなあ。
ショートで入れたほうが有利になる選手はいそう。

ジュベール…ちょっと根暗なところが好きだが、クラシックだといまいちつまらんw
おフランスといえば、ポンセロ、プレオベールはどうなったんか。
完全アモディオに喰われてないか?
590名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:02:38 ID:u6dGUy7t0
>>589
ポンちゃんやめて理学療法士めざしてる
プレオはスケカナでてたよ
591名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:03:47 ID:3e84wdUj0
>>584
紹介VTR作ってない選手は放送しない決まりでもあるのかね?
有力選手を事前チェックしていない番組側の怠慢な気もするが
592名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:03:55 ID:u6dGUy7t0
593名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:04:13 ID:dtfRFXdn0
それにしても、安藤は、黒い練習着が最高だな。

あんなエロい練習着で滑ってたらコーチとかたまらんやろ
594名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:06:19 ID:dtfRFXdn0
>>590
そっか スケカナ、見逃してたよ(なぜかあまり見る気にならず)
ポンセロ、やめたんだ。残念だなあ。
595名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:07:02 ID:GfNYTNv+0
安藤フリーの衣装はショートと同じだったような気がする
1着しか持ってこなかったのか
安藤が黒着るとイスラムの女みたいで好きじゃない
エンジ系か青がいい
596名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:07:22 ID:ZLFV4zj80
>>583
つNHK杯無良
597名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:09:11 ID:ZLFV4zj80
>>593
あのような練習着を着ているのは安藤だけじゃありません
女子はみんなあんな感じでやんす
598名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:18:01 ID:Mb6WIbHQO
>>595
何言ってんの?
頭大丈夫?
599名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:19:49 ID:qc4OwUOSO
スケート詳しくない友達が小塚を見て
「何でこの人だけ普段着みたいな衣裳着てるの?お金ないの?」
と聞いてきました。
求む、ベストアンサー
600名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:23:51 ID:v5/wrhuM0
>>595
SPの衣装はけんかでもして袖が破られたみたいな
ノースリじゃなかったっけ?
601名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:25:30 ID:LT6pdcT70
SPの衣装素敵だったよ
アニメから抜け出してきたみたいだった
602名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:31:19 ID:Q4K4MYUBP
>>599
オリンピックの時、トヨタから特別にボーナスが出た時に
安藤は衣装作り放題をした。
今季も安藤は、すでに何着も作っている。
同じトヨタ所属の彼も作れるはずなので、
単に衣装に興味が無いだけかと。
603名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:33:38 ID:1flqB5Iq0
>>564
限界だったんだろう。タラーっと出てくるよりはマシ
604名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:34:20 ID:PLNcL7+90
>>599
衣装も演技のうちだからな
演技と一致しない衣装は
どこかのフランs(ry・・・の様に浮いて見えるだろ?
小塚の純朴さが残る演技には
ああいう衣装が映えるんだよ
605名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:36:03 ID:Gej3mLV80
ジュベの衣装は実況でチロルチョコと言われてて吹いた

ttp://www.e-na.co.jp/shop-mizota/img/prd/l/100300629.jpg
ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20101106223758-0077505&n=1
606名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:37:56 ID:qc4OwUOSO
あー・・・そんな風に言えば良かったんだなあ
突然だったので動揺して
「こういうのが好きなんだよきっと」
としか言えなかった…
すまん小塚。好きだよ小塚。
607名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:51:08 ID:GfNYTNv+0
ベルネルか
いつもネクタイしてチョッキ着てるの
あれ白けるからやめれ
普通のリーマンみたいだ
608名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:52:55 ID:yDo6QfGs0
小塚は本人がキラキラぎらぎらは苦手と言ってるのと
衣装は上品でありたいというこだわりがあるらしい
609名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:55:17 ID:3e84wdUj0
上品=ユニクロ
610名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:58:24 ID:0wUAOQPa0
>>608
う〜ん
地味やダサいってのと上品とは違う気が
611名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:00:01 ID:ywAzSYNA0
ここまで未来ちゃんの衣装の話題がない件について
着物風でかわいいのに〜
612名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:02:05 ID:0wUAOQPa0
床さんは足元に注目して欲しいらしいけど、なんでこんな衣装?と衣装の方に目が行ってしまって逆効果
613名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:04:45 ID:Fi0OtqMn0
>>602
あーなんかそのボーナス
小塚は全部曲編集だかに使ったってどこかで聞いた覚えが・・・
614名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:06:58 ID:Fi0OtqMn0
>>611
ミライの衣装可愛いよね!
正直着物・・・?って感じでは合ったけど雰囲気に合っててイイ
615名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:07:25 ID:0wUAOQPa0
>>602
だから、安藤さんの衣装はいつも凝ってるんだ
ショートの衣装素敵だったね
フリーは黒じゃ無い方が良かったな
616名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:10:24 ID:keu4wEeKO
逆に小塚がヒラヒラくっつけてたら引くわw
617名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:10:45 ID:+t7pAKnv0
ジュベールは衣装でマイナス20点か
618名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:14:26 ID:v5/wrhuM0
高橋の「道」の衣装を着た小塚を想像


無理w
619名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:15:17 ID:/Y4co0GqO
高橋→NHK杯優勝
小塚→中国杯優勝

織田→スケカナ2位

GPS番長の織田、超焦ってそう。

スケアメ楽しみだ
620名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:23:09 ID:D/tpwjKUO
安藤はSAYURIみたいなプロが良いと思う
621名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:34:02 ID:rPP92w0O0
安藤の衣装は外人デザイナーなのかな?いつもセンスが良い。
クレオパトラの衣装も、安藤にはぴったり似合ってた。
622名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:34:19 ID:a1OlF9Mf0
毎回の未来のインタビューが楽しみになっているw
623名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:42:09 ID:Hs0E1aCAP
ミライは中華街に売ってるお人形みたいでかわいい
チャイナドレスぽい衣装で滑ってほしい
624名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:42:44 ID:WD7btTYq0
>>620
自分もSAYURI好きだった
安藤の今シーズンのEXかな、ボーカル入りのしっとりしたナンバー
生で見て凄く良かったから、ああいうテンポの丁寧な滑りができるものを
競技でやってもいいのになぁと思った
625名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:47:09 ID:Hs0E1aCAP
エキシだとボレロが好きだったよ
626名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:54:30 ID:ZZ6tSLK3O
>>618
すごく似合いそうだw
627名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:22:15 ID:dhjFL79U0
>>621ママが縫ってるって話聞いたけど、さすがに全部の衣装じゃないのかな?
628名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:25:12 ID:5rvCBdUFO
>>627
安藤は市販の衣装だったと思う。
モロゾフコーチお薦めの専門店だったはず。
引退した中野とかは、ママお手製の衣装が高品質で有名だった。

629名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:25:21 ID:0//S0bKB0
小塚は上品を垢抜けない、洗練されて無いと勘違いしてそうだ
あのフリーの衣装は無いよ
630名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:28:02 ID:rPP92w0O0
>>621
そうなの?デザインもママならすごいよね。
631名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:30:09 ID:gfEKanUS0
>>627
安藤のママが縫ってるとか聞いたことない
五輪の衣装はママがくちだしたと聞いたけど、センス悪かった
632名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:32:36 ID:keu4wEeKO
フィギュアではわりと当たり前じゃない?
衣装はお母さんの手縫いってやつ。
中野さんのはすごくクォリティが高かったよね。
でも、中野さんクラスでも資金繰りは大変だったと思うから、
フィギュアはやっぱ金かかるスポーツなんだよね。
633名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:36:05 ID:G9dPBLNx0
トヨタ自動車万歳!
634名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:37:57 ID:MIJ2uArE0
>>631
昔は母親も縫ってたりしてたよ
安藤がメジャーになってからはあんまりないで知らないのも無理はないけど
バンクーバーのエキシも母親
http://vancouver2010.nikkansports.com/figure/news/f-sp-tp0-20100228-601261.html
635名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:39:21 ID:ZvfqfkUWO
コストナーみたくプロのデザイナーが関わってる方が稀なのか
636名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:40:45 ID:zerSJ8VA0
>>602
トヨタ△
637名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:42:50 ID:kIVX5DYs0
手作り衣装、荒川のかーちゃん、高橋のかーちゃん、羽生のかーちゃん(今季SP)・・・

日本の親御さんは手先が器用だねぇ〜。
638名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:43:02 ID:dhjFL79U0
ジュベの衣装もママとか親戚のおばちゃんが縫ってたりするのかな…

「マルタのやさしい刺繍」っていうスイス映画で、村の合唱団が
ネズミに齧られた団旗の修理をマルタおばあちゃんに頼んだけど、
とあるアクシデントを隠す為にすごいファンシーな旗に改造されて
団員激怒、というシーンが面白かった。
639名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:46:16 ID:QfoR7hc6O
>>637
チョンには出来ないもんなw
640名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 12:53:28 ID:EDA2fM1K0
日本3人とも邦和出身でうれしいわ
641名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 13:07:01 ID:0LyBe4QOO
>>640
そういや皆、邦和で練習してたorしてる選手だね。
あまり知られて無いけど、安藤もJr〜高2くらいまで平日は邦和で小塚パパに習ってたんだもんね。
週末は佐藤コーチの新横浜だったけど。
642名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 13:33:53 ID:NA+SqKa5O
なんで次のロシア杯も安藤と鈴木一緒なんだ?
なんか勿体ないような
二人がそう希望を出して通ったのかな
今回のようなワンツーを狙っているのかな
643名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 13:49:09 ID:u6dGUy7t0
佐藤コーチと小塚が抱き合ってるとこみてちょっとじーんときた
644名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 13:52:07 ID:kIVX5DYs0
>>642
本当は、さらになぜかキムユナも一緒になる予定だった(キムは欠場)
645名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 13:53:31 ID:w+thKjRF0
高橋と織田のかぶりを見てると肩たたきのようで切ない。
鈴木と安藤も・・。
646名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 13:55:24 ID:+t7pAKnv0
>>642
GPS欠場したキムチと丸かぶりだったからその関係じゃね
出た場合と出なかった場合を考えれば想像がつく
まあばらした方が良かっただろうが
647名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:18:55 ID:5rvCBdUFO
>>642
スケ連は高橋・浅田と新星の羽生・村上押しだから。
その4人にはなるたけ有利になるようとりはからってる。
本当なら、中国とロシアはヨナが出場して未来含めて大激戦に
なるはずだった。
スケ連が安藤や鈴木をまともに扱うなら、2戦とも同国人
上位対決やらヨナとガチンコにならないようにずらすはず。
安藤と鈴木をガチンコ対決させて、どちらかを落とせれば、
浅田はライバルが減り村上をGPFに送るチャンスになったと
思ったんでしょう。
しかし皮肉な事に、ヨナ欠場で未来がケガ開けで未調整で、
安藤・鈴木が1・2フィニッシュww
くだらん計略が裏目に出て大笑いww
648名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:25:50 ID:v5/wrhuM0
>>647
スケ連が浅田押し?
649名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:33:24 ID:Moxkv4AuO
>>635
コストナーはロベルト・カヴァッリだっけか。
ライサチェックはヴェラ・ワンって聞いたけど、黒いからピンと来ないよな。
650名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:35:50 ID:Ujs9uFk20
ライサチェクはヘビ衣装よりも火の鳥衣装で金メダルかけてもらえたほうが良かったのに
見た目的には
651名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:38:35 ID:G7Jy2I8wO
安藤の3回転ルッツ、2回転かと思うぐらい軽く余裕持って跳んでたな
652名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:48:18 ID:9DMf3x8q0
>>651
もう一回転くらいいけるんじゃね?と思ったw
653名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:51:59 ID:VCLXO2HQ0
スケ連はすぐり押し
654名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:56:03 ID:BAd0xBxlP
押したらしぼんじゃうじゃん…
655名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:12:20 ID:nKFnM52D0
>>642
テロ朝がエントリーに関しては口出ししてる可能性はある
グランプリシリーズ新聞広告まで出して宣伝してるから
安藤だけじゃ心もとなくて鈴木とセットにしたのかも
656名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:12:52 ID:G7Jy2I8wO
ちうごく杯地上波SPでNHKとカナダのおさらい流した時、高橋村上浅田に比べて
今井織田のダイジェストっぷりが押しの差を感じさせて笑えたが、さらに村主は
完全スルーでいない子扱いされてて哀しみを感じたよ

まあ基本的におさらいはいらねーんだけど、どうせやるなら全員同じくらいやったれよと
657名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:16:12 ID:D/tpwjKUO
LAワールドみたいな安藤を期待すると、今回はやっぱり物足りないな

東京ワールドではコス安藤シズニーの表彰台を期待
658名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:18:03 ID:AGonP9xV0
>>656
おさらいやるならムロズ流せよって思った人結構いそうw
地上波だけだと男子2位の人が謎の人物と化してたぞ
659名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:20:04 ID:Q4K4MYUBP
初戦から完璧な選手はいないから、これからが期待かな。
GPシリーズは、ジャッジの点数の出方を見るための試合でもあり。
660名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:23:21 ID:hyt++w300
2位の選手をSPFSで無視するとか
試合の放送になってないなテレ朝・・・
661名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:26:09 ID:a1OlF9Mf0
しかしカナダ大会の結果を見る限り
採点はいまだに謎だらけw
662名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:32:02 ID:0wUAOQPa0
>>643
あれ良かったね
663名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:34:24 ID:PuOJ4pGdO
>>642
安藤は第2シードだから他の第2シード(コス、ファヌフ)との兼ね合いで決まる

他の選手は自国からの派遣ではなく主催側からの招待になる
日本は主催大会の招待枠という取引材料があるから条件が合えば希望を通せるが
基本的に先方が呼んでくれないとこには選手を出せない
ドラフトみたいなもんで一巡目に鈴木というところが
安藤が行くとこと被ってたんだろ
664名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:36:12 ID:lkSzzT4R0
>>662
ああいうハグって初めて見た気がするね>信夫コーチとこづ
なかなかいいシーンだった
子弟愛あふれとるがな
665名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 15:37:56 ID:7/hJSv750
コストナーは今季Lz・F入れられないみたいだから
NHKのより点数伸びないよ
ハッキリ言ってGPFは安藤無双
666名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:24:35 ID:Uu7gTpt10
いよいよ日本の選手に脂が乗り切ってきた時代が来たな
ソチはロシア上げになるのは仕方ない大会だからそれまでに
実績積んで功労賞としてメダルを確保してほしい
667名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:29:09 ID:fdR5fOqcO
色々とフィギュア大国すぎるな日本は
668名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:33:49 ID:VCLXO2HQ0
皇室のお姫様もたしなんでる稽古ごとだからな
669名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:40:16 ID:lkSzzT4R0
そうかねぇ男子はまだしも女子はきついっすよ
安藤鈴木が抜けたらすごく薄いよ
浅田も調子戻るかまだわからない

やはり以前の浅田や安藤中野鈴木みたいに安定して
点数が出る選手って実はそうそう本当はいないんだよね
670名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:41:35 ID:YURo7Uwl0
安藤来季休むらしい
テレ朝なみだ目
671名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:47:21 ID:ZhxNSN1O0
>>670
私涙目
672名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:52:04 ID:6wIK2QQa0
スケ連も大事なものは失ってから気づくってことになりそう。安藤みたいな
めったに出ない逸材をないがしろにしてきたからこんな事に...
673名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:52:05 ID:IOaN1d2U0
>>670
安藤は休んだら戻ってこれなくなりそう。年齢的にも精神面でも。

肩の手術やモロゾフと結婚とか考えてるのかな
674名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:54:55 ID:PA6sbYR/0
>>660
くだらない編集をしないで、
録画した試合を、上位選手を中心に
男子1時間、女子1時間、映せば良いのに。

NHK杯の映像とか、練習やヨナの映像や、
フリーの放送で、前日のSP映像なんか必要ないよ。

TV局は、現在の視聴者の録画環境やネット環境を考えてみろよ。
NHK杯の映像なんか公式サイトで公開されているしね。

675名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:58:24 ID:CbywHasIO
>>211
> 安藤遅い。
> スポンサーの看板がはっきり見える。
我が家では、スポンサーに優しい安藤さんと呼んでいる。
676名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 17:58:53 ID:NA+SqKa5O
>>670
えええええええ!?
それ本当!?
本当なら日本女子低迷しそう…
そんで自分涙目
677名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:00:28 ID:PA6sbYR/0
>>672
浅田もジャンプが回復しなければ、戦意喪失して引退するかもね。
678名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:00:32 ID:CbywHasIO
>>218
>>214
> 顔小さいじゃん
218さんは顔の造りのことを言っているのだと思う。
ちなみに、近くで見たら、顔は本当に小さかった。あと、お肌スベスベ。
679名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:01:34 ID:jZ+Ql/f30
おお、すげーな
やったな
680名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:09:42 ID:MIJ2uArE0
本来なら今季休むんだろうけど今季は東京ワールドだからな
本人的にも周りのプレッシャー的にも休めないでしょう
真央が来季までに戻ってくればいいがそうでないと来季は日本女子苦しいかもね
681名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:25:36 ID:R9X2URoT0
>>439
素晴らしいな。安心した。
682名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:26:08 ID:MIJ2uArE0
>>673
年齢的に劣化が始まったらいかんともしがたいが、精神的にはあっさり戻れるタイプだと思うよ
683名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:37:46 ID:/EnkDqkX0
ミキちゃんが復活できたんだから真央ちゃんも大丈夫だ
684名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:41:15 ID:vVx0zSeh0
高橋は来季どうなの?
膝のボルト抜くらしいから高橋も休むのかえ?
685名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:41:46 ID:Kv5VGm3DO
鈴木は4年間頑張り続けられるだろうか。ソチ五輪を目指して欲しいんだが
てか、日本に4枠ほしいわ
浅田、安藤、鈴木、村上、全員ソチに出てほしい
686名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:44:37 ID:PcRnchow0
安藤ミキティーのエロイ画像もっと下さい!!
応援します
687名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:49:02 ID:47qyMhH50
>>685
村主さん忘れてるよ。
688名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:52:26 ID:u6dGUy7t0
安藤来季休みのソースこれね(2ページ目)
いい記事だ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/text/201011070003-spnavi_1.html
689名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:55:31 ID:pJgRGTUr0
テレ朝試合としての放送が成り立っていないな
690名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 18:58:17 ID:5rvCBdUFO
>>684
東京ワールドの成績次第だと思うけど、ひょっとすると、
今期までで引退するかもね、高橋。
もともと、ソチまでやるかは?って言葉にごしてたし。
引退するなら、自国ワールドで有終の美飾るのがベストだろうし。
691名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:01:57 ID:pJgRGTUr0
高橋もモチベーションはあんまなくなってるかも
以前は4Tを2回入れないと勝てないって感じだったけど
今は別に1本でも入れなくても勝てるし
ジュベールも老化始まってるし
692名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:07:00 ID:c99pCnW/0
高橋も安藤も来季休みか
浅田がこのまま終わったら女子は村上佳菜子がエースか
女子の枠は2枠に減るだろうな
男子はたくさんいるから誰が代表になるかわからないね
高橋が休んでる間に一気に世代交代するかもな
693名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:08:11 ID:u02oIhFW0
高橋のことはまぁ本人にも分ってないんじゃないの
ここであーだこーだ言っても想像の域は超えん、それは安藤も一緒
694名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:16:31 ID:rN1cpyzb0
おセックスで色気が出たか?
695名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:27:22 ID:CbywHasIO
>>623
> ミライは中華街に売ってるお人形みたいでかわいい
> チャイナドレスぽい衣装で滑ってほしい
ジュニアの時に来ていたね。曲とは全く関係なく。
696名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:34:29 ID:k6Vtu0aF0
女子より男子の方が層が厚いからな
女子は村上しかいないけど
男子は小塚羽生町田無良が次世代エースとしてどんどん力をつけている
697名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:35:34 ID:1vT3ciHR0
日本のスポーツって五輪前後でピークになっちゃってて
いざ五輪本番では外国の本命選手にメダルを持って
行かれる、って印象がある。
国内人気だけの選手をマスコミが馬鹿みたいに「メダル候補!」
なんて持ち上げるし・・・。

選手の才能と努力だけに頼るのやめてやれよ。
浅田だって安藤だって国家レベルのサポートがあれば
余裕でメダル取れた選手なのに。
もう日本フィギュアにあんな黄金期は二度と来ないのに
もったいなかったね。
698名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:52:59 ID:keu4wEeKO
高橋はソチまで続けるかは解らないけど、
自分がもう限界だと思えるまでは
続けたいとは言ってるよね。
バンクーバー前は東京ワールドで引退と
きっちり決めてたみたいだけど、
オリンピック後にちょっと考えを改めたみたい。
プルシェンコの復帰にも刺激を受けたようだし。
699名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 19:58:06 ID:k6Vtu0aF0
高橋は小塚と羽生のどっちに抜かれるのが先かな
まぁその前に小塚が羽生に抜かれたりするかもしれないがw
700名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:00:46 ID:6wIK2QQa0
本当に浅田・安藤は才能の宝庫だったのに連盟がバカすぎてお話に
ならなかった。安藤が休むの批判してる人がいるけど、今の採点傾向で
本来の能力を完全否定されたら精神もたないでしょ。
高橋はすごい才能で現役続けて欲しい人だけど、マスコミにいじめられなかった
し(お隣国に有望男子がいなかったから?)、ジャッジのage対象だったので
モチベはあがる一方だと思う。女子も連盟が守ってあげてほしかった。
701名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:06:39 ID:1vT3ciHR0
>>700
日本女子sageは隣国だけの意向ではなく、隣国と利害が
一致した国(北米、特に金田)が噛んでいると思う。
日本女子は無事つぶしたから次は男子の羽生がsage対象に
なったりしてね・・・。
702名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:10:34 ID:hz5MOyezO
>>697
フィギュアは五輪で連続でメダル取れてる状態だし、今回は男子もメダル獲得!って斜め上で喜んでいる可能性も…
703名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:14:47 ID:ZidbASkHP
陰謀論者は男子に興味持たなくていいから
704名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:17:04 ID:oP1NbaiQ0
日本女子ジュニア自爆っ子だらけ
705名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:30:25 ID:PQgt0/bOO
小塚きゅん×羽生きゅんで腐女子が妄想してそう
706名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:33:24 ID:tE3wbUXd0
いかさまヨナよりは実力あるからね安藤は
707名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:34:36 ID:AmJvnc/B0
>>703
男子もカナダの華僑選手が半島のあいつと同じような持ち上げた衣装にあるかもと言われているからな
てかカナダは昔からこの競技では黒い話がポロポロあったという話
708名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:39:46 ID:5OjhM/Lj0
安藤が引退して浅田の復帰なしだと村上に頼るわけか
鈴木も長く続けるか分からんし女子3枠保持は無理だな
709名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:40:02 ID:v5/wrhuM0
青島の記事かあ
710名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 21:01:27 ID:JyA6u/ZB0
中国で2度君が代を流させた素晴らしいある
711名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 21:04:36 ID:JyA6u/ZB0
リンク壁面の広告が半分くらい日本語だった
ここ何処?中国って嘘だろ?てな勢いで
712名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 21:24:04 ID:ZvfqfkUWO
>>708
その時は今井遥が今後浮上すればいいなとは思うけどね
713名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 21:59:38 ID:wgBEEUE90
羽生がまた4Tと3A2回成功させたどー
714名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:01:43 ID:kKpkS1Bv0
羽生君楽しみだな
課題も一杯あるし、それを一つづつ克服してゆく過程を見られるなら
それはそれで楽しいな
715名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:35:37 ID:bike8XVjO
安藤休養かよ
怠けるなよブス
716名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:40:58 ID:AmJvnc/B0
>>713
これでロシアに殴りこみか
面白いことになってほしい
717名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:41:55 ID:QJG7LEtLO
>>705
羽生はきしょいの
718名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:42:23 ID:0nql44Fa0
小塚はうまいが何かが足りない
印象というかインパクトというか
とにかく華がない
719名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:48:02 ID:QJG7LEtLO
>>643
そんなシーンどこにございましたの?
720名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:49:46 ID:dhjFL79U0
>>719フリーのキスクラ
721名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:54:37 ID:45TwKyCq0
安藤の後半の5ジャンプを
GPFまでずっと煽り続けるんだろうなテレ朝・・・
つい数年前までは3Lz-3Loにも大した反応見せてなかったくせにw
722名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 22:57:31 ID:dhjFL79U0
今さっきBSAで鈴木あっこちゃんのフリー見たけどすごく魅力的なプロだったね!
あれでジャンプ完璧だったら美姫ちゃん勝てないとこだったね。
2人とも個性が違ってそれぞれに魅力的で、ほんと楽しかった。
723名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 23:02:16 ID:XCKsTOoNO
安藤は体がエロすぎ
724名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 23:16:59 ID:AmJvnc/B0
>>720
そいつはチョンの小塚ストーカーだから触るな
725名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 23:27:17 ID:Jv4EaNWLO

ttp://www.youtube.com/watch?v=AdMz_Jgdl4Y

安藤ちゃんすっげーかわいい
これぐらいメイク薄いと白い衣裳も似合うし天使みたい!
726名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 23:50:30 ID:PQgt0/bOO
>>717
羽生きゅんかわいいよ羽生きゅん
727名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 00:51:33 ID:1rT1JhuyO
>711
あれは放送するテレビ側で変えられるらしいよ
中国では中国の広告、
アメリカではアメリカの広告が流れるようになってるらしい
728名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 00:56:21 ID:9yD+UgepO
安藤サボリます宣言か。市ね。
729名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:01:26 ID:wHtxGzYQ0
イ`
730名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:03:39 ID:vpYGYlR9O
安藤とキムヨナは絶対に見ない
731名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:14:44 ID:UefXdH1A0
元々ジャンプの安藤だったけど、やけにジャンプの質上がってない?
732名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:14:56 ID:+XkMkT8+0
>>727
どうやって??
CGで?
733名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:16:57 ID:EOB3TGAk0
>>727
野球のバックネット広告と混同してないか?
いろんなアングルから映すフィギュアスケートでバーチャル広告は無理
734名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:33:47 ID:f7ZAriU90
>>700
>安藤が休むの批判してる人がいるけど、今の採点傾向で
>本来の能力を完全否定されたら精神もたないでしょ。

ええ?そんなネガティブな理由で休む感じは全然しないけど?
なんで失意の末の休養みたく取ってるの?
735名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:36:04 ID:iEEBW0cj0
ロシェットもキムヨナも出てないのに
真面目にGPS出てて偉いじゃん日本選手
736名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:38:10 ID:AYJ5TjEf0
優勝賞金っていくら?
737名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:41:45 ID:AeX8VVQ3O
フィギュアスケートでシーズンごと休むって、別に珍しいことじゃないしな
高橋の怪我や織田の謹慎は別として、特に問題なくても休んだりするじゃん
まあちょっと淋しいのと、枠取りに不安感はあるけど
738名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:46:07 ID:FWlqW8GAO
>>737
こんだけ年間5試合ぐらいしかなくて、
おまけに1年間のうち7ヶ月はオフっていうぬるい競技で
休むって、ちょっとどうなんかね。

中学生の部活でももっと勉強しながら毎日何時間も大変なしごきの特訓受けてる。
年中休みなんかほとんどなしで。

ちょっと競技人数少なすぎでぬるすぎだな

この競技もっと人増えたら
男子4回転半、女子4回転続出しそうだわ

739名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:47:24 ID:f7ZAriU90
>>738
そんなぶっとい釣り針垂らさなくてもw
740名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:51:16 ID:AeX8VVQ3O
ワロタ
741名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:52:14 ID:EOB3TGAk0
どうだろ・・・?
今5回転に一番近いと言われてるカナダの選手なんて、
フィジカルエリートには程遠い体格してるし
742名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 01:55:09 ID:a8a+1iCM0
>>738
全然知らない人が口出すのやめなよw
恥ずかしいw
743名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:12:28 ID:FWlqW8GAO
>>742
別に恥ずかしいとも思わん
744名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:17:49 ID:vSjJ7wHG0
オフって殆ど練習とショーやってるだがよ
745名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:21:03 ID:rEPYxSSd0
>>743
シーズンオフはアイスショーだらけ
特に今年は五輪後で例年以上にアイスショーが沢山あったから
いくつもショーを掛け持ちしてその合間に新プロつくったりするから
トップクラスはシーズンオフも大忙しなの
ヒマなのは山ほどあるアイスショーに呼ばれない人気の無い選手ぐらいだよw
746名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:26:29 ID:FWlqW8GAO
>>745
それを出るかどうか選ぶのは自分なんだから

普通試合休むぐらいならそっちを休めよと言いたいわ

あと2〜3年の寿命なのに
747名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:29:30 ID:C+nYHGjOO
無知が偉そうに言う程恥ずかしい事はない。
748名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:29:35 ID:bxmFUSvJ0
年末年始から夏まで物凄い量のショーに出てるのに
ジュニアも働かせてスケ連がっぽがっぽ
749名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:30:36 ID:rEPYxSSd0
>>746
フィギュアスケートやるのにどれだけお金かかるか知ってる?
出ないで済むならだれだって出たくない
スケ連からの命令で半分強制的に参加しなくてはいけないショーもあるし
でもショーに呼ばれるということは人気も実力もある証拠
いくらショーで稼ぎたくても呼ばれない選手は出られないし稼げないからw
750名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:30:42 ID:O30kA/5UO
>>746
試合は金にならん(一応賞金はあるが)。ショーは金になる。
751名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:31:59 ID:w4lVHbh00
まぁキムヨナちゃんは
学校にも行かずショーにも出ず
GPSにも出ず国内大会にも出ずで
楽そうだけどw
752名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:34:23 ID:2V7CDtmvO
>>738
バカ晒し上げ
753名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:35:00 ID:+XkMkT8+0
>>746
スケ連に頼まれたら嫌とは言えないだろうし
お金のかかる競技だからオフに稼いでおかないと。
外人名コーチのギャラなんて嘘みたいに高いらしいし。
あと引退後を考えたら今からショー主催者に顔と恩を
売っておきたいじゃん。

・・・アマチュアなのにショーで稼ぐって変な競技だよね。
754名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:40:54 ID:FWlqW8GAO
>>744
ほとんど練習というのはきいたことないな
夏に入ってようやくプログラム覚えだして
11月前後までに準備万端にすることもなく
「まだ全然滑り込んでなかった」とはく始末。
他の競技じゃありえないようなぬるま湯発言が第一線からボンボンでてくる。

真央ですらコーチの決定が9月だわ、
シーズンインしてから本格的に矯正はじめるわで
なめてるとしか思えん。オフシーズンが完全に金儲けと遊びメインで
シーズンはじまってから本格的な練習開始という感じだし。
中学生でも
朝1時間練習、
5時間勉強、
昼3時間半練習して
その後10時まで塾
帰って宿題、
休みは6時間〜9時間練習してんのに。
夏休みも30日以上炎天下で地獄の特訓。
休みなんか本当にめったにない。

小塚みたいに学業まできっちりこなしてたり
鈴木みたいにバイトかけもちしながらならわかるけど、
学校もろくに行かないでバイトもしてないで
ほんとスケートぐらいしかすることない人間が
年間5試合、ショーと合わせても1月ぶんもないような人間
(しかもわずか数分の演技)
休まんでもいいだろと思うわ。
休みたいならショー減らせと思うよ。
755名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:43:19 ID:w4lVHbh00
確かに真央は大量のCM出てるから
ショーはあんなにギリギリまで
出る必要ないよね
夏の結婚式ショーだかでジャンプ酷いことになってたし
真央ってちょっと毎シーズン取っ掛かり遅すぎなんじゃと思う
756名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:47:37 ID:FWlqW8GAO
>>753
そうでもないと思うよ

オーサーでもありえんような時給だったし、
モロゾフなんか今年試合出てるのだけでも5人ぐらい見てるよね?
そんな高かったらそんなホイホイ頼めないよ。
それに安藤の場合連盟から強化費がでてスケートにかかるお金を保証されてる。
しかもトヨタ自動車なんて日本最強企業までバックで支援してる。

その上賞金で何百万転がり込んでる。

引退後でもショーはできるんだから
こんだけ盤石の体制あるなら試合は休むなよと思う。
もう23とかでしょ?
このタイミングで休むとかないわ。
757名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:49:57 ID:rEPYxSSd0
>>755
いつまでも大学を卒業できそうにない選手に言ってやれよ
中には大学生の分際で出来婚とかしちゃう選手もいるしw
758名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:53:30 ID:JgI1Oib80
今の村主レベルで年間2000万かかる世界だ
他の選手はもっとかかってそうだな
759名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:53:56 ID:rEPYxSSd0
>>756
ロシア系は自国の選手は格安で海外の選手からはふんだくって
その金で自国の選手を育ててる

オーサーは例外
選手としては有名だけどコーチとしての実績がなかったし
あの選手のコーチを引き受けてたのはオーサー自身で
きちんと契約内容を確認して交渉しない本人が悪いw
760名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:54:32 ID:O30kA/5UO
>>756
本人が決めたなら、どうにも出来ない。
スケ連やスポンサー、所属のトヨタから休み許可が下りれば尚更。
761名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:54:36 ID:UX7Q2LQFO
ベテラン選手が1シーズン休むとか普通じゃん
762名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:56:40 ID:j2iPt74k0
>>743

>>742 がキモイ
スケ板のカスか?板から出てくんな キモイ
763名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:58:46 ID:2V7CDtmvO
>>762
バカ晒し上げ
764名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 02:59:02 ID:0v7GLYx30
小塚安藤ネタ以外で伸びちゃうこのスレ!
765名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 03:07:36 ID:AeX8VVQ3O
オーサーは偉大な選手であったけれど、コーチとしての実績はキムヨナ以前はなく、キムヨナがコーチに引っ張りこんだようやもん
それを基準にするのはどうかと
766名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 03:08:30 ID:rEPYxSSd0
安藤や小塚のファンでもないのが粘着して伸ばしてるからw
767名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 03:11:31 ID:j9PBF4OrO
これ見てないからわからんけどブーイングとか起こった?

さすがにスケートでは無いか
768名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 03:12:45 ID:UefXdH1A0
>>767
普通に歓声上がってたよ
エキシビションも楽しかった
769名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 03:17:01 ID:CURWq+jG0
>>700
正解
770名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 03:17:17 ID:CJegJn1LP
また中京大学の天下か
771名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 03:54:33 ID:fPCx0G0JO
>>756
引退も視野に入れた休養なのに何を叩いてるんだ?
怪我の多い選手が休まず頑張ってきたんだから好きな時期に休んだらいいよ。
仮に戻って来なくたって今までの貢献度考えたら全く叩かれる謂われはない。
772名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 04:18:49 ID:FWlqW8GAO
>>760
どうにも出来ないことは分かってるし
変えさせたくて言ってるわけでもないよ。
でもね、怪我とか病気とかでまる1年の静養がいるような特段の理由もないのに、
「気持ち的に」で引退する前に年単位で遊びにでるって、他の競技では普通じゃあないよ。
そもそもそんなの想定してないから複数年契約多いし、簡単に抜け出せなくなってる。
契約更改時も1年自分探ししたいとかアホみたいなこと言ってたらクビだし。

試合、ショー共に準備含めても大体5日拘束で、
それが多くて年間10あるかないか。
実働は驚くほど少ない。

あと他の人がオーサーは例外とか色々言うんだけど、
結果の正当化のために事実を作ってる感があるんだよね。
確かにオーサーの値段が少ないとしても
じゃあ他のコーチはいくらなのかも知らないんでしょ?
以前きいた話ではかけもちしてるコーチが多くて、
実際は有名どころでも一人1千万すら普通いかないレベルらしい。
2、300とか。
試合も少ない上賞金自体おそろしくしょぼいから、説得力がある。

だからそれぐらい強化費と大型スポンサーで明らかに出るし。
ショーでなきゃいいじゃんと思うよ。

この競技見てても思うけど、ほんとぬるいよ。
回避とかいって3ー2にしても演技点の保証で楽々勝てる。
だから他の競技に比べてすごい低レベルな試合がゴールデンで流れてる。
安藤や小塚の演技なんかとても世界中から集めて年に5回しかない大会優勝するほどの内容とは思えない。
明らかに競技人口が少なすぎ、教える人も少なすぎで
なあなあな雰囲気が出来上がってると思うわ。
国際スケ連自体が八百長だけどさ、選手もそれ計算に入れてちんたら余裕ぶっこいてるというか。
こんだけ試合少なく現役期間も短いのに
1年遊びますで休めるのがすごい。感覚が。
それでもあんたより努力してるとか言われるんだろうけど、それは認めた上でだよ。
緊張も凄まじいだろうし見た目より難しいことも分かってる。
それでもスポーツ界では、例えるなら親方日の丸の
昔の公務員や国鉄みたいな怠惰で気楽なぬるま湯殿様商売だと思う。
氷の上でくるくる回るのに派手なイヤリングや
ネックレスジャラジャラぶら下げて演技するのも驚いたもんだが。
773名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 04:27:47 ID:8qEb6bA4O
そもそも休養=遊びほうけるって物言いしてる時点でなんだかな
競技を休むんであってショーに出たり、戻るつもりなら当然練習は続けるでしょ
今後も競技選手として続けてくかどうか、一度現場を離れてゆっくり考えたい
なんてのはどの競技の選手でも聞くじゃん
それで戻ろうとした時にまだ通用すれば続ければいいし
通用しなければ本人の責任てだけの話でしょ
774名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 04:37:18 ID:JgI1Oib80
>世界中から集めて年に5回しかない大会優勝するほどの内容とは思えない

GPSはテレ朝が張り切ってるだけで、大して重要な試合じゃない
欧州選手はGPSよりユーロのほうが大事って言ってるしその程度の大会
775名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 04:50:16 ID:fPCx0G0JO
>>772
ぬるいと思うならフィギュアスケートが他より現役期間が恐ろしく短い理由を説明して下さい…
776名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:04:53 ID:mb4Mm63cO
ジュベールかっけーな!
かっけーのは何やってもかっけーな
日本の選手はどうでもいんだけど
こいつとプルシェンコが出る試合ってない?
777名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:19:02 ID:HsrytZ20O
>>776
プルはISUから資格剥奪されてるから今のところ試合予定はない
最近は奥さん(巨乳)とバカンス行ったりパーティ行ったりうはうは
でも先月の公式試合のジャパンオープンには出たし、
これはショーだけど12月の全日本選手権のエキシビジョンには出るよ
ジュベールは月末のエリック杯(フランス大会)に出場予定。
その結果次第で12月のGPFも出るかどうか。
あと来年は欧州選手権と世界選手権。
778名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:23:18 ID:rSkO1LPrO
前はあんまり思わなかったけど、ミキティすごい可愛いくなったよね
779名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:23:31 ID:tNIHK/x6O
>>772長過ぎるぉ
780名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:30:06 ID:dVEiSkZh0
>>777
疑問なんだがジャパンオープンはISUの資格にひっかからないのか?
781名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:33:35 ID:p4M/cUIm0
>>772

「実働」で語るバカwww

あとさ、ほとんどの選手は学業しながらスケートやってんだけど。
782名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:35:46 ID:A9eOTc0t0
>>780
ジャパンオープンはプロ枠で出た
783名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:38:33 ID:HsrytZ20O
>>780
ジャパンオープンはプロアマ混合だからISU資格なくてもプロ枠で出れるんだよ
だから北米とヨーロッパはプロスケーター2人現役選手2人ずつだったし
昔活躍して引退した人の試合プロが見れるから楽しみのひとつ
日本は優勝したくて高橋小塚浅田安藤と現役でかためてきたけどね
784名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 05:56:24 ID:HsrytZ20O
>>776
ジュベールってかっこいいけどすっごい被害妄想家っぽい
自伝読んだんだけど
「プルシェンコに見下された。「坊やにはまだ金メダルははやいよ」って目をしていた。」
「試合の後にうとうとしていたらプルシェンコが転ぶ夢を何回も見た。イイ気味だった」
「プルシェンコの隣のロッカーを使ったらプルシェンコが移動した。俺のことが恐いみたいだ!」
とかすごかったよ。
プルシェンコは現役中「ジュベールはナイスガイだよ」
「俺のライバルがジュベール?なんで?」とインタビューで言ってた。アウトオブ眼中w
785名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 06:11:57 ID:FWlqW8GAO
>>781
実働はおまけ程度でしか言ってませんが。
(実際マラソンやサッカーなんかよりは遥かに楽な競技だと思うけどね)

そういわれるだろうことも分かってたからね。
786名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 06:12:58 ID:FWlqW8GAO
>>781
安藤来年も大学生?
学業専念ならわかるけどね

787名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 06:16:14 ID:AeX8VVQ3O
多くの選手達が経験してる怪我を知っても、生ぬるい競技だとか言うのかね
1日に飛んでも良いジャンプの回数も決められてるのに
怪我とは別に足も変形しちゃうし、こんなに選手生命短い競技もなかなか珍しいんじゃないの
788名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 06:29:58 ID:UefXdH1A0
40過ぎたら車椅子生活が待ってる選手とかもいたおね
みどりとかも足の形がどんどん変わっていったらしいし
高橋とか、病院行ったら「まっすぐ立てるのが不思議」と言われるほど体が歪んでたんでしょ
一年休んでリハビリして矯正したら全然体変わったらしいしね
そういうの聞くと休んで、また競技に向き合うか否か考えるのだって全然アリだと思うけど
789名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 06:35:08 ID:FWlqW8GAO
>>787
故障ぐらい大概のスポーツであるし。

変形とか部活でもあるわ

フィギュアスケートの合宿とかも何度も見たけど、
他の競技のような地獄の特訓て見たこともない。

バレーでも野球でも柔道でも
そりゃあもう壮絶なもんだった。
唯一大変さがちょっと見えたのは高橋くんぐらいか。

そんなに大変と言うなら一度練習メニューとかスケジュールほんときちんと知りたいわ。

ジャンプ危ないから100回とかとべなくてちょろっとしか飛ばせてもらえないけど、
その代わり陸上トレーニングで毎日10キロ走らされてるとか、
シャトルラン何本とか
腹筋背筋腕立て100回ずつとか。
スケジュールも実際はこんなハードで
睡眠時間4時間で寝る間もないほどで
1日18時間労働でそれが年300日以上とかね。

本当に大変なら一度その映像や内容を見せて欲しい。
なんかフィギュアの世界だけは
死ぬほどきつそうな特訓とかやってるの見たことない。

絶対、他のメジャー競技の第一線で戦ってる人のレベルで努力する人がガンガンでてきたら
あっさり記録抜かれまくると思うわ。
790名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 06:38:12 ID:UefXdH1A0
>>789
わかった
まぁ、イルハンがフィギュアスケートでオリンピック目指してるみたいだから
期待しようや
791名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 06:49:25 ID:Fm0mWuCAO
っていうか22歳の女子って普通に引退の時期
村主は特殊としても、鈴木や荒川が長かった(長い)のを日本人は勘違いしてないか?
五輪後21歳以上なら次の五輪は厳しいし、キリの良いとこ(地元ワールドの後)で辞めるのは普通じゃん
それを1年前から決めて、今年だけは!って頑張るのも普通
792名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 06:57:47 ID:yMkqnO8a0
4回転は2階から飛び降りるのと同じ衝撃が足に加わるってプルが言ってた
793名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:46:48 ID:kY1p3hRL0
ガッチガチの氷の上に全体重を数ミリのブレードにかけて飛び降りるんだもんなあ
人間の身体にしていい行為ではないわな
794名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:48:16 ID:vvhK8ViAP
安藤の芸術点の低さに吹いた
結局勝つべき人ってのはもう決まってるんだよな
795名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:50:19 ID:lL993niN0
>>794
NHK杯の真央より低かったよな
真央のあのボロボロの演技よりなんで低いのか理解できん
796名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:52:29 ID:tLyNl7/3O
>>789
お爺ちゃん落ち着いて!
797名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:55:13 ID:2V7CDtmvO
>>796
触っちゃダメだよ
798名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:07:12 ID:V3Hbwri8O
>>794
芸術点って項目はないけど?
799名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:13:00 ID:AsbNrxCpO
プレゼンテーションか
800名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:15:51 ID:t6wPSlpDO
>>788
40代で車椅子云々ってランビエールだっけか。
フィギュアはある意味エクストリームスポーツだって言ってた。

>>792
男子もヤグディンが22か23で辞めてたり、ランビエールが一度目の引退決めたのも同じぐらいだしね。
一見華やかなように見えて、氷の上でジャンプしたり色々大変なことも多いから短めなのも分かるよ。
サッカーも見てるからまた違った大変さがあるしね。
801名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:31:14 ID:47fa60Y40
>>731
ジャンプだけじゃなく柔軟度が上がっている気がする
Y字スピンの足と体の感覚が狭まっていた
802名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:33:02 ID:gvwK8C+qP
安藤のセクシー画像があるのに何故小塚のセクシー画像が貼られてない?
さっさと小塚のエロ画像持って来い
803名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:35:35 ID:HDBCyfttO
安藤とモロゾフって
でぇきてるぅ〜

あと安藤は美人とブスのボーダーラインだったが、歳だし興味なくなったわ。
804名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:44:16 ID:wxMJzT+vO
>>789
安藤は肩の脱臼完治する休養も貰えないまま今まで現役で競技してきたんだし、
来シーズンで丸々休んだっていいじゃないか。
そうでなくとも今までトヨタ社員、大学生、フィギュアスケート選手の三足草鞋でやってきたわけで。

あとフィギュアスケートは技だけ鍛えればいいという類の競技でもなし、
オフはショーで稼ぐ以外に、ダンスのワークショップに参加したり
使用曲解釈のために図書館や劇場に通ってお勉強なり、それなりに忙しいよ。
3日氷に乗らなければ取り戻すのに一週間掛るような感覚重視の競技でもあるし、
そもそもオフに緩めないと疲労蓄積して体がぶっ壊れるぞ。
タラ・リピンスキーとかヤグディンなんてオーバーワークで体壊してスケート人生断絶しとる。
805名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:44:44 ID:cft4Ko9S0
>>795
前代未聞の演技をほぼノーミスでした安藤より
ジャンプを失敗した鈴木さんの方が高かったのは救済されたのかな?
真央ではないから救済じゃないねw

806名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:45:53 ID:EUlA9mHMO
807名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 08:50:53 ID:wxMJzT+vO
>>805
いや別に安藤は転倒してないがノーミスでもないし、スケーティングの速度がイマイチなんで現状そこまで得点伸びまい。
滑り込んでいけば試合やシーズン進むに連れてよくなるでしょう。
逆に鈴木はジャンプこそ乱れたけど、スピードに乗って他要素をしっかり決めてきたし
元々スケートを使った表現には定評あるから、まあそこそこ点は出ますよ。
追われる立場や勝ちが見える状況でのメンタルコントロールが課題だが
これもある程度慣れてくれば克服出来るだろ。

二人ともよく頑張ってるよ。
808名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:00:30 ID:dpbp9EDX0
何か根性主義の学校の先生みたいな人がいる?

教育としてやっている10代の部活動や
契約したら休めない毎週のように試合のあるプロスポーツと
比べるのは、見当違いな気がする。
まあ、普通のアマスポーツとして捉えるには
人気が出すぎてしまった感があるけど、それは見る側とマスコミのせい。
選手に責任はないよ。
こんなに注目されてるんだからもっと苦労しなきゃおかしい的な
見る側の勝手を押し付けることはお門違いでしょう。
809名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:09:42 ID:cft4Ko9S0
>>807
鈴木さんが真央だったらIDを使いわけての救済連呼の人が100%現れてたよ
810名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:09:45 ID:WN3UwUa10
>「気持ち的に」で引退する前に年単位で遊びにでるって、他の競技では普通じゃあないよ

引退するかどうか悩んでいた
競泳で金メダルとった日本人選手が最近戻ってきたけどね

なんかもうフィギュアスケートの批判みたいだから
ほっとけばいいんじゃないの?
サッカーと野球でサッカーの方が体力使ってるから
サッカーの方が凄いっていう理論と何が違うのかよくわからん
違う競技を比べて努力自慢されたって
そうですか、としかいえんしな
しかも努力した選手本人ではないから、虎の威を借る狐でしかないだろ
811名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:18:59 ID:pDOByCD/P
>>789
TVで報道してるフィギュアの合宿って中京の合同合宿のことだと思うけど
あれって部活の合宿とは意味違うでしょ
普段はカバーできない些細な部分や自分のコーチ以外からも
技術を学んでいく機会をもとう的な研修みたいなものでは
812名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:21:05 ID:M2x0NQU9O
昨日女子フリーの録画放送を観たんだけど
キス&クライに飾ってある花が量的にもショボい上
初日から替えてないだろって感じに萎れたのがおかしくて
点数どころじゃなかった
813名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:22:12 ID:2eAhU9m5O
根性論振り回している奴がまず自分でフィギュアスケート選手すればいい。
つとまんないから。
少しでも自分で何か競技打ち込んだ人は競技見ればどこがどう大変か洞察出来る。
大変さはそれぞれ違う。
そして、トップ選手で楽してる奴などいない。
814名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:24:54 ID:wiu52Tyv0
安藤がダントツによかった
五輪もよかったけど精神的に安定してるね
体も絞り込んでるし体のキレもいい
815名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:30:26 ID:eWKfLePP0
>>812
チャイナクオリティのキスクラ花は、毎年中国杯の見どころのひとつ
もちろん、ぬいぐるみ攻撃もキスクラのハイライト
今年は幼女たちが巨大なカゴをしょっていなかったのでガッカリしたが
まんまるパンダのぬいぐるみが可愛かったのでよしとする
816名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:40:09 ID:pNgqsJHd0
>>810
公務員やプロ野球選手と違って、
アマチュア競技のフィギュアは誰でも選手になれるからね。
ぬるいと思うなら自分や自分の子供にフィギュアをさせれば良いだけ。

実際には、全部自分もちで膨大なカネがかかって、トップ選手になれなければ大赤字だからね。

何年努力しても、素質が無くてダブルアクセルの壁を越えられば無駄だし、
素質があっても練習中に怪我をしたら終わり。

フィギュア選手になりたい人が少ないのは、
投資リスクに見合うだけのリターンが得なれないという市場の原理が働いているから。
プロテストがあるわけでなないから、ぬるい仕事なら大勢押しかけるよ。
817名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:40:36 ID:0sAQwhW90
>>813
高橋は唯一大変さがちょっと見えたって言ってるんだから
TVで映る部分しか見てないだけなのでは?
高橋は夏のチーム合宿の様子を特集していたから、あれを見たんじゃないかな

>>811
連盟主催の強化合宿を研修と名前を変えた方がああいう人にはわかりやすいのかもね
合宿前半はJリーグや野球なら所属チームがやってくれるような
栄養学や生活指導、マスコミ対応、ルール対策などの講義が主だし
身体検査なんかもあるんじゃなかったっけ?
818名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 09:58:25 ID:pNgqsJHd0
>>809
ファンから、かばって貰いたかったら、
フリーにも安藤も3F入れて、1回で良いから4Sか3Aを跳ぼうぜ。


安藤のフリーでは、キムには勝てない。

なぜなら、
(浅田)・・・格上6トリプル 200点〜210点
3A ,3A ,3F ,3F ,3Lo,3T
(キム)・・・・・・・・・・ 215点以上(旧ルールなら225点前後)
3Lz,3Lz,3F ,3S ,3T ,3T
(安藤)・・・格下6トリプル 180点〜190点
3Lz,3Lz,3Lo,3S ,3S ,3T 昨シーズン
3Lz,3Lz,3Lo,3S ,3T, 3T 今シーズン

そして、スピン、ステップ、スパイラルは、安藤やキムより浅田が上。
それでもノーミスのキムには計算上は勝てなかった。


安藤は、ショートで3Lz+3Loを跳び、フリーで3Fを加えて7トリプルとして、4Sまで加えてノーミスの演技なら勝負になる。
(もし安藤が4S,3A無しの7トリプルで、やっと浅田の鐘、3Aを2回跳ぶ6トリプルと同レベルの基礎点となる)
819名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:07:23 ID:b0AthDcd0
あのさキムが出た時点で誰も勝てないんだけど?
ジャッジに愛されてるからね
820名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:12:05 ID:lGGqx+Yr0
でてないキムや真央の話やめなよ。
821名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:16:25 ID:wxMJzT+vO
>>818
4Sより3Lz・3Loと3S・3T・2loあたりの方が現実的じゃ?
跳べるジャンプのバリエーションが豊富なんだから。
あとはスピンで取り溢さないこと、コリオスパイラルで確実に加点を得ること、
ステップの強化。
あとは練習で出来ているスピードある滑りを本番でも発揮出来るよう頑張って下さいってとこじゃ?

あと正直、今のルール下で真央を6トリプル扱いされても説得力ない。
真央が3A跳ぶのは本人の能力が高いことだけでなく
Lzが不正エッジだから使えなくて、Sも苦手だから止むを得ずという側面もあるわけで。
822名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:27:27 ID:lGGqx+Yr0
「ファンからかばってもらいたかったら」って意味わかんないよ。
安藤ファンじゃないけど。
823名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:30:20 ID:wiu52Tyv0
鈴木と長洲は調整不足だったけどまだまだ点数は伸びそう

中国の新人女の子もよかった
824名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:34:16 ID:2V7CDtmvO
>>815
なんで
あんなにデカイぬいぐるみとか大量投下すんの?
すげぇ邪魔じゃない?
ジュベールが気の毒だった
825名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:34:46 ID:wxMJzT+vO
別に選手だってかばって欲しくて演技してるわけじゃないしな。

自分の身体能力や体調、技術、ルールをよく理解して、
得点に結び付く工夫に富んだ良いプログラムをちゃんと演じれば
得点という意味での結果はついてくるわけだし。
順位は出場選手の出来にも左右されるからなんとも言えないが。
826名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:40:46 ID:QdS1SgfmP
丸々太ったパンダとか、スティッチとか
安藤なんかどてかいクマまで貰ってた。
ジュベールとヴォロノフが向こうの人のイケメンのようだった。
エキシを見たら、中国の女の子はマオカラーの衣装だったし、
ミニ小塚が数人。
フィギュアをやってる人は、日本が好きみたいだよ。

827名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:41:17 ID:sQwaJEDz0
小塚ってもう学生じゃないんだ
828名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:43:48 ID:cft4Ko9S0
>>818
安藤のファンじゃないし
真央の時だけID使い分けの救済アンチ
829名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:44:13 ID:wxMJzT+vO
>>824
一種の愛情表現。

ジュベールは姪っ子や拠点リンクの子供達へのお土産にしたり
長年慈善活動を通じてお付きあいがある施設に寄附したり出来るし
お気に入りは持ってかえって自宅に飾ってくれるぞw
830名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:48:10 ID:QdS1SgfmP
プルシェンコなんか、
ぬいぐるみでロシアの、家庭に恵まれない子のサンタをしてる。
だからクマを指定している。
831名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:50:05 ID:0sAQwhW90
>>827
小塚も安藤も中京大生だよ
トヨタから研修名目で大学に通ってるって設定(?)らしい
安藤は一年留年して今季卒業だけど小塚は来年から院生
832名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:50:56 ID:0sAQwhW90
>>830
クマ指定は奥さんがクマ好きだからじゃなかったか?
プレゼントはまとめて施設に送ってはいるらしいけど
833名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:53:15 ID:C8c9VKhR0
3Lzがあんだけ余裕たっぷりだと、
得意ジャンプの組合せで3Lz+1Lo+3Sとか見たいぞ安藤。
834名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:58:44 ID:PdQTFH4u0
フィギュアって、アマチュアの頃がプロみたいに厳しくて
ファンも多くて、プロになったら厳しくなくなってファンも
減るというイメージがある。
真剣さとか技の難しさが、アマのほうが勝ってるw
不思議なスポーツ
相変わらず綺麗で楽しかった
835名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:59:36 ID:pl2k52na0
鈴木・・・表現力、滑り自体が安藤よりいい。むしろいままであまり出なかったのが変

安藤・・・前半は問題なかったけど、後半は5回のジャンプと引き換えにつなぎがほとんどなくなってしまった
かつ終盤の減速が目立った
そこをロシアまでどう改良してくるか愉しみ
もしかしたら後半5回じゃなくなるかもしれないけど

と言うわけで演技点で差が出た
836名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:05:05 ID:QdS1SgfmP
安藤は今季はショー以外に日本に帰ってきてないから、
卒業が伸びている。
だから来季は休む話になっているんだと思う
837名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:10:21 ID:FIjoRsrRO
小塚きゅん
838名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:12:02 ID:xBZxguuL0
中国は贈り物は大きいものほどイイって感じらしいから
大きいヌイグルミはそれだけファンの気持ちを表してるんだろう

安藤さん休養は個人的にはいいとは思う
ついでに休養したらモロゾフ以外の振付でやって欲しいけどね
戻ってきてマンネリのモロゾフプロだったら残念だ

安藤さんは今回スピードも出て無かったし
ステップがジタバタした感じだったから妥当だと思う
でも存在感というか貫禄はピカイチだね
モロゾフが付き人状態になってる
839名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:26:24 ID:lydT9L0N0
>>838
>ステップがジタバタした感じ

まさにそう
ステップが美しくない
あそこをどうにかすればもっといいのに
840名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:30:50 ID:47fa60Y40
>>832
なぜかコーチが好きなんだよな>クマぬいぐるみ

今年日本のショーにいっぱい来てくれたけど
本当に山のようなクマのぬいぐるみだらけだったみたいだったしw
841名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:44:25 ID:yfWTVKnh0
足にスゴイ衝撃あるんだろうなと思う
あんな細いエッジに全体重のせて片足で着地とか
842名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:02:43 ID:7nKLWJC30
安藤はようやく体を絞って以前のジャンプを取り戻しつつあるな
ここ数年のコーチは一体何をしていたんだ
843名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:26:06 ID:32/mDmAP0
自分自転車からぽんっと降りるだけでビーンって痺れるお
844名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:30:01 ID:eWKfLePP0
>>818
トリプルの数(その基礎点)や
4S、3Aなどという飛び道具だけで勝負が決まるなら苦労せんわ

紙上の構成だけなら、3A2回でトリプル6種という浅田に勝てる女子選手は存在しないが
いくら構成に入れたって、あんなにボロボロな出来じゃしょうがない
845名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:41:40 ID:F7TJXhY8O
>>822
本当、意味わからんww
ファンなら安藤責めたりしないし。
アンチがの間違いだろ、と。
安藤ならもっと出来るはず、とは思うけど、中国杯は
初戦だったし、4Sなんて簡単に入れられる技じゃないよ。
入れても報われにくいのは08GPFで証明されてるし。
846名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:45:00 ID:NSyce19X0
真央なんて<刺さりまくりw
847名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 14:42:28 ID:5m/Lv/E4O
小塚キュン おめ
848名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 15:08:52 ID:t6wPSlpDO
>>838
安藤がモロゾフプロ以外のを見てみたいのは同意なんだけど、彼以外なら誰が良いかな。
ボーン姉さんとかサロメさんとかのプロで見てみたいなと個人的には思うけど、
モロゾフプロのイメージがだいぶついてるから難しいな。
849名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 15:49:26 ID:xH8zHqNkO
安藤が他に振り付け頼んだら安藤のお金が自分じゃなくて
他に行くからモロゾフは嫌がりそう。衣装もモロゾフ繋がりだそうだし。

安藤は往年のジャンプ力ないよ。構成はホント寂しい内容。
表現力で点数稼ぐタイプでもなし、モロゾフも実は頭悩ませてそう
850名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 15:57:48 ID:7C/0ONqHO
安藤や宮里みたいに挫折から這い上がってきた選手は強いな
851名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:03:43 ID:euqSUjZH0
>>845
だから4回転を重視する方向にルールが改正されたんだろ。
852名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:09:46 ID:6pKdYgaFO
他の振り付け師のプログラムなら、
去年リー・アンのクレオパトラ見たし、SPモツレクもリー・アンの手が入ってたらしいし、
一昨年EXでみやけんのボレロ滑ったし、結構演ってるよね。
853名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:10:55 ID:euqSUjZH0
>>841
浅田のシットスピンのポジションを真似しようとしたら、
どうしても出来なくてショックだったわ。

854名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:12:05 ID:xH8zHqNkO
安藤のは挫折じゃないよ。自滅。
怪我もあれだけ肩動かせるのに怪我アピールする。
855名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:15:26 ID:uBJaYOP20
今年は女子は糞つまらないな
そのせいか男子が面白い
小塚めちゃくちゃよかったね
856名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:22:34 ID:euqSUjZH0
>>855
女子は、
スパイラルがショートで無くなって、
フリーはレベル1に統一される、
ルールの改悪があったからな。

女子SPの3A解禁(男子構成を組める選択肢)、
中間点制度導入(回りきっての転倒より、目に見えない軽微な回転不足の方が減点が大きくなる矛盾の解消)
GOE加点幅の縮小(技の基礎点を尊重)は、すばらしい改善だけどね。

次の改正では、
4回転を回りきれば4コケでも優勝するようなことが無いように、
転倒による減点を、−1点から−3点くらいに、厳しくすればよい。
857名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:36:12 ID:k3BCfnqT0
3A解禁なんて意味ねーよw
858名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:44:44 ID:euqSUjZH0
>>857
もし3A解禁しないと、

難易度は、3A+2T>3+3なのに、
基礎点は、3A+2T<3+3になっている、

と試合のたびに矛盾を追及されるぞw。
かなり有名になったからな。


解禁により、基礎点の状況が変わらなくても、

3Aは2Aと比較され、コンボでは、他の選手と同じく3+3を跳べは良いわけだから、
この件で、もう文句を言われることはない。
3Aを跳べるけど、コンボが3+2なら基礎点が伸びなくても、選手の自己責任だしね。

つまり、
能力があっても、3A+2か3+3を選択する必要があった状態から、
能力が有れば、3Aと3+3の両方が跳べるという状態になった時点で、
この基礎点と難易度の問題は解決したことになった。
859名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:45:13 ID:3Pjeh/LLO
>転倒による減点を、-1点から-3点くらいに、厳しくすればよい。

基礎点から3点引かれてからさらに全体から1点引かれてるんだぞ
860名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:45:14 ID:MFe3zvdZ0
>>841
ジャンプはもちろんだが
ステップシークエンスとかのステップ系も相当疲れるらしい
スピードスケートよりも疲労度はフィギュアの方が大変らしいしね

その中でも安藤が4回転飛べてたってのは本当に凄いことだと思う
安藤美姫は相当身体能力高かったんだろう
ただ女性の身体能力のピークは16〜18くらいだから飛べなくなるのは仕方ないわな
今後女で4回転飛べるやつなんて出てくるのかすら怪しいわ
861名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:47:10 ID:mNLk2oNx0
>>855
こづとPが直接当たれば、そうも言っていられなくなる。
862名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:48:10 ID:yEpmmBnQ0
長文のヤツ
キモい
863名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:55:49 ID:euqSUjZH0
分かっているよ。

エッジエラー・・・GOE−3
姿勢の乱れ・・・GOE−3
転倒・・・GOE−3、減点−1
エッジエラーと転倒・・・GOE−3、転倒−1

回転不足やエッジエラーに比べて、転倒が甘くないか。

4Tで転倒しても、ルッツをクリーンに決めた状態と同じ6点も貰える。
しかも6種8トリプルの他にね。

ルッツをエッジエラーで跳び綺麗に着氷した場合は3.9点になるけど(加点つき2A並み)、
着氷で転倒しても回りきっていれば、減点は−1で、2.9点も貰える。

このままだと男子は、4回転を跳べば、
転倒しても6点以上、回転不足で転倒無しなら7点もらえるから、
何でもかんでも跳んでくるぞ。

失敗しても、かなりの得点が貰えるから、見ている方も緊張感が無くなる。
864名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:57:29 ID:NYDG7pYD0
ジャッジ受けが全てだよw
GPFはPちゃんが優勝w
865名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 18:01:25 ID:euqSUjZH0
>>864
結局は、そうなるわなw。
どんなに改正してもルールのバクを突いてくるからな。
コンピュータウイルスみたいなものだな。
まあ今回の改正は、ウインドウズ98からXPになったくらいの改善だな。


866名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 18:13:33 ID:azYQfij90
だからルール改正なんて何の意味もないっていっただろ
ちゃんとした競技じゃないんだからフィギャは
867名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 18:28:52 ID:pl2k52na0
>>866
ですよねー

陰謀厨はサッカーでも見てろ
一人言い出すとゴキブリのように湧いてきやがる
868名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 18:34:00 ID:yrQUA5Uf0
美姫様様だよテレ朝は
869名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 18:48:20 ID:aDr4AQqH0
>>865
WinMeかもw
870名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 19:06:36 ID:2bbyg4Ga0
>ルッツをエッジエラーで跳び綺麗に着氷した場合は3.9点になるけど(加点つき2A並み)、
>着氷で転倒しても回りきっていれば、減点は−1で、2.9点も貰える。

さらに2点引いたら、点が無くなるなw
871名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 19:20:08 ID:3Pjeh/LLO
高難度ジャンプを評価しろ!回転不足の二重減点許せなす!ハイリスクローリターンをなんとかしろと鼻息荒かったのが嘘のようだな
んじゃあルールは昨シーズンのままで良かったんじゃねえか
少なくともクワドの転倒のマイナスはもっと大きかった
確か4点くらいだよ
んでエッジ関係はもう少し緩やかだった
そりゃあ跳んでくるよ
当たり前だろそのためのルール改正だよ
872名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 19:22:40 ID:M5WS9GaY0
まぁ男子は新しい子がたくさん出てきて楽しいね
873名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 19:23:39 ID:EOB3TGAk0
ジャンプの成功失敗の差はもうちょっと広げるべきだろうな
クリーンな4回転の加点1とお手つき減点1で2点しか差がつかないのは良くないと思う
PCSなんて簡単に20点30点の差がつくのに
874名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 19:27:43 ID:3Pjeh/LLO
フリーでPCSの差が一気につくのは五項目に係数2をかけるからだろ
もともとフリーって芸術的な部分を見るんだから
875名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 19:34:06 ID:+DFtbMM/0
このスレで知ったかと詳しい人の違いを見極められません
876名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 19:47:34 ID:aDr4AQqH0
>>875
見分け方は簡単です
偏った意見や断定口調なのは知ったかです
877名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:04:29 ID:6+j0VxleO
ブンブン丸は次どこの大会だ?
878名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:13:28 ID:fleevBrhO
GPシリーズ6大会全部楽しめるのも珍しい。
男子のレベルアップのおかげかな。
879名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:24:00 ID:hdLR7W3w0
男子はやっぱ四回転跳んでくると面白いねぇ
特に日本男子の挑戦と成功率が高いからそれだけで興奮するな
日本は羽生町田無良と新しい顔触れが増えたのも大きい
880名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:24:25 ID:r6GBh98d0
>>878スケカナも?
881名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:31:54 ID:f7ZAriU90
安藤っていつからあんなにスピードなくなった?ここ数年は「課題はスピード」って
繰り返して言われてるし、確かに遅いなあと思うけど
昔(ジュニア)は遅いなんてイメージはなかったと思うんだけど・・・
882名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:33:26 ID:FIjoRsrRO
小塚きゅんは仮性包茎。羽生きゅんはズルムケとみた

さて
883名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:34:42 ID:Go4coRYzO
安さんエラさえなければなぁ。おしい。
884名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:36:37 ID:yhV8Tkyc0
安藤はモロゾフのとこ離れたほうが良い
引き出しがなくなってる感じがする
885名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:37:16 ID:+UEhrbnl0
>>877
安藤さん?
確かロシア
886名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 07:39:12 ID:ihKpboEMO
すっげー痩せててビックリ
復活おめ
887名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 07:48:45 ID:hCD4DYjd0
安藤が好き放題ジャンプを飛ぶプロをみてみたいw
888名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 08:27:48 ID:EnnHV1Rv0
>>884
ああ言いたいことはわかる
でも本人居心地よさそうだしやりやすいってのはあるんじゃない?
大きな飛躍は期待できないけど長期安定って意味では留まるのも悪くない
889名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 08:29:42 ID:ClRJSDSg0
今シーズンの安藤さんは表情がすごく明るくて綺麗になったと思う
890名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 09:02:06 ID:qWZodif4P
>>863みたいな奴ってアホかと思う
見てるほうも緊張感なくなるってそんなわけないわ
クワド入れて成功しても失敗しても後半まで
ちゃんとまとめるのってすごい大変なのに
最後まで緊張感マックスで見てるよ
891名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 09:09:22 ID:/7oxiKOqO
中国とトヨタ自動車って時点で
ヨナで境界線超えたからかもうやりたい放題だな
892名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 09:42:06 ID:JezjyBDPO
女子のスパイラルがないなんて悲しすぎる
優雅で可憐な滑りにスパイラルは必須だよ

おパンツ見せにも必須
893名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 10:31:13 ID:xQHEMNVw0
>>887
見てみたいね
ジャンプパスは7回という規定だけ残して
コンボ制限とか全部なくして、eとか回転不足とかうるさいことも言わないで
もうこまけえことはいいんだよ!7つ全部コンボでも4連続でもOK、
着氷すりゃそれだけで認めてやる!好きにやれ!と安藤に言ったら
ノリノリで何をやらかしてくれるか興味あるわw
たぶん対抗できるのは荒川だけ
894名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 10:43:17 ID:MTKuy8rRO
ところで安藤さんは大学を卒業できたの?
2単位(?)足りなくて、半年遅れの9月卒業になる、とか言ってたと思うけど…。
895名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 10:44:50 ID:FTlrJKvBP
安藤は高校のころ「こんな子いるんだ」っつーくらい可愛かった
896名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 11:33:10 ID:7NTqRmI00
>>895
今もスタイル完璧だし、なかなか
マオの姉ちゃんもスタイルすげぇ
897名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 12:10:54 ID:n/zLihSqO
898名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 12:52:02 ID:4FxGfcobO
ジャンプみててやっぱ綺麗だなーと思った。
でも止まりすぎなプロじゃい?なんで安藤のプロはあんななの?
色モノ枠でしか勝負できないの?
899名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 13:15:39 ID:YMxrH0afO
モロゾフの、特に安藤のプログラム休憩多すぎ
前のははしっこで十字切ったり
それが表現じゃないでしょ〜
ステップも遅くてもたついて止まってるようなとこまで
みんながレベルあげるために流れがあったり片足で滑ったりしてるのみると安藤のは何だよって思う
900名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 13:19:51 ID:qWZodif4P
アモディオのプロのが止まってるよw
面白いからいいけど
安藤は練習着のほうが衣装よりかっこいいな
901名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 13:34:13 ID:VP5R1EWnO
モロプロは止まるね
フェルナンデスもアモディオも
アモディオがダントツで足止まってるけど、ジャンプは先シーズンより安定してるからそのためのプロなのかとも思う
ドルジもモロに付いたんだよね
902名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 13:40:55 ID:u90o7vH00
ドルジって誰?そんな選手いたっけ?
903名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 13:43:07 ID:gIBlqFOT0
>>902
ウズベキスタンのラキムガリエフ、顔が朝青龍似。
904名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 13:49:36 ID:DYYlnasyO
以前テレビで見たとき安藤は肌が荒れてたからな〜治ったんだろうか
905名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:00:20 ID:VInMG3de0
小塚、ハゲる前に世界一になれよ
906名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:32:06 ID:eRxhznBkO
モロゾフのプログラムは糞ばかり
ステップ見てると安藤一人だけ異様に進まずもたついてるように見える
907名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 14:50:40 ID:XV464vuLP
>>893
ほかの規定残しても着氷さえすればOKなら1クワド+5種類7トリプルで
女子最高難易度の3−3入りが可能
ものすごく見てみたいけど多分実行したら安藤死ぬと思うw
908名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:46:04 ID:HM/KYFHSO
>>891
どういう意味?
909名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 16:51:37 ID:G8kJxoEs0
それぞれの演技見てなかったんだろう
910名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:03:13 ID:gunu5Ufo0
モロ・・・仮面の男とか良かったのになぁ
911名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:39:01 ID:O1pb2tzX0
モロゾフは手広くやりすぎなんだよ。粗製濫造になってるのが今の状態。
加えてコーチ業もがっつり抱え込んでるし・・・
元々才能はあるんだから対象絞って、それぞれにじっくり力を注げば
前のクオリティに戻ると思うんだけどね。
912名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 22:41:53 ID:Xm1BH/Mp0
モロゾフは曹操並みの人材コレクターだからな
913名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:05:32 ID:ycfQ4lGF0
試合見に行くと中年女性がドルジとかリッポンポンとか
チャッキーとかちゃねら丸出しで会話したり、
独り言言ってるの聞いてびっくりした
大人なら少しは隠すと思ってたのに
914名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 23:09:05 ID:Z52dQMfu0
するーっと知らないふりで聞き流しちゃいますね
隣の女性がゲデ子とかこるぴたんとか言ってたら
915スケート:2010/11/10(水) 00:15:05 ID:JftIFZEI0




日本人大成功


916名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 01:58:07 ID:y9qWr4sZ0
>>913>>914
萌え話ならまだいいが、2ch陰謀脳丸出しの八百長買収論を聞かされた時は参った
見た目穏やかそうな30歳くらいの女性で、口調も柔らかいんだけど
○○選手はジャッジに沢山お金払ってますからねぇ…△△ちゃんは狙い撃ちされて…云々
2chの受け売りそのまんまでウヘァだった

聞くだけ聞いて、「それで証拠はあるんですか?全部あなたの妄想?願望とか?」と尋ねたら、憮然とした顔で黙ったけど
きっと帰宅後、どこかのスレに「隣がチョンで最悪だった」とか書き込んだんだろうなあ
917名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:05:24 ID:60WION0R0
幸いにもそんなイタイ人はお見かけしたことは無いが、隣り合わせたら最悪だなw

モロゾフプロは結構ツボなのもあるんだけど、誰かとの共作が良い場合が多いかな
まぁまだシーズン序盤だから、少しずつ詰めてもらえたらいいなと思う
序盤と終盤で比べて、「あ、このプロ結構良かったんだ」と思うことも多いし
918名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:09:56 ID:O8pc6VH40
仮面の男もタラソワとの共作だよね
919名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 02:45:15 ID:60WION0R0
>>918
そうそう、日本人へのプロではボーンがいた頃の高橋のやつとか、昨シーズンのクレオパトラとか
荒川トゥーランドットも共作かな

920名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 07:45:16 ID:MdbEKzsD0
>>911
なんかつんくとか小室かみたいだねw
大ヒット作があったのは確かだし、名作もあった
でも無から何かを作り出す能力ってのは無限ではないのか現在は搾りかす状態…
921名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 11:52:46 ID:3iqy+hxo0
スレタイの小塚と安藤よりも大人気だなモロゾフwwwww
922名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:07:43 ID:CcHJXJ62O
>>920
今季は自分の門下生に作ったプログラムは、
元教え子をはじめとした曲被り多し
あとは元教え子に使った曲を使い回しもあり
923名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 12:44:46 ID:85NMQFI7O
モロゾフは昔からとにかくキャラ作りがうまいけど
新採点になってからはとにかく点取りのためのプログラムになってきてるね
あと目新しいものは積極的に取り入れるけど本質的なものを感じないというか
自分がそう思うだけかもしれないけど振り付けに
「スケートでなくては表現できないこと」を追求するような思想を感じない
目を引くようなアイディアを全部外から取り込んで組み立てるだけ
それはそれで意義のあることだけど
924名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 13:03:58 ID:CcHJXJ62O
現在の点取りプロはローリープロの時代だけど、
これもモロゾフプロみたいにマンネリ化しちゃうんだろうな
カメレンゴプロが今季は急増したけど、
さすがにこの人だけはそうならない事を祈りたい
効率良く点を取りに行くようなプロではないから大丈夫だとは思うけど
925名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:12:51 ID:h5f5+bNf0
安心
926名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:18:18 ID:bH5vmS2JO
小塚も優勝してたのかよw全然新聞に載ってなかったぞwwwかわいそうだろwww
927名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 14:42:14 ID:kM3Z0E9jO
痩せたのはいいがその分胸も萎んでしまった…
ttp://www.universalsports.com/mm/photo/sports/general/49/99/37/499937_m02.jpg
928名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:21:36 ID:jUNJ8AKxO
浅田とかキムヨナのタイツ被せって足長く見えると思ったが鈴木はそうでもなかった
929名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 15:29:31 ID:l6irtpvEO
>>913
2ちゃんの、それもアイドルや誰かのオタやってるのなんか男も女も同じなんだから
一種の軽度発達障害クラスの女もいるんだよ

人目もはばからず2ちゃん用語しゃべったり
独り言言ったりするのは空気が読めないから
930名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:16:19 ID:3iqy+hxo0
一番えげつないのはショーや試合会場なんかで自分の好きな選手褒め称えるために
他の選手を遠慮無しにでけえ声で罵倒しまくる連中だ
そういうのは至極不快ではあるが、2chとかニコ動の中だけにしてくれ
931名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:20:08 ID:ngKMFUcKO
>>930
そんな人がいるの?
932名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:47:53 ID:l6irtpvEO
>>863
それは当然じゃん
それで体力ジャンプ3つ分ぐらい浪費してるんだから
933名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 16:54:54 ID:f1sijwYf0
>>930
そんな人いるのか?
いつの話?
934名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 17:33:53 ID:MM4B/C3IO
>>930
沢山ではないがチラホラ見かけるよ
古い話だと07東京ワールドで安藤が優勝したとき
皆がスタオベの中、いきなり「真央ちゃんの気持ちも考えろ!」と叫んだ男(キモオタっぽい外見だった)がいた
今年のモリコロでは真央絡みのプロしか拍手しないで、他の選手のときには
「真央ちゃんに比べて下手」とか演技中に喋りまくるオバさん2人組がうるさかった
他にもエリックですれ違った安藤に汚い言葉で何か罵ったオバさんとか
キムヨナに拍手した人の席を後ろから蹴飛ばしたオバさんとか、結構目撃されてる
935名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 18:41:44 ID:iLU7zLjW0
>>934
koeeeeee
モリコロスタンド席はめっちゃ平和だったお
936名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 20:18:44 ID:TC+s86mW0
>>934
なにそれ怖い。
よく頑張ってる選手に直接そんな言葉を吐けるよな。
真央だってそんなファンいても迷惑なだけだろうよ。
っていうか選手の演技中に無駄話するな、オバさんたちよ…。
937名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 20:39:56 ID:l6irtpvEO
>>934
関係ないけど
中国杯で小塚の演技のあと、
男性の声で名字呼び捨てで

「小塚ー!!!!!」
って叫んでる声でてたけど、
ああいうの苦手だわ。

男性の声援って声が低いからまるで怒鳴って威圧してるようにきこえる。
マラソンの声援とかでもそうだけどさ。
せめて名字呼び捨てしたり
威圧的な言葉遣いやめて欲しい。
「おい小塚!頑張れよ!!」
じゃなくて
「小塚くん頑張ってね」
って感じでさ。
じゃないなら声出すな!…と、正直思う。
938名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 20:55:28 ID:soARdh980
「小塚くん頑張ってね」 こんな風に言う男ってお釜じゃないの

「おい小塚!頑張れよ!!」 の方が普通だよ

体育会系の応援ってこんな感じだろうし男性の声援って男子選手は嬉しいと思う

939名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:10:14 ID:T5GPbkBhO
>>937
それはないわ
940名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:14:54 ID:9h4pDn2z0
>>934
モリコロ本当に見に行った?
今年はプル参戦のせいか男子オタが異常に多かったから
モリコロメインの一つである姉妹プロで席を立つ人が後を絶たず
あれ放送の時客席を映さないようにするの大変だよな…と思ったくらいだよ
あの状況でそんな人いたら相当目立ったと思うわ
941名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:18:39 ID:i9b1w+X20
安藤頑張れ!
942名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:19:44 ID:6SO4z8lK0
>>937
男性の野太い声で「小塚くーん!頑張ってー!」とか怖すぎるw
943名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:21:51 ID:iLU7zLjW0
やっぱここは野太い声でブラボーだな
944名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:23:02 ID:yBH9jSLR0
姉妹プロがションベンタイムに・・・
945名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:36:04 ID:hAeOxFwT0
>>940
それ本当なんか?
946名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:39:00 ID:iLU7zLjW0
>>945
2階はそんなこと無かった
2階から見えるところもそんな事無かったと思うけど客席なんか見てないからよくわからん
947名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 21:43:40 ID:Zzdcb17w0
今年は4公演全部みたけどそんなことはなかったよ
モリコロは休憩前にトークショーもあるし適当なこと書くのやめろよw
948名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:02:16 ID:9h4pDn2z0
自分最終日しか行ってなくて両方SSだったけど
真央ちゃん出てるのにって連れがびっくりするくらいだったよ
自分も前を何人にも通られて姉妹プロろくに見られなくて不快だったんだよ
949名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:04:13 ID:9h4pDn2z0
>>947
多分そのトークショー目当てだと思うよ
「間に合った〜!」とか大声で言って戻ってくるオバサンがいて本当にうざかった
950名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:04:37 ID:RMpMnDM3P
まあモリコロは真央が主役のショーだけど
集客力を男子ヲタに頼らざるを得ないのでそういうこともありうる
951名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:05:39 ID:FTAuq+nWP
24時間TVの前に帰った人は多いね
あと
「真央ちゃんよりプールがいい」と騒ぐ子供も多くて。
952名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:07:51 ID:RMpMnDM3P
あ、だけどこの前のNHK杯の女子フリーでは
逆に真央が終わったら帰る人続出だったよ
まだ第1Gだったのに
953名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:12:16 ID:FTAuq+nWP
NHKは女子が最後じゃなかったっけ。
男子のSPがあって、アイスダンスやペアがあったから
半日あったものね。
954名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:12:25 ID:iLU7zLjW0
>>951
24時間TVあるって知らなかったから後の予定があって泣く泣く帰った
955名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:24:04 ID:RMpMnDM3P
>>953
女子が最後だったけど、
それならついでに女子の勝敗の行方を見て帰るのが普通かと
中には急いで帰らないといけない人もいたかもしれないけど
ぞろぞろとまではいないと思われ
しかも第1Gはまだ真央の後にKVDP嫁がいたのに
956名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:24:27 ID:hAeOxFwT0
>>952
それ聞くと座った席で全然印象違うのかもな
名古屋のHNK杯行ったけど、自分の周りは途中で帰る人はいなかったなぁ

まぁ、初めての試合観戦の人はある意味長丁場と知らずに驚いた人がいたのかもな
あとどこか遠くから日帰り遠征に来てる都合上とか
957名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:30:29 ID:Cf8iDxm2O
>>951
自分もその時会場にいたけど、そんなんはおらんかったぞ
みんなでえ〜って驚いたけど
ていうか、出て行くタイミングなんてなかった気が
958名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:34:53 ID:FTAuq+nWP
>>957
結構帰った、自分の周りは
もったいないと思ったけど
959名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:37:20 ID:RMpMnDM3P
>>956
自分の席が出入口近くだったので出て行く人が見れる位置だったてのもあるけど
対岸を見てもやっぱりぞろぞろと退出していく人たちが見えたよ
960名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:39:18 ID:Cf8iDxm2O
姉妹プロの後に休憩だったんだから
会場わざわざ出てくる人いないと思うけどな
それに舞のビデオで盆踊りの練習もしたというのに…
961名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:43:34 ID:hAeOxFwT0
なんか色々総合すると、席によって違うねやはり
どっちも、席を立つ人人立たない人ところどころいたってことかね

そういえば、NHK杯の真央で帰る人は中央の貴賓席ではいたなwたくさん
どうやらスポンサー関係のお偉いさんって雰囲気の席だった
名古屋市長もいた

その一角が目に入る席に座ってたんだけど、選手のたびに出入りが激しくて
気が散ってむかついたわw
962名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:52:41 ID:Cf8iDxm2O
その話が本当なら2階席の方が真央ファン多かったのかもね
自分も2階席だったし
でも、そういや親子連れが何人か帰ったような気もする
963名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:53:07 ID:sFzH0s7P0
芸スポじゃないみたいな流れw
964名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:55:32 ID:Cf8iDxm2O
自分の周りじゃない人がね
でも、男子ヲタが多かったんなら納得するわ
真央ちゃんだ〜って言っただけで睨まれたし
965名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:55:35 ID:FI2ZixjN0
モリコロスレ
966名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 22:59:34 ID:hAeOxFwT0
>>960
休憩の前のプロで席立つ人は結構いるよ
トイレに並びたくない人がよくやる
特にショーの時多い
967名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:42:39 ID:WEfflPN+O
安藤擁護すごいね。男子ファンから安藤ファンうざいといわれれば浅田真央ファンsage中野の気持ちを考えろと言われれば中野は親友。わかりやすいwww
968名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:45:41 ID:WzLA5e9k0
マオタうざ
969名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:47:04 ID:FTAuq+nWP
>>967
ここはモリコロスレだよ。
モリコロ行かなかったの?
970名無しさん@恐縮です:2010/11/10(水) 23:56:53 ID:y9qWr4sZ0
誰も小塚安藤の話をしていない・・・いつのまにやら浅田姉妹スレに!!

って、通常運転か
971名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:01:17 ID:S2n+iHt5P
ところでモリコロって何?モリゾーとキッコロ?
972名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:05:38 ID:QGvzeL5I0
ボケたつもりかもしれないがそのとおり>モリゾーとキッコロ
973名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:06:16 ID:j9gDCs/PO
>>942別に完全に女にならなくても
威圧感与えない声援はあると思うが

「小塚くんおつかれさま〜」
「頑張ってね〜」
でいいんだし

男の乱暴な口調の声援は大嫌い
974名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:09:20 ID:+zA81Rbv0
あんたが嫌いでも、小塚は嫌いじゃないよ、確実に。
975名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:21:01 ID:S2n+iHt5P
>>972
マジですかw?ボケたのに・・・。

>>973
それ相撲で置き換えてみたらすげーキモイよ。
男の野太い声で

「魁皇関おつかれさま〜」
「頑張ってね〜」

やっぱ「魁皇ー!」でしょ。
976名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:36:34 ID:F59umEpFO
優勝のニューススレなのに擁護だのなんだのと
安藤ってまだ叩かれてるの?
なんやかんやで地道に頑張ってるように見えるけどな
977名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:40:05 ID:3tXif3ba0
真央より安藤のほうが好きだ
978名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:42:22 ID:Sa6THyntO
どっちでもいいと思うけどな。人それぞれ考え方違うしね。
979名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 00:58:59 ID:9TQSO0sBO
小塚きゅんきゅん
980名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:32:09 ID:OITzszax0
Nippon
981名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 01:39:06 ID:Bc3Vh4Zq0
安藤の人気に嫉妬!
982名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 02:17:18 ID:ONNFvLxXO
安藤はスケートファンから見たら本当につまらない選手になったよ。
高校生の頃から見ると伸び悩んだと思う。
もっと濃いスケーターになるかと思ったら表面的な大味タイプになった。
安全策のミス待ち選手になって発言もブレブレで信念もない
983名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 02:30:34 ID:iemYkkD00
引退しないでいてくれて有難い
984名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 02:32:45 ID:uWXqWTIDO
やっぱりミキティが一番、エロいから好き〜!
985名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 02:35:35 ID:42gkiqMd0
20歳になった真央は無価値。
安藤のがよい
986名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 02:42:42 ID:JVFxltfW0
女は大人になると魅力が出るタイプと、魅力がなくなるタイプがある
987名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 02:49:55 ID:eg+uHUyzO
安藤はずっと女として成長毎に変化してるのがわかるのが凄い。
988名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 03:03:11 ID:xanLD2ja0
989名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 03:16:34 ID:HuxhtgB0O
五輪明けだからなのか、なーんかフィギュアも視聴率とれなくなってきたな。
スケートアメリカは高橋織田村上、ロシア杯は安藤鈴木羽生町田が出るのに深夜帯にフリーだけ。
小塚浅田が出るフランス杯はショートもフリーもゴールデン。
村上の人気爆発したらまた別だが、浅田がいなくなったら放送なしな勢いじゃない?
990名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 03:20:28 ID:TiFydTv90
>>989
GPSなんて元から数字取れてないけど?ニワカざんすか?
全日本とワールド放送権を持つフジTVだけがウマーですよ
991名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 05:01:02 ID:RRgmybQw0
991
992名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 05:30:35 ID:HuxhtgB0O
>>990
フィギュア自体はニワカではないがGPSの視聴率はあまり気にしたことがなかったんで思い込みで低っ!て思ってしまったw

にしてもだ、あれだけのメンバー揃えてるのにちゃんと放送しないのな。
993名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 05:34:46 ID:LLuxGevi0
高橋、織田はショートは見られないのか。
一番楽しみになのに。
994名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 06:12:58 ID:j9gDCs/PO
>>989
放送基準よくみたら
「海外選手も含めた」
目玉が何人いるかが重要みたいよ。
だって個人競技だから
いくら高橋とかでてても敵のほとんどが無名の2軍じゃ放送時間の大半の数字はとれないわけで。
2時間のうち高橋安藤の20分だけ視聴率20でても
他4パーセントじゃ平均7とかでしょ。
フランス大会は浅田がいるのもでかいけど
もし一人だけなら深夜放送だろうね。
他にもかなり粒揃いだったはず
995名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 06:24:26 ID:yTu9a2sk0
スケアメ男子ってリッポンも有力なんだけど、五輪も出てないからテレ朝的にはスルー対象なんだろうか
996名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 06:56:18 ID:kY6pMPueO
いつも男子には厳しいよね
997名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 07:27:05 ID:/jk+lltM0
>>992
テレ朝の煽りで大きな大会みたいに思っちゃうけど
実際は調整試合だから
プロ野球で言うオープン戦、Jリーグで言うプレシーズンマッチに近い
998名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 07:39:45 ID:mVFGSw4x0
選手バラバラ派遣で
メンツ出揃わない試合に
いちいち数字期待されるから
変な煽りが一杯の放送になる
999名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:11:18 ID:u3pYOVFWO
1000名無しさん@恐縮です:2010/11/11(木) 10:17:15 ID:u3pYOVFWO
ハァ テレビもねぇwwwwwwwwwwラジオもねぇwwwwwwwwwwwwwww
お客もそれほど入ってねぇwwwwwwwwwwww
感動ねぇwwwwwww華もねぇwwwwwwwwww
ボールのすり替えぐーるぐるwwwwwwwwwwww
だギャ 朝起きてwwww味噌食ってwwwwwwwww
二時間ちょっとの不正試合wwwwwwwwww
人気もねぇwwwwwwwww髪もねぇwwwwww
匡子は一日一度狂うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オラこんな部落(むら)いやだ〜オラこんな犯罪集団(むら)いやだ〜wwwwww
東京へでるだ〜www東京へ出たなら裏金(銭こあ)貯めて〜www
東京でコーチするだぁ〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。