【サッカー】J1第29節夕 川崎が京都との熱戦制す 大宮4試合ぶり白星  前田同点弾!磐田×新潟、FC東京×ガンバはドロー[11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 FC東京 1−1 G大阪  [味スタ 27816人]
1-0 大黒 将志(前20分)
⇔ G大阪、平井に代わり宇佐美が出場(後0分)
1-1 中澤 聡太(後37分)

 磐田 1−1 新潟  [ヤマハ 7596人]
0-1 ミシェウ(前35分)PK
1-1 前田 遼一(後49分) ← 得点ランク2位に並ぶ14点目

 大宮 2−1 山形  [NACK 8457人]
1-0 ラファエル(前46分)
1-1 石川 竜也(後9分)
2-1 石原 直樹(後25分)

 京都 3−4 川崎  [西京極 11927人]
0-1 小宮山 尊信(前16分)
1-1 ドゥトラ(前30分)
1-2 黒津 勝(後31分)
2-2 中村 充孝(後40分)
2-3 中村 憲剛(後42分)
2-4 ジュニーニョ(後44分)
3-4 金 成勇(後47分)

(11/7 日)
 広島 − 浦和  [広島ビ 13:00]
 鹿島 − 名古屋  [カシマ 16:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第29節 「ACL圏争い」セレッソとマリノスが勝利!清水連敗 残留目指す神戸連勝、湘南胸スポ新たも15戦勝ちなし[11/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289026510/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:57:03 ID:53+eQQJm0
前半16分(川崎F)小宮山
前半30分(京都)ドゥトラ
後半31分(川崎F)黒津
後半41分(京都)中村充
後半42分(川崎F)中村
後半44分(川崎F)ジュニーニョ
後半47分(京都)金

何やってんの こいつらwww
3名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:57:10 ID:NG4RYxjU0
馬鹿試合
4名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:57:25 ID:Xpu1INXY0
60名古
59
58
57
56
55
54
53
52
51
50脚大

29神戸
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16京湘
5名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:57:26 ID:NOufNWqg0
裏できっちり大宮がライン上げてる
6名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:57:54 ID:Ssrht0K50
いやー京都面白かったわ
7名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:57:54 ID:14nHdp+A0
大宮流石や
それはそれとして地味にけさい山形もキナ臭くなってきたな
8名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:58:04 ID:mhv6MuwsO
また前田か
前田すげー
9名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:58:13 ID:3qa7NQW50
┃12┃山形│●35│(10− 5−14)┃−14│23│36┃ 桜
┃13┃仙台│●34│( 9− 7−13)┃− 6│34│40┃ 磐
┃14┃大宮│○31│( 8− 7−13)┃−11│27│38┃ 鯱
┃15┃瓦斯│△29│( 6−11−12)┃− 4│31│35┃ 鞠
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
┃16┃神戸│○29│( 7− 8−14)┃−13│29│42┃ 潟
10名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:58:33 ID:VK8UFAZZ0
2-2 中村 充孝(後40分)
2-3 中村 憲剛(後42分)
2-4 ジュニーニョ(後44分)
3-4 金 成勇(後47分)

なんだこれは!!!!!!!!!!!!!!!!
11名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:08 ID:xpdHZOd60
大宮うぜえ

需要ねーんだからJ2いけよ
12名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:08 ID:almc3fHEP
>ヤマハ 7596人

なにこれナビスコ疲れ?
相手割と動員いい新潟なのに
13名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:11 ID:y7eTca2q0
瓦斯さよなら
14名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:11 ID:+NR/nX4o0
宇佐美頼みの糞サッカー
米本頼みの糞サッカー
15名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:21 ID:53+eQQJm0
新潟のせいでminitoto外れました、orz
16名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:29 ID:FDLhuLCK0
カオスやなぁ
17名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:32 ID:e+UuCKc80
新潟の構成要素は99.99%がマルシオ・リシャルデス

宇佐美は意外と早くガンバに見切りをつけて国外脱出するかもしれん
18名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:34 ID:tf0JhxaD0
また降格争いの影のフィクサー大宮が躍動してるなw
19名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:35 ID:DeCOgw7C0
★ 次節開催予定

J1第28節順延分
(11/10 水)
 湘南 − 大宮  [平塚 19:00]

J1第30節
(11/14 日)
 浦和 − 京都  [埼玉 14:00]
 川崎 − 鹿島  [等々力 14:00]
 横浜M − FC東京  [日産ス 14:00]
 清水 − 湘南  [アウスタ 14:00]
 名古屋 − 大宮  [瑞穂陸 14:00]
 仙台 − 磐田  [ユアスタ 17:00]
 山形 − C大阪  [NDスタ 17:00]
 新潟 − 神戸  [東北電ス 19:30]
 G大阪 − 広島  [万博 19:30]
20名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:38 ID:cGDsyVbm0
京都 vs 川崎、後半最後の最後で馬鹿試合wwww
21名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:39 ID:Q8+5IguO0
京都VS川崎クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:49 ID:xpdHZOd60
>>12
もともとこんなもんだろ
所詮地方のスモールクラブだよ
23名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:50 ID:mMrQtYW+0
国立にいたジュビロサポどこいったんだよ
24名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:59:51 ID:oWJVfRFVO
京都×川崎WWWWWWWW
25名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:05 ID:MqjozLa70
> 2-2 中村 充孝(後40分)
> 2-3 中村 憲剛(後42分)
> 2-4 ジュニーニョ(後44分)
> 3-4 金 成勇(後47分)

なんつーか、フロンタらしい試合だなw
26名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:08 ID:/Dv6Zv6H0
新潟3試合連続でロスタイムに動いとる。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:13 ID:F4xJrooN0
はぶたえ生きてたか
28名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:21 ID:EqAz6MRs0
前田はまた土壇場ゴールかよ。持ってるなぁ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:29 ID:DtwQNGBr0
宇佐美米本はアジアカップで代表入り確実だな
30名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:41 ID:ciFXNE5zP BE:1074239429-2BP(931)
こうも前田がずーっと素晴らしい結果を長い間出し続けていると
岡田のアホさが際立ってくるな・・・
31名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:45 ID:q744nNTr0
2-2 中村 充孝(後40分)
2-3 中村 憲剛(後42分)
2-4 ジュニーニョ(後44分)
3-4 金 成勇(後47分)

32名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:49 ID:g9WQlN0L0
第29節 第一日終了(※ 一試合順延)
01名古 ○●○●○○△○○●○●○△○○○ ○●○○○△○○●○○鹿60 47 32 +15 2連勝
02脚阪 ●△△△●○△○●△○△○●○○○ ○△●○○○○●○○●△50 56 41 +15
03鹿島 ○△○○●△△○○●○○○○△○● △△●△○○△△△○●名49 44 26 +18
04川崎 ○○●△○○●○○△●△●○△○△ ○○●●●○●○○△△○49 55 40 +15       5試合無敗(3勝2分)
05桜阪 ●△△●○△○●△○○○△○●○△ ○○○○△●△○●△●○48 41 26 +15
06横浜 ●○○△●△○●○●○△●○△●○ ○●○○○△●△○●○○48 39 29 +10 2連勝
07清水 △○○△○○△○○○●△△△○○○ ●●●○●△●△△○●●45 50 43 +07  2連敗
08新潟 ●△△●△●△△○○○○△○△○○ ●○○●●△●●○△○△43 40 35 +05       4試合無敗(2勝2分)
09広島 △○○○●●△△○●△●○○△○● ●●○○△△△○△○●浦42 36 31 +05
10浦和 ●○△○○○○●●○●△●●○●● ●△○△○△○○○●●広41 40 31 +09  2連敗
11磐田 ●△●●○△△○●○●○△●△●● △○○●○○○△△○△△40 33 37 -04       8試合無敗(4勝4分)
12山形 △●△●○○●○●○●●○●△●○ ○○△●●●△○●●○●35 23 37 -14
13仙台 ○○●△○●●●△△●△●●△●● ●△○○●○○●○△○●34 34 40 -06
15大宮 ○●●●△●△●○●△△●●△○○ △○●●○●○●●△※○31 27 38 -11
14東京 ○●△○●△△●●△○△△○△●● △●●△●●●○●△○△29 31 35 -04
16神戸 ○●●△●●○●●△○●△○●●○ △●△△●△△●●●○○29 29 42 -13 2連勝
17京都 ●△○○●●△●●●△△●●●●● ●△●●○△●●△●●●16 27 53 -26  3連敗    6試合無勝(2分4敗)
18湘南 △●●○●△●○●△●●○●●●● △△●●●●△●△●※●16 28 64 -36  2連敗   15試合無勝(4分11敗)
33名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:50 ID:+3T1Na+uO
マルシオ抜きで勝ったことあるの?
34名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:57 ID:Ssrht0K50
瓦斯は味スタから移転しろよ
35名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:00:59 ID:FZB8VKyd0
というか京都のGKひでえな。ルーキーだからってプロレベルじゃねえだろこれ
36名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:01:20 ID:7irGijMD0
大宮のグッズは受験生にご利益ありそう。
37名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:01:21 ID:By1BP6a+0
8月以降 4勝しかしてないのが清水 2敗しかしてないのが磐田
38名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:01:21 ID:yARCjTFUO
これが 追いつけない程度の反撃ってやつか
39名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:01:43 ID:NhHlrPc80
最後に川崎と馬鹿試合出来たのは、いい思い出になりそう。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
40名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:02:04 ID:C4lz1B2HP
山 桜磐京瓦鹿 
仙 磐清新広川 
瓦 鞠川鯱山京
宮 鯱京神新鞠
神 新鹿宮清浦
41名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:02:09 ID:M5j5s2eL0
大宮さんは流石としか言い様が無い
42名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:02:10 ID:almc3fHEP
>>33
たぶん1度もないはず
今年怪我で離脱中になにかで「マルシオ抜きで勝ったことない」って書いてあったの見た記憶がある
そしてやっぱり勝ててないし
43名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:02:13 ID:7Iiod36O0
大宮はこれから勝ち点剥奪があるから、10点くらい剥奪されるなら、
まだ湘南も京都もチャンスがないわけじゃないな。
44名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:02:23 ID:gLdUhcsv0
ナビ優勝してもこの集客力の磐田はまずいだろ
清水と共に大量放出あるで
45名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:02:28 ID:0OW0a1n4O
Jリーグやってたんだ
46名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:02:45 ID:/Dv6Zv6H0
>>33
3年前に大宮相手に勝った。
あと清水相手に、マルシオ抜きで大量リードして、途中交代でマルシオ投入つうパターンがあったような
47名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:01 ID:cGDsyVbm0
京都、どうせ馬鹿試合なら、あと一点取って同点で終わっていればもっと笑えたのに。
48名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:05 ID:OiZz8Zz10
観客動員やばくね?
一万いかないとか
今日天気良かったのに
サッカー人気終わったな
49名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:07 ID:VrIwwevn0
京都相手に馬鹿試合とかw
来年は川崎も危なそう
50名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:19 ID:diUoEg/0O
>>30
呼ぶ度に怪我してるような選手じゃしようがなかっただろ
前田にとってもあれで選手寿命すり減らさなかったから今活躍出来てるとおもわにゃ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:22 ID:BuVME3td0
残り全勝で京都31、湘南34。湘南が延期試合(10日開催)を落とすと次節には降格2枠決まる可能性がある
52名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:46 ID:6lOplsMe0
大宮勝ったかww
53名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:46 ID:X/jBkwYH0
京都はもうちょっと一つ一つのプレーを大事にした方がいい
プロなんだからいい加減学べ
54名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:56 ID:cBdEVoLH0
大宮いらね
55名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:03:57 ID:C4lz1B2HP
前半16分(川崎F)小宮山
前半30分(京都)ドゥトラ
後半31分(川崎F)黒津
後半41分(京都)中村充
後半42分(川崎F)中村憲
後半44分(川崎F)ジュニーニョ
後半47分(京都)金

ワロタ
56名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:04:12 ID:oLxdWT8QO
>>36
なんかそういう企画去年あたりからやってなかったか?
受験生は大宮の最終節見に行ってついでに氷川神社にお参りすれば良いw
57名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:04:27 ID:5+P27mEcP
            / ̄山 ̄\
           /  ___ ヽ
             /  |´・ω・`| \
         / _,    ̄⊂二二)
         l |        |    東  北  互  助  会  !
         ∪|          |
           |    ,、   |
           ヽ  / \  /
         __ヽノ_____`´________
         \; ; ; ; ; ; ; ; ; ::::::
 そんな〜    ヽ; ; ; ; ; ; ; ::::  ,-,   o
  ___     ヽ; ; ; ; ; ; :: , (;;/ .: ヽ||ノ: : : : :
/_仙_ \ バシャッヽ; ; ; ; i;  ..: : : : : : : : : : : : : :
  |´・ω・`|  \      i .: : : : : : : : : : : : : : :: :
~'' ,,~~ ~,,~ ~ ~~,,~  ,,~:へーーへへーーへへーーへへーへへー''"⌒,,  ,,~
58名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:04:28 ID:4RILicRc0
ガンバなにやってんのwアホかとw
59名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:04:37 ID:Ge706n7S0
前田が俺のミニトトを紙屑に
60名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:04:40 ID:fwNrBTDqO
残留争い残り一枠が熾烈すぎる
61名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:04:59 ID:C4lz1B2HP
           ____         / ̄ ̄ ̄\  
           /     \      /        ヽ   みんな〜
        /         \    /         \ 
        /           \  / _,        ̄)
        |  i          ヽ、_ヽl |        |
       └コ            l ∪  |          |
          |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
          ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
        _____/__/´     __ヽノ____`´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 KBS京都
62名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:05:00 ID:cGDsyVbm0
磐田はスタジアムは見やすいんだけど、いかんせんキャパがなぁ。
名古屋戦のアウェイ側は売り切れていたけど、ホーム側はあまりまくりだったし。
63名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:05:10 ID:almc3fHEP
>>56
昔そういう風にグッズを売り出してた、太宰府天満宮にほど近いクラブがあってだな…
64名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:05:13 ID:o5nMX6H90
第29節終了時(※は一試合未消化)

40 磐田△
39 
38
37
36
35 山形●
34 仙台●
33
32
31 大宮○※
30
29 東京△   神戸○
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16 京都●   湘南●※
65名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:05:15 ID:xjVPq5Mo0
>>19
大宮は湘南戦に全力注いで、名古屋戦は捨てそう。アウェイだし。
66名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:05:16 ID:/Dv6Zv6H0
>>60
それよりも、17・18位の置いてけぼりっぷりがすごい
67名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:06:13 ID:Iq2x8EiW0
11月6日終了現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓ 2930
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 節節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃名鯱│−60│(19− 3− 6)┃+15│47│32┃ 鹿宮
3 ↑┃ 2┃脚大│△50│(14− 8− 7)┃+15│56│41┃ −熊
2 ↓┃ 3┃鹿島│−49│(13−10− 5)┃+18│44│26┃ 鯱川
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃川崎│○49│(14− 7− 8)┃+15│55│40┃ −鹿
5 →┃ 5┃桜大│○48│(13− 9− 7)┃+15│41│26┃ −形
7 ↑┃ 6┃横鞠│○48│(14− 6− 9)┃+10│39│29┃ −瓦
6 ↓┃ 7┃清水│●45│(12− 9− 8)┃+ 7│50│43┃ −湘
8 →┃ 8┃新潟│△43│(11−10− 8)┃+ 5│41│36┃ −神
9 →┃ 9┃広島│−42│(11− 9− 8)┃+ 5│36│31┃ 赤脚
10→┃10┃浦和│−41│(12− 5−11)┃+ 9│40│31┃ 熊麿
11→┃11┃磐田│△40│(10−10− 9)┃− 4│33│37┃ −仙
12→┃12┃山形│●35│(10− 5−14)┃−14│23│37┃ −桜
13→┃13┃仙台│●34│( 9− 7−13)┃− 6│34│40┃ −磐
15↑┃14┃大宮│○31│( 8− 7−13)┃−11│27│38┃※−鯱
14↓┃15┃瓦斯│△29│( 6−11−12)┃− 4│31│35┃ −鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃神戸│○29│( 7− 8−14)┃−13│29│42┃ −潟
17→┃17┃京都│●16│( 3− 7−19)┃−26│27│53┃ −赤
18→┃18┃湘南│●16│( 3− 7−18)┃−36│28│64┃※−清
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

  ※28節の大宮−湘南戦は11月10日に代替開催
68名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:06:19 ID:UgOTEytq0
米本は怪我から復帰してそんなに経ってないのに
怪我する前より一歩上のレベルに達してるプレーを見せてたが
リハビリ中に何があったんだ?w
これならアジア杯から代表のスタメン取れちゃいそうだな。
69名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:06:27 ID:1zrDpS+r0
>>64
なんか大宮さんまで巻き込みそうな気がする
70名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:06:30 ID:ciFXNE5zP BE:2148476966-2BP(931)
毎年思うけど
Jって優勝争いより、降格争いが盛り上がるっていうのは何で?
優勝に価値を見いだせないなら糞リーグのまんまでしょ、このままずっと
71名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:06:39 ID:gOhGD0OzP
京都は同点に追いついた2分後に失点、さらにたった2分後にまた失点とかバカだろ
ディフェンス出身の監督は無能ばかりだな
カトキュー、秋田、柱谷(弟)、井原も期待できなさそう

逆にフォワード出身者は前評判は低いのによく頑張ってる人が多い
長谷川健太、高木、黒崎…
72名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:07:00 ID:vySJbdtmO
今日は下位がけっこう勝ったな
降格ラインが上がってきた
73名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:07:26 ID:c8C2Sgfx0
>>37
もし前半戦の清水と後半戦の磐田が合わさったら…

清田 △○○△○○△○○○●△△△○○○ △○○●○○○△△○△△ 勝ち点59

それでも名古屋に及ばない!!! 
74名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:07:53 ID:8YLdkPdw0
仙台山形も余裕ねーなー
75名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:07:57 ID:RYyTuJLVO
毎度大宮がすげぇ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:07:59 ID:M+Cml1bX0
新潟はホント○塩頼りの糞サッカーだな

同情買って移籍阻止しようとしてるとしか思えない
77名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:08:49 ID:zgu7G5vv0
磐田あの審判でよく引き分けたなw
川崎www
78名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:09:02 ID:DRjTaUb80
地域密着とはいえ、関東は気軽に在来線で
アウェーに行ける魅力があるよね
うらやましいなあ
79名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:09:32 ID:g9WQlN0L0
第29節1日目終了(湘南−大宮は10日開催)
−−− − 点 差- 16−−−20−−−−25−−−−30−−−−35−−−−40−−−−45−−−−50−−−
G新潟 △ 43 +05 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■神神神広広広仙仙仙宮
H広島 ? 42 +05 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■浦浦浦脚脚脚新新新清清
I浦和 ? 41 +09 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■広広広京京京脚脚脚鞠鞠鞠
J磐田 △ 40 -04 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■仙仙仙山山山鹿鹿鹿鯱鯱鯱桜
K山形 ● 35 -14 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■桜桜桜磐磐磐京京京瓦瓦瓦鹿鹿鹿−−−
L仙台 ● 34 -06 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■磐磐磐清清清新新新広広広川川川−−−−
M大宮 ○ 31 -11 ■■■■■■■■■■■■■■■■湘湘湘鯱鯱鯱京京京神神神新新新鞠鞠鞠−−−−
N東京 △ 29 -04 ■■■■■■■■■■■■■■鞠鞠鞠川川川鯱鯱鯱山山山京京京−−−−−−−−−
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
O神戸 ○ 29 -13 ■■■■■■■■■■■■■■新新新鹿鹿鹿宮宮宮清清清浦浦浦−−−−−−−−−
P京都 ● 16 -26 ■浦浦浦宮宮宮山山山鹿鹿鹿瓦瓦瓦−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q湘南 ● 16 -36 ■宮宮宮清清清鯱鯱鯱脚脚脚桜桜桜新新新−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
80名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:09:54 ID:j8sUUkWX0
>>70
優勝だって今年は名古屋が抜けてるけどここ数年最終節まで決まらないじゃないか
81名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:10:27 ID:C4lz1B2HP
次節降格条件

★京都 (1)〜(3)のいずれかが達成されると降格決定
 (1)瓦斯○、神戸○、「大宮が2試合で勝ち点1以上」のうち2つが達成される
 (2)瓦斯か神戸のどちらかが○△で京都△●
 (3)瓦斯か神戸がともに●で京都●

★湘南が水曜日●の場合は、京都と同条件になります。 (まとめは延期分消化後に)
82名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:10:41 ID:hanVIukb0
京都は次節にも浦和サポ前で降格かw
83名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:10:49 ID:BuVME3td0
>>71
ディフェンス出身+ヴェルディ属性が最凶。カトキュー、柱谷弟、都並、松木
84名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:11:03 ID:Io7hjrbyO
>>68
フィジコと組んで、凄い勢いで筋トレ積んでる


ってリハビリ中にサカマガの記事で読んだから、その影響だろうね。
身体的に未完成なのに、去年守備の選手としてあれだけできてたわけだから
85名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:11:08 ID:ciFXNE5zP BE:238720122-2BP(931)
>>80
そうじゃなくてメディアの取り上げとか、Jオタの注目度とかがどう見ても降格争いにしか向いてない
って事
86名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:11:18 ID:g9WQlN0L0
第29節終了時点(湘南−大宮は10日開催)
−−−− −−−−30−−−−35−−− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−−−25−−− −30−−−34
12山 形 ■■■■■■■■■■□□□ 35 23 37 -14 ○●●○●△●○○○△●●●△○●●○ ●桜磐京瓦鹿
13仙 台 ■■■■■■■■■□□□□ 34 34 40 -06 △●△●●△●●●△○○●○○●○△○ ●磐清新広川
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14大 宮 ■■■■■■□□□□□□□ 31 27 38 -11 ●△△●●△○○△○●●○●○●●△湘 ○鯱京神新鞠
15FC東京.■■■■□□□□□□□□□ 29 31 35 -04 △○△△○△●●△●●△●●●○●△○ △鞠川鯱山京
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16神 戸 ■■■■□□□□□□□□□ 29 29 42 -13 △○●△○●●○△●△△●△△●●●○ ○新鹿宮清浦
17京 都 □□□□□□××××××× 16 27 53 -26 ●△△●●●●●●△●●○△●●△●● ●浦宮山鹿瓦
18湘 南 □□□□□□□□□×××× 16 28 64 -36 △●●○●●●●△△●●●●△●△●宮 ●清鯱脚桜新
−−−− −−−−30−−−−35−−− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−−−25−−− −30−−−34
87名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:11:32 ID:By1BP6a+0
>>73
λλλ<な、なんだってー
88名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:11:36 ID:yyyWLoAZO
>>68
長期離脱中に筋トレに励んでフィジカルコンタクト強くなったってケースはよくある
89名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:11:45 ID:j8sUUkWX0
>>85
あんたの主観でしょ
90名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:11:57 ID:MqjozLa70
大宮のラインコントロールが完璧すぎて引く
91名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:11:59 ID:te5cl/Na0
ACL枠争いが熱いな
92名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:12:18 ID:5ggZT0BTO
大宮の観客は、きちんと規約に則って数えたら、こんなもんなんだろうな。これが現実。
93名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:12:25 ID:lESSbDd00
大宮だけじゃなくて磐田も正直になったってことかな
94名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:09 ID:C4lz1B2HP
神戸と瓦斯の争いだよね

瓦斯 鞠川鯱山京
神戸 新鹿宮清浦
95名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:10 ID:8YLdkPdw0
>>79
これ見るとやっぱ落ちるのは神戸か
96名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:31 ID:rWfSeW+B0
いや、東北のどっちかが落ちると観た。
97名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:32 ID:g1ss5mj/0
大宮対湘南は11月10日だって。
98名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:38 ID:gHpOd3IyP
川崎京都馬鹿試合だな
そして大宮の巧みなコントロール
99名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:38 ID:ciFXNE5zP BE:3819514188-2BP(931)
>>89
そうかなぁ
海外リーグみたいに優勝の価値や重みが全くないリーグって感じだけど
100名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:43 ID:/Dv6Zv6H0
未消化の大宮-湘南戦がどうなるかだなぁ。
ここ最近のラインコントロールっぷりを見ると、期待にこたえてくれそうだが・・・
101名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:43 ID:KvMcv1q/P
23日の大宮×神戸直接対決で全てが決まりそう
102名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:48 ID:By1BP6a+0
優勝できるのは1チームだが 降格するのは3チームだ
103名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:13:55 ID:htjC29UB0
実質、残留争いは東京と神戸の一騎討ちか?
104名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:14:05 ID:WCf7UuUd0
大宮の処分次第じゃないかな
降格相当とみれば一気に-15ガツンと減らしてくるし
105名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:14:11 ID:TnjtLscrO
米本は人材難である若手ボランチの中では貴重な存在だけに怪我だけはしないようにしてもらいたい。
U代表見てるとボランチの力不足が目立つんだよね。
稲本、遠藤くらいからはずっと豊作で強みだったのにここ最近は逆にここが穴になっちゃてる。
106名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:14:17 ID:M5j5s2eL0
川崎は京都をもてあそぶなよwwww
点入れようと思えばいつでも何点でもいれられるんだぜ みたいな試合運びやめれw
107名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:14:22 ID:O/q0DTAs0
神戸と東京が抜けたと思った矢先にまたラインを上げるとは・・・
しかも水曜にまたラインを上げてくるだろうし
なんというか性格が悪いw
108名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:14:34 ID:9oIP+K2u0
ライン40ぐらいまで上がりそうなんだが・・・
けさい・山形は大丈夫か?
109名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:14:43 ID:QZ1J4iAJP
大宮には降格ラインギリギリの勝ち点剥奪処分が妥当
110名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:14:44 ID:H5RQzaf+O
大宮の残留力ぱねぇ
111名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:14:54 ID:C4lz1B2HP
リーグ29節終了時

宇佐美 先発
19戦13勝3分3敗
1試合平均勝ち点 2.21

宇佐美 非先発(途中出場or非出場)
10戦1勝5分4敗
1試合平均勝ち点 0.8
112名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:15:06 ID:rWfSeW+B0
>>105
細貝とか代表に呼んだらひどいもんね

米本はホント期待してる、あの脚の長さだけでもなんか日本人離れしてる
113名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:15:13 ID:/Dv6Zv6H0
>>104
それいつ発表されるんだっけ?
今月頭だったような気がしたんだが・・・
114名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:15:23 ID:cGDsyVbm0
山形 vs 東京も地味に面白そう。
ここら辺で引導を渡されそうな気がす。
115名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:15:40 ID:bhhU1LRb0
>>73
逆だと…

磐水 ●△●●○△△○●○●○△●△●● ●●●○●△●△△○●● 勝ち点26

残留争いか…
116名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:15:48 ID:C4lz1B2HP
バトルオブ中部

   新潟 清水 磐田 名鯱  試合数 勝ち点
新潟 ---- ○○ △△ ○△   6   12  
清水 ●● ---- △● ●△   6    2
磐田 △△ ○△ ---- 未●   5    6
名鯱 △● △○ ○未 ----   5    8
117名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:16:02 ID:nB1gIdAnO
東京は守備が安定してただけに残念だった。宇佐美が入って複数で警戒してたからそこで引っ張られてスペースできてガンバの攻撃が連動できた感じ。
118名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:16:41 ID:1l7vk3QcO
>>99
歴史が浅いからな
そりゃ、すぐにセリエのようにはなるわけない
119名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:16:43 ID:XRNvndDcO
大宮って五年ぐらいこんなだからな
選手も慣れてそうだ
120名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:16:43 ID:WCf7UuUd0
>>113
今月末の会議じゃないかな
ぶっちゃけ罰金1億じゃ屁でもないことはみんなわかってるから
121名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:17:17 ID:0nCpnvic0
神戸最近調子あがってきた?ぽいけど残り見るとダメそうだな
122名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:17:30 ID:J2wgpVsk0
>>114
山形は要所要所ではきっちり勝ち点上げてるだけに
F東としてはしんどい戦いになるだろうな
123名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:19:10 ID:Qg+PRpiv0
>>119
選手以上にNACKに来てる客の大半がそう思ってるから困るんだよ…。
124名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:19:17 ID:DRjTaUb80
サッカーっていつ怪我するかわからんし、給料はサラリーマンより
かなりいいけど、引退してもそんなにポストは無いもんな。
メンタル弱かったらやってられんだろうな
だからこそ入れ替え制度は面白いわ
125名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:19:28 ID:C4lz1B2HP
訂正。

★京都の次節降格決定条件 (1)〜(4)のいずれか

 (1)瓦斯○ (直接対決により、神戸か大宮の勝点32以上が既に決定の為)
 (2)神戸○&「大宮が2試合で勝ち点1以上」
 (3)「瓦斯か神戸のいずれかが△」&「京都△●」
 (4)京都● (この場合は京都の勝ち点が最大28で届かず)
126名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:19:38 ID:MercJepb0
ACLにどうしても出場したい人は
鹿島×名古屋で名古屋応援しそうだな
127名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:20:10 ID:lESSbDd00
直接対決で神戸に負けて希望を持たせつつ
ラスト2試合勝って残留する大宮の姿が見える
128名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:20:27 ID:X6rrLRQ60
大宮の残留ラインコントロールがもはや芸術に見えるw
129名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:20:29 ID:z0l2F3JB0
>>116
そんな戦いが始まってたんだなwwwww
130名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:20:36 ID:ciFXNE5zP BE:954879528-2BP(931)
>>118
なんかそれだけじゃない気がする
金の問題もありそう
131名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:20:42 ID:g9WQlN0L0
132名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:20:46 ID:XnWTkQpa0
>>119
選手は毎年入れ替わりまくりなんだけど何故か大宮は大宮なんだよな。
藤本主税の存在が大きいんだろうか。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:20:50 ID:By1BP6a+0
>>93
相手次第じゃこんなもんよ? ぱっと見返したら 京都・大宮 7千、湘南8千、神戸なんか8月のど真ん中で8千だし
134名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:21:07 ID:jP5W1WIv0
120分戦って中二日の磐田はもっと誉められていいはず
135名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:21:58 ID:dyz1gx8J0
>>93
磐田は中山が移籍してから観客動員落ち込んでるから、正直になったとかそういう問題じゃないと思うぞ
今シーズンはこれくらいの観客動員がよくある
136名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:22:25 ID:7A2zD6UXP
横浜つえーな、降格すると予想してたのに
なんでだろ、誰か移籍してきた?
超一流選手が入らないとあの雑魚チームを6位まで上げられないだろ
137名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:22:43 ID:3W/VPf3t0
>>133
久しぶりにタイトル取った直後の試合でこれってのはきついな
138名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:22:50 ID:ndi7YDJAO
山本脩斗の不敗神話は続くよどこまでも(´・ω・`)
139名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:22:55 ID:g9WQlN0L0
     29   30  31   32  33   34   現勝ち点
鹿島→名古 川崎 神戸 磐田 京都 山形    49
脚阪→    広島 浦和 湘南 横浜 清水    50
川崎→    鹿島 東京 桜阪 浦和 仙台    49
桜阪→    山形 横浜 川崎 湘南 磐田    48
横浜→    東京 桜阪 浦和 脚阪 大宮    48

ACL出場争いが熾烈
140名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:23:03 ID:amGgIGz+0
京都と川崎熱い戦いをしてるな
141名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:23:04 ID:J2wgpVsk0
>>133
全盛期でもジュビロって動員数凄かったイメージないくらいだもんな
知名度は高かったからか、アウェイでの貢献度は良かったけど
142名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:23:13 ID:Qg+PRpiv0
>>132
降格請負人が来たときはヤバかった。
ケガして長期戦線離脱くれたおかげでいまでもJ1に残れてる
143名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:23:21 ID:v/tvD1XNO
瓦斯ってホント頭の悪いサッカーするよな
144名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:23:29 ID:xjVPq5Mo0
瓦斯は森重が2試合出場停止だっけ。
145名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:23:35 ID:yUVJZ54E0
優勝はどこがしても来シーズンに影響しないけど
降格したチームはJ2だにいくから影響がある
相性いいとこが落ちたら困るし
146名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:24:06 ID:oD95VuKF0
京都は勝ったらいけない決まりでもあるの?
勝ったら誰かの家族が死ぬの?
147名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:24:19 ID:Zqw+gOvs0
     |\_/ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼ ▼|_/
      ⊂\  皿 /つ-、楽しんでいただけたかな
      ///   /_/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」      @西京極
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
148名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:24:28 ID:KWiuh1tr0

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <前田!前田!前田!前田!前田!前田!前田!前田!前田!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
149名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:25:29 ID:c1gF8jmC0
瓦斯、ぬるま湯体質満開だなw
このぬるさはそう簡単に抜けんわなw
150名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:25:36 ID:ciFXNE5zP BE:358080023-2BP(931)
なんか優勝しなくてもサポとかは
まあいっか
位のレベルでJの全てのクラブがインテル化してるイメージ
とりあえずそこそこの成績おさめられたしいいだろ的な
J1にいれれば配当金も入るしそれでいいやっていう
151名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:25:43 ID:DRjTaUb80
ナビスコの前田コールはちょっとぐっと来るものがあったw
あれは忘れられないだろう
152名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:26:03 ID:Q8+5IguO0
森重くん今日もカレー券もらっちゃったw
153名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:26:06 ID:vZhaudBQ0
京都は次節、他会場の結果次第で降格決定だな
とりあえずおつかれ
154名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:26:19 ID:ndi7YDJAO
>>77
井上とかいう奴普段はJ2の審判らしいけど本当に酷かった。
菅沼に対しては怨みでもあるのかと思ったわ。

線審含め泣きたくなるくらい酷かった…
155名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:26:41 ID:WCf7UuUd0
>>152
あいつのおかげで勝ち点10は損してるぜ
あと松下空気
156名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:26:46 ID:dyz1gx8J0
>>141
最盛期は静岡県外の遠方サポが多くて、アウェーでの動員に貢献してたな
首都圏なんか結構多かった印象だけど、今じゃ大分減ってしまった
157名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:26:46 ID:xjVPq5Mo0
しかし神戸は大久保いない方が強いってどういうことよw
158名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:27:25 ID:FZB8VKyd0
>>146
つーか守備ガタガタ過ぎて、試合やっては負けは必然的な状態
159名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:27:28 ID:1l7vk3QcO
>>152
マジであいつはいらない
160名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:27:41 ID:03VaoXG/0
>>141
黄金期でさえゴル裏狭いって声はあったけど
キャパ増やして欲しいって声はなかったもんなあ
161名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:28:33 ID:G+BCpfCx0
瓦斯サポの朝鮮人たちのファビョりっぷりを早く見たいな
162名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:28:41 ID:akYeGCKLO
降格争いが熱いな
163名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:28:53 ID:fwNrBTDqO
>>157
でも大久保が長期離脱してた時勝ててなかったからなあ
164名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:29:24 ID:c1gF8jmC0
森重は獲得に失敗したほうが勝ち組wwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:29:38 ID:/Dv6Zv6H0
京都は天皇杯取ってんだよなぁ。
あの時は1年限定でやたら強かったイメージがある・・・
166名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:30:18 ID:0xlc70tn0
脚のせいで混沌としている。山形・神戸に負けるってどういうことだよ
167名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:30:31 ID:w1vgAEW2Q
日程きついのはわかるけど
最近引き分け過ぎ
下が追っかけくるの怖いよ〜
168名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:30:34 ID:WCf7UuUd0
そりゃパクチソンに松井に あれもうひとりだれだっけ
169名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:30:44 ID:bWgoC4YeO
ガンバの試合の後半に猿がまぎれこんだと思ったら宇佐美だった
あのペッタリしたもみあげには何の意味があるのか
髪型が明らかに変だ
170名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:31:10 ID:0nCpnvic0
>>166
瓦斯に引き分けたのは他からみたら不公平というレベル。
171名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:32:08 ID:HqRM1nog0
ガンバが残留争いを
陰から盛り上げてるだろ
172名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:32:17 ID:C4lz1B2HP
359 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/06(土) 18:14:48 ID:9rzBCulk0
名鯱 ●−
鹿島 ●−
脚大 ○●
川崎 ○△
桜大 ●−
清水 △○
広島 ○△
横鞠 ●△
浦和 ○○
新潟 △△
山形 ●−
仙台 ●−
瓦斯 △○
大宮 △△
神戸 ●○
京都 ●○
湘南 △○

こっからは前半戦で負けてる相手だぜ
ここから磐田が衝撃の5連敗で勝ち点40で降格というシナリオもあるな
173名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:32:18 ID:almc3fHEP
>>165
そりゃ黒部っていうすげーFWがいたからな
えっ?他の2人はって?知らんがな。
174名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:32:23 ID:53+eQQJm0
>>168
黒部?
175名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:32:45 ID:FZB8VKyd0
>>165
京都の2002年はVゴール方式で勝ち拾い捲ってたし
今の引き分けありレギュレーショとは全く別モンだから
同じ考えで語るのは無意味
176名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:33:16 ID:ndi7YDJAO
>>168
ウチの加賀をぶっ壊した通名朝鮮人の黒部?
177名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:33:30 ID:Zqw+gOvs0
>>171
脚「演出家に、なりました」
178名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:34:30 ID:0Jine5hQO
客すくな
179名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:34:31 ID:akYeGCKLO
ガンバのラストワンプレーのFKで遠藤様を差し置いて蹴った佐々木には殺意を覚えました。
だ〜れも求めてないのに空気読めよ
180名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:34:46 ID:P+hd52W+0
瓦斯と神戸はどっちが残留に有利なの?
181名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:35:08 ID:ZOfy6MDd0
西京極なんだよwwwwwwwwwwwバロス
182名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:35:25 ID:almc3fHEP
>>176
写真見たけどあれはひどかったな…
チュホは公式戦だったし、駒野は着地のとき運が悪かったってエクスキューズがありえるが、なんで練習試合で相手の首に足で行く必要があったのか
183名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:35:43 ID:Zqw+gOvs0
>>180
対戦相手的には瓦斯のが若干有利じゃないかと思う
184名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:35:45 ID:/Dv6Zv6H0
なんか最近上がったり下がったりする面子が固まってきたなぁ・・・
185名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:36:18 ID:By1BP6a+0
>>160
ためしに清水の数字覗いたら同じ京都・大宮・神戸で1万5千だった。なんか納得した
186名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:36:20 ID:yyyWLoAZO
神戸は前々節の名古屋戰見たら、攻守の切り替えが統一されて早くなってたからこのくらいやれると思ってました。
三浦の時ってどう点をとりたいのかワケわからんかったもんな
187名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:36:33 ID:WCf7UuUd0
まあ実のところ大宮の裁定しだい
降格圏と勝ち点差15つければ文句なく逃げ切りだけど
188名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:36:41 ID:FZB8VKyd0
つか金も去年川口ぶっ壊してたろ。全治半年以上だっけ
189名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:36:56 ID:WG33Jf180
京都が残留するには残り試合を全勝したと仮定して

・東京・神戸が残り試合を1分け4敗以下の成績
・湘南が4勝2分け以下の成績になる

というパターンしか残ってないんだよな
190名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:38:10 ID:/Dv6Zv6H0
>>187
勝ち点剥奪のMAXは15だったっけか
191名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:38:12 ID:UZgqhVWh0
今日も平山のせいで勝てなかった…
あんな木偶の坊使わずに重松使えばいいのに
192名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:38:41 ID:RXmYQDS8O
ヤマハガラガラすぎだろ
ナビスコの時のニワカサポはどこに行ったんだよw
193名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:38:48 ID:08yypO8H0
遠藤にフリーキック蹴らせないって、内紛?
194名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:38:56 ID:+VQeJFupO
>>69
仙台まで巻き込まれる
神戸に負けたし、翌年降格率5割のロシアン水戸ルーレットは強力
195名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:39:02 ID:as1UsXNi0
>>105
米本みたいなバランサータイプはどの世代でもそれなりいるでしょ
問題は遠藤抜けたあとのゲームメーカー
北京世代から下はほとんどめぼしいのがいない
アタッカーに偏りすぎてる
昔はゲームメーカーがたくさんいてアタッカーが人材不足だったのに
極端すぎる
196名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:39:36 ID:xjVPq5Mo0
>>187
強制降格はないだろう。勝ち点剥奪やるとしても多分来年の話。
勝ち点−10からスタートとかね。実際は罰金だけで済むと思うが。
197名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:39:49 ID:Qg+PRpiv0
>>180
大宮 湘名京神潟横
(オフサイドライン)
瓦斯 .. 横川名山京
神戸 .. 潟鹿宮清浦
198名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:39:53 ID:axhb5vK60
湘南と京都はもうダメだろう
199名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:40:15 ID:g1ss5mj/0
東京にはレンタルでブルザノビッチ貸してやりたい。
ヒリャマよりマシだろう。
200名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:40:19 ID:M5j5s2eL0
大宮はあらゆる手段を使って残留争いを盛り上げてくれるな
201名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:40:46 ID:RXmYQDS8O
>>30
韓国相手にシュート1本も打てないJ専はノーサンキューです
202名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:40:51 ID:HqRM1nog0
>>71
弱いチームなのに
変に常識的な奴が監督だと
普通にやったら普通に負けるのは当たり前というか
203名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:41:24 ID:3mts+4i+0
>>197
どのチームもキツイなw
204名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:41:57 ID:r8RLr/fH0
京都のGKはどうせ平井だろ。西京極で川崎にタコ殴りにされるのは
奴に決まってる。骨身にしみてトラウマになってるだろ。

意外だったのは川崎も3失点してる事だが・・
205名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:42:03 ID:rRvhHM/q0
>>194
仙台巻き込まれるなら山形も危ないぞ
206名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:42:29 ID:WCf7UuUd0
>>196
となると完全にやり得になるんだよね<罰金
水増しで分配金多めに請求、その分で高価な選手を買って転売、
罰金と相殺して益が出れば完全なビジネスになる

実質的にイレブンミリオンプロジェクトも潰されたし、スカパーとの放映権料更新の際も叩かれるだろうし
まあ上限1億で済まされるか でも58試合だからなあ
207名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:42:39 ID:XQK/JJ2iO
ナビスコ優勝したのに人少ないな(笑)
208名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:42:47 ID:g9WQlN0L0
来週の決定状況

31 大宮
30 
29 瓦斯 神戸

22 湘南○○
21
20 湘南○△       →次節以降に持ち越し
19 京都○ 湘南○● →瓦斯○or神戸○大宮△で降格決定
18 湘南△△       →瓦斯○or神戸○で降格決定
17 京都△ 湘南△● →瓦斯△or神戸△で降格決定
16 京都● 湘南●● →降格決定
209名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:42:48 ID:xjVPq5Mo0
>>199
仮に瓦斯が落ちたら可能性あるかも。
J1でやりたい今野を1年だけ名古屋にレンタル。
代わりに名古屋がブルゾレンタル。
210名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:43:17 ID:MYIGPbA+0
審判買収とか競技そのものの不祥事ならともかく
観客動員ごまかしで勝ち点剥奪までいくかねえ

本当に大宮以外一人もちょろまかしてないんですか?て話になったら
怪しいチーム他にもあるぜ
211名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:43:37 ID:V7UN4uoxO
また京都か…
もう慣れっこだろ?
212名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:43:40 ID:Zqw+gOvs0
>>209
鯱からしたらいい厄介払いじゃないかw
213名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:44:29 ID:/Dv6Zv6H0
>>211
確かに耐性はできてそうだ。
これで何回目だ?
214名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:44:57 ID:WG33Jf180
京都はひょっとしたら
「2011年まで存在する(した)すべてのJ1/J2クラブから勝ち星を挙げた
 唯一のクラブ」
 になりたいんじゃないかと思ったりする。
215名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:45:12 ID:WCf7UuUd0
勝ち点剥奪の次に厳しいのが罰金1億だから
はっきりいって大宮には屁でもないことはわかってるでしょ、NTTがケツ持ってるんだから

いや58件で58億だったら話はまた変わってくるんだがw
216名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:45:18 ID:llmzbGlf0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i   神戸    ヽ、_ヽl |   瓦斯   |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
217名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:45:47 ID:XQK/JJ2iO
勝ち点剥奪するなら早くやれよな。リーグ戦終わってから裁定下すのか
218名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:46:00 ID:JvImbwA1O
大宮が負け続けてくれてたら、
水増しによる勝ち点剥奪をしやすくなったのかな?
219名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:46:01 ID:4ZorrPf/0
だがしかしこの後大宮が勝ち点を剥奪され降格することは誰の目にも明らかであった
220名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:46:05 ID:YgOoVNuJO
西野は宇佐美が嫌いなのか??
221名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:46:14 ID:4zX2H5Fa0
>>190
「一件につき」max15
222名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:46:26 ID:0xlc70tn0
>>205
今後の相手を見ると磐清新広川のウチは必ず巻き込まれる。山形は瓦斯と京都と
対戦を控えていて、それ次第だと思う。降格見届け人の川崎さん怖いぜ・・・。
223名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:46:41 ID:xjVPq5Mo0
ブルゾはプレスの緩いJ2なら無双しそうな気がする。
シュート技術だけはやたら高い。J1じゃシュート撃つ余裕がないけど。
224名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:47:02 ID:O/q0DTAs0
勝ち点剥奪があるとしたら来シーズンじゃね
そっちの方がおもろいし、急ぐ必要もない
八百長で相手に迷惑かけたわけでもないしね
225名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:47:10 ID:wBFwZ8NeO
>>186
三浦、フッキがいてもJ2中位の札幌を
フッキいなくなった後にJ1に上げる程度には有能なはずなんだがな…
三浦の前任監督がよほど糞だっただけなのかね?
226名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:47:18 ID:W9pzLKseO
ブルゾあと一年半いるんか。うざすぎる
227名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:47:21 ID:WCf7UuUd0
「58試合の水増し」=1件or58件で また計算が変わってくるぞ
228名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:47:45 ID:g1ss5mj/0
京都と湘南が同じって(w。
禿町が京都の監督やってたら今頃、東京と神戸と大宮で
降格争ってるよ。
229名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:47:48 ID:llmzbGlf0
今日の勝ち点1も危うく不意にするとこだったしな、森重

あのハンド癖最悪w

>>223
レンタルでJ2出すのはありかもなw
230名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:48:04 ID:LPuuUTOY0
磐田サポはこの前の優勝で燃え尽き症候群になったから人が少ない
231名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:48:13 ID:HqRM1nog0
>>222
中村憲剛も
ドリームクラッシュ弾を決めてるイメージ
232名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:48:19 ID:sKT4QrVz0
>>150
お前から見た世間の評判とかJチームの方向性とかって
2chで得た情報のみで構成されてるよね
233名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:49:01 ID:axhb5vK60
>>230
YAMAHA職員総動員しただけじゃね
234名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:49:51 ID:E1TPWAOB0
スポーツにはとことん縁がないようですね稲盛さん。
235名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:49:54 ID:wBFwZ8NeO
>>197
マスター大宮は湘南麿神戸の全部残してるのか…ゴクリ
236名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:50:29 ID:cuT/3rIU0
後半ロスタイム同点弾にへこんでたけど西京極のおかげでちょっと元気出た
237名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:50:39 ID:4ZorrPf/0
件数分の制裁とか考えてる奴はJリーグ規定読んでこい

同一種類の違反行為の制裁金に加重されるのは制裁金の倍額までだ
仮に制裁金1億の規定違反なら3億まで

勝ち点剥奪は最大15まで
58件分とか意味のないことをやるくらいなら除名処分が適用だアホ
238名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:50:51 ID:dKI73+RQO
磐田の客数少ないな。
ぱっと見八割は埋まってたのに。
239名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:51:53 ID:NmFPCiHs0
矢島が全盛期ロナウドみたいなプレーしてるんだが
なんか日本人っぽくない
おもしろいぞ
240名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:53:13 ID:WCf7UuUd0
>>237
ああじゃあ制裁金1億もありえないのか
1試合あたりの水増し度が120%くらいだったから最大限で2〜3000万くらい?
241名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:53:25 ID:WG33Jf180
>>234
天皇杯王者だった時期もあったし
2004年までは関西J唯一の「タイトルホルダー」なクラブだった
だけど
正直、選手をとっかえひっかえしすぎだわ
長期戦略でチームを作り上げるところから考えるべき>京都

今思えば遠藤もサンガでプレーしてたんだよなあ・・まったく記憶がないけど
242名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:54:07 ID:Qg+PRpiv0
>>240
そのくらいで落ち着くかと。
243名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:54:30 ID:w1vgAEW2Q
前田あと二点で100ゴール
そんときはクラッカーどーぞ
244名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:54:36 ID:O/q0DTAs0
>>241
あの人と8年契約してたんじゃね、京都?
245名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:55:35 ID:MsaEPs6v0
>>239
と聞いて次節見たらロナウドばりにケガして途中交代ですねわかります
246名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:56:11 ID:6fAQ1Dws0
けさい降格あるで
247名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:56:32 ID:WCf7UuUd0
>>242
表彰式でガムクチャしたほうが高くつくことになるのか
なんかひどい話だねえ
248名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:56:50 ID:M5j5s2eL0
違反行為で一番重いのが試合の勝敗に関わる不正行為だろ、買収とか八百長とか
そう考えると最大の処分にはならないだろ
249名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:56:52 ID:4ZorrPf/0
>>240
今回の違反行為にどの制裁条項を適用するかによる
1億上限の制裁金規定がある条文と3000万上限の制裁金規定がある条文がある
250名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:57:14 ID:5SnF1WfU0
なんの所縁もない大宮の順位が気になってしょうがなかったりするw
今年も最終説で残留決めて来年も楽しましてくれw
251名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:00:51 ID:4ZorrPf/0
おそらく今回の制裁は制裁金と勝ち点剥奪のコンボ
2000万〜5000万+勝ち点3〜5あたりかと思う

だが大宮は勝ち点3剥がれたら落ちるかも知れんな
252名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:01:33 ID:WCf7UuUd0
同一種類の違反行為=10000→12000程度の水増し申告だから1件あたりの違反は軽微ともいえる
まあ58件も確信犯的にやらかしてるのをどう判断すっかだな
253名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:01:47 ID:SyMH3k070
次節にも降格決まる可能性があるのか。早いな。
今年は15位争いと、ACL枠争いに注目だな。
254名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:02:20 ID:8p3mir9f0
客の数の水増し発表なんて興行の基本じゃないのか
せいぜいごめんちゃいでいいだろうに厳しいもんだな
255名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:02:28 ID:9eU6v5cUO
>>172
最初は古賀と菅沼いなかっただろ
256名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:03:20 ID:9eU6v5cUO
>>93
ジュビロは7000台がたびたびある
珍しいことではない
257名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:03:52 ID:TwxPHQK60
>>179
それはホントに同意
ヤットが蹴って外したのならあきらめもつくのに・・・
258名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:04:05 ID:Uctp8xH90
>>85
日本のメディアにサッカーの報道期待するだけ無駄でしょう
そもそも日本人の海外サッカーファンの中で降格争いするようなチームのオタがどれぐらいいるのかねえ?
海外チームの降格争いが日本人の間で話題になる要素がそもそもほとんどないんじゃ?
259名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:04:45 ID:WCf7UuUd0
>>254
その客数をもとにスカパーとかと放映権料の交渉してるから
これむっちゃくちゃ買い叩かれるよ
結局インチキのつけは十億規模になってJ全体にのしかかってくる
260名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:04:53 ID:P6Js1SU7O
鼻くそは中澤にめっちゃキレてたなw
あと瓦斯のシュートは全く入る気がしないw
あとフタ全然駄目だな 宇佐美も台頭してきたしもうええわ
とか思てるんちゃうん
261名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:05:00 ID:sKT4QrVz0
>>255
元柏選手の活躍ぶり見てると思うんだけど、柏ってアホなん?
長谷川を置き土産にJ2行っちゃったし
262名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:07:28 ID:HsxNQyj0O
前田が前田
263名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:08:16 ID:xAahHzrC0
ああ、うざい瓦斯が降格するまであと少しかと思うと(・∀・)ニヤニヤ
264名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:09:22 ID:nILIchAWO
265名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:14:33 ID:DEBJoYsH0
>>225
三浦自身がどうしようもない監督だよw
20年前のサッカーやってるんだものw
266名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:16:43 ID:OyWE7EdrO
なんか、やっぱり最後に落ちるのは仙台のような気がしてきた
267名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:16:49 ID:GXtDTpGRO
瓦斯は平山でいいのか?
ほかにいないのかね
268名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:18:38 ID:8MufECGpO
後半から宇佐美が入って全く別のチームになった
何でスタメンじゃなかったんだろう
269名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:21:56 ID:0c0bXkL9O
仙台は関口の穴がでかいな
残りの対戦相手考えると…
270名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:22:07 ID:L1HPvRf/O
京都は降格決定だな。おつかれ
271名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:22:15 ID:mDsoLu9v0
下り坂Jリーグ
272名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:22:22 ID:FeirRGVB0
>>265
タレントいないから点取れないとか言ってるもんな
それなんとかするのがお前の役目だろうにって思ったわ
273名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:22:57 ID:0tkhZYQt0
                           あ…ありのまま 今 起こった事を話すよ!

         △ ▲__           『ボクは、J1の階段を登っていたと
       ▲    u   \          思ったらいつのまにかJ2へ落ちていた』
   /((( /へ  u   へ  ヽノノノヽ    
  (   |/( ̄ヽ、_.ノuンi | u )       な… 何を言ってるのか わからないと思うけど
   ヽ⌒||( ●) u  ( ●)ノ) |⌒ ノ        ボクも何がおきたのかわからなかった…
     ̄\ヽ__ノヌ\__ノ/ ̄        
       彡/) ニ⊇u  ミ             頭がヘンになっちゃいそうだよ…
        //二7   <          
       /'´ --ァ` ▽ r:::ヽ            城福マジックだとか超スピード降格だとか          
       | ̄ ̄广NEOS|:::::|||              そんなチャチなものとは 全然チガウよ
       ̄ ̄                    
                           もっと恐ろしいものの片鱗を味わったよ…
274名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:23:53 ID:Y5DEPrDt0
>>67
下手すりゃ山形もあるのか。
入れ替え戦復活して欲しいわ。
275名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:25:22 ID:6C33jObx0
>>272
現に今も吉田と石櫃の復調が大きいよ
不振の原因を全て三浦さんに擦り付けてるのはどっかのスレにいる馬鹿とライターだけ
ま、残り5試合全力でやるしかないな
276名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:25:57 ID:xjVPq5Mo0
瓦斯が落ちたら、あのアスプリージャやらのコピペが現実になるな。
J2落ちたら浦和だなんだも関係なくなる。昇格までただ見守るのみ。
277名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:26:21 ID:3enQznyRO
今日ヤマハにいたものだけど明らかに7000人はおかしい。 そこそこ入っていたしむしろ普段よりマシだったはず…無料券?
278名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:29:47 ID:HqRM1nog0
城幅って
ルックスが良いから
西野みたいなイメージだけど
たかが三年でクビになった無能なんだよな
279名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:29:53 ID:s7zFgemtO
>>39
ありがとう
そしてさようなら
280名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:30:05 ID:TTFQiL4k0
宇佐美の得点記録がかかってるんだから
宇佐美出せ西野
281名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:31:08 ID:MJEsZ8TBP
ヤマハは無料券はカウントしなくなったはず。
282名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:31:58 ID:ZOfy6MDd0
西野は追い詰められるとベテラン選手に頼るw
昔はそれで凌げてた、もう通用しないのに・・・
283名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:32:09 ID:isMPvBAAO
宇佐美のペナルティーエリアでの突破はよかったね。
左足で跨いで相手翻弄してたし、ミドルもシュート速いね
284名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:34:28 ID:KkXVevhe0
京都は税金で専用スタジアム作ってもらうために必死なんだよ!
阻止するけどなw
285名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:35:28 ID:yyyWLoAZO
>>278
有能か無能かニ択しかなさそうだな
286名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:36:03 ID:qI5F/Mm50
3点取っても負ける京都www
287名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:36:37 ID:M5j5s2eL0
>>278
今年は駄目だったけど、ナビスコ取ってる監督を無能とか言ったら
それより下の監督はどう表現するんだよw
288名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:38:40 ID:+iCS8QUKO
前田酷使は国益を損なう
289名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:38:50 ID:tWDTw2Ia0
磐田は審判に恵まれなさすぎ
290名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:39:37 ID:+RoaxDFg0
川崎はいつもなにかネタを持ってるくるな。
291名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:40:00 ID:HqRM1nog0
FC東京って成績だけ見たら
万年中位で間違いないよな
そらたまに調子悪かったら残留争いになるのは当然って感じ
292名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:44:03 ID:nB1gIdAnO
ガンバ=ポゼッションって概念がなくなった。このチームはカウンターの方が得意だと思う。
293名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:44:34 ID:JTyUfsyI0
大宮の巧みな残留ラインコントロール
294名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:46:53 ID:WQoo9mR/0
大宮の裁定って、今期の勝ち点剥奪ってあるかなぁ。
来季、勝ち点マイナスからスタートっていうのはあり得ると思うけど。

特に賞金圏内で降格が関係なければ今季の勝ち点剥奪はあったかもしれないけど、
降格に関わるから、今期の勝ち点剥奪はないとみているんだけど。

仮にあるとしたら、勝ち点に関わらず強制的にJ2降格だろうけど。
特に松本山雅が上がってきて、来季も奇数だったら大いにあり得るw
295名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:48:26 ID:/PRCRw8NO
前田KY
296名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:49:26 ID:zz/DDreN0
ガンバの追い上げもここまでか
297名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:51:29 ID:S4cXvbRX0
>>294
松本山雅は今日の敗戦でかなり厳しくなったけどな
298名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:52:42 ID:llmzbGlf0
まぁガンバの追い上げて言ってもそもそも後半戦で名古屋に逆に引き離されてるからねぇ
299名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:52:53 ID:ge7ws+/BO
大宮の恐ろしいところは自身も残留争いに加わりつつ残留争いをコントロールするところ
並の神経じゃないよこれ、俺がJで1番恐怖を感じるクラブ
300名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:53:04 ID:c1ThLjxu0
>>294
今期の勝ち点剥奪・強制降格はないよ
基本選手には責任ないことだしもしそうなら早い段階で発表されてるはず
ただ実際残留してもなぁ…いろんな意味で厳しいだろね
301名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:53:32 ID:CqCR24cN0
>>294
マジレスすると無いだろうね
302名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:54:23 ID:XObJNgB30
>>268
消えてるからな
フルでも最初はいいけど徐々にボールに触らなくなる
まぁ平井よりかなりだいぶマシだけど
303名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:54:57 ID:ZOfy6MDd0
BS1 21:00 [S]Jリーグタイム[出]福西崇史 

はじまるよ
304名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:55:30 ID:o8OJXDy70
大宮しつけえwww
305名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:58:13 ID:bevlbFEYO
>>299
プロだからな
ハラハラドキドキさせてくれるんだよ
306名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:59:55 ID:KWiuh1tr0
>>303
おお!忘れてた
9時10分だと思ってた

d1
307名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:09:22 ID:kG/lJlc30
残留勝ち点36と仮定した場合
残り5節(大宮、湘南は残り6節)

山形 35 0勝1分4負
仙台 34 0勝2分3負
大宮 31 1勝2分3敗
東京 29 2勝1分2敗
神戸 29 2勝1分2敗
京都 16 MAX31
湘南 16 MAX34
308名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:16:04 ID:kG/lJlc30
順位 チーム 勝点 得失差  28節    30節    31節    32節    33節    34節  最大勝点
-------------------------------------------------------------------------------------
12   山形   35   -14   ―    桜大(H)  磐田(A)  京都(H)  東京(A)  鹿島(H)   50
13   仙台   34   -06   ―    磐田(H)  清水(H)  新潟(A)  広島(A)  川崎(H)   49
14   大宮   31   -11  .湘南(A)  名古(A)  京都(A)  神戸(H)  新潟(H)  横浜(A)   49
15   東京   29   -04   ―    横浜(A)  川崎(H)  名古(A)  山形(H)  京都(A)   44
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
16   神戸   29   -13   ―    新潟(A)  鹿島(H)  大宮(A)  清水(H)  浦和(A)   44
309名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:18:49 ID:nWjVuV3a0
序盤 大宮「今期はなかなか調子が良い」
     ↓
中盤 大宮「このままだとヤバイ!落ちる!!」
     ↓
終盤 大宮「もう落ちちゃう!ヤバイ!ヤバイ!!落ちちゃう〜〜〜〜〜!!!!」

最後 大宮「ふん!!J1舐めんな!糞が!!2部に落ちて出直して来い」

Jの門番大宮 絶妙なラインコントロールを操るチームである
今年も健在ぶりをアピール
Jリーグの毎年恒例のイベントの一つ
310名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:22:37 ID:HXIX3N9x0
大宮の華麗なラインコントロールは衰え知らずだな
311名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:27:55 ID:deQQI7ZI0
瓦斯、まじやばいな
312名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:28:05 ID:AAlDozPZ0
瓦斯地味にやべえw
313名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:28:10 ID:xjVPq5Mo0
降格予想スレでも大宮だけは別枠。誰も降格するなんて思ってない。
勝ち点で3以上も上回る山形や仙台の方がやばいかも……と心配される始末。
314名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:38:36 ID:kG/lJlc30
大宮 31
第28節 湘南 A
第30節 名古 A
第31節 京都 A
第32節 神戸 H
第33節 新潟 H
第34節 横浜 A

東京 29
第30節 横浜 A
第31節 川崎 H
第32節 名古 A
第33節 山形 H
第34節 京都 A

神戸 29
第30節 新潟 A
第31節 鹿島 H
第32節 大宮 A
第33節 清水 H
第34節 浦和 A
315名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:40:56 ID:kG/lJlc30
[ 11/6(土) J1リーグ戦 第29節第1日:試合結果 ] 
川崎Fが終盤に勝利を決める。神戸は今シーズン初の2連勝
http://www.j-league.or.jp/preview/00001224.html
316名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:41:08 ID:yaK6vuqX0
大宮のラインコントロールは美しささえ感じる
317名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:42:52 ID:+VQeJFupO
>>314
念のため仙台も頼む
318名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:46:04 ID:H2JEkmC30
残り試合は神戸の方が瓦斯よりやや厳しいかな?
瓦斯は山形京都があるし…
319名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:47:38 ID:9Te79x5D0
>309

終盤は、「本当に落ちると思ったの? 馬鹿なの?」って感じだけどな
320名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:49:15 ID:6SjAz7lXO
アジスタ3万入ったのか
321名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:55:18 ID:tixKZgtK0
>>195
J2に居る
322青い人 ( ・д・)つ◎ オレオドゾー  ◆Bleu39GRL. :2010/11/06(土) 21:56:26 ID:ZnrVGyekO
正直、負けても可だったけどね

で、前田はロスタイムに点獲るのもいいが、次は確実に遅延行為とかでイエローカードを貰え

ラスト3節、どの試合でもいないことは許されないぞ
323名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:03:37 ID:uGzaYxas0
神戸に負けて東京と引き分けるガンバ

何がしたいんだ?
324名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:04:10 ID:3pz52Ma90
>>175
天皇杯と関係ないだろ。
325名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:04:29 ID:nmJD2QqGO
>>266三浦サッカーに必要なのは上手いFWじゃなくて、上手いDF。

あと守備のみ上手いボランチがいれば戦える
326名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:04:40 ID:NqyRLqcF0
ガンバが黒幕なんだろ
327名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:05:21 ID:IxGdRDTa0
>>151
国立で個人名コールは前田が初めてじゃないかな
328大宮:2010/11/06(土) 22:05:48 ID:AonXsr6LO
うちの楽しみ方
開幕前…大型補強でwktk
開幕戦…大勝で今年こそはとwktk
春先…調子のいいまま今年こそ一桁順位を祈る
梅雨…連敗で焦り出す
夏…外れ外国人逃走と優良外国人獲得
秋…優良外国人のおかげで立て直す
冬…度重なる落ちる落ちる詐欺を乗り越え12〜15位でフィニッシュ
終了後…藤本が来年こそ上でハラハラさせると謝る
以下繰り返し
329名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:06:43 ID:DKfKkuwW0
水増しのくだりが抜けてるぞ
330名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:11:01 ID:w1vgAEW2Q
>>322
そんな西川くんみたいなことしなくても
あと2試合で100決めて欲しいよ
331名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:14:07 ID:tokSAIyu0
>>330
クラッカー、来シーズンまで持ち越すわけにはいかんからなw
332名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:16:24 ID:kNxHe1A60
川崎って過去の年間成績みると結構すごいな
333名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:16:48 ID:fwNrBTDqO
まさかの浦和降格に期待
334名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:16:58 ID:rjg414DQO
石原地味に決めてるな
335名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:18:31 ID:H7BhWdG60
>>328
×開幕前…大型補強でwktk
○開幕前…大量補強でwktk

大型補強なんて出来たためしないよ(´;ω;`)
毎年断られるわ、年俸アップの袖にされるわ。
336名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:18:39 ID:BwRpKzWoP
京王線人身事故で飛田給どうしょうもなかったのにスタジアム残ってた奴にFC東京の社長が切れるという展開希望
337名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:23:20 ID:Kpeo4Tcp0
久々にタイトルとったばかりのジュビロ磐田
その直後の観客数が・・・・・・・・[ヤマハ 7596人]

これは酷すぎるだろ
前田は一刻も早くこんな糞クラブは出て行くべきだ
338名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:26:24 ID:YoOcxqZg0
大宮さんはJ1の番長だから
339名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:28:29 ID:AAtFTJmZ0
大宮のラインコントロールが始まったのか
340名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:34:46 ID:bTMS67xw0
大宮さん観客のラインコントロールはへたっぴだったね^^
341名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:40:04 ID:+RoaxDFg0
>>332
最後にJ1に昇格した2005年から去年までの5年間で3回の2位は凄まじいよなw
342名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:42:43 ID:FeirRGVB0
>>341
カップ戦でも2位が多いw
343名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:49:07 ID:9cKj8gYy0
大宮のラスト数試合の強さは
名古屋や鹿島に5−0で勝てるぐらいの強さ
344名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:49:45 ID:qBPVsZCd0
西京極の喜劇w
345名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:53:02 ID:SwQOhX0i0
京都エレベータークラブの真骨頂発揮だなw
346名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:59:05 ID:c51rkXJD0
大宮は落っこちろ
347名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:01:46 ID:W3t2DQMn0
大宮は残留するな
本当にわけがわからんチーム いいサッカーしても次の試合はあっさり負けるし
348名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:14:41 ID:CKQ5Hez40
大宮さんには湘南に負けて、名古屋に勝っていただきたい
349名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:15:25 ID:SyMH3k070
350名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:21:50 ID:9Bux0mJg0
大宮のライン調整力半端ないな
351名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:29:16 ID:dpCAPCYT0
ナオの運動量が凄かった。でもさっぱり点穫れなくなったねえ。
352名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:35:58 ID:3enQznyRO
>>337 無料券が多かったからな。スタンド自体は八割埋まってたから無問題
353名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:47:54 ID:MyebMhHWO
宇佐美頼みのクソサッカーVS米本頼みのクソサッカーだったね。
米本はじめからいれば瓦斯はこんな順位ではなかったんだろうなあ。
遠藤が代表のライバルになるうる、米本にアフターしていたのにはワロタ。若手潰しはぬかりないな
354名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:54:57 ID:qPiAtPC2P
米本がいれば、城福もやめずにすんだんじゃね。
20そこらで完全にチームの中心で心臓。
355名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:56:23 ID:+b5M+/rDO
>>239
矢島なら当然
怪我しない矢島はただのワールドクラスの選手

でもそろそろリハビリの作業に戻ろうかw
356名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 23:58:15 ID:5oaTQeQg0
NACK5より観客動員できないチームなんてJ1に必要ないんじゃない?
357名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:00:38 ID:CKQ5Hez40
米本いればとは言うけど
選手が怪我せずに万全の状態で試合に出れるようにするのも
監督の仕事の1つじゃね?
358名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:09:09 ID:VwB8X/f00
>ドゥトラ
あのドゥトラ・・・じゃないよね
359名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:09:30 ID:jzrXkoH80
>>2
いつもの川崎ですが何か問題でも?
360名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:12:21 ID:N8XH8g3D0
山形に負けてしまう埼玉のチームがあるらしい
361名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:15:50 ID:5GmR4CtJO
川崎はなんとしてでも3位に滑り込んでほしい

天皇杯なんてムリだろーし
362名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:35:56 ID:xqHIzfTL0
降格2枠は既に事実上決定済みなのに、どうして残り1枠でこんなに盛り上がるのか
363名無し:2010/11/07(日) 00:47:33 ID:Kk9Bp3/dO
京都と湘南以外の下位チームって皆良いサッカーしてる印象。
落ちるの二つだけで良くね。
364名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:57:18 ID:IQ2TfMzq0
遠藤に厳しく付かれたときは、他が上手く動かしてたのが去年までのガンバだったのに
二川・橋本が全く機能してないで消えてたのは結構驚いた。

あとFC東京の米本は守備に関しては、怪我前よりも安定してる気がした。
宇佐美が入った後は、遠藤がガンガン前に出たのでちょっと捕まえきれなくなってたけど。
365名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:01:34 ID:zvaXfz0r0
前田凄くね?
ここんとこ点を取った時のシチュエーションが毎回劇的過ぎるんだが。
366名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:01:40 ID:mKxeqTahO
大宮って毎年補強(微妙なメンツだがw)してるのに、毎年同じ位の順位にいるよね?外人もそんなに外れの印象はないし。なんで?監督選びが下手なの?
367名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:02:37 ID:6qFKWeAYO
あれ?税リーグやってたの?空気だな
368名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:04:14 ID:+K4hNGRiO
断言する
京都は残留する
ハズレたらレスしてくれた人は好きなだけスシローで奢ってやるよ
369名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:05:24 ID:R2eAlV070
地味にジュニーニョの得点率がおかしなことになってる。
370名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:10:39 ID:UO5lQoV20
相変わらず瓦斯は勝ちきれんな
371名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:14:19 ID:YtOMa6/SO
前田の時代が既に始まっていたのだよ
(*^_^*)
372名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:14:54 ID:DrG6Cpsq0
大宮のラインコントロールは、電話線管理業務の名残では・・・
373名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:32:41 ID:YlHEW2LT0
>>364
多分前二人とか関係じゃない二川もパサーだから前と合わないとパス貰ってもボールロスト
遠藤もマークきついが周りも良くないキツイみたいな感じ
後半に入ってボールを持つタイプの宇佐美が入って遠藤も若干楽になったと思う
374名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:33:16 ID:cSoL9C9KO
川崎はスゲー試合したんだな。勝利への執念が半端ねぇ。
ガンバは見習え!!!!
375名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:40:01 ID:U8lbQstqO
元ガンバの大黒と元東京の中澤が決めて1-1のドローか
376名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:41:17 ID:Po3l7OjX0
海外組でも無いのにここまで注目される前田は凄いな
本田、香川に次ぐスターだね
377名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:47:31 ID:cSoL9C9KO
今季の前田は大きなケガすることなく頑張ったね!
378名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:50:36 ID:m3YiwBbiO
>4
わろたww
ネタじゃないよね
379名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:56:13 ID:cPgczk2v0
広島から大分を経てFC東京に移籍した方の前田は案の定使われなくなったな。ベンチ入りはしてるけど
380名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:56:28 ID:wSSeFiDnO
大宮が名古屋と横浜に大勝するのが見える
381名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 01:56:43 ID:54Uq1/+G0
>>377
お前がJリーグを見ていないのは解った
382名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:01:50 ID:IOD4ZJuy0
残留マイスターとして名を高めれば高めるほど
有力な選手には断られる可能性が上がっていくようなw
良い若手を中心に好チームを作って周りを見返していくぐらいしか
今の立場を変える方法はないんでないかな
383名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:13:46 ID:jzrXkoH80
レッズから大宮に乗り換えてるサポ多数
384名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:18:30 ID:kKBfA1nx0
大宮のマイスターっぷりは初代マイスターの盟主みたいな必死にしがみつく残留ではなく
降格のスリルを楽しんでいるかのような余裕すら感じられる。
なんつーか次元が違うわw
385名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 03:20:47 ID:HXv60g3y0
ガンバは層が薄いな
386名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:30:23 ID:euBfdRYV0
京都は柳沢まで戦力外通告か。3000万位だったらまだ欲しがるトコ多いんじゃねーかな?
387名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:36:44 ID:U+S44HId0
京セラにまで戦力外通告出しそうな勢いだな
388名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:44:36 ID:ZpF8gzKZ0
前田はナビスコも土壇場で同点ゴールだったな
相手が疲れてるときに動けるってのは良いね

そして川崎サポは楽しかっただろうなw
389名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 04:57:58 ID:U+S44HId0
才能で言ったら前田は柳沢高原と同レベルの素材だったのに
パッとしない10年だった
390名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:03:14 ID:qgJiH31BP
若い頃の前田さんはかなりのスペだったから
391名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:13:34 ID:U49LmEoD0
若い時どころか2年前までスペのイメージ強かった
怪我で代表辞退してばっかりだったからな
392名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:17:37 ID:U+S44HId0
今は専属のトレーナー付けて
階段は極力使わないってくらい気をつけて生活してるらしい
393名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 05:31:55 ID:rXllDts4O
>>357

コンディション考えて練習の負荷の強弱の調整は出来る。
でも実戦練習中の不可抗力まで監督がすべて管理できると本気で思うの?
394名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:10:35 ID:cSoL9C9KO
今季はもう優勝争いよりもACL圏内争いだな。
395名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 06:59:53 ID:CKKrFr86P
606 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/11/07(日) 01:45:22 ID:by0PsJVI0
・京都 柳沢、戦力外 降格秒読み 高額選手放出へ
京都はJ2降格が決まれば、高額年俸選手や、有望な若手選手の流出は避けられそうにない。
クラブ幹部は「もうすでに代理人を使って移籍先を探している選手もいるようだが、
無理に引き留めたりしない。 京都に愛着の強い選手だけが残ればいい」と話した。

・横浜 栗原、重傷 全治4〜6週間、今季残り絶望か
・浦和 エスクデロ、左足首をねんざし残り試合欠場へ
・名古屋 闘莉王、強行ベンチ入り

・ベンゲル監督、不倫報道 22歳下女性とキス激写
・イブラヒモビッチ 同僚のDFオニェウと取っ組み合いのけんか 紅白戦でオニェウへ対し後ろから激しいタックルが原因

・U-21日本代表にまたも試練 中国戦の公式練習会場「ボール使うな」、芝保護理由にスパイクも禁止

826 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/07(日) 02:59:07 ID:HjNncAGyO
横浜鞠栗原肉離れの疑いで明日精密検査
清水がJ1通算200試合出場、山瀬がJ1通算50ゴール達成

U-21に嫌がらせ、前日のボールとスパイク使用禁止
396名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 07:37:18 ID:vSGzVOtq0
石川は短髪七三にして油で髪をなでつければ顔立ちやヒゲに合うと思うんだがな
397名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:47:56 ID:AMfGvKcg0
大宮の石原はもっと強いチームで常時出てれば12点ぐらい取ってるな
398名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 08:53:29 ID:0Ps39CdoO
大宮はイチョンスをハーフに下げて石原を出したがいい
399青い人 ( ・д・)つ◎ オレオドゾー  ◆Bleu39GRL. :2010/11/07(日) 09:00:33 ID:PzeZceIVO
>>330>>331
うち、ラスト3節が
鹿島→名古屋→セレッソ
なんだよ

山形や仙台あたりなら勝ち負け影響ないだろ?
400名無しさん@11倍満:2010/11/07(日) 09:26:04 ID:yUks6lzb0
>>399

中ボス→大ボス→真ボス

うむ。よく出来た話だ。
401名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:30:22 ID:Sgh2o6Uj0
>>400
おたくと当たる頃には、名古屋の優勝決まってるだろw
402名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:32:35 ID:nTDxMMUBO
>>368
絶対ないわw
403名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:33:07 ID:yyQT8vKS0
大宮の終盤の残留力は凄い
404名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:37:09 ID:3/C3Qz4KP
>>84
ああ、じゃあまた怪我するな
405名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:37:39 ID:ceAX4gSn0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┳━━━━━━━━━━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  30 31 32 33 34 ...┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━━━━━━┫
12→┃12┃山形│●35│(10− 5−14)┃−14│23│37┃  桜 磐 (京).(瓦) .鹿 ┃
13→┃13┃仙台│●34│( 9− 7−13)┃− 6│34│40┃  磐 清 新 広 .川 ┃
15↑┃14┃大宮│○31│( 8− 7−13)┃−11│27│38┃※ 鯱 (京).(神) .新 鞠 ┃
14↓┃15┃瓦斯│△29│( 6−11−12)┃− 4│31│35┃  鞠 川 鯱 (山) (京) ┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━━━━━━┫
16→┃16┃神戸│○29│( 7− 8−14)┃−13│29│42┃  新 鹿 (宮) .清 浦 ..┃
17→┃17┃京都│●16│( 3− 7−19)┃−26│27│53┃  浦 (宮). 山 鹿 (瓦) .┃
18→┃18┃湘南│●16│( 3− 7−18)┃−36│28│64┃※ 清 鯱 脚 桜 新 .┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┻━━━━━━━━━━┛
  ※28節の大宮−湘南戦は11月10日に代替開催
406名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 09:38:26 ID:lN4u6jBEP
>>385
監督の頭が薄い。中身もアメリカン
407名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:17:40 ID:b9GNKz6a0
西野さんはこの期に及んで平井イグノの2トップにして二川橋本を使うために
宇佐美をディスるという発想がある意味凄いw
408名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:26:11 ID:cSoL9C9KO
新潟はやっぱりマルシオいないとダメなのかな?中2日の磐田を崩せないようではACL出場したところで恥を晒すだけだろ。
409名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:38:10 ID:Xq6Dnyo1O
>>405
けさいと瓦斯が危ないな
降格見届人の川崎を控えている
410名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:43:36 ID:mKxeqTahO
>>407
でも、宇佐美は最近、後半頭から出てないか?
411名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:47:21 ID:VEiLChXh0
大宮の勝ち点剥奪マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
412名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:49:09 ID:P6HzXcP1O
家長みたいに腐んなよ
413名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 10:54:02 ID:dNPGFzb+0
大宮はいつまでラインコントロール上げに成功し続けるのか。
選手とサポはいつまでヒヤヒヤし続けるのか。
414名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:02:52 ID:mLtzZfsd0
>>410
まだ若いし疲労を考えつつ起用してる面もあるのだろうが
選手オタって生き物にはそんな理屈は通じない
415名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:10:02 ID:EVW3O9Q2O
本日スカパー!無料解放J1J2アフターゲームショー

J1第29節11/07(日)
13:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×浦和

16:00カシマスタジアム
(3位)鹿島アントラーズ
(首位)名古屋グランパス

J2第33節11/07(日)
13:00日立柏サッカー場
柏レイソル×F岐阜
13:00富山
カターレ富山×東京V
13:00Kankoスタジアム
ファジアーノ岡山×大分

14:00小瀬/山梨放
ヴァンフォーレ甲府×
ギラヴァンツ北九州

16:00札幌ドーム
コンサドーレ札幌×千葉
16:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC×水戸
16:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖×徳島

次節ディビジョン別
一斉開催
J1第29節11/13(土)
J2第34節11/14(日)

11月8日(月)19:00
プロサッカーニュース
フジテレビCS
11月8日(月)19:50
アジア大会中国戦
TBSチャンネルにて中継
416名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:29:04 ID:2B3Y5Zor0
降格ライン「より強く」
降格ライン「より高く」
降格ライン「より深く」

J2からの「逃走神」…それが今年の大宮キャッチフレーズ
417名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:29:54 ID:TrsKgMhMO
>>399
山形に勝ったことあるっけ?
418名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 11:48:35 ID:krOlaPqc0
>>417
リーグ戦ではまだ勝ってないけど、ナビ予選で一度ボコってる
419名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 16:55:26 ID:TILbmA7JQ
大宮の残留力は凄すぎするな!!
420名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 20:00:17 ID:50Y2AB6O0
藤本を切れないうちは、大宮はずっとこのままのような気がする
421名無しさん@恐縮です
京都サンガがJ2に降格する確率は200%。降格した後J1に昇格してもまた降格する確率が100%という意味。