【野球】巨人のウィルフィン・オビスポと日本ハムの須永英輝&紺田敏正の交換トレードが成立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
オビスポ投手と日本ハム・須永英輝投手、紺田敏正選手をトレード

読売巨人軍のウィルフィン・オビスポ投手と北海道日本ハムファイターズの須永英輝、紺田敏正両選手との
交換トレードが合意に達しました。

須永投手は2004年にドラフト2巡目でファイターズに入団。まだ一軍では未勝利ですが、今季、イースタン・
リーグでは、リリーフとして33試合に登板し、31 2/3回で33三振を奪った左腕です。紺田選手は
03年にドラフト6位でファイターズに入団。俊足を武器に今季まで8シーズンで317試合に出場し、
打率2割4分4厘、21打点、2本塁打、30盗塁を記録しています。

オビスポ投手は07年に巨人軍に入団し、昨季はシーズン半ばから先発陣の一角を担い、6勝(1敗)を
挙げるなど、リーグ3連覇、日本一に貢献しました。

◆オビスポ投手のコメント
トレードでチームが変わることにマイナスな気持ちはなく、どこでも野球を続けるポジティブな気持ちでいる。
巨人軍では素晴らしい経験をたくさんさせてもらい、感謝している。昨年のプレーオフや日本シリーズなど、
大舞台で投げられたことは忘れられない。試合では常に100%の力を出し切ろうと思っているし、それで
ファンを喜ばせることができればいいと思っている。日本ハムでも同じ気持ちで試合に臨みたい。

ソース
http://www.giants.jp/G/gnews/news_393578.html
依頼ありました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288786899/143
2名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:07:31 ID:p3tSMfw90
2
3名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:07:31 ID:9CVUUj/G0
紺田wwwww
4名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:07:39 ID:Oj+F0DAk0
須永、巨人wwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:07:40 ID:FDVbsz0c0
ジャイアンツ愛須永と正力松太郎同郷紺田
6名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:07:40 ID:ZHmoJo7D0
インチキ貿易www
7名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:08:01 ID:PA4+XUDt0
またひとつ
帯広スポーツへの階段を踏み出したな・・
8名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:08:13 ID:jptqEdeb0
グライシンガーくれてやれよ
9名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:08:31 ID:Oj+F0DAk0
須永、夢がかなって良かったな
10名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:08:41 ID:BQKau53rO
お歳暮的な何か?
11名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:08:56 ID:FA+rDDyn0
1000なら巨人優勝
12名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:09:07 ID:Oj+F0DAk0
外人と日本人のトレードってありなの?
13名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:09:56 ID:lShCnJ2H0
オビスポオオオオオオオオオオオオオオオ
マジかよおお
なんだこのトレード?
14名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:09:57 ID:UntVFOa4P
外人ってトレードできるんだな
てか巨人に小粒な選手いらんから
日ハムからきた工藤もつかえないし
15名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:10:03 ID:RiJ4PBsv0
巨人は本気でセリーグ優勝を狙っている。そしてCSで敗退するのだ。
16名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:10:06 ID:AcKHM2HyO
外人のトレードって珍しいな。

須永はやっと巨人に行けたね。
紺田はいらん。鈴木が残留だし、工藤もいるし
17名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:10:24 ID:5ik/0nTh0
須永って浦和学院だっけ?
そんな記憶がある
18名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:10:34 ID:PTJau2MEP
登録名は帯スポで
19名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:10:39 ID:wXJZ5HyA0
外人のトレードあるんだ
20名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:10:43 ID:PYpdiGmz0
須永は巨人志望だったから精神的にいい影響があるんじゃないの
21名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:11:26 ID:aKpEWlLV0
須永よかったなw
22名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:12:04 ID:zvxSxh8JO
この前の大会で岡崎の目に止まったのか
23名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:12:18 ID:cYDN1iwo0
外人込のトレードってやきゅつくだけかとオモタ
24名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:12:40 ID:oWd70XnG0
帯広スポーツ
25名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:13:15 ID:9bib9L/90

巨人は紺田なんてとってどうすんだよw
使う場面がないだろw

26名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:13:17 ID:Rq9U27KQ0
オビスポ福岡
27名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:13:19 ID:Oj+F0DAk0
巨人はこれ以上、外野とってどうすんだ
鈴木尚も残留きまったんだろ
ラミは確定、
残りをヨシノブ、長野、谷、亀井、鈴木、工藤、矢野、コンタ、松本で争うのか
28名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:13:28 ID:geMFN6AS0
いいトレードかもな
飼い殺し回避できたし
29名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:13:33 ID:jG2sWeq80
紺田は工藤より足速いし守備も上手い
打てないけど
でもお前らが大好きなイケメンだぞ
30名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:13:36 ID:qbRK8T860
オビスポ選手会に入ってんのか?
変なトレードだな
31名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:14:00 ID:D6eIzqqbO
西武のメイと南海の名取のぐらいしか思いつかない>外人の交換トレード
32名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:14:03 ID:wNgfsTKN0
外人のトレードは西武橋本⇔阪神エバンス以来じゃないかなぁ
33名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:14:34 ID:oYD2mI1I0
須永はセなら通用するわ
藤井でも勝てるんだから
34名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:14:54 ID:sSpI5lF/0
オビは素行不良で出されたんだろうなぁ
35名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:14:56 ID:ZtgjoOteO
外人のトレードと言えばエバンス
36名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:04 ID:YiAh14H20
ハムが出したということは、もうどう仕様もないんだろうな
37名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:05 ID:Oj+F0DAk0
オビスポは何かやらかしたのか
日ハムに左遷だなんて
38名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:07 ID:q8TMLOHZ0
オビスポOUTは残念だけど、須永は念願のジャイアンツ入りだな
その上、地元に戻って来れて嬉しいだろ
ジャイアンツ愛±0
39名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:25 ID:kBiuJYjJO
紺田いらねー
40名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:42 ID:3ErCsQH+O
ラミが日本人扱い、エドガーやスンやクルーンやグライシンガーやゴンザレスはクビになる可能性があって、
仮にイム獲ったとしてもオビスポ出して外国人枠は思いきり余るんじゃないのか?
41名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:41 ID:kUt3i1if0
>>31
タイロン
42名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:16:06 ID:FqUi4Emv0
これはいいトレード。
オビスポだれだれだったしいい気分転換。普通に活躍するだろう
残ったゴンにも活が入る。台湾勢投手のチャンスも増える。野手枠埋まる。
43名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:16:08 ID:C8eTk5Ij0
オビスポ・・・
2009年の活躍は忘れない
44名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:16:15 ID:ZHmoJo7D0
外国人のトレード云々言ってる奴ら
エバンス(神)←→橋本(西)
を忘れたわけでもあるまい
45名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:16:31 ID:sJqHKfq0O
最悪 オビスポのほうがまだのびしろあっていいのにハムのカスなんかいらねえ。
46名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:16:41 ID:zzZhT/nQO
>>31 タイロンだろ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:16:49 ID:kBGyvTO20
紺田w
足が速いだけw
48名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:16:56 ID:jU9BEsS/0
どっちが得でどっちが損したのかよく分からんトレードだな
49名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:17:12 ID:gSV7KnkCO
紺田っていつかの日本シリーズで出番が毎回CMとかぶっちゃって「見えない人」扱いされた奴だっけ?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:17:19 ID:2nnmD1df0
浦学のエースだっけ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:17:29 ID:Oj+F0DAk0
日ハムの外人枠はケッペル、ウルフ、オビスポ、新外人になるのか
52名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:17:45 ID:aKpEWlLV0
小笠原、古城、マイケル、藤井、須永、工藤
どこの北海道の球団だよ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:17:51 ID:7WjZSEHI0
こんなに外野集めてどーすんだ?
合体ロボじゃあるまいし
54名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:18:19 ID:/xmhSlvQP
もう亀井は内野手登録になるのかなw
55名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:18:20 ID:7dlRurkw0
ハムって外人投手いっぱいいるよな。
56名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:18:21 ID:MdoLY1jq0
これは巨人大損だろ
置き物とクルーン切って、オビもようやく外人枠の問題から解放されそうだったのに
57名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:18:43 ID:EMMPTkcA0
帯スポ・・・
58名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:18:44 ID:hi52fgmV0
[ジャイアンツ日記]オビスポ
オビスポが泣きそうな顔になった。グラウンドでの練習後、樋沢寮長から「もう(寮に)帰る?車で送っていくぞ」と声をかけられた。
だが、ウエートトレーニングをすると伝えると、「じゃあ、走って帰って来い」と“非情通告”を食らった。
約1時間後。全メニューを消化してクラブハウスを出ると、そこには車に乗った寮長が。オビちゃんは笑顔で助手席に乗り込んだ。

[ジャイアンツ日記]オビスポ
日本シリーズ初体験のオビスポが“フライング”を犯した。試合前のアップ中、木村トレーニング
コーチの合図の前にスタート。周囲に「ちゃんとやれ!」と突っ込まれ、やり直しを命じられた。
意味が分からないのか、「ウェッヘッヘ」と謎の笑みを浮かべるオビスポに、小笠原が「ワンモア!」と猛ゲキ。
ベテランの迫力に負けたオビちゃんは、フライング分をしっかり走り直した。

[ジャイアンツ日記]オビスポ
G球場での練習終了後、オビスポが寮へ帰ろうとしていた。
だが、他のナインがまだ帰る準備を整えていなかったため、「オビちゃん、寮に電話して迎えの車を呼んでおいてよ」と頼まれた。
何て言えばいいかを聞くと、勇気を出して受話器を取った。
「モシモシ、オビスポデェス。クルマ、オネガイシマース」ドミニカ共和国出身の22歳は、“任務”をこなして喝さいを浴びていた。

[ジャイアンツ日記]オビスポ
練習中、オビスポが一塁ベンチ裏の鏡で髪形をチェックしていた。 「稲葉さんにサインをもらいに行く。好きなんだ」。
ボールを持って 三塁ベンチに向かうと、「やったー」と笑顔で戻ってきた。第2戦でソロを浴びた“難敵”は快く応じてくれた。

それでも、「原監督と阿部に(横に)書いてもらえば完ぺき。コレクションにするんだ」。怪腕は白星だけでなく何事にもどん欲のようだ。
59名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:18:48 ID:ypORLMJd0
>>40
イーハウとかロメロとか
60名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:01 ID:Oj+F0DAk0
巨人とハムは昔から仲がいいな
61名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:04 ID:DVxtfu4q0
タイロンがトレード扱いなら
グラシンもゴンザレスもラミレスもトレードだわ
62名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:10 ID:ZtgjoOteO
ダル、ハンカチ、勝さん、ケッペル、ウルフ、オビスポ
ハムのローテ最高や!
63名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:16 ID:e6LOY48j0
越智号泣
64名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:31 ID:ySKlP8hZ0
投手陣がスカスカなのになぜあふれまくってる外野を取るのだろうか
65名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:35 ID:AZyqOP400
>>49
それは稲田(現:横浜)
66名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:43 ID:V0oy1yunO
だって鈴木残るんだろ?
あと工藤もいるんだし…
67名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:19:53 ID:sSg97/Ej0
森本移籍するかもしれないのに、いいのか紺田だして
68名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:20:10 ID:wNgfsTKN0
オビスポも登録名ウィルフィンの方がいいんじゃないかな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:20:21 ID:47j0dMlFO
帯広にドーム移転か?
70名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:20:36 ID:Cf4HHtLz0
オビは何かやらかしたのか
素行不良あたりか不満なのか
71名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:20:48 ID:53c03QIJ0
オビスポなんかやったのか?
72名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:21:17 ID:J1llfvp10
道スポが「帯スポ」欄を作るに500000ベトナムドン
73名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:21:18 ID:wJwu/LeQO
>>49
それ稲田
74名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:21:23 ID:j79d3iiK0
何故コンタw
75名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:21:32 ID:jG2sWeq80
>>31
結構古くからあるよ
マニエルとかりーとかバルボンとか
76名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:21:34 ID:/EoIHYNL0
日ハムってくだらんことやるよね。
77名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:21:44 ID:jU9BEsS/0
昔だと、巨人選手のパリーグトレード先は近鉄に決まっていたのに
78名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:22:05 ID:bF7KuSwN0
>>56
今季のオビは二軍でもぼこぼこ打たれてるんだけどな
79名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:22:30 ID:zNpsGJQO0
外国人と日本人のトレードって珍しいな
80名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:22:31 ID:pLXsOKIp0
これどっちも得してないだろwww
81名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:22:32 ID:jPEG22TiO
>>70
そんなに悪いやつじゃないよ。
82名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:22:55 ID:q8TMLOHZ0
>>52
実松に謝れよ
83名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:23:39 ID:AcKHM2HyO
>>70
今年は二軍練習をすっぽかしたり、天狗になってたらしい
84名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:23:48 ID:M7niF20EO
岩尾通がトレードだと・・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:24:05 ID:dFKlyK1k0
>>80
トレードなんでだいたいこんなもん
86名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:24:19 ID:skkhn77u0
紺田って半額弁当の人?
87名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:24:25 ID:wKuu+HUb0
>>72
つうか、帯スポというスポーツショップが帯広にあったはず。

昨年あたり、広告に出てもらっても良いみたいな記事を見たような。
88名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:24:43 ID:n30fLl4u0
オビより豚ザレス出せや
89名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:25:43 ID:Ltd7zmlO0
須永は星飛雄馬と同郷で典型的な巨人ファン
同じ戦力外通告されるにしても、巨人なら本望だろう
90名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:26:50 ID:CcQAqC0+0
外国人と日本人のトレードっていったら
レオン(ロッテ)と斉藤巧(大洋)があるだろ
91名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:26:51 ID:L/zpNA0X0
これ、巨人得だなぁ。
古城も得したし巨人美味しすぎるな。
92名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:27:16 ID:nfDhOHEhO
オビスポ育てたほうがおもしろそうだな
93名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:27:35 ID:BQKau53rO
投手陣、特に先発が駒不足なんだけどな。須永で埋まるのか?
94名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:27:40 ID:RkezzCFZ0
>>67
紺田は俊足で守備もそこそこだけど、
バッティングは森本より悪いからなぁ。
95名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:27:43 ID:z5wC2De2O
帯スポってWWWWW
96名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:27:48 ID:zzZhT/nQO
>>61 名取の相手がメイじゃなくてタイロンだと言ってるだけだが
97名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:28:07 ID:H9kier6OO
>>86
正確には半額寿司
98名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:28:19 ID:WgJb/Xzf0
ヨシノブが三塁で亀井がセカンドにコンバートだな
99名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:28:23 ID:14bbZrZ8O
巨人て最近トレードで小物の補強多いな。
100名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:28:43 ID:0pevHtjg0
うそだああああああああああああああああああああああああああああああああ
オビちゃんがあああああああああああああああああああああああああああああ
101名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:28:48 ID:eP5OAXZaO
>>90
若生⇔ソロムコ
102名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:29:29 ID:2d3owSHG0
これ、実質オビスポと須永のトレードで、コンタはバランスとるだけのオマケだな
103名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:29:33 ID:7dlRurkw0
>>98
腰の悪い人が三塁か。
しかも小笠原を差し置いて。
104名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:00 ID:L/zpNA0X0
工藤とか古城とか巨人は得してんなあ。
105名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:05 ID:qTx8ZNpOO
今年の須永と紺田、全く驚かない。

去年の稲田と江尻はショックだった。
それにしてもオピスポって…
106名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:14 ID:54/8emnG0
アホだな巨人
巨人大好きな須永だけど 伸びしろないし
ただでさえ外野飽和状態なのに紺田ってw
先発足りないならオビスポでいいのに
それとも先発クラスを獲得出来る目処がたったのかな
107名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:19 ID:8rms91mhO
帯広スポーツ創刊
108名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:19 ID:95u3TnLh0
>>61

まさかとは思うけどタイロン・ウッズと間違えてないよね?
109名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:20 ID:Oyt2/+bdO
巨人は新たな外人投手を獲得するからでしょう
でもハムも外人投手をよくトレード相手に受け入れたもんだね

昨今巨人とハムは長野の一件がありながらも友好関係を築いてるね

ひょっとしたらこの先メジャー断念→ハム高年俸支払い不可能→ダル巨人入もあるかも
110名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:36 ID:NrGx+56P0
意味がよく分らん
紺田なんてとってどうすんのや。
外野あまりまくってんだぞ
111名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:30:42 ID:U+n61iWy0
みるスポのおすすめ教えて
112名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:31:14 ID:XjN/rcaX0
オビちゃんバイバイ
113名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:31:27 ID:MtRuDwroO
オビスポってガルベスっぽい奴だっけか?
広い球場とハムの守備陣なら化けるかもな
114名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:31:32 ID:rMds6JZS0
お、俺の紺田が…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
115名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:31:40 ID:zkSEKvgZ0
速さだけなら日本一と言われる紺田か
116名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:31:44 ID:FJthklFF0
須永って浦和学院?
117名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:32:33 ID:DfvWdUZa0
登録名をウィルフィンにしてウルフと並べよう
118名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:32:58 ID:NPZSixbo0
>>110
余ってるけど使える外野手は少ないな
紺田を取っても使えない外野手が増えるだけだろうけど
119名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:33:07 ID:Cnl0ot0h0
>>67
森本は出ないんじゃね。そうなればコン田枠を森本に使えばいい。
もし森本でてっても村田と陽で外野の守備固め代走枠は十分と見たんだろう。
120名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:33:10 ID:zzZhT/nQO
>>75 マニエル+永尾⇔神部+寺田+佐藤竹 だよな
121名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:33:16 ID:Oj+F0DAk0
須永はともかくなぜ紺田…
俊足好守のイケメンなんてなかなかいないぞ
122名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:33:23 ID:kZNYrJ9Y0
これはあきらかに日ハムが得してるな
よくオビスポなんて出すよなw
コントロールが悪い須永・守備と足はいいが打てない紺田を巨人はよく獲ったもんだ
123名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:33:41 ID:mXICVL6w0
ドミニカンに札幌の気候は大丈夫なのか?
124名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:33:45 ID:pLXsOKIp0
>>119
陽は内野に戻すプランのようだ
125名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:34:06 ID:LhllE4MN0
古くは今フィリーズの監督している赤鬼マニエルも
ヤクルトから金銭でなく選手交換のトレードで移籍したな。
126名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:34:35 ID:1ZCQ6Be1O
須永やっと巨人に入れたな
127名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:34:37 ID:0MZMLGay0
紺田出していいのか?
128名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:34:41 ID:WgJb/Xzf0
4バックにして内野が3人らしい
129名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:35:04 ID:DCf661fnO
巨人アホ過ぎるだろオビスポ放出とか
130名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:35:05 ID:GRMFpWRwP
金かけて育成から育てたのに馬鹿じゃねーの
131名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:35:14 ID:54/8emnG0
それにしてもハムと巨人は仲良すぎだろ
どんだけトレードしてるんだよ 巨人はハム選手だらけだぞw
132名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:35:37 ID:qOktp8MxO
須永は最初巨人に入りたくて日ハムに指名されたときダダこねてたよな
希望通り巨人にはいれたじゃん
133名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:36:07 ID:BPIlntEW0
>>24
www
134名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:36:23 ID:0pevHtjg0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     
  .しi   r、_) |   紺田は別にいらん
    | ⊂ニ⊃/      
   ノ `ー―i
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
135名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:36:43 ID:szoP/OB7O
そういや須永はドラフトで巨人志望だったな
136名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:37:07 ID:7jbZ3xMW0
巡り巡って巨人入団か
西村とどっちが先にうどん屋になるのか?
137名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:37:13 ID:pyBB/6w9O
須永はハム時代に初勝利をマイケルに消されたよね
あれが分岐点だったなあ、あの時勝っていれば今でもローテ張ってたかもしれないのに
でも巨人に行けば勝てると思うたぶん、でもまたマイケルいるのか
138名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:37:40 ID:/TXBueXOO
ハムのイケメン枠にはハンカチが入りました
居場所のなくなったコンタにはいいトレード
139名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:37:47 ID:54/8emnG0
ヤクルトの高井も巨人にくれてやれ
あいつも巨人志望だっただろ もうそろそろ首なんだし
思い出づくりと今後の就職活動のためにも
140名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:37:51 ID:H5bUUNtS0
>>52
小笠原は自主トレを毎年巨人の日ハム出身選手とやっているよね。
2、3年前の野球ニュースでやっていた自主トレでは集団でランニングしていて壮観だったわ。
141名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:38:08 ID:jHziSKqU0
巨人は日本シリーズで対戦して目をつけた選手をよくトレードで獲るイメージがある
その昔オリックスとかからも結構獲ってたよな
藤田とか伊藤とか
142名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:38:32 ID:Bw72nxmzO
コンタってセカンドできるの?
143名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:38:42 ID:aWw2kOTM0
日ハムで最速でFA権をとって念願の巨人に行ったんだという気持ちで
心機一転、頑張ってほしい。
144名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:39:17 ID:Oj+F0DAk0
田中賢介もFAで巨人だもんな
何人ハム選手がいるのやら
145名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:39:19 ID:tnGBdjq20
須永って巨人に入りたかったのに日本ハムに強行指名された奴だろ
巨人にトレードされて良かったじゃん
146名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:40:01 ID:W3/Pk9sh0
オビスポ>>>>>>>>>>>>>須永=紺田
巨人が損してるかも知れんが

巨人から日ハムに対する
澤村回避してくれた御礼やねwww
147名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:40:20 ID:KZMdUVQz0
ハムと巨人の密約は凄いな あそこが仲介でも入ってんのか?
148名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:40:21 ID:uNEDQ9JV0
工藤はもう出されたんだっけ?
149名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:41:14 ID:Oyt2/+bdO
紺田獲得はひょっとしたら巨人は他球団と工藤等外野手相手でのトレード話が進んでいるのかもね

多分巨人の第一希望は紺田では無かったと思うけどね他に希望があったがハム側がNOを出しての2番手チョイスでしょ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:41:33 ID:54/8emnG0
>>146
ああそれか ハムもハンカチ穫れたしウインウインの関係か
151名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:41:45 ID:zzZhT/nQO
>>141 俺は香田⇔阿波野や蓑田にそれを感じてた
152名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:42:05 ID:fgIV9s/50
稲葉はもう通年ライトはムリ、レフト中田or助っ人は守備固め必須…
日ハム外野足りるのか
153名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:42:13 ID:zqcTS2y10
林といい、オビスポといい、
日ハムにはドームから追い出した借りがあるんだろうな
154名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:42:19 ID:FzEJyN790
オビスポは言う事聞かないんだろうなw
厄介払いしただけだと思うw
155名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:42:31 ID:aWw2kOTM0
よくかんがえたらダルより先に入団してたのか……。
156名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:42:33 ID:pyBB/6w9O
田中賢は三年7.5億で残留じゃなかったか
157名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:42:43 ID:Mr9edZsIO
鈴木は出て行くべきだったな
158名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:43:02 ID:+d/GQU5h0
須永とコンタか
コンタはちょっと惜しいが村田とかいるしな
159名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:43:15 ID:53c03QIJ0
>>139
青木の後釜を出すわけないだろ
160名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:43:24 ID:zR+iPqQ0O
オビスポまじか
同じ外人ならクルーンいらない
161名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:43:29 ID:wNWwNKEt0
>>144
3年契約で残留しましたが
162名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:43:46 ID:MdoLY1jq0
巨人はセカンドを守れる野手を補強するべきなんだが・・
松井稼頭央でも獲るつもりかいな
163名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:44:09 ID:NPXTn0N30
巨人=日ハム
中日=楽天

これって何か協力関係にあるよねw
164かばほ〜るφ ★:2010/11/05(金) 16:44:13 ID:???0
紺田敏正選手コメント
「8年間ファイターズのユニフォームを着てリーグ優勝3回、日本一の経験ができ、ファンの皆さまの
温かい声援が常に自分の力になっていました。ユニフォームは変わりますが、野球人として、ファン
の皆様の前でいかなる時もベストのプレーが出来るようこれからも全力で頑張っていきます。微力な
選手にたくさんの応援をいただけたことには本当に感謝しています」

須永英輝選手コメント
「急な話に大変驚き、まだ気持ちの整理がついていません。ファイターズファンの皆さまの温かい
声援の中でプレー出来たことに心より感謝しています。7年間お世話になった球団を離れる寂しさは
ありますが、新天地でも全力で頑張っていきたいと思います」

http://www.fighters.co.jp/news/detail/1669.html
165名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:44:14 ID:PJzc66Ie0
紺田は、いらんな。
同じ外野手でも鵜久森なら、もらってやってもいいけど。
166名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:44:30 ID:Ofq0psMI0
須永は元々巨人入りを熱望してたから、大喜びだろうけど
外野手が溢れかえってる巨人に行く紺田は可哀想で仕方ないよ。
167名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:44:50 ID:1vwba7LeO
外人と日本人のトレードなんて初めて見たわ
168名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:45:18 ID:zzZhT/nQO
高橋直、木田、岡部、津野、田中幸、田中富、西崎、松浦、島田直、芝草、島崎、中村隼人、吉崎、正田、金村暁、大宮、田村、田口、実松、高代、白井、古屋、片岡、小笠原、島田誠、上田、中村豊、中島、住吉、津末、マイケル中村、工藤、古城、稲田、江尻、須永、紺田



日本ハムで一生を終えることは難しい
169名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:45:20 ID:Oj+F0DAk0
巨人の外野多すぎ

鈴木をFAで放出して、谷をトレード、工藤は戦力外、
亀井を内野転向、

これくらいでちょうどいいな
170名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:46:37 ID:GkNxGC3hO
意味のない糞トレード
171名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:46:43 ID:jHziSKqU0
>>152
日本ハムには村田というへたすりゃ紺田より足速い選手がいる
172名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:46:45 ID:0MZMLGay0
須永はあまり役に立たんと思うが最近の巨人の獲得選手の成功を見てるとどうなるかわからんな
朝井といい高木康成といい
173名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:46:45 ID:r8c1Ge5E0
紺田とかまた俊足の外野かよ
巨人集めすぎだろ
174名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:46:48 ID:D7XtnLTH0
巨人は移籍以外でなんとかしようとする気微塵もないな。
175名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:46:48 ID:3GGrobQ10
日本人と外人トレードもアレだけど2対1ってのもな
2対1で割りに合うのかな
176名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:46:59 ID:pLXsOKIp0
>>152
村田がいるが、陽は内野に戻るしやっぱり紺田に残って欲しかった
しかし紺田が巨人に行っても工藤と同じ道をたどるだけに思えるが・・・
177名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:46:59 ID:wDLvW7dkO
>>139
高井は外野手として来年辺り可能性は少しはある
178名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:04 ID:7qzTlrihP
おなじみの年貢か
179名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:32 ID:UQdf4jK/0
そんなのありかw
180名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:38 ID:RT4PWGC5P
巨人これいじょう外野とってどうするんだよ
181名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:39 ID:+NOdAHq30
代走要因の2人が一度にいなくなるのか。
182名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:41 ID:0IiZX4oB0
オイラがジャイアンツ球場に行くと、いつもオビスポが先発してたなぁ。
ハムに行っても頑張って欲しい。
183名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:41 ID:yABcj+o70
>>168
芝草は引退&コーチ就任の打診を断って
移籍したんだけどね。
184名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:42 ID:pyBB/6w9O
鈴木と谷は出ていくべきだろうけど外野はセパどこも競争激しいからなあ
185名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:44 ID:oEOyX7TD0
シーズン終わってからの外国人のトレードって他にあるの?
186名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:47:48 ID:LiXASwA00
紺田がイケメンすぎてハンカチが目立たなくなるから追い出されたんだな・・・
187名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:48:00 ID:RFVwOwjW0
日ハムは生え抜きをドンドントレードに出すイメージ。
188名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:48:21 ID:Oj+F0DAk0
日ハムの外野だけど智弁の西川を1軍で使うんじゃね?
守備代走ならいきなり使えるだろ
189名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:48:25 ID:aWw2kOTM0
>>168
言われてみれば田中幸雄くらいだな。名球会クラスまでいくと。
190名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:48:27 ID:wNWwNKEt0
>>169
工藤余るならこのトレードでハムに戻して欲しかったわ
いや紺田取らなきゃいいだけの話だけかも知らんけど
191名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:48:33 ID:VjvPHT2DO
糸数もやるから矢野くれー
192名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:49:11 ID:LeMJ67zM0
鈴木が残留しないと見て、話を進めてたのかな。
工藤あたりは他のチームでチャンスを与えてあげて欲しいな。
使えない選手じゃないんだし。
193名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:49:19 ID:54/8emnG0
残留した鈴木「話が違うんですけど…」
194名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:49:35 ID:aKpEWlLV0
須永は表面的なもので実際は紺田が欲しかったのだろうな
195名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:49:35 ID:wNWwNKEt0
>>189
それなりに一軍で年数こなしてハム一筋で終われたのってここ数年だと
幸雄さん、ガンちゃん、GOD島田くらいのイメージが…
196名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:50:01 ID:7dlRurkw0
オビスポよりゴンザレスの方がいいんじゃないの?
197名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:50:13 ID:HwxO/QtYO
えええええええええええええええええええ


紺田が外人とトレードとか・・・
しかも2対1かよ・・・
198名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:50:39 ID:n0XF/Ve80
やきゅつく並みのインチキトレード
199名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:50:57 ID:dofGe7Ve0
俺の帯がああああああああああああああ
200名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:50:58 ID:7dlRurkw0
>>168
そしてOBが監督になることも少ない。
201名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:51:02 ID:KF4EHMi+0
いよいよ亀井とダルの大型トレードが動き始めたか
202名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:51:05 ID:4YmNOz+WO
須永あんな必死こいて指名してトレードかよw
203名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:51:30 ID:yABcj+o70
ほぼ戦力外の須永と代走でしか戦力にならない紺田で
先発候補獲れたんだから、恩の字もいい所
204名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:52:12 ID:XQHAGmfb0
紺田のポジション無いじゃん…(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:52:23 ID:U7CLfOkuO
帯広スポーツ
206名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:52:32 ID:Oj+F0DAk0
ハンカチも活躍すればFAで巨人、
活躍できなくてもトレードで巨人なんだろうな
207名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:52:45 ID:3BKMgCe10
鈴木って今からやっぱFAするわって言える状況?契約的に。
208名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:52:55 ID:HwxO/QtYO
>>167
エバンス(神)⇔橋本(西)以来かな
209名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:53:14 ID:wNWwNKEt0
>>203
だが代走の中で最も信頼の置ける存在が紺田であったからなぁ
何が何でも失敗できない場面では必ず紺田が出てきた。
一時期陽が出てきたことが多かったけどそこで点が入らなかったら紺田を出してきたし。
210名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:53:22 ID:jHziSKqU0
今の巨人はイケメンが少ないから紺田が来てよかったんじゃないの
211名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:53:40 ID:LhllE4MN0
>>195
ハムのOB会会長は、前が木田で、現が西崎だったように思うw
212名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:53:43 ID:MdoLY1jq0
>>191
矢野は巨人で飼殺されるくらいなら、他球団で一年使ってもらって
どれくらいの成績を残せるのか興味はある
213名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:53:52 ID:ybd3eDR20
岩尾透
214名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:53:55 ID:Vhleb+vPO
テメェのところのポンコツニガーを他球団に押し付けてるゴミ売り( ´艸`)クスクス
215名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:54:27 ID:ph3QmW8P0
紺田とっても腐らせるだけじゃないのか
216名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:54:35 ID:rP8XZgNDO
悪くないんじゃない
217名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:54:36 ID:amqoWgTS0
帯スポは抑え候補に挙がるんじゃない?日ハム抑えの久はもうだめだし。
218名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:54:40 ID:yABcj+o70
>>209
年齢的にももう落ちてくるだろうし、
打撃力込みなら村田でも使った方がましだとは思う。
219名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:55:03 ID:Oyt2/+bdO
でも巨人外野陣は高齢化して来ているよ
ラミレス36
高橋36
谷38
鈴木33


巨人フロント(清武)が現在の外野層の中でわざわざ紺田を獲得した意図が後々解るんでは
外野が欲しいオリックス辺りとB投手⇔G外野手とのトレードがあるのでは
220名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:55:05 ID:70rCEM3U0
須永 6年で未勝利じゃしかたないな。念願の巨人いけただけましか。
221名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:55:29 ID:XQHAGmfb0
オビスポは帯広から十勝豚丼1年分寄贈されて好成績
間違いない
222名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:56:28 ID:Oj+F0DAk0
実績では巨人の丸損だけど
やっぱり問題児を北海道に追い出したって意味合いなのかな
223名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:56:50 ID:aWw2kOTM0
>>202
たしかにw
でもよく首にせず我慢したほうだな。丸7年ムダメシ食わせてたんだからな。
下位指名なら3〜4年で整理だわ。
224名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:57:11 ID:+/FnMg9RO
まあ浦学須永巨人志望だったしな
西村が巨人指名受けて涙目だったから良いんじゃない
ただ紺田は鈴木と被るよな
225名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:57:32 ID:Hw556lwJ0
オビかわいそうに・・・
何にも悪さしてないのになんで流刑地島流しの刑に遭わなければならないんだ
226名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:58:02 ID:tW8HsIKa0
>>114
おれも今同じ心境…
227名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:58:12 ID:y5gq365t0
松村のオビスポのものまねは似てる
228名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:58:53 ID:lSDT6Pv3O
外人選手のトレードって珍しいね
229名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:58:57 ID:zzZhT/nQO
>>187 監督もおよそOBが就任しない
230名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:59:04 ID:rn7Sd7mDO
231名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:59:43 ID:aWw2kOTM0
>>225
この世界は報酬に見合うちゃんとした結果を出していないということが「悪」なんだよ……。
232名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:00:11 ID:O0cQe8zK0
ひちょり流出して故障者一人でたら外野守備崩壊しかねんな
引き止めるメドがたったのかもしれんが、長距離砲足りないってときにセギノール切ったり時々わけわからんことするからな
233名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:00:16 ID:NrGx+56P0
>>147
後楽園とからくりが育んだ愛
234名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:00:40 ID:KF4EHMi+0
工藤も紺田も年かわらねー。何がしたいんだよ
235名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:00:41 ID:n1dJFfk5O
メシやまでなくてコンタ?
236名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:00:44 ID:XQHAGmfb0
>>225
日本自体が島なんだが。
237名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:00:51 ID:uPVXCHZt0
これは日ハム得したなー。
238名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:01:34 ID:3ErCsQH+O
>>219
まあ第二弾はありそうだよな
先発投手が中心の投手陣整備が急務なのに須永じゃまだ納得しないだろうし
239名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:01:42 ID:zToSDH3SO
帯広スポーツがアップを始めました。
240名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:02:24 ID:jxIG+yAaO
6回1失点
9回無失点
6回あたりまでノーノー
須永はこの3つのどれかで勝ってればもっといい投手になってただろうな
241名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:02:28 ID:Pp0wCPCW0
オビスポが北海道って温情だろ。
帯広スポーツが広告を出したがっていたんだろw

これ本当の話な。
242名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:02:55 ID:r8c1Ge5E0
>>225
育成上がりとはいえ
外国人で今期の成績では出されても仕方がないでしょ
243名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:03:19 ID:BheJpCZGO
鈴木の心境は察するに余りある
244名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:03:34 ID:Lwj5GEZ90
オビスポなんて解雇されてタダで獲得できる物件だろ
245名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:03:42 ID:jHziSKqU0
村田と佐藤と関口と大平
誰かを上で使うんだろ
佐藤あたり華が開きそうな気がする
2軍で3割打ったし
246名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:03:55 ID:PmGaK0iq0
巨人オビスポを見切るの早すぎない?
247名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:04:12 ID:zzZhT/nQO
>>75 ロペス⇔外山 も
248名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:04:28 ID:U+0XdqJb0
>>168
木元ェ…
249名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:04:28 ID:MyWKyxhX0
浴衣のオビスポ抜けた
250名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:04:31 ID:54/8emnG0
外野が欲しいオリックスやソフトバンクと
余ってる外野をトレードかな その筆頭の矢野+若手捕手あたりか
それで加藤大輔か神内あたりを貰うのかな
251名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:04:32 ID:Oi/bnNlI0
挨拶も行かずに強行指名して数年で解雇かトレード
素晴らしい流石最新の経営
憧れるー
252名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:04:49 ID:3dNSgTX80
>>222
問題起こしたらすぐ二軍落ち
改心しなけりゃ躊躇なくクビにするよハムは
253名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:04:50 ID:xLMdZK3nO
つまりグライシンガー残留ってこと?
254名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:05:10 ID:7dlRurkw0
>>244
オレは去年、
バルディリス(神)−ベイリス(西)のトレードを提唱したが、
両方ともクビになった。
255名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:05:28 ID:jHziSKqU0
須永はみんなして今年で戦力外って言ってたんだが
巨人は何に使う気なんだろう
256名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:05:34 ID:VeCI0pFZO
巨人様「藤井が案外使えたので御礼といってはなんですがオビスポを差し上げますので須永と紺田よこせ」
257名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:05:50 ID:Cnl0ot0h0
>>209
ベテランの代走、守備固めなんていらんよ。
普通その枠は若手の一軍取っ掛かりに使うだろう。
258名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:06:16 ID:Oj+F0DAk0
これでクルーンのハム入りはなくなった
外人投手が4人になっちゃうから
259名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:06:21 ID:zzZhT/nQO
>>248 サンクス、メンテしとく
260名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:07:13 ID:uNEDQ9JV0
>>257
高波さんという選手がいてだな
261名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:07:17 ID:2LbBERNb0
リアル帯スポきたこれw
しかし巨人は工藤に続いて同タイプの外野を取ってどうするんだ…?
262名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:07:19 ID:ph3QmW8P0
これで鈴木をトレードとか鬼畜な事はないのか
263名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:07:24 ID:/DEEpr1YO
>>248
小谷野や武田勝もずっといるとは限らないね
264名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:07:33 ID:7K4Vao7Q0
亀井は3塁コンバートだし
鈴木、松本どちらかは2塁挑戦だから外野は手薄になるしな
265名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:08:22 ID:Ew2BdKl/O
鵜久森、村田を育てていきたいんだろうなきっと…
266名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:08:27 ID:Oj+F0DAk0
松本は左投げなのにセカンドやるのか
267名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:08:37 ID:U+0XdqJb0
>>259
あとは井出竜也も追加で
268名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:08:43 ID:R/4H8+psO
オビスポみたいなタイプはのびのびやれる球団がいいと思うよ
269名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:08:43 ID:H5bUUNtS0
>>183
結局コーチでもどってきたろ。
270名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:08:58 ID:Oyt2/+bdO
V逸とあって
巨人はコーチ人事から仕掛けて来ているよね

この先まだトレードや外部補強はあると思うよ
271名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:09:03 ID:8+v0LKYXO
外国人含みのトレードって阪神から西武いったエバンス以外に何かある?
272名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:09:16 ID:7dlRurkw0
>>266
セカンドゴロダブルプレーの時は便利だ。
273名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:09:59 ID:/DEEpr1YO
>>255
朝井みたいにイケると睨んだんだね。
274名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:10:02 ID:3ErCsQH+O
>>250
矢野&実松と神内&高橋秀
なんてトレードならありそう
多村流出なら外野不足&捕手不足と投手が欲しい思惑が一致するし
275名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:10:03 ID:Oi/bnNlI0
近年ハムで最後まで全うしたのは田中幸雄くらいだね
引退セレモニーもやらなかったはず
276名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:10:06 ID:CyMXDDI3O
完全に戦力的には日ハム得だな
277名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:10:12 ID:RurgrZZS0
オビスポ放出はいいとしてなんで外野手なんだよ
278名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:10:47 ID:jHziSKqU0
>>275
やっただろ
279名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:10:49 ID:V3ujUZ9X0
須永ってなつかしい響きだな
280名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:10:53 ID:EbGGJ7D40
1軍での実績だけ見ればオビスポ>>>>>>>>>>須永だから悪いトレードでもない。
どうせ須永は今年クビだったろ。
紺田も使いどころが難しい選手だから巨人で使い道あるかな?鈴木残留だろ。
281名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:11:01 ID:uzlGU5oP0
これ巨人得してんのか?ハムはこんなのでオビスポ取れるならまあいいやって思ってそうだが
282名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:11:04 ID:BMuqxllUO
オビスポ獲れるなんてハムやったじゃん。ローテ安泰じゃん。
どうせハンカチなんて期待できんし。
283名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:11:18 ID:jU9BEsS/0
帯広スポーツなんだから北海道がお似合いだよw
284名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:11:28 ID:BPIlntEW0
もったいねええええええええええええええええ
285名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:11:54 ID:S5fpSMmXO
紺田は謎だなぁ。

須永はランナー出すか四球だすまではいいよ
286名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:12:08 ID:/DEEpr1YO
>>275
幸雄さんは引退セレモニーやったぞ
287名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:12:12 ID:RL20wMDn0
守備堅めならコンタは良い補強だったんじゃね?
代走+8・9回に守備要因としては使えるな。
288名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:12:34 ID:Oi/bnNlI0
こんな事ばっかりやってるからアマチュアの指導者から嫌われるんだよ
289名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:13:00 ID:U+0XdqJb0
>>275
たしか岩本、広瀬も
290名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:13:03 ID:Oj+F0DAk0
ハムのローテはダル、ケッペル、武田勝、ウルフ、オビスポ、ハンカチになるのか
それとも建山の穴埋めにウルフかオビスポをセットアッパーに使うのかな
291名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:13:08 ID:RDuIYv2pO
北海道に行って、そのレベルの高さにビックリするだろうな

…風俗の
292名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:13:10 ID:EbGGJ7D40
>>287
外野手山ほどいるだろ巨人。
293名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:13:34 ID:9M4yche5O
日ハムは美味しいな
294名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:13:34 ID:2LbBERNb0
>>272
でも多くは一塁への送球で、そっちは逆手になっちゃうでしょ
変な投げ癖がついたら外野に戻っても悪影響しちゃいそう
295名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:13:46 ID:B/ejdchb0
>>198
ピッタリな表現だw
296名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:13:52 ID:7dlRurkw0
>>283
ダジャレ好きの梨田が指名した可能性もあるな・・・。
297名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:14:14 ID:Oi/bnNlI0
ハムで引退セレモニーの記憶がない
田中やったっけ?
298名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:14:31 ID:L4QRr88PO
須永は希望球団に入れてよかったのかな?
299名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:14:40 ID:FNWg1ixm0
これはハンカチもゆっくり二軍に置いておけそうだな
300名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:14:56 ID:EbGGJ7D40
301名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:14:59 ID:jHziSKqU0
巨人ファンってオビスポを過大評価しすぎだろ
去年6勝しただけじゃん
302名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:15:05 ID:B2LAg6p50
須永、紺田って誰だよ。
どうせなら、ダルビッシュかハンカチにしろよ。
303名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:15:07 ID:dFKlyK1k0
いや所詮、オビは外人枠だぞw
こんなハンパなやつで枠を埋めるのどうなかってこと
日本人選手は財産になる、外人は使い捨て
ラミでトレードするのは分かるが外人枠でトレードするとかわからんな
304名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:15:34 ID:Oi/bnNlI0
ただパシフィックは走るから
外人投手が我慢できるかって問題が残る
305名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:15:51 ID:bVqtSZoo0
来週のビバリーの中で松村がネタにするかな?
306名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:15:53 ID:jHziSKqU0
>>297
ハムはロッテで現役を終えた吉井コーチの引退セレモニーまでやってるよ
307名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:16:19 ID:vZDhY3HSO
巨人外交
友好国
オリックス 日ハム 楽天
308名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:16:42 ID:wkPZKTp50
紺田みたいなゴミとってどうするんだよ
309名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:16:47 ID:EbGGJ7D40
須永は辞める前にとりあえずは巨人OBの資格を取れただけでもラッキーかな。
引退した後ユニ飾りそうだなw
310名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:17:10 ID:Oi/bnNlI0
ハムはドラフトで指名されて最後までいた選手が極端に少ないチーム
311青い人 ( ・д・)つ◎ オレオドゾー  ◆Bleu39GRL. :2010/11/05(金) 17:17:21 ID:GXvntXs5O
まだ外野欲しいの?
312名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:17:24 ID:x3ITGibD0
来年の今頃
紺田と工藤がオリックスの入団会見している姿が目に浮かびそう。
313名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:17:48 ID:mEvPsDSAP
代走屋になってた鈴木が「スタメン出場の機会くれなきゃ移籍する」って言ったから
代走要因として獲ったんじゃね?>紺田
314名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:18:12 ID:BxB4MQ4wO
沢村指名しないかわりにオビスポあげるって密約?
でもコンタは人気あるし、スナガもまだまだこれからだよね?
315名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:18:26 ID:aIRHbvH9O
須永の浦学
ぶっちゃけ夏に報徳倒せたのはチームメイトが良く打ったからだよね
316名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:18:41 ID:jHziSKqU0
巨人は外野が高齢化してきてるし
ラミレスとか最近では高橋も守備範囲が狭くなってるからいい守備固めを取れたよ
317名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:18:45 ID:6Q5+TiEi0
オビスポと須永wwwwwwww

あと1年早ければTDNのタオルを勝手に使う
オビスポとか見られたのか・・・
318名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:18:50 ID:54/8emnG0
0 工藤隆人
5 ラミレス
7 長野久義
8 谷佳知
9 亀井義行
12 鈴木尚広
24 高橋由伸
31 松本哲也
48 矢野謙次
50 加治前竜一
66 田中大二郎
69 隠善智也
94 橋本到
  紺田敏正

巨人は外野だけでそこそこな打線を作れるな
319名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:19:28 ID:FGTV3H6KP
須永は良いきっかけになればいいな
320名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:20:24 ID:FqUi4Emv0
>>219
もしかして、谷さんお返ししますトレードかな
321名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:20:32 ID:Oi/bnNlI0
このトレードに沢村は関係あるのか?
中大−読売ラインならやりかねんが
相手は12球団一の特攻野郎
これじゃ割合わないんじゃなかろうか
322名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:20:38 ID:07OxOfdUO
オビはもったいないだろどう考えても。巨人何考えてんだ?
323名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:20:40 ID:S5fpSMmXO
>>301去年芽が出た先発を、未勝利左腕と守備要員の外野手でとれるのは珍しいと思うよ


外国人じゃなければね
324名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:20:50 ID:/Pi7aRST0
須永で毎年期待されてて、毎年駄目だったけど

第2の朝井かな

325名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:20:53 ID:wD+2IByPO
先シーズンあたりにハム→巨人で工藤が行って活躍してないのに、更に紺田とか…。

巨人はこれでいいのか?
326名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:20:55 ID:YM+87wBQO
巨人は外国人枠を誰で使うつもりなんだ
327名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:21:12 ID:ph3QmW8P0
巨人は収集癖があるな
一塁とか抑えとか、今度が外野か
328名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:21:19 ID:1vwba7LeO
ハムの引退試合は広瀬だな
まいどーの岩本はしたっけ?
329名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:21:36 ID:Pp0wCPCW0
>>246
性格に難がある、人の物と他人の物の区別も使い無いとか
倫理観とかが欠落しているから。
330名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:21:49 ID:nl1RfFZk0
強奪ktkr
331名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:21:50 ID:U+0XdqJb0
 移籍した組   移籍してきた組
(中)島田誠  (中)SHINJO
(二)白 井  (二)奈良原
(左)張 本  (右)稲 葉
(一)大 杉  (一)柏 原
(指)小笠原  (指)瀬木乃流
(三)片 岡  (遊)二 岡
(右)井 出  (左)坪 井
(捕)田 村  (三)
(遊)高 代  (捕)野 口
332名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:22:04 ID:FqUi4Emv0
品行方正、生活改善トレード。
ハム→巨人の藤井も白くなったし
333名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:22:06 ID:8DCqGh6GO
鈴木尚もいて紺田取るとはな
334名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:22:08 ID:jHziSKqU0
>>323
1年だけ
世間ではそれをまぐれという
ここ数年それなりに活躍している紺田のほうが貴重だと思う
335名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:22:12 ID:w7AsRW9lO
またハムか
仲いいな
336名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:22:58 ID:ok8V9TI7O
ひ、ひちょりは?
ひちょりは出るの?
337名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:23:02 ID:EbGGJ7D40
7年未勝利でもここまで飼ってくれて、最後は巨人に出してもらえたのだから須永はハムに感謝しないとな。
338名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:23:17 ID:zzZhT/nQO
>>331 移籍してきたサードに富田
339名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:23:24 ID:HvIK7zSU0
オビスポはハムでどんな役やるんだろ。やっぱ先発かな?
ダルマッサルケッペルオビスポハンカチで回すのかな。
340名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:25:53 ID:+4XFs8PUO
洋服と同じで買ってもほとんど着ない服あるだろ。そんなに安くないんだけどどうしても着れない服。そんな感じかな。
341名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:25:54 ID:DRlf4wPSO
>>339

ダルにため口で・・・
342名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:26:19 ID:BBPau3vu0
代走・守備固めの外野
巨人なら鈴木尚・工藤、スタメン次第では松本も。
わざわざ紺田を取る必要は感じない。
須永は現状では戦力としては?だし。
金をかけずに先発を補強したかった日ハムからの提案だろう。
343名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:26:35 ID:THAShXeFO
オビヌルポ
344名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:27:08 ID:xLMdZK3nO
>>331
やくみつるの漫画で
第一次星野政権の中日が生え抜き組とパからの移籍組で日本シリーズをやるってネタがあったの思い出した
345名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:27:18 ID:EZLbnQL5O
ああああああああいあああああああ俺のオビちゃんが帯広スポーツに強奪されたあああああああああああああ
346名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:27:40 ID:FNWg1ixm0
一軍実績のある微妙な野手っていうと
まあ内野は出せんな現状では
347名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:27:45 ID:K/HhxXzC0
長野もこうやって蝦夷地に送られるんだろうな
348名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:27:49 ID:7K4Vao7Q0
349名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:29:55 ID:7dlRurkw0
>>342
オビスポよりゴンザレスの方がいいと思うけど、
さすがにそれは断られたかな?
350名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:30:21 ID:zzZhT/nQO
>>331 張本・大杉と来たら、一番が大下、五番が白仁天
351名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:30:54 ID:pyBB/6w9O
須永は本当に巨人で大活躍してほしい
352名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:30:55 ID:CGDjoVKz0
>>343
すなガッ!
353名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:31:10 ID:zTJvGPoQ0
えええええええええええええええええええええええ
オビちゃんあげちゃったのおおおおおおおおおおおおおおお
354名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:32:09 ID:EbGGJ7D40
まあ正直鈴木松本長野あたりの当て馬なんだろうけど。<紺田
355名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:32:27 ID:ADfS12iR0
須永0勝かよ。
つまらない人生になっちまったな
356名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:32:44 ID:3m9ooFL50
オビスポと信二のバッテリーを見たい♪
357名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:32:55 ID:FV3a6Iid0
いいのか、北海道は。黒人だぞ。
358名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:33:32 ID:zzZhT/nQO
>>9 須永は入団時の申し合わせでもあったのかもしれない
359名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:33:43 ID:ORqGqq43O
>>343
ガッ
360名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:33:48 ID:Oj28lWMDO
>1
361名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:33:59 ID:3ErCsQH+O
>>347
それって長野にとって最大の嫌がらせだからな
「日ハムにトレードするぞ」
って原監督が長野に耳打ちするだけで打率が二分上がりそう
362名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:34:15 ID:8kxjgUUl0
帯スポが帯広で登板となったら面白そうだなあ
363名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:34:36 ID:8ymYrIlh0
巨人はなぜこのトレードを受けたんだ?
2人とも巨人の補強ポイントだとは全く思えない
364名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:34:42 ID:wNWwNKEt0
>>275
幸雄さんは引退セレモニーを東京と札幌で2回もやったぞw
あとはガンちゃん、GOD島田くらいか、移転後にハム一筋で一軍実績それなりにあって引退できたの。

>>289
広瀬は最近とは言い難いな。引退したの移転前でしょ?
まぁ数少ない生え抜き引退組だけど。
365名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:34:46 ID:414NyS5r0
もういい加減、ラミレスを一塁に固定してレフトを譲ってやってくれ。
外野の椅子取りゲームの参加人数多すぎ、椅子少なすぎ。
それか、完全分業制(1〜7回で打撃特化3人/8,9回で守備特化3人フル交代)でもするか?
366名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:34:50 ID:RDuIYv2pO
ほっといてもいい選手が集まってきちゃう日ハムがうらやましい横浜
367名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:00 ID:lcXrpPe20
鈴木尚「残留決めたのに…」
368名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:05 ID:dHftIBGe0
オビスポ→素行改善
須永→やっと覚醒
紺田→守備固めで1軍
ぐらいが期待して良いラインかな
369名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:07 ID:7dlRurkw0
>>357
いや、セギノールいたし・・・。
370名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:14 ID:S5fpSMmXO
>>334六勝はまぐれじゃない!
っていいたいけど、、

実績だと隼人以下だね。

紺田なら村田関口で埋められなくもないし良くない?
スナガーは個人的には勿体無い
371名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:50 ID:OGbb727sO
オビスポは今季素行不良が爆発してたから仕方ないよ
練習を途中で勝手に切り上げて帰ったりな
これじゃ他の選手への影響を考えても放出は当たり前
1年の活躍で完全に天狗になったパターン
372名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:54 ID:pyBB/6w9O
須永はウンナンの炎チャレ?で天才小学生左腕として出ていたのも遠い昔
もうおっさんに近くなってる
373名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:58 ID:ZhQpereI0
浦和も幕張もオビは大好物だ
374名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:36:25 ID:PkmKX/0QO
>>365
捕球が…
375名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:36:30 ID:c7P8DDPD0
須永ってドラ1の印象あったんだが
376名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:37:04 ID:4IMACBm5O
球界最速の脚が巨人に行ってしまった。
まああまり有効に使われる気がしないけど。
377名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:37:25 ID:WVWkFKzb0
須永はいいストレート投げてたのに何故活躍できないのかが不思議だった
378名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:37:37 ID:QBtIpSYa0
須永って高卒左腕でドラフト時、結構騒がれて入団してハムのCMにも
出てたよな?最近クビでTBSのトライアウトの番組出てたような
379名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:37:46 ID:StN8l0CF0
オビスポの取り扱い説明書

・荒球を嫌うアベレージヒッター相手に投げると凄まじい効果があります。
・デフォルトでノーコンです。短気なキャッチャーだとキレるかもしれません。
・6回3安打に抑えてても7四球出したりしますが、辛抱強く見守ってください。
・与四死球のせいで球数が5回までに100球に到達したりしますが、絶望しないでください。
・ストレートが140km出ない日は、早めの継投を検討してください。
・たまにアウトカウントを間違えて、2アウトでベンチに向かって歩き始めます。
まだ2アウトだと優しく教えてあげて下さい。
・元内野手なので打撃が得意ですが、パ・リーグでは活躍の場は無さそうです。
日本シリーズに出場する際はバッティングの良さを思い出してあげてください。

380名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:38:17 ID:RDuIYv2pO
正田樹ってどこいった?
381名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:38:49 ID:3ErCsQH+O
>>378
それ正田じゃないのか?
382名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:39:20 ID:FBPVZjxJO
紺田のコスパかな
オビは駄目なら一年だけでいいし活躍したらめっけもん
巨人は…えっと追加でトレードでもするん?
383名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:39:23 ID:imXccXTX0
余った外野手を放出して先発投手を補強しなきゃならん巨人が
何で全く逆のトレードやってんだよw

オビスポはコントロールさえ付けば10勝以上は出来る伸びしろのある投手なのに。
これは大失敗。
384名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:39:46 ID:6TewTVGa0
>>380 興農ブルズ(台)
385名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:40:01 ID:Oyt2/+bdO
清武体制になってから
巨人のスカウティング力は上がって来ているよ
〈一軍戦力のトレード獲得選手〉朝井・谷・古城・鶴岡・高木・マイケル(キムタク)
386名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:41:16 ID:F21ybVSH0
>>347
故障中に不倫すればな
387名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:41:23 ID:puG5UCR2O
コンタが一軍に定着しはじめた頃巨人の鈴木が活躍しはじめててコンタも鈴木みたくなればななんて思った
388名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:42:05 ID:BQKau53rO
須永は来年育成枠に落ちるかもな。巨人は不要な選手で2枠使う余裕あるのか?
389名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:42:18 ID:8Iqkuzwr0
オビちゃん・・・
390名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:42:19 ID:4IMACBm5O
しかし日本ハムはケッペルとウルフ居るからこれで外人先発3人目か
391名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:42:26 ID:l82C9hRk0
帯広スポーツがどうでるかだな
392名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:42:34 ID:QBtIpSYa0
>>385
古城は返品します
393名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:42:35 ID:oItiOx3N0
2010ハムレギュラー陣
※シーズン200打席以上で抽出

(一)高橋
(二)田中
(三)小谷野
(遊)金子、二岡
(補)鶴岡、大野
(外)稲葉、糸井、森本、中田
-------------------------
(DH)高橋、二岡
394名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:43:23 ID:RDuIYv2pO
>>384
最近の日ハムドラフト上位者は滅多に大成しないな
395名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:43:38 ID:EbGGJ7D40
>>383
まあオビスポの放出自体はいろんな意見あると思うけど。
実際余ってる外野手で投手取るべきってのはその通り。
396名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:43:46 ID:oItiOx3N0
2010ハムレギュラー陣
※シーズン200打席以上で抽出

(一)高橋
(二)田中
(三)小谷野
(遊)金子、二岡
(補)鶴岡、大野
(外)稲葉、糸井、森本、中田、陽
-------------------------
(DH)高橋、二岡

すまん陽が抜けてた
397名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:43:47 ID:gUfwDL/QO
オビスポ「ハンカチってうまい?」
398名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:43:55 ID:H5bUUNtS0
この頃の清武のトレードは神がかっているからな。
失敗例もあるけど、谷のトレードの頃から朝井とか高木とかに至るまで
大体戦力になっているトレードが多い。須永や紺田も化けるかも分からんぞ
399名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:44:00 ID:hVIPp+Wj0
1軍レベル
ラミレス 鈴木 長野 パンダ 松本
1.5軍レベル
谷 工藤 矢野 亀井 紺田

どうすんだよこれ
400名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:44:01 ID:zzZhT/nQO
>>375 自由獲得枠は糸井
401名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:44:08 ID:kXjLkuvO0
入来⇔井出
岡島⇔古城実松
二岡林⇔MICHEAL工藤
オビスポ⇔須永紺田
402名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:44:38 ID:tOJoNaXU0
世界の亀井、松本vsチョーノの定位置争い、鈴木残留・・・
こんな状況で守備固め要員獲ってどないするん?
403名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:45:25 ID:rtP8bdQM0
足のスペシャリストか
404名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:45:47 ID:F21ybVSH0
>>379
・セ・リーグでは広島・横浜が得意な様です(2009年参考)
注:今年は序盤抑えても終盤打たれてたけどね
405名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:46:06 ID:VKRmlHTQ0
オビスポは選手から嫌われたんだろうな理由はわからんが
ホージーと同じ感じ
406名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:46:17 ID:2LbBERNb0
>>343
スナガッ
407名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:46:18 ID:PE4TDXA50
日ハムってほんと切るの早いよなw
須永獲得も強行してたし使えそうに無かったらぽいかw
408名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:46:40 ID:rOuStMQZ0
いよいよ土曜! 目指せ5000人! 尖閣・北方四島デモ第3弾!! デモだけ参加でもOK!

・平成22年11月6日(土) 日比谷野外音楽堂(東京都千代田区日比谷公園1−3)

開場 12時
開会 13時
デモ整列 15時半
有楽町駅前演説会開始 17時半

詳しくは「頑張れ日本!全国行動委員会」で検索!!。 

第2弾動画はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=RyJj-p-lcho&feature=channel
409名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:46:47 ID:VKRmlHTQ0
>>401
どうみてもハムが利してるな
410名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:47:17 ID:zzZhT/nQO
>>401
河本⇔中村隼人
411名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:47:43 ID:tOJoNaXU0
>>407
環境を変えた方が本人のためになるって判断じゃねーかなぁ
一場を放出したノムみたいな心境
412名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:48:08 ID:tf3ZaV6d0
なんかやきゅつくみたいなトレードだな
413名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:48:13 ID:lFQNgvcm0
鈴木スタメンになったときの代走要員?>>紺田
414名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:48:17 ID:L3Q7hg+UO
外様球団に磨きがかかるな
415名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:48:41 ID:Sy1uuD4RO
鈴木に対する当てつけか
416名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:49:01 ID:Npj11Q370
矢野は横浜か広島に譲渡するべきだ!
谷は知らん
417名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:49:08 ID:dHftIBGe0
代走紺田の安心感は凄まじいぞ
伝書鳩の愛称が付くほど、2塁から帰ってくる
418名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:49:26 ID:CGDjoVKz0
>>407
飼い殺しよりは良いんじゃないの?
使うつもりの移籍先を探してくれるって事だし。
投手なら、移籍先の指導者に変化球一つ教わるだけで化ける可能性もあるし。
419名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:49:35 ID:xrla6e4i0
紺田とか工藤とか同じような奴を輸出しているな
420名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:49:46 ID:IPKX/4V0O
ハムから工藤を獲得して結局余剰戦力だったのに何故再び?
421名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:49:52 ID:zzZhT/nQO
>>409 すべての差額を小笠原で回収してる気が
422名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:50:18 ID:wDLvW7dkO
>>398
しかし巨人の問題点は明らかに投手陣だぞ
ぶっちゃけ1年間働ける先発投手いねえじゃん

東野は後半使えなかったし、朝井はまだわからない
内海は相変わらず肩書きだけエース
グライシンガーはもうダメだろう
ゴンザレスももはや未知数

新人の沢村が年間働いたとしてもまるで足りない
グライシンガーやゴンザレスよりはオビスポの方が可能性あると思う
423名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:50:38 ID:PkmKX/0QO
鈴木のFA見越して進めてたんだろうか
424名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:50:49 ID:aKpEWlLV0
飼い殺しにするより出したほうがいい
日ハムは話題も提供してくれる球団だな
425名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:51:25 ID:MyDifcO10
日ハムの外野はレギュラーと控えの差が大きいけど紺田出して大丈夫か?
426名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:51:28 ID:GkNxGC3hO
大企業が下請けに中途半端な仕事を下ろしていくような作業
427名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:51:38 ID:GYl2rKj40
もしかしてイムが入るから外人放出?
428名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:51:44 ID:7VB2GZ8Y0
「もしもし、日ハムさん、巨人ですけど、お宅、ドラフトで沢村に特攻するそうですね。
 後にお宅に有利になるようなトレードしますので、斉藤か大石にしてくれません?」
「わかりました、ご主人様。」
429名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:52:27 ID:pyBB/6w9O
鈴木は飼い殺しだよね
本人はフル出場でスタメン張れるチームへ移籍したがってたのに
騙されて残留したら紺田獲得とは
430名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:52:41 ID:cRO1Dc7Z0
オビスポなんか獲るくらいなら紺田と須永置いとく方がマシだろ。
431名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:52:48 ID:zzZhT/nQO
>>425 斎藤をコンバートして毎日スタメン
432名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:53:07 ID:pLXsOKIp0
>>429
鈴木と紺田、どっちも塩漬けになる予感
433名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:53:22 ID:RDuIYv2pO
ガッツにヒゲまで剃らせたんだからだいぶおつりがくる
434名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:53:29 ID:KzrbhI0A0
なんぞこれ…
435名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:53:50 ID:GvUQ0lVMO
>>423
たぶんそうだろな

>>425
機会を与えれば化けそうな人員が若手にいるとの判断じゃないかな
436名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:53:58 ID:7806kn8lO
>>399ルール改正で外野手5人出せるようにしようぜ!
437名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:54:04 ID:SsSocKpN0
須永も紺田も首を切りにくいから首切りやすい外人取ったんだろう
日ハムは切りにくくて大きな活躍の見込めない選手を商品価値がなくなる前に
二束三文で放り出すことがよくある
438名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:54:10 ID:95u3TnLh0
>>422
ロメロ、ファン、イーハウに目処が立ちそうなんじゃないですかね
そうなるとオビスポのためにも出してあげたほうが良い
まあ、須永はともかく紺田は必要なのか?
今後、外野手放出はありそうですね
439名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:54:20 ID:bF7KuSwN0
>>429
それならタコが強引にでも出ればよかっただけだろ
騙した巨人の最低だが意思の弱いタコも自業自得
440名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:54:35 ID:CGDjoVKz0
>>429
コンタに追い越されるようでは、レギュラーはありえないと思うよ?
441名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:54:57 ID:ki3ogdwB0
左おらんからな。面白外人放出でものになればもうけものだわ。
442名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:55:05 ID:xrla6e4i0
       鈴木
工藤           紺田


最速や!
443名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:55:34 ID:B+8/VlWq0
工藤は飼い殺しかw



444名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:55:51 ID:GvUQ0lVMO
つうか、日ハムは外国人野手は来年もいらないのかねぇ
445名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:55:56 ID:8ymYrIlh0
矢野を使わないなら欲しい
446名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:56:03 ID:jXC2gn/N0
これはハムにとって良いトレード
447名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:56:30 ID:qUo8r8NJO
>>407
ハム最近の強行指名

鎌倉(亜大進学希望)→使い潰して再生不能にしてクビ
須永→今回晴れて巨人へ
だがモノにはならず

木下(中日希望)→モノにならずクビ

陽(ソフバン希望)→やっと芽が出てきたがレギュラーまでは遠い
ドラ1競合の素材から見たらまだまだ

長野→拒否って大成功
448名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:56:37 ID:RDuIYv2pO
活躍しすぎて年俸高くなったらグリン、スレッジみたくハマに送られそう
449名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:57:04 ID:ADfS12iR0
>>343
>>406


くくくくっ
450名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:57:19 ID:V2CjW1IcO
須永は地元復帰やね
451名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:57:38 ID:WApIMN4e0
ハムに悪いから亀井もつけてやれよ
452名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:57:42 ID:S5fpSMmXO
>>433髷をそったも同然だからなぁ
453名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:57:53 ID:vDwRXKsj0
しかし巨人と日ハムは仲いいなあ、毎年トレードしてる印象
454名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:58:37 ID:GvUQ0lVMO
>>437
レギュラーになれそうにない中堅、ね。

稲田、江尻、工藤、そして紺田、須永か。

昔は不満分子を出していたが・・下柳、野口、金村
455名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:58:39 ID:7KX/gRBHO
>>407
むしろ変に腐らせてしまったぐらい置いておいたんだが…
もういい加減環境変えたほうが本人のため。
ハンカチも来るし、二軍の大将みたいなのは卒業だね。
456名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:00:24 ID:dHftIBGe0
高口も使ってあげるか、トレードするかして欲しい
実際使い続ければ2割6分は打つだろ高口
457名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:00:31 ID:RDuIYv2pO
>>452
ジアンビにヒゲそらせたヤンキースの真似がしたかっただけなのにな
458名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:00:46 ID:wDLvW7dkO
>>437
その可能性はありそうだな
簡単に首切ってばかりでは今後のドラフトで新人に悪いイメージついちゃうからな
459名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:02:01 ID:GvUQ0lVMO
村田、内川、金城も読売さんは採る気だな
460名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:02:14 ID:Oyt2/+bdO
現外野層の中で紺田獲得に対し疑問を持ってられる方が多々いらっしゃるけど
この先の動き(第二、第三のトレード)を見込んでのものだと思います

ハム以外の球団との間でもトレード話(矢野・工藤等⇔先発投手・右内野手等)があるのでは
461名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:03:44 ID:GvUQ0lVMO
>>458
来年は飯山とか八木とか…
462名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:03:54 ID:Sy1uuD4RO
【野球】巨人・原監督、紺田について「鈴木じゃない。コンタが超えなければいけないのはラミレスだ」…将来の主砲として期待
463名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:04:35 ID:8ymYrIlh0
>>460
先発出して外野手取るチームなんて無いだろ
464名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:04:39 ID:lqTEwti30
鈴木には頑張って欲しいなあ
465名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:04:39 ID:zzZhT/nQO
>>453 張本⇔高橋一+富田を成立させた歴史もあるし
466名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:05:30 ID:Sy1uuD4RO
>>460
去年ドラフトで長野を獲得した時も同じようなことを言われてたな
467名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:05:47 ID:k13A/0oF0
さすがに須永も微妙な心境なんじゃねw
巨人志望だけどプロの現実を味わって来たんだろうし
そろそろ店を開く為の資金を貯めといた方がいいな
468名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:05:55 ID:YRslm0Kk0
オビスポもなぁ・・・
先輩とかに失礼な態度とりまくりだからなぁ・・・
日ハムみたいなアットホームなチームなら許してもらえそうだけど
469名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:06:29 ID:NgSLINt/O
須永って浦学だっけ?
470名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:06:51 ID:LjGvVxYO0
オビは可愛いやつなんで愛してやってほしい
471名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:06:54 ID:qUo8r8NJO
>>456
そうかだからいらないってとこもあるかもな

>>460
嫁のことでナベツネのお怒りを買ったのが相当釣り合わなくてもトレードだされるだろうな
472名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:07:00 ID:Ew2BdKl/O
いい加減首脳陣以下腐敗フロントをクビにしろ
473名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:07:17 ID:Hw556lwJ0
オビかわいそうに・・・
何にも悪さしてないのになんで流刑地島流しの刑に遭わなければならないんだ
474名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:07:28 ID:Sy1uuD4RO
>>463
スレタイくらい読めよ
475名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:07:55 ID:gSV7KnkCO
>>65
さんくす
476名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:07:59 ID:ezjzbWC1O
日本ハムはフットワークが軽くていいなといつも思う
477名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:09:16 ID:rNq9z7gGO
>>462
きっと本人は楽しいと思ってレスしているんだろうが幼稚園児なみにつまらない
478名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:10:36 ID:F74vC+JsO
ハムは巨人好きやな
479名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:10:56 ID:2FNiIk+lO
野間口+福田+オビスポと榊原+須永+ウルフでいいやん
何だ、このトレード
480名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:10:58 ID:MmkAYT46O
仲良しの紺田がいなくなって小谷野が悲しんでないだろうか
481名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:11:16 ID:NrGx+56P0
>>477
送信ボタン押す前に、もう一度よく考えて欲しいよね
何で思いとどまれないんだろうか
482名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:11:29 ID:4YmNOz+WO
どうせトレードするなら最初から横撮りすんなよw契約金わんさか払ってこのザマw
483名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:12:36 ID:yLlRBz900
>>468
アットホームを勘違いしてダルビッシュにビンタかまして周囲が凍りついたりするんだろうな
484名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:12:37 ID:Ncw+zXF90
外国人選手で良いのがいたのかな。
485名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:12:49 ID:Hj10MfA2P
トレードでとるほどの選手なのかオビヒロってやつは?
486名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:13:16 ID:91O1luxw0
中日とロッテで外国人選手の取り合いか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1949/1288551334/539
487名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:13:55 ID:zKgwZYBj0


中日井端弘和内野手(30)が27日、名古屋市内の球団事務所で契約交渉を行い、3500万円増の年俸1億7500万円を保留した。希望額の2億1000万円とは大きな開きがあり衝撃を受けた様子。

「ショックで震えることってあるんですね。金額を見た瞬間、足がガタガタして10分間くらいは無言でした。

http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-051228-0003.html
488名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:14:12 ID:nAdJmGNJ0
リアルで北海道から帯スポか
胸が熱くなるな
489名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:14:54 ID:U5EYnTnVO
>>482
横撮りって何だ?
読売得意の強奪だと言いたいんだろうが、
奴は育成枠だぞw
490名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:14:59 ID:puG5UCR2O
オビちゃんケぺちゃん
491名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:15:14 ID:IBJSeOipO
コンタくんのサインを地元砺波のスナックで見たな。
たしかNANAかキャッツ…だった気が。
492名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:15:57 ID:qUo8r8NJO
西村の名前は出てきてたけど平岡の名前が不足しているな
西村、平岡、須永ドラ1クラスが3人も巨人と相思相愛
そう思ってた時期がボクにもありました
493名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:16:32 ID:CmVh1x4Y0
日ハムって雑魚しか寄越さないからな…
494名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:16:48 ID:K+1fOejb0
選手保有数的に何人クビにする必要あるの?
495名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:16:49 ID:NrGx+56P0
>>489
須永は元々巨人希望
公が強行指名
分った?
496名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:17:03 ID:aBPHFMxC0
須永か、新人の頃ロッテの内と投げあったこともあったな。
方や抑えも視野に入れたセットアッパーとして覚醒、方や1-2トレードの弾扱い。
どうしてこうなった。
497名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:17:40 ID:g/S5vMn80
このスレ読むとオビスポは良いやつっぽいけど素行に問題あるのか。
藤井みたいなもんかな。そうなると先は長くないのかな。
498名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:17:42 ID:puG5UCR2O
ハムの代走は村田になるのかな
499名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:18:39 ID:Oi/bnNlI0
>>437
正解
使えないと判断したらドラフトの経緯など無視して平気で切るのがハム
500名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:19:56 ID:aXtJw6ZIO
>>469
だったと思う。当時ライバルと目されてた春日部共栄の古川は巨人にいる。
501名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:20:38 ID:FNWg1ixm0
>>499
今回は経緯を鑑みて出してるだろ
結果的にな
502名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:20:58 ID:AUW3R2e20
オビちゃんもったいねーよ。巨人はもう外野いらないのに
503名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:23:27 ID:VKRmlHTQ0
>>502
むしろ巨人がオビを出したかったと俺は見てる
たぶん巨人に合わないタイプだったんだろう
504名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:24:28 ID:sC6/MK7+0
トレードはドラフトと同様に職業選択の自由を侵害しているのではないか。
505名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:24:49 ID:N4F/Kequ0
ハムは難がある選手をよく取るなあ
506名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:25:57 ID:WGpyFa0U0
これでまたひとり害人が減らせたね
507名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:26:13 ID:GeHYZr9I0
日ハム恒例の1軍半トレードか
外人なんて金銭でいいのに
人員整理の上手い球団だなw
508名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:27:04 ID:SsSocKpN0
>>499
むしろ露骨に無視できないから早めに放出してるのじゃないかなと
509名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:27:07 ID:Sy1uuD4RO
>>494
すでに戦力外通告された選手&引退発表した選手の人数を考えれば
ドラフトで4人しか指名してないからむしろ枠はまだ余ってる
510名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:28:21 ID:zzZhT/nQO
ダルビッシュ・ダース・オビスポ・斎藤が並んでるだけでもワクワクするな
511名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:28:53 ID:1G0vWvrw0
オビちゃん好きだったんだけどな。
まぁ日ハムで一花咲かせてくれ。
ハンカチと友達になれるといいねw
512名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:29:06 ID:uaFF/6kj0
なんでオビちゃん出したんだよ・・・
513名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:29:18 ID:Sy1uuD4RO
>>509は巨人のことね。日ハムについてはわからない。
514名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:30:01 ID:BwUZRstBO
日ハムはまた一段とキャラが濃くなるな。
515名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:30:12 ID:+/wiszd00
>>471
星野にご祝儀で、

谷、星=川井、塩川

とかありそう。
まあ、塩川リハビリ中だけどね。
516名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:30:33 ID:x3ITGibDO
>>61
タイロンって昔西武にいたやつだぞ
517名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:31:14 ID:KSEmGEMrO
>>512
そこは同意するが、これ以上、覚醒しなくね?
518名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:31:18 ID:9hxDINwwO
オビは裏ローテーで充分
下手な外人取るなら、日本で投げたやつの方が無難
ハムの冷徹トレード最高
519名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:31:27 ID:BmsOPSSFO
トウスポよりネタ豊富なオビスポ
520名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:31:52 ID:3F+C3pON0
なんでオビスポトレードすんだよ。誰か使える目処でもたったのか?
外人で残留しそうなの二年契約のゴンザレスだけだろ。
521名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:32:25 ID:wTfQ6SGb0
オビスポはオールスター前までが勝負だろうな
522名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:33:20 ID:VKRmlHTQ0
オビスポは真面目さがないからな
523名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:34:21 ID:3r+NteJb0
タイロンウッズ
524名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:34:39 ID:R8/96LACO
これはセリーグ五球団としてはありがたい
オビスポのノーコンは、選手生命に関わる
同じノーコンでも、クルーンはぶつけないが、オビスポは投げる度にぶつけまくるから
パリーグは大変だ
525名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:34:55 ID:Sy1uuD4RO
>>520
仏……いや、なんでもない…
526名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:35:20 ID:oLzDBiBv0
これで須永は長年の夢が叶ったな
ドラフト当時は西村が虚人に行けて何で俺が
行けないんだという感じで悔しがっていたな
大した成績は残したないけど、お互い・・・
527名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:36:02 ID:gGx70ONQ0
オビスポは相当天狗になって私生活が乱れてたらしいから
それでじゃね
528名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:36:56 ID:YtDSE+MQO
また巨人に人生を狂わされた外国人が一人増えた…
529名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:38:10 ID:C/Yn1zGs0
巨人さん使えないって来年文句言わないでねw
530名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:38:12 ID:Etteb55y0
日ハムからすれば思い出トレード的な意味合いで解雇一歩手前なんだろ
531名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:38:35 ID:XS2vnkyn0
これでもう須永も思い残す事は無いだろう
532名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:39:08 ID:GeHYZr9I0
工藤、紺田を出しても村田、陽、森本など
同タイプがまだまだいる日ハムって・・・
533名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:40:36 ID:zzZhT/nQO
>>528 巨人の外国人投手もよく移籍するよね
534名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:41:16 ID:NCPiOt3NO
松村
535名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:41:23 ID:pM/BCCk8O
ゴミが2つ減った
536名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:41:33 ID:wf7Q0q2D0
育成の巨人(笑)
537名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:41:59 ID:F9sQua3d0
外人と1対2とかw
538名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:43:18 ID:RmydhR/wO
オビは素行悪いからな。
練習サボったり勝手に途中で帰ったり、先輩に無礼だし。
539名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:44:08 ID:rwzL9xUSO
>>532
村田、陽はタイプ違うぞ
540名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:44:42 ID:VKRmlHTQ0
>>527
やはりそんなとこだろうな
こういう活躍した選手が出される場合たいてい性格に難ありだからな
ハムはダル更正したり中多少更正したりそういう定評があるからな
541名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:48:23 ID:GeHYZr9I0
>>539
陽は長打力期待されてたけど
小さくまとまって来てるじゃん
村田は?足の印象しか無いんだが
542名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:48:54 ID:sFEvrGKPO
紺田は一応渡辺俊介キラー
543名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:49:35 ID:ZXUYW+Yy0
>>524
ハムには毎年デッドボールで怪我して長期戦線離脱する選手がいるので、他の5チームに
脅しをかける意味で取ったんじゃないの?
544名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:51:12 ID:xG7ia6HkO
おまえらバカか?
オビスポは野手としてトレードしたんだよ
日ハムは長打力がほしいからな
545名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:52:24 ID:LwSPVwRE0
>>538 先輩に無礼って
どういう風に無礼なの<オビちゃん
546名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:52:32 ID:SgVrWLBTO
巨人の問題児を引き取るのはいつもハムだね(´・ω・`)
547名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:53:20 ID:bhO/utf10
ダル残留だし金ないからじゃないの
外国人なら切りやすいし
548名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:54:19 ID:MyDifcO10
>>546
巨人も藤井を引き取ったりしてるけどな
549名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:55:15 ID:aenOp7eq0
外人欲しけりゃアメリカからとってくりゃいいのにな
どうせオビスポも外人枠あるんだろ?
550名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:55:43 ID:XgFuyP/R0
日ハムの守備であれなのに巨人なんか行ったら須永完璧崩壊じゃんw
ただでさえメンタルクソなのにw
551名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:55:46 ID:dqYI/WxfO
ハムが得したな
552名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:55:55 ID:vABdxElDO
巨人=大富豪
ハム=大貧民

いつまでこのカード交換が続くの?
553名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:55:59 ID:Sy1uuD4RO
>>547
オビスポ一人と紺田+須永の年俸だとそんなに差があるの?
554名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:56:37 ID:Cnl0ot0h0
>>548
藤井は更生して綺麗な体になったからね
栄光の巨人軍の一員として相応しくなった
555名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:56:42 ID:AxiJsJC/O
須永in→山口を後ろに回すから左の中継ぎが要る

オビout→澤村で穴埋め可能と判断

意図としてはこんな感じか
556名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:58:02 ID:Sy1uuD4RO
>>552
日ハムが保有する選手では須永と紺田が最もいい選手だったと言いたいのか?
557名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:58:17 ID:C/Yn1zGs0
>>552
逆じゃね?w
558名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:58:56 ID:SJyMKjQyO
長野と須永はハムの悪口で意気投合しそう
559名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:00:32 ID:n8SHNvI20
密約トレードにしか見えん。
巨人、大損だろ。
560名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:00:53 ID:L/zpNA0X0
古城ぐらい活躍してくれたらな。
コンタ?しらんわ。
561名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:00:54 ID:qhiQq2GyO
さすが育成(笑)の巨人だな
562名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:00:55 ID:qUo8r8NJO
>>545
二軍から上がって来てクルーンに「ヘイ、マーク 見てくれよこれファームにいたらこんなに焼けちゃったぜHa Ha Ha!
でも一軍にいたのにお前さんもウェルダンに焼けてるじゃないかHa Ha Ha」



というのは俺の妄想
563名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:01:50 ID:J8HpKxw90
鈴木FAを睨んだトレードだったのかな
残留したけどw
564名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:01:58 ID:RmydhR/wO
澤村回避ありがとう、来年は菅野回避ヨロシクというお歳暮みたいなもん。
565名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:02:34 ID:squD5Zfz0
二人にとって幸いなのは読売には梨田がいないということ。がんばって!
566名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:04:07 ID:Cnl0ot0h0
>>565
梨田に嫌われてるのか?
567名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:05:49 ID:Uq6M8txw0
クロンボは帰国して帰ってこなくなる印象がある
568名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:06:23 ID:nThWvuM80
つか、最初はハム得と思われたが終わってみたらマイコ・工藤=二岡だったし
今回も結果的には等価交換になる気がする
569名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:06:44 ID:DQp4dGuh0
強打の打者がいないからスンヨプ
あと野間口とで武田勝くれないかな
570名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:08:10 ID:PYpdiGmz0
>>566
嫌われてるってことはないだろう
2人とも好き嫌い以前の問題だし
571名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:08:19 ID:sAT1Rr6pO
まあオビスポはある意味ハムっぽいキャラだよなwただ死球が多いのが難点か
一方須永はチャンス多そうだが、紺田はどうなんだろうな
572名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:10:20 ID:Pzx+R1yX0
1藤井
2実松
4古城
5小笠原
7工藤
8紺田
9長野

後は高橋信と金子だな…

573名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:11:31 ID:uNEDQ9JV0
>>571
須永はチャンス与えられるようなレベルじゃないと思う
574名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:13:34 ID:RmydhR/wO
オビスポがG球場で規格外の大物ぶりを発揮した。2日の広島戦でプロ初先発初勝利を飾った右腕は、先発陣の調整に参加した。
10歳年上の高橋尚に「ナイスピッチング」と話しかけられると、なぜか「ナニワラッテンダ!」と返答。
「お前、生意気だぞ」と冗談交じりに注意されると「ナマイキハ、オマエダ」とまた即答。マウンド以上の“舌好調”ぶりで周囲を笑わせていた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20090707-OHT1T00023.htm

 G球場の室内練習場に、巨大な人影が現れた。早出で打撃練習していた矢野が
「おはよう」と呼びかけると、大きな影は「あ? うるせぇ」と仰天の返答。正体は…。
やはりオビスポだった。先輩に対するあいさつとは思えなかったが、矢野は「え? 
いつも通りじゃん」となぜか笑顔。乱暴な受け答えも、実はオビちゃん流の「おはようございます」だったのかもしれない。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20101005-OHT1T00284.htm


笑えるが、笑えないw
575名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:14:19 ID:E51F/IFM0
巨人による7年越しの須永育成伝説が始まるのか・・・
576名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:14:54 ID:MblvznvWO
巨人の日公化が進んでるなw
577名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:15:12 ID:d/HkrtYO0
地震キターーーーー
578名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:16:00 ID:+1vJSbHpO
一体 誰得?
579名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:17:53 ID:0tw9rI8I0
外国人と日本人のトレードってありだったのか
長いことプロ野球ファンだが知らなかったな
580名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:18:28 ID:GhJwaJIU0
581名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:21:20 ID:EUUJkhpu0
>>31
ブライアントは中日からのトレード
582名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:23:39 ID:oXjai3b3O
須永は初勝利つけれるかどうかが成功するカギだよ
このためには先発で4試合ぐらいは捨てる覚悟でないとダメだ
その覚悟が巨人にあるのか!?
中継ぎでは打たれ出すと止まらない・立ち上がり不安定で使いにくいが球自体は良いから長い目でみてね
583名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:24:15 ID:NrGx+56P0
>>545
てめーこのやろー
584名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:27:05 ID:tHQ13O/60
帯広スポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:27:57 ID:XSS97mI2O
紺田と須永ねぇ

紺田って何歳だっけ?
守備も打撃もいいってイメージ無いけど
肩いいんだっけ?

須永は…当たればいいって感じか?
586名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:28:01 ID:PHLmaER+0
>>565
むしろ二人とも梨田に好かれてる部類だろ
紺田はキャラ丸かぶりの上に若くて打撃は上の村田を下げても紺田が下がる事はなかった
須永にしてもあれだけチャンスもらってるのは正直優遇の部類

それでもどうにもならんからトレードに出しただけ
587名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:29:08 ID:U1Y44qut0
意味不明なトレードだこれは
588名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:29:34 ID:nThWvuM80
田中賢介のはずが紺田とはw
589名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:30:07 ID:e4WvaJgf0
ハムは投手も確かに不足してるが
外人取るんなら打者の方がいいと思うんだけどなぁ
いくらななんでも4番小谷野やパワー不足だよ
590名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:31:01 ID:vL5wKCJf0
オビスポ打者転向か
591名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:31:30 ID:XSS97mI2O
>>589
セギノール「呼んだ?」
592名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:32:16 ID:1GQvii1E0
さすが日ハムwwww
593名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:32:41 ID:Dcexg7hI0
ハムの皆さんオビちゃん生意気だけど許してね
多分先輩でも普通にオイ って呼んだり呼び捨てすると思うから
捕手はもっと大変だからヨロシク
594名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:32:43 ID:G9gg4VlbO
>>585
工藤と古城が読売入団した時を思い出せ。
595名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:32:45 ID:e4WvaJgf0
>>589
自己レス訂正させていただきますわ

最後の行は
いくら何でも4盤小谷野じゃパワー不足だよ
596名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:33:09 ID:TPjnApryO
イケメンばかり集めて一体何がしたいんだ
597名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:33:34 ID:C/Yn1zGs0
>>593
鶴岡が専属になりそうw
598名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:35:27 ID:e4WvaJgf0
>>591
セギさん帰ってきておくれよ
コヤノールも頑張ってるがあなたのパワーが必要だよ
599名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:36:13 ID:RmydhR/wO
鶴岡「よくきたな。」

オビ「フン、アベノホウガイケメンダナ!」

鶴岡「・・・」
600名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:36:49 ID:XSS97mI2O
>>594
すまん、巨人ファンでも日ハムファンでもないからわからないんだ…

工藤と古城は何があったの?
601名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:37:00 ID:YdpQNaBV0
巨人は今シーズン外野あまりまくりといわれていたが
蓋を開けてみたら

・松本怪我
・長野スランプ長引く
・亀井不振
・ヨシノブフル出場無理
・谷不振

なんだかんだで足りなかったから外野獲っても別にいいや
602名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:37:27 ID:CGDjoVKz0
>>597
あいつは困ってるのが絵になるからな
603名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:37:41 ID:7iKn4cc0O
どうせ鎌ヶ谷だよ
オビに短しタスクにながし
604名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:39:15 ID:i5C8yI9A0
須永って先発、中継ぎどっち?
605名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:39:26 ID:E1Bua2VGO
須永はもともとドラフトの時に巨人希望だったから願ったり叶ったりでね?
606名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:39:55 ID:CsoWmtFO0
須永ってドラフト時巨人希望だったやつで入団するかどうかで揉めたよな
607名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:41:08 ID:loC/RWCfP
須永良かったじゃないか
608名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:41:11 ID:lcpcqtKeO
伝説の「代走・須永」
609名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:41:33 ID:Og42Ol+70
えー! オビちゃん出すの?
610名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:41:38 ID:Ezy8knCP0
どんだけ日ハムの選手いるんだよwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:44:15 ID:RmydhR/wO
ハム=巨人=檻

中日=楽天
612名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:46:09 ID:Zi6cITug0
朝井の代わりにオビスポくれよ
613名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:46:17 ID:vM9tQn0EO
オビは結婚してからまったく練習しなくなったから
オビが居るとチームの指揮に影響するんだよ
614名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:46:41 ID:XSS97mI2O
>>611
阪神=広島or広陵
横浜=ロッテ
とか?www
615名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:46:59 ID:JJ37ytZH0
ポンタさんさいなら〜
616名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:47:50 ID:NVmyPYka0
小笠原、古城、實松、マイケル、藤井、工藤、須永、紺田
既にいないけど歌藤、キムタク

読売は元ハム多すぎだろw
617名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:47:53 ID:PHLmaER+0
>>604
最近は中継ぎ
もっとも中継ぎというより敗戦処理だが
618名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:50:20 ID:FBpMl+3R0
>>604
ワンポイント敗戦処理でも通用しないレベル
619名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:50:57 ID:8sbzKbHm0
須永、正田、内海、この辺の区別ができない。
620名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:51:37 ID:8Du1eSKZ0
6年でいまだに未勝利ってのも。
621名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:52:55 ID:hwbayjFq0
さてさて、どちらが得をしたのか
622名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:52:58 ID:6KO5KAtxO
>>601
谷に関してはもっと使えば成績は整えたと思うよ
ようは亀井を贔屓して使い過ぎたんだよ

鈴木や工藤もいた訳だし
623名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:53:01 ID:e0dghzk0O
>>619
流石にその3人は区別してやれよwww
624名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:53:08 ID:NVmyPYka0
須永の全盛期は05年にロッテ相手に9回無失点をやったときだな
但し援護がなく勝ち負けつかず
625名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:54:36 ID:LwSPVwRE0
>>574 どこで悪い言葉覚えたんだろう
>>583 なるほど
>>562 そういうリアクションに困ること言いそう

稲葉にしばいてもらおう
626名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:57:34 ID:e4WvaJgf0
>>616
他はまぁいいとしても
小笠原の件だけはハムファンは根に持ってるよ。。。
627名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:57:55 ID:h/nz2+7B0
>>625
オビ「オマエニホンジンジャナイダロ」
ダル「・・・・・・・・・」
628名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:58:30 ID:ONiSZsYqO
巨人とハムってなんだかんだ仲いいね。
最近のトレードハムとばっかじゃん。
629名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:00:20 ID:e4WvaJgf0
ハムはあの煙草ダルやヤンキー中田が更生した球団ですから(キリッ
630名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:01:21 ID:MyDifcO10
>>626
小笠原は関東志向なんで根に持つの?
巨人が手を上げなくても他に行ってただろ
631名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:02:25 ID:a1aVuJytO
須永の嫁は元東京ドームの玉拾い
632名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:02:58 ID:FV3a6Iid0
オビは寒いけど大丈夫か?
633名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:04:22 ID:PHLmaER+0
>>626
もう全く根に持ってないよ
第一あのままいたら確実に小谷野は引退してた
634名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:05:29 ID:KDoV3PEL0
>>630
小笠原が嫌われるのは移籍したことじゃなく、
ファンに対して残留を匂わせたときにはすでに移籍を決めていたことに対してだろ。
635名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:07:29 ID:RwYRlpx70
>>633
え?
交流戦で小笠原が打席に立ったら、
ブーイングの代わりにシーンとなるじゃん。
636名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:10:06 ID:NVmyPYka0
09年の日シリでも両チームの選手紹介で小笠原の時はハムファン無反応だった
一方トレードされて1年目の工藤は拍手を貰ってた
637名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:10:29 ID:0A/BWmOTO
目を閉じておいでよ
638名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:12:21 ID:Ybfe2VaV0

紺田なんて獲ってどうすんだよ
小学4年生でもわかることだろ・・
639名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:12:47 ID:tOWKfWS1O
東野あげるから斎藤くれよ
640名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:13:18 ID:RwYRlpx70
>>637
そのコンタじゃねえ!


 
         満足か?
641名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:13:51 ID:8Du1eSKZ0
>>639
沢村を付けるなら考えないでもない
642名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:14:11 ID:c5jKpWoo0
紺田が全国区になるのか…
643名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:14:44 ID:o01lH9bpO
紺田はいらないな
644名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:15:26 ID:nlPuzMdnO
須永はドラフトのとき巨人じゃないとプロにはならないって言ってたな

ちなみに当時の高校ビック3は内 西村 須永
645名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:16:20 ID:sQ54iAav0
須永は巨人に入ってたらもう既にクビになってただろうな
646名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:16:27 ID:MBvagmwz0
小学生だかの時に元プロ相手にアウトの山築いた須永くん
647名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:16:40 ID:v8TbhYHz0
須永・・・もう終わった選手だろ・・。
648名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:17:03 ID:eWR1uZJ+P
イースタンが主戦場
649名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:17:06 ID:8Du1eSKZ0
>>644
しかし、一番出世したのは成瀬
650名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:17:14 ID:SJGv4q7l0
元巨人の肩書きが欲しいんだろ
651名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:17:25 ID:F75loeOM0
外人と日本人のトレードって史上初!?
詳しい人おせーて!!
652名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:17:54 ID:dZ7+DNcZ0
>須永
育成に定評のあるハムが出すってことは見込みないんじゃね?
653名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:18:57 ID:gTpp7mQ50
>>651
何年か前に阪神と西武がやってた気がする
654名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:19:13 ID:PHLmaER+0
>>651
阪神 平尾 ⇔ 西武 エバンス
655名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:19:25 ID:/N3tqryt0
紺田は日ハムでも飼い殺しだから問題ない。

つーかオビスポは出したくなかったなー
656名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:19:33 ID:RwYRlpx70
つうか、ハムも先発が欲しいんなら、

中田翔⇔内海

くらいやってもいいと思うけど。
657名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:19:40 ID:sQ54iAav0
須永は結構良い球投げるんだがメンタルが絶望的に弱い。ここぞと言うときに絶好球
658名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:19:43 ID:fKGTYQI+0
このトレードは酷いw須永は使い物にならないゴミだし、コンタは足が速いだけだぞ。なんで巨人はこんなの取ったんだ?
659名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:20:04 ID:M+J4wLzq0
朝井が活躍できるくらいだからな(笑)
須永ローテ入り確実オメ!
660名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:21:13 ID:FWVx4ZoRO
鈴木は残留みたいだしまさに誰得
661名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:21:20 ID:xueqsXGfO
須永はまだ若いからチャンスなんじゃない?
662名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:23:15 ID:3DEn20QCP
須永きたああああああ。西村と一緒にがんばれ
663名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:23:18 ID:tsEkrKfm0
紺田とか外野で似たタイプ2人いるのにどうするんだよ・・・
664名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:23:30 ID:nlPuzMdnO
>>649確かに
当時成瀬がドラフトで選ばれた事にすんごく驚いた記憶が
665名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:23:36 ID:YAr5T4JEO
工藤、稲田、紺田……
近年の日ハム強力時代の地味ベンチメンバーがどんどんいなくなっていくorz
666名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:23:58 ID:jvZCDsD60
巨人あんまりメリットないような。。
667名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:24:06 ID:cJcWyRqUO
鈴木も移籍しろよな。

また似たような選手入ってきたし余計でれないよ!

668名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:24:52 ID:oEyzeQle0
須永ってノミの心臓だったような。
甲子園でも期待されてて1回戦で負けたし、2004年にプロ入りして1勝もしてないし、あまり期待は出来ないな。
669名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:24:56 ID:e4WvaJgf0
>>656
中田は貴重なチームの目玉となる日本人スラッガースターの卵だお
まだT岡田のように覚醒してくれるかどうか分からんけど。

ドラフトでは沢山投手とったし
670名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:25:13 ID:XSS97mI2O
>>665
たまに出る工藤はまだしも横浜は稲田をなんで獲ったのかね
671名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:25:40 ID:nlPuzMdnO
鈴木なんて足早いだけ だからいらない
672名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:26:15 ID:hrxw+gk20
このトレードでこんなに伸びるとか、お前ら濃いよな
673名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:27:23 ID:fKGTYQI+0
須永は9回投げたら20失点するくらいの投手だよ。今年で選手生命終わりだろうと思っていたがまさかトレード材料になるとは。
674名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:27:40 ID:nOeGBke50
>>666
外人はまたとってくりゃいいじゃん
675名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:27:40 ID:QCKuhQby0
え?そんなん有りなん?
676名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:29:02 ID:22E/Z4uwO
オビスポを帯広スポーツのCMに使え
まさか日本ハムにトレードされるとは思わなかったな
677名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:29:21 ID:DKnEz8qpO
これは公得じゃないのか
678名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:29:36 ID:jvZCDsD60
紺田はひちょりのFA移籍を阻止するために出された気もする。
679名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:29:48 ID:wDLvW7dkO
>>644
ビッグ3って最近は外れになる可能性の方が高いよな。
3人ともとまではいかなくても由規や唐川みたいにビッグ3の内1人か2人はレギュラーに定着するってのが本来なら普通だろうに3人失敗や2人失敗1人微妙とかそんなんばっかだな
680名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:29:58 ID:oEyzeQle0
ピッチャーに関しては小物の補強じゃなくて、でかい補強しろよ。
須永クラスをいくら取っても今年と変わらないだろ。
681名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:30:25 ID:gZqGysEiO
きっと須永は巨人の職員になれるんだろう
682名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:30:36 ID:cfVPOIqb0
大型補強はこれからだろFAがまだなんだから
683名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:31:17 ID:NVmyPYka0
>>676
というか帯広スポーツなんてない筈
近い名前のキチガイブロガーはいるけど
684名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:31:55 ID:0er6+2xY0
どうせならオビスポにネタで実松つけてほしかった…
685名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:32:12 ID:oEyzeQle0
浦和学院の先輩である清水がコーチで復帰するから何か手回しあったのかな?
須永だったら土肥とかの方がまだ使える気がするが。
686名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:32:30 ID:Xu5VIX5+i
ダルビッシュにTwitterで批判された左投手の方がよかった
687名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:32:56 ID:riZdkiC/O
一番セカンドは須永と決まっている
688名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:33:58 ID:sQ54iAav0
巨人もオビスポクビにする予定だったみたいだしなんか自由契約にする予定の選手を交換したって感じだな
689名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:34:05 ID:NzwtSgC00
阿部・・・
690名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:34:30 ID:IT9WVerG0
ズムサタで須永や紺田が活躍するところを見てみたいな
691名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:34:40 ID:Xu5VIX5+i
来年は鈴木をスタメンで使うから、代走屋がいるんだよ
692名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:35:17 ID:gZqGysEiO
浦学ルートでいずれは弥太郎、大竹も来るのかな
693名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:35:25 ID:PAkFWZPI0
コンタ放出か

なんか勿体ない気もするが
694名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:35:40 ID:+QgXNybV0
>>168
なんかたりないよ
695名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:35:41 ID:ZXUYW+Yy0
>>686
誰?
696名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:35:55 ID:0ASLNjFqO
>>633
根に持ってる。今シーズン交流戦見に行った時、隣のおばさんが小笠原が打席に立つ度に席立つから変だなぁ〜と思ってたら、おばさんに話かけられて『私、小笠原の顔も見たくないんだよねぇ〜、絶対に許せない』って言ってたよ。

あの時は優勝したはいい〜けど、新庄引退で戦力、人気、あらゆる面でこれからの日ハムどうなっちゃうよ〜小笠原よ、お前だけが頼りだって時のFAだったからねぇ。優勝の余韻すら味わえなかったと思う。出て行った時期も悪過ぎたんだよ。

巨人ファンの道民だけど、小笠原の件もあって、07年のリーグ優勝は痛快だったよ。小笠原はあまり応援したくない 。
697名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:36:09 ID:V3TKRKcAO
なぜ日ハムの代走を次々とw
698名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:36:57 ID:DAUHXbi+0
須永
2007年東京京ドームの元ボールガールの女性と結婚。
すげぇ巨人愛だなぁ
699名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:37:23 ID:XSS97mI2O
>>695
吉川
700名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:38:29 ID:nV7AZyHf0
>>695
寺川?吉川?

確か坂本と同期のドラ1
701名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:38:29 ID:5OFSecbzO
これぞホントの帯広スポーツ
702名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:38:35 ID:56tNtTeR0
辻内お払い箱決定だな
来期は横浜ベイか
703名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:38:50 ID:xmSQcq5lO
紺田はかなり期待出来るだろ
704名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:38:51 ID:rNcZOmn60
>>697
そんだけオビスポを放出したかったんだろうな
最近素行悪かったんでしょ?
その前は二岡とチェケ裸だし、まあわかるヨネ
705名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:39:32 ID:wDLvW7dkO
>>680
FAに出てる日本球界の有力投手はほぼメジャー思考
唯一イムがいるが五分五分な状況

年齢的に微妙なメジャーからの出戻り組くらいしかいないぞ

ある程度の大物トレードは巨人には向かない選手ばっか
実績実力は充分でも高年齢、高年俸
ゴミ選手かき集めて3対1くらいのトレードなんでまず無理だし
706名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:40:18 ID:nlPuzMdnO
>>679
てか由規がビック3に入ってるのは笑った
確かに球は速かったけどよく打たれてたし、ノビはないなって感じがした
707名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:40:40 ID:C/Yn1zGs0
キズものを使うのが好きなハムw
708名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:41:05 ID:PLxWII3k0
帯スポ大歓喜!
709名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:41:28 ID:nV7AZyHf0
秋季キャンプにも参加するように言われてたのに、拒否して帰国したとか

本当かいな


何かの記事で原が慢心と批判してたのは多分オビだろうな
練習の途中で切り上げることもしばしばだったとか
710名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:43:03 ID:ccuUSY/BO
飼い殺しになるぐらいならトレードされた方がマシだろ
711名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:44:04 ID:TQjsH1g50
これはどちら側が望んだトレードなんだ?
巨人が須永を欲しいとは思えんのだが。
紺田を付けるなんてサービスいいな日ハムは。
712名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:44:08 ID:oEyzeQle0
>>692

大竹は欲しい
713名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:44:16 ID:cfVPOIqb0
>>707
東京時代から仕事さえしてくれりゃ多少のことは気にしないってのがハム
いやむしろ東映時代からかもしれん
714名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:44:30 ID:ZXUYW+Yy0
>>699
さすがに吉川は出さないだろうな。
もっとも巨人ははじめは吉川を望んだのかもしれないが・・・・・・。
715名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:46:13 ID:NVmyPYka0
>>713
ハムは前の球団で何してようとさほど気にしないけどハムでのやらかしには厳しい
716名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:47:43 ID:IM8wXp3w0
>>711
ハム「オビスポ欲しい」
巨人「代わりに外野手ちょうだい」
ハム「紺田どう?」
巨人「釣り合わないな、もう一人投手つけてよ」
ハム「じゃあ須永でいい?」
巨人「左腕だしまあいいかな、交渉成立で」
717名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:48:39 ID:PLxWII3k0
巨人は育成枠とトレード枠からしか投手が出てきてないイメージ
718名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:51:44 ID:Sy1uuD4RO
>>717
内海、東野、越智、久保
719名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:51:51 ID:nV7AZyHf0
でもセパ間のトレードはいいことだよ
木佐貫が復活し、高木も夏場からだが大きな戦力になった

阪神も平野や久保なしでは考えられないシーズンだったし
720名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:53:48 ID:KIln6pIP0
紺田獲ってどうするんだ?
三角トレードでもするのか?
721名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:56:38 ID:Y0J6xG4EO
特殊な例だが伊良部とトンプソン、デニスもトレードだったな
722名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:57:59 ID:8q0Si58KO
やっぱり日ハムはシビアだな
723名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:58:35 ID:0tw9rI8I0
たまには巨人から外国人選手を金で強奪する球団はないものかね。
724名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:01:11 ID:XB31pRVTO
紺田いらねーw打撃だけなら工藤より遥かに下だぞwww

うぐ森か糸数、吉川辺りをよこせよ…
725名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:01:59 ID:g6ruf9WeO
俺、日ハムになんて行きたくねぇよ!

(ボビーオロゴンの声で)
726名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:07:18 ID:YAr5T4JEO
巨人は投手とらなくていいのか?
内海や東野レベルでチームのエースになっちゃうのに

鈴木代走で矢野使うとか鈴木ポイして紺田を代走要因とかはダメなのか?
727名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:07:31 ID:FZ3UUMOY0
育成力に定評のある日ハムで育たなかった須永を取るとはな
あっ、「育成の巨人」でしたね
728名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:12:09 ID:8q0Si58KO
ハムは露骨に先発集めるな
729名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:22:25 ID:HA5EJNNj0
巨人の不可解なトレードktkr
730名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:22:38 ID:AqczNWScO
オビスポがトレード?
マジかよ!
731名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:24:45 ID:c1W+Yr1s0
732名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:26:12 ID:7ZUxeSS20
オビスポ強奪されちゃったよ これで満足かお前ら
733名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:27:30 ID:UvMKrFyQ0
須永か・・・

ダルが投げて大差で勝っている試合の9回に出てきて、
ワンナウトも取れないでかなり点取られて引っ込んで、
ベンチの片端(確かベンチの中心にはダル)でうつむいているの見たことある・・・

ダルがいて、ハンカチが入ってくる日ハムじゃ、精神的につらかろう。
須永の精神崩壊回避トレードじゃないの?
734名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:28:10 ID:vTucca3I0
オビ獲得は今年散々お世話になった西武への恩返しだろうな
735名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:29:24 ID:IT9WVerG0
>>733
その時の試合テレビで見てたな
金本に満塁弾打たれたんだっけ?
736名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:33:06 ID:VgLbGVNJ0
原の血の粛清が始まったな

だが本当は原が一番いらない
737名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:34:22 ID:SuPHmqipO
藤井が周囲に与える効果は抜群だなぁ

次は誰を外に出すんだ?
738名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:34:55 ID:UvMKrFyQ0
>>735
ああ、そうそう阪神戦だった

なんかさ、須永とダルの対比がすっごく哀れでさ・・・
先発の後輩がナイスピッチングした試合の最後に出させてもらって、
ボコボコにされて降板したらベンチに居場所なんてないだろうな、って思った
739名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:35:34 ID:OMZh7vCV0
紺田イケメン
740名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:36:43 ID:kBMLUVuHO
須永とか遊学館の小嶋出てたときの甲子園やばかったよな
好投手がやたら多かった
741名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:39:50 ID:K4GvaX600
これで増井が先発の時に
相手ファンから、なんでPが打席に立ってんの?って
言われなくてすむね
742名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:44:17 ID:jfC0/6fWO
来年ダル巨人移籍への布石だな
743名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:45:24 ID:XiJFYIcc0
紺田で本当に男前やな!竹之内豊みたい
ドブスの巨人軍団では引き立つわ
http://ime.nu/www.fighters.co.jp/team/player/img/thum130/p52.jpg


ところで巨人は、内川も今しばらくでFA加入するから大混合チームになる
谷は内川の人的保障で横浜!

ダルはなんか、巨人に来そうなんだよな〜
今回のトレードの他にもう1つ日ハム絡みそうな感じ
ここで、ヒチョリも巨人好きだし
外野手だらけ
744名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:50:00 ID:Q8T7RnVP0
ハムにとってなんておいしいトレードだ
オビスポをありがとう
745名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:50:34 ID:tATcQlbM0
>>738
そんなことがあったのか……。哀れすぎる話だな。
特に、須永の方がダルより先輩というのがもうなんか哀れを誘うな……。
通算勝ち星も、須永が未だ0勝でダルはもう50〜60勝は軽くしちゃってるんだろ?
746名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:51:26 ID:3rHMjFZ80
つまらんトレードだな。
もっと豪快なトレードしろよ。
これだからいつも同じメンバーでつまらないんだよ。
ここ数年で、ダイエーの佐々木と西武の秋山
(確か2VS2のトレードだっけか?メンツ忘れた)
を超えるトレード見てないぞ。
747名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:52:52 ID:C8SykoL80
具体的に誰と誰ならいいと思う?
748名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:53:19 ID:CHa4biY00
入来、岡島、二岡、オビスポときたら、次は誰ですか?
内海や亀井がすぐに思いついたwww
749名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:53:26 ID:Z+zBB8ZN0
wikipedia
須永英輝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E6%B0%B8%E8%8B%B1%E8%BC%9D
紺田 敏正
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E7%94%B0%E6%95%8F%E6%AD%A3


もう巨人の選手になってるな。仕事はええ
750名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:54:00 ID:XiJFYIcc0
紺田の奥さん!
男前結婚しとるんか!
どうやって、札幌の女子アナ連れて来るんや
http://www.stv.ne.jp/radio/personality/profile/index.html?idno=20070622154404
751名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:54:07 ID:IT9WVerG0
>>746
3対3じゃなかったっけ?
752名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:54:19 ID:6OKQFnm00
須永って浦学時代は横浜高校の成瀬と同じくらいの評価だったのにどうしてこうなった・・・
753名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:55:21 ID:IT9WVerG0
>>750
紺田って独身じゃなかったんだ
754名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:56:00 ID:aHHKA+sA0
紺田は鈴木の影武者になる予定
755名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:58:01 ID:oLzDBiBv0
>>746
確か
秋山・渡辺智・内山=佐々木・村田・橋本
だったっけな?
756名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:58:27 ID:XiJFYIcc0
757名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:58:53 ID:3rHMjFZ80
>>751
ググったら
秋山幸二・渡辺智男・内山智之(西武)と
佐々木誠・村田勝喜・橋本武広(ダイエー)だった。
根本さんは改めて偉大だったなと感心させられる。
758名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:59:04 ID:mZ14O5xrO
浦学の須永かw懐かしいw
759名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:00:49 ID:XHbR+ek5O
古城、工藤、須永、紺田返すんで林返して下さい
お願いします
760名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:01:57 ID:sOFuD7Zd0
>>545
今年の春のキャンプにて
「おいアベ! オレのボール受けてみてよ!」
しかし機嫌が悪かったのか無視してとおりすぎる阿部に
「阿部さん、すいませんでした」

去年、怪我で置物の高橋由伸が後ろから低い声で「おい」と呼ばれ、カチコチになって振り返ると、笑顔のオビスポが立っていた。

小笠原には頭が上がらない

原監督からスライダーを教えてもらい、それがよく曲がることに感動し「ハライダー」と命名
761名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:02:13 ID:zzZhT/nQO
>>746 FAのおかげであるレベル以上は難しいね
762名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:04:09 ID:Dktn+etgO
嘘だろ…
岩尾が日ハムだなんて…
763名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:04:59 ID:vrYgqMR4O
須永って小学生の頃、日テレの番組企画かなんかで掛布と対決してたよな。
スーパー小学生投手みたいな紹介で。
764名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:11:03 ID:hk6qlUX+0
須永はうれしいだろうな
それにしても日ハムはネタ要員が好きだよね
765名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:11:46 ID:gL8BLloBO
これ巨人がだいぶ損してるだろ
766名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:13:01 ID:ur0qHC5v0
実松・古城・小笠原・工藤に須永・紺田か
巨人のっとり計画は着々と進んでるな
767名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:13:17 ID:fhXIPhEJ0
>>745
もっと勝ってる。
6年間の通算成績が、

75勝32敗 防御率2.12 奪三振974
768名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:14:12 ID:qSwPnC/f0
紺田持ってったのかあ!
769名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:19:09 ID:ur0qHC5v0
>>331
移籍してきた組に大島が入ってないぞ、大島が
770名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:21:18 ID:2Z/Uvp+40
紺田、貴重な代走要員なのに・・・

>>753>>756
独身だよ。高山とは関係ない。
771名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:24:10 ID:yLlRBz900

        ♪      ∧,, ∧ \ダルが欲しい〜 賢介も欲しい 勝も欲しい〜♪/
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・) 巨)っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    ) 公 ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_/ 紺田をあげる〜 須永をあげる〜オビは要らない〜♪\
772名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:24:17 ID:GvUQ0lVMO
紺田の替わりが村田で須永の替わりが山本、宮本、斎藤勝

なのかねぇ
773名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:26:35 ID:gL8BLloBO
これはオビスポが首脳陣と揉めたってことか?オビスポが原に文句言ったとかじゃないの?
774名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:27:00 ID:2YFSNZYm0
>>733
俺が唯一、途中退席した試合w
775名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:28:27 ID:dLRA5KKD0
しょぼいトレードだ

亀井、野間口⇔武田久、森本

これくらいやってくれ
776名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:28:36 ID:hS5f4SvO0
スナガ… 嵐の傭兵団…
777名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:28:50 ID:GvUQ0lVMO
>>773
大物外国人を獲るためじゃないかな…
778名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:29:13 ID:JN7MAZdq0
日ハムは戦力補強が上手いよ。
779名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:30:11 ID:nEkOjQmVO
>>772
須永の替わりはいなくてもいいw
780名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:30:21 ID:NVmyPYka0
>>775
ハムの大損にしか見えんのだが
781名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:30:24 ID:55qyQNzA0
外人選手のトレードなんて聞いたことないんだが
前にもあったっけ? 大豊がそうか?
782名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:30:45 ID:XiJFYIcc0
>>773


原は何かあると、すぐどこかに飛ばすな!
何様だよ

お前の周りに「亀井」100人程置いとけよ
783名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:31:52 ID:GvUQ0lVMO
>>779
でも左が宮西しかいない印象、みんな力不足なんでしょうが
784名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:32:57 ID:B8b/4Cw3O
走り込みを命じられて走らない複数年契約のゴンザレス
二軍で練習中にサボって寝ていたオビスポ
785名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:33:12 ID:dLRA5KKD0
巨人にクロンボなんかいらないよ
ガルベス、クロマティなど問題児ばかり
786名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:33:16 ID:GvUQ0lVMO
>>781
ブライアントとか…金銭だけど
787名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:34:15 ID:NdPtWquI0
オビスポは化ければかなりやれると思うが、どうなんだろうな
788名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:36:59 ID:KDoV3PEL0
>>781
エバンス
あとフランクリンも金銭トレードでの放出
789名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:38:29 ID:efB092RsO
新番組オビスポ
帯広市のスポーツ情報満載
790名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:39:24 ID:GvUQ0lVMO
>>789
高木美帆ちゃんのおっかけ番組かよ
791名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:39:40 ID:7l88Yy5FO
>>781
バッキーもトレードで近鉄かどっかへ行ってそのまま引退してた希ガス
792名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:40:37 ID:9rOg0qChO
どうせなら左腕の山本獲れよ
793名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:40:53 ID:SKxwGg7EO
高山幸代って40歳近くか
へたすりゃ超してなかったか?
794名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:42:27 ID:GvUQ0lVMO
>>793
俺の同級生のいとこ…40歳前後だと思います。
795名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:42:38 ID:nEkOjQmVO
>>783
中継ぎなら林、石井裕が宮西に次ぐ存在じゃないかな。
吉川も来年は中継ぎらしいし。
ハムファンじゃないから詳しくは知らないけどね。
796名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:43:50 ID:n2Yk1mIP0
長野は素行悪いからあと5年したら試される大地入りだな
797名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:45:31 ID:GvUQ0lVMO
>>795
あ、林がいたか

巨人でスキャンダルした人間を引き取ってくれた日本ハムとの間に友好条約があるようとしか思えない
798名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:45:47 ID:JN7MAZdq0
日ハムぼろ儲けのトレードでした。
799名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:45:53 ID:IT9WVerG0
>>796
大卒社会人に5年も試せないよ
800名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:47:15 ID:SsSocKpN0
紺田は守備代走要員として高性能だぞ
須永はメンタルがどうにかなればもしかしたら…
801名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:47:32 ID:dLRA5KKD0
日ハムがもうけたように見えるが外人枠とられるし大活躍したら
あっさりメジャー行かれちゃうしそれほど得には見えん
素行不良の噂もあるし
802名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:51:04 ID:55qyQNzA0
バッキーとかエバンスとかフランクリンとかパッと出てくる
このスレ一体なんなんだよ、、、

やっぱり金銭トレードが多いみたいですね。人対人のトレードで
外人が絡むってのはやっぱり珍しいよな
803名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:52:26 ID:PHLmaER+0
>>801
素行不良の選手でも温かく迎え入れる。ただしチーム内で問題起こしたら放り出す
それが日ハム

チームの功労者だろうがなんだろうが契約でゴネたら切り捨てる
それも日ハム
804名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:53:51 ID:62E37bl90
原「オビスポでダルビッシュは獲れなかったか・・・」
805名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:54:19 ID:P0Lkcf1BO
開幕までに寒いから帰るって言うぞ
806名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:55:12 ID:98K9hk4SO
ハムの左中継ぎは
宮西・林・石井が主戦
宮本がサイドに挑戦中でワンポイントならいけそう
吉川も中継ぎ転向、いいストレート持ってるだけに期待大
あと新人の乾も使えそう

で、須永放出
807名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:55:18 ID:tCqv74k70
ハムは費用対効果が悪かったり、サボったりしたら
容赦なくバッサリ切られる

余剰戦力を遊ばせておく余裕はないからね
808名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:56:12 ID:YaRY7Y87O
オビスポは今年どうしようもないノーコンだったからなあ。
809名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:56:16 ID:IT9WVerG0
今KNBニュースで紺田のトレードのニュースやってる
まさか荒瀬がニュース読むとはなあ
810名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:58:34 ID:jA355vlqO
紺田と鈴木、
どっちがベースランニング速いんだろ?

スゲー興味あるな。
811名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:01:05 ID:Fsg87Fk00
紺田出すなら工藤返してもらえよ
ついでに隠善ももらえよ

巨人は外野余ってるじゃん。
日本ハムはレギュラーはともかく、2軍戦で外野足らないじゃん。
812名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:01:32 ID:0ASLNjFqO
>>794
こうせい高校か?栄町中すか?

同級生って、柳沢かい?
813名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:01:33 ID:XiJFYIcc0
>>809
君、富山の人
KNB:北日本放送か
814名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:02:40 ID:5DqZyA1S0
あれ?補強解禁ってシリーズ終わってからじゃなかったけ?
815名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:02:47 ID:8tRSuFCk0
来期は鈴木スタメンの機会が間違いなく増えるだろうから
それに備えての代走要員獲りかw 抜け目ないな清武
816名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:03:45 ID:sdHq6hYpO
やっぱり流刑地だなハムはw
817名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:03:54 ID:5DqZyA1S0
それと、なんで外人とトレードなんだよw
818名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:04:16 ID:IT9WVerG0
>>813
うん
さっきまで料理のやつで日テレ実況しながらここも見てた
819名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:04:26 ID:uo/zN1A+0
オビの方が普通に使える感じがする
2対1な点考えると、ハム側が欲しかったのかな
820名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:04:39 ID:SsSocKpN0
>>810
プロ野球運動会の50Mか100M走では鈴木も出てたが紺田が1着だったな
821名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:05:05 ID:Og42Ol+70
レスがよく伸びてるね
822名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:05:56 ID:phPMnGKhO
コンタて右利きだろ

右に戻してドームなら20本打てるよ
823名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:06:18 ID:LANEMk5MO
>>803
スレッジ、ボッツ、ヒメネス、セギノール、ジョーンズ、グリーン…。

ハムは外国人との契約には超ドライ。高年俸化、代理人の駆け引き、素行不良、すねる、
指導を聞き入れない、ここ数年でもかなりの理由(噂含む)を聞いたぞw。
824名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:10:12 ID:UZLc9ria0
いつ去っていくか分からん外人トレードで取るとか紺田と須永をドブに捨てたようなもんだな
紺田は代走にも代打にもスタメンにも使えるし以外に長打力あるから日ハムは損したな
巨人で今まで通りの出番をもらえると思えない
須永は日ハムで使えなかったのに巨人へ行って活躍すると到底思えん

でも須永が巨人でスタメン投手になったら驚きだね
もしくはクルーンの代わりにクローザーとして成功したら驚きだわ

まぁ日ハムにいても須永はこれ以上成長はありえんかったから、気分転換でいいかもね

工藤返してもらった方がよかった気がするけどね
825名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:11:03 ID:71CJd2+vO
>>793
懐かしいな高山って!

あいつ藤女子短時代
とんねるずの、ねるとん紅鯨団に出て、五、六人に
告白され全員ゴメンなさいして貴さんに、突っ込まれてたな・・・あの前後が
モテピークだった。
826名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:11:48 ID:jA355vlqO
オビより亀井が欲しかったなあ・・・・
827名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:12:37 ID:2CrKS69mP
面白いな
日ハムファンも巨人ファンも得した言ってるのはw
828名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:12:52 ID:ymeUY0EI0
>>823
だから、最近は性格重視でスカウトしてる。
ヒメネスは、シーズン中だったがもめて退団。
スレッジは単純に年棒で負けた。
829名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:12:56 ID:pUfp3BKqi
日本ハム産の守備固め要員は、巨人ではかなり評価高いのでは?
故キムタクや古城、工藤、監督や首脳陣から見れば、ふんぞり返ってる有名選手より可愛いく見えるんじゃない?
ファンからしたら文句も言わず、一生懸命やってるように見える。
830名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:13:16 ID:dLRA5KKD0
コンタの代わりはドラ2の西川で埋めるのかな
高卒だけど守備代走で1軍帯同とか
831名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:13:47 ID:x3ITGibD0
1年後にありそうなこと
紺田自由契約でオリックスに移籍
832名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:13:55 ID:8tRSuFCk0
まぁ巨人としては育成に台湾人トリオやロメロがいるから
外人枠はこれからさらに熾烈になるわけだから、素行もイマイチで
伸び悩んでるオビを放出ってのは間違ってないんだよな
833名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:13:57 ID:JSosis8mO
明らかに日ハムが得

日ハム
紺田は代走だけ
森本がいなくなっても陽など外野は豊富

代走枠 村田

須永 問題外

巨人
外野がいっぱい

鈴木と紺田のダブル代走かな?

外国人枠切りまくって
超強力外国人でも契約するき?
834名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:14:17 ID:cPgIEMg6P
シーズンはじまると巨人ファンが文句を言い出すに1000ペリカ
835名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:15:41 ID:AqczNWScO
オビは、いーキャラだったのに惜しいな
836名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:16:01 ID:tCqv74k70
紺田と須永は近い将来解雇寸前だったから
お互い当たれば儲け物くらいのつもりじゃないかな

ハムは定員が決まってるから、新人加入で押し出される
837名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:16:52 ID:LANEMk5MO
スンスケキラーの紺田さんがいなくなると困………るまい。
838名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:18:41 ID:dLRA5KKD0
オビは今、アメリカに帰ってるんでしょ
その間にトレードして大丈夫かな
ハム行くくらいなら日本に戻らないと言って
3Aあtらりと契約しそうだけど
839名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:18:52 ID:uo/zN1A+0
札幌ドーム本拠地で、来年はボールも若干飛ばなくなるだろう
東京ドームではストレートをスタンドに運ばれるシーンも合ったが、
そういうのは減るだろうし、オビは二桁勝つかもしれん
840名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:20:34 ID:2CrKS69mP
須永でオビスポ取れるとは思わんかったw
エビで鯛釣ったようなもんだなw
841名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:20:41 ID:f/xePBLrO
>>801
岡島みたいな感じでないかね…

巨人側も外国人枠減らしなんだろうが、須永はともかく紺田はいらんだろうに…
工藤のときもいらんだろと思ってたの以上
842名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:21:40 ID:ZhKZ4kuV0
鈴木タコが残留決めてから、コンタ取るってひどいな
843名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:23:45 ID:uo/zN1A+0
単純に選手の力見ればハムの方が得だと思う
ただ、外国人枠の影響で出番が余り無かった事考えると、
オビにとっても良かった事じゃないかね
844名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:24:14 ID:2nyO0I+EO
巨人はまたハムから雑魚とったのか
過去にふるじろとかドM中村とかいいイメージがないな
あと工藤とかいうチビはなにしてんだか
845名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:24:40 ID:8tRSuFCk0
>>842
なぜ?鈴木がスタメン目指してる以上、スタメン起用が増えるわけだから
そのときの代走要員として使うなら納得だろ 二人代走のスペシャリストいても困らんし
846名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:25:00 ID:RQ05k/+C0
巨人はもう外野いらないだろ…
どうせ獲るなら内野でしっかり守れる奴か投手をとるべきだった
スンとクルーン切ったんだから外人枠も使いやすくなるだろうし
オビちゃん残留させときゃよかったのに
847名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:25:56 ID:uo/zN1A+0
つか、亀井のサードコンバートは本気なんだなw
そのための紺田か
848名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:27:06 ID:1NkKxIet0
>>844
その二人はむしろ当たりだろ
古城はいまの巨人内野陣で一番守備上手いと原も評価してるし
マイケルは昨年こそ酷かったが今年はかなりまともな成績残した
849名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:27:52 ID:E3c85KeTO
あれ?紺田って12球団1脚が速いんじゃなかったっけ
850名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:29:01 ID:uo/zN1A+0
>>848
原の古城愛は異常
全く使えないのに起用しまくってる内に、ソコソコ使えるようになってきただけ
守備もそんなに安定してない
851名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:29:40 ID:ZPkQfDe/O
また強奪か
852名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:30:38 ID:dLRA5KKD0
古城は代走でボーンヘッドでシーズン終了やらかしたのに
何気にその後も重用されてるよね
853名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:31:06 ID:oLYJ3xhsO
オビスポは
ジャガイモ、タベル?からもう一年たったのか
854名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:31:12 ID:3ZWxWssEO
谷・加治前・工藤・隠善あたりは放出してあげるべきだな
855名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:31:37 ID:8tRSuFCk0
原は古城と亀井が大好きだからな・・・
856名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:32:34 ID:KDoV3PEL0
古城が使われるのは単に寺内や円谷といった便利屋の控えよりちょっとだけ打てるから
857名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:32:46 ID:LANEMk5MO
>>848
マイケルは防御率良いんだけど俺がみると必ずといって良いほどHR食らってるw。

防御率と噛み合わなくてどうも不思議だった。
858名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:32:56 ID:Pzx+R1yX0
帯とハンカチ、どっちが上?
859名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:34:37 ID:uo/zN1A+0
マイケルは楽な場面で使ってる時は抑えてたから結構防御率が良い
で、勝ちゲームで使ってたり、緊迫した点差だと打たれた事も多くて、イマイチ使いづらかった

多分、数字だけ見てる人は良い成績だったって印象なんだと思う
860名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:34:59 ID:dLRA5KKD0
問題児オビのことだ
トレード拒否して日本に戻らない可能性もある
861名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:35:51 ID:IT9WVerG0
>>859
巨人に行ってからのマイケルは劇場がないんだよな
きっちり抑えるか炎上してるかの印象しかない
862名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:36:06 ID:cR3KSHESO
日ハムは何を血迷ったのか
863名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:36:58 ID:6TewTVGa0
>>858
どっちもタスキにはならない。
864名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:37:52 ID:FqUi4Emv0
去年のトレードでの藤井補正かけてるかもね
セとパで業務提携みたいに選手をやりくりするようになったら、最強
865名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:38:10 ID:1IGsQjdAO
>>848
マイケルは表面上の数字なら、まともな数字かもしれないけど内容はまだ勝ち試合では使えないっしょ。結果オーライなだけで

>>852
シーズンはシーズンだがCSだったからなぁ
100点か0点のプレイしかない印象。それも100点なんて稀。
866名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:41:33 ID:2CrKS69mP
マイケル・工藤⇔二岡・林は
どっこいどっこいだったからなw
867名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:42:33 ID:dLRA5KKD0
オビスポとるならエドガーとればよかったのに
日本の投手に慣れてきたところに守備のやらかしで懲罰交代
原に嫌われただけなんだから
868名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:43:14 ID:w3Z+CXPo0
>>859
久保・越智・山口が馬車馬のごとくこき使われてたリリーフ陣の事情考えれば
ビハインドなどの微妙な場面でそれなりに抑えてくれるコマも必要だしな
高木とマイケルいなかったら3人のうち誰かが潰れてたと思う
869名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:44:32 ID:hueM4CiX0
当初 二岡 林 脇谷か久保 ⇔ マイケル 宮西 紺田

脇谷は出せない、木佐貫ならいいけど久保は出せない  宮西は出せない、久保か脇谷でないと紺田は出せない

結果 二岡 林 ⇔ マイケル 工藤

その後 木佐貫 ⇔ 高木   金銭 ⇔ 岩舘



こんなレスがその当時あった気がするけど神レスだったということかねw
870名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:44:58 ID:1IGsQjdAO
>>867
やらかしなんて言ったら古城はどうなるwwwww
871名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:45:02 ID:tATcQlbM0
>>804
かつて、近鉄の赤堀を門奈で獲ろうとしただけに笑えない
872名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:45:11 ID:0rEmgbaQ0
|
| 食品会社が見切ったものは?
|
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  <  期限切れだからもう食べられませーん
___/ ヘ     (´∀` ) (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )   \_____________
     \   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   /   |.  (´∀` ) .(´∀` ) (´∀` ). (´∀` )/|
    \_|  (____)  (____) (____) (____)
     \| /   ./|./   /|./   /|/   /|
      / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
     /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
       /  \
873名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:45:58 ID:CqErDvvcO
紺田なんてザコ外野手今更取ってどーすんの
874名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:46:46 ID:2XZm3nt+O
あーっと古城!(笑)
875名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:46:59 ID:UGjtN9W70
紺田結構好きだったんだけど工藤みたいに飼い殺されてしまうんでないか?
てか紺田と工藤で丸かぶりな気が…
876名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:48:27 ID:gfZzvnfB0
日ハムは4番手のPがいないしスポンサーの要望もありでトレードしたと思う
877名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:49:39 ID:1IGsQjdAO
>>874
節子
それ違うフルキや
878名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:50:10 ID:HoyMlxtP0
昔は外国人枠が厳しかったから、
実績がある選手でもポジション構想の関係で、
外国人がトレードに出されていたな。

マニエル、ライトル、マルカーノ、レオン・リー、ジェリー・ホワイトその他。
879名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:50:47 ID:m3zEl4M80
>>876
2ケタ勝利投手が4人いてハンカチ()も入団するぞ
880名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:53:40 ID:M41YhhxC0
日ハム投手陣

38 武田 勝     2.41 /26試合 14― 7 /168 1/3回
11 ダルビッシュ 有 1.78 /26試合 12 ―8 /202  回
31 ケッペル     3.35 /25試合 12 ―8 /158 2/3回

15 榊原 諒  2.63 /39試合 10― 1 /6ホールド   /72回
42 木田 優夫 4.78 /21試合 5 ―2 /3ホールド   /52 2/3回
10 ウルフ   3.03 /42試合 4― 3 /8ホールド 3S /62 1/3回
43 増井 浩俊 4.35 /13試合 3― 4         /60回
19 林 昌範  2.64 /36試合 2― 2 /14ホールド   /30 2/3回

25 宮西 尚生 1.70 /61試合 2 ―1 /23ホールド 1S   /47 2/3 回
21 武田 久 3.83 /58試合 1― 5  /4ホールド 19S /56 1/3回

ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/8/memberlist?type=p&ord=11&srt=1
881名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:58:24 ID:cfVPOIqb0
>>872
マッケンジーの手本にっていう目的で戦力して見ちゃいなかったが
見切った田村をわざわざFAで獲ったダイエー
882名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:00:44 ID:HoyMlxtP0
西崎も全盛期にはほど遠かったが、
抑えとしてそこそこ活躍してくれて、
1998年の優勝をもたらしてくれた。
883882:2010/11/06(土) 00:02:29 ID:HoyMlxtP0
あれ、1998年は4試合しか登板していなかった。
抑えとして活躍したのは翌年か。
884名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:17:01 ID:v7Ff7XiT0
オビスポのコメントいいな
日本語上手すぎる
885名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:35:27 ID:RnAuI2bhO
須永に必要なのは運

しかし絶望的に持ってないのが須永
886名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:06:11 ID:1iktIres0
>>604
須永は元来先発
先発の時の方が成績良いと思う
887名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:09:11 ID:1iktIres0
>>828
ジョーンズは真面目だったが水が合わなさすぎて惜しまれつつ解雇
ボッツは元来スロースターターなのとヒメネス獲得の煽りで干されてたっけ
888名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:40:37 ID:rjjG51n90
両陣営から「どっちやねん」と突っ込みたくなるスレが乱舞
889名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:53:03 ID:9dUYllxq0
外人のトレードっていえば阪神→ロッテ?のエバンスがあったような気がする
890名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:53:20 ID:1yzpRx5H0
日ハムの先発陣がちょっと凄くなってきたな

1年間ローテ守れる投手 ダル、武田勝
開幕ローテ確定投手 ケッペル、ウルフ
ローテ争い投手 オビスポ、糸数、増井、中村、榊原、八木、木田、斎藤、乾、榎下
891名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:54:35 ID:qiiAn4WD0
【速報】ネトルピ返事する!

234 代打名無し@実況は野球ch板で 2010/10/31(日) 01:31:48 ID:2DJ6EMLtO
>>194
すでにそれは常識だけどな。今じゃ日本が勝てる分野ないしw

238 代打名無し@実況は野球ch板で 2010/10/31(日) 01:33:05 ID:eWuxK01W0
>>234
ネトルピこんな所まで政治工作に来なくても良いよw

243 代打名無し@実況は野球ch板で 2010/10/31(日) 01:36:01 ID:2DJ6EMLtO
>>238
いやもう韓国のほうが実質的国力では完璧に上だからw

244 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2010/10/31(日) 01:36:51 ID:gkfadg/w0
>>243
オマエはネトルピなのか
892名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:54:58 ID:GVBIofJf0
須永は初先発で勝ちはしなかったけどソフバン抑えて勝ちそうになったな
893名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:55:04 ID:9dUYllxq0
違った
阪神→西武だった
894名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:01:09 ID:tj/xGCruO
>>890
他の球団が先発苦労する中でハムのドラフトやトレードは凄いよなぁ
4番手で仕事すりゃローテーションの枠にも入れるし、競争率が更に高まって良いわ。
ただ抑えがなぁ・・・久復活してくれんとミャー西だけじゃ厳しいな
895名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:08:35 ID:pw+Dqmr10
まあこれでハムは中田使いやすくなるかな
外野 中田糸井森本
DH 稲葉

みたいな感じにしそう
896名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:21:05 ID:64DWtOQc0
中田は1塁じゃないのん?
897名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:21:09 ID:cArXxfMA0
にしても巨人は新外国人投手誰連れてくれるの!?
オビちゃんは残すとオモテタ(^^;
898名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:28:51 ID:gCtCEWEl0
外人とトレードってなにげに初めてなんでね?
なんか金銭は昔あったような記憶あるけど
選手と代えるとか今まで無かったような(´・ω・`)
899名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:36:23 ID:0uIli1pv0
オビスポ雪みたらびっくりするだろうな
900名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:36:57 ID:j+hjA8KSO
巨人は、トレードで外国人枠を空けれたのが良かったのか?
紺田→外野飽和
須永→育成できんの?

901名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:39:55 ID:2NOKQ1660
 蝦夷に黒人wwwwww






あっ、セギノールもか
902名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:41:52 ID:Cv8wbnjH0
練習態度が不真面目(陽気な性格の影響かふざけてしまう)で
周りにも悪影響を及ぼしてるらしいな
903名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:47:46 ID:UEqvdABc0
巨人に新たに外野手って…
外様なら工藤がおるやん

須永は林の代わりか
せめてチェケ裸くらいには出てほしいが
904名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:54:45 ID:vgqrU4r50
>>899
東京で見た事ある
大喜びだったらしい
905名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:06:34 ID:mgmLRHWYO
ブライアントの中日→近鉄は金銭トレードだっけ?
あとバークレオの西武→広島もトレードだった記憶があるが
自信はない
906名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:13:46 ID:mTDiTve60
レフトは外人なので中田はファーストだろうね
中田のファースト守備普通にうまいし
森本はFA移籍
907名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:20:21 ID:hVn8iefF0
ハムと巨人って何かパイプあるのか
トレード多すぎるだろ
908名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:27:48 ID:oi8xZOE6O
>>907
前は本拠地同じだったからな
909名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:28:28 ID:vgqrU4r50
高田が作ったパイプだろ
910名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:29:08 ID:w7kqDYv1O
外国人と日本人のトレードとは面妖な
911名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:34:41 ID:VALPjbSU0
これオフにオビスポがゴネて契約成立せずに巨人入ったりできるんじゃないの
912名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:37:22 ID:HEZI4vk/O
なんでオビスポごときに二人も
913名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:37:37 ID:qaL7UZNDO
外人のトレードって阪神のエバンスと西武の橋本のトレード以来か?
914名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:42:06 ID:KT02b2/FO
またソフバンは先を越された…。

新垣・城所で釣れたのに。
915名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:48:11 ID:iffTI6nYO
巨人はこれ以上外野穫ってどうすんだよ
ラミレスの代走守備固めか?
916名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:50:41 ID:Lx7j2H5KO
巨人二軍が地元に来た時にブルペンで半裸のオビスポ見たなあ
真っ黒でムキムキだった
良いキャラしてたし残念だわ
917名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:51:28 ID:P5WsKulZ0
巨人は素行が悪い奴はすぐ日ハムにとばすなw
918名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:51:49 ID:3nOOTGLM0
巨人はこういうことするからファン減るんだよ
919名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:52:51 ID:HwUre9oJO
コンタ先輩は出中の星!
920名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:54:03 ID:mJYv7B5z0
またハムが大損っぽいトレードだがハムの見切りはガチだからな
921名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:57:14 ID:D/R34Wq70
>>919
俺も出町中学だった。小学校はどこだったんだ?
922名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:57:18 ID:fCT8mIY6O
須永は戦力外候補
紺田はハムお得意の俊足外野キャラ被り&老齢

ハムに損は無しw
923名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:59:28 ID:D6Cc+/t50
ジャイアンツ愛に答えたのかな。
924名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:59:45 ID:MsHbweC40
小笠原は髭面の無骨なサムライキャラだったのに、
移籍騒動で実は鬼嫁美代子の操り人形だったばれたからなw
日ハムは十字架とか抜かしやがったぞあのクソババアは
巨人にいったってこと以上に、立つ鳥あとを濁しまくりだからあれだけボコボコに叩かれたんだよ
925名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:02:56 ID:vgqrU4r50
オビスポはあの球威でノーコンで死球出すから打者はこえーぞ
当てても屁とも思ってない
ハムは威嚇用投手として便利に使えばいい
926名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:04:26 ID:D/R34Wq70
>>855
そうだよ、原は古城と亀井は抱きしめて離しませんから

古城に関しては、アゴの無い感じが好きらしい

原って変態
927名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:04:55 ID:mJYv7B5z0
ガッシで思い出したけど、小笠原の観光大使はどうなったの?
ハム時代はイルカのぬいぐるみ持って応援してた人随分いたのに
928名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:06:22 ID:Nwp9M+unO
>>918
日ハムは詐欺トレードばかりだからW
巨人のほうが損だよこのトレード
929名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:09:43 ID:fCT8mIY6O
日ハムのトレードの目的は戦力補強じゃないからなw
930名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:10:54 ID:KWox7Vpr0
>>927
まだやってんじゃないかな
移籍当初はイルカ持ってた人いたけど最近見ないな
俺が見てないだけかもしれんが
931名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:18:02 ID:WS8qU0Vj0
外人枠考えるオビスポいらんだろ
932名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:37:36 ID:tMcJ9HAsO
松村が来週のビバリーで喜んでオビスポのモノマネするだろうな。
933名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:40:17 ID:i87Omhi/O
越智「オビちゃん…(゜´Д`゜)」
934名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:41:13 ID:bIMsIYje0
>>929
高く売るのか
935名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:49:11 ID:0KD267dEO
巨人は他球団にゴミを捨ててなんかぶんどっていくヤクザみたいな奴らだなw
936名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:58:39 ID:i87Omhi/O
あ、書き忘れた
オビちゃんは練習ちゃんとしなかったみたいだね
練習中なのに家に帰ったりしたり…
937名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:01:37 ID:QByVcyGX0
紺田は足速いらしいが、糖類してるの見たことないな。
いつも大事な場面での代走で、ビクとも動かん。
938名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:06:51 ID:YTm2syE80
オビスポは巨人が育てた珍しいタイプの外国人だから、
ゆくゆくはチェンのように先発ローテを守っていくような投手になって欲しかったなあ・・・。
日ハム行っても、がんばれ。
939名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:09:07 ID:6uBQPr29O
へー。育成出身ならトレードに出せるんだ
940名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:30:16 ID:X1PT117yO
>>911
やろうと思えば出来るだろうがそこまでの選手か?

契約まとまらずは普通にありそうだが
941名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:32:21 ID:ICecrDoP0
俺高校時代の練習試合で、須永からセカンドゴロ打ったことある
巨人で頑張れよ
942名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:40:35 ID:wqcGuPvw0
須永と紺田逝ってしまうんか・・・頑張ってな
943名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:48:14 ID:oqtjbPxOO
オビちゃん、ちゃんと育てきって欲しかったなあ…残念
944名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:51:00 ID:vgqrU4r50
須永はインターコンチで岡崎が見初めたらしい
つか元々ドラフトの時から欲しかったがハムに獲られたんで
やっと会えたね状態になっただけなんだが

8勝のオビ出して0勝の須永獲るんだから再生させる自信があるんだろう
山口オビスポを0から育て上げ、ゴンザレスを再生した小谷と
短期間で星野高木の球速を上げて1軍の戦力にした河本の腕次第

紺田は原が大好きなタイプの選手
945名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:51:41 ID:KWox7Vpr0
>>911>>940
やったら巨人とトレードしてくれるチームがなくなるだけ
946名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:54:29 ID:PkBIF47JO
>>941
一応バットに当たったんだなw
947名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:55:09 ID:iJByjBHb0
宮西のブログがきもいんだけど
948名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:58:15 ID:8aB39DERO
札幌ドームなら12勝ぐらいするんじゃないの?
949名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:58:16 ID:nNjDMTh5O
オビいなくなると寂しいけど仕方ないかな
外人枠のせいで上で投げられなくて韓国行くことも考えてスンに相談したこともあったんだよね
ハムで活躍できるといいね
950名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:04:20 ID:3V9uykLQ0
>>907
昔から各球団はトレード友好球団を
確保している。
巨人は近鉄、阪急、南海あたりの
パの関西球団が友好球団だった。
やはり、在京セにトレードして活躍されたら
困るんだろう。
951名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:06:56 ID:+Cp+Ql23O
オビスポだけは許さない
952名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:07:18 ID:WBUi3uUxO
>>944
山口を育てたのは尾花なんだけど・・・
山口デビュー後だよ、小谷が巨人にきたのは
953名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:11:06 ID:vgqrU4r50
>>952
釣りか?
954名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:13:07 ID:3KV5mP2M0
松本、鈴木、工藤、紺田とか被り過ぎじゃないか
955名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:15:23 ID:WBUi3uUxO
>>953
えっ
マジで言ってたの?
956名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:18:11 ID:KWox7Vpr0
>>955
おまえ・・・
957名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:22:15 ID:GBcSjGrwO
須永 好きだったんだけどな〜 ま、形は どうあれ 念願の巨人入りできたから いいんじゃないかな。

しかし…
オビスポなんて いらね〜。 ケッペルがいるじゃん。 日本ハムは どう見ても打線が弱いっ。
ダルさんが防御率のタイトルを取りながらも 7敗もしてるのは 打線の援護が なかったのは明らかでしょ!?
矢野とか加治前とかが良かったな〜。

祐ちゃんも入団予定だし 投手いらんでしょ…。
958名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:32:05 ID:y3W81zRc0
ハムヲタの人
二人の取説ください
959名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:33:36 ID:N/vWOF+10
>>957
二軍の帝王だった小田嶋がクビになったから、試しにどうよ
960名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:49:35 ID:y0h+0VpG0
巨人外野余りすぎだろ
マートン抜けたらもうポンコツしかいない阪神にやれよw
961名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:53:59 ID:P09lcQ5yO
これを機に、オビスポが北海道帯広市の観光大使になることを願う。
962名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:59:49 ID:lvbFHsAKO
>>957
チン毛ファイヤーとモナ岡を一緒にしてはダメだろ
963名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:05:00 ID:pwEG0f4DO
紺田と須永はワシが育てた


964名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:07:59 ID:Yp6UiUdvO
紺田は地獄だな
巨人じゃ一軍かなりきつい
965名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:53:32 ID:3DzckjAQO
強行指名で契約金たっぷり持って自宅まで行って頭ペコペコ下げた須永、結局トレードってw
966名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:05:22 ID:Mh3qrvRu0
モナ岡は元気にしてんのか?w
967名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:14:16 ID:jIXGjG1F0
入団から7年間0勝か。入団時に、
「まぁ、入団してあげますけど、成績よくなくても首にしないでね」みたいな
約束でもとりつけたのかな。
968名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:40:09 ID:eOlbISv00
須永夢が叶ったなw活躍するとは思えんが
鈴木残留発表後に紺田獲得って何考えてんだよw
969名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:57:23 ID:HwK6FyOrO
>>694 多田野はまだわからないからな
970名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:05:13 ID:3haEVtE50
減俸必須だったからそれが忍びなくて出したんじゃないかな>紺田
て30盗塁しかしてないのか
971名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:13:09 ID:l+E6heo40
ハムはトレード上手いから巨人はまたババを引かされたと思う
972名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:19:57 ID:2B6CW8fi0
紺田の使い道無いんじゃねこれって
973名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:21:04 ID:p8ibXJGNO
須永よかったじゃんwww
974名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:22:21 ID:br0PYA6pO
橋本が出らんねーじゃん!!
975名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:32:34 ID:Jg6exxRdO
ハムはドラフト2位で早いの取ったからなコンタはいらない
976名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:35:44 ID:gSPGYtfn0
ウルフって辞めたの?
977名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:39:25 ID:2B6CW8fi0
ウルフは一応来年の先発候補だけど
978名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:40:54 ID:yPtGoAKL0
これお互いに損得はあまり考えてなさそうなトレードだな
979名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:41:02 ID:31sVaLbSO
>>976
やめてないよ
外野はラミレス・長野・松本で固定気味だから、ファーストもポツポツ守ってるよ
980名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:42:14 ID:6nmTaQygO
紺田と工藤ってキャラかぶってないかね。
しかし巨人は一段と元ハムが多くなったなぁ。
思い浮かぶところだとカッス、マイケル、古城、實松、工藤か。
これは賢介強奪への布石以外の何物でもないなw
須永は元々巨人行きたかったんだから良かったじゃんw
高木みたく化ければもうけもんか。
オビちゃんはもう一年様子見ても良かったかもだが、環境変わればまた化けるかもしれん。
981名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:44:57 ID:3lEAvvY10
>>971
二人とも実績ないだろ
982名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:45:38 ID:n5+wgNJj0
相変わらず原の顔は面白い
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101106-537605-1-L.jpg
983名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:46:21 ID:/pm8w8gw0
梨田に潰されたまま引退じゃなくてよかった。
984名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:47:35 ID:DOYiTYR60
武田勝の猫の写真ばっかりのブログが
来季からオビスポの写真ばっかりになるはず…。
985名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:56:00 ID:ZTMIzg66O
外国人のトレードって記憶にない
986名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:10:40 ID:1iktIres0
>>981
須永はともかく紺田は06年以降それまで長年苦しまされた渡辺俊介から何勝もあげる原動力になったし
代走としてここぞの時に使ったら高確率で得点になってたからね。
数字こそ代走屋になった07年以降14,32,11,13だが(08年は稲葉離脱時にスタメンが多かったのもあるが)
けっこう決勝のホームを踏むことが多かった印象。
987名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:16:17 ID:xKgYvUV30
>>985
タイロン
ソロムコ
マニエル
リー
988名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:17:48 ID:teDTEw420
ボビージャネーヨ、オビスポダヨ
989名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:20:48 ID:Tfzk7c8JO
北海道に行きたくなくて鎌ヶ谷で遊んでいたあいつか
990名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:23:22 ID:Tfzk7c8JO
991名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:23:46 ID:dWgtBdaoO
>>964

阪神とトレードすればいいのにな。あのタイプの外野あまりいないから林くらいくれるかもしれんのに。
992名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:26:36 ID:Tfzk7c8JO
>>939
契約に拒否条項がなければ誰でもトレードできるよ
993名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:27:43 ID:rvh/P0T0O
>>991
いちお、林は日本人扱いだから
こいつらでは役不足。
994名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:29:11 ID:4lnsMuPqO
工藤も尚広もいるのに先発出来るオビ出して代走守備要員の紺田獲る
→工藤(+a)⇔一軍半投手のトレードフラグじゃね?
995名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:29:41 ID:Tfzk7c8JO
>>987
リーはリーでもレオンだな
996名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:37:07 ID:oyiXQaqs0
オビ出しちゃうのかよ
997名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:58:00 ID:QTGuFiAmO
998名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 10:59:57 ID:QTGuFiAmO
999名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:00:46 ID:15sPmCAWO
今年は良くなかったけど来年以降は持ち直すことを期待してたんだけどな…。
一年ごときの不調で出されるとは思えんから素行の問題かな。
1000名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:00:51 ID:QTGuFiAmO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。