【サッカー】ジダン、マテラッツィとついに和解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/5117831/

スペイン『マルカ』は4日、元フランス代表MFジネディーヌ・ジダン氏が、
インテルの元イタリア代表DFマルコ・マテラッツィと和解したと報じている。

両者は2006年ドイツワールドカップの決勝で激突。

マテラッツィの挑発に憤慨したジダン氏が頭突きを見舞って退場になったシーンは、あまりに有名だ。
その後、ジダン氏の怒りは続いたが、ついに終戦を迎えた模様である。

ジダン氏がアドバイザーを務めるレアル・マドリーは3日、
チャンピオンズリーグでミランと対戦するため、イタリア・ミラノにやってきている。

チームを指揮するジョゼ・モウリーニョ監督は、
昨シーズンまで同じミラノを拠点とするインテルを率いていた。

そのため、マテラッツィを含むインテルの数選手が、
モウリーニョ監督にあいさつをするため、レアル・マドリーが滞在していたホテルを訪問している。

モウリーニョ監督との再会を終えた後、マテラッツィとジダン氏は偶然遭遇したそうだ。
そこで2人は話をして、和解したという。

マルカは、「平和が訪れた。2人は抱き合い、過去のことは忘れ去られた」としている。
2名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:05:00 ID:NXQ//dHC0
やっとか
3名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:05:36 ID:X33DCwSFO
4名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:06:02 ID:auz/d2q60
示談になったか
5名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:06:15 ID:wDLvW7dkO
マテ兄が育毛剤でもプレゼントしたのか?
6名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:07:23 ID:aKO/Hw/B0
抱き合っては無いだろw 
7名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:07:27 ID:BPIlntEW0
>>4
8名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:08:14 ID:UkPbFKEAO
>>4
巧いこと言うなwww
9名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:08:23 ID:AZjfbBGX0
マテはピッチ外では好人物だからな
10名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:08:40 ID:tGNyHcMc0
>>4のどや顔が目に浮かんでウザいw
11名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:09:01 ID:Kj//Qt79O
偶然会ったってことは両方とも(うわ、気まずいわ…)みたいになっちゃったんだろうなw
その場の勢いで和解したのかも
12名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:09:34 ID:zOA00OhVO
>>4で終了
13名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:10:20 ID:57REKDJb0
>>4
お前それ言うためにこの4年間待ってただろ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:10:26 ID:vCb+vdc50
そっかジダンはイタリア語話せるのか
マテ兄貴も今季で引退かな・・・
15名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:10:50 ID:ikxU+u4RO
>>4
うまいこと言うのはちょっとマテラッツィ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:11:02 ID:aKO/Hw/B0
ピッチの外でバロテリやフィオレンティーナの選手ブン殴ってんですけどw
17名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:12:05 ID:vZaXWhTMO
先に言っとくけど…

>>4の人気に嫉妬
18名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:12:14 ID:7lWLIAiH0
>>4
俺が以前書いたレス、パクんなよ
19名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:12:41 ID:I/89p6qC0
そこでまた「おまえのかーちゃんヤリマン」ですよw
20名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:12:49 ID:n7iX03Z7O
ジダンを思春期の乙女と解きます


その心は



気頭突きやすい
21名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:13:00 ID:Sa2jGJCS0
http://www.youtube.com/watch?v=QKtWrL7rwCY&feature=fvst
これのインテル離れるときのやり取りはマンガの中といってもいいくらいだわ
モウリーニョになら掘られてもいい
22名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:14:02 ID:2ouLg/wlQ
マテラッツィが外では人格者ってよく聞くけど、絶対嘘だろ。
野球でいう東尾のクソ野郎みたいなもんとしか思えん。
23名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:15:04 ID:PgxlB90PO
もう何書いても>>4に勝るレスはないなw
24名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:16:29 ID:yNtRGSrkP
パパラッチ仕事できねーなおい!
なぜ撮ってねーんだ
25名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:16:48 ID:Z8H6TvPl0
次はペレとマラドーナだな
26名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:16:54 ID:oc+UUA7r0
どこまで本当かわからんけどなぁ。

挑発も長髪もカッとくるんだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:17:52 ID:oc+UUA7r0
>>22
ジダンも聖人化されてるけど結構クソ野郎じゃなかったか?
28名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:20:28 ID:PCoJ45Z7O
>>27
ワールドカップで二回も赤紙貰ったのはジダンだけ。
29名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:21:33 ID:0ZgyA1q6O
エエエ!?今?
この話題!?
30名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:21:58 ID:qo9j/XgmO
通算15回も退場になったプッツン野郎
ちなみに松木安太郎は2回らしい
31名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:22:33 ID:O3wn4LxYO
>>4
お前がナンバーワンだ
32名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:23:08 ID:sP0CdCvZ0
ジダン「あの時の事はもうイーニョ」
33名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:24:44 ID:UHLEQ/pj0
>>22
敵に対しては容赦ないが、味方になると情が深い感じ
34名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:24:56 ID:zYqbUMze0
ちょっと泣ける
35名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:27:33 ID:HxetJ/o90
>>33
侠客ですな
36名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:28:03 ID:4a3ZnE4LO
>>4が勝ち誇ってる顔が想像できる
37名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:28:55 ID:/dwkPC4l0
マテラッツィが謝るために機会を用意したけど
ジダンは絶対に許さないって行かなかったってのはほんと?
38名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:30:31 ID:mqvVuJo/0
マテラッツィは試合中にジダンに対してハゲって罵倒したんでしょ?
許されるはずないよ!!
39名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:30:56 ID:Ceo6Uc+k0
>>4
お前みたいな人気者はしね
40名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:32:45 ID:23JTHwai0
若い割には禿げてるよね
41名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:33:48 ID:ixGfChRx0
中田英がマテラッツィの事
ヘタレ扱いしてたな
42名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:34:05 ID:VP94aDRnP
>モウリーニョ監督との再会を終えた後、マテラッツィとジダン氏は偶然遭遇したそうだ。

これめっちゃ気まずいよなw
両者共に恥ずかしいやら照れるやらムカつくやらで
物凄く違和感のある対応したんじゃないの
43名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:34:06 ID:vW2GgAWb0
>>21
初めて見た
これ演技だとしたらモウリーニョすごいんだけどなw

まあマジ泣きだな
44名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:37:30 ID:QnMaHQmS0
あえて>>15の勇気も認めるべきじゃないのだろうか?
45名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:37:36 ID:J2NS2Urq0
スパーカーブームのころのマセラティはメクラとか微妙だったけど

最近のはかっこいい
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/MS/S002/
クーペ
4人乗れる
全幅からして1番日本向き?
中古車も比較的手に入れやすいお値段

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/MS/S004/
クアトロポルテ
実車をみるとめっさかっこいいセダン

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/MS/S016/
グランツーリズモ
ものすごいデザイン

この2車はちとでかすぎかも?

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/MS/S003/
スパイダー
クーペのオープン版
ホロのおかげで二人乗り
46名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:39:01 ID:8Xl/p0UG0
今まで和解していなかったのか
かといって別に対立していたということもないだろ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:39:46 ID:wEjppbnQ0
日清のジダンがじだんだ人形欲しかったなあ
48名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:40:20 ID:/dwkPC4l0
つーかわざわざ挨拶になんか行くんだ
49名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:41:32 ID:qahTdC91O
そんなに俺のユニフォームが欲しいならあとでやるよ。
50名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:42:13 ID:aSWb8LcIP
ついに和解か。しかもモウリーニョ絡みで
この男ほんと話題の中心にいつもいるな

ジダンはフィーゴの時みたいにモウリーニョの下で働くみたいだし
51名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:44:16 ID:LxPv72130
>>4
4年間おつかれ。さようなら
52名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:45:04 ID:m9Gr5c2AO
ジダンは絶対許してねーだろ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:45:45 ID:XfFl4TpT0
スペシャルワンのカリスマ性はホンマ天井知らずやで。
54名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:46:33 ID:0xUfKS+wO
55名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:48:01 ID:uNNmIh35O
この話題が出る度に思うが、先に挑発したのも先に手を出した(頭突きだけど)のもジダンなんだし、どっちかっていうとジダンが悪いんじゃないの?
56名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:53:04 ID:cIc2SNjg0
マテさんは偶然を装ってちょくちょく顔合わせようとしてたに違いない
ああ見えて結構マメらっすぃしな
57名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:53:37 ID:mqvVuJo/0
>>55
理由はわからないが悪いのはラモスだと思う
58名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:56:36 ID:J2NS2Urq0
マセラッティに乗りながらジダンをくゆらすのが俺の夢

いえ、ウソです
59名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:58:09 ID:CXWkFscL0
>>57
俺もラモスが悪いと思う
ラモスがいなかったらジダンは退場しなかった
60名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:00:03 ID:n2algKZX0
なんつうか、 大人の世界って感じだけど、欧州人もこういうの真に受けちゃうんかな
61名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:00:27 ID:qSeEORkJ0
ジダン(びっくりして和解しちまったじゃねーかクソ…)
62名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:02:40 ID:fidUd2OKO
>>55
どう考えてもジダンが悪い
63名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:03:03 ID:mqvVuJo/0
>>59
全面的に同意
緑が降格した上に消滅したのも完全にラモスが悪い
64名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:04:32 ID:aSWb8LcIP
>>61
マテ(ジョゼが後ろから目光らせてるんだもんな。和解するしかねーべ)
65名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:11:29 ID:InJRaJNq0
ラモスとついに和解
66名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:11:57 ID:lzI4QaKJ0
>>4
最高や!
67名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:13:18 ID:AZjSUhAQO
ラモスの人気に嫉妬
68名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:13:44 ID:DTT6PiKN0
>>55
基本的にジダンが悪いがフランスとイタリアのFIFAや欧州での政治力の差でマテラッツィも悪いことになった
フランスとイギリスはサッカーに限らず欧州で発言力が強い
アジアでの日本と同じで欧州も今だ戦争の影はひきずってるよ
ドイツなんて事あるごとにいじめられている
69名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:15:14 ID:rCaMa4ha0
>>22
マテは張飛みたいな性格
70ベーシックインカムを知っているか:2010/11/05(金) 02:17:50 ID:07SabYO70
うーん、ジェントルメン
71名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:19:38 ID:X+9CmDInO
人相の違いだな
ジダンていかにも人の良さそうな顔してるだろ
あんな優しそうなジダンが怒ったんだから人相悪いマテが何かやったんだろってイメージ
そういった大衆心理含め一番問題だったのは結局ラモス
72名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:23:34 ID:7NTISwuD0
>>4
何で>>2がこれを書かない。
どう考えてもこの流れだろ。

>>4は悪くないんだが>>2は最悪だな。
73名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:23:59 ID:OoQ6vI+HO
ジダンは結構悪質なことするよね。仏W杯での踏みつけやCLでのHSV戦の頭突きets
74名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:25:35 ID:oNlUQflO0
なげーな
75名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:28:22 ID:+H5Wj85D0
マツコデラックスに見えた・・・
76名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:29:12 ID:F6pf725J0
>>15
ミネキ乙
77名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:32:30 ID:RB+Hg8IJ0
ジダン「奥さんと娘さん、美味しかったよ」
78名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:35:06 ID:2OjJlBPE0
あっそう
79名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:36:45 ID:4zdY8gkbO
俺はサッカーファンだけどこんなトラブルがあったなんて知らなかった
動画くれ
2006じゃ生まれる前だ
80名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:37:05 ID:N9RmbXoA0
>>2は隠れた天才

ジネディーヌ・ヤジット・ジダンというフルネームを知ってないと

> 2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/05(金) 01:05:00 ID:NXQ//dHC0
> やっとか(ヤジットなだけに)


このレスは出来ない
81名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:37:23 ID:O0qt5fv7O
>>16kwsk
82名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:40:36 ID:WVOgqvpwO
>>73
etsってなぁーに?
83名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:45:46 ID:YaRY7Y87O
>>80
天才じゃなくてただ本名知ってただけじゃん。
知識はあるけど使い方は下手みたいな。
84名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:46:26 ID:p46XUdPiO
あの頭突きって、実は結構やる側が危険だよね。
首おかしくしておかしくない
85名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:48:46 ID:25ifduHF0
>>4
スレを見るのが遅かったか・・・
86名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:48:58 ID:gv+aqcST0
FF9のエンディングたまらん!
87名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:49:13 ID:9bib9L/90
>>4
よく頑張ったな

もう働いてもいいぞ
88名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:53:50 ID:EUuICpO40
なわけないだろwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:54:14 ID:k3+geXWjP
まぁ後世ジダンが世界的プレイヤーとして語れることはないな
引退試合でレッドカード退場て。
90名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:56:58 ID:l5RhIB5r0
>>46
ジダンは繰り返し「あいつだけは許せない。絶対にだ」(大意)と言ってた
91名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:59:19 ID:rMds6JZS0
>>4のうまさに俺、地団駄っす
92名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:00:52 ID:ZNjRZLIu0
レベルの低いスレだ・・・
伸びないし
93名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:12:56 ID:wQ9s7fQhO
モウリーニョ「お前ら 喧嘩はもういいよ(モウリーニョ)」
94名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:29:51 ID:jjj7tSRp0
>>71
いやマジでにわかは知らなくて、あの後マテラッツィを叩いてるアホばっかだったがジダンて相当悪どいし、狡い選手なんだな。

ジダンがレッドカード常習の暴力野郎というのは有名な話だけど、シャビが自伝で言ってたけど、ジダンって何もしてない選手にも故意に足踏んできたり、足蹴ったりして挑発してくるんだってな。
ジダンが暴力野郎というのは有名だが、意図的に挑発するような選手だとは知らなかったからシャビの自伝読んでびっくりしたわw

シャビが何で踏むんだ?って顔したらジダンは「はあ?」みたいな顔してたってよ。
はっきり言ってマテラッツィよりよっぽど性質悪いじゃねーかwwwwww

まあしかし面白いのはシャビはそのプレーに感心したそうだからそこが日本人の感性とは違う所だな。
ジダンみたいな選手でもこういうずる賢さってのが必要なんだな、俺もずる賢くなろうと学んだっていうw

要はサッカーなんて騙し合い、削りあいのDQNのスポーツ。
95名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:34:49 ID:jjj7tSRp0
しかも普段から自分はこんなプレーしながら、マテの件では何故か被害者面してたんだからジダンの面の皮の厚さには世界もビックリだろw
まだクリロナみたいにアホ丸出しでプレーしてる方が可愛げあるわw
96名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 04:26:33 ID:wDLvW7dkO
ジダンとマテラッツィは若いとかありえねえ
97名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 04:28:33 ID:mdSehqxH0
もういいんだ
98名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 04:48:55 ID:JdzYB5OoO
お互い無防備に顔突き合わせちゃったんだろうなw
99名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 04:50:55 ID:iFL8m+ed0
>>94
まあそうだな
ジダンやマテが悪いというよかあのくらい日常茶飯時
100名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 05:02:31 ID:SJRAmC310
>>15
その勇気を他に生かせよ
101名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 05:04:12 ID:y8sgSBQn0
>>4
もう・・・このスケベ!
102名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 05:10:53 ID:T+u8jmA1O
>>93
評価する
103名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 05:27:40 ID:nGzhIGmnO
>>99
あの頭突きは前代未聞だけどな、W杯決勝だぞwww
104名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 05:31:48 ID:wDLvW7dkO
対面
ジダン「・・・」
マテ「・・・よう・・・この間はその・・悪かったな」
ジダン「・・ああ・・もういいよ」
ジダン「俺も未熟だったこっちも悪かったな」
マテ「そうか・・和解といこうや」
ジダン「そうだな」
ジダン「しかしお前のあれで悩んで抜け毛がふえちゃったぜへへへ」
マテ「ハハハ・・・残り少ないのに悪かったな」
ジダン「なんだと!また言ってはならないこと言ったなこんにゃろ」
とならなかったんですかね
105名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:39:34 ID:MtjpXxqg0
http://www.youtube.com/watch?v=grfe_h1DizQ
これ、マテ茶に何してるの、毛利?
106名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:44:40 ID:V+hK8QXA0
>>90
ジダンは自分がやましいところがあるから素直に受け入れられないんだよなw
107名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:53:05 ID:NSChVJuF0
このスレは
>4
で完結。以上。
108名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:13:29 ID:seImqF1V0
『マルカ』によると、ジダン氏とマテラッツィはお互いがいることに気がつくと、冷たくあいさつをしてから話し始めたという。
最初はよそよそしい口調だったが、徐々に雰囲気が良くなり、最後には穏やかなムードになったそうだ。
『マルカ』は、2人が「熱い」抱擁をかわしたとし、「過去は忘れられた」と伝えている。

一方、マテラッツィは自らのサイト上で、モウリーニョ監督へのあいさつについて次のように語った。

「昨日、モウリーニョと再び抱き合うことができて、すごくうれしかった。そして同じようにうれしかったのが、
その後で彼が自分にブーイングするミランファンに対し、3本の指を見せたことだ。昨年、オレたちが彼と
一緒に獲得したタイトルの数と同じ『3』だよ」

「モラッティ会長は今日、彼のジェスチャーが『適切だった』と言っていたけど、オレは彼を見たときにそれ
以上のものを感じたね。『いつものように、ジョゼは燃えたぎっているな』ってことさ。彼は試合中も試合後も勇気を見せた」

「いつものモウリーニョだよ。うまくいかないときは、DFを下げてFWを入れることを迷わない彼だ。いつもうまくいくわけじゃないだろう。
でも、昨日のミラン戦では報われた。彼はきっと運なんて言わないだろうけど、その運は勇敢な人を、偉大な指揮官を助けるものだからさ…」

マテラッツィはジダン氏のことにまったく触れていない。果たして、本当に過去は忘れ去られたのだろうか?
109名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:26:09 ID:BrPGSXjT0
>>21
くそっ!モウリーニョかっけえな・・・
110名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:30:16 ID:seImqF1V0
111名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:16:37 ID:wQ9s7fQhO
>>93
ワロタwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:22:32 ID:mxhfjJCCO
>>4
お前の人気に地団駄ふむわ
113名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:33:27 ID:obFl+vj5P
雁首揃えて前任監督に表敬訪問とかするんだな
海外でも以外と縦社会って言うか、体育会系だと初めて知った
114名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:40:53 ID:KZqT90tt0
モウ、つべにアップされたわけ?
115名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:43:48 ID:0vmYBJlVO
>>21
これはカッコいい…
116名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:52:12 ID:Enye3PpV0
以前指揮した監督の滞在ホテルにわざわざあいさつとかいくものなの?
この前のCLでもミランのロナウジーニョが途中交代の時に
モウリーニョに抱擁求めにいってたが
みんな媚び売ってるように見える
117名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:15:56 ID:0sGdam+L0
モウリーニョは最高のエンターテナーだということをわかってないな
118名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:23:41 ID:I9a81ZmvO
松本人志と太田光は偶然出会う事がないようにスタッフが細心の注意を払ってると聞いたことがある
119名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:24:24 ID:wXJZ5HyA0
ジダンが示談
120名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:27:25 ID:b9225JFe0
>>80
これ何にかかってるんだ?
121名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:24:57 ID:IbwAwgyL0
>>4
122名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:28:04 ID:VqmX5Vfc0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20101105-698655.html
握手を求められところ、突然のことで仕方なく握手をしたという。
ただしジダン氏は、近日中にも「和解はしていない」との声明を出すもよう。
一方のマテラッツィはノーコメントという。
123名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:42:44 ID:Z9NxwvRiO
マテラは人格的に最低。

まるで、中華帝国人や朝鮮人もどきにソックリ。

取り合えず、日本には入国禁止にしといてくれ。
事前に。予約って事で。
124名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:45:58 ID:bUWD1lZ/O
マサラッキ
125名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:52:36 ID:VQk9EmeB0
言葉は通じるのか?
126名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:57:02 ID:cwpclQDN0
>>125
通じたからケンカになったんだろ
127名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:57:21 ID:Z9NxwvRiO
翻訳蒟蒻が必要かも。
128名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:58:35 ID:NMwjR2B50
ちょっと早すぎだろ、両方とも禿てからにしろ
129名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:59:12 ID:gUSOCDU10
>>123
マテ兄ってピッチ外では最高レベルの人格者なんだがな
130名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:03:37 ID:THVvTMxXO
>>123
あれで人格がクソだったらインテリスタからあれだけ愛されない。
数年前だかサポーターが選ぶ歴代ベストイレブンのアンケートで、
現役ではサネッティと共に選ばれちゃったくらいだw
131名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:03:46 ID:8daKY0gV0
マテラッティって頭が悪いことで有名だとイタリア人の先生が言っていた。
トッティも賢くはないけど愛されてるって。
132名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:05:42 ID:RVMBYVBW0
>>4さまステキ
133名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:08:22 ID:Z9NxwvRiO
人格者は試合中に
「お前の母ちゃん、売春婦」なんて言わん。

情報に踊らされるな。

そんなんだから中華帝国にしてやられるわけよ。
134名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:09:55 ID:eZmQb8yZ0
ドイツの退場取り消しで名誉回復、
フランスの優勝とする、とならないかな。
135名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:12:23 ID:S9jcY36h0
フィールドでは人格が変貌する似たもの同士じゃん
136名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:25:58 ID:djxTBp9i0
ジダンてジャイアント馬場に似てるところがあるからな
137名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:06:47 ID:0sGdam+L0
>>125
ジダンはユーベ在籍してたから

>>133
そんなことは言ってない
お前が情報に踊らされてるじゃないか
138名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:07:04 ID:wQ9s7fQhO
>>111
自演(ジダン)すんな
139名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:08:19 ID:US9zBuIxO
>>111

見なかったことにします
140名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:21:56 ID:hkKSGU2C0
ジダンは心の中では許さないんじゃないの。あれ程怒ったんだから。
141名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:26:03 ID:lSQRAx6V0
残念!
一度、カメラの前で徹底的にバトルして欲しかった。

エンターティナーなら、それくらいやれよ。
142名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:38:11 ID:C+34wHZ6O
ジダンはクソ。
でもレジェンドだけど。
ジダンはクソ。
143名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:46:20 ID:K5ULFNlt0
>>4を評価している奴って最近2ちゃんきたの?
ジダンのスレでは散々いわれてたけどな示談にしろって
144名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:47:20 ID:H3yIqz7rO
>>111
ヤダなにこの人怖い
145名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:28:19 ID:rCaMa4ha0
>>130
なんかわかる気がするわw
146名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:37:55 ID:d85UQ7WkO
>>143
にわかを見るのは初めてか?力抜けよ
147名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:40:16 ID:TTt/rR540
わりとどうでもいい
148名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:46:32 ID:DEx781X+0
>>129
中キムと通じるものがあるよなw
149名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:48:16 ID:aIzcI8LQ0
ところでマテラッツィって、最近試合には出てるの?
150名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:53:22 ID:RK9AJMIx0
ジダンがマツコデラックスと和解したのかと思った。
151名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:54:09 ID:JtmSNUQi0
>>122
>相手が近づいてきた時、最初は誰かわからなかった。ファンだと思っていた。そして最後にマテラッツィだと分かった

ジダン…w
152名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:24:46 ID:3nOOTGLM0
ガセネタかよ!
153名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:24:35 ID:aaG9QZBU0
ついにきたか
154名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:44:22 ID:/7Vylafs0
>>68
もともとワールドカップ始めたのもフランス人だし
FIFAっていう略語も英語じゃなくてフランス語だしな
155名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:47:27 ID:9S1seVFk0
マテラッツィ、ジダンとの和解を否定
http://news.livedoor.com/article/detail/5120622/
156名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 14:54:27 ID:Ff1yKgQ0P
中田のチームメイトって、当時無名で後で有名になった選手多いよね

マテラッツィ → ジダンに頭突き
アドリアーノ → 一時ブラジル代表のエース
プランデッリ → イタリア代表の監督
ジラルディーノ → イタリアのエース
157名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 16:38:21 ID:IW6rNK5v0
>>4>>15の人気が凄いwww
158名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 10:36:00 ID:qoaJR/0a0
>>15
ちょ、マテラッツィ!
159名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:46:10 ID:NmSjOQamO
嘘つきジダン晒しあげ
160名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:47:25 ID:NmSjOQamO
>>156
お前が嘘つきなのはわかったww
161名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:51:52 ID:+T6f4pW00
それだけ 人種差別とか民族の問題シビアで
周りがやらせるんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 11:59:04 ID:JCVjqcQkO
おまいらもチョンと和解しろよ

オレは一生無理だが
163名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:05:39 ID:6FW21Zom0
>>4
笑点にピンクの代わり出てこい
164名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:19:25 ID:QU20mmmdO
165名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:23:18 ID:QU20mmmdO
マテごときがレジェンドのジダンと同じ土俵にいると思うなよ
166名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:24:49 ID:RPPlUiBZO
自転車乗りはなんかムカつく特に理由なし
167名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:31:12 ID:NmSjOQamO
っていうかジダンは何故公式に謝罪しないわけ?
マテラッツィは謝罪したよな、あのクソハゲフランス人はダメだな。
168名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 12:53:54 ID:5n67hpE80
169名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 13:09:01 ID:qoaJR/0a0
>>168
耳をひっぱりながら金的攻撃しつつ足払いとはレベルが高すぎるな。
170名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 13:19:29 ID:C3ob9JwbO
一見偶然に見えるが、実は2人を引き合わせて和解させようとしたモウリーニョの策略
171名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 15:32:51 ID:5IJovECBO
>>169
陸奥…
172名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 15:38:32 ID:w6qRyGaqO
>>167
本人からしてみれば現役最後の舞台で侮辱されてああいう結果になってしまったわけだしな

誘いにのった自分が愚かだったと頭で分かってはいても納得しきれないものがあるだろう
173名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 15:44:47 ID:NmSjOQamO
>>172
むしろあんな大舞台なら尚更謝るべきじゃね?
社会への影響力はハンパねぇぞ。
174名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 16:01:23 ID:8bHhJFiNQ
>>15もいいと思う
175名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 16:03:08 ID:pDyXBXIp0
和解ってことはマテも悪かったんだな。なんだ一方的にあのハゲが悪いとか言ってたのはw
176名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 16:06:23 ID:zjldemWSO
まあ、退場という罰は受けたんだ
当人同士が和解してんだ
もうよかろう
177名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 16:09:23 ID:Mdg0JEqA0
>>15 若いくせに親父ギャグかよ
178名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 16:13:51 ID:xES5DGHhO
サッカー選手はトッププレイヤーにハゲが多い
179名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 16:29:12 ID:olTwhK1JO
そもそもなんでマテ兄貴が一方的にダーティーなイメージで伝え続けられてるんだ。
ジダンは仏大会のGLで自身の累積黄紙消化のためだけに悪質なファウルしちまったように
狡猾な選手でもあったのをみんな忘れてるよな。
軽い挑発にのって頭突きしたハゲ頭が一方的に悪く、その罰は赤紙で受けている。もう終わった話しなんだよこれは。
180名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 16:31:48 ID:epHjjX0O0
ジダンは、「駐車場で握手求められて仕方なくしたけど、和解はしてない」って言ってたぞ。
181名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 16:54:41 ID:Ev2xhOF90
>>179
あの踏み付けは計算じゃないぞ?
182名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:15:12 ID:chj7s27M0
ねーよ
183名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:46:41 ID:/edKMNYvO
〉〉178
ヘディングという技があってだな.....
184名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 17:53:35 ID:qoaJR/0a0
Ne-Yo
185名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 20:15:48 ID:z2OlnERu0
黄桜がアップを始めました
186名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 09:41:34 ID:Zwwg58YsO
マテラッツィはともかく、ジダンって結構エグイよな。
まあ元々アフリカンだし仕方ないか。
187名無しさん@恐縮です:2010/11/09(火) 09:50:49 ID:Hnu3HXYq0
ジダンはヴェルディとの試合で林に切れたのが印象深い
188名無しさん@恐縮です
>>187
ちょっとキツく当たりに行っただけでパンチしてたなw
セリエでやってた選手とは思えん