【野球】巨人が木村正太投手と宮本武文投手を自由契約に…育成選手として再契約へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
巨人 若手2投手を自由契約、育成へ
 
巨人は4日、木村正太投手(24)、宮本武文投手(20)に、自由契約とすることを
通告したと発表した。両投手とも育成選手として再契約する方向。

スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101104069.html

木村正太
http://www.giants.jp/G/player/prof_2785.html
宮本武文
http://www.giants.jp/G/player/prof_27116.html
2名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:44:35 ID:e+/oMsft0
2んい引退
3名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:45:07 ID:ITvqwI9UO
抗議するレベル
4名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:45:35 ID:mMr95Ic7O
巨人がやる事かよ
5名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:45:51 ID:/arcRfcb0
育成する気もないくせに
6名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:46:16 ID:nGXNKPnz0
派遣社員と一緒だな
7名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:46:29 ID:GLX4H0uoO
育成枠の乱用は止めろ
8名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:46:46 ID:0rJ2rRUB0
ドラフトで獲得した高卒2年目を育成契約ってやりすぎじゃね?
9名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:48:14 ID:M8i0Ry4a0
育成、育成って

辻内壊したくせに、よく言うわ
10名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:48:16 ID:boWzW/MJO
見込みないなら社会人に戻してやれ
11名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:48:42 ID:wqswjooj0
http://www.kokusyo.jp/
http://osigami.ken-shin.net/
http://orikomi.kage-tora.com/
http://orikomi.sa-kon.net/

水増し新聞・水増しチラシ



〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
@『押し紙』
A『水増しチラシ』
B『新聞 拡張』
〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜

12名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:49:05 ID:ookPpw0X0
2位で獲って2年で育成契約とか糞だな
育成能力0の球団
13名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:49:13 ID:UCp+xe9u0
キムショーどしたん? 去年は結構活躍したのに。
14名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:49:17 ID:YjfCvNpA0
来シーズンに実践できない程の怪我じゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:49:20 ID:96BFlepTO
木村正太って期待の若手だよね?

ケガしたのかな?
16名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:50:13 ID:i2BeEDtMP
なんかやったのかね
元々このレベルの期待度なら契約金6000万も払って取ってないだろうし

かなり重い怪我かな
17名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:50:36 ID:z2LjmHM3O
巨人の育成枠=下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式
18名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:50:36 ID:1YTmOVff0
良かった、木村龍治の方かと思った。
19名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:50:41 ID:SkGXguJ+O
木村は故障してたのかな
時間かかるからかな?
20名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:50:55 ID:nog3adKkO
>>13>>15
キャンプの時肘だったか痛めた
21名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:52:08 ID:g7tidjBF0
ついでに辻内も育成に落としちゃえよ
22名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:52:09 ID:lWGtrU7uO
岩手県駄目だな
23名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:53:02 ID:k+FJnyQL0
すげえカーブ投げてた人?
24名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:53:07 ID:BztnhZPm0
来年からよみうりランドの練習施設の敷地を大きくするからいく世選手も増やしたいんだろうね。
25名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:53:53 ID:aWux17gcO
辻内「今年はギリギリセ〜フ!来年はマジでヤバいな……」
26名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:54:30 ID:l7UVHbWJO
139 風吹けば名無し 2010/11/04(木) 17:04:52.16 ID:JxH+RHxc
15 木村正太 右右
好きな芸能人 東原亜希

http://imepita.jp/20101104/613150
27名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:54:51 ID:fEKg9/zm0
木村は背番号15を貰って期待されていたのに、残念だ。
28名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:56:09 ID:MMpmWS4oO
>>26
巨専とかTwitterでも話題になってたw
いくらなんでも怖い
29名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:56:57 ID:vvbd2FiAO
木村は好きなタレントに東原とか書くからだろ
良い背番号貰えるレベルのピッチャーなんだから復活期待してるよ
30名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:57:08 ID:4yLwJ2Hb0
ひどい話だ
31名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:57:15 ID:BE1s9J350
支配下登録しない育成選手ならば、
年俸240万円で済む。支配下登録
選手だと、最低440万円を出さな
ければいけないから、その差額は
200万円もある。巨人の場合は多少
色を付けて育成選手契約しているよ
うだが、「育成選手は支配下選手を
目指す」と規定されているように、
支配下選手のレベルにない選手を
育成するのが本来の目的だ。すぐに
新人王を獲得できるような選手が育成枠
で入団すること自体が問題だろう。


引用だけど、240万なら派遣社員よりひどいな。
32名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:57:40 ID:2GQYmhaJ0
クビになるよりはいいだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:58:18 ID:yDsXY1eWO
デスブログwww
34名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:58:32 ID:dym2pHUg0
木村って今春のキャンプ時とかは期待されていたんじゃなかったかな?
それが育成回しか
>>17
それはドラフトで指名するほうだよな
彼らのように支配下から育成へは解雇の執行猶予みたいなものだよな
これまで一度育成にまわされてから支配下に復帰できた例ってあったかな?
>>24
そういえば今年限りでヴェルディを追い出すんだっけ?
ならば施設を拡大できそうだな
35名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:58:45 ID:tu27bdqUO
木村は肘に加えて肩もやってたというしねぇ
今年は確か下でも全く投げず
もうダメなんじゃね
36名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:00:38 ID:DctW5nZuO
木村とオリックスの近藤は顔が似てる
37名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:01:58 ID:c82ss2bB0
>>31
支配下の人数拡大だよなw
38名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:02:00 ID:i2BeEDtMP
>>31
衣はともかく食住は完備じゃね?
39名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:04:18 ID:OpYiBr+Y0
スンヨプを育成登録したら裕福になる
40名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:04:42 ID:tEegyz6R0
飼い殺しか囲い込みかしらんが扱い酷すぎだろ
41名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:05:45 ID:D1/OkbZdO
>>26
モノホンの疫病神だな
42名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:05:58 ID:Z0Pv2cdn0
>>26
なるほど・・・納得
43名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:06:28 ID:7OciS826O
>>38
寮費も安いのかな。
衣はずっとユニホーム着てればタダだね
44名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:06:28 ID:atmLHMZI0
こいつらって寮住みなの?
45名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:07:03 ID:XFqHD6tC0
育成してるように見せかけるには育成選手もそれなりに人数が必要だからな
他の球団の2〜3倍育成選手抱えてるのが巨人
46名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:07:22 ID:2GQYmhaJ0
>>43
寮費なんか無料だろ
大学生じゃねーんだから
47名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:07:24 ID:XRJUKygP0
肘肩やってるからなぁ…
這い上がってくると良いんだが
48名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:07:48 ID:tu27bdqUO
>>34
巨人ロメロが育成→支配下→育成→支配下というのがあった
他は知らん
49名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:07:51 ID:zuQg1XLiO
育成選手って、用具とか支給されないの?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:07:59 ID:1DF8yKIgO
育成選手と普通の選手てどう違うの?
51名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:08:08 ID:wNYxY2T0O
結構期待されてたような
52名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:09:11 ID:ehIwBSZ5O
>>26
ですよねー
53名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:09:22 ID:NYfRO/zy0
>>49
用具はミズノだとかメーカーが頼めば支給してくれる
54名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:09:25 ID:fi4xCNVY0
岩手の星が…
55名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:09:31 ID:kUpiwdWT0
最後は育成でも仕方がないがその前に
他球団から話が来る可能性はないのか?
56名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:09:41 ID:Go0dpdWx0
派遣の見方正義の共産党は動き出さないのか?
57名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:10:16 ID:XRJUKygP0
>>49
選べないけどされるよ
58名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:10:24 ID:YDegQ7PDO
>>50
最低年俸が低い
一軍の試合には出られない
59名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:10:33 ID:1XPqVc9q0
珍の切り捨てよりましだろ
60名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:10:49 ID:BAY4oKgJ0
>>55
どっちも怪我してるから多分来ない
61名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:11:01 ID:9t7i72bnP
>>43
パワプロ君かよw
62名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:11:08 ID:r+f/1nJGO
あれ、木村って去年の今頃、日本シリーズで投げてなかった?
63名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:11:25 ID:KO5qaxDCO
昨日G球場で木村がサインしてたけどその時はまだ知らされてなかったのかな…
64名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:12:01 ID:r2gr+E2vO
木村正太15番貰ったばっかなのに
65名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:12:31 ID:Go0dpdWx0
今TVで各チャンネル斉藤ばかりやってるけど、行く末かわいそうな気がする、
第二第三の菊池になりそう。
66名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:12:36 ID:j+KGdhqE0
オダジーニ引退のほうが衝撃なんだが
2軍の成績は鬼だぞ、2軍の成績だけは
67名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:12:40 ID:zuQg1XLiO
>>53
そうなのか。
でも環境的には恵まれてても、支配下のチャンス掴むなんて宝くじレベルだからなぁ。
キムショーには東北の星として頑張って欲しいけど。
68名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:13:02 ID:0OBpORoo0
支配下枠撤廃を目指してるからな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:13:16 ID:G1xCqplGP
>>64
それ(15番)も澤村のために剥奪らしい。
70名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:14:00 ID:Lw5JoWFAO
実績無くスペって投げられないんじゃしょうがない。
チェンだってそうやって這い上がってきたんやから、しっかり完治して這い上がってこい。
キムショーはちゃんと投げられる様になれば、すぐ戻れるだろ。
71名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:16:30 ID:fEKg9/zm0
08年ドラ1の村田も契約解除になってるし、厳しい世界だ。
72名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:16:34 ID:UiOFOw8hO
やっぱりプロの世界は厳しいなぁ



で、誰?
73名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:16:35 ID:Jk6UhwWLO
育成の巨人(キリッ
なんて言っても、結局のところ運次第だよな
74名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:16:39 ID:Eu5a+zsM0
怪我なら仕方ないな
むしろ球団は終了を告げていたかもね
75名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:18:27 ID:agaYYZi3O
すぐに上にあがれなさそうな二軍選手をどんどん育成に落とすつもりなのかねぇ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:18:29 ID:XRJUKygP0
>>73
そらそうよ
そこのコーチに合う合わないもあるし、怪我人がいて抜粋されてあれよあれよとかな
77名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:19:33 ID:iest6iMA0
15番のため育成枠へ・・・哀れ
78名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:20:03 ID:xaVYwMSCO
>>65
菊池なんかまだ分からん
中田翔ですらなんとかなってんだし
西武は投手いない
79名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:21:42 ID:jvkGRHnB0
たしか木村は去年ファームで防御率2点台前半だろ
敗戦処理ではなく一度ぐらい先発で使ってやればよかったのに。
80名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:22:07 ID:Ior/5ESx0

野球もサッカーほどではないが、人気に陰りが見える

11/02火
*8.9% 19:04-20:54 TBS 2010世界バレー女子・日本×コスタリカ
*6.8% 18:21-21:48 EX__ 2010年プロ野球日本シリーズ第3戦 ロッテ×中日

11/03水
*8.5% 13:05-15:02 NHK 東京六大学優勝決定戦「早大×慶大」
12.2% 15:05-16:00 NHK 東京六大学優勝決定戦「早大×慶大」
*5.4% 16:10-17:30 NHK 全日本剣道選手権
*4.8% 13:55-15:50 TBS 東日本実業団女子駅伝2010
*3.5% 14:00-16:53 CX* ナビスコ杯決勝「磐田×広島」

14.0% 19:04-21:14 TBS 2010世界バレー女子・日本×セルビア
*5.9% 18:00-19:00 TX__ プロ野球日本シリーズ第4戦・ロッテ×中日
*9.7% 19:00-23:19 TX__ プロ野球日本シリーズ第4戦・ロッテ×中日

81名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:22:42 ID:Tj1JwuJz0
行司みたいな名前だな
82名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:25:04 ID:Iu8LHcV60
せっかく背番号が92から15になったのに
澤村にとられて今度は3ケタか

がんばれ正太


83名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:27:02 ID:PYXMoEYw0
宜野座カーブっぽいの投げてた人か
あの投げ方が負担でかいのかな?
84名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:28:41 ID:f4QcZvHR0
>>26
またか
85名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:29:18 ID:TOx5Byp90
読売の背番号15
河原 辻内 木村 か〜
微妙だな
86名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:29:51 ID:fEKg9/zm0
木村も宮本も今年の成績が書かれていない。全く投げられなかったのか?
87名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:30:14 ID:XSzb3GdSO
お金浮かすための育成落ちか、ケチってんなぁ。
88名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:31:24 ID:AjLtshwLO
>>43
パワプロじゃねーかw
89名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:31:59 ID:yylcDS2zO
小笠原とラミレス切って生え抜きオンリーにしろ
坂本
脇谷
由伸
亀井
阿部
長野
矢野
大田
ピッチャー

で、いいじゃん
90名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:32:01 ID:CRr4FlcG0
育成制度っていいように使われてるよね
実質、枠の上限がないような感じ
91名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:34:23 ID:9tvyj09rP
育成・・・やきう界の派遣労働者みたいなもんか?
92名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:37:07 ID:bdJY1KKE0
そういえば巨人は去年も高卒2年目を解雇だが育成回しだかしてたよな。
竹嶋だっけ?あと加登脇とかいまどうしてんだっけ?

巨人もファンは59みたいにすぐに他球団を引き合いにするけど、
あきらかに「育成の巨人」は多勢の屍の上に成り立ってる。
今年の育成ドラフト選手もよく考えたほうがいいぞ。

93名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:41:06 ID:2GQYmhaJ0
>>92
プロなんだから当たり前だろ
実力さえあれば這い上がれるんだし
94名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:43:30 ID:Pn7KdMYU0
経費含めて1人あたりに1000万近くかかる育成枠をフル活用できる球団はいいよなー(棒)
95名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:44:16 ID:A++9HgWeP
コリアンツに育成など出来ん

採れた奴が完成品だったらそのまま使う
じゃなきゃ二軍で肥やし

たまにOB連中が違う事を同時に言って壊す事もある

それがコリアンツ
96名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:44:19 ID:d9V0+kMRO
イチイチうるせーんだよ
プロ野球界はサラリーマン社会とはちがうんや!
つかえんやつはドンドン育成打診すればよし。
いやならやめてもいいんじゃよ?の精神や!
97名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:45:02 ID:INCkonab0
>>1

これは酷い……
98名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:45:11 ID:BAY4oKgJ0
>>87
金じゃなくて選手枠のため
99名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:46:49 ID:SgkxGPT+0
素材型は本チャンのドラフトで指名→育成降格させて育てて枠を空ける
効率はいいんだろうけどなんだかなぁ
100名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:48:11 ID:7HYOt5cC0
>>93
ダメだとしても巨人はちゃんと雇うからな
101名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:48:15 ID:shGcaaYAP
これの為に育成選手を増やすんだろ?
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100824-669565.html
102名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:49:31 ID:GU/tFmgYO
育成嫌なら拒否すればいいじゃんw
叩いてる奴馬鹿じゃねーの?w
103名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:50:25 ID:1ylK2xWgO
>>34ソフバン山田
104名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:51:53 ID:QhRRIsA4O
支配下枠撤廃すれば「育成」なんてゆとり言葉なくせるのにな。プロで飯食ってく人間に失礼な言葉だと思うが。
105名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:52:21 ID:0OBpORoo0
実際、育成契約する選手にはかなり厳しい事言うらしいよ。
それでも選手にとってはチャンスだからな。
106名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:54:05 ID:NAKfYW4KO
同じことをやって中日が散々叩かれた憶えがあるが……
107名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:55:11 ID:olKjk7qSO
木村は怪我
宮本はドラフトの時から野球に取り組む姿勢が悪いとか叩かれてた
真偽は不明だがグラウンドで寝てたとかw
木村は怪我が完治すればやれると思うが宮本は厳しいと思う
人ってそんな簡単に変われないからね
108名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:55:29 ID:0d3zu39u0
>>92
加登脇は専門学校に行きながらクラブチームでやって、今は四国リーグ
109名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:57:25 ID:Zfhnsasl0
>>106
ありゃシーズン中のウェーバー公示だったから、選手会が怒ったんだよ
110名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:59:49 ID:2KaqxBqRO
木村正太て去年活躍してなかったか?
虎の阿部といい1年見ないだけでえらく落ちぶれたな
111名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:00:52 ID:RxBoEbFc0
阪神ファンは皆キチガイ
112名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:02:48 ID:7Sb2MMRL0
一関一か
進学すればよかったな
113名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:07:45 ID:Gar+EylA0
>>46
今年から一人暮らし
114名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:18:00 ID:OM7y3esY0
木村庄太郎と宮武外骨 に見えた
115名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:27:35 ID:OPduSzAiO
中日が同じことやった時巨人が全力で叩いてたような…
116名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:28:30 ID:Dl9XK7G40
ひどいとかほざいてるのは現状を知らないアホだろ
キムショーはかなりやばいケガ。今年はずっとリハビリでフューチャーズで5イニング投げた以外は一軍二軍一切登板無し。
去年一軍に出てきてかなり期待されてた(剥奪されたけど、背番号15をもらった)からこそ復活の可能性にかけた育成契約。
他球団ならクビだろ。
宮本もケガ&こいつは素行不良ってことがよく言われてたからそれもあるんだろう。
素行不良が直らなきゃ早々にクビになるんじゃね?とは言われてた
117名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:29:32 ID:QKbZYj8MP
木村はケガが相当悪いんだろうな。この1年ほぼ投げてない。
宮本は素行が悪いと評判だから解雇されなかっただけマシ
118名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:30:24 ID:Zfhnsasl0
>>115
>>109
折角書いてやったんだから読めや、カス
119名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:31:23 ID:BE1YYebn0
>>115
シーズン中とシーズンオフで一緒の話にするなよ…
120名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:31:37 ID:xc7rMswtO
木村は背番号変更を受け入れなかったからとか?
121名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:31:42 ID:cFXLNfq20


育成の巨人


122名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:33:09 ID:BDPCdJGe0
宮本は通販広告でたまに見かける
123名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:49:49 ID:tjaVmK2+O
6億とか貰ってる国民的とか3億貰ってる守護神とかサヨナラできるんだからここら辺もう少し辛抱してやれよ。
124名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:52:19 ID:SDLW6xZl0
両投手とも育成選手として再契約する方向

育成ならいくらでも雇用できるからな 育成100人いたら誰かが山口みたいに当たるだろ

さすがだな
125名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:55:41 ID:xc7rMswtO
どの球団も、完全に三軍扱いだな
126名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:56:30 ID:+urzA0RA0
斉藤圭と笠原はそこそこ勝ってる
127名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:59:05 ID:2sZMYeKY0
宮本はかまわないがキムショーは育成に落としたら駄目だろ
もともと東野の次ぐらいに期待されてたのに
怪我がそんなに酷いのか
128名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:01:23 ID:N+RMp4dN0
虚カスを立派に育成してるから問題ないね(ニッコリ
129名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:03:57 ID:ZMJM/2z+0
木村は
1年以上かかる→どうせ来期は登板無理だから支配下枠あけるために育成落ち
治る見込みが・・・→かすかな望みを・・ or 次の仕事探すための猶予期間1年
どっちかだな
期待されてたのにどうしてこうなった・・・
130名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:10:51 ID:tYs8aMAW0
育成なんて気取った名前付けてないでマイナー契約って言えばいいのに
131名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:13:17 ID:bdJY1KKE0
まぁ、いずれにせよ「育成」のためじゃないわな。
132名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:14:34 ID:KpNjmAw/O
キムショーは去年活躍したのに突然なぜ?
133名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:18:40 ID:2sZMYeKY0
貴重なカーブ投手なのに
木村落としたから田中獲ったのかな
134名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:19:16 ID:qhlQuvid0
文句があるならほかの球団が契約しちゃえばいいじゃん
135名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:20:50 ID:Y1sKy1f10
宮本って高校の先輩の津田と同じで素行が悪かったんだ
津田は2年でクビだったな
136名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:22:54 ID:qhlQuvid0
素行が悪いってうわさばかりで具体的な話が無いのはなぜ?
137名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:24:53 ID:/ErKsqlC0
育成枠って、
そもそも独立リーグ(石毛)に
金を払いたくなくてできた制度だろう。
138名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:25:34 ID:wwuuhLxYO
加登脇って四国リーグで活躍してるの?
139名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:28:30 ID:rda1NCr10
>>85
捕手の背番号にしたほうがいいと思う
ここのところ投手がつけてるけどあまりいい運命になってない
140名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:29:17 ID:a+8e3BPP0
>>132
怪我してただろ。
141名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:29:47 ID:y+KZuodAP
木村しょうた君は高校の後輩なんだよな。いい背番号もらって期待してたのに。
142名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:36:18 ID:AL9uwUokO
>>40
自由契約になったから他のチームが支配下登録で…と声をかけることはできる。
143名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:40:10 ID:2kiFhVz+0
支配下登録外れて育成契約ってどんな気分なんだろうな
今まで普通のクラスだったのにある時からなかよし学級に入れられるようなもんかな
144名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:41:02 ID:V7aenVB3O
宮本の素行が悪いってのは、具体的にどーゆーことなんかな?
145名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:43:41 ID:ehBSQdO+0
>>144
鞄を改造したり、自転車の荷台を斜めにしたり、ハンドルをオニハンにしたり
146名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:46:30 ID:rTidK+ub0
宮本のインタビュー見た事あるけどかなりヤンチャな感じはする
147名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:46:47 ID:OV1+TIAA0
>>26
ワロタ
こういうとこに東原が絡んでくるのが一番怖い
148名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:48:46 ID:OrPl1+N+0
宮本ってもともと素材系で時間がかかるって言われてた奴だろ?
こんな早くなんてやはり素行関係で見限られたのかな
149名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:49:30 ID:wfMFU9Gx0
>>145
それじゃあ育成落ちもしょうがないよな
150名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:51:13 ID:OV1+TIAA0
>>87
外の人間にはポンっとだすけど生え抜きには元々ケチだぞ
生え抜き初1億円選手もたしか原だったけど結構遅かったような
151名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:51:17 ID:JitMdv5n0
木村は東野と同じくらいの才能がありそうだったのに差が付いたな・・・。
ピッチャーは怪我で人生が変わるねぇ。うどん屋修行がんばれ。
152名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:54:22 ID:hpe3t+yvP
>>26
じゃ、仕方ない
153名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:56:39 ID:EuFH/vCv0
こんな事ばっかりやってると
長くかかりそうな怪我人を飼っておく為の制度かと思われるぞ
154名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:57:53 ID:qknYx/ZPO
平岡も怪我でダメになったな。
何年もかかりそうなら育成でいいんじゃない。
155名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:58:22 ID:j1yBb8j10
キムショーは期待されてたじゃん(´・ω・`)
156名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:01:51 ID:dO1uX7MwO
実力があればはい上がれるし、無かったらサヨナラよ。
木村は怪我し過ぎでヤバイ。
謎な理由の宮本はもうサヨナラかな。
157名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:32:00 ID:8OJmRb3f0
巨人の15番ってロクなことにならないような(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:35:34 ID:YNSa/exL0
巨人は育成枠を保有枠拡大に使用してるから、木村は復活の目があると思うよ。
159名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:48:59 ID:4HSlcn160
>>157
巨人の背番号15
河原→後藤光→辻内→木村正→澤村

澤村にこんな番号着けさせるのかよ・・・
160名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:54:30 ID:ekg6Sob70
>>158
囲い込みのための制度か
中日も以前そんなことして非難されてたよな、ソフバンも和巳を育成枠にしようとしてたし
161名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:59:05 ID:ddpxmKiE0
FA選手獲得のプロテクト枠対策?
162名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:47:01 ID:cR+a8UdH0
悪用とまではいかないが、育成の名を借りた支配下拡張ではあるが
当の選手たち、あるいは他のボーダーライン選手にとってはありがたい制度なんじゃないのかな
163名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:21:58 ID:hnfi2IoMO
>>159
巨人の背番号15は城之内のイメージだな
164名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:28:03 ID:wy3qcWmxO
木村には期待してたのに
去年の今ごろとは状況がいっきに変わったな
来年はうどん屋修行やってんだろな
165名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:31:14 ID:3QPg3OHX0
>>66
二軍の鬼成績だけで15年も在籍した渡辺政仁に比べりゃ小田嶋なんか屁みたいなもんだよ
166名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:31:20 ID:SyLVPd7v0
育成の巨人(笑)
167名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:31:24 ID:n09kcDhD0
>>144
バツ&テリーのバツ
168名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:35:33 ID:n09kcDhD0
なんか勘違いしてるヤツが多いけど、育成に落とすために一旦ウェーバーにかけてるので
他球団は取ろうと思えば取れるし、解雇して再雇用と言う事だぞ。
本人が不満なら自由契約で他球団のオファーを待てるしやめることも出来る。
要は普通だとクビだけど、育成制度のお陰でもうワンチャンス貰えると言う事。
批判してるヤツは、プロ選手をクビにすること自体がいけないと言ってる様なもん。
169名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:38:45 ID:bjnNwIvU0
オダジーニはトレード要員だったのに
拒んだんだろうな

東海大と言うだけで巨人に呼ばれ
信じて頑張ってたのに・・・
原と亀井は愛し合ってるから、この時期犠牲者がたくさん出てきて
いたたまれないな

亀井どこか行けよ。邪魔だ
170名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:40:34 ID:Oepgyqz/0
怪我だからとかいうけど怪我させないようにするのもマネジメントである球団の仕事だろ
171名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:41:08 ID:FSEqzIaYP
木村ってあの桑田並のカーブとか言われてた奴だしょ?
なんか今年のキャンプの頃は先発で行きますとかって言ってたが全く見なかったけど
怪我がマジでやばいのか・・・てか育成をこういう風に使い出すと本末転倒だよな
172名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:42:21 ID:MkYf81dj0
>>160
育成コーチの方がおかしいだろw
173名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:42:46 ID:haOu0MoE0
木村勿体無いな。
怪我ではないならどこかが獲るはず。
174名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:46:58 ID:VNSB722E0
育成で再契約って最初にやったの何処?
ケガなら仕方ない気もするけど・・・
175名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:49:17 ID:+fPHw2AwO
ダルビッシュ有・木村正太・佐藤剛士
広島からドラフト指名を受けた佐藤は度重なるフォーム改造に失敗して今年戦力外通告をうけた
木村は怪我で復活には時間が必要と判断されたか…
176名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:55:31 ID:cR+a8UdH0
>>174
中日のチェンじゃないかな?
177名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:56:59 ID:B5phLWbJ0
【日本シリーズ】ロッテ、昨季覇者の巨人と同じパターン
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101104/bbl1011042311041-n1.htm

そういえば、そうだったっけ。
178名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:59:35 ID:Ss5NW9mBO
木村くんはとうほぐに帰ってきなさい
179名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:04:30 ID:kbBUhAKO0
>>168
それは建前でしかない
辞めるならともかく、再契約前提の話してるのに他球団のオファーを待つ馬鹿はいない。
180名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:08:47 ID:5pxJL/oP0
>>174
ノリさんかも
181名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:14:54 ID:TaOchw3i0
>>176
>>180
ノリさんの枠をあける為に 誰かを再契約したんだっけか?

中日は大豊を日本人として雇うために 球団職員で雇用したりもしたな
他の球団も探せば色々出てくるのかな
182名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:21:38 ID:2jOkhPnp0
>>9
まだ復活していること(ノーコンのままだが)も知らないし、故障の原因がAAAの時の
アホ監督だってことを知らないアンチがいるのかよ。辻内の話題になるとそればっかだな。
183名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:53:08 ID:BwUZRstB0
巨人は育成登録しすぎ。
やり方が汚いだろ。
安い給料で雇って、使えなきゃ捨てるし、
芽が出たら「育成の巨人」とか謳って。
184名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:06:09 ID:9QRFuvTPP
>>183
選手達にしてみたらなんとか引っかかって
上に行けるチャンスをもらえたわけだからいいんじゃね?
あとは選手達次第
185名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:08:19 ID:jn2l6Tx40
>>181
金本を育成枠で再雇用するために解雇、認められて実際に掲示までされたのだが
選手会の反対のために、なぜか特例としてなかった事に
仕方なく使えない外国人選手を解雇した
こちらはどこからも反対は無かった

シーズン終了後、金本は結局解雇されたが
本人は育成枠で野球を続ける意思がなくそのまま引退
後に、酔ってシャッターを壊して新聞沙汰となった
186名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:12:25 ID:jn2l6Tx40
>>181
巨人が当時15歳の台湾人とか育成枠で囲ったり
いまそういう若い台湾人が3人くらいいるはず
187名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:14:23 ID:BwUZRstB0
>>184
オレはやっぱりやりかたが気に食わない
立場の弱い、選手の足元みたやりかただよ
今年も通常の契約の倍の人数を育成で契約してさ。。
普通に契約してやればいいのに。
188名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:18:10 ID:jRVrHnTxP
>>186
今選手会と二軍もFAに含めるかどうか議論してるんだっけ?
育成で速い内から囲っとけばすぐ外人枠から外れるな
189名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:24:24 ID:jn2l6Tx40
>>187
巨人は普通に契約してもかまわない
選手枠70人を撤廃したい側
190名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:17:10 ID:5deSl9cR0
>>187
支配下登録枠に制限つけてるNPBに文句言え
191名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:29:28 ID:GxYfj9Pf0
キムショーといえば小松彩夏と同じ岩手県出身で幼馴染  
192名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:37:23 ID:/wkVd8WK0
支配下→育成
これは殆ど見込みなしってことでしょ?
193名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:50:36 ID:jfC0/6fWO
>>191
小松彩夏は最高だな
何故ブレークしないのか不思議だわ

木村も怪我治してブレークしてほしい
194名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 04:00:40 ID:lr9lKZe8O
実質、就活期間だろうな。
195名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 05:34:09 ID:v313P2M6O
>>191
小松彩夏がキムショーにブログで、頑張ってって応援してたな
キムショーもブログで答えてた
196名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 05:45:56 ID:tdFJ5HfH0
支配下から育成って相当給料安くなるの?
197名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 05:46:05 ID:TnWzZFzzO
払えない事は無いはずなのに育成枠を使わないハムと西武は偉いな。
法の穴を抜けるようなグレーな事しないで契約事の白黒をはっきりしてる。
このニ球団こそ本当の育成球団だ。
198名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:46:17 ID:KDoV3PEL0
支配下→育成の移動をして支配下登録枠を空けるようなことをするのなら
育成選手の保有人数に制限をつけるべき。
育成枠の保有人数に制限を設けないなら、支配下から育成枠への移動を禁じるべき。

この移動は実質的な支配下枠の拡大になっていて育成選手制度の悪用でしかない。
199名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:46:46 ID:Hed3m9Il0
巨人がやるとなんでも黒かグレーなんだな
200名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:52:59 ID:3F+C3pON0
>>198
悪用もなにも、もともと支配下枠撤廃したい連中と(コストがかかるから)拒否する連中の妥協の産物だ
これに社会人野球部廃部であまる選手の受け皿という大義名分が加わって(撤廃派)が押し切った。
育成枠って名前がダメなんだよな・・・
201名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 08:10:37 ID:l1tX9ygeO
この場合、選手はウェーバーになるのかな?
木村なら怪我しててもどこかが取りそうだが
202名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:19:34 ID:z4qC5JgSO
>>92
その一方大抜みたいに育成指名で三年で首にしたけどバッピ登用もあるからな
大量に育成で抱えれるのはこういうアフターケアを怠らないからだと思うわ
203名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:44:34 ID:aWw2kOTM0
育成枠って、こういう使い方するためにあるもんじゃないだろ
204名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:01:44 ID:nzDSnCEpO
>>197
西武とかにわか乙
伊東とか秋山の入団経緯見てみろよww
205名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:02:37 ID:ya9m0LtcO
釣り堀すなぁ
206名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:03:35 ID:U5EYnTnVO
無職しかいないな
207名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:33:48 ID:sQ54iAav0
育成選手なら他の球団が獲得することもできるんだよね?
208名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:37:21 ID:YMwUjr3V0
これはひどい。
育成枠の悪用だよな。
まあ、ドラフトの澤村も然り、汚いことしてこそ巨人。
悪の限りをつくし、とりあえず珍は汚い味噌は汚い便器は汚いと連呼するしか能がない。
209名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:54:41 ID:KZSKSyTH0
これはひどい

こういう事してると
とことん人気無くなるよ
210名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 11:00:51 ID:SOG7o4jtO
本来クビになる選手だった
と思うと決して悪いことではないな
211名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 12:14:35 ID:z4qC5JgSO
宮本の素行云々の明確なソースは無いけど去年の契約更改で宮本だけ減額されてたのを見るとそれに近い状態だったのかなあと思う
212名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 12:25:36 ID:6Q5+TiEi0
>>208
育成制度がなきゃクビにしてただけだと思うけどな
他球団も取るところはないだろうし
213名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:06:42 ID:SOAcXRbk0
>>26
すげえ…
214名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:25:16 ID:RiJ4PBsv0
プロ野球選手といえば、みんなものすごい年俸をもらってるイメージだったのに

大半の選手はこういう期間工とかバイトみたいな扱いなんだな・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:30:42 ID:J4c8Bh9a0
背番号15の選手を育成枠に落とすって巨人の組織はどんな感覚しているんだ?
この番号を沢村に渡すためかと疑ってしまう。
216名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:33:50 ID:2Jd6EPcEO
プロは慈善事業じゃないし、結果残せないのが悪い
217名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:40:18 ID:eFA5O1u/0
1軍にも上がれないやつはみんな育成段階だろ2軍も

どうせおまえらこいつらがユニ着てなかったらすれ違ってもわからないくせに
218名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:40:49 ID:/08vGOXb0
やっぱり人生考えたら大学行っといたほうが得だわな
高卒ダイレクトなら余程の大物以外は、後の人生設計すらままならない
219名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:19:03 ID:9KQPbkvp0
中日のチェンと同じく、故障からのリハビリだから仕方ないんじゃないのか?
220名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:24:42 ID:nzDSnCEpO
肘肩両方壊れたら来年はリハビリに専念するしかなさそうだな
221名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:30:09 ID:z4qC5JgSO
>>219
巨人の日本人選手の場合、投手は高確率でかなり重傷の怪我か素行だからな
チェンは軽かったし(外人はシビアに見られる)巨人の場合は平岡も竹嶋も再起不能の怪我だったぞ、木村も肘だけじゃなく肩もやってるから竹嶋や平岡のパターンに近い
222名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:30:59 ID:zKgwZYBj0
223名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:43:04 ID:EbGGJ7D40
巨人がこうやって育成枠を都合よく利用しても何も言わない選手会w
224名無しさん@恐縮です
一年で直りそうも無い怪我なのか?>木村
ちょっと見切りはやすぎじゃね?