【サッカー】シャルケ・内田篤人、“鬼軍曹”マガト監督の試合後グラウンド5周罰走に苦笑い「勝ち負けに関係なくあれが一番きつい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
◆欧州CL 1次リーグ ▽B組 ハポエルテルアビブ0―0シャルケ04(2日・テルアビブ) 
日本代表DF内田篤人(22)が所属するシャルケ04(ドイツ)は、敵地でHテルアビブ
(イスラエル)と0―0で引き分けた。公式戦4戦連続フル出場の内田は、7本クロスを
上げたが得点にはつながらず、試合終了後に全員でグラウンド5周の“制裁”を受けた。

B組のシャルケ04は試合後、鬼軍曹・マガト監督が全員にグラウンド5周を命じた。
「(5周は)短い方。勝ち負けに関係なくあれが一番きつい」と内田は苦笑。
ドイツ誌キッカーは、内田が相手から狙われ、前半18、29分に決定的シュートを許す
きっかけになり、2度ともGKノイアーの好セーブが「内田のクビを守った」と報じた。
連係は「僕自身慣れてきた。お互いのプレースタイルが分かってきた」と話したが、
1対1の局面に課題が残った。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20101103-OHT1T00239.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:30:53 ID:+7TYGWeJ0
耐えてくれ内田
3名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:31:33 ID:BScTxnI20
穴として認知されているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:32:52 ID:3slSCCLG0
まあこいつがいたら南アではボコボコだったな
やっぱりこいつは使えないよ
5名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:33:03 ID:wUq0YjHZO
首候補なのかよ
6名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:33:05 ID:R5+24+A30
思いっきり名指しで穴だとw
7名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:33:37 ID:WdAnSIeB0
滑ってんじゃねーよ
8名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:33:51 ID:k6JHIL3U0
内田首るよかマガト首ったほうが
9名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:34:40 ID:2hMYkLYp0
思いっきり穴扱いw
10名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:35:31 ID:n6WKZQjh0
GKノイアーにケツの穴でも貸してやれ。
11名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:35:42 ID:xc7rMswtO
長友みたいなスタミナゴリラならともかく、170しかない選手なら狙われてもしょうがないだろ
12名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:36:28 ID:Z80+qaQjO
アウェイでどこ走ってんの?
13名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:37:55 ID:75VpHBe+P
本当に”鬼”の罰なら一週間くらい個室に監禁してトレーニングをさせないんだけどな。
14名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:40:19 ID:oicJO/w80
日本代表レギュラーだしシャルケに移籍出来たしセンスはあるんだろうなセンスは
15名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:42:24 ID:Ll1kpYhw0
ドローなのに罰走かよw
16名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:42:51 ID:w43c6XtU0
>>2
ワロタw
17名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:44:44 ID:iy2mQBLfP
内田の穴が狙われたと聞いてすっ飛んできました
18名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:46:59 ID:Qhe5hwxX0
DFだからディフェンスできなきゃ話にならんわな。
19名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:47:24 ID:XoseiH/B0
>>1
それを何とかして欲しいと願ってたが、やはり狙われだしたか
連携もあるんだろうが、守備が決定的にダメだからなあ…
20名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:48:14 ID:m6xh8U5o0
中学の部活かよw
21名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:49:19 ID:ZdI84tKY0
罰走よりてめえのプレイの方をキツく反省しろよ、糞が
22名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:49:47 ID:Z80+qaQjO
■ 以下はシャルケのラウルがハポエル戦の前に地元新聞に語った内容。


オフについて聞かれて・・・
ラウル「この間のオフの日にチームメイト何人かと飲みに行ったんだ。
それで、ついでにウチダも誘ったんだ。そしたらアイツは酒は苦手なんだ≠セって、冗談かと思ったら
ホントだそうだから驚いたよ。日本人は弱いヤツが多いのかな?ナカタとは一度食事する機会があったけど
アイツは強かったけどね。アハハ。」
23名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:50:31 ID:nHMrumjI0
>>1
>内田が相手から狙われ、前半18、29分に決定的シュートを許す
きっかけになり、2度ともGKノイアーの好セーブが「内田のクビを守った」と報じた。


日本のマスゴミの内田age報道が異常!!!!
 
24名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:50:42 ID:rlah3Y1XO
>>15
勝ち負け拘わらず、って言ってるから永遠に罰走なんじゃ?

何気にクールダウン兼ねてたりして、なんてのはなかろうな。
25名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:52:42 ID:I1ZW6O5mO
内田ってなんでこんな嫌われてんの?イケメンだからか
攻撃センスは抜群だけどね
26名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:57:03 ID:MlR2JHh5O
鬼軍曹とゆったらスレッガー
27名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:59:36 ID:RACx7eKIO
グラウンド5周とか日本だけかと思ったら海外でもあるんだね
28名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:02:04 ID:nRBartQ7O
ラウールは年齢的にきつそうだな
29名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:04:03 ID:l7oOCt4oO
>>25
攻撃センス抜群てアホか
30名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:15:17 ID:+y+Vx7lyO
レギュラーに定着したみたいだから良いプレーしてるのかと思ってたが
31名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:18:58 ID:I1ZW6O5mO
>>29
アホとまで言われる筋合いはないけれども
攻撃の面では誰がみてもトップレベルでしょ。肝心のクロスの質が課題だけど。
後は守りだよね〜
32名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:21:16 ID:QePiklffO
>>31
そのクロスがダメだから叩かれまくってるんじゃん
33名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:22:09 ID:KEBMtmSTO
>>31
守りが課題のサイドバックとかw
34名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:23:02 ID:jF8Akjq0O
クロスあげるのが攻撃面での主な仕事ならクロス精度がクソなのに攻撃センスあるなんて言えるわけない
35名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:23:52 ID:CWsHDMI3O
守備は三流クロスは二流
そんなに褒めるほどの選手か?
36名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:25:33 ID:WvYNWNLa0
シャルケの問題点は内田だけじゃないだろ
あの糞ボランチと肝心な時に居なくなるCBと師匠二人と左サイドと戦術なしのマガトと・・・



全部じゃん!!!!
37名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:26:01 ID:hAydHzyPO
だいたい内田の凄いとこってどこなんだ
誰かニワカにも分かりやすく教えてくだされ
38名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:26:02 ID:PcqChSM8O
というか単純に疲れてるんじゃねぇのか
この前のレバークーゼン戦では良かったし
怪我治ってない時から中2日や中3日でずっとフル出場してるし
39名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:27:03 ID:4BN95BD10
なぜ内田スレはこうも携帯厨が湧くのか?
40名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:27:05 ID:MW1GGOk70
罰とか与える体育会系気質は日本ぐらいとか言ってた馬鹿はちゃんと来てる?
41名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:27:26 ID:MXrhIh8m0
>>37
42名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:27:39 ID:P7VXxQ+RO
>>31
日本のU-22世代では攻撃力トップクラスの右SBで守備はJ1中位クラス
43名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:28:06 ID:DQihkk4J0
内田より市川の方が上だろ
W杯に高校生で選ばれたし才能とセンスに文句ない
44名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:28:16 ID:cFdUGutR0
>>24
最後の一周は流して、とか、考えてると思うよ

試合で走った後にさらに走って負荷をかけた上にクールダウンもやってしまうという
45名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:28:40 ID:CH6cSl7zO
>>37
上がるタイミング
46名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:29:12 ID:WvYNWNLa0
>>43
それなのに・・・・清み・・・
47名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:30:24 ID:8Dn+95dEO
アッー!
48名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:30:57 ID:O8QCvAck0
部活でグラウンド外回り一周400メートル30周とかやらされてたけどもういやだ
49名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:31:14 ID:T7mdgBVgO
マガトが使ってくれてるんだからそれでいいじゃん
マガトは守備でも内田を鍛えてくれる気があるという意思表示じゃないかな
それて内田のクロスは日本で一番といってもいいくらいだから
50名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:31:58 ID:cFdUGutR0
マガトのインタビュー読む限り
今の内田の守備の弱点は把握したうえで起用してるみたいだけどな
自分の練習で守備も強化できると思っているようだ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:33:08 ID:W9nQvg180
>>37
岡田「彼はボールをトラップした時に前に置くのが凄い。」
何を言ってるかわからねーと思うが俺にもわからん
52名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:34:19 ID:CWsHDMI3O
>内田のクロスは日本で一番といってもいいくらいだから

そうだっけ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:34:24 ID:J7fewsp1O
>>43
もう終わった選手だろw
市川じゃなく若い選手で内田よりセンスあるならわかるがw
54名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:34:28 ID:I1ZW6O5mO
>>32
>>33
ていうか国内のほとんどのサイドバックとは一段階上の課題だからね。
実際Jでは無双に近い状態だったし。
55名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:37:54 ID:MLoWknTh0
豆知識
サッカー界では、有名なマガト軍曹の鬼練習ですが
国見高校の練習より 楽だそうです
56名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:38:10 ID:jVKB+KkK0
今年のシャルケの試合見た人ならわかると思うが、内田の控えの選手はもっと下手だからな
57名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:39:01 ID:DQihkk4J0
ドルトムントでも内田のポジションにいる選手は内田以下かもしれん
58名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:39:50 ID:dzznEwAWO
>>55
国見高校の練習より野球部の練習のほうがキツイ、これ豆知識な
59名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:40:34 ID:YgaRtHJ60
部活みたいだなww
60名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:41:15 ID:qg7eyLfSO
完璧にこなせるサイドバックなんてそんないない
61名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:41:16 ID:eLc2lZR40
サイドバック版の山岸・羽生みたいなもん?
62名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:41:34 ID:yfrqAusp0
俺のらうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっる!!!!!!!!!!
63名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:42:14 ID:QVs7PPhJ0
>>37
スピード
足の速さだけならガチ
あとはSBだけどビルドアップなどの組み立てやスルーパスなんかができる点が
センスがあるといわれてる所以かな
上がりのタイミングや積極性も含め
ただ肝心のクロスの精度はいいとは言えないからそこが微妙

攻撃よりなSBだから守備は得意とは言えない
64名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:45:41 ID:/XgTCYvp0
やっぱり右は駒野だな
65名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:52:14 ID:hAydHzyPO
なるほど、大体分かった
スピードがあってセンスもあり顔もいいが、
守備やクロスは上手くない、と

しかしこうやってまとめると、なんか中盤で使えばいいのにって思うけど
66名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:54:47 ID:m5o/xMim0
>>57
ウッチーは、ピシェチェクより上なのか?!
67名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:57:48 ID:8Dn+95dEO
穴が狙われてるスレなのにアッー!が少ないのな
68名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:59:13 ID:nqzhfOiOO
>>57
んなわけねーだろくそ信者
69名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:00:25 ID:etaEclJm0
>>63
上がりのタイミングが良いって言うけど、穴になってないか?
70名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:00:28 ID:Ms+noFOCO
>>65
でも内田の最大の長所は長い距離を、トップに近いスピードで走れるコトだから、
そうするとどうしてもSBになってしまうワケなのよね。
71名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:03:10 ID:qLPcTnR9O
スピードが武器っていうけど、足の遅いSBなんて見た記憶が殆ど無いんだけど
72名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:05:49 ID:qFi6GGl30
いい加減、サイドハーフ/ウイングにコンバートしろよ
糞テラール外してファルファンFWに持ってきたらできるだろ
サイドバックで使い続ける意味が分からん
73名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:07:39 ID:oRp8JAwH0
長友より内田だと思うんだけどな
74名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:09:02 ID:DQihkk4J0
外見は内田だけど、体力と精神力は長友、クロスだけはベッカムなら通用しただろうな
75名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:09:02 ID:fEiPzOqn0
内田は伸びしろもあるし期待してるわ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:11:52 ID:L2V+qjz80
>51
ボール持ったら常に前を、フォワードの動きを意識してるってことじゃないの
77名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:12:50 ID:vWSevClvO
内田はSB向いてない
基本の守備ができないし
78名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:13:18 ID:m5o/xMim0
>>70
長友とどっちが早い?
79名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:14:02 ID:uUkRyD720
そういや負けたら3部練習だったっけか
大丈夫なのか今期…
80名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:15:16 ID:Dp9vDBax0
内田はいいクロスを上げるから攻撃に厚みが出る
ふつうに相手からしたら嫌な存在だろう
81名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:15:45 ID:5y7V6qKQ0
>>51
これは賛同できないな。
前にスペースあるのにワンタッチがいつもずれてるだろ
せめてワンタッチ目で50センチ前へボールを転がせよとっていつも思う
82名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:17:03 ID:sDeDlz0W0
内田が使えないのはわかってた事だろう
83名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:19:30 ID:KmT3mg2v0
粘着されてんな内田
84名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:21:37 ID:YDegQ7PDO
この試合は普通によくなかった
攻撃でもファルファンと被る場面がちょくちょくあったし

その前の試合はけっこうよかったのに
85名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:26:06 ID:rHmevVUm0
上がるSBの裏は誰だって狙われるけど。
なんでディフェンスが下手って話に摩り替わるのか。
86名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:27:40 ID:wNYxY2T0O
高校生の時はよく試合後にゴールラインからゴールラインまでダッシュしたなぁ
87名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:28:02 ID:+/jwPJnq0
実際>>1でドイツ紙に酷評されてるんだから下手なんだろ?
88名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:28:26 ID:0f9MisO70
全く海外組観ない記事だけの知識

良い評価されている 香川 長友
もうぜんぜダメ、戦犯扱い 内田 長谷部

おわった選手 本田
89名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:32:40 ID:rHmevVUm0
田中トゥーリオだってよく上がるから穴になってるけど、
それをもってディフェンスが下手っていう奴はいない。
90名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:33:38 ID:+/jwPJnq0
ドイツ誌キッカーは、内田が相手から狙われ、前半18、29分に決定的シュートを許す
きっかけになり、2度ともGKノイアーの好セーブが「内田のクビを守った」と報じた。
91名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:35:44 ID:RwQnaKulO
マガト裕之・南田洋子夫妻
92名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:36:13 ID:6dzkarSLO
上がったところを狙われてとか以前に守備が軽い
93名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:37:22 ID:x6NKJFzK0
>>89
言ってる意味が分からない
94名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:38:52 ID:5Ab2GGT80
ガチムチになって帰ってこい
95名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:42:00 ID:8tgyfbIW0
すでにチームメイトが一丸となって内田の穴を埋める秘密特訓をしている
96名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:42:06 ID:8NS1dNZU0
>>85
馬鹿乙。
対人守備がダメ過ぎるんだよ
97名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:42:43 ID:n7wyQ/ja0
よくなっていってるんだけどな。前の試合なんて一番ボール触った回数が多かったみたいだし
ビルドアップはうまい。というかこのチームビルドアップできる奴がいない
濃い経験積んでるしまだ若いから伸びるよ
98名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:43:17 ID:PcqChSM8O
>>78
余裕で内田
長友はJで見ててもそこまで速いと感じたことはない
たぶん外国人相手だと速いと思うけどね
99名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:45:29 ID:7QGdx9SG0
>>95
ゴクリ…
100名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:46:56 ID:Alq5PckY0
どこの野球部だよ
101名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:46:58 ID:lNlL/b/UO
かわいいは正義
102名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:48:31 ID:ZA9HQQQ1O
高校のノリだな
103名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:48:50 ID:vvvlCDFEO
100本ダッシュとか2度とやりたくない
104名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:52:21 ID:wNYxY2T0O
正直試合の終盤は試合後のダッシュのこと考えてちょっと温存してた
105名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:53:10 ID:rHmevVUm0
>>96
本当に守備駄目だったらボランチの選手が鬼の形相でフォローに
回ってくるからな。結構一対一も任されているからもはやそんなに
下手ではないだろう。J1年目の印象だけで語るな。
106名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:55:11 ID:q/pYgwA10
でも最近バテなくなったよな
チームとしてはおわっとるが、内田にとってはいい経験になってる
107名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:57:26 ID:n7wyQ/ja0
しかしマガトは優勝監督のくせにこのチームはなんでこんなグダグダなんだ?
108名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:58:06 ID:CUZXts6m0
内田はオツムがアレなんだろう。
野球でいうと一場級のバカ。
何故駄目だったか、どうしていい結果が出たのか、
それを考えられないから何も変わらない。
いくらセンスがあってもどうしようもないね。
109名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:58:53 ID:2QCD2gis0
あんな部活サッカーには負けたくない
110名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:01:50 ID:juehG+vr0
日本で内田はかなり優遇されて経験つませてもらってきたけど
何か一皮向けなかったねえ、一皮向けてもいい時期だと思うんだけどな
いまいちサッカーセンスがないのかな・・・
111名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:05:41 ID:VNura9Lw0
高卒から鹿島でレギュラーで出て3連覇に貢献して、
若くして代表でW杯メンバーに入りシャルケに移籍してそこでもレギュラーで出てて、
それで一皮むけてないって、どこまで行ったらむけたことになるんだよw
112名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:06:49 ID:wYplqCH90
awayでもやるんだな
113名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:08:10 ID:6dzkarSLO
>>108
一場の唯一にして最大の欠点は頭じゃなくて心臓だから
114名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:09:25 ID:sRGVuo1mO
>>69
SBが上がった際に出来るスペースはボランチなどが埋めたりする約束事があるのが普通のチーム。
岡田Jにはそれが無かったためにSBが上がったスペースがそのまま穴になってた。

だから『内田が上がった時、内田のポジションが穴になる』は本来ならば長谷部辺りが非難されるミス。
もっと言えば約束事が無かったのがいけない。
115名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:15:15 ID:AbplFRtvO
>前半18、29分に決定的シュートを許す
きっかけになり、2度ともGKノイアーの好セーブが「内田のクビを守った」と報じた。

このあたりスレタイに入れればもっと伸びたのに
素デブな夜空記者じゃ無理か
116名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:18:21 ID:YDegQ7PDO
シャルケの最大の問題はリーグ最下位の得点数なんだよな
だからたぶん内田を外すことはない
117名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:18:55 ID:gcBF51Fq0
>>111
バロンドール候補に10回連続選ばれて5年連続受賞したら
むけたことになるんじゃない?ww
そうしたらもう誰も文句は言わなくなるだろう
それでもジャパンマネーがどうとか最近のバロンドールは金で動いてるとか
価値がなくなったとか相変わらず守備は駄目とか顔で得してるとか
言うやつは言うんだろうけどなw
118名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:21:09 ID:xCq6i8WpO
>>114
ホントにそうなのか?
ボランチが他の仕事してるときに、内田が勝手に上がってる気がするんだけど。
そもそも内田は対人においてですら穴になるからなぁ。
119名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:24:53 ID:Qkmsy6qN0
篤人ってアツトとアツント゛とどっちの読み方がただしいの?
120名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:24:58 ID:zOSBll+1O
ヨーロッパでも中学高校の部活みたいな罰走ってあるんだ…ちょっと驚き
121名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:25:06 ID:7JZKcpbMO
>>114
それが完璧にできてたのが鹿島だな
さすがに4バックシステムを長く続けてるだけのことはある
122名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:26:16 ID:kYP2Lzhw0
吉田麻也のブログにこの試合後のウッチー出てたぞ


全然反省してなくてワラタw
123名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:27:06 ID:7JZKcpbMO
>>118
裏のスペースをつかれることはあっても
単純な対人で負けることなんて滅多にないぞ
ハイボールの競り合いを「対人」なんていってないよな?
124名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:27:45 ID:m5o/xMim0
>>98
そんなに違うのか
125名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:28:52 ID:1ekzIT1V0
>>119
お、面白いと思ったのかい?

ここ2試合シャルケの試合を拝見したけど、
フンテラールとファルファンの駄目っぷりが極まっていて、
内田を見る余裕が無かった。
126名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:29:04 ID:XSzb3GdSO
内田ってどこの試合でも狙いうちにされてんな、穴だから仕方がないわな
127名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:30:19 ID:MXrhIh8m0
うっちーは俊さんの後継者的な立ち位置だからな
128名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:30:54 ID:x6NKJFzK0
内田には考えてプレーする習慣みたいのがないと思う
工場の流れ作業みたいなプレースタイル
129名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:33:08 ID:2848T94h0
ここで酷評されてもシャルケでレギュラー
130名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:33:59 ID:9qkHS4740
ノイアーが神だな

この決定的(笑)シーン見る限り
1本目は内田の前のやつがありえないミスしてるし
2本目はヘッドで折り返されたやつだったらオフサイドじゃねーか?
131名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:36:52 ID:7GBjiZ5GO
でも昔に比べたらかなり守備うまくなってるぜ?
泥臭い守備が出来るようになった
132名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:37:01 ID:aEJD6JoGO
ボール触った回数…バックパスばっかなんじゃない?試合見れなかったけど、
良くバックパスするよなぁ。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:39:39 ID:TBsoIshn0
>>117
バロンドールとか金で動いてるとかどこから出てきたの・・・?
頭大丈夫か?
134名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:43:34 ID:gcBF51Fq0
>>122
あれは試合後じゃなくてイスラエルに旅立つ前日の夜
字ぐらい読みなさい
135名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:49:04 ID:517HPPoEO
>>114
なんか見当違いのこと言ってるけど代表の試合見てた?
普通に長谷部がフォローしてたよ
内田は守備時に簡単にかわされるのが軽いって言われてるんだよ
136名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:57:54 ID:DQihkk4J0
>>108
勉強ができる=頭いいではないけど
内田は地元だとそこそこの高校なんだぞ
137名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:00:51 ID:517HPPoEO
>>136
サッカー推薦だろ?
武田の後輩ってくらいだし
138名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:04:38 ID:UftdtZ06O
テルアビブくらいには勝ってほしかったなー
マガトの首もかなり危なくないか
139名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:04:55 ID:sRGVuo1mO
>>118
SBは試合中無駄走りをして何度もサイドを攻め上がる事も仕事。
それにより相手のサイドの選手を相手陣地に追い込み、サイドの攻防のイニシアチブを奪う事が重要。

上がった際にスペースは出来る。相手はそこを狙うのも定石。
上がって出来たスペースを自ら埋める事は不可能だから、本来なら約束事で決められてるフォロー役が責められるべき問題。

対人守備に関しては内田はスピード系の相手であれば無難にこなせる。
内田が抜かれて失点に繋がった事って実は少ない。

かと言ってもちろん守備が良いとは言わないが。
140名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:05:05 ID:Sctoplb+0
コウロキはJでもトップクラスのスピードだけど
そのコウロキより内田は速かった
141名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:05:08 ID:pVrRSbmK0
早くから優遇されて「内田は伸び代がある」ということでずっと弁護され続けてこの有様。
「欧州ではSBに守備は期待されていない。攻撃力が求められる。
だから欧州で内田のような選手が高く評価される」ってヲタが擁護し続けていたけど
ハズレだったようでw
内田ヲタってジャニヲタや宝塚ファンの人のような感じだもんね。
何がなんでも私の崇拝する人が最高!という価値観に基づき事を解釈する盲目性。
そして長友に嫉妬し駒野を敵視し叩きまくる。
槙野が代表でSBとして使われ結果を出したら槙野も粘着されそうだ。
142名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:08:56 ID:w43c6XtU0
もちつけ
143名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:09:17 ID:vWSevClvO
守備ができてこそのSBだしな
マイコンなんか攻撃的とか言われてるけど守備も上手いから成立つ
内田はスピードあっても足元荒いし肝心の守備は下手だし全く伸びないし
いつまで期待の選手なんだ
144名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:12:58 ID:jJlY0BMXP
守備はザル、クロスはド下手
なにが楽しくて内田使うのか
145名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:13:42 ID:Z80+qaQjO
上がりはいいけど
上がってちゃんと仕事ができたこと少ないような
146名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:14:15 ID:oioDCpR70
憎悪に満ちたレスばっかだな、引くわ
147名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:16:43 ID:gbXb5iwM0
内田はイマイチだな。

怖さがない。
148名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:16:51 ID:70OytpRJ0
71 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/31(日) 10:38:40 ID:soyTbJq40
http://www.youtube.com/watch?v=3HYVn7Jrzs8

内田のレヴァークーゼン戦ハイライト動画
149名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:17:41 ID:1Khc72HZO
もうこうなることはおととしからわかっていたろ
過大評価されすぎていた
ずっと使い続けた岡田もバカの一人
150名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:20:03 ID:Qhe5hwxX0
ゆとりサッカー選手の代表格だな、内田は。
151名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:22:49 ID:wv7+44CW0
ウッチーの場合1000本クロスとかの方がいいだろ
152名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:25:00 ID:uGfH5seiO
内田はお前らのイメージより遥かにうまさはあるよ
だが守備はザルなのは確か
MFなんかは長谷部のように抜かれても目立たないけど、DFだからな
153名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:26:34 ID:tBPYtVaW0
内田を評価してるのって馬鹿女だけだろ
154名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:26:50 ID:xCq6i8WpO
>>123
うそつけー。
155名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:27:42 ID:mJEkkkrE0
ホームシックになって帰ってきそうだな
156名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:30:54 ID:q/pYgwA10
こんだけいろんな指導者に評価されてんのに、馬鹿女だけって・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:31:09 ID:Cnz/baDwO
ホームシックにはならないだろ
吉田マヤと楽しくやってそうだし
それにしてもマガト、高校時代思い出すわ、実際試合後B戦やってる時周り走らされたなぁアウェイなのに
158名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:35:44 ID:0Xh69BucO
高校生みたいなことやってんな
159名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:36:04 ID:cGRRnDCZ0
ビッグクラブ行ったら急成長して大活躍するはずだから、
結果出せない内田はダメ、失格とか思ってる節がある奴多いなw
なぜマガトが内田を取ってサイドバックで使い続けてるか考えもしてないんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:36:04 ID:7r7sYQA80
>>153
マガトが女性に見えるの?病院いきなよ
161名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:37:05 ID:M1D9ehK4P
がんばれ
162名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:37:26 ID:4bPdqbPe0
評価してないのは馬鹿だけ
163名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:39:03 ID:Z80+qaQjO
なんとかラウルにクロスでアシスト決めてくれ
いいきっかけになるはず
164名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:40:00 ID:IAp8Lp7pP
残留争いしないといけないレベルなのに評価もクソもないだろ
チームが勝ってないんだから
内田にだけは責任ないというつもりか
165名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:41:12 ID:q/pYgwA10
>>160
ワロタ
166名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:42:12 ID:n7wyQ/ja0
マガトも内田はどんどんよくなってるって言ってたから期待していいだろ
今の時点でレギュラーでCLにも出てるってのに、日本人選手も随分要求が高くなったもんだな
もうちょいぬるい目で見てやれよw
167名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:54:32 ID:x6NKJFzK0
クロス適当に蹴ってるだろ
168名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:56:56 ID:mVdOjYBQ0
バレーボールの竹下とサッカーの内田には、
いつも同じ種のアンチがいるよな
169名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:59:52 ID:cFdUGutR0
マガトも、内田の守備には問題があると言ってるんだが

ただ、それも分かった上で起用している
170名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:04:25 ID:x6NKJFzK0
やたら上がりまくって味方にフォローさせてるくせに
クロスが全然点に結びつかない
鹿島の頃からずっとそう
キック自体は下手じゃないはず
171名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:07:51 ID:x6NKJFzK0
こいつのクロスはとにかく味方めがけて蹴り込んでるだけ
中の選手がどうやって合わしてシュートまで持ってくかはまったくイメージしてないようにしか見えない
172名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:11:11 ID:udSYcRSTO
高校レベルのクロスの精度じゃね?

適当に上げてあれなら分かるけど、プロだから狙って上げてる訳だよね
173名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:12:28 ID:qPQtmFBIO
耐えてるだけで凄い
1on1はもっと粘り強く付いて欲しい
174名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:14:16 ID:+/CFArjvO
控え選手と仲の良い記者が主力のライバル選手をクソミソに叩くのはよくあること
気用法と監督のコメントがすべて それが現時点での内田の評価
175名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:27:26 ID:DQihkk4J0
やっぱこのスレでも
市川>>>内田なのか
内田ファンとしては残念
176名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:29:01 ID:oRAT4M8PO
見せてくれ内田w
177名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:35:14 ID:tAae4oigO
きつくてハァハァと息のあがったうっちぃを
178名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:36:46 ID:7JZKcpbMO
>>153
芸スポの書き込み見るだけでまともに試合見ないようなやつだと内田=守備がザルだと思い込んじゃってるけどな
「内田のサイドを狙う」と言ってもそれは内田が上がったあと、フォローがない裏をつけってことで真っ正面から勝負しろなんて言ってない
右サイドの守備で比較するなら駒野より明確に上
日本人相手ならよほどのことがない限り負けないレベルにはあるよ
179名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:40:56 ID:Vxufq6B2O
昨年のJリーグ優勝を決めたあのコオロギへの神クロスとか
出せるはずなのになぁ
180名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:43:58 ID:OrNPiQ75O
>「僕自身慣れてきた。お互いのプレースタイルが分かってきた」

こういう減らず口的なコメント、
俊さんぽいなぁ

181名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:52:06 ID:BYuWH4n8O
うっちーのクロスが精度悪いとかwwwww wwwwwさっすがゲイスポ豚wwww
182名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:54:12 ID:YDegQ7PDO
>>181
芸スポではSBの比較対象はマイコンだから
183名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:57:16 ID:BXeEHIkx0
シャルケは内田どうこうより中盤のスカスカ具合の方がやばいって
中盤に全くボールが治まらない
184名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:18:29 ID:BYuWH4n8O
別にウイイレ豚じゃないけども2011で超攻撃的のスキルカードなくなってたのは結構ショックだったぞ
185名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:30:53 ID:aK/QyM+70
これ某旅人だったら「何の意味があるんですか?」って反発してたかもしれないな。
186名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:32:22 ID:zR12QJDc0
>>58
野球みたいな接触のほとんど無いおだやかなスポーツならいいが、
サッカーはあんまり練習すると壊れるからな。

がんがん当たりあうアメスポ系の、屍の上に成功者がいる→でもその成功者も体はボロボロ、
みたいなアメリカンドリーム式ピラミッドシステムをやるわけにもいかん。
187名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:40:19 ID:517HPPoEO
内田ファンって守備も褒めるという苦行もしないといけないから大変だよね
188名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:41:00 ID:dQrNagmS0
そう言えばマイコンはベイルにチンチンにされて涙目になってなかったか?
189名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:57:45 ID:x6NKJFzK0
>>181
キック自体は悪くなくても全く点につながってないんだけど
ドイツ行ってからじゃないぞ
鹿島時代からずっとそう
190名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:01:07 ID:x6NKJFzK0
フンテラールがDFがサイド見た瞬間にバックステップでDFから1、2歩距離とったら
ニアに蹴って突っ込ますか、DFの頭越えるボール蹴って突っ込ますかが普通だろ
内田はフンテラールがDFから距離とったらフンテラールめがけて蹴ってるもん
馬鹿だろ
191名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:05:13 ID:n5UBb3wQO
>>185
中田は暇さえあれば腹筋とランニングしてたからどうかな
192名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:09:13 ID:j4k1lkXY0
鹿島は内田いなくても失点少ないし
193名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:15:14 ID:sw6YpbOI0
サイドバックの選手はどこも不足してるからね
だいたい中盤の選手は、まずサイドバックなんてやりたがらないし。
194名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:24:57 ID:8Oqlasv20
こいつサイドバックなのに後ろ向きでボール保持すること多過ぎ。
攻撃センスがどうとかどこ見て言ってんだ?
195名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:34:29 ID:P5tVC2PN0
そこいらの芸能人より整った顔してるよね。
196名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:39:07 ID:kP4F9LjR0
部活かよww
197名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:39:10 ID:m5o/xMim0
>>195
でも髪型のせいで、イケメン度が30%減
198名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:50:15 ID:Q5htZMJ+0
香川のほうがよほど活躍してるのに
この人の腐女子を見たことがまったくないのはなぜなんだ
うっちーにはいっぱいいるから妬けるね
199名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:05:52 ID:wzgrqitPO
>>194
攻撃センスはともかく、ボールもらったらトラップの時点でほとんど前向いてるよ
誰かて間違えてるんじゃないの?
200名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:09:33 ID:hIJz7LeLO
掘ってくれ内田
201名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:10:58 ID:7JZKcpbMO
つーか内田は深くえぐってからのクロスはそんなに上手くないぞ
内田の最大の特徴は右SB低い位置から2列目の選手みたいなパスが出せることだし
それをグラウンダー以外で出した時にアーリークロスとみなされてるだけ
これの精度は高い
202名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:14:36 ID:Hv+q4LWkO
>>201
だよね

逆にこれしか取り柄がなry
203名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:18:32 ID:U0kUl7qE0
ドイツ人から見ると香川も内田も同レベルの顔らしい
204名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:23:30 ID:WvYNWNLa0
芸スポちゃん
205名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:32:22 ID:i2BeEDtMP
普通にクールダウンだわなw
206名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:37:41 ID:WvYNWNLa0
クールダウンでグラウンド5周もするのかい?
207名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:42:39 ID:7Bx3p5t8O
がんばればベイルになれるんやで
208名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:44:49 ID:qWorH9VwO
禍人監督か
209名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:45:16 ID:uhLSwF4T0
シェケナ
210名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:47:34 ID:aWux17gcO
長谷部「魁!マガト塾はマジで地獄…」
211名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:50:39 ID:i2BeEDtMP
部活のクールダウンは軽めのランニングを15分から20分くらいが目処で
グラウンドをダラダラ流して4,5周だったような・・・
212名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:54:16 ID:pHWnN6Ch0
高校サッカーすなぁ
213名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:23:46 ID:WvYNWNLa0
>>207
ベイルにちんちんにされるマイコン
214名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:29:07 ID:CF1pi2PR0
中村俊輔といい、  苦 笑 い  って記事に踊るとほぼ役立たずフラグじゃね?

それともなにか?
どっちも創価学会員だから役立たずなのか
215名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:29:14 ID:Q9wOgh8A0
>>201
芸スポバカにするわりに、それ芸スポのニワカ内田知識そのものやないですか
216名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:32:07 ID:WvYNWNLa0
また出た 内田は層化じゃねーよ
217名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:36:21 ID:KwQBePMRO
なんでスタメン出場できてんの?
シャルケ他にSBいないの?
218名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:37:59 ID:dym2pHUg0
勝たなければいけない相手に引き分けとなるとこういうペナルティを
課したくなるものなのかな
219名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:40:13 ID:cpOR55uTO
>>217
ビルドアップ能力が圧倒的だからだろ。
220名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:40:17 ID:ZQj5AGhEO
マガトと小峯監督の対談が読みたい
罰走についてとか
サッカーはガチムチでナンボとか
色々語り合って欲しい
221名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:45:35 ID:QEso/1Xl0
試合観たらキーパー以外クソすぎだった
誰が行っても試合出れるんじゃないか?ぐらいに思えた
222名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:04:31 ID:EynjK2laO
ナンバーの記事で、内田をマッチョするってマガドが言ってたな。フィジカルつければ化けるらしい。
223名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:28:54 ID:IzE/oSzvP
多少成長してるんならいいんじゃないの?
まぁチームが勝たなきゃ駄目だが
224名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:17:53 ID:7JZKcpbMO
>>215
そりゃ芸スポにだって俺みたいな非にわかもいるからな
中には正しい情報もあるさ
225名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:21:46 ID:ENEAJOcz0
>>137
ウッチーの親は教師だし、ドアホではないと思うが(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:22:12 ID:9RRH8T8M0
長友並になって戻ってきたら笑えるw
227名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:35:11 ID:UCIAl6KY0
長友に比べると球際の強さがなぁ
スペースに出してるパスとか、他の選手に無いセンス感じられるんだけどな
228名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:45:45 ID:/qMItjzH0
野球部の練習も、最後のベーランが一番キツイ
229名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:36:41 ID:3PTlwDbdO
アフリカンがまた重複やらかしたのであげ
230名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:38:46 ID:0qjMVjq90
>>227
長友は引きこもって下がりようがないとこでしか当たらないからだろ
スペースのある高い位置だとあっさり抜かれるし
231名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:18:30 ID:KsXjq7NW0
内田はここがサッカー人生の正念場だろうな。
スタメンで出続けることができれば大きく成長できるかもしれん。
いまの内田ははっきりいって代表でも穴になる存在。
成長してもらわんと困るな。
232名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:27:44 ID:+hkVf37F0
守備が弱点って判ってんなら、ボランチか右のハーフがカバーすんだろ。
それ以上に攻撃で貢献できるって踏まれてるから使われてるんだろ。

最近の流行だとSBに求められているのは守備よりも攻め上がりのタイミングと
突破力だしな。

守備が良くても上がれないSBは大して値段付かないだろ。
233名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:31:18 ID:ty1qgtZS0
anaだろうが何だろうがまわりにどう思われようが代表でもシャルケでも
試合に出れてるんだからこのまま頑張っていけばいいさ
234名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:33:51 ID:JRL4yuSG0
235名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:37:17 ID:UCIAl6KY0
>>230
基本的にスペース与えちゃったら1対1はボール持ってる方が有利だから
何言ってんの?
てか長友がベタ引きの場面でしか当たらないって言うのもそもそも間違いだろ
236名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:44:59 ID:zkOUbX4QO
>>234


オー、ニンジャ
237名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:46:01 ID:3WpDSogV0
あのクラスのクラブで出番が多いことは素晴らしい
238名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:12:09 ID:NYqFMOmk0
>>55
雲仙普賢岳で毎日フルマラソンしてるって聞いたことあるわ
239名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:41:53 ID:m5o/xMim0
>>203
同レベルと言うか、両方イケメンに見えるらしい
謎過ぎ
240名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:53:32 ID:WvYNWNLa0
>>231
んなこたぁーない
241名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:09:40 ID:JVuQkh/S0
昨日レアルの試合見て、内田は攻撃的SBとか言われるけど、
セルヒオの半分も攻撃していないし、空中戦やゴール前の競り合いはしないし、
守備はザルだし、何が良くてマガトが取ったのかわからなくなりました。
サッカーに詳しい人、内田の良さを3行で教えて
242名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:13:11 ID:WvYNWNLa0
セルヒオも抜かれてインザーギにゴル許す

まぁー比べるレベルが違えど
243名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:13:18 ID:iGGKeA4g0
左で使われてる中国人よりダメなのか?
244名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:16:09 ID:WvYNWNLa0
>>243
試合皆
245名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:17:01 ID:7j8rGqkRO
安西先生か
246名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:34:20 ID:5skw8SpdO
>>241
ラモスってサイドバックでベスト5に入る選手だろ
247名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:39:04 ID:3TUH+DszP
グランド五周がキツい?
カウボーイランか?
248名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:40:07 ID:bXrf0uFq0
>>241
世界トップクラスのバケモノと比べてやるなよ
249名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:40:47 ID:iutIkQ5+O
>>241 セルヒオラモスは世界一のスペイン代表のスタメンなので比べるのがおかしいな 

250名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:46:00 ID:lKRPDSwIO
>>243

奴は盲腸で死んでる
251241:2010/11/04(木) 23:47:02 ID:JVuQkh/S0
分かりました。セルヒオと較べてごめんなさい。
内田は内田で応援していきます。
252名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:42:17 ID:NuKiZNUPO
ワラタ
253名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:00:51 ID:NGjHcqmA0
負けると合宿とか負けると食事抜きなんてチームにいた日本人よりは遥かにマシ
254名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:25:45 ID:hEvU5Tt60
食事抜きっつーのは本末転倒だな
255名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 04:50:49 ID:JDw3wa35O
マガトちゃんとスポーツ医学にのっとってトレーニングをしているから
日本でよくある部活トレとは違うってどっかの記事で読んだぞ
256名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:01:50 ID:hEvU5Tt60
マガトちゃん かとオモタw
257名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:15:52 ID:8o61PNOoP
マガトちゃんwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 08:14:25 ID:PdkHHPP10
マガトってCLの決勝で負けたときも罰走グランド5周とかさせるのかな?
とても異常です
259名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:07:41 ID:8R/pjIV30
最初で通用しなかった奴って全員駄目だよな
内田も最後まで通用しないと思うよ
260名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:28:17 ID:8qHR+7960
SBはつまらんからウイングになってくれ
261名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:36:06 ID:jQOhBdVVO
確かに内田はSBじゃなくていい気がする
262名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:35:42 ID:hEvU5Tt60
マガトちゃんに頼みなさい
263名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:05:51 ID:Oqz6KJKVO
マガト「罰走のあと私のベッドルームへ来なさい」
とかはないんかい
264名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:26:03 ID:IBJSeOipO
>>260
ザックが痺れきらして3バックやりだしたときに、彼はウイングバックとして輝くよ。
265名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:41:56 ID:cfHcmWnK0
あのマルセロだって進化したんだから内田が退化する可能性だってあるはず
266名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:43:29 ID:jTTqFj/lO
うっちーをイジめるな糞マガト!
267名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:44:08 ID:yVFCa/Rl0
ほーんとニワカばっかやなw

どうせ顔ファンの糞女ばっかだろw

てか内田ってイケメンか??

俺のほうが遥かにイケメンだぞwまじでwまあ女共は俺の顔みたら惚れるだろうなwまあそれ良いとして



内田の良さは攻撃力なんだよ

SBよりもSMF向き

つまり現代サッカーには多少不向きだと俺は考える
268名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:45:25 ID:0J3OGFC50
高校の時SBにコンバートされたときも、たまたま怪我してていなかったから替わりにとかだったらしい
269名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:47:09 ID:YftF/T96O
調子の良かった頃の水野とは、ポジション被りまくって
全然機能しなかったよなあ。
もっと前目のがいいのかもね
270名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:50:20 ID:66M3nzXTO
>>267
内田は攻撃センスあると思うけどあくまで国内レベルでの話だろ

世界見てみろ
内田より攻撃的なサイドバックなんかごろごろいる
内田をハーフにしろってんならリーセやラームはフォワードにでもなんのか?

消えろ不細工ニワカ
271名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:50:43 ID:vABdxElDO
ウッチー「監督の右腕の『魔牙斗』って刺青を見て、このチームに来たことを後悔した…」
272名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:56:28 ID:YftF/T96O
>>270
まあ日本はCBやった方が良さそうな選手がFWやってるしな
一番能力の高い選手がやるポジションと言われてるFWでそれなんだから、
日本のレベルが分かるよ
273名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:32:32 ID:ITIpIL1vO
>>272
一番能力が高い人がやるポジションってGKだと聞いたことがあった…イタリアとドイツだけの話か?
274名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:24:13 ID:u7fxilPj0
>>271
左腕には「篤人」って刺青が刻まれています
275名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:43:37 ID:FHv49H1YO
うっちーアシストおめ
276名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:44:42 ID:JChPMkOC0
鍛えられているな。
首になったら、ま、どこかでまたサッカーやればいいさ
277名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:52:55 ID:DInCqC/NO
http://www.youtube.com/watch?v=xm2KZD4_LCc

くっそ、内田くっそ!
278名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 06:56:47 ID:n7wF/ddXO
>>255
マガトちゃんに嫉妬
279名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:00:44 ID:PyRpWS7w0
>>277
うっちー×ラウルは絵になるなー
280名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:01:27 ID:nk4rkWnC0
うっち〜〜アシストおめ
281名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 00:47:59 ID:HaAed7hX0
すげえな内田は
ラウルと抱擁
282名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 13:38:55 ID:E6onC4dg0
橋本がウッチーに嫉妬
283名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 14:43:14 ID:Bcv9A7hz0
間接抱擁やりかねんw
284名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 18:19:57 ID:jzW0FqD/O
少年サッカーのコーチは罰走くらいは一緒に走るべきだよ
そういうところから滲み出る説得力って大事だと思う
285名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 18:55:28 ID:GT5YtpmXO
ゴールに11人並ぶのって反則じゃなかったんだね
286名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 18:56:56 ID:xuIQXO8W0
>>285
間接だから壁なんだけど、壁の距離は何mって決まってるのにそれより近い位置でエンドラインに並ぶのはいいんだなってオモタ
287名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 23:11:31 ID:vnGIHaB50
やばいな ラウルがうっちーの可愛さに気付いてしまったようだ
288コヨーテ ◆Coyote7ZPM
こういう負けたら罰とかって海外でもあるんだなw
自虐史観で育ったから、日本しかないと思ってた