【サッカー/Jリーグ】選手11人パフォーマンスの広島、当初はピッチ脇にナビスコ菓子を置く計画も審判団から止められていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
◆ナビスコ杯 ▽決勝 磐田5―3広島=延長=(3日・国立) 
広島は前半43分、FW李が同点ゴールを決めると、日本代表GK西川を含む11人が集結。
10人が円を作り、クラブ名に由来する「矢」を放つポーズ。その中心で槙野が跳びはねた。

当初は、ナビスコ製の菓子をピッチ脇に置く計画だったが、審判団から止められた。
槙野は「高山主審から『今日は存分にやっていいよ』と言われていた。素晴らしい審判だった」
と話していた。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101103-OHT1T00241.htm
前半43分、李(手前中央)のゴールに、11人でパフォーマンスする広島イレブン
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101103-495585-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:23:02 ID:BScTxnI20
アフォwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:23:37 ID:7eOrdNXx0
2だったら広島来季降格
4名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:24:29 ID:6q4vzOqZ0
晴れの舞台だからこその粋な計らいかな
5名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:24:43 ID:yG5Flo28P
くだらねぇ
6名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:25:29 ID:3EuAWtyN0
負けてんのかw
7名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:26:36 ID:4yLwJ2Hb0
じゃあ、5分くらいのミニコント見せろよ
8名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:26:48 ID:2eHWA0yU0
本当に広島が負けて良かった
9名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:26:59 ID:CrJC2louO
槙野はいつ大人キャラになるのか楽しみだ
いつまでも悪童ではいられないしね
10名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:27:06 ID:4yTwlu1F0
もうネタつきてるな 
大人数だとgdgdになる
11名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:27:51 ID:/jj7g6ilO
寒い
12名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:29:01 ID:JL2F6gDU0
さっそくしっぺ返しが来たじゃないか
13名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:29:03 ID:AtU6ZP8l0
だからあんな急造のぐだぐだだったのか
14名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:29:13 ID:kEy3BiCb0
こんな事前に用意してました的なパフォーマンスやられてもね
15名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:29:14 ID:6q4vzOqZ0
通常だったら浦和みたいな目にあうところ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:29:46 ID:P7VXxQ+RO
お菓子置いたらナビスコ会長歓喜して槇野はCM契約ゲットだったなw
17名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:30:51 ID:SkXjYRBoP
試合に負けてパフォーマンスで勝つ!
18名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:30:53 ID:uLSJTmKu0
まあこれで記事になるんだからいいんじゃねーのw

ナビスコ菓子みたかったなw
19名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:31:00 ID:ZGxugUaG0
PK大失敗のパフォとか高度すぎて俺には理解できん
無様なだけにしか見えないのだが
20名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:31:17 ID:kXr2JEIbO
高山も馬鹿だなぁ
21名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:31:20 ID:Jw/XCnr00
あの審判はクソだったわ
22名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:31:45 ID:ARsiFPQZO
正直西川より柏や熊本のGKの方が上だな
ネタ的にも

西川に代表の実力はないと思う
23名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:32:16 ID:YHpOo0h30
楽しませようとするのはいいけどね
面白いとは思わなかった
24名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:34:24 ID:IdQmvmTO0
>『今日は存分にやっていいよ』と言われていた。素晴らしい審判だった

こいつの審判の基準って
25名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:34:35 ID:onU8YP+XP
カープも滅多に点が入らないんだから真似しろよ。
26名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:35:41 ID:s9eNu8Bl0
高山さん、最後ヘロヘロで勢いでPKプレゼントしてたけど、
全体的にはかなりいいジャッジだったね。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:38:18 ID:RvCJBD8q0
パフォなんて所詮おまけなのに何でここまで必死にやるのかね。しかも特別面白いわけでもないし
まあ熊サポが満足ならいいけど、やるならビッグアーチだけでやってもらいたい
昨日のは桧舞台だからしゃあないが
28名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:38:58 ID:4yLwJ2Hb0
文句言われながらもやった事で、こうやって記事にもなるしな
まあ、いいだろ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:39:19 ID:B3hN2KfaO
かめはめ波みたい
30名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:40:16 ID:YHpOo0h30
PKの前にも思いっきりダイブしてたけどああいうのはやめろよ
31名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:41:34 ID:kE730tHY0
空気読んで臨機応変に手短にやるのならまあいいんじゃないかな
32名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:41:35 ID:Q+FmAnYZO
こんだけやってもビッグアーチの客が減っているという事実どうよ
33名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:41:42 ID:Z80+qaQjO
FK上手いな
代表でも右でそこそこ計算立つんじゃないか
34名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:41:57 ID:VQvvVA520
ところで、広島のスポンサーってカルビーだけど、それやったら問題無かったのか?
35名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:43:26 ID:HvmI/VCd0
何でそんなにパフォーマンス命なんだw
36名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:43:35 ID:mg2pDDp+O
>>26
PKも結果的に好ジャッジだったよ(盛り上がり的に)
37名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:43:40 ID:gSgnZOxrO
弓矢のポーズは良いんだよね。
ウェズレイもやってた広島伝統の芸だから。
38名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:44:12 ID:7TnS+yvaO
>>32
遠いよw
一度行ったが負けだが凄い良かった
だが遠いよ遠過ぎるよ
市民でやれ市民で
39名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:44:31 ID:GpIrpZn90
うぜーパフォーマンスは全員イエローでいいよ。バカかと思う
40名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:44:40 ID:6q4vzOqZ0
ゴンの後釜狙い
41名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:44:59 ID:UsqxlboL0
メダル外した方が話題になるのに
42名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:45:59 ID:WOMuYwJl0

うん、率直に言うね

サ  ッ  カ  ー  の  練  習  し  ろ

43名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:46:37 ID:JJ6BM7be0
最後のPKはネタとしては実に盛り上がれたのだが、サッカーの審判としてはどうよ?
ダイブを見抜けなかったのか、それとも分かってはいたが田舎の勝利がほぼ確定していたのでエンタメ性を考慮してPKにしたのか?
いずれにせよ高山は下手糞
44名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:47:06 ID:C4hevo4l0
これはいいだろ、スポンサー敵にもおいしいし

個人的には早く新潟が優勝して、胸に亀田製菓、掲げる小切手にはヤマザキナビスコを早くみたい
45名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:47:32 ID:nHMrumjI0

槙野ってとことん
うぜーーーーーーーーーーーーーーーな!!!!

媚びり具合が気持ち悪い!!!!!!
 
広島はすきなだけに、恥ずかしい事はもうやめてくれorz
46名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:47:52 ID:NXhR1KdzO
いいトシした大人が集団で猿みたいにはしゃいでみっともねぇ
ガッツポーズぐらいに留めておけよ…
47名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:47:58 ID:4Z4oToxK0
寒いんだよなあ
こういうパフォはしていい人とだめな人がいる
サッカーではカズ、野球では新庄みたいなスター選手
48名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:49:45 ID:+Y9RjQelO
見せ物という意識がなくなったらおしまい
クオリティが低いのは問題だが、この姿勢は正しい
49名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:49:58 ID:FKm1tEI9O
>>42
お前なんかに言われなくても大丈夫
50青い人 ( ・д・)つ◎ オレオドゾー  ◆Bleu39GRL. :2010/11/04(木) 07:50:35 ID:tgasS05QO
勝ったから言えるが、負けるんならやってもいいよ

ただ、延長前半ラストにパフォーマンスやらなかったのはいただけない
時間なくなるリスク負ってもやれ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:51:16 ID:FH/2MMeo0
いいじゃんパフォーマンス
良いファンサービスだと思うけどな
これでサッカーが上手かったらもっと良かったんだけど
52名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:52:46 ID:mx91+nWQO
2部に行ってやってくれ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:52:56 ID:jsK/W7phO
54名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:53:05 ID:sNcHsbLQ0
審判さっさと戻れよみたいなジェスチャーしてるように見えたけどな
55名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:53:11 ID:/qnHDlD2O
>>46
大人だと思うからそう感じちゃうんだよ。
高山審判も普段厳しいけれど、高校サッカーだと、すごくやさしい。
広島って高校生扱いされてるんじゃないか?
56名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:53:20 ID:U6D0lBVSO
あのサッカーよく知らないんだけど
もしこの槙野って選手が日本代表になったら
日本もこんなパフォやる可能性あんの?
57名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:53:36 ID:C4hevo4l0
誰が決めてもパフォーマンスされるのはちょっと食傷気味なんだよな
喜ぶ人間が多い広島ホーム限定、槙野が決めたとき限定ならいくらでも時間かけて好きにやっていいよ
58名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:53:40 ID:T5tqXLSsO
>>43
下手っつーか、ジャッジがブレるんだよねぇ…

こないだの新潟―鹿島なんかも、判定に一貫性がなくて、両チームともカリカリしてたし。

必要以上に「バランスを取ろう、という意識が強すぎるのかも。

そう考えると、あのPKは「らしい」ジャッジかもね。
59名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:54:00 ID:YHpOo0h30
高山は中2日だからきつかったと思う
岡田の割り当て停止のせいらしいけど
60名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:54:48 ID:bdx3C6ERO
パフォーマンスやって、負けてちゃなあ…
61名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:56:04 ID:MlR2JHh5O

 で、どっち勝ったの?

62名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:57:17 ID:GpIrpZn90
パフォーマンスやってもいいけど、審判はとっとと試合開始すればいいのよ。
バカなことやってる間にゴールされればいいさ。
63青い人 ( ・д・)つ◎ オレオドゾー  ◆Bleu39GRL. :2010/11/04(木) 07:58:08 ID:tgasS05QO
>>44
確か、背中にグリコをつけてナビスコからの小切手掲げたことならあるんだけどな
64名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:58:27 ID:l7oOCt4oO
広島アンチを増やすだけだな
65名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:58:34 ID:C4hevo4l0
>>58
新潟鹿島の高山酷かったな
前節あんなことやっておいて、カップ戦の決勝の笛任せるとか異常

スローイン新潟ボールを鹿島ボールに→アライバがボール取りに行ってチョと接触→チョが報復気味に接触

新潟黒崎監督、通訳の人、ミシェウ、鹿島オリベイラ監督全員苦笑
岩政の「みてたでしょ?カードないのね?w」とナカタコの「カード出さないとw」っていう言葉が思いっきりマイクに拾われてて笑ったわ
66名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:58:44 ID:KvBrot0yO
>>53


ピロ
67名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:58:46 ID:ijtSSPZh0
>>62
劣頭乙
68名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:58:46 ID:+KNlv2QNO
面白いつもりなのかよ
なんかますますJリーグが一般人から遠くなってる気がする
内輪ウケだけの体育祭的な
69名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:59:29 ID:TD1MboLk0
>>32
平日開催が増えた+天候に恵まれない
70名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:59:36 ID:TBsoIshn0
審判はいい奴だけど牧野はクズ
でも嫌いじゃに
71名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:59:58 ID:NZ/lYAeGO
どうせなら1994-1995セリエAのバリを真似てムカデでもやってもらいたいな

槙野がトバリエリ役で
72名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:01:54 ID:WOMuYwJl0
>>49

涙ふけよwwww
73名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:02:17 ID:vRZmbglPO
>>62
昔レッズ対鹿島戦だったか、レッズが得点の喜びの余韻に浸ってる間にキックオフ始められてものの数秒で同点にされたことあったな
74名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:05:13 ID:nec3ICxz0
>>71 あれはよかったな
75名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:05:22 ID:ZqQyBPAyO
>>62
ルールくらい把握しとけよ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:06:07 ID:BScTxnI20
>>73
それでみんな学習して全員味方側のピッチに戻らないようになったんだよな
77名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:08:36 ID:nRBartQ7O
Jで強いチームがやるなら良いが中堅の広島がふざけた事やんな
だせぇんだよ
78名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:08:49 ID:nsJWqDwu0
サッカーの神様はちゃんと見てるんだな。

ざまあww
79名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:09:18 ID:lGFt9QTOO
本人達面白いと思ってやってんのか?
すげー寒くてイタいんだけど
80名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:09:23 ID:uIqfdL9OO
>>71
ヒューマンが出してたフォーメーションサッカーのセリエA版でも再現してたな
あれ見たいからバリにはわざと得点させてた
81名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:09:28 ID:sumVJsREO
外人にもやらせたんか?
82名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:10:05 ID:uFfthIL3O
広島よ、パフォーマンスじゃなくてまずはサッカーに集中した方がいいんじゃないの?
83名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:14:02 ID:2dNWruU/Q
>>44
新潟はいつものようにGL敗退だから…
84名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:14:10 ID:ylDrF0+A0
槙野が決めたときはなんにもやらなかったの?
85名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:14:48 ID:S3kFQ7FTO
こんなことを磐田側でやるからだよ
86名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:16:11 ID:+1z7bG6y0
どっかの国の真似でしょ
87名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:17:18 ID:A9IrDet0P
>>56
てか日本代表だしw
88名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:17:30 ID:utZ2ifN00
>「高山主審から『今日は存分にやっていいよ』と言われていた。素晴らしい審判だった」

糞ダイブでPKも取ってくれるしな
しかし、試合前にパフォの内容まで審判団と打ち合わせてあったんだ
馴れ合い買収しても勝てない広島って・・・
89名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:23:22 ID:ekg6Sob70
広島の11人、目を閉じなさい
はい、本当はあんなパフォーマンスやりたくなかった人、正直に手を上げて、先生怒らないから
905:2010/11/04(木) 08:24:41 ID:UsG50kyL0
91名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:27:02 ID:MAw9zN0PO
>>84
2対4→3対4のゴールでパフォーマンスしてる暇はないよ
92名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:27:06 ID:Fr5Za5Kj0
槙野のパフォは嫌いだけど、これはスポンサー的にも宣伝になって良かったのでは?
93名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:27:45 ID:iN4i2V5yO
>>90
お前が手をあげてどうすんだよw
94名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:27:50 ID:hpKpS6PIO
サッカーに集中しない馬鹿者どもがストイックな前田に虐殺されてざまぁみろ
95名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:28:01 ID:yWgAPBZW0
ジュビロが優勝してチップスター振り回してたじゃん
96名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:28:34 ID:efGH8JVwO
>>90
お前は引退しただろ
97名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:29:58 ID:LRSynjgNO
>>75
残念ながら審判が笛を吹いたらそれがルールだ。
それに伴う結果は決して覆らない。
98名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:30:13 ID:WBuFSjxJO
>>84

魚釣りの時は外人が魚役をやる予定だったのに
若手が横取りしてしょんぼりしてたんじゃなかったっけ
すぽるとで槙野が言ってた気がする
99名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:30:43 ID:o5FXgoOe0
負けたチームに変なパフォのネタにされるより優勝チームが記念撮影で振り回してくれた方がいいわな
槙野のカス擁護する奴ってただのお笑い好きのテーノーだからなぁ
しかし、審判団と事前打ち合わせしてたとはね
そりゃ、あんな見え見えダイブ取ってくれるし、パフォーマンスはさせてくれるし、槙野的には神審判だわ
柳下に嫌味言われるくらい糞だったのに、高山
100名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:30:44 ID:AlsyWdvX0
寒い上にどんどん大がかりになりそうの予兆が・・・
あとパフォーマンスを通じて審判との距離が近づき始めてるようにも
現世に対処していかないと他のクラブから不満が出始めるぞ
101名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:32:34 ID:ZqQyBPAyO
広島って別に若いチームでもないと思うんだが
102名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:32:35 ID:AlsyWdvX0
現世じゃなく厳正ね
103名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:32:42 ID:LRSynjgNO
>>100
あんなの来世に持ち越せないよね
104名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:32:47 ID:nFUEqJ980
糞裁定で有名な松崎のお墨付き
今後広島は八百長、買収クラブって呼ぼうぜ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101103-697647.html
105名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:33:03 ID:bv14oMQiP
>>44
あ、それは見たいなw
106名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:34:58 ID:4Qrzr1AZ0
>>32
だれもパフォーマンスなんて求めてないってことだろうな
本当に求めてるなら客は増えないとおかしいし
107名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:37:00 ID:LRSynjgNO
大会スポンサーとチームのスポンサーがぶつかり合うことなんて珍しくない。
マラソンや駅伝なんてTOYOTAのチームがNISSANのゼッケンを着けて走ってるよ。
そのくせNISSANスタの名称に関してはダダこねたけど。
108名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:38:08 ID:1dGmbC1i0
サッカー観に行ったこともない奴に限って「槙野はサッカー界のためにやってる(キリッ」とかほざくんだよ
肝心のサッカーよりパフォやるやらないが話題になるなんて、槙野が目立つためには効果あるだろうが、
サッカー界のためにはなってない
去年ガムクチャの話題ばかりになったのと一緒
109名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:41:37 ID:4Qrzr1AZ0
>>108
こういうアホみたいなパフォーマンスで注目されることを良しとするやつって
サッカー番組に糞みたいなタレント呼んだりすることを歓迎するやつらだろ

あほな女か、中学生高校生ぐらいだろうな、これがサッカー界のためになるなんて
本気で思い込んでるのは。
110名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:42:09 ID:CFTaqEs2i
プロは興行だし、こういう盛り上げるのは必要だね
111名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:42:54 ID:LRSynjgNO
「槙野は来るな」という意見が俺を含めたマリサポ仲間2人中2人。高確率で槙野を拒絶しています。
絶対に来るな。
112名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:43:57 ID:FdlwW3oeO
そんなのは営業や企画がやれよ
選手は技術屋なんだから、サッカーやればいい
それで客が入らなければ悪いのは営業だ
113名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:44:56 ID:0rWA387pO
>>111
正解じゃない
114名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:45:36 ID:4Qrzr1AZ0
12  広 島  14,101  15,723  -1,622 ▼ −  14  197,416 28.2%

そもその客は減ってるからな。パフォーマンス見にスタジアム行くやつなんていないんだよ当たり前だが
115名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:46:03 ID:AY0BsssF0
>>110
自然に喜びを爆発させるほうが盛り上がる
その方が観客も一緒に盛り上がれるから
お前みたいなヒキコモリには分からんよ
116名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:46:36 ID:GWBctuimO
そろそろニュースが必ず放送してる現実認めたらどう。
117名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:46:54 ID:Xo8LUIyP0
いい宣伝になるのに
118名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:47:09 ID:FRlRHWSvO
これを支持してるのは
テレビのバラエティーとか大好きな層やろうね
119名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:48:07 ID:giQFNrv70
>>117
いい宣伝になるとか言ってるのはお前みたいに昨日の試合見てない奴だから意味なくね?
120名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:48:28 ID:pUvA28PJO
>>104
〜って呼ぼうぜ

すぐに群れたがる小学生のいじめっ子みたいだな
121名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:48:40 ID:AO9drhVR0
こんなことやっといて負けて恥ずかしくないの?
だから負けたんだよwとか思われるぞ
122名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:48:57 ID:Ee/9/fuN0
勝利が見たかった磐田サポとパフォーマンスが見たかった広島サポの
利害が対立しなかったから、お互いに満足できるいい試合になったな
123名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:49:16 ID:Hi4NLptQ0
外人の魚釣りのヤツはおもしろくて好き
124名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:49:23 ID:i+hEH/Rs0
GKがPKでゴールを決めたら急いで戻らないと失点しかねないのに、GKまでパフォーマンスに加わって、
全員がポジションに戻るまで再開を遅らせるのだから呆れる。

失点のリスクを負うのならパフォーマンス結構。大いにやってくれ。
GKやDFが戻るまで遅らせたらそいつらにカードを出せばいい。
125名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:49:57 ID:VcgIRzUr0
>>120
槙野のことかぁぁぁぁぁ
126名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:50:04 ID:EIriYPjaO
どこが自然なんだよw
振り付け事前に考えてるじゃねーか
127名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:50:10 ID:+6qncvYxO
こういうくだらないパフォーマンスを試合中にやるから負けるんだよ。
アフリカ人が喜びのダンス踊ってんのと違って、いかにも作られたパフォーマンスだしな。
128名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:51:30 ID:F3QFTjh+0
>>124
だから事前に審判抱きこんでたんだろ
あんなあり得ない糞ダイブも取ったりさ
そりゃ槙野にとっては神審判だよ
129名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:52:14 ID:AjvfHkUx0
>菓子をピッチ脇に置く計画だったが、審判団から止められた。

ゴール横にでっかいチップスター置いてあったじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:52:17 ID:1O+doKui0
>>114
パフォーマーの柏木が移籍したせいだな
早急に新たなパフォーマンス要員を補強しないと
131名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:52:31 ID:+Tp3bKa40
あのパフォーマンスも微妙だったよな
132名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:53:00 ID:+6qncvYxO
>>124
そのうち開幕時の浦和のようなミスをやらかすか、遅延行為でイエロー出されるんじゃないか?

最近のパフォーマンスは明らかに度が過ぎてるしな。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:53:10 ID:4Qrzr1AZ0
>>116
12  広 島  14,101  15,723  -1,622 ▼ −  14  197,416 28.2%

そろそろ客が減っている現実認めたらどう。

こんな形で話題になっても、サッカー界のためには何もならないんだよな

アイドルを呼んで話題あつめしてるバレーボールと変わらん
134 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:53:31 ID:tVtasV+yP
135名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:54:21 ID:69FnkyYmO
あれだ、勝つことが前提だろ
パフォーマンスがしたいのかサッカーがしたいのか
136名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:54:30 ID:CGJTge1+0
逃げ切れないショックで終わったな
137名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:55:54 ID:wENOGuVF0
>>132
審判委員長の松崎がやっていいと言ってる
今回も事前に審判団と内容を打ち合わせてる
お笑いダイブでもPKとってもらえる

これが何を意味するか分からないならお前はアホ
138名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:56:28 ID:B3Fx8NuG0
12人と戦って勝ったジュビロかっけぇぇぇぇ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:58:19 ID:3jYFIlye0
ナビスコ置くと見せかけて、広島のスポンサー、カルビーじゃがりこだろ
140名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:58:38 ID:4Qrzr1AZ0
いくらニュースになろうが客は全く増えてないのが現実なんだよな

糞パフォーマンスに興味もつような層はわざわざスタジアムなんて行かずに
テレビで見られればそれで満足する
141名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:59:12 ID:M2xIYlo1O
負けてるとやらないんだねw
142名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:00:12 ID:r3JyN1hB0
変なパフォーマンスでネタにされるより、こっちの方がいいに決まってるじゃん
http://www.jubilo-iwata.co.jp/match/2010/gallery101103ync_final/h.jpg
143名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:00:21 ID:vLP5sve0O
ナビスコの商品使うなら勝ってからやれよ!!

得点はできても勝てないと思ってたのか
144名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:01:36 ID:LCS6z1q20
>>141
2−1で勝ち越したときにもやらなかったし
ていうか、決めた選手は自分で喜びたいんじゃないかね?実は
PK止められてスカッとしたわ
145名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:01:38 ID:nCIcEYKQ0
一方、柳下は会心のナビスコパフォーマンス
http://www.jsgoal.jp/photo/00068200/00068268.html
146名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:02:30 ID:Buy93JZbO
ナビスコの製品とヤマザキパンの製品を置いて、ヤマザキパンの製品を蹴り飛ばす。
147名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:03:01 ID:oSUEaXMTO
別にどうでもよくね?何がそんな気に入らんの?ちっちゃいすなあ。
148名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:03:57 ID:f+/tOfhGO
みんなでパフォーマンスやった1点目
ゴール裏で歓喜の輪ができた2点目
必死の形相でポジションに戻っていった3点目

槙野はサポにどれが一番よかったか?って聞いてみたら
149名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:04:03 ID:+6qncvYxO
>>137
それは決勝戦だから…じゃなくて、これから先ずっとってことなら最低だな。
ピッチは演芸場じゃないってのに。

こういうやるからサッカーは…と言われるんだよ。
150名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:04:29 ID:EOpFH3Uq0
時間のかかるものには介入しましょうってガイドラインなのに審判部長がお墨付きとかアホだな
パフォーマンスやるにしても審判が得点記録書いてる合間の時間にちょっろとやる程度にしとけばいいのに
151名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:04:43 ID:atV7GcYYO
ゴールからパフォーマンスまでの流れがgdgd
152名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:06:11 ID:HHoyTRjsO
サッカーのノリはよくわからん
153名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:07:01 ID:LCS6z1q20
>>147
どうでもいいのに何でお前はこのスレが気になるの?
ちっちゃい上に頭悪いなぁ
154名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:07:04 ID:3AlBQJMN0
派手なパフォーマンスした挙げ句に負けたんじゃ、
かっこわるいな。
155名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:08:30 ID:fQ+/lwkwO
>>111
鞠じゃパフォーマンスやらせてくれないから行かないだろ
156名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:08:39 ID:waoC91XZO
「今日は存分にやっていいよ(苦笑)」だろ
同点ゴールでパフォやらされるなんて
どんだけ馬鹿にされてんだ
猿回しのお猿さん並だな
157名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:09:00 ID:2Ptg1KV60
>>129
でっかいのあったの?
ペーパーみたいなのじゃないの?立って見えるやつ。
158名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:10:28 ID:Qg65pA1AO
レアルが以前にゴキブリのようなパフォーマンスしてたじゃん
ゆりかご的な意味だった気がしたけど

それとかはお前ら的にどうなの?
レアルならおKか?
159名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:10:35 ID:oRp8JAwH0
ナビスコで優勝するのってすごいの?
160名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:11:26 ID:16/0B+sM0
一流のプレイヤーならプレーで見せろ。
パフォは別にしょぼくていいから
161名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:11:32 ID:KlkKDWsRP
>>158
ゴキブリはブラジル人だけでやってて、仲間にも不評だからすぐにやめただろ
162名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:12:52 ID:YmjGZRfXO
グダグダだったな
163名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:13:15 ID:C4hevo4l0
>>158
毎回やってるかって話だろ?
例えば選手の誰かに子供ができた→ゆりかごやる、普通だろ?

レアルだとか広島だとか関係ねーよ
毎回仕込んでるパフォーマンスやられるのがうざいだけであって
164名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:13:16 ID:RfwsO09J0
スポンサーでも試合中にお菓子を食べたらダメなのか。
165名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:13:25 ID:+6qncvYxO
>>158
あれ、スペイン国内でも物議を醸し、ロベカルか誰かが弁解したやつだろ?
俺は度が過ぎたパフォーマンスだと思ったが…
166名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:14:40 ID:j+tXxDpV0
スポンサー的に美味しいとか言ってる奴は、優勝して磐田がチップスター振り回して喜んでたのも知らないような連中だからなあ
しょせん槙野指示ってそういう層
だから、サッカー界のためにはちっとも役に立ってない
167名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:16:30 ID:/jj7g6ilO
引退後芸能界入りたいからパフォーマンスで無理矢理目立とうしてる最低な奴だよこいつは
168名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:17:34 ID:nuMZT14RO
3点目にパフォやったら認めてやったのに
169名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:17:50 ID:nb4Dn4ta0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
170名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:19:12 ID:OmmAQvHo0
前の試合で審判が止めたから、審判は俺たちの味方だって思ってたのに
いきなりハシゴ外されちゃったねw
もうネチネチ2ちゃんに書き込むしかなくなっちゃったねw
171名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:19:49 ID:sj4F4TJn0
こういう話を聞くと広島が優勝しなくて本当に良かったと思う。
マスコミに取り上げてもらいたいからのパフォなんだろうが
やりすぎで見る気がしない。魅せるなら試合の中の技や力で見せてくれ。
172名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:20:10 ID:A1vCIutxO
おっさんは頭がかたいのぉ〜
173名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:20:11 ID:AjvfHkUx0
>>157
そんなマジレスされちゃうと困る
174名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:20:48 ID:Qg65pA1AO
>>161>>163>>165
レアルのはオレも唖然としたけど、U-20カナダW杯で日本のパフォーマンスって好評じゃなかったっけ?
175名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:21:31 ID:ARsiFPQZO
一方磐田は広島がアホーマンスの練習している間練習を積み優勝した
176名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:22:21 ID:A9IrDet0P
多様な考え方があって当然で、一つに意見集約する必要性なんて無い。
職人としてのストロングポイントを持つサッカー選手がいても良いし、
ポリバレントな選手がいても良いのと同じ。
一つ言えることはサッカー選手は個人事業主であるって事。
職人は他者に生かして貰わないと食っていけないからなw
177名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:22:37 ID:KOf5Cj/EO
決勝に出れなかったチームのサポが叩いても嫉妬にしか見えない
相手挑発してるわけでもないんだし、なんか小さい奴が大杉
肝心のプレーがクソならその時は存分に煽るけど
178名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:23:08 ID:wNYxY2T0O
肝心のサッカーの中身までお笑い一色にしてきたのはワロタ
誰も予想出来ない衝撃のラストだろ、あれ
179名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:23:54 ID:ARsiFPQZO
肝心の優勝をのがしておいて何を言うw
180名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:24:37 ID:IR6ZC62Q0
実際やったのは、昔からやってた比較的まともなパフォ1回だけだったな
試合がつまらんかったら許されんけど面白かったし、足がつる程
走ってたからからあれ1回位ならまぁいいかって感じだったな
結局槙野のFKが個人的には一番盛り上がった
181名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:26:33 ID:8vomHMos0
ナビスコ製の菓子をピッチ脇に置くのって別にいいんじゃん
スポンサー大喜びじゃないの 実際やれなくても、その心意気は嬉しいでしょ
槙野のパフォーマンスも、
リーグ戦のアウェイでは殺意を感じるのでやめて欲しいけど、
ナビスコ杯はリーグ戦より興行的要素が高い感じするし、
お祭り気分でじゃんじゃんやってくれていいと思うけど

Jリーグは客が減ってるんだから、
槙野みたいな事してテレビに取り上げられたら
それをきっかけにサッカー見る奴だって何人かはいるよ 
多分
182名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:27:32 ID:VZWNZhIqO
広島はユニの色といいパフォといい何故かイラッとする
何故かわからないがイラッとする
183名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:27:55 ID:U708Z3ugO
昨日のナビスコ感動したなぁ広島の攻撃サッカーやっぱ好きだし。
マキノンも良かった。

マキノンにリアクションの悪さ指摘されたせいか前田のゴール後の笑顔が沢山あって面白かった。

試合も良かった!
184名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:27:55 ID:ARsiFPQZO
まあサッカーの神様はよく見ていて必死に取り組んだ前田には御褒美を
一方アフォーマンスに必死な槇野にはお笑いプレーを与えた
185名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:28:33 ID:ldlfPybL0
>>181
J見るぐらいなら
海外見るわ(・ω・)
186名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:28:35 ID:ZG3rVPcPO
擁護してるのは広島サポだけ、パフォーマンスに拘るなら負けてる時ゴールしてもやれよ
勝ってる時だけやるのはただの遅延行為ととられても仕方ないぞ
187名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:28:36 ID:YDegQ7PDO
終了間際のダイブ→PK失敗パフォはよかった
188名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:28:45 ID:aQiZR33T0
>>181
まあ1億総幼稚園児みたいな日本人には
そんなんがあってるかもな

アメリカや欧州において
真剣勝負でそれやったら
逆に非難轟々だし
ファンも離れるけどね
189名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:29:04 ID:j+tXxDpV0
>>176
サッカー選手は個人事業主である(キリッとか
集団でパフォーマンスやろうとする広島擁護で使うと何か虚しいよね(´・ω・`)
GKも入れて11人でやるぜー!とか言って5失点敗退だしね
槙野DFって知ってた?
190名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:29:40 ID:08gXXZzPO
>>174
2ちゃんねらーは何でも批判するだけだから
191名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:30:44 ID:s5FYZOd10
パフォーマンスはいいと思うよ。
何と言っても客商売であることを忘れてないところがいい。
192名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:31:08 ID:WX01GwuhO
ポンコツ審判団は自分たちにはぬるいね      
自らを律しない奴が他人に指図とかおこがましい  
と、駄目人間の俺が言ってみる
193名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:31:19 ID:0f9MisO70
もうネタがないのに止め時が難しくなってるんじゃね
194名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:32:02 ID:ARsiFPQZO
やりたいならプレー時間に影響のないハーフタイムにやれ

相手が迷惑だ
195名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:32:03 ID:wNYxY2T0O
自分の贔屓チームがやって負けたらそら何してんだよと思うが、広島ならいいや
こういうしょうもない負け方した時にざまあぁと思えるし
196名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:33:56 ID:w/DDDYUt0
>>191
ところで、広島の観客が増えるどころか減ってる現実はどう思う?
あのパフォーマンスに寒気がしてるんじゃね?
サッカー選手が客にアピールするのはパフォーマンスじゃなくてプレーなんだけどね
5失点もして負けた現実をどう思う?
最後には味方の審判がダイブでPKまでとってくれたのにね
197名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:34:13 ID:UCSqxvrx0
薄ら寒いわ
198名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:34:54 ID:J2tFIO2B0
パフォーマンスなら三宅にスライディングさせれば
テレビが取り上げてくれるぞ。
199名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:35:15 ID:T5tqXLSsO
>>188
広島は動員面では苦戦してるし、周りのサッカー好きに聞いても、槙野のパフォーマンス癖は否定的な意見の方が多い。

実際には興行としても効果はなさそう。
200名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:36:23 ID:6TOCpR2CP
サッカー選手のパフォーマンスが見たいかって聞かれたら
全く興味がないとしか言いようがない。
まあサポが喜ぶんならやればいいんじゃない?w
201名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:36:45 ID:DJ77Xf8/O
>>199
みんな2ちゃんねらだろそいつらw
202名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:37:15 ID:OA37qzmj0
負けチームにネタになんかされたくないわな、縁起悪い
しかし審判と事前に打ち合わせっていいの?

一方勝ったジュビロはチップスターを手に満面の笑み
http://www.jubilo-iwata.co.jp/match/2010/gallery101103ync_final/h.jpg
ニューヒーロー賞も山崎にすればよかったのにね
203名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:37:16 ID:rzx0wXj40
               ____
        n:     /__.))ノヽ     n:
        ||     |. l _  .  i|    .||
        ||    (^'/´・>〈・` |)   ||
       f「| |^ト    .しi  (_)  ソ   「| |^|`|
       |: ::  ! ]    | `ニニ' /    | !  : ::]
       ヽ  ,イ      `ー― ヽ    ヽ  イ
           奇蹟のカーニバル

             開  幕  だ
204名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:37:28 ID:aQiZR33T0
>>191
決勝戦くらいは
逆に封印した方がカッコいいんじゃね?

多分お前以外は
ゴール後の予定調和の冗長な広島のパファーマンスより
思わず出る真摯なガッツポーズの方が感動したし共感できたはず。
205名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:38:26 ID:8gIdUqIx0
>>201
むしろ槙野支持ってお前みたいにサッカーを見たこともないし
ましてやスタジアムになんか行ったことのない連中だろ
206名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:38:37 ID:A9IrDet0P
>>189
だから言ってるじゃん。
ポリバレントな選手は時にして器用貧乏に終わる事もある。
それは個人事業主としてのリスクの取り方の問題と
結果が全てなだけで。

その点で広島の育成は企画営業面も含む潰しの利く選手を
育成するってスタンスがあることが見て取れる。
でも潰しが利くってのは、勝者のメンタリティじゃないw
207名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:39:52 ID:T5tqXLSsO
>>201
そうでもないよ。
てか、ビッグアーチの観客とねら〜云々は関係ないでしょ。
208名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:40:17 ID:n+dQ/zAs0
タコに広島勝利を予想させたり、
ニューヒーロー賞が準々決勝終了時点で名前も挙がってない高萩だったり
審判がパフォにお墨付き与えたり、事前に内容伝えてたり
ものすごくいろんな意図が見えてたけど、

広島ざまぁ、槙野ざまぁぁぁぁぁ
209名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:41:25 ID:n+dQ/zAs0
>>206
何を言ってるんだろこいつは
210名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:41:26 ID:abO+wBVH0
>>205
それは・・・ある意味、成功してるんじゃないのかw
211名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:42:35 ID:t1YxUFvx0
>>210
試合見ないしスタジアムにも行かないのに成功とか、本当に馬鹿だな
212名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:43:19 ID:YkftT8nS0
>>210
「槙野という馬鹿なサッカー選手がいるらしい」って認知されれば成功なの?
それのどこがサッカー界のためなの?
213名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:45:00 ID:aB27kg950
>>209
全然意味がわからなくてコーヒーを一杯飲んだ
214名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:45:56 ID:/RmTuwzVO
客がパフォーマンスを
期待してると言うのなら、
3点目の時もやっとけよって話だよなぁ。
215名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:46:17 ID:U708Z3ugO
ほんと2ちゃんってクズばっかだな
勝ち越し時にパフォやって何が悪い
広島のプレーはすばらしかったし批判してるのなんて2ちゃんだけだよ

まあ2ちゃんとは真逆の奴らだから嫉妬されてしょうがないか

ただ客喜ばせようとする選手のひた向きさがわからんのか?
感動したけどね
216名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:47:06 ID:aQiZR33T0
ゴールした瞬間ってのは
張り詰めた空気やテンションの高さが漲ってるわけだから
その後にダラダラと予定調和の演技されても
空気がゆるくなるというかテンションが急激に下がるんだよね。

パフォやるにしても
もう少し冗長にならず
空気もゆるくならないようなテンションを保つパフォをして欲しい

マラドーナのゴールポストに向かって走って行って
カメラに吼える見たいのは許せるが
「真剣勝負」と「予定調和」ってのは相容れないものだし
そのセンスが理解できない
217名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:47:18 ID:C3h4Is+I0
>>214
普通は逆転の2点目でやるよな
218名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:48:26 ID:3Tnhuwk30
>ほんと2ちゃんってクズばっかだな
>勝ち越し時にパフォやって何が悪い

何この「私は試合を見ていません」アピール
本当にサッカー界のためにも観客増員にも役に立ってないっていうのがよく分かるお話だわ
219名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:48:54 ID:ARsiFPQZO
サポーターは真剣勝負を見にスタジアムに試合を見に行ってるんだ

どうしてもパフォーマンスやりたいなら試合前かハーフタイムにやれ
試合後は相手への侮蔑行為になる可能性もある
220名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:49:03 ID:LQXYyfeC0
ゴールパフォの是非なんてしょうもないことにムキになれるってすっげー幸せなことだよな
221名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:50:24 ID:U708Z3ugO
>>214
はぁ?負けてる時にやってどうすんだよ。
選手は真剣なんだそんな余裕ないよ
勝ちこした時に皆で喜ぶものなんじゃねーの?
槙野は選手が疲れてる時や勝ち越しじゃない時はやらないと言ってたし。

つーか負けてる時にパフォやったらやったで叩くクセに・・・・
ほんと揚げ足しかとれないんだな2ちゃんネラーって
222名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:50:37 ID:wNYxY2T0O
一点目のパフォより二点目にギシヤマがゴール裏走ってった奴の方が気持ちが伝わってきてよかったよ
それはゴル裏にいたサポもそうじゃないかな
223名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:51:00 ID:3Tnhuwk30
>>220
いや、せっかくの決勝なのにパフォやるやらないなんて話題になったことがすっげー残念
224名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:51:47 ID:3Tnhuwk30
ID:U708Z3ugO
試合見てないのバレバレなんだからいい加減恥ずかしいよ
225名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:52:27 ID:ib25sQW/0
カンコクが昔やったスケートパフォーマンスは最低だった。
Jリーグでやるのはいいけど、代表に持ち込むのはヤメロ。
226名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:52:53 ID:rBaF6QhF0

 槙野 見てると、 

    スポーツ選手==バカ  なのが 良く判る。


 槙野 = バカ 
227名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:53:05 ID:T5tqXLSsO
>>215
喜びの感情を素直に爆発させるのは、全く問題ないよ。
ただ>>216も指摘しているように、仕込みは白ける、というだけの話。

試合内容に関しては、良くも悪くも広島らしい試合ではあったね。

攻撃性の高さと、守備の脆さがハッキリ見えた感じ。
228名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:53:19 ID:BDPCdJGe0
広島のスポンサーであるカルビーからも止められていた
229名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:53:28 ID:PH+HpQmLO
面白いから良いと思うけどなあ
皆がみんな馬鹿だと思ってるわけじゃないでしょ
サッカー門外漢の人が少しでも興味を持ってくれた、名前や顔を覚えてくれただけでも広報的には成功でしょ
230名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:53:31 ID:U708Z3ugO
>>216
もしそうやったら
あらかじめ決めとけとか言いだすくせに

ほんと2ちゃんネラーって結果論でしか叩けないクズだな


みんな微笑ましく見ろよ
231名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:54:28 ID:ZG3rVPcPO
>>215
大人数でダラダラとふざけたパフォーマンスしてるから反感買うんだろーが
ゴール決めた奴だけ手短にやれば誰も批判しねーよ
232名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:55:18 ID:aQiZR33T0
もともと予定調和で成り立ってる
劇団とかプロレスを見にきてるわけじゃないからなぁ
スポーツの観客や視聴者は

スポーツに
こういった予定調和の要素を許す人は
新たなファンの獲得を論点にして許容してるみたいだが
そもそも予定調和を好む輩は
スポーツファンにはならないんじゃないの?

だってスポーツファンってのは真剣勝負のノンフィクションだから面白いわけであって
フィクションのスポーツなんて全く興味ない。

パフォーマンスは悪くないと思うけど
もう少し空気を読んで欲しい。
具体的には緊張感を無くすパフォーマンスはやめて欲しい。
233名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:56:08 ID:waoC91XZO
>>215
こんなんでも釣られる奴いるんだな
良かったな
234名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:57:26 ID:Pejd8SOQ0
相変わらず寒いやつらだな大人はともかくちびっ子は喜んでるのか?
235名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:57:27 ID:BfHNaZNQ0
>>230
ねえ、何で昨日の試合見てもないくせにそんなに必死なの
槙野擁護してる奴はしょせんそういう奴らと思わせるため?
236名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:57:31 ID:U708Z3ugO
>>231
嬉しいのはゴール決めた奴だけじゃないだろう

槙野的には「決めてないのにはしゃいでいる」という笑いなのかもしれん

知らんが
237名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:58:05 ID:ZG3rVPcPO
面白ければいいとかほざく奴等は相手の気持ちは全く考えられないんだね
そんなにパフォーマンス好きなら負けてる時もパフォーマンスやれや、面白ければ試合結果どうでもいいんだろ?
238名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:58:11 ID:/RmTuwzVO
まぁ、ナビスコ商品パフォは分からんでもない。

ただ、審判の許可がいんのか?
黄色や制裁覚悟で勝手にベンチに持込めよ。

客の為にやってる自負があんなら妥協すんな。
239名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:58:23 ID:zOSBll+1O
だったら対抗してジュビロはキットカットを…と書こうと思ってたら
ネスレて撤退してたの?
240名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:59:01 ID:U708Z3ugO
>>232
いや、試合はノンフィクションなんだが
パフォに組み合わせて大袈裟な
241名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:59:34 ID:aQiZR33T0
>>237
それもある
相手に対する敬意は必要だよね
242名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:59:35 ID:BfHNaZNQ0
>>238
大体事前に審判団と打ち合わせてるって問題だと思うんだけど
243名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:59:51 ID:iS0xTc/HO
スポンサーを貶めるとか最悪だな
お菓子を大事にしろ審判
244名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:00:08 ID:waoC91XZO
>>228
お菓子パフォ
やらせようとした派:フジテレビ、ナビスコ、一部の馬鹿サポ
止めようとした派:審判団、カルビー、殆どのサポ

こんな感じ?
245名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:01:20 ID:aQiZR33T0
>>240
まあ最初に結論書いてるけど
幼稚な人が多い日本人には
こういったパファーマンスはありなんじゃない?

個人的には全否定だが
客観視すればありだと思う
246名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:01:23 ID:BfHNaZNQ0
ID:U708Z3ugOはいい加減、何で試合を見てもいない癖に絡むのか答えろよ
友達がいなくて寂しいから?

>>244
>>228を信じるなよ
247名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:01:28 ID:A9IrDet0P
>>229
基本的にゴール裏のサポは、この手の大衆向けの企画営業は
好きじゃないからなw
選手云々関係なく、クラブがやるようなのも嫌う。
非常に先鋭的なのに最近じゃ若手選手の育成とか温い事を
言う矛盾に気付いていないw
248名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:01:35 ID:xqphHJ0m0
カズダンスですら冗長に感じるくらいなのに。
押しも押されぬ第一人者のカズだから許されたが、
あれを誰?ってやつがやってたらキャプテンに首根っこ掴まれて引きずられてたと思う。
249名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:01:43 ID:ZG3rVPcPO
>>238
広島のパフォーマンスはそういう中途半端なところあるからよけい叩かれんだよな
やるならとことんやれよ
250名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:02:08 ID:1JfVh+6mO
いいね
アマじゃないんやからもっとエンターテイメントに走るべき
251名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:02:20 ID:wNYxY2T0O
でも意外と試合前に審判と話はしてるらしいね
あのPKの時も、今日はやらないでね、と某主審は広島の選手に声かけたらしいし
252名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:02:32 ID:U708Z3ugO
>>235
勝ち越しというのは槙野の方針を書いただけ
昨日の試合じゃねーよ
女は引っ込んでろ


混戦ではやれねーだろ
さっさと一点目でやるのは何も悪くねーよ
一生懸命さに感動したわ
253名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:03:21 ID:O3Pl0IwJ0
なんていうか、バカって顔に出るよね
見るからに頭悪そうだもん

そんなやつのゴールパフォで盛り上がるらしい広島人が理解できん
254名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:03:35 ID:PH+HpQmLO
なんでそこまで叩くんだってくらい叩くよな
ちゃんと理由あるのか、それとも卑屈な性格なだけ?
255名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:03:40 ID:BfHNaZNQ0
>>252
わ、寒い言い訳
必死に槙野がいつやったか調べてきたのか、恥ずかしい
256名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:03:47 ID:vL4ThUGHO
互いに撒き餌して入れ食い合ってる
実に2ちゃんらしいスレだ
257名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:05:11 ID:U708Z3ugO
>>237
喜ぶのが相手への侮辱じゃないよ
つかスポーツですから…

あとパフォを肯定してるだけで試合がメインなのは大前提
258名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:05:21 ID:AE7ZQzje0
あんまり手の込んだのは好きじゃないな
259名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:05:30 ID:qYPDiW1o0
>>229
試合を見もしないお前やID:U708Z3ugOみたいなアホにアピールして何の意味がある?
肝心の試合よりパフォーマンスやるやらないが話題になって何のメリットがある?
面白いパフォーマンスが見たいのなら、お笑いでも見てればいいじゃないか
260名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:05:41 ID:Buy93JZbO
広島は93年Jーグ創設時の10チームの中で唯一3冠タイトルがない。って凄いね。
261名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:05:57 ID:z6sTiHle0
くだらねえ…
262名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:06:08 ID:T5tqXLSsO
>>240
事前に審判と打ち合わせたりしてたら、真剣勝負としての緊張感を損う気がするが…
勿論、それを根拠に審判と広島の関係を勘ぐる気はないが、真剣勝負として考えた場合、選手同士がガチで対峙するのと同様に、審判と選手もいい意味で闘っていなければいけないワケで。
こういう内幕を見るとちと萎えるわ。
263名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:06:28 ID:Evbrnbc6O
イングランド代表の倉内は、対戦相手に失礼ということで自らロボットダンス封印したというのに
264名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:06:47 ID:8VColO9aO
だいたいパフォーマンスなんて必要なし
海外サッカーは格好いいが、日本人がやると見てるこっちが
寒くて鳥肌立つわ
265名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:06:54 ID:aQiZR33T0
逆だと思うけどなぁ

「決勝戦なんでパフォはしません。封印します。
 全身全霊で戦います。」

みたいに槙野が試合前に発言して
そしてゴールして我を忘れるようにガッツポーズする槙野
そんな槙野が存在していたら俺は逆に槙野のファンになってたw
266名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:06:58 ID:8B4ObGKA0
試合に負けたら寒いだけやん
267名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:07:25 ID:U708Z3ugO
>>255
お前ちゃんと読めよ
槙野は勝ち越し時にパフォするって書いてるだろ
下らんガキみたいな煽りすんな
268名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:08:04 ID:aKnDKG7IO
>>259
メリットも思い付かないの?
本当に頭悪いんだね〜
269名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:08:28 ID:qYPDiW1o0
しかも槙野ってDFなんだぜ
昨日広島5失点して負けてるのに
あまり悔しくないらしい
270名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:08:56 ID:naowkDYT0
勝ってから思う存分やれ
271名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:08:58 ID:BDPCdJGe0
>>244
槙野が堂々とナビスコにちなんだパフォーマンスするとか発言したもんだから
当然カルビーの耳にも入って
カルビーが広島側へ釘をさしたのは言うまでもない

>>246
お前は別に信じなくていいよ
272名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:08:59 ID:ZG3rVPcPO
まあこれで槙野や広島選手たちにはいい薬になったんじゃねーの
次の試合もアホーマンスやって負けたら来年は降格だろーな、槙野いなくなるなら大丈夫そうだが
273名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:09:46 ID:KUPtoHab0
例のタコはもう食べられたかな
274名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:10:40 ID:tte/sWoF0
派手なパフォーマンスだったが試合は派手に負けちゃったね
275名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:10:59 ID:U708Z3ugO
結果論ばかり並べてアホみたいに嫉妬しか出来ないネラーみたいなクズにはなりたくねーな

みんな微笑ましく見てるよ2ちゃんだけだよ叩くの

自分は都内住みだが広島のやり方には感動したしああいうのもアリだと思う

まあ眩しく見えるんだろう
自分には無いものだから叩くんだろう

たしか野球で新庄も叩かれてたな

2ちゃんのみで(笑)
276名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:11:08 ID:Jw/XCnr00
でもこいつはマリノスが喜んでたら審判に文句言うような奴だからダメだわ
自分はやるけどやられるの嫌はクズの証
277名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:11:32 ID:xqphHJ0m0
勝ち試合で試合後の勝利パフォーマンスとしてやれば誰も文句言わないだろうに。
そんなに勝つ自信ないのか?
278名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:11:59 ID:4taHMziG0
勝ち負けよりもパフォーマンスをやりたいが為に点を取ってる感じだなw
279名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:12:07 ID:iH3NlJySO
オレは槙野くん好きだな。チームをまとめてる姿勢がひしひしと伝わってきて
好感が持てたよ。遼一にピッタリ貼り付いて憎らしいほどにね。ジュビサポだけど、
彼の姿にウルウルきたよ。ここでパフォーマンス叩いてるやつらは昨日の試合見てないだろ?
報ステのローカル学生野球ニュース見て嬉々としていた口だろ。
熊サポの皆さん、昨日はお疲れ様でした。残りのリーグもお互い頑張りましょう!
280名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:12:14 ID:dcf6tLDq0
調子乗り世代が世界大会で多数参加のパフォやった後のしばらく
少年サッカーでも同じようにするチームが多数あった。
281名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:12:57 ID:qYPDiW1o0
>>276
あれこそ自然な喜びの表現だったよな
282名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:14:03 ID:tte/sWoF0
>>276
それはダメだなw
283名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:14:50 ID:YjeUHqFa0
稀にみる面白試合だったわw弱いのか強いのか解らない広島w
284名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:15:03 ID:/IdX1olu0
285名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:15:19 ID:CGJTge1+0
あれで失敗するとこが笑える
286名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:15:58 ID:U708Z3ugO
広島は勝てなくても良い試合だったよ
はんぱねースコアで試合でも十分に盛り上げてくれたと思う
ヘトヘトになって汗水流して走る姿は感動した

批判する奴は一生懸命なにかに取り組んだことないんだろう
サッカー界を考えて槙野なりに試行錯誤してるんだからありがたいよ

287名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:16:29 ID:aQiZR33T0
山崎亮平が復活したのはでかいね
アジア大会の楽しみがちょっと増えた
288名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:16:51 ID:Due+9kwnO
ああコレ、中心にいたの槙野だったのか
何で点獲ったチュンソンじゃないの?やっぱり自分が目立てば良いのか?
289名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:16:55 ID:T5tqXLSsO
>>269
そこらあたりが、槙野の評価を下げてる感はあるよね。

今回のFKを含めて、得点感覚は鋭いし、運動量もある。

ただ、肝心の守備力はかなり不安定。
まあ、槙野だけの問題ではなく、広島のスタイルがそういうモンなんだけどね。
ある意味『広島を体現する選手』ではあるね。
290名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:17:43 ID:dwifJN1SO
というか槙野が代表に選ばれるとか他のDFは何してるんだ?
槙野より練習しろよ
291名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:18:53 ID:aQiZR33T0
広島は中盤が支えてるチームであって
DFが支えてるチームというわけではないわな。
まあもっと具体的に書くと中盤の運動量がチームの核。
292名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:19:07 ID:U708Z3ugO
>>276
それは何か別の問題からの延長じゃないのか?
明らかな遅延とか
293名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:20:47 ID:U708Z3ugO
>>279
やっぱちゃんと生きてる奴は違うな
その通りだと思う


広島サポは槙野をちゃんとかわいがってやれ
294名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:20:49 ID:jb258Fbt0
>>290
代表には選ばれるけど試合には出してもらえないじゃん
で、目立とうと思って代表でも、パフォをやるやる言ってマスコミにアピールしてる
295名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:21:32 ID:LQXYyfeC0
マジメな選手たちが全力でバカのフリしてるだけなんだから哀れみはしても青筋立てて糾弾する気にはなれんよ
296名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:22:13 ID:A9IrDet0P
このスレ的には、旧来の日本的価値である敗者へ配慮って
視点はあまり無いねw
日本的な談合気質を生み出す一つの価値が失われてきてることは
良い事なのか悪い事なのかは議論する余地がある。
297名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:23:07 ID:jb258Fbt0
>>296
意味不明っす(´・ω・`)
298名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:23:10 ID:PH+HpQmLO
わかるはずもないのに試合見てないと決め付け的外れなこと言ってるやつは性格歪んでる
試合は面白かったし、槙野と前田の争いや、寿人の必死な応援、西の限界まで走る姿は感動した
+αでパフォも面白かったと言ってるだけ
299名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:24:32 ID:aQiZR33T0
槙野はCBとしては代表レベルじゃないでしょ
現に試合に出れないし
不安定すぎる。

まあザッケローニも本職じゃない今野をCBで使ったし
練習でも槙野をSBで使ってる。
まあでも槙野を呼ばざるをえないところに
ホント代表のCB不足は深刻だな
300名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:24:37 ID:T5tqXLSsO
>>294
単純に、3バックなら槙野のスタイルは通用しても、4バックの2CBでは使い辛い、というコトだと思う。
301名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:24:43 ID:HMT7lBUG0
>槙野は「高山主審から『今日は存分にやっていいよ』と言われていた。素晴らしい審判だった」

いい判断ではあるけど、審判何様やねん。
302名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:25:42 ID:YjeUHqFa0
>>298
それそれw
普通の試合じゃない丁寧な中継だったしな
佐藤のインサートとか、前田のスーパースロー映像とか
シーソーゲームとかw面白かったわ〜
303名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:26:07 ID:fR4M0YawO
ああいうパフォーマンスは選手もサポを一体化させるよ
平和的にね
どっかのクラブみたいに敵対心を煽って一体化させるよりはるかにマシ
304 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:26:20 ID:tVtasV+yP
まぁ日本人がすぐ叩きそうなタイプだよなぁw
目立つ奴きらいだから
305名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:26:37 ID:tte/sWoF0
まあ少しでもJを盛り上げようと何かやろうとする試みはいいわな
306名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:27:11 ID:aQiZR33T0
>>300
ザッケローニ的には
槙野はSBも出来るユーティリティで便利な選手って考えてんだろう。
あと比較的若手で盛り上げ役にもなるし
307 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:27:56 ID:tVtasV+yP
高校野球の神聖化なんかもいかにも日本的
308名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:28:01 ID:U3geF+ro0
>>301
槙野にインチキPKをあげちゃう神審判ですけど
309名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:28:16 ID:+n38GXcS0


              ノ´⌒ヽ,,   あの野郎ニヤニヤしながら歩いてくるから
┌─┐      γ⌒´      ヽ,   
│三│     //"⌒⌒ゝ、   ) てっきりイエロー出すもんだとばかり思ったのよ
│流│      i / ⌒  ⌒  ヽ )    
│亭│      !゙ (・ )` ´( ・)   i/
│  │      |  (_人__)    |      そしたら、「今日は存分に傾かれよ」ですって
│炎│     \_`ー'  _/
│上│      cく_>ycく__)
└┬┘       (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
  ┴        彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
310名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:29:01 ID:1GU4+6XH0
よお引き篭もりm9お前のことだよ
311名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:29:31 ID:haHUYHBD0
>>303
選手とサポが一体化するのは自然な喜びの表現だと思うよ
広島のパフォは単なる選手の自己満足
312名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:29:41 ID:A9IrDet0P
>>297
サッカーが年配層に受けない一つの要因は、得点数が少なくて
得点すると馬鹿騒ぎするって点にある。
敗者への配慮が自身の身も守るという武士道的な保守的価値を
年配層は強く持ってるからね。
だからガッツポーズすら否定されるスポーツもある。
戦国時代のように殺しあう時代ならアレだけど、今は健全な競争が
求められる社会には非常に古臭い価値。
313名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:30:08 ID:PJsyQWo50
>>305
いい加減広島の動員が減ってる現実について言い訳しろよ
314名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:30:26 ID:U708Z3ugO
槙野はDFだが点捕る意識強いしああいう姿勢は大切だよ
ザックが選ぶ理由わかるわ
ただ槙野が必死にサッカー盛り上げようとしてる姿に批判する奴がいて驚いたわ
誰かも書いてたが槙野がバカに見えるか?
どう見ても真面目な青年だろ、あえてバカやってるだけ(つーか彼なりの笑い?)
少なくとも批判してる奴らより何倍も努力してるし地位は高いよ

体見りゃわかるだろ、絞り切って180以上あるのにあのキレ、
見習いたいよほんと
315名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:30:53 ID:aQiZR33T0
>>304
その事実認識は全く間違ってる。
スポーツにおいて意味のないパフォーマンスをすると
特にイギリスやアメリカなんかでは相当叩かれる。

目立つから叩くという論点じゃないと思うよ。
ここで槙野に賛同してない人は
316名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:32:26 ID:T5tqXLSsO
>>306
まあ、代表でコンスタントに試合に出るつもりなら、むしろSBやDHの方が可能性はあるかもね。
もう少しクロス精度が上がれば、むしろSBの方が面白いタイプかも。
317名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:34:49 ID:U708Z3ugO
>>313
減ってるからなんとかしようとしてるんだろ?
スタジアム遠すぎってほんと?
318名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:35:30 ID:A9IrDet0P
>>315
このスレはそういう価値でのパッシングは無いに等しい。
日本も魂レボリューションしてるw
319名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:36:06 ID:aQiZR33T0
いくら議論しても平行線だからもうOUTするわw

幼稚な日本人にして
このパフォーマンスありって感じ
勝手にやってくれ

あと昨日の試合
あえて広島からよかった選手を上げると
高萩、ミキッチ、山岸といった中盤でしょうに。
槙野は微妙だったけどなぁ

ホントサッカー見てるの?
って聞きたいわw
320名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:37:12 ID:uQwjiwouO
くだらなすぎる
GKまでやるとか遅延行為でカード出せよ
321名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:37:18 ID:jJlY0BMXP
んなことやってるから負けるんだよバーカ
322名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:37:40 ID:U708Z3ugO
まあいいよ
世間は槙野を批判してないから
微笑ましく見てるから
たまにスポーツ番組で見かけるけど
スタッフにも愛されてるのがわかる
槙野が喋ると空気良くなるしスタッフもウケてくれてるし
2ちゃんにきた自分が悪かったみたい
323名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:37:56 ID:ARsiFPQZO
サッカーの技量ではなくただのパフォーマンスで客を喜ばせるのは論外
誰もが認めるスーパースターがやるならわかるが
槇野と広島はサポーターも含め大きな勘違いをしている

試合中のパフォーマンスは進行を妨げる行為で許されていいものではない

相手に大変失礼な侮蔑行為
こんなのを擁護する輩はサッカーを見たり応援するべきではない

むしろ広島に制裁があってしかるべき
324名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:41:04 ID:KVRz92iG0
広島の観客が減ってるのは
・去年は昇格1年目のバブル
・今年はACLがあり、平日に飛ばされた試合がある

この二つだろ
325名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:41:23 ID:vrCZzwl40
>>320
完全に審判団と癒着してて審判委員長がお墨付き与えてるって言ってるだろ
326名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:41:57 ID:iKnbVDh70
ざまあw
327名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:42:23 ID:U708Z3ugO
あーあ批判するやつらは青春したことないんだろうな

あの一体感うらやましいよ

てかパフォ自体はどっかの海外のを参考にしたんだろ?
海外でもパフォは称賛されるよ

まあ頑張ってないやつは頑張ってるやつを叩く
昔からかわらんな


「戦う君の歌を戦わない奴等が笑うだろうファイト!」
って中島みゆき?あたりが歌ってた

槙野はそのまま頑張れ

2ちゃんのクズは叩いても世間は姿勢を評価してるからさ
328名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:42:28 ID:YjeUHqFa0
>>324
ビッグアーチが遠い

それだけだ
329名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:42:43 ID:1O+doKui0
>>313
柏木が抜けてパフォがつまらなくなったからだな
今年槙野が抜けるともっと観客動員が減るだろうからフロントは必死に止めるだろう
330名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:42:47 ID:WVLnsYjyO
森永が混じっててナビスコ激怒を恐れたんだな、大人だな審判団
331名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:42:51 ID:23qpFCfG0
普通は「パフォーマンスのことばかり取り上げられるのはちょっと・・・」って言うもんなんだけど
槙野の場合は、パフォーマンスさえ話題になれば試合なんかどうでもいいっていうスタンスに見えるからなあ
332名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:42:52 ID:T5tqXLSsO
>>319
お疲れさん。
まあ、ある程度Jの試合を見ている人間なら、槙野の守備能力に疑問符がつくのは判ってる人が多いかと。

それでも「点がとれるから良し」とするか「DF(CB)ならまずは守備を」と考えるか、だね。

オイラは後者の立場だから、昨日の槙野はあまり評価できないなぁ。
333名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:43:29 ID:QJ2RuGE20
>去年は昇格1年目のバブル

初めてJ1に上がってきたクラブじゃあるまいし
334名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:43:33 ID:B5z0UU0HO
槙野のフリーキックは凄かった
あそこしかねえってとこにズバッといった
335名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:43:44 ID:fR4M0YawO
お前ら極論過ぎないか?
こういうパフォーマンスをみんながやりはじめたらそりゃ嫌だけど
1チームくらいこんなクラブがあってもいいだろう
特に広島は生え抜きの若い選手が多いチームで
やってるサッカーも割と面白い
ああいうパフォーマンスもチームカラーにあってると思うな
336名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:44:40 ID:U708Z3ugO
>>323
サッカーの技量でも見せてるだろ…
あれだけの死闘だったの見てないのか?
良い試合だった
337名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:44:51 ID:YjeUHqFa0
槙野は和製クリロナ
338名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:44:58 ID:KVRz92iG0
俺もパフォーマンス嫌いだし、反対だけど
サッカーに興味ない家族が槙野のことを知っていたという事実

少しは効果あるんじゃね

339名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:45:07 ID:nHMrumjI0
広島の悪口は言うな!!!

槙野は許す!!!


マジいらねええええええ!!!!!!
 
 
広島サポにもウザいと思ってる人が居る事を忘れないでくれ

 
340名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:45:13 ID:X6/nYXKiO
でもカープより面白いことやってんなwww
341名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:45:39 ID:QJ2RuGE20
>>334
でも持ってはないよね
持ってるっていうのは、大事なところで得点決めてMVPかっさらっちゃう前田とか
最後の最後でおいしいところ持っていく川口とか
槙野はただの引き立て役でピエロでしかないから、惨め
342名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:45:43 ID:23NlbgDp0
点取られた方は普通、点取り返すために早く試合再開したいだろうに
まあ、広島は少々時間稼ぎしても弱くて負けるから許されるんだろうな
弱小ならでは
343名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:45:56 ID:gikqfC7P0
ピエロだな
344名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:46:08 ID:619bSpQZ0
別に大して面白くない
345名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:46:16 ID:U708Z3ugO
>>331
キャラだと気付けよ
346名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:46:59 ID:doSBTn9K0
ショボイことやってるなダサッカーはw
347名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:48:18 ID:L2CKDjivO
>>335
リア充の集まりみたいなパフォを見せられるのが
イヤなんだろう。
348名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:48:23 ID:kbTLRTew0
いいじゃん こういうのあると試合観に行きたくなるよ
349名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:49:15 ID:U708Z3ugO
>>332
点取らないと勝てないよ

選手達はそんな敗者のメンタルじゃない

あと守備はよくやってるよ、その上での起用、点取られる立場のDFに結果論で批判するなっ
350名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:49:19 ID:T5tqXLSsO
>>336
『派手な試合』ではあったけど、『良い試合』かどうかはかなり微妙。
351名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:49:20 ID:VphYK4rkO
槙野にとっては肯定な意見でも否定的な意見でも広島と槙野というコンテンツの宣伝になってるし、内心微笑んでるだろ。
糞な試合しても取り上げてくれる、赤や瓦斯とちがって地方クラブは話題を作るのが大変なんだよ。皆が無関心になってからでは遅い。
352名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:49:33 ID:nHMrumjI0
槙野は広島の恥!!
マジ糞嫌い!!
353名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:49:57 ID:Jw/XCnr00
槙野は自分だけ目立てばいいって考えだろ
別にJが盛り上がるとかはどうでもいいんじゃない?

もし磐田がなんか集まってたらこいつは文句言ってる
354名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:50:09 ID:QJ2RuGE20
>>347
どこが?

>>348
行けよ、槙野のために
お前みたいな奴は絶対に行かないだろうけど
355名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:50:17 ID:4Qrzr1AZ0
12  広 島  14,101  15,723  -1,622 ▼ −  14  197,416 28.2%

糞パフォーマンスなんて集客にはなんの効果もありません
356名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:50:53 ID:U708Z3ugO
>>341
見事な揚げ足取りだな
357名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:51:07 ID:JcNm58mu0
パフォーマンスは否定しないよ
カズダンスみたいな簡潔で直に喜びを表現できるような形ならな
作意的でゴミゴミしたお寒いパフォーマンスなんて誰も見たかないわな
358名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:51:34 ID:NKkBaP+W0
>>351
いや、槙野のせいで肝心の試合に焦点が行きにくくなってると思う
359名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:52:29 ID:qWVrJp/w0
パフォーマンスくらい良いだろ。こんなことにまで一々イチャモンつけるとか
日本人はどこまで終わってるんだよ。
選手たちがやってるのは単なるスポーツじゃなくて、お客さんを楽しませて
お金を稼がなきゃいけないスポーツ興行なんだから。
360名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:52:35 ID:U708Z3ugO
>>350
見事な揚げ足取りだな

十分良い試合だろ
どのレベルを求めてるのか
361名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:53:26 ID:X6/nYXKiO
マスコミから見たら有難いパフォなんだろうけど
嫌リア充厨から見たら学生時代のトラウマものwwww
362名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:53:44 ID:gVhueEer0
試合も見てない槙野擁護派の言ってることがワンパターンでつまんなーい
363名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:53:46 ID:tjUO5umpO
二川に広島行って欲しいw
364名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:54:17 ID:4Qrzr1AZ0
ああいう本当に寒い中学生みたいなノリで盛り上がれるのって
女子供ぐらいだな。

広島サポの中にも、うんざりしてるやつらは多いだろ
広島のスレではちょっとでも糞パフォーマンスに否定的なこと書けば袋だたきにされるが
365名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:54:19 ID:nHMrumjI0
>>359
貴様みたいなのがいるから、日本のレベルを低くしてんだよ!!!

少しは、広島サポで槙野が嫌いな奴の気持ちもわかれ!!!
 
 
366名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:54:24 ID:F2sfD3eQ0
5―3
367名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:54:37 ID:YjeUHqFa0
>>358
お前の頭はどんだけ容量少ないんだ?
普通に試合も槙野の魚面も前田の薄らハゲも焦点はいくわ
368名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:55:14 ID:YETNYAfE0
槙野は前田に風邪引かないかなとか言う屑だからな
冗談でも怪我や病気をネタにする奴は死ねばいいのにと思う
369名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:55:19 ID:4Qrzr1AZ0
>>359
実際に注目を集めて、客が増えてるなら確かに歓迎されるべきだが
実際にはこれだからな

12  広 島  14,101  15,723  -1,622 ▼ −  14  197,416 28.2%
370名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:55:30 ID:U708Z3ugO
取り敢えずわかったこと












2ちゃんには嫉妬するクズしかいないってこと
371名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:55:45 ID:T5tqXLSsO
>>349
『まずは守備』のどこが『敗者のメンタル』なんだか。
相手FWや攻撃的MFの攻勢と対峙し、それを守り切るには『勝者のメンタリティ』が不可欠なワケだが。
そういう強国な守備があってこそ、攻撃陣が安心して攻められる。
『攻撃性を指向する』というのは、全ての選手が攻撃参加する、ってコトじゃないよ。
372名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:56:18 ID:aI0JnFQK0
産まれる前に雛の数を数えるな見たいなことわざが西洋にあったはず。

パフォーマンスは事前にそれが話題になると駄目な時の反応が厳しくなる。
内輪だけで練っておくなら良いけれど。
373名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:56:44 ID:nHMrumjI0
>>370
槙野なんかに、嫉妬するかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホか!!!!!!!!
 
 
 
374名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:56:46 ID:iKHQw+IEO
別にやってもいいとは思うが、そろそろ限度来てるとおも
審判も警告出すべきなんじゃね。それでもやるなら勝手にやればいい
375名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:57:56 ID:YETNYAfE0
>>374
ホレ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101103-697647.html

高山神も「思う存分やれ」

腐ってるんだよ
376名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:58:01 ID:4Qrzr1AZ0
こういうサッカーとは無関係のパフォーマンスで
話題を集めるのを歓迎する馬鹿って

ワールドカップの中継に糞タレントやアイドルを呼んだり
さんまに試合の解説をやらせたりするのを喜んでるような層だろ

サッカーが好きなんじゃなくて、くだらんお笑いが好きなだけ

こんなくだらない糞パフォーマンスで話題を集めるより、
結果を出して優勝争いに絡む方が間違いなく客は増えるわ
377名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:58:39 ID:iS0xTc/HO
まきの叩いてるの広島サポだろ
自チームの印象悪くした上に移籍するとか言ってんだから
378名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:59:04 ID:U708Z3ugO
>>362
試合見てないなら寝てろ
あと女はうっちーとかにキャーキャー言ってろ

>>368
あれどう見てもネタでしょ…空気わからなかった?
なんの嫌みも無かったが
379名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:59:37 ID:eCjRwWhc0
スポンサー的には当初のパフォーマンスの方がよかったろうなw

>>374
たしかに看板飛び越えたりユニ脱ぐだけでカード出るのに
あんなに長々やって出ないってのはちょっと矛盾するわな
380名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:00:42 ID:8EJsO7pm0
槙野叩いてる奴らって中学の時スクールカースト最下層で部活もやって無くて
根暗で目立つグループからハブられてたんだろうなあ・・・
381名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:01:31 ID:yt82NPxE0
>>371
ディフェンスを軽視してるところからすると
彼はチームスポーツをやった事ないんじゃないの?
相手にするだけ無駄だと思われ

>>376
バレーとか見てる層なんじゃない?
試合よりもジャニーズみたいな
382名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:01:34 ID:nHMrumjI0
>>380
勝手にきめつけんな
この妄想野郎が
383名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:01:37 ID:gKP7em90O
あんまり長いのは良くないけど
ちょっとくらいいいと思うよ
ちょっと派手なガッツポーズみたいなもんでしょ
まだ試合中だしむかついたら逆に点取って負かしてやればいいし
試合後にピッチの中でいつまでも騒いだりしてるのよりはいいなー
384名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:02:56 ID:U708Z3ugO
まあ槙野は良い奴だろ普通に
どっか学校訪問した時に
ガキに「試合見たくなった?」って聞いたら「別に」とか言われて
まだまだ努力たりないとか言ってた
普通に感動した

あれを批判できる時点で2ちゃんは腐ってるわ
385名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:03:34 ID:T5tqXLSsO
>>360
・広島のセットプレー(特にCK)のマークが甘すぎ。
・磐田のSBの動きが単調で、広島の足が止まるまでは効果的に機能せず。

その他色々あるけど、試合間隔の短さが災いして、質的にはかなり微妙な出来。

まあ、そういう状況下で「良く頑張った」ことは否定しないけどね。
386名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:03:41 ID:4Qrzr1AZ0
>>381
だろうな。あと、ゴルフの石川を好きな層とか。
あいつらはゴルフが好きなんじゃなくて石川が好きなだけだから
石川が引退したらゴルフも見なくなる。
そんなアイドルの追っかけみたいなファンが増えても全くJのためにはならない
387名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:03:51 ID:n+RZ4TN60
>>379
あまり露骨だと 逆に怒られるかもだけどな。
まぁ茶目っ気のあるパフォならいいんじゃないかw
388名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:03:57 ID:pgTTggxe0
スポンサー様も糞パフォでネタにされるよりこっちの方が嬉しい

http://www.jubilo-iwata.co.jp/match/2010/gallery101103ync_final/h.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00068200/00068268.html
389名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:04:53 ID:4Qrzr1AZ0
>>384
それなら、普段ゴミ拾いしてる人間は
なにやっても許されるんだな。どんだけお花畑なんだよ
390名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:05:02 ID:cqbMUE+kO
槙野はプレーヤーとしても質の高さを見せてたしな
前田も自由にやれたのは森脇と競ってた時だけで
槙野からは逃げてた
391名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:05:04 ID:BvgEVBWU0
ネタをネタとして捉えられないのはいかんですぞ
392名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:05:35 ID:JcNm58mu0
で、結局負けて優勝逃してさ
他の競技なら批判されて自重していくんだけど
勝手にスッキリしちゃってスゲー前向きなのな槙野って
393名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:06:17 ID:Z0Pv2cdn0
>>384
努力の方向がプレイじゃなくパフォーマンスだからだろ
芸人がドラマ頑張るって言ってるのと同じぐらい滑稽に感じる
394名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:06:41 ID:qWVrJp/w0
>>365
いや、お前みたいなのが日本を弱くしてるんだよ。
選手は試合中に結果だすだけで良いなんてのは、大昔から
大メディアの支援を受けて殿様商売してる野球だけが言えること。
他のスポーツ興行は色んなことをやって、少しずつでも自分のやってる
スポーツをアピールしていかなきゃ、先細りするだけ。
395名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:06:59 ID:U708Z3ugO
>>381
槙野を批判したいだけでスポーツ語っても説得力なし 
槙野はディフェンスやってる、あと槙野の売りは攻撃参加であり誰もディフェンスを軽視してないだろ
揚げ足取りしてまでなぜ槙野を憎む?不思議だ
396名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:07:04 ID:pgTTggxe0
>>389
そいつ、槙野が勝ち越しでパフォやったと思ってたら違うと知って、顔真っ赤にして言い訳してる屑じゃん
397名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 11:07:59 ID:osfvFhIe0
まあ来年は名古屋だし、いい思い出作りになっただろう 槙野も
398名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:08:19 ID:yt82NPxE0
> あれを批判できる時点で2ちゃんは腐ってるわ

抽出 ID:U708Z3ugO (26回)

自分がこのスレで一番発言しておいて
2chを批判するという矛盾には気が付いていないのでしょうか
この人・・・

怖い
399名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:08:32 ID:pgTTggxe0
>>392
槙野にとっては試合結果なんて二の次だからな
マリノス戦でも逆転負けしたことよりパフォーマンスできなかったことを悔しがってたし
400名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:09:18 ID:U708Z3ugO
いや槙野は十分プレーも活躍してるがな
その上で集客も気にしてて選手として立派
401名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:10:03 ID:zMSgo1qh0
ジュビロも点取るたびにダラダラとパフォーマンスしてやれば良かったのに

やられないと分かんないんだろう、広島の連中は
402名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:10:17 ID:YjeUHqFa0
槙野ばっかりw

ミキッチ、山岸に得点前の的確パスを供給した森崎のクレバーさを褒めてあげて
403名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:10:41 ID:4MTfXW/K0
>>44
ナビスコカップをわっしょいした時にドカンと魔法の粉が国立に舞うんだろ?
404名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:11:05 ID:U708Z3ugO
>>396
取りあえずロムれ
405名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:11:16 ID:X6/nYXKiO
ガッツポーズ禁止といい日本はパフォに対して厳しいというか冷たいなぁ
406名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:12:50 ID:U708Z3ugO
まあここは嫉妬の嵐ということで(笑)

槙野みたいに明るく生きろよ
407名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:13:55 ID:YjeUHqFa0
とりあえず横竹の成長を願う、あのままじゃダメだわ
408名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:13:56 ID:T5tqXLSsO
>>402
山岸へのパスは良かったねぇ。
山岸もキーパーを良く見て、落ち着いて流し込んだ感じ。
409名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:14:15 ID:4Qrzr1AZ0
>>394
つまりお前は、亀田や石川やハンカチみたいに
メディアが無理矢理スターを作り上げて、一過性のミーハーを呼び集め、
そのスターたちが引退したら、すぐに離れていくようなバブル人気が重要と考えてるんだな
410名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:15:09 ID:pgTTggxe0
>>401
マリノスが逆転して喜び爆発させたら主審に噛みついてたよ、槙野
411名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:17:19 ID:o3y23AXF0
>>390
現地で見てる限りじゃ、トラップミス多すぎ。パスミス多数。
質の高さwww
412名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:18:59 ID:nHMrumjI0


ホンマ、槙野は、広島の恥!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


とっとと、移籍しやがれ!!!!!!!!!!

 
 
413名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:22:46 ID:z7UOvlYoO
槙野を批判している=全てのパフォーマンスを批判している
と思って槙野を擁護するのは馬鹿。
今までやってきたは無駄に長いのばっかりだった。
昨日のは短めだったからまあいいんじゃね。
414名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:23:27 ID:mW5dVLGq0
415名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:24:35 ID:cmoyBz960
>>413
審判と事前談合してたのバレちゃったね
あの糞ダイブでPKもらったのも納得だよね
416名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:26:48 ID:y1Qapmht0
wwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:27:53 ID:rmNqDe7hO
いつだったかスポーツニュースで広島のパフォーマンスは使われて相手チームのゴールはカットされたことがあった。
試合展開は広島が同点に追い付かれて終了だったと思う。
それを見てマリナーズのイチローを思い出したよ。

今日のイチローは5打数1安打、なおチームは6−0で破れました、みたいな。
418名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:28:27 ID:30PiBYbn0
槙野の言うファンとやらはこんなの楽しみにしてたんだ
419名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:28:53 ID:1HvK4WNX0
カナダのワールドユースで楽しませてもらった者としては
これだけ叩かれてるのはちょっと残念
あの時は賛否両論だったけどやっぱ勝てたし、内容が良かったからこれほどじゃなかった
420名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:29:10 ID:s2hSZmro0
いまいちぱっとしないんだよねJリーグ
なんでだろう・・・W杯も代表戦の観るんだけどな
421名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:29:33 ID:WDbPAnSv0
422名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:30:05 ID:HLa0gWllO
まあでも結果的に
ナビスコの呪いは磐田で
広島は回避したわけだな
423名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:30:16 ID:A9IrDet0P
>>405
だから色んな価値があって良い。
的確にその価値を判断することが重要なだけで。
一つの価値を盲目的に信じ込む事はサッカーに置いて非常に危うい。

例えば清水の小野なんかは、パフォとは関係ないけど
挑発的なボールの持ち方をして怪我させれたりしたからw
良い競争が出来る状況とそうでない状況を見極める事は、
サッカーのセンスにも繋がる。
424名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:30:19 ID:df2oFtP7P
パフォやるのは構わんが行きすぎたりするのはイカんわな
425名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:30:47 ID:o3y23AXF0
大体、昨日唯一といっていいプレーでの見せ場、
FK決めたやつも、もともとファール貰ったのが、突っ立ってた西に
相手が勝手に突っ込んできてファール。
FK失敗したら訳わからんやり直しになって、二度目でようやくだからな。
買収以外のなにものでもないわ。
426名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:31:02 ID:QScncBWH0
>>422
それ何度もタイトル童貞の場合だけって言われてるんだけど、頭悪いの?
427名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:31:44 ID:ZG3rVPcPO
槙野擁護してる連中は相手サポのブーイングについてはどう思うの?
彼等は馬鹿ねらーじゃないぞ
ああいうパフォーマンスが嫌不愉快だと思う人間がいるのは事実だし審判といざこざもあるししばらくは自粛すべきだろ
428名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:31:53 ID:QScncBWH0
>>425
やり直しじゃないよ
またすぐファール取られたんだよ
429名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:32:37 ID:qWVrJp/w0
>>409
意味不明。パフォーマンスはスター選手がいなくてもできることで、
一過性のスター人気とは全く違う。さらにいえば、一過性のスター人気も
大事だよ。
430名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:33:22 ID:Z06jAgwR0
槙野はエンターテイナーだな
Jも観客激減で
不況の煽りを受けてるからこそ
こういう(パフォーマンス)のもありかなと思う
広島の選手たちも
楽しそうだったな
431名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:33:29 ID:o3y23AXF0
>>428
でもキック位置変わってなかったぜ?
現地でだから詳細はわからんけど。
432名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:33:51 ID:nHMrumjI0
>>425
最後のPKもわけわからんって叩かれたしな
槙野のせいで散々な目にあっとるわ
433名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:33:54 ID:fCT8mtwe0
自粛とかJ自体が人気自粛してんのに これ以上自粛してどうすんだよ
PTAみたいなキモいコアを分離したほうがいい
434名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:34:14 ID:QScncBWH0
だから、すぐとられたの
同じような位置で
435名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:34:57 ID:zFpDYZGlO
たまけりつまんね
436名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:35:05 ID:nHMrumjI0
>>430
楽しくねえ!!!
槙野のパフォ嫌いな広島県民も
おるんじゃ!!!
貴様ら、調子にのらせんじゃねえよ
437名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:35:42 ID:o3y23AXF0
まあ、勝ったから良かったものの、高山の糞ジャッジはパフォ容認も含め許しがたいわ。
特に西川まで混ざってのやつはホント時間稼ぎもいいとこだろ。
438名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:36:03 ID:HLa0gWllO
>>426
必死だなw田舎ww
439名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:36:31 ID:yt82NPxE0
お、 ID:U708Z3ugO (29回)が
ID変えてまた出てきたぞw
440名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:36:48 ID:LUyFOTWqO
サッカーをしたいのかパフォーマンスをしたいのか
441名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:37:12 ID:lHine0fo0
>>437
あげく5点も食らって負けてるんだから恥ずかしいったらありゃしない
失点するたびにひっくりかえってしょぼくれてた西川の方がよほど面白い見せ物だったわ
442名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:37:33 ID:ZG3rVPcPO
相手のパフォに怒る様な奴は叩かれて当然だろ
それから勝ってる時だけやるてのはやっぱおかしいよ負けてる時もやれ
443名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:38:52 ID:1ylK2xWgO
球蹴りファンにゃこの程度でいいべ
444名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:38:54 ID:o3y23AXF0
>>442
でもアレは磐田視点からみりゃ逆に痛快だったわ。
ざまーーーーっwwwって感じ。
445名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:39:05 ID:RkNjSrBw0
そういや昔
浦和vs鹿島で浦和ゴール後喜び過ぎて
全員戻る前に試合再開されてゴール決められたってのあったな
446名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:39:27 ID:Se4HNgX2O
相手チームのオウンゴールでおふざけパフォーマンスしたり
故人を偲んで喪章をつけた試合でおふざけパフォーマンスをしようとして試合後にパフォーマンスをさせろと文句言ったり
Kポップが大好きな売国奴である槙野が嘲笑されてるね
447名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:39:49 ID:cqbMUE+kO
現地で見たのに試合の流れも覚えてないアホが
選手のプレーなんか覚えてんのかw
448名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:40:42 ID:ZG3rVPcPO
広島の糞パフォはイエロー出すかやってる間試合再開させるならいくらでもやってもいいぞ
449名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:41:20 ID:1HJfvwCAO
こういうチームがあってもいいよ
売りがあるのはいい事だ
自分が応援チームがこういうパフォやったらうんざりだけどね
450名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:41:24 ID:o3y23AXF0
>>447
俺の事いってんのかもしれんが、
あんときはFK直撃くらった西が心配でそれどころじゃねーわw
451名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:42:32 ID:30PiBYbn0
パフォやることによって相手チームの闘志奮い立たせてるようにしか思えない
452名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:43:19 ID:ZG3rVPcPO
槙野は相手チームや選手をリスペクトしない、そんなふざけた奴がふざけた事したら叩かれるのは当然だろ
5失点でふざけまくった槙野を擁護してる甘ちゃん広島アホーターはサッカーじゃなくお笑い目当てで試合見にきてんだな
453名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:43:39 ID:S+UYtD8JO
>>425
ニ度目のFKは逆に西が槙野にカマして得た奴よw
カード出る程じゃないけど槙野痛そうだったw
まあ突っ立ってるとこに喰らったからな。

それよか終盤に西がボール零してスローインになった時、
『やっべえ!』とか叫んだのが面白かったw
2点差で残り10分ない頃に焦らんでも、とw
そんだけ広島が必死だったのかな。
454名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:43:55 ID:P/zhYFyy0
どうせやるなら、人文字で"ナビスコ"とかやれば良かったのに
455名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:45:13 ID:Vl/ESpA80
>槙野は「高山主審から『今日は存分にやっていいよ』と言われていた。素晴らしい審判だった」

なんじゃこりゃ
456名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:45:43 ID:A9IrDet0P
>>453
鹿島るのを失敗した時にリアクションだなw>「やべぇ」
457名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:47:05 ID:cqbMUE+kO
言い訳するほど恥をかく現地人ワロタ
458名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:47:25 ID:o3y23AXF0
>>453>>456
あれは、周りでも「時間稼ぎになってねーwww」って爆笑だったわ。
459名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:48:01 ID:fDjyYIjz0
>>222が真実
点取った選手がゆりかごとかカズダンスくらいならいいけど
キーパーまで呼んでパフォーマンス自体がメインになってるのがおかしい
内輪で盛り上がって悪ノリして周りから白い目で見られる高校生にしか見えない
460名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:48:14 ID:7TP/ZcBc0
>>1
※なお試合は5−3で磐田が勝利しました
461名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:49:38 ID:ZeIIfb3+O
こいつ大嫌い 
ムードメーカーでもキャプテンシーあるわけではなく 
ただの出たがりだし
462名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:50:07 ID:kw9HX3eo0
高山はパフォを止めた廣瀬を暗に批判してるんだな
463名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:50:33 ID:EU9dJCN70
>>452
まあ、最後も川口相手にふざけた後ろ向きPKやらかして止められたからすっとした
464名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:50:43 ID:fR4M0YawO
そう言われれば今まで広島ってチームに関心もなかったけど
最近じゃニュースでも取り上げられてるし有名になったね
ちょっと前まで2ちゃんでも結構好意的な意見の方が多かった気がするが

まあ有名になると足は引っ張られる
みんなそれなりの理由をつけてるけど実際は叩きたいだけでしょう
465名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:51:17 ID:WPjEGgzt0
試合の興奮を冷ましてしまうパフォーマンスほど罪なものはないと思います

つまり彼はムードメーカーではなく
ムードクラッシャーだと思います。
466名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:51:21 ID:merHh4ip0
>>453
時間稼ぎしてたのに失敗したからだろ
そんなことも分からんのか、アホだな
467名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:51:47 ID:o3y23AXF0
>>464
第三者的観点からみてりゃ、おもろいで済むんだわ。
目の前でやられると腹立つんだわ。
468名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:52:43 ID:jSqgCwng0
>>462
松崎審判委員長もな
しかし、審判団と事前にパフォの打ち合わせっていいの?
高山いろいろあれだったから勘ぐっちゃうよん
469名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:53:00 ID:4Qrzr1AZ0
>>464
そうだね。確かにパフォーマンスのおかげで人気は高まったよね

12  広 島  14,101  15,723  -1,622 ▼ −  14  197,416 28.2%

470名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:54:29 ID:jSqgCwng0
広島って、いまだにガキの100円入場とかやってんの?
471名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:54:45 ID:o3y23AXF0
>>469
TVの絵的に取り上げられてんのは事実だろ。
472名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:55:44 ID:JEhQLf9Q0
>>471
完全なイロモノ扱い
おかげで試合内容がぞんざいな扱いだったりするから意味ない
473名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:56:19 ID:lUZr0U8S0
ところで、なんでこいつは5失点を反省しないの?
474名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:57:02 ID:WPjEGgzt0
>>464
ナビスコの視聴率

【2002年】11/04(月) *6.2% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2003年】11/03(月) *6.0% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2004年】11/03(水) *6.6% 14:00-17:00 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京×浦和レッズ」
【2005年】11/05(土) *4.7% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
【2006年】11/03(金) *5.4% 14:00-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×ジェフ千葉」
【2007年】11/03(土) *3.4% 13:30-15:50 CX* ナビスコカップ決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」
【2008年】11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
【2009年】11/03(火) *4.7% 14:00-16:15 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京VS川崎フロンターレ」

で今年は「3.4%」で過去最低
475名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:57:11 ID:o3y23AXF0
>>472
つーか残念ながらJ自体がイロモノ扱いなんだよ。
悲しいことだが。。
476名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:58:20 ID:FRlRHWSvO
>>472
亀田効果でボクシングの人気が上がったと思い込んでるアホなんだろ
477名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:58:46 ID:o3y23AXF0
>>474
2008年がワースト2か。
結局関東圏のチームが出てないと1%程度減るって感覚なのかな。
478名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:59:08 ID:JvYEWfMyO
>>455
つまり 試合前に
選手と審判の 十分過ぎる「接触」があったわけだ。

入場前の会話でもなさそうだし。

問題じゃないか???
479名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:59:53 ID:WPjEGgzt0
>>471
TVで視聴率取れてれば
その論旨にも説得力あるけどね
480名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:59:55 ID:VNSB722E0
安田よりいいだろw
481名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:00:34 ID:JWEj5Y8P0
>>228
> 広島のスポンサーであるカルビーからも止められていた

そんなに了見の狭い会社とは思えないけどね、カルビー。
商品もポテチぐらいしか被ってないし。チップスターさえ避ければ無問題。
482名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:01:17 ID:WPjEGgzt0
>>477
お前のレスって言い訳と嘘ばっかだな

ゴミクズばっかだな
槙野擁護派ってのは
483名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:02:14 ID:o3y23AXF0
>>482
は?俺が槙野擁護?
www
484名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:02:39 ID:IkeEnrIZ0
審判とパフォーマンスの打ち合わせは念入りにするのに、入場の仕方は把握できずに
変な絵面にした広島の罪は重い(´・ω・`)
485名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:05:03 ID:Hdo2m/6j0
>>474
他サポだがチームが何処でも
ナビスコの決勝だけは極力スタに行ってるけどな
雰囲気はいいし
テレビでみるぶんには魅力無いのかな
486名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:05:09 ID:JJ6BM7be0
第一なんで李のゴールなのに槙野がパフォーマンスの中心なんだよ?
やるならやるで二点目も山岸にやらせろよ。
才能があるんだからそんなことばかり考えていないでDFとして失点を抑える努力をしろよ。
前田に2ゴール2アシストされてんだぜ?
こいつを見てると、イングランド国内まで爆笑の渦に巻き込んだ釣男がいかに凄いやつだったかが分かるわ。
487名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:05:18 ID:4Qrzr1AZ0
結局、動員も視聴率もまったく増えてないから
「注目が集まってJの人気が上がる」というのは根拠のない妄想だということは明らかだな
488名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:05:37 ID:T5tqXLSsO
>>477
それもあるけど。
・今回は比較的観客動員が少ない(≒サポーター少なめ)なチーム同士の対戦。
・早慶戦と重なる。
(OB、関係者も多く、ドラフトの好素材も多数)

という要素もあるかと。
489名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:06:20 ID:+3V8WQTTP
あのパフォーマンスをやらなけりゃ、ロスタイムが短くなって追いつかれずに勝ってたって事はないの?
490名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:06:31 ID:fR4M0YawO
当時の広島の状況や対戦カードを無視して
観客動員や視聴率貼ってる馬鹿がいるけど
そりゃただの妬みだろうよ
お前が学生時代惨めな思いしたのは槙野のせいじゃないって
491名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:06:41 ID:A9IrDet0P
>>477
日本シリーズより東京6大学の方が注目されてるのと
同じ理由でしょ。
そういう意味で東京は田舎的な排他性を帯びて来てるんだから
首都移転するべきw
492名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:06:57 ID:e1ldawcR0
>>485
フジテレビTWOで見たけどな
事前情報から表彰式後まで時間取ってやってくれたし
493名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:07:17 ID:S3kFQ7FTO
釣男と今野なら
集まれーだけで爆笑が取れるのに
494名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:07:29 ID:zMSgo1qh0
>>474
レッズはやっぱり人気あるのか
495名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:07:30 ID:GE8BmNmXO
つうか李は、ゴール決めてアシストした選手とあさっての方向に走りだすのが呆れる

アレはアシストのあいつに抱きつけよまず
496名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:08:06 ID:WPjEGgzt0
もう結論でてるでしょ

@
試合の流れや本質と関係ないパフォーマンスは
サッカーファンから全く理解を得られていない

A
ライト層の取り込みのために
槙野を擁護する論旨があるが
観客動員、視聴率から全く効果がないことが露呈


擁護する根拠なんて一切ない
497名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:08:12 ID:e1ldawcR0
>>489
やったの前半
追いつかれたの後半
498名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:08:22 ID:U02B48In0
こういうことするから負けるんだろ
499名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:09:44 ID:T5tqXLSsO
>>489
まあ、パフォーマンスやったのは前半だから、そういうコトはないと思う。
500名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:10:12 ID:hpKpS6PIO
こんなの喜ぶのは女だけ
そういや広島のスレってなんか顔文字だらけで女々しくて気持ち悪いな
501名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:10:46 ID:S3kFQ7FTO
カズダンスって
時間もそんなかからないし
良いパフォーマンスだよな
502名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:11:44 ID:s96btBwZO
バカばっか。
また原○落とせ。






冗談よ。


503名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:11:59 ID:30PiBYbn0
どう考えてもGKまで出てくるのはヤリ過ぎだって
504名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:13:08 ID:e1ldawcR0
カズダンスとか主税の阿波踊りとかはその選手の個性だし、
ゆりかごはお祝いだし、
喪章付けてカーリングパフォやろうとするのはただの馬鹿だけど
505名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:13:15 ID:4VaKGL410
面白くないんだよね
見てる方が恥ずかしくなるだけという
506名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:14:50 ID:hve0eqK/0
短くて印象的なポーズや踊りを、お笑いやダンサーに考えてもらえ。
507名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:15:32 ID:XSrmTW57O
佐藤「オレオ出せ」
508名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:18:21 ID:ryxHzZDh0
ここ10試合中、9試合はシミュレーションで得点してるだろ。
昨日もシミュレーションで4点は取ろうしてた。
そこんとこ調べろよ。今Jクラブダントツで焦臭いクラブだぞ。
509名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:18:30 ID:1tgReKW4O
こんなもんで新しいファンがついてくれるとでも思ってんだろうか。
お花畑馬鹿はめでたすぎるな。
510名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:19:32 ID:T5tqXLSsO
>>503
仮に広島が勝って、試合終了直後に同じコトしたら、かなり印象が違ったと思う。
ゴール時のパフォーマンスってのは、当人を中心に、手近な選手で瞬間的に喜びを爆発させれば良いワケだし。
GKまで集めちゃうと、間延びして逆に興趣を殺がれる感じ。
511名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:19:38 ID:nxjyHVDp0
>高山主審から『今日は存分にやっていいよ』と言われていた。

でも実際、パフォーマンスしてるとき主審の人
「こらこら、いい加減にしなさい」みたいな感じだったよね
やはり立場上、建前としてそういうポーズを見せておかないといけなかったんだろうな
それなのに実は裏でこんなこと言ってたなんてバラされちゃって
偉い人に怒られるだろうな
恩を仇で返された主審がかわいそう
そういうところまで考えが回らない槙野はアホ
512名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:20:43 ID:BGfmTmiGO
やっぱリッツパーティーだったかwww
513名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:20:55 ID:VNSB722E0
何処の国だったか、
ゴールして喜んでいたら、再開させられて 速攻で失点ってあったな
514名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:20:56 ID:4VaKGL410
>>501
恥ずかしくて直視できないのが難点

515名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:20:59 ID:YTmeQuVG0
パフォーマンス中に試合再開してもいいよね?
昔ゴールを喜んでたら、何時の間にか試合始まってて
逆にゴール決められるってシーンを
テレビで見たような。

そもそも遅延行為だろ?
516名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:22:29 ID:vxbywT0j0
高山wwwwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:25:08 ID:S3kFQ7FTO
>>513
誰か書いてたけど
だからアウェイ側でパフォーマンスしたらしい
ホーム側に戻ると試合再開らしい
518名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:25:30 ID:o3y23AXF0
まあはっきり言える事は廣瀬GJって事だよな。
519名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:27:07 ID:iOioHaW8O
>>513
確か三菱がからんでたよな
520名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:28:19 ID:fDjyYIjz0
自陣でやると試合再開されちゃうから相手側でやるんだよね
相手陣内にキーパー呼んでやってるんだぜコレ
521名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:29:14 ID:S3kFQ7FTO
>>515
昨日だけで言うと
同点の時にパフォーマンスした
逆転された時はパフォーマンスしなかった
昨日は遅延行為じゃなかった

俺は磐田サポで目の前でパフォーマンスされて
本気でムカついた一人だが
522名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:29:36 ID:kWGJpJ9m0
見苦しいの一言につきる
523名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:31:00 ID:e1ldawcR0
>>511
何度も出てるけど、松崎がやってもいいって言ってる
おまけに事前に打ち合わせして菓子使ったパフォもダメってことになってる
審判と広島の談合試合だよ、それでも惨めに負けたけど
524名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:31:18 ID:ARsiFPQZO
広島はまたJ2に落ちればいいのにw
525名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:32:21 ID:D9wBLypEO
やっぱりサッカーなんて八百長が蔓延してるんだな
試合前に選手と主審が打ち合わせとか最悪だ
これからはセパタクローの時代だな
526名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:34:14 ID:p96pKhf4O
敵陣でもあんまりタラタラしてたら主審が無視して再開の笛を吹くこともあるぞ
527名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:37:03 ID:BDOlqrb1O
「ポリ公きたら、ハイ、ビスコ!」かと思ったが
ビスコ自体はグリコ製だった
528名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:38:13 ID:Tk5hyfNHO
子供が真似しそうだな
529名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:39:38 ID:mCEF8aLDO
>>1
存分にやっていいっていうけどさ、
二時間くらいパフォーマンスやってたらさすがにイエローとか出すんでしょ?
なんだそれ
530名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:43:44 ID:NM1Ffhq90
ナビスコの菓子持ってパフォーマンスしたらすげえスポンサー喜んだと思うがな
531名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:45:10 ID:30PiBYbn0
>>530
広島のスポンサーのカルビーが嫌な顔します
532名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:47:21 ID:2A5x4vViO
>>526
ルール的にそれはないでしょ
533名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:47:21 ID:zCzMJGE5O
きみだちねえ、日本男子たる者、ガッツポーズをしてはいかんよお
534名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:47:31 ID:q9ErdIxiO
これからは低視聴率パフォーマンスと呼ばせて頂きます
535名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:49:47 ID:c2jCrKtCO
ホントこいつらセンスないよな
全員でやるほど根性無しだし
536名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:50:03 ID:WO4CIg/o0
ぶっちゃけつまんないよ
537名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:51:43 ID:ufUlYl+n0
世間的にはその時間帯ほとんどハンカチみてたんですけど・・・
538名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:52:06 ID:e1ldawcR0
>>530
優勝したチームがチップスター持って喜んでました
5失点して負けたチームにやられても縁起悪いです
539名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:53:17 ID:yl8lGdaz0
天に弓引くパフォーマンスw
天罰受けて当然だな
540名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:53:19 ID:hB0pfiGWO
パフォに必死になるより
サッカーに必死になれよ
541名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:54:22 ID:NM1Ffhq90
>>531
忘れてた
そりゃまずいね
542名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:55:21 ID:zMSgo1qh0
ホームだけでやってりゃいいんだけどな
アウェーでやると、そのうち広島サポが襲われるかもよ

あんだけホームのサポを挑発してりゃ
543名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:55:21 ID:p96pKhf4O
>>532
実際Jリーグであったよ
再開する側がいいって言ってるならいいって解釈なんじゃない?
FKのときの距離みたいなもんで

あまり詳しく覚えてないが 大量得点差がついてた試合だったからかも
監督が「まだ4人も残ってるぞ!」って指を4本立てて抗議してた
たしか関塚だから川崎絡みの試合
544名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:55:31 ID:349ANsYq0
ゴール後のパフォーマンスより
最後PKとめた能活や前田みたいなプレーのほうがよっぽど見たい
545名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:57:28 ID:DCbJD37y0
パフォーマンスを見るために
金払ってチケット買ってる人はいません
チケット買ってる人は皆サッカーを見に来ています
546名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:57:53 ID:e1ldawcR0
ていうか、カルビーはJリーグ全体のオフィシャルスポンサーなわけだが
547名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:01:19 ID:ZxsjS3F7O
パフォーマンスとかいらん
普通に駆け寄って喜び合ってたりする方が余程胸に来るわ
548名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:02:31 ID:WBuFSjxJO
視聴率何%だったの?
549名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:04:21 ID:xOK7qjTb0
もう駄目かというときに決めるエース前田
最後までチームのために走り回る西、那須
途中投入で躍動する山崎、菅沼
最後の最後にPKを阻止する川口

サッカー選手のパフォーマンスってこういうのだよ

550名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:04:58 ID:3OszCsMs0
菓子ww
551名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:07:09 ID:dfYp626q0
こういうド派手ぶったパフォーマンスは新庄のような無茶苦茶な勝ち運をもった奴がやるからぎりぎり サマになるのであって
こんな中途半端なやつが音頭とっても痛くみえるだけなんだよな

スター性のないやつが無理すんな
552名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:07:54 ID:uV+KMU4vP
寮長だかの追悼試合でもパフォーマンスをやろうとして審判にたしなめられた槙野
こんなオツムの軽い男のパフォーマンスなんて見たくもないわ
ヘドが出る
553名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:08:14 ID:WYxvaJ920
代表でもパフォーマンス、パフォーマンスばかり言ってるしな、コイツ
554名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:08:40 ID:2eHWA0yU0
>>501
本当に嬉しい時はパフォなんか出来ないんだよな
カズもW杯予選の日韓戦や
セリエAでゴール決めた時はパフォなんてやらなかったろ
ただ興奮して我を忘れている感じだった
555名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:10:10 ID:u5SibUVE0
テレ東のBSではじまったサッカー番組
本当に面白いな
Jリーグタイムよりいい
ああいうのが地上波であればと思うな
556名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:10:47 ID:Sl9FtiOJO
>>551
新庄が勝ち運?
ハム時代以外は今の槙野と大して変わらんだろ
557名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:10:48 ID:gjeDyCra0
広島っていうクラブは、監督にしろ、キャプテンにしろ、きちんと槙野を諭して奴奴がいないから終わってる
わざわざ加わったGKは「今日のイエローカードはみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!p(^^)」
の阿呆だから仕方ない
558名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:12:31 ID:dfYp626q0
>>556
ハム時代以外はたいしてパフォーマンスに走って無かったろ
そういう事も考えろよ
559名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:14:08 ID:Sl9FtiOJO
>>558
お前がそういう事も考えて先に書いとけ
馬鹿
560名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:14:50 ID:JiizazaCO
>>556
派手なパフォーマンス始めたのは日ハム時代からだから
阪神の時は言動が目立ってただけ
561名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:15:09 ID:30PiBYbn0
>>551
そうそれだ、スター性
それあえあれば許される

槙野には圧倒的に無い
562名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:16:58 ID:YjeUHqFa0
>>561
こんだけ騒がれればある意味スター性の成せる技
563名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:17:04 ID:dfYp626q0
>>559
無知はだまってればよかったね
おまえのような粗忽者はどんな話題でも馬鹿にされて終わってるんだろうな
564名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:18:16 ID:OxRh/q1tO
カルビー腕につけてるくせによくやるわ
565名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:18:24 ID:gjeDyCra0
>>562
槙野の場合はスターっていうより珍獣扱い
566名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:19:18 ID:GKyBsrsgO
審判パフォーマンス中もずっと横にいて、終わったら「ほら、終わったらさっさと戻れ」みたいなジェスチャーしてたな
生活指導の先生と中学生みたいな感じだったぞ
567名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:19:59 ID:nxjyHVDp0
槙野が移籍しちゃったらどうなるんだろう
良くも悪くもゴールパフォーマンスだけが広島の売りなのに
568名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:20:04 ID:Bszt+few0
一人で出来ないの?
恥ずかしいんだろ?
ならやるなよ馬鹿ども
569名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:20:42 ID:0UAkoP8o0
バカだなあ
570名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:20:51 ID:sq8akPfP0
PKパフォーマンスも、ポルトガルのロナウドのパクリだし・・・・
571名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:21:15 ID:30PiBYbn0
>>562
槙野は成人式で調子にって壇上で騒ぐDQNレベル
目立ってるから騒がれるだけ

決してスター性ではない
572名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:21:17 ID:5a9FL2Ui0
こんなクソみたいなこと考えてるから負けるんだよ
573名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:22:01 ID:gjeDyCra0
>>571
ああ、それだ
一人じゃ騒げないところも含めて
574名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:24:24 ID:5MFKi1SwO
あのPK止められるの恥ずかしいな
575名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:25:37 ID:+crLJvqbO
こういうことやっていいのは学生まで
野球にも言えるが、いつまでも学生みたいなことするな
576名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:25:54 ID:GKyBsrsgO
前日にすぽるとで川口&前田、寿人&槙野で対談みたいなことしてたな
わりと固い感じの川口&前田との落差がひどかったw
577名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:27:59 ID:B4YB+2ngP
広島関連のニュースばっかりで優勝した磐田の影が薄い
578名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:28:34 ID:QNjZE5iwi
ウェズレイが決めて矢のパフォーマンス→絵になる
李が決めてGKも含めて全で矢のパフォーマンス→gdgd

パフォーマンスやるなら直ぐに集まって分かりやすいパフォーマンスにしろ。
槙野はDFだから場合によってはゴールから遠い訳だからそういう時はゴール決めた人達でやれ。
579名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:29:37 ID:xBr9UejV0
結局、似非コアサッカーファンが
エンターテイメント性を無視して
プレイ重視の発言ばっかしてっから
Jリーグがイマイチなんだろ?

プロだったら観客を楽しませようとするのは当たり前。

プレイに専念しろとか、ちゃんと試合を見ろとか。
観客は自分の子供にサッカーやらせてる親じゃないし、
(そういう気持ちのやつもいるだろうけど)
そうやって観る側の間口を狭めちゃいかん。
Jリーガーもサッカーのプレイだけやってりゃいいもんじゃない。
試合を観て貰ってなんぼの商売なんだから
「楽しませる」という気持ちもないといかん。

ま。槙野の場合・・・チョト・・アレだが。
でも、そうやってミーハーでもニワカでも知ったかでも
どんどん取り込んで
そこから毎回試合を見に来てくれるお客さんを作っていかないと。
現実、いわゆる熱烈サポ(自称コアサッカーファン)が
一番マナー悪かったりするから怖くて新規が増えないのが実情だし。
580名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:29:38 ID:NNU+n24E0
そりゃ止められるわwww
581名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:29:41 ID:W5hOJSTm0
3点目のFKを決めて絶叫してるので十分絵になるのに
582名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:29:44 ID:YjeUHqFa0
>>577
磐田可哀そうすぎるだろwマジで
負けた広島のほうが話題なんて
583名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:32:00 ID:Z80+qaQjO
>>578
槙野DFだけどいつもゴール前にいるぞ
584名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:32:17 ID:u8ptAws2O
けど視聴率は最低なんだよなwww
585名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:32:20 ID:RUoUwTDmO
負け試合でパフォーマンスって凄い滑稽。
586名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:33:44 ID:JvYEWfMyO
全員でパフォーマンス
→ 無駄な走り
→ 疲れ
→ 延長でその差が出る

587名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:34:24 ID:gjeDyCra0
>>577
そりゃ、お前の世界が2ch限定だからだよ
588名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:34:29 ID:T5tqXLSsO
>>574
あのやり方だと、キーパーがキッカーを見る時間が少ない代わりに、キッカーもキーパーをじっくり観察できないんだよね。
あと体を回転させて打つから、枠に収めることを優先すると、開き気持(利き足側)のコースになりやすい。
(先に視界に入ることと、打つ時に回転速度を抑え、軸を定める必要があるため)
慣れてしまうと、案外読まれやすいやり方ではあるねぇ。
589名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:36:21 ID:Dw3b2hCMO
こういう過度なパフォーマンスはイエロー出せ
590名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:37:31 ID:B4YB+2ngP
2ちゃん以外だとサッカーの話題がまずないんだけど
591名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:37:59 ID:OxRh/q1tO
>>586
+遅延行為
592名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:38:03 ID:tN9aV+N00
「最後に決められて終わったら、4点取られての優勝だったら、悔しさが残る。あそこを止めないと俺がいる意味がない」
という川口さんに慰められるミジメなパフォーマンス男
http://www.nikkansports.com/soccer/news/photonews_nsInc_p-sc-tp0-20101104-698041.html
593名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:38:44 ID:Z80+qaQjO
でもパフォーマンスは1回しかしてなくね?
同点ゴールの時はしたけど、逆転ゴールの時はしなかったような

これくらい許してやれよ
594名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:38:55 ID:bfXg3F3o0
>>589
広島と審判団は談合してたって話が何度も出てるでしょ
595名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:39:45 ID:a1TGhsUO0
>>593
というか、何で逆転ゴールでやらないんだよ
パフォーマンスがやりたいだけだろ、このカスクラブ
596名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:41:52 ID:YjeUHqFa0
叩くことが生きがいの2chにあって槙野ほどの恰好の餌食はいないわけで
槙野がもう目立つことしなくなったら・・・寂しいぞ
597名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:42:52 ID:a1TGhsUO0
>>596
お前が寂しいだけだろ
598名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:42:53 ID:FRlRHWSvO
>>579
亀田みたいなやつを祭り上げと一過性の人気を作り上げれば満足なの?
アホだろ

それに広島のパフォーマンスや視聴率にも動員にも全く影響を与えてないんだが
599名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:43:28 ID:df2oFtP7P

海外でもしてるしワニナレモニワしてるクラブもいるんだから試合後やれ
600名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:44:37 ID:/XNXkmcq0
パフォーマンス頑張りすぎて負けました
601名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:48:13 ID:fBn2UfTC0
槙野は代表にはいらんと思った試合だった
602名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:50:32 ID:n5Sh1LDTO
>>578
あんなくだらないの槙野がいなきゃやってないだろ
603名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:50:55 ID:xShwIz5e0
前やってた普通の弓矢パフォは結構好き
604名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:52:24 ID:a1TGhsUO0
>>602
監督もキャプテンも注意しないし
GKはわざとイエローもらったと公言するアホだし
クラブ全体が腐ってるからなあ
605名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:53:18 ID:uDoZoXf0O
真剣勝負してた野球とふざけ半分に試合してたサッカーの差が視聴率に出たな
606名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:53:31 ID:FRlRHWSvO
>>604
そんなんだから客が減ってるんだろうな
607川崎:2010/11/04(木) 13:54:52 ID:r3D5WEi9O
槙野…ゴクリ…

608名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 13:56:44 ID:AQLyl76V0
>>603
ウェズレイのもカッコよかったけど
槙野の一人弓矢はエレガントで好きだったよ
ささっとやれよ。ささっと
609名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:02:10 ID:0UAkoP8o0
糞パフォーマンスでしか話題に上らない槙野
610名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:04:36 ID:UdxHuNEu0
まともに入場も出来ない白痴クラブ(笑)
611名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:08:06 ID:Cs5uEy0R0
別にやるのは勝手だけどつまらないんだよな
もし自分のひいきのチームがこんな寒いことしてたら嫌だわ
あと11人もいれば嫌々やってる奴もいるだろうにw
612名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:08:13 ID:JvYEWfMyO
これ「談合」について
どこに意見だせばいいの???

槙野はどこで接触してんの???

わざわざ審判室行ったの?
613名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:08:21 ID:qoZe0yKyO
槙野大嫌い
614名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:09:11 ID:u5SibUVE0
プロ野球も視聴率が下がる循環にはまってて苦しんでるけど
Jリーグの視聴率は異常
スポーツニュースでも土曜深夜以外取り扱ってはいけないみたいになってる
その時間ほとんどの国民は寝てるわけで
なんとかならないかな
615名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:11:08 ID:tfvNNCWb0
>>612
Jリーグ
日本サッカー協会
松崎がコラムを書いてるらしい読売新聞
616名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:12:26 ID:Xo8LUIyPO
あんなパフォーマンスやっといて負けちゃったら哀れだよな
617名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:15:00 ID:zMSgo1qh0
>>614
メディア牛耳ってる焼豚が死なないと無理
618名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:17:08 ID:tYzQt+cW0
おい、槙野!
今度の日曜だけは思いっきり相手をおちょくっていいからな。
619名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:17:38 ID:E6GZwiFbO
パフォーマンスでこれだけ話題になるならセレブレーションタイム1分をルール化して各チームにやらせるべきだな
Jは真面目すぎて話題が足りないからライト層の興味を引き付けられてる事は大切にしないと
620名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:17:48 ID:uiduLUJc0
ニュースで見たことあるけど寒気がした
621名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:20:43 ID:FashcJcw0
空気を読めない馬鹿な奴と皆は思ってるのに
本人だけは自分は人気者で
パフォも高評価で受けてると
勘違いしてるところが更に痛い
622名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:21:07 ID:iy6bImPMO
>>566
だって高山主審の本業は学校の先生だもの。
623名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:22:38 ID:FRlRHWSvO
>>619
視聴率も動員も全く増えてないんだが。

ライト層を引き付けてるってのはただの妄想な
624名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:24:48 ID:Gg3Z0vQP0
コイツら何しに国立来たんだよ。サッカー汚すなよ氏ね
625名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:26:11 ID:FRvCwfCE0
2chのチンカス連中には嫌われるタイプだな。
代表でやられたら嫌だけどクラブならいいじゃん
626名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:26:16 ID:di4sK0fN0
その労力を試合にまわせば(ry
627名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:26:33 ID:FashcJcw0
槙野ファンのレス読んでると
「DQN」という言葉が脳裏を過ぎる
628名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:26:42 ID:CDE+1pqm0
何の菓子かによるだろこれは
629名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:29:15 ID:+crLJvqbO
>>621
サッカーや野球やってる連中に多いな
630名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:30:15 ID:iy6bImPMO
>>43
ダイブだとわかってたと思うよ。
残り1分で2点差。
あの場面でとらなかったら、広島サポが「PKだろ」と糾弾するでしょ。
流れ的にもね
1点差だったら取ってないと思うよ。
ま、磐田も抗議してたし、槙野もさっさと蹴らずにいた時点で広島の負けは確定だった。
結果論だけど。
631名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:30:46 ID:W5hOJSTm0
>>625
クラブでやるから、他の17クラブのサポから嫌われるんじゃん
632名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:32:21 ID:pHWnN6Ch0
>38
旧市民球場に専スタ建てればええじゃないか

硬球ぶつけられても知らんけどw
633名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:32:55 ID:uDoZoXf0O
前テレビで見たけど凄い剣幕で怒っててサッカーに負けて悔しがってるのかと思ったら
パフォーマンスを審判に止められただかなんだかでブチ切れてたけど
正直ドン引きした、若手の反応が芳しくなかった時の明石家さんまみたいな目つきだったよ
あれは間違い無く芸人のオーラだった
634名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:34:13 ID:zMSgo1qh0
自陣でパフォーマンスするなら、他のクラブからも好かれるのにな

試合再開できるしw
635名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:36:44 ID:0I8c5EAxO
槙野の脳内をナビスコと説きます

その心は

絶対に可笑しいです
636名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:37:00 ID:LJvEf8ZC0
くだらないパフォーマンスのなかった2点目のほうが喜びが伝わってきたし
3点目のほうは気迫が伝わってきた
パフォーマンスとかやられるとなんか安っぽくなるんだよね
637名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:38:01 ID:WL77CbCP0
あのダイブにW杯のFトーレスの幻影を見たw
638名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:38:26 ID:X6/nYXKiO
お前ら馬鹿にしてるけど
子供の受けはいいぞあのパフォ
639名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:38:43 ID:9zLbYZs+O
>>635
だれうまー
640名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:38:54 ID:Gg3Z0vQP0
広島って地域、こういうの多いんだろ?民度低いわ
641名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:40:27 ID:qzbYAk2S0
つか、自分たちが勝ってるから「やる」、昨日みたいに負けてる状況だから「やらない」のは
パフォーマンス云々じゃなくて要するに時間稼ぎしたいってことでしょ?

負けてても自分たちのスタイルだから長々とパフォーマンスやりますなら馬鹿でも格好良いが、
パフォーマンスという名目で時間稼ぎしますじゃアウェーで受け入れられるはずが無いのは馬鹿でも分かるだろ
642名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:41:42 ID:tBeu9GmZ0
アフォーマンスばかり、やってっから負けんだよ。
得意げにやってて、負けてちゃ恥ずかしー。

柳腰とどっこいどっこいだな。
643名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:42:36 ID:6UsuhL4o0
>>619
ライト層の興味なんて全く引きつけてないじゃん、実際問題
644名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:43:17 ID:x2B90kiO0
>>566
広島側との談合が発覚してるのにまだ言うかねぇ
645名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:43:50 ID:kYP2Lzhw0
負けても楽しそうな所がいい
こういう選手は必要だよ、Jリーグの希望だと思う


勝利よりネタに走る人みたいなのでグランパスには来ないでほしい人材だけど
646名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:45:09 ID:FJsEIA5c0
>>630
ダイブと分かってるのに広島の抗議が怖いから取るって、ばかですか
まあ、いろいろと広島側と談合はあったみたいだけど、まあ、言い訳もお前のレベルになると笑うしかないわ
あげく「槙野はわざと外した(キリッ」とか言い出すからな
ミジメに止められただけなのに
647名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:46:54 ID:FashcJcw0
>>361
> マスコミから見たら有難いパフォなんだろうけど
> 嫌リア充厨から見たら学生時代のトラウマものwwww

なんか中学生時代のDQNのヤンキーを思い出すわ
「俺いけてるだろー。おもしれーだろー」ってな空気出してたが
周りの生徒はみんな白い目で見てたし
全く面白くもなかった。

でも本人は全く気が付いてないし
自分はイケテルと思ってるらしい。
648名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:08:40 ID:ZnRYFdijP
広島のパフォーマンスよりも、前田がゴールした後の前田コールにワロタわ
あの時の試合の状況といい、前田日明でも登場しそうな雰囲気だったw
649名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:32:00 ID:oWpeshta0
無駄な体力使うから試合をひっくり返されるんだよアフォ
試合終わってからやれ
650名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:40:11 ID:NTMRihxM0
個性を発揮する方向を間違えてる。
そりゃファンは喜ぶだろうけどさ。そのうちゴールするたびピッチ脇で広島焼きでも焼きだすんじゃ
651名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:43:18 ID:e9AQKS+a0
>>650
どこのファンが喜んでんの?槙野君
652名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:48:54 ID:+3V8WQTTP
試合前
槇野「明日、ゴールしたらナビスコのお菓子置くパフォやりたいんですけど」
審判「う〜ん、それはちょっとやめた方がいいな」
槇野「それだったら11人で矢を放つのやっていいですか?」
審判「それなら思う存分やってくれていいよ、でもあんまり時間かかるようだと遅延でカード出すからね」

こんなやりとりがあったと思うと笑えてきたw
653名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:50:21 ID:Iq8N/hetO
おもしろかったじゃん。マンガをみてるみたいでしたよ。
654名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:51:07 ID:S/Afj+lH0
>でもあんまり時間かかるようだと遅延でカード出すからね

これはないよ
さらりと談合審判正当化してるんじゃねー
655名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:54:50 ID:ne+QQ+HU0
この人たちは相手選手やそのファンの事は考えてないのかな
ゴールされる度にあんなふざけたことされたら腹が立って仕方ないと思うがね
自分たちと自分のとこの一部のファンが勝手に楽しめたらそれでいいのかね
656名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:16:27 ID:qDUOAd/G0
>>655
相手チームは、悪役で良いよ。悪だと許せないんだけど。選手を壊すとかね。
657名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:17:52 ID:iy6bImPMO
>>646
わざとはずしたなんて言ってない。
川口は確実に読んでただろ。
槙野のPKじゃ、川口からも見にくいが、槙野自身も蹴りにくい。
2級で高校レベルでしか裁かないけど、あの場面、状況的に俺でも笛吹いてるかもしれん。
658名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:20:11 ID:cA0KucYm0
659名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:23:04 ID:75MH3v3p0
こういう事をやるからには、
本筋の勝負にも勝たなきゃ駄目だな。
5失点もして負けちゃ、ほんとダッサだなw
660名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:25:30 ID:oWpeshta0
パフォーマンスやるために必死に点を取ったはいいが
やりきった充実感で力が抜けるような奴らにはパフォーマンスは要らない
661名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:27:29 ID:Wc0Sjlqr0
審判と談合、買収しても勝てなかったっていうのが惨めすぎる(´・ω・`)
662名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:29:09 ID:S3kFQ7FTO
>>648
困った時は前田
勝った時も前田

点を入れても入れなくても前田前田前田
663名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:33:32 ID:MlR2JHh5O
>>656
サンフレの選手が悪役の間違いだよね ね ね
664名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:34:56 ID:krf4aEzX0
前に審判に止められたときで止めておけばよかったのに
止め時逃してズルズル続けてもな
665名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:49:05 ID:Wc0Sjlqr0
>>664
だって審判委員長がやってもいいよって馬鹿なこと言っちゃったんだもん
666名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:51:53 ID:YRSLAPNy0
前半ロスタイム3分もあったんだよな
このパフォで1分くらいロスしてんじゃない
667名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:53:17 ID:dym2pHUg0
>>614
スポーツニュースの主たる視聴者層が求めていないから扱いが小さいんだろ?
よくサカ豚がスポーツ新聞について読んでるのはおっさんばかりとこき下ろして
いるようにスポーツニュースを見ているもの多くがおっさんで、そのおっさん
たちはJリーグの結果なんて求めていないんだよな
668名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:59:30 ID:0UAkoP8o0
>>659
だよなあ
DFでしょ?全然守りきれてないんじゃんww
669名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:02:05 ID:zTlrXmpC0
槙野ってよく見るとイケメンだな
日本代表に定着するとあのキャラとあいまって全国的な人気が出るかもしれん
670名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:06:53 ID:zMSgo1qh0
イケメンかな?

なんか見るたび、モアイ像とか麒麟の田村を思い出す
なんか岩っぽい
671名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:10:29 ID:5pVZ5XYU0
4点目を取られての優勝だったら悔いが残ったという人間と
5失点したけど悔しさはないという人間の
メンタリティの差
672名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:20:01 ID:WSzBp70OO
>667
で、そのおっさん達がジジイになったらそういうメディアは死に絶えるのみだなー
673名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:22:48 ID:YQt6k6J10
この人
目が逝ってるよね
シャブ中みたいな目してる
674名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:29:26 ID:/R4wlcJXO
そりゃあんなダイブでPK取ってくれるんだからイイ審判だわな
675名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:31:48 ID:i65rQQ89O
同世代ならウッチーの方が華があるしね。
676名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:32:14 ID:qDUOAd/G0
>>663
味方と敵に別れてやるスポーツだもの。
スポーツというかスポーツ観戦だからね。観客の存在するタイプの。
それも1回じゃなくて何回もやるものだからね。
677名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:33:47 ID:/R4wlcJXO
外国人がやっててYouTubeで流れた釣りのパフォはゴール後にパフォやるから話題になったと言うよりも


魚役の人のクオリティの高さから話題になったんだろ


広島みたいにやってる人間が楽しいだけのパフォほどくだらないものはない
678名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:35:03 ID:QRugLE8E0
あれほど見事な見え見えダイブもないもんだ
そりゃ柳下も怒るわ
679名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:35:58 ID:VUIuTLqg0
>>32
一度ビッグアーチに行ってから言ってやれ・・・
あそこは山の中だ
680名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:37:14 ID:QRugLE8E0
>>679
結局山の中まで行こうと思えるほどの魅力はないっていうことじゃん
ていうか、ナフコ邪魔
681名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:37:22 ID:tEEHpH1i0
682名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:44:21 ID:WX9iV7tE0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/721725.jpg

昨日の今日でパフォーマンスの話をしてるらしい
683名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 17:48:21 ID:YHlVGR2g0
ナビスコ様の商品を雑に扱おうとする悪の広島に
延長後半13分、スポンサーに祝福された選手・ジュビロ山崎の鉄槌が下ったのであった
684名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:08:58 ID:mxp+i81/0
止めた審判団は次回からナビスコカップでジャッジできません
685名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:12:19 ID:Dp9vDBax0
言っとくけど、槙野と審判団は対立してないから
686名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:13:01 ID:w65THb/b0
>>681
なんという貧相な耳たぶ
この先大成はしないな
687名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:26:06 ID:kMzF6BhgO
>686 ノムさん?
688名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:34:37 ID:gSxOJSFlO
>>681
ふつうにイケメン
689名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:37:12 ID:/A3+Ob/20
広島ではあれがイケメンなのか
日頃熊とか猪とか狸しか見てないのか
690名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:39:13 ID:6uOmdc+d0
悪ノリにならん程度にやりなさい
691名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:48:54 ID:GKyBsrsg0
延長戦で主審がヘロヘロになりながら走ってた姿にあっぱれ
692名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:52:08 ID:zpN04HgL0
もっとプレイで見せてねw
パフォーマンスのことばっかり考えてるから
本当の勝負どころで負けるんだよw
693名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:53:41 ID:YQt6k6J10
>>681
DQNが好む顔だな
珍走団の総長みたい
694名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:00:54 ID:T5tqXLSsO
>>657
まあ、あの状況下だと、主審が笛吹いちゃうのも解らなくはないねぇ。
選手も観客もかなり「試合に入り込んでいる」状態だったから、審判が無意識のうちに「ドラマ性」に引きずられたってのも(本当は良くないが)有り得る話。

高山さんが教員出身という書込みがあったけど、良くも悪くも「先生っぽい気質」が、判定に顔出す時はあるなあ、と妙に納得。
(今回だけじゃなく、他の試合含めて)

悪い人ではない(てか、人は良さげ)だろうが、大きな試合を任せるのは向かないタイプとは思う。

695名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:02:45 ID:hpKpS6PIO
広島サポって槙野を批判してる人への人格攻撃ばかりで槙野への擁護が出来てないよな
696名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:04:48 ID:0UAkoP8o0
>>695
擁護しようが無いんでしょw
697名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:05:30 ID:2TdSteB70
選手がパフォーマンス命なら
サポーターは煽り命らしい
http://blog.goo.ne.jp/hadaken69/e/37be9584b7a24d59858a689a937583c1?fm=rss

こんなアホクラブ決勝に進出させた負けクラブは懺悔すべきだな
698名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:08:07 ID:ITf72cSS0
>>694
全く分からないけど
買収広島サポとしてはあそこで笛吹いてもらって当然なわけだ
(俺は広島サポじゃないって言い張るだろうな、この馬鹿)

>>657
つまり、高山は三流二級審判レベルってことか
広島と談合するし、ろくなもんじゃないな
即刻審判なんか辞めて教員に専念すべきだな
699名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:09:19 ID:xCq6i8WpO
勝ちたいのか、パフォーマンスがしたいのわからんなこいつは。
700名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:09:36 ID:3nidHZBa0
事前に広島と談合する審判が

「教員ぽい気質(キリッ」
「あそこで笛を吹くのは仕方ない(キリッ」

ああ、不良生徒が怖くてビビっちゃうタイプの先生か
701名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:14:29 ID:qZ0Jwzf80
高山さんはジャスティスの代役で緊急出場だったらしい
日曜の17時から新潟で笛吹いて中2日だぞw
延長のヘロヘロは大目に見てあげないと
702名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:15:14 ID:T5tqXLSsO
>>698
ご期待通りの返信で申し訳ないが、オイラは広島サポではない。
ちなみに、槙野のパフォーマンスもココで批判したし、高山さんの判定についてもここで批判的なカキコもしてる。
ただ『買収』とか言うコドモっぽい陰謀論に与する気もないけどね。
703名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:17:11 ID:Wzr5BW1E0
負けたらただのピエロだな
704名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:17:54 ID:FIWXkqck0
槙野のは完全なダイブ
広島負けてて可哀想だからPKあげちゃおうなんて審判は氏ねばいい
くるりと背中を向けてカッコつけたPKは止められてカッコ悪かったそれだけ
それにイチャモンつける馬鹿な自称2級審判も高校生が可哀想だから笛を置いた方がいいな
705名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:20:50 ID:764RbD7j0
>>702
オイラは事前に片方のクラブと打ち合わせるような審判は問題があると思う
審判としても教員としても
選手も観客も試合に入り込んでたからPKを与えるとかはもはや意味不明
幼稚園児の妄想?
706名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:25:02 ID:T5tqXLSsO
>>705
事前の打ち合わせについては全くその通り。
(そこについてはココで誰かとちょこっとやり合ったかも)
707名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:33:40 ID:764RbD7j0
決まったってどうせジュビロの優勝は変わらないんだからとかいう輩もいるけど
川口の言うようにあれ決められてたら、勝っても後味悪いよ
あれでとらなきゃ広島サポが文句言うとかさ、ドラマ性に引きずられてとかさ、
結局言ってることが広島サポ目線なんよね
708名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:51:48 ID:OGWDH9PDO
最後のは完全にPK。
709名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:53:42 ID:vene2XtDO
サッカーがインテリ階層に人気ないのは、解る気がする、子供かよw
710名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:03:05 ID:fwThomen0
PK入ってても結局負けだからな
なのに外してその直後試合終了w
最高にワロタ
711名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:04:49 ID:qLPcTnR9O
そんな事よりサッカーやろうぜ
712名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:09:09 ID:XSO+hSimO
さすがに悪のりしすぎ
713名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:18:35 ID:bh2+bbsY0
>>612
サンフレッチェ広島かな
お宅の選手がこんなこと言ってるけど、まずいよ、誤解を招くんじゃない?っていえば回答あるかも
https://www.sanfrecce.co.jp/contact/index.html
714名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:38:17 ID:U5kbyNNA0
こんだけパフォやっても地元局で扱われる時間はカープのキャンプのほうが多いからな
ビッグアーチクソ遠いし、熱しやすく冷めやすい広島人を動かすのは成績が良くないと
715名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:51:26 ID:qcBbMiGP0
「存分にやっていいよ」って言って全員にイエロー出したら神だったのに
716名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:30:25 ID:GyBHJNXV0
広島は、注意して移籍されたら困るから槙野の顔色うかがってるんだろうな

しかし、こいつは糞だ>>694
717名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:34:11 ID:rHcMyZIyO
>>709
オレはインテリだが、フットボール好きだぜ…
718名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:35:22 ID:hqUSdYX80
ゴールパフォーマンスは大事だよ、試合を盛り上げる
盛り上げたい一身でやっている行為なんだから大目に見てあげなよw

でも、2002W杯ベルギー戦の鈴木のゴール後の吼えには足元にも及んでないけどな
719名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:40:17 ID:+6qncvYxO
>>718
パフォーマンスなんて事前に考えてやるものじゃない。
ゆりかごならまだしも、あんな小学生の学芸会レベルのことやったって盛り上がらないし、嘲笑のネタにされて終わり。

槙野は海外志向が強いらしいが、海外行っても同じことやれんのかね?
やったらやったで『日本の恥』『猿がバカやってる』と言われて終わりだが。
720名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:40:35 ID:LiveryIX0
カズダンスよりマシ
721名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:47:07 ID:+6qncvYxO
>>720
広島サポ乙。

チームメイトを巻き込んで学芸会のようなことしてる方がよっぽど馬鹿っぽく見えるが?
世間一般にサッカー選手は幼稚だと喧伝してるようなものじゃん。
722名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:52:38 ID:hqUSdYX80
>>719
いや、皮肉だよw
盛り上げようとしてる行為だとは思うが、君の言うとおりパフォーマンスのベクトルが間違ってるよね
たまにやるんなら、和めるけど

真剣勝負の一吼えに勝るゴールパフォは無い
723名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:56:08 ID:Dya6i4Nc0
パフォーマンスくらいいいじゃん
なんか狭隘な日本人が多いよね
とくに2chは

あと出るくいは打つって文化は
否定すべきでしょうに

このスレ団塊しかいないの?
724名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:58:47 ID:HSHVjgmI0
>>718
ゴールパフォーマンスを批判してる奴なんていないだろ
コントなら批判されてるが
あと、主審との事前談合
実はこっちの方が問題
疑惑のPKもあったし
725名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:59:54 ID:Dya6i4Nc0
>>724
うわっ何コイツw
陰謀論者?

引くわー
726名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:00:26 ID:HSHVjgmI0
>>723
槙野を「出る杭」だと思ってるんなら相当な馬鹿だ
文章見れば分かるけど
727名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:01:37 ID:HSHVjgmI0
あ、やっぱり馬鹿だった
見えないようにするに限るな、このテの槙野脳のパーは
728名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:04:49 ID:Dya6i4Nc0
>>726
団塊は説明下手の馬鹿多いなー

無駄に年齢重ねるだけじゃなくて
もう少しちゃんと説明しろよ馬鹿オヤジ
729名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:05:11 ID:pmwvkkAz0
730名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:05:27 ID:+6qncvYxO
>>723
ゴール決めても淡々と自陣に戻れとは言ってない。
喜びをパフォーマンスで表現するのを全否定する気はない。

ただ槙野や広島のやってることは喜びの表現とは違う。
事前にパフォーマンスを仕込むあたり、小学生が学芸会でお遊戯を披露するのと何ら変わりないと思うが。

まあ、こういうのをマスコミが面白おかしく取り上げるから、槙野たちが増長するわけだが。
731名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:06:58 ID:Dya6i4Nc0
>>730
もっと簡潔に表現しろよ
低脳オヤジ
732名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:08:24 ID:+6qncvYxO
>>731
自分の読解力のなさでも恨めよ、低脳w
733名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:09:46 ID:Dya6i4Nc0
×自分の読解力のなさでも恨めよ、低脳w
○自分の読解力のなさを恨めよ、低脳w

じゃね?
734名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:09:57 ID:UAvtJMqlP
プロなんだから槇野のパフォはありだと思うけど頭固い人が多いな。
全盛期のJ時代のカズダンスみたいでいいじゃない。
735名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:11:05 ID:jYmyUD1rO
>>730
喜び方なんか人それぞれじゃん

型にハマるなよ
736名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:11:33 ID:Nzk9f/oIO
ちょっとウザくなってきたかな。
ホームでだめ押しした時くらいにしとけよ
737名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:11:37 ID:+6qncvYxO
>>734
個人の喜びの表現と、チームメイトを巻き込んでの学芸会のお遊戯まがいのパフォーマンスを一緒にするな。
738名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:11:57 ID:G9tGZMq90
カズダンスやゆりかごと槙野たちのやってることが一緒だと思う奴は頭おかしいから話にならん
739名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:12:37 ID:Dya6i4Nc0
しかし団塊のレスは酷いね
キーボードの文字も見えてないんじゃねーの?
老眼でw
740名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:13:11 ID:7j8rGqkRO
ナビスコ的には惜しかったなw
741名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:13:48 ID:qYnK7W2A0
レモンパックとリッツ
742名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:14:27 ID:NSCYadyj0
>>740
5失点負けチームのお遊戯会の小道具にされるのを喜ぶスポンサーなんかいるんだ
743名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:14:47 ID:Dya6i4Nc0
てか団塊オヤジは
ナビスコの瑕疵なんてくわねーだろw

団塊オヤジは生きる屍扱い

定年退職して離婚を突きつけられる
馬鹿オヤジ世代
それが限界世代w
744名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:14:53 ID:+6qncvYxO
>>735
幼稚な喜び方ですね。
サッカー選手は幼稚な連中って世間に喧伝してるようなものですが…
745名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:17:01 ID:Dya6i4Nc0
>>744
うわっ
今度は
サッカー自体を全否定してるよ、団塊w

いい年こいて
レッテル貼るなんて
どんな人生経験踏んでんだか

ホント団塊は糞だな
746名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:17:06 ID:+6qncvYxO
>>743
はいはい、明日も幼稚園行くんだろ。
早く寝なさい、ボクちゃんw
747名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:17:16 ID:U2oY/UdpO
柏サポだけどあれはアリだと思った
タイトルのかかった重要な試合なのに全員でモタモタとパフォーマンスに時間掛けたりとか
しかも、別に勝ち越したわけでもないのにはしゃぎすぎたりとか
残り2分でタイトルってところで追いつかれて、延長戦でボゴられて負けたりとか
広島のそういう軽薄でバカなところが超好き
748名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:19:28 ID:Dya6i4Nc0
>>746
あいあい
鬱病で自己顕示欲が強く
自尊心だけあるものの
コンプレックスの塊の団塊ちゃん
無駄に年金を消費しないで
早よ、いんでくれよw

日本のプライマリーバランスに少しは貢献してくれ!
749名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:22:00 ID:+6qncvYxO
750名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:24:37 ID:Tp3IGLor0
パフォーマンスって客盛り上げるだけじゃなくて
ゲームの流れを良くすることもあるし
別にいいんじゃん?
それに強いだけがプロじゃないでしょ
751名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:25:10 ID:Dya6i4Nc0
>>749
息をするように
加齢臭を漂わせるな

お前等団塊は

生きてるだけで罪
752名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:26:34 ID:NgCxXHgg0
同点ゴールの時にはGK西川周作をも呼び寄せ、全員で国立競技場の青空に弓を放ったパフォーマンスに表現された結束力。
日本一を競うにふさわしいプレーを随所にちりばめ、紫の若者たちは見事に散った。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00109294.html

お遊戯=結束力
広島はお抱えライターまでキモイ
753名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:27:32 ID:8F99VvQi0
パフォすると必ずスポーツニュースで取り上げられる
Jリーグなんて一般人は興味ないんだからとりあげて貰える
活動してくれる槙野様に感謝だろ
754名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:27:34 ID:Dya6i4Nc0
もういいだろこのスレ
結論出てるしw

槙野を批判してるのは
団塊とボケ老人、そして昼間にレスしてるネトウヨニートだけ

それ以外に牧野を叩いてるやついねーだろ
755名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:27:55 ID:6wMG895q0
>>750
負けてるのに言っても虚しいよね、はっきり言って
ゲームの流れよくなってないしね
756名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:28:03 ID:GPoikxtu0
必死だね
好きなだけやればいいよ
一生そうやって生きていけばいいよ
757名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:29:01 ID:RBydtByK0
>>753
槙野のせいで試合やゴールがカットされたりするから迷惑なだけ
758名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:29:51 ID:Dya6i4Nc0
>>756
死臭漂ってんだから
早よいねよw

団塊のボケ老人が

お前らは全ての面で糞なんだよ

せめても赦しはシヌことだけ
759名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:29:55 ID:Y4dupZxZO
1回遅延行為で全員にカレー券出す所を見たい
760名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:31:43 ID:T5tqXLSsO
>>755
勝敗は結果論だから仕方ないトコはあるけど、全員がワラワラ集まるってのは、間延びして流れは良くないね。
勢いをつけるなら、数人でサクッとやった方がいいな。
761名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:32:09 ID:7j8rGqkRO
>>742
選手が実際に商品を持てば宣伝効果としては大きいだろ
762名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:32:42 ID:Dya6i4Nc0
>>760
正論

団塊にもまともな人いるんだな
763名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:34:47 ID:RBydtByK0
>>761
5失点食らって負けたパフォーマンス命のお笑いクラブじゃなくて
優勝した選手たちがやってたのでご心配なく
764名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:35:31 ID:Dya6i4Nc0
まあでも人間なんて表現力ありきのいきもんなんだから
どこからが間延びで
どこからがサクサクッっとしてるかなんて
その人の価値観でしかないもん。

俺は森崎和幸を支持するわw

てか団塊はサッカーの話しねーなーwww
765名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:37:02 ID:ycn8QBG9O
ゴールパフォーマンスは客を楽しませてなんぼ
お前らが楽しんでる分、観てる方は冷めるわ
766名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:37:10 ID:G8HmuOuB0
>>761
結局槙野の糞パフォを支持してるのはお前みたいなサッカー無関心派
そして、そういう奴らは槙野のパフォ目当てにしても実際に試合を見ることもないっていうのもよくわかった
767名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:37:56 ID:+6qncvYxO
>>750
つーか2点目の時になんでやらなかったんだろうな?
勝ち越しゴールなのに。

あれで時間使ってれば同点ゴールはなかったかもしれないのにねw
768名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:38:23 ID:7j8rGqkRO
>>763
ほんと?磐田の選手がやってたの?
放送中はやってないよね?
あと広島が嫌いなのはわかったからそんなトゲトゲしたレスしなくていいよ
769名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:39:04 ID:YOvuAXOuO
ようつべからパクったパフォーマンスやってえつに入り、試合に負ける。

クダラネエなサンフレッチェは。


こんなクソクラブは絶対タイトルは取れないよ。
770名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:39:25 ID:T5tqXLSsO
>>762
団塊云々はどうでもいいけどさ。
今回のパフォーマンスについては、パフォーマンスの是非よりも、色々な面で「やり過ぎ感」が強い、という面はあるんじゃない?
もう少し「自然な感じ」でやってれば、特に騒ぐモンでもない。
771名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:39:37 ID:KgrX7kYR0
幼稚園のお遊戯発表会かよ
772名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:40:11 ID:G8HmuOuB0
>>768
自分の無知を指摘されたからって
「広島が嫌いなんだー、だからトゲトゲしてるんだー」って恥ずかしくない?
773名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:41:27 ID:+6qncvYxO
>>758
おい、広島の幼稚園児。
ちゃんと広島以外の人間にもわかるように書けよ。

いんでくれよとかいねよって言われても俺達にはわかんないからさw
それとも脳に障害でもあるのか?www
774名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:41:33 ID:0UAkoP8o0
槙野のパフォーマンス宣言て負けフラグだよね
775名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:41:36 ID:Dya6i4Nc0
>>770
あまりにも団塊の世代の意見が稚拙すぎるので
わたしもレベルを合わせて浅はかな表現をしてしまいました。
本当に申し訳ありません。

あなたの意見は非常に的確で
正鵠を射ていると思います。
776名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:43:57 ID:7j8rGqkRO
>>772
いやいや、俺は喧嘩する気がないだけだよw
そんなに煽るなよ

あと自己解決した。優勝商品として進呈される際に大きい看板かざしてるあれの事ね
777名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:44:37 ID:G8HmuOuB0
>>776
は?
778名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:44:40 ID:Dya6i4Nc0
>>773
死ねボケ老人
お前はマジでウゼー

あと
もう僕眠いから寝ます

では皆さん明日も静謐で!
779名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:46:29 ID:7j8rGqkRO
>>776
あれ?違う?
780名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:47:38 ID:p9rL/BKr0
ID:7j8rGqkRO
を恥の上塗りという

ID:T5tqXLSsO
は、観客と選手が試合に入り込んでるからドラマ性が何とかと意味不明なことを言って
ダイブPKを正当化しようとするアフォ
781名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:47:51 ID:tJluMaxmO
そんなことする暇あるなら戦術に時間費やせ
そしてタイトルの1つでも獲得してから調子乗れ
782名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:50:43 ID:7j8rGqkRO
>>780
ごめん、マジでわからんw
どこで磐田の選手が宣伝したの?情弱な俺に教えてくれ
783名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:52:27 ID:qEQoeJ7C0
せめてこのスレ全部読むことぐらいすればいいじゃん
槙野脳ってこれだから
784名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:53:38 ID:KvkM7HbOO
いくらなんと言おうと槙野は代表に定着するんですけどね
785名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:53:55 ID:DE77rCW+O
パフォーマンスを考えるのはいいけど
負けてちゃ本末転倒だよねぇ
786名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:55:05 ID:T5tqXLSsO
>>780
一応言っとくけど、あれは「極めて怪しい判定」だと思ってる。

単に「何故そういう判定がなされたのか」を、自分なりに考えてみただけの話。

まあ、そういう事を考えるのが無意味だ、と言われればそれまでの話だけどね。
787名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:55:47 ID:qEQoeJ7C0
言い訳イラネ ( ゜д゜)、ペッ
788名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:02:32 ID:7j8rGqkRO
おk、すまんかった
セレモニーの時に選手がお菓子持ってたのね
どうやら見落としてたみたいだ。スレ汚し本当にすまんかった
789名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:02:37 ID:qO77AXZK0
>>786
審判を広島寄り目線にしてる時点で無意味だな
パフォーマンスの事前打ち合わせといい、
だから談合、買収と言われる
790名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:04:21 ID:wPGBfcl2O
不快なら見んなでよくない?俺は見るがw
791名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:05:24 ID:qO77AXZK0
別に広島だけで試合してるわけじゃないのに「見るな」ですか
傲慢
792名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:08:01 ID:T5tqXLSsO
>>789
事前の打ち合わせた(てか照会)は、明らかに不適切。
その辺りは何回か書いたから触れんけど。
ああいうコトしてれば判定の信頼性に疑問符がつく、ってのは貴方の指摘の通りで全く異論はない。
買収云々を論ずる以前の話だね。
793名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:08:44 ID:Zn6mz1jD0
>>788
あと広島が嫌いなのはわかったからそんなトゲトゲしたレスしなくていいよ
あと自己解決した。優勝商品として進呈される際に大きい看板かざしてるあれの事ね

あと広島が嫌いなのはわかったからそんなトゲトゲしたレスしなくていいよ
あと自己解決した。優勝商品として進呈される際に大きい看板かざしてるあれの事ね

あと広島が嫌いなのはわかったからそんなトゲトゲしたレスしなくていいよ
あと自己解決した。優勝商品として進呈される際に大きい看板かざしてるあれの事ね

あと広島が嫌いなのはわかったからそんなトゲトゲしたレスしなくていいよ
あと自己解決した。優勝商品として進呈される際に大きい看板かざしてるあれの事ね
794名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:10:26 ID:otfuSk5e0
ID:T5tqXLSsOが、事前打ち合わせは問題、ジャッジの信憑性に疑問符がつくって言いながら
買収は必死に否定するの面白いな
何ぞまずいことでもあるのかね
795名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:12:41 ID:hqUSdYX80
まぁ、あれだよ、やるのはいいけどホドホドにねってことなんだよ
796名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:18:34 ID:T5tqXLSsO
>>794
単純な話。
「買収」や「談合」があったと判断するだけの材料に乏しいんじゃないかと思ってるから。
審判の姿勢として不適切なコトや、判定が好ましくないコトは判断出来るが、そこから先は、あくまで推測の域を出ないからね。
まあ、そういう「疑念」を生ずる行動というだけで、充分不適切ではあるけど。
797名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:36:02 ID:nklDFgP30
>最後に決められて終わったら、4点取られての優勝だったら、悔しさが残る。
>あそこを止めないと俺がいる意味がないから。止めて終われたのはよかった

クソパフォーマンスも
ドラマ性を演出する糞審判もイラネ
798名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:39:18 ID:jYmyUD1rO
このスレ極論すぎる

あと無関係なものに結びつけすぎ

本来多彩な考え方があるはずなのに、その種類が欠如してるってやつか
799名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:47:55 ID:PAEEqkfi0
パフォーマンスしてる間に笛吹いて試合始めちまえよ
800名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:48:56 ID:L4QA+4Dj0
>>796
何が言いたいのかさっぱり分からん
801名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:53:42 ID:rHis4gTk0
>>796
疑念を生ずる行動をとった時点で審判失格
それを認めながら「買収とかいうのはコドモっぽい陰謀論」とかスカしてみたいだけの
お前の方がよほど子供に見える

>>798
一体何の話をしてんだ?
802名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:57:12 ID:PtNm92iE0
早く李追い出せよ。
803名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:00:30 ID:J+pGZVsbO
試合中一切水飲まないって制約付きで、ゴールしたらリッツ一気食い
804名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:01:40 ID:WXFKf5CpO
ほんと寒いチームだな
805名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:02:38 ID:T5JJKpvs0
こんなアホなパフォでファンが喜んだり、ファンが増えたりするとか思ってんのかな。
一部のアレな人は喜んだとしても、その何倍もの人が嫌悪感だらけで
トータル、サッカー見る人が減ると思うわ。
現に広島は、いいサッカーやってるかもしれないけど、俺はこのせいで見る気がしない。
806名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:03:55 ID:Wzr5BW1E0
>>799
それが一番いいと思うんだな、時間稼ぎも防げるし

去年のマンチェスターダービーでロスタイム実質7分ぐらいとった試合があったが(表示は4分)
シティのロスタイム中のゴールパフォもきっちり1分取られてて結局シティが持ちこたえられずに負けたという
807名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:04:34 ID:0fZ5/Xv90
マッポが来たらはいビスコ
808名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:25:22 ID:zeNsRQm+0
思う存分って さっさと終われと言わんばかりに近くに立ってた癖にw
809名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:27:31 ID:hVbdU93+0
>>799
だから、審判抱きこんじゃってるんだってば
せっかく広瀬はGJだったのに、審判委員長がアホでやってられね
そして昨日の笛の高山は「思いっきりやりなさい、槙野くん(キリッ」
810名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 00:46:00 ID:xvcrwRP90
>>802
チュンソン、チュンソンってチョン名で呼び続ける奴らが追い出すわけないだろ
811名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:07:15 ID:noA8erT50
槙野のダイブについて本人はなんかコメントしてんの?

812名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:37:51 ID:+oZBpB88O
>>803
それは見てみたい
813名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:40:36 ID:p0LNXIZF0
そろそろウザくなってきたっていうか鼻についてきた
814名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:42:59 ID:YYfgwMtb0
ゴールパフォをサッカー見る理由にするのと見ない理由にするのは同レベルにしか見えんね
815名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:12:17 ID:noA8erT50
歓喜あふれるゴールパフォは見てて感動するよな
うすら寒いコントを見たくないのは全世界共通だろうけどw
816名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:19:24 ID:va6jisOu0
団体芸までやるようになっちゃおしまいだね
海外では純粋にメッセージを伝えたり、感情を表現したりしてるというのに
817名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:25:09 ID:Vrcrg/GtO
海外も昔はイモムシみたいなパフォーマンスとか色々やってたけどな
外人がやれば何でもメッセージがあると思うアホはどこにでもいるな
818名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:28:51 ID:ezc8APpkO
コレはひどい
819名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:34:03 ID:yA8J70NW0
ゴールパフォーマンスにまでやめさせようとする男の人って・・・
820名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:53:54 ID:oaZSvBWzP
537 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/11/05(金) 02:32:49 ID:hU5nWhFnO
鹿島が異例の”かん口令”逆転4連覇へピリピリムード
横浜鞠、明日中沢先発復帰
ジュニーニョ、明日100得点目狙う
前田、切り替え
ゴン中山残り試合欠場も、砂川退団ユース三上君昇格

629 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/11/05(金) 02:55:29 ID:IrvDNQ2XO
報知
F東京 徳永降格危機も契約延長 3年契約
MF羽生も1年間の契約延長、来季も残留
広島 ペドロヴィッチ長期政権へ
パルマ 森本獲得報道
821名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:03:11 ID:KoriUqI00
>>817
で、誰が「全員でイモムシ最高!批判する奴はクズ!」って言ってたの?
822名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 08:22:58 ID:WqChkfef0
>>819
あれはゴールパフォーマンスじゃなくて集団コントだって何度言われても分からないオカマって・・・
823名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 08:40:12 ID:v5EQPy170
>>811
するわけないじゃん
槙野にとっては試合よりパフォーマンスの方が大事だし
824名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:09:25 ID:bDGGgqy/0
ID:T5tqXLSsO
最後は逃亡したんだな、このカス

結局槙野を擁護している阿呆はID:7j8rGqkROみたいに
試合なんか見てないから「ライト層改革のため!」とか
言い訳にすぎないのがよく分かったし
825名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:07:36 ID:W7Vu5fUj0
選手は試合で負けてもパフォーマンスで満足してるし
アホーターは試合で負けてもコレオで満足してるし
まあ、いいんじゃね
826名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:13:34 ID:8SOabAjr0
広島アホーターの脳内ではこうらしい

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1288801587/748
>748 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/05(金) 13:40:55 ID:8USYrerF0
>うちみたいな地味なチームが優勝したチームより話題になるなんてなぁ
>槙野のおかげだよ
827名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:15:26 ID:D7xrztnv0
存分にやっていいって言われたのになんで3点目入れたあと
パフォーマンスしなかったんだよ
828名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:29:11 ID:HwFxiMGP0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1288801587/771
>771 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/05(金) 15:15:22 ID:FiZE5vxj0
>槙野て他サポから色物扱いされるが、基礎技術と身体能力が優れた日本屈指の選手。
829名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:29:47 ID:1VZpWLez0
死ねば良いのに
830名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:30:12 ID:7KsHaIj0O
次PKを決めたらマイク付きで「正解じゃない」一連の流れを再現してほしい
831名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:57:38 ID:zKgwZYBj0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1288801587/776
>776 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/11/05(金) 15:46:50 ID:9Uwm65hgO
>>>771
>槙野が戦力になると他チームのサポは置いといて強化担当に認められてるから
>オファーが来るわけだしな・・・非常に頭の痛い話でもあるが
>これからもサンフの選手として大いに他サポに色物だ
>パフォうぜえだの嫌われる位に活躍して欲しい
>それだけ得点が入ったということの証でもあるしな

ふーん、槙野って10点くらい取ってるん?
守備放棄して攻撃にいってるもんね
5失点しても誰も責めないし
832名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:26:03 ID:bbDwRY/S0
>>62
晒しage
833名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 17:07:02 ID:fhYdMrnb0
784 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/11/05(金) 16:24:20 ID:6hL1+wKf0
失点食らったことが腹立つのであって
パフォされたから腹立つワケじゃないんだよな。
もし後者さってんならゆりかごもみんなで腹スライディングも
得点者の上に山盛りも寿人の旗取りも全部ダメなわけで。

796 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/11/05(金) 16:55:59 ID:yZnVYeN30
難波の矢折りの方がよっぽどひどいが
あからさまな挑発行為のアレは問題にならず槙野がこれだけ粘着されるのは
単に槙野が代表厨、代表板のキティに目を付けられただけだと思う
834名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:06:18 ID:52nx3qhm0
835名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:30:26 ID:JuiQ+eZz0
やってたらいい宣伝になってたろうに
836名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:33:31 ID:55qyQNzA0
ここでも賛否両論なのと同じように
11人のうち、4,5人は嫌々やってんだろうな
837名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:41:09 ID:FIFJbckLP
>>834
これAA化すれば、麻呂の代用になるなw
838名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 22:45:25 ID:AF3+jEh80
>>835
5失点惨敗したチームがパフォーマンスで製品茶化して何の宣伝になんの?
昨日のID:7j8rGqkROみたいに恥ずかしい思いして逃亡すれば?
839名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:20:44 ID:eKs2ykg20
ID:7j8rGqkROとかID:JuiQ+eZz0って、試合すら見てないことがバレてすぐ逃亡するよね
擁護派が試合見てない時点で、「ライト層の開拓」なんていうのは寝言でしかないことがよくわかるわ
840名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:48:07 ID:jsU46Bcq0
そもそも何故パフォーマンスをしてはいけないのか明確な答えを出せないんだよな
841名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:49:32 ID:YdICwZBF0
実際これで客増えてんだろ
842名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:54:43 ID:eKs2ykg20
>>841
増えるどころか減ってるよ
843名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:55:36 ID:sMBk9u+T0
>>840
ラミレスのパフォーマンスと同一視するような頭の悪いヤキ豚以外には分かりそうだけど
844名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:59:04 ID:9yzq3HjlO
サカ豚はスポンサー含めてバカばっかだなwww
運動中に菓子とか、口がパサパサして身体中の水分なくなるぞ
845名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:05:30 ID:PSSn885b0
スポンサーパフォーマンスはJリーグ初期にはやってたようだけどね
スポンサーは喜ぶと思うよ
846名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:12:58 ID:azlw5g/B0
>>840
ヤキブタさんに分かりやすく説明すると、ラミレスのあれっていうより
得点とるたびに選手全員でマウンドに旗立てに行くような感じ

>>845
>>1からもう一度読んで恥かいて逃亡しろ
847名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:17:29 ID:YvNRrIrH0
私は少し前までサッカーのことまったく知りませんでした

テレビで槙野さんのパフォーマンスを見てからサッカーに興味を持つようになりました

5歳の息子も槙野さんのファンです

槙野さん、これからもいろいろなパフォーマンスでみんなを楽しませてください
848名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:21:19 ID:coB1YokN0
>>845
5失点した負けチームにやられても喜びません
ていうか他のレスも読め、低能
849名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:24:10 ID:H5RQzaf+O
オレオを両目につけてタモリの真似希望
850名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:24:27 ID:yko3uX3X0
槙野のパフォを支持するのは

・サッカー見たことも見ようともしない奴(そのくせライト層には効果抜群と主張する)
・他のレスが読めない文盲
・事実を捏造するしかない可哀想な奴
851名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:26:28 ID:jsU46Bcq0
え?野球関係ないよね
なんで野球の話が出てくるの?
852名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:28:06 ID:MWqhOZwN0
お前が頭の悪いヤキ豚にしか見えないからだろうね
853名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:33:50 ID:oCOdrd490
Jリーグ全盛期はどの選手もパフォしてたよな〜
中田以降クールに決めて
「○○からのパスが良かったので、流し込むだけでした」みたいな
ヤツらが多すぎ
感情を爆発させてくれないと、見てるサポは感情移入できないのよね〜
槙野にしろ、広島の選手はあえてパフォをやってるようだけど
それでもやらないより何十倍もサポのテンション上がるし
羨ましいわ〜あのノリ
854名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:37:10 ID:tsi6l+hM0
>>853
別に個人でやるパフォーマンスは批判されてないけど
なんで支持派って、サッカーなんか見たこともないのがバレる擁護しかしないの?

>感情を爆発させてくれないと、見てるサポは感情移入できないのよね〜

これなんてまさに見てないのがバレバレ
855名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:47:31 ID:CN73XvS10
集団コントじゃなくて自然に感情爆発させた方がいいのにって言われてるのに
>>853は恥ずかしすぎる
856名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:56:37 ID:oCOdrd490
>>855
??
日本語理解できてる?

>>854
国立まで20分の距離なんすけどw
857名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:08:53 ID:k6ycXfh20
そんなくだらんパフォはいらんから試合で見せてくれwww
858名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:11:54 ID:AuPwTvd50
>>856
日本語が理解できてないのはお前に見える
そして国立まで20分の距離だから一体何なのかと
859名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:13:02 ID:KBWuMFhLO
勝利のためよりもパフォーマンスのためにサッカーする選手がいても良いじゃないか
860名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:22:09 ID:vZ0LVNZVO
>>856
感情を爆発させてる選手が、集団で前もって準備してたパフォーマンスなんてするのかって話だよ
あとJ開幕時のパフォーマンスに比べて今の広島のパフォーマンスは寒すぎる
861名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:26:54 ID:UVCA3QY7O
これを否定するのは焼き豚確定。
862名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:29:39 ID:jsU46Bcq0
お前ら必死だなw
863名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:33:00 ID:AuPwTvd50
>>861
またまた
必死で擁護してるヤキブタさんが何を
864名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:33:34 ID:NPYesdUaO
他サポだけど槙野がんばれ
だけどうちでやられたら腹立つわw
865名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:37:03 ID:oCOdrd490
>>860
俺あの日国立で観戦してたんだけども
観客席では好印象が多かったぜ?
TV見てるとゴールが即解るけど、会場では「入ったの??」的感覚が多いのよ
盛り上がりと放送でゴールが解るみたいな
その点、パフォしてくれると2度盛り上がれる

お前らよりサッカーに造詣のある審判員長がやれっていってたんだから
文句を言ってる意味が理解できない
866名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:43:11 ID:AuPwTvd50
>>865
言ってる意味がさっぱり分からん
867名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:45:48 ID:tLklYrKl0
>TV見てるとゴールが即解るけど、会場では「入ったの??」的感覚が多いのよ

で?
普通は選手が喜び爆発させるから分かるよな
うだうだコントしなくても

>その点、パフォしてくれると2度盛り上がれる

コントよりゴール裏に走ってきてくれた方がよほど盛り上がれる
(もちろん相手ゴール裏に走っちゃダメよ。前田は途中で、あ、こっちうちのゴール裏じゃなかったって気付いたらしいが)

結論:行ったふりして知ったかしなくてもいいよん。バレバレだから
868名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:50:19 ID:Q9XNgNi40
>観客席では好印象が多かったぜ?

なぜ平気でこういう嘘をつくのか不思議で仕方がない
869名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:51:39 ID:5IAX5NmW0
>お前らよりサッカーに造詣のある審判員長がやれっていってたんだから

じゃあ、二度と審判の判定にケチつけるなよ
鞠の感情を爆発させた自然な喜びの表現を否定していた槙野にも言っとけ
870名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:58:50 ID:sLj+N9R00
広島のあの学芸会コントを「感情を爆発させたパフォーマンス」扱いしてる時点で
ID:oCOdrd490は試合どころかスポーツニュースすら見てないの確定
871名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:01:34 ID:2Eh/ydoaO
お笑いチームがいてもいいと思う。
広島だし。
872名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:03:19 ID:h5bh7HXwO
カズダンスよりはいいけどな。
873名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:04:05 ID:oCOdrd490
w揚げ足取り大好物だなお前ら

実際見てたんだからwなんでこんなトコで知ったかぶりする必要があるのw

>>870
>広島のあの学芸会コントを「感情を爆発させたパフォーマンス」扱いしてる
ではなくて
「○○からのパスが良かったので、流し込むだけでした」みたいな
ヤツらが多すぎ
感情を爆発させてくれないと、見てるサポは感情移入できないのよね〜
なんだけどw

874名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:05:20 ID:sLj+N9R00
>>873
いくら必死になっても言ってる意味が分からない
試合を見てるって主張するならもっと意味が分からない>「○○からのパスが良かったので、流し込むだけでした」みたいなヤツらが多すぎ
875名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:06:20 ID:oCOdrd490
>>874
落ち着け
876名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:07:37 ID:P1Gebd3D0
>>873
なんで試合後のコメントと試合中のパフォーマンスを一緒にするの?
広島がやってることは「自然な感情の爆発」じゃないことくらいいくら頭悪くても分からない?
877名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:08:39 ID:UMH5VG5WO
>>875
まずお前が落ち着け。
意味わかんねーよ。
878名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:10:13 ID:cg+UwQbG0
>高山主審
やるじゃん!!
879名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:17:41 ID:P1Gebd3D0
>>878
糞ダイブでもPKとってくれたし、槙野にとってはそりゃ神!よ
880名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:29:23 ID:oCOdrd490
>>876
試合後に湿気たコメントするヤツに限って、ゴールしてもノーリアクションが多い

「自然な感情の爆発」じゃないゴール後コントを否定する意味が解らない
ま、槙野の場合便乗が多いから叩かれるんだろうけどw

W杯で遠藤がFK後見せたテンションをJでもやれと、言いたい。
せめてコントでもいいから
881名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:31:14 ID:bxsuKcpQ0
>>880
頼むから、知らないなら知らないって言ってくれ
言ってることの整合性がなくて意味が分からない
882名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:35:42 ID:ecwCLRBU0
>試合後に湿気たコメントするヤツに限って、ゴールしてもノーリアクションが多い

意味不明

>「自然な感情の爆発」じゃないゴール後コントを否定する意味が解らない

お前の主張と矛盾する

>W杯で遠藤がFK後見せたテンションをJでもやれと、言いたい。

試合見ろ
883名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:37:25 ID:QBoXkWTgO
反日チョンが入ってるから台無し
884名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:38:10 ID:5l09oK5QO
試合に頑張ればいいのに
885名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:43:53 ID:oCOdrd490
ageまくってるヤツらに説得力無しw
886名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:50:06 ID:ecwCLRBU0
芸スポでageるなとか
それよりとっとと納得いく説明しろよ、嘘つき
887名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:53:35 ID:OYXhGgJqO
ID:oCOdrd490は槙野
888名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:55:58 ID:h1qixyT30
>感情を爆発させてくれないと、見てるサポは感情移入できないのよね〜

>「自然な感情の爆発」じゃないゴール後コントを否定する意味が解らない

槙野か日本語が不自由なチョンのどちらかだろうな
889名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 15:17:33 ID:5SnF1WfU0
うすら寒いコリアンばりのパフォーマンスして負けとは・・・w
恥ずかしすぎる
890名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:48:53 ID:YvNRrIrH0
喜んでる子供もたくさんいるみたいだからいいんじゃないんでしょうか。。。
891名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:57:31 ID:J9drAMzD0
5失点で負けたらパフォ関係無しに寒い
892名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 18:48:39 ID:rpB+2FQL0
せっかくの決勝だから
やりたいようにやらせた上で
「時計止めときゃいいや」って判断だろうな>高山

現行の競技規則は審判が時計を止める(ロスタイムを取る)場合について
裁量がけっこう広いし、パフォーマンスに時間がかかることについては
抑制はできてもカードは出せない(出せる場合に該当しない)から。
893名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:27:37 ID:yxwIuCLc0
>>853 = >>856 = >>865 = >>873 = >>875 = >>880 = >>885 = ID:oCOdrd490

負けず嫌いだな。

>>853 :名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:33:50 ID:oCOdrd490
>Jリーグ全盛期はどの選手もパフォしてたよな〜
>中田以降クールに決めて
>「○○からのパスが良かったので、流し込むだけでした」みたいな
>ヤツらが多すぎ
>感情を爆発させてくれないと、見てるサポは感情移入できないのよね〜
>槙野にしろ、広島の選手はあえてパフォをやってるようだけど
>それでもやらないより何十倍もサポのテンション上がるし
>羨ましいわ〜あのノリ

突っ込みどころ満載だが、J全盛期というのは〜1995年のことか?
個人でゴール後パフォーマンスしていた選手はいたが、
今の広島のように事前に打ち合わせして集団でやったケースはないだろう。

J初年度だとガンバの胸からダイブとか、試合終了後のJEFのでんぐり返しとか
集団でやったとしても打合せのいらない種類だろう。
セリアの真似でムカデや靴磨きを真似したのはこの時期だったかもしれんが、
これも打合せいらないタイプだからな。

「感情の爆発」がキーワードのようだが、あの人間自転車が
「感情が爆発」した結果なのか?

お前は感動したら人間自転車するのか?と小一時間

広島の選手でもそんな恥ずかしいこと考えてないだろう。
894名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:32:26 ID:9xlZWULv0
つーかさ、ゴール決まったら自然に喜ぶだろ
そういう姿は画になる。山岸なんかのは特に良かった。
槇野もフリーキック決めた時の姿が一番男前だったし ああいうのを観りゃ興味持つんだが、
テレビじゃ流れる機会が滅多にないからな。

どっちかっつったら地上波で流す機会を増やさない放送局が槇野をああしてしまったんだと思え。
895名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:52:12 ID:NCAktQKr0
ビッグアーチピッチまで遠すぎて
パフォやっても現地じゃいまいち分かりづらいのが最大の問題
896名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:34:36 ID:YvNmzPTJO
頑張れ槙野
897名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:36:49 ID:kjel3m/m0
くだらねえことすんなボケ
898名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:42:04 ID:m1jSBL9fO
自分の周囲の、Jリーグには興味がないサカヲタ数人が
ゴールパフォーマンス見たさに、サンフレッチェの試合だけは興味持ちだして見だすという。
899名無しさん@恐縮です:2010/11/08(月) 07:54:16 ID:Y9EqqATwO
あの前半終了間際の同点ゴール後なら、多少時間を割いてもいいかな とは思う
900名無しさん@恐縮です
>>898
そうやって嘘までついて正当化して満足?