【サッカー】フランス代表のドメネク前監督、仏連盟に約2億2600万円の退職金を要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 サッカー・フランス代表のレイモン・ドメネク前監督が、フランスサッカー連盟(FFF)に
200万ユーロ(約2億2600万円)の退職金の支払いを求め、労働審判所に提訴した
ことが分かった。
 ドメネク氏はW杯南アフリカ大会で代表チームを指揮していたが、大会期間中に
選手が練習をボイコットするなど、チームは崩壊状態に陥り、1勝もできずに
1次リーグで敗退していた。また、ドメネク氏は南アフリカとの1次リーグ最終戦で
試合後にカルロス・アルベルト・パレイラ前監督との握手を拒んだため、FFFから
批判されていた。
 ドメネク氏は「重大な過失」があったとして9月に解任された。解雇についてフランスの
法律は被用者に重大な過失があった場合、雇用者は退職金を支払う義務がないと
しているが、被用者は労働審判所に異議を申し立てることができる。
 ニュースサイトLePost.frによると、ドメネク前監督が退職金としてFFFに要求している
金額は同氏の2年分以上の給与にあたるという。

ソース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2772374/6404735
2名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:49:42 ID:N4L+vmQv0
駄目ネク
3名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:49:43 ID:VKKHKOA30
あれだけ見苦しい騒動起こして、フランス国民に恥をかかせたのにすごいね。
4名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:50:57 ID:a0yT7SnX0
欧州選手権で、惨敗して
マスコミに囲まれているときに・・・・

恋人にプロポーズをしたのだっけ??

ドメネク▲
5名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:51:37 ID:/+Fwt7Vv0
ワロタwww
6名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:51:40 ID:hKkwOvRtP
これは払ってやるべき
協会はドメネクを選んだ自らの不明を恥じるんだな
7名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:52:19 ID:CIJ7mFW10
こういう図太さはむしろ羨ましい
8名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:53:58 ID:B85dn3B+O
>>1
ハロワ通いは止めて労基署へ向かったか。
9名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:54:42 ID:zymiLuOs0
訴えられる側だろ
10名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:54:46 ID:5dIG5O6a0
さすが俺達のドメネク
11名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:55:52 ID:gxOsa0ST0
まだやってたのかwww
12名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:56:00 ID:sa+/HB04O
この時代、ドメネクのように生きるのが正しいやり方かもしれない
13名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:56:04 ID:+4aF3nLR0
年間いくらとかで契約してるだろうに退職金とかあんのか
14名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:56:09 ID:UQWuhzn50
こういうところはさすがフランス人だな
チームの成績と自分個人が受け取る報酬は別問題。という感じが
15名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:56:15 ID:71QBm+NQ0
占星術で代表を決めるだけはあるな。
16名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:56:57 ID:mvA/shpvO
すげえ
図太いなんてもんじゃない
17コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/11/03(水) 19:57:34 ID:cmAhQSs90
ドメネクといいトルシエといい
フランス人って性格が変なの多くね?
アメリカ人より個が強いかもね
18名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:57:57 ID:aquXssxeP
ハロワで失業手当ての手続きするぐらいだから驚きはないなw
19名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:58:48 ID:blw8GQzI0
厚顔無恥だのう
20名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:59:02 ID:HiYbj4qT0
半端ねえ額の失業手当貰ったらしいな
21名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:59:34 ID:g8TSQDdh0
まあ、これは払うべきだろ。そういう契約をしたんだから。
ドメネクを選んだFFFのやつらで割り勘して払えと思う。


つか川渕もそうだが、任命責任を問うって動きはないのかな?
22名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:00:16 ID:G1dM7lDjP
これは契約が残ってるのに解任したからという事での訴えか?
なら払うのは当然だよ
図太いとかそういう問題ではない
23名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:00:20 ID:iNRG8rOD0
このぐらい面の皮が厚くなりたい
24名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:01:24 ID:IU6n7xTYP
>>21
ジーコの時は任命責任を問い質したい気持ちだが
A代表に関してはそれ以外取り返しの付かない結果になった人事ないからな
細かい失敗は山のようだが。

問題はユース年代だな。こっちの任命責任はなんとかせんと
25名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:02:01 ID:1bnCnESPP
チームを崩壊させたとか惨敗したとか言うのは
こういう場合の「重過失」には該当しないと思うんだがどうか
26名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:03:02 ID:iAnFfPFI0
CAFで失業保険の申請してるのすっぱ抜かれてたくせにまだ金が欲しいんか
プライドも糞もねーな
27名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:05:14 ID:BzqogGaZ0
フランスって上品なイメージあるけど
狡猾な感じ
28名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:05:23 ID:tHZ2ZGOd0
ダメねクズ
29名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:05:24 ID:f39jbHIu0
>>25
惨敗したのはスポーツなので過失とは言えないかもしれないが
代表監督契約の最も大きな命題であるワールドカップの直前に選手に暴言吐いて
全選手にストライキ起こされたりするくらいのチーム崩壊は「重大な過失」に十分値する気がする
30名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:05:36 ID:97r/nyltO
フランス人は欧州の中国人だからな
やたら理屈っぽかったり文明人気取りに騙されがちだが、個人主義の皮を被った超利己主義者でしかない
31名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:06:26 ID:4xt0ajsk0
ドメネクさんかっけえ
そしてフランス人監督は関わりたくねえw
32名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:07:08 ID:UURycNuQ0

<丶`∀´><名誉朝鮮人の称号をドメネクに授与するニダ
33名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:07:15 ID:8NbFqBuS0
清々しいほどのクズ
34名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:07:18 ID:KioLzWlv0
クズはクズですね
35名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:07:24 ID:ZMU5Wmal0
星占いで出る選手とかきめてたんだっけ。
36名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:07:39 ID:9dlObXaUO
フランス人って移民系フランス人より純正フランス人の方がクズだな
37名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:07:52 ID:THTA+oQn0
こういう厚顔無恥な人でないと生きにくい世の中になってしまったからなあ
遠慮するほうが馬鹿を見る
38名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:08:20 ID:bOr2vD1P0
あのメンツで即効で敗退ってありえないよ
日本ならフランスの誰かいるだけで史上最高クラスの選手なんだぞ
39名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:08:31 ID:RuUtpDlAP
>>31
ベンゲルいらないのか
40名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:08:41 ID:A6h9gqBgO
>>31
ベンゲルもフランス人監督だが
41名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:10:24 ID:IU6n7xTYP
ベンゲルだけはドイツ人がイギリス人みたいに見えるw
42名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:11:47 ID:IU6n7xTYP
まぁ、こういう国民性に加えて移民が多い国だから
ジダンやプラティニのような絶対的な将軍がいないと
世界で勝てないんだろうな。
43名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:12:08 ID:744tUuMe0
さすがドメネク、俺たちにできない事を平然と
44名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:13:15 ID:4nSXPNBG0
日本の団塊プロ市民でももうちょっと良識あるぞ
そもそも、契約を満了した上で再契約なしだったら
退職金なんて出ないはずだけどな
45名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:13:52 ID:ofXkryW00
>>17
何をいまさらw
変なプライドの強さと気の強さだったらフランスがトップだろう
これまでに合ったフランス人は皆そうだった・・・
46名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:14:48 ID:ZewsId0R0
W杯の握手拒否とか見ると、この人はほんと記事に書かれてる通りの人なんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:16:50 ID:egsT/mivO
ハロワへ行くほど困っているんだったな
少しくらい金を包んでやれば?
48名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:16:54 ID:+WJ7lfnUO
もう監督の仕事も来ないだろうし金が欲しいんだろうな
49名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:16:59 ID:iAXUGwuHO
おまえらは他人事だと思って笑ってられるけど、
こいつが日本代表の監督だったらどうよ?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:18:01 ID:QrRJopKF0
>>49
ジーコも大概だったからもう慣れた
51名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:18:50 ID:s+8H/rdUO
最後まで失笑もんだなダメネク
52名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:19:18 ID:DMuHcGyw0
>>41
ベンゲルは「最後の授業」で有名なドイツ国境のアルザス地方の出身
で、実はベンゲルもドイツ系

余談だが「最後の授業」はドイツ軍の進行でアルザスがドイツに編入されるために
フランス人の教師がフランス語の最後の授業を行うというものだが
実は元々神聖ローマ帝国の領土で人口のほとんどがドイツ系であり
アルザス語はドイツ語の方言だったりする
53名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:20:02 ID:+JRNFgxKO
あれ?ハロワ通いは辞めたの?
まぁ望む職は無さそうだけどw
54名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:20:23 ID:eUx90CMj0
根暗で排他的のコピペの元ネタはフランスだからなwww
55名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:20:32 ID:yVNXhWXuO
フランス人なんてこんなもんだろ

ドイツ人とかイギリス人のフランス人の扱いは日本の朝鮮人みたいなもんだし
56名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:21:14 ID:/8Ck25aJ0
一歩間違ってたらドメネクがワールドカップ優勝監督になってたかもしれないと考えると恐ろしい
57名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:22:14 ID:A6h9gqBgO
しかしまたフランスが強くなってきたことを考えるとドメネクって本当にゴミだな
58名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:23:26 ID:jWuMT7zc0
すげえw
やっぱり人間ってどこまでも醜くなれるもんなんだなw
59名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:24:21 ID:svtXg2U3O
>>35
血液型で起用を決める田淵なみか
納得したわ
こないだのフランス代表=北京五輪野球日本代表
60名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:25:22 ID:R/pHqHjx0
こいつはガチで頭おかしいからな
61名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:25:51 ID:+anOiV2s0
>>22
そうだ、払ってやれ! 2フランほど
62名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:27:05 ID:yf43OoQH0
待って欲しい
ドメネクがフランスを準優勝に導いたのは事実だ
63名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:27:25 ID:w5AT7o5e0
逆に払えって言われるの怖くないのかな
64名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:28:13 ID:BX/3RFIz0
ガメツク
65名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:28:18 ID:201zKXaB0
そのお金でボディーガードやとったほうがいいぞ。
66名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:30:43 ID:aqEerswG0
フランスおわってるな
67名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:34:32 ID:PWMl29t+O
ブランが監督になって良かったな
68名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:34:32 ID:UAU8iaVR0
               . -―- .      やったッ!! さすがドメネク!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
69名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:36:34 ID:Mvp4oNNuO
ドメネク異常すぐるw
70名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:36:45 ID:EACzM1La0
飼い慣らされた家畜気質の日本人の目には奇異に映るかもしれないけど当然の権利を行使してるまでだからな
71名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:37:21 ID:ICOvRxV20
逆に凄い
72名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:38:15 ID:hmI7ECoH0
>>62
出場すら危ぶまれたチームを
引退撤回したジダンが立て直しただけ
73名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:38:40 ID:61v/+flM0
つうか、自分達の権力争いに都合のいい駒になるからと
ドメネクみたいなヤツを続投させたフランスサッカー協会の幹部がそもそもの癌だろ
74名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:38:56 ID:nDiK+Wvk0
今ならフランスに勝つる
75名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:40:02 ID:JoUOJyA1O
最高のドメネクを約束する
76名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:41:01 ID:e/kvAAAcO
極めてフランス的な考え方だ
77名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:41:50 ID:0qngbKfMO
ドメネク刺されても驚かない
78名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:43:37 ID:CvM+b4jA0
>>55
しかも数勘定がまともにできない
最近は支那人のほうが下劣だがね
79名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:53:28 ID:To6av0uxO

ドメネェックネックネックネック
80名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:56:58 ID:To6av0uxO
ドメネクの心情を日本人が納得できように説明できるフランス人はいる?
81名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:03:53 ID:X72ZH84A0
ドメネク「占いの結果退職金を請求することにしました」
82名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:25:50 ID:uG6exnGI0
それで、いつJに来るんでしょうか?
83名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:28:04 ID:PhjZvcJm0
中東でドサ回りすればいじゃん

腐っても元代表監督なんだからオハーの1つや2つぐらいあんだろ
84名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:33:22 ID:hmI7ECoH0
>>80
ここにフランス人がいないだろw
85名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:46:26 ID:v3jIIGln0
ドネメクすげーわ
まあ協会の自業自得だけど
86名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:53:51 ID:uG6exnGI0
絶対Jに来て欲しい。世界的にも注目される。
どうせ日本くらいしか仕事ないだろうし。
87名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:59:44 ID:61v/+flM0
岡田やカトキューにオファーしてた
タイのプレミアリーグならネタでオファーしそうだけどな
88名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:20:52 ID:0vkQpUSXO
マラドーナとドメネク、トルシエ、ジーコで麻雀して欲しいな
89名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:22:58 ID:gtjNDGy9O
ほとぼり冷めた頃にやはりきたか
90名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:32:26 ID:mipXeLhr0
ブランは素晴らしいけどドメネクのこれまでの行いのおかげで余計に素晴らしく思えるよ。
91名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:53:52 ID:Qu1jUNG+0
>>77

                     _,,..,,_,,,_
                   ,.:'":::::::::::;;::ヽ             いやいやいや‥‥‥‥‥!
               `   {べ`'''ア´ 〉:}
.              ⊂   〈( 。〉 '。´)ir.、}                あるかも‥‥‥!
.              ι    iu〈_ _〉 vlヒノ{
.               ι   | F===ヽト:;}ヾ''――-  、       あるかもあるかも‥‥‥!
                ,   人!====リ ,' / ̄```Y ⌒\   あるかもだぜっ‥‥!
  !Y)  (ヽ、          /l '" ̄', ̄  //    {   ノ ヽ
 「h.\ノ i        , 'く   ',    ヽヽ//     !    /
  \ヽ/ _ ト、     / \   ヽ  _ `Y  _    ヽ
   `'' 、_ノ ノ \  /     , へ \:::ヽr-、ヽ:::ヽ.   \
92名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:55:15 ID:Qu1jUNG+0
>>84



                     _,,..,,_,,,_
                   ,.:'":::::::::::;;::ヽ             いやいやいや‥‥‥‥‥!
               `   {べ`'''ア´ 〉:}
.              ⊂   〈( 。〉 '。´)ir.、}                いるかも‥‥‥!
.              ι    iu〈_ _〉 vlヒノ{
.               ι   | F===ヽト:;}ヾ''――-  、       いるかもいるかも‥‥‥!
                ,   人!====リ ,' / ̄```Y ⌒\   いるかもだぜっ‥‥!
  !Y)  (ヽ、          /l '" ̄', ̄  //    {   ノ ヽ
 「h.\ノ i        , 'く   ',    ヽヽ//     !    /
  \ヽ/ _ ト、     / \   ヽ  _ `Y  _    ヽ
   `'' 、_ノ ノ \  /     , へ \:::ヽr-、ヽ:::ヽ.   \
93名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:59:35 ID:SwpN9lf/0
そのうち決闘になるで
94名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:10:55 ID:IImc12DaO
どっちもどっちだがフランス協会はなぜあんな糞を採用し続けたか。
95名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:16:06 ID:Fxbc4iYm0
ベンゲルは名前からしてドイツ系だよな
96名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:29:20 ID:ZewsId0R0
>>94
プラティニとエスカレット率いる理事会と98年組の権力闘争のせいで
新しい監督を決めることが出来なかったから
97名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:46:31 ID:YNAEpoVt0
こんなバカを監督にしたんだから、フランス協会は満額払うべきだな。
98名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:47:53 ID:X34cYw8K0
暴行を指示した相撲の親方と、そっくりな件。
99名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:50:00 ID:MdtFqWc7P
こいつ普段どこで暮らしてんの?
フランス国内だったら絶対脅迫、嫌がらせの嵐だろ。
されてもしょうがないとは思うがw
100名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:50:30 ID:iTcSA4bs0
こいつとフランスサッカー連盟は屑しかないな。
選手のことちっとも良くしようとしてねえ
101名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:51:55 ID:iTcSA4bs0
オランダは欧州の韓国
フランスは欧州の中国
102名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:52:55 ID:DLY1loAA0
しかしここまで絵に描いたような馬鹿監督もすごいな
103名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:53:49 ID:RHkzX2HLO
>>99
されても気にしないんじゃね?この手の奴は
104名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:55:09 ID:VNNnRbXq0
恐らく欧州最悪の監督だから就職先(クラブチーム)もないだろうな
105名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:55:41 ID:Pg3yFXs70
いや、むしろアホな監督ほどこういうところルーズだと思う
106名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:55:52 ID:+t6JDPs3O
たしか嫁さんの元彼氏達をはぶって代表にしなかったんだっけ?
107名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:57:13 ID:4nuDcGYO0
ドメネクって代表崩壊、惨敗させた張本人なのによく恥ずかしげもなく金請求できるな
スゲェー神経しとるわw
108名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:58:13 ID:hG5jzsD5O
>>104
だから必死になってるんだろ
ただアジアの弱いチームとかならあるかもな知名度はそこそこあるんだし
109名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:00:32 ID:X34cYw8K0
フランスのサッカー事情を見ると、
サッカーだけじゃなくフランスの国自体が
体と心が分離したような状況なんだなって思う。
110名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:01:10 ID:/r7KLm3v0
10年に1人の厚かましさ
111名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:03:27 ID:GagTcqtIO
>>107フランス人らしいしじゃん
自分の取り分はキッチリとるとか
貰う権利あるんだから辞退しないわな
112名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:03:58 ID:JjAPvahL0
フランスはサッカー大国
そんな風に考えてた時期が俺にも
113名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:06:38 ID:SJ6fGS350
>>52
フランス語読みだと、アーセンではなく、アルセーヌだしな。
114名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:07:29 ID:GagTcqtIO
>>109ラグビーのが人気あるらしいよ
ラグビーが富裕のたしなみでメンバーも白人ばっかしと聞いた
115名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:09:07 ID:9MNKXHljO
>>114
人気ないよ。サッカー選手とは収入が比べもんにならをし
116名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:10:07 ID:BAY4oKgJ0
フランス語だからドメネクだけど

これが英語圏になるとドミニクなのかな。
117名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:10:11 ID:Sinm7Y950
フランス人なら日本人ほどドメネクは恥知らずだと思わないんだろうか?
118名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:10:25 ID:hS0uqRZW0
少なくともフランスでは監督業をやるのは難しくなったのは確かだな
よそのサッカー後進国とかならばわからんが
119名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:10:35 ID:2v8ITqaJ0
どこまでもクズだなwwww
120名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:14:36 ID:mm0rGoAQ0
>>114
少なくともこのままならそうなるかもな
リーグも代表も黒人と移民ばっか
121名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:22:26 ID:9KoJQSPG0
フランスのラグビー人気は南部がメインでサッカーよりも大分劣る
怪我をするって理由で、その富裕層は子供にラグビーやらせなくなってるし
122名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:24:02 ID:fasqhEgA0
ドメさんかっけー
123名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:25:43 ID:zp/RGQtO0
Jに来てほしい
ネタにことかかないからマスコミに愛されそう
124名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:53:33 ID:xaVYwMSCO
国外追放レベル
125名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:59:55 ID:ck1o1XYmO
いや厚顔無恥とかクズとかじゃなくて、
規則上主張すべきできる権利は主張すべきだろ
認められるか否かは別にしてね
126名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:08:09 ID:5y7yzK9w0
>>35
あれはメディアからの質問に答えるのがうザクて
「スタメン?星占いで決めたよ」って答えたのが事の真相
127名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:13:05 ID:qLqkcfE/0
>>123
マスコミに愛されてもしょうがないだろ
サポに嫌われればスポンサーにも嫌われることになるからね
128名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:16:28 ID:qyaqPoQsO
>>126
いやいやジュリは乙女座だからどうこうとかまで言ってたからガチだよ
129名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:17:43 ID:z6sTiHle0
占い厨は師ねよ
世界のゴミだ
130名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:19:30 ID:qyaqPoQsO
ピレスは蠍座で和を乱すタイプだから外したんだっけ

マジキチだよな
131名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:20:25 ID:WmYIrQ+w0
133 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 08:20:03 ID:ZgF15PwF0

カントナ「ルイ16世以来、もっとも無能な指揮官だ」
ジダン「「ドメネクは監督じゃない。ただ選ぶだけの人だ」
デュガリー「もっと適格で頭の切れる人材がいる」
プティ「選手達は疑問を抱きながらプレーしている」
クーペ「ドメネクは人をおもちゃにして結局最後には約束を破る」
ピレス「ドメネクからは何も学ぶものがない」
テュラム「彼が何を考えているのかわからない」
トレゼゲ「「ドメネクが監督でなければ代表に戻ってもいい」
アンリ「うんざりしているんだ」
アネルカ「「オカマ掘られろ。 薄汚い売春婦の息子」
132名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:23:33 ID:Oi+M2fPH0
なんてずうずうしい奴だwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:33:58 ID:9oJj4S3E0
ガメネクwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:41:07 ID:1K78MELJ0
岡田も糞だったがドメネクよりはましだったな。
135名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:26:40 ID:bhocu2Qn0
でもある意味可愛そうだな。失業保険の申請している所を見られてしまったからな
136名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:27:38 ID:/J62GQPi0
こいつの基地外ぶりが沢尻エリカそっくり
137名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:35:43 ID:vHvpWvIM0
むしろ払えって言われそうだwww
138名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:36:41 ID:UijC3I0P0
フランスのワールドカップ戦績

1930 - グループリーグ敗退  グループ1
1934 - 1回戦敗退       トーナメント方式 
1938 - ベスト8         トーナメント方式 
1954 - グループリーグ敗退  グループ1
1958 - 3位            グループ2       
1966 - グループリーグ敗退  グループ1 
1978 - 1次リーグ敗退     グループ1
1982 - 4位            グループ4
1986 - 3位            グループC    
1998 - 優勝            グループC
2002 - グループリーグ敗退  グループA
2006 - 準優勝          グループG
2010  ???          グループA

「1番目」のグループに入った時点で早期敗退しても仕方ない
ドメネクのせいじゃないよ

139名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:49:49 ID:TRsNAYhi0
      _,,..,,_,,,_
    ,.:'":::::::::::;;::ヽ
   {::〈 \`''"ス}      いやいやいや‥‥!
    {:r、i.(`。, 〈。 )〉
    }:!ヨl.v 〈_ _〉ui      意外にあるかもよ‥!
_   {:::,| F===ヘl
  ` ‐ !:人!====リ
  ` ‐、ヽ  ̄ ̄7` ‐ 、    来年、清水の監督にドメネク‥‥!
     \ヽ  ノノ` ‐ 、 \
./三ヲ  \`/    \〉,
  ,へゝ         //>
 ノ .- 、 /:n::)   /   ' \「)Eヘ
. 〈/^)/ (:( ノ/   , ' \     { !⊆〉
140名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:52:05 ID:IyucjTKKO
>>135
その失業保険で貰える額も普通じゃない大金だからムカつくw
141名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:56:32 ID:TXOe5B6d0
>>1
> 退職金
よくわからん。
請負契約みたいなものだろ、監督業は。
142名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:58:45 ID:C+AFxfPaO
>>131
柳沢「急にボールがきたんで…」
143名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:00:33 ID:MPwkQh+QO
>>141
フランス法には請負契約は存在しない
労働(雇用)契約のみ
144名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:02:23 ID:TXOe5B6d0
>>143
おぉ。
サンクス。
145名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:02:47 ID:oCGrXmu00
指導者としてはもう需要ないだろうし、もらうものはしっかりもらわないとね
146名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:06:36 ID:6uOmdc+d0
寂れた通りでしがない占い師
147名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:07:13 ID:MPwkQh+QO
>>144
この監督の場合はフランス労働契約法による、期間のある臨時労働契約

日本でいうなら契約社員みたいなものかな
148名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:12:55 ID:0UAkoP8o0
ドメネク△
149名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:26:56 ID:JOCGbReK0
ヒゲが辞めたのにFFFを作るスクエニ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:56:19 ID:Kyq7nIaWP
重過失だから払わないって言う協会の方がおかしい
151名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 04:20:37 ID:yncaBMFh0
選んだのはフランスの協会だろw
退職金はちゃんと払ってやれよ(´・ω・`)
152名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 04:40:07 ID:VRMuJCTU0
ユース育成では実績あるからなあ
日本に呼べ
153名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 05:13:57 ID:ti+S34EHO
フランス代表のワールドカップ1回分を台無しにしたやつだろ?

俺だったら退職金どころか罰金を科すがな
154名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 05:30:00 ID:1H+2NHNw0
ジダンがドイツで余計な事しちゃったからドメネクに任せ続けちゃったんだろうな・・・
よく岡田が選手のおかげで勝てたと言われてるけどこいつ以上に選手のおかげで分不相応な結果出した奴居ないよ
155名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 05:45:19 ID:cxKJT7YWO
退職金200万ユーロ払って、500万ユーロぐらいの損害賠償請求してやれ
156名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:10:26 ID:1PUdNtcz0
フランス人の感覚だと「当然の権利」だろうな
勝とうが負けようが労働契約とは話が別だから
払うのが嫌なら最初から「負けたら退職金はなし」という条項を
契約書に入れておかなければならない
でもそんな契約をOKする監督はいないだろう

「負けたのに退職金なんてずうずうしい」と
非難する日本人の感覚のほうが変
157名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:20:38 ID:c3CHaoMTO
いやぁ〜
徹頭徹尾クズすなぁ
158名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:23:14 ID:1hUZM8SA0
心臓にもあの眉毛のようなずぶとい毛が生えてんだろうなw
159名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:23:17 ID:7ftRsHdm0
>>156
勝っていればもちろん不問だったろうが、

監督批判→選手批判→監督批判→選手批判

みたいなマネージメントとして明らかなミスがあったとも思うけどな。
160名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:28:17 ID:gVern5dK0
これはアンリが払うべきだと思うの
161名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:29:00 ID:6q4vzOqZ0
これぐらい厚顔無恥じゃないと個人事業主としてやっていけないのかな
権利を声高に主張するのは当然だもんな。。。
俺には絶対無理w
162名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:39:51 ID:GagTcqtIO
>>161フランス人はみんなことな感じみたいだね
163名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:41:26 ID:eXFH41kPO
ドメネクが払うならまだしもwwなんなんだこいつほんとにwww
164名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:41:31 ID:h480qBW60
権利主張するだけなら日本以外なら普通だろ
中国人なら更に慰謝料請求してくるぞ
165名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:43:19 ID:1hUZM8SA0
>>164
さらに朝鮮人だと権利も無いのに何故か慰謝料を(ry
166名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:44:00 ID:yncaBMFh0
>>164
韓国人ならなぜか全く関係ないのに日章旗が焼かれます
167名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 06:44:33 ID:sAWsR9TRO
ドメネクと言い、マラドーナと言い期待を裏切らないなwww
168名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:13:58 ID:XSzb3GdS0
日本人から見ると、とんでもなく図々しく思えるが
あくまで堂々と権利を主張する
世間やマスコミが叩きまくる
言われたほうは言い返す
・・・
ってのがフランスじゃ日常であり、当たり前の光景
変に遠慮したり謙虚なほうが「あいつ異常」と言われるお国柄だから仕方ない
169名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:15:26 ID:+KBDSvnv0
ファイナルファンタジーファイナル?
170名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:23:02 ID:2v8ITqaJ0
最低な人間ですね
171名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:24:59 ID:CS9e5pM40
>>17 今頃気づいたのかよ
172名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 11:25:11 ID:Lfgm8CNH0
FFFが退職金を払わないのは間違ってるという意見もあるけど、
ボイコットでフランス代表のイメージが傷つき、スポンサーが離脱したりと、
試合の勝敗抜きにして、実害があったからなぁ
まあ、前からいざこざ起こしてたのに使い続けたFFFも悪いと思うが。
173名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:27:29 ID:kA90XbID0
こいつのこと非難してるのって道義的責任を問うているんだが、勝とうが負けようが退職金には
関係ないとか何バカなこと言ってるんだ?
普通は恥ずかしくて協会になど足向けられないだろ。てか、まだ殺されてなかったんだなこいつは。
174名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:28:30 ID:iQX+LWI30
ハロワ逝くほど困ってるらしいからな
175名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:47:33 ID:Lfgm8CNH0
>>173
何か変なこと言ってるか?
被用者に重大な過失がある場合、FFFは退職金を払わなくていいから、
「重大な過失=フランス代表のイメージダウン、スポンサー離脱」
と考えるなら退職金を払う必要ないんじゃないか?というレスだが。

ドメネクが道義的責任の欠如で叩かれてるのは分かるけど、
直接的に退職金の支払いの有無に関わっているのは、
ボイコットを誘発したり、握手拒否よりも結果としてフランス代表の名誉を落としたこと、というのが俺の意見。
ボイコットが起こり、監督の態度が悪くても、仮に勝ち進んで好成績をおさめて、
結果として代表の面子が保たれれば、今ほど責任は問われなかったと思う
176名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:04:07 ID:a19en8c4O
さすが愚将ドメネク(笑)。
ここまで人格異常だとは思いもしなかったわ(笑)。
とっとと不倫相手と結婚してそいつのヒモになればいい(笑)。
177名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:07:39 ID:zHGE98xD0
スレタイでこれだけ大笑いしたの久々だw
素晴らしい
178名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:16:10 ID:kl+UPSruO
ここまでくるとフランス国民も苦笑いしてそう
179名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:18:55 ID:+HnXqfEX0

 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!ドメネクば置いで行ぐな!!!
 三 /エ   ニ ≡ )  )待ってけさい!ドメネクば永遠にヨハネスさ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なしてドメネクば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝドO
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!シルブプレ〜
180名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:23:48 ID:joXxwHNfO
>>179
置いて来て欲しかったw
181名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:30:36 ID:rYmY32G50
まあ、でも日本人からすれば
ジーコに比べたらドメネクは遥かにマシだよ
182名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:37:24 ID:gQpjDBBuO
>>174
別に就職先を探しに行ったわけじゃないぞ
破格の雇用保険を貰いに行っただけ
183名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 00:54:56 ID:VF5IJripO
ドメネクかっけぇ。
184名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:13:05 ID:bSq0QtQrO
愚将ドメネクを超える無能な監督はどこにいるんだろう?
まあ不倫相手にプロポーズしたり、一人置いてきぼりにされる人間はいないなあ。
185名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:19:43 ID:XgMigFbhO
ホラー映画とかに出てくる主人公達を出し抜いて逃げようとするんだけど、逆に怪物的なのに惨い殺され方するキャラでいそうだよな
186名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:20:27 ID:nCkmamVe0
職安の次は裁判か
187名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 13:34:19 ID:6aaB0EmS0
>>184
4年間、日本代表監督として居座ってたよ、コインブラとかいう無能監督が。
不倫相手にプロポーズよりも、サラ金のCMに小遣い稼ぎのために出演のほうが
より悪質だし。

188名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 16:14:14 ID:K6BhYtoc0
>>181>>187
さすがにそれはない。
189名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 16:29:18 ID:EGPT7PxgO
ハロワで取り合って貰えないから今度は労基署かいwww
190名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 16:36:01 ID:EGPT7PxgO
EUROで惨敗した時点でFFFがドメネクを斬ってれば、ここまで崩壊しなかっただろうな。
191名無しさん@恐縮です
>>188
ええっ!
W杯準優勝監督よりも監督としてのジーコの方が上だと?
脳みそは大丈夫?まともな教育受けてる?

ドイツでの酷い準備と采配でヨーロッパのサッカー関係者、元スター選手たちからも嘲笑されたジーコより能無しの監督なんて存在するの?