【音楽】松浦亜弥、1年10ヵ月ぶりにリリースされるニューアルバム「Click you Link me」で新境地

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 松浦亜弥のニューアルバム「Click you Link me」が、
11月24日にリリースされることが決定した。

 前作「想いあふれて」以来、およそ1年10カ月ぶりのフルアルバムとなる本作。
ジャズテイストのオープニングナンバー「The Difference」や、
ソウルフルなサウンドと美しいメロディが涙を誘うタイトル曲
「Click you Link me」など新境地を感じさせるオリジナル楽曲に加え、
「Feel Your Groove」などオリジナル曲のリテイクや、
スガシカオ「ホームにて」、元ちとせ「語り継ぐこと」、森高千里「渡良瀬橋」、
竹内まりや「みんなひとり」といったカバーも収録。
なお「渡良瀬橋」には、オリジナルを歌う森高本人もボーカルとリコーダーで参加している。

松浦亜弥「Click you Link me」収録曲

01. The Difference
02. Feel Your Groove(「Naked Songs」収録曲)
03. 砂を噛むように…NAMIDA(18thシングル)
04. 横浜ロンド
05. ホームにて(オリジナル:スガシカオ)
06. Click you Link me
07. 語り継ぐこと(オリジナル:元ちとせ)
08. interlude〜Okay〜
09. 渡良瀬橋(オリジナル:森高千里)
10. dearest.(「Naked Songs」収録曲)
11. only one
12. ひとり(「Naked Songs」収録曲)
13. みんなひとり(オリジナル:竹内まりや)
※全曲新録音

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/40001
画像:レトロなデザインが新鮮な、ニューアルバム「Click you Link me」ジャケット(写真)
http://natalie.mu/media/1011/1102/extra/news_large_matsuuraaya_EPCE5732.jpg
松浦亜弥
http://natalie.mu/media/1011/1102/extra/news_large_matsuuraaya_art_2010nov.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:18:36 ID:5iU9ufIvO
2です
3名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:19:28 ID:HyTY7eabO
あややはまた『道化師のソネット』のような名曲を歌うべき。
4名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:20:12 ID:cLPt0xAJO
売れなくても歌い続けるべき人
5名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:20:21 ID:kVHjwFkaO
松浦亜弥が脱ぐんなら俺も抜くぞ!
6名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:21:17 ID:nUp8/eI/0
ヤケ酒飲んで迷惑かけるな
7名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:22:19 ID:d6p3LDNvO
男が出来た途端キャピキャピしなくなったな
8名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:23:09 ID:KKET5TW50
唄の才能はあったかもなあ ひょっとしたら本格派のシンガーに成れたかもしれん、
まあ今となってはもう遅いけどさ
9名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:23:34 ID:PP8tv90VP
まだいたの?
10名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:23:41 ID:i6UK5vs20
松浦亜弥は演歌に行ったほうが良いと思う。
顔もおばさん風だし、もともと昭和のアイドル風なところが受けていたようにも思える。
都はるみのような路線の演歌歌手になってくれたら俺は嬉しい。
11名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:23:53 ID:jbUHKA70O
けいたと噂になったら
一気に下火
12名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:27:34 ID:WSRWEchq0
あっという間に過去の人になったな
13名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:28:07 ID:ursFOm0XO
歌は下手じゃないんだし…演歌かアニソンに行けばいいんじゃね?
14名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:30:11 ID:IwWt6u2iP
きれいに消えたな
15名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:31:12 ID:KZMwNIhzO
誰か松浦亜弥の巨乳画像貼ってくれ
16名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:32:37 ID:gtSFFl7P0
お姉さんは、いつも一生懸命!
17名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:36:36 ID:FQwu9spjP
時代は村上佳菜子
18名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:37:31 ID:/st1ob2n0
>>1
おまんこ舐めたい!
あややのおまんこ舐めたい!
19名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:39:03 ID:+VMvLRq+0
なんで消えたん?叩かれるようなことしてない気がするが・・・
ただ単に人気落ちただけか?
20名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:39:48 ID:HaHuYHhp0
めちゃホリあたりまでは異常なテンションだったな
21名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:39:55 ID:aL2H5eS00
>>18
link me じゃなくてlick you だなw
22名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:40:06 ID:AoJ07wPF0
いつの間にか消えてたな
23名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:40:51 ID:/sJ8Vi8N0
けんじ君とユニット組めばいいのに
24名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:41:58 ID:UrxJgqrfO
城山中でクラスメートやったけど、全然目立たない子やったな。
1年の時やけど、はっきり言って印象ないくらい。
家族は一時期金?かなんかでメチャクチャになってたみたいだね。
母親妹は松浦の家に引っ越ししたような噂きいたけどな。
25名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:42:34 ID:2BVWeHc9O
乳首ダブルクリックしちゃうぞ
26名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:43:07 ID:/st1ob2n0
>>24
すげえ限定されるがなw可愛かったか?
27名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:44:25 ID:SBW0+Twr0
何か最近見かけないね
28名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:45:39 ID:aSCh/2oeO
あやや…デビュー時とは別人みたいな顔に
29名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:48:08 ID:p7sgSEjO0
すげー落ち目になったよねこの人
30名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:49:36 ID:OkCYuCci0
ひと早くアーティスト風ふかしてハロプロのヲタから嘲笑されそっぽ向かれた後にAKBが台頭してきて
ヲタが「ハロプロはアイドルじゃなくてアーティスト(キリッ」って態度を一転させたのにこの娘の評価はまだあがらんのだ

変な話だ
31名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:51:04 ID:ZaNmNhGg0
あややの父親(トラック運転手)は毎日ゴルフ三昧。
怪しい奴らと付き合ってるよ。母親とは別居状態。
母親と一番下の妹はあややを頼って東京に住んでる。
次女は地元の兵庫県内の私立大学に通ってて
あややの元彼と付き合ってるよ。
32名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:51:56 ID:YBKDWlXMO
てゆーか1年10ヶ月前に出してたのかwww5、6年出してないイメージだわwww
33名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:52:04 ID:GzIHwp7z0
1年10カ月ぶりとか
最近テレビ見てないから
全然気がつかなかったわ
34名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:52:24 ID:Yu4/ZOvAO
個人的にはこの人以降の日本にアイドルはいないように思う
35名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:53:19 ID:K94vNPNH0
AKBはアイドルだろ、どう見ても
36名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:53:52 ID:ZaNmNhGg0
土曜日のメレンゲの気持ちはずっと出てるよ。
37名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:55:37 ID:st6/eApO0
>>35
いや ちがうな。
38名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:56:24 ID:tMeeDK7UO
>>34
酒井法子が最後のアイドルとか逮捕される時のワイドショーで言われてたと思う。
39名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:56:34 ID:eYW1tVTR0
いいかげん脱げや
40名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:58:07 ID:/st1ob2n0
高橋由美子が最後のアイドルとか言われてたな
41名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:58:26 ID:FrqYxJ32O
前のはどれくらい売れたの?
42名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:58:52 ID:1TlIvpUo0
>>24
年齢の件について一言。
43名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:59:24 ID:EihL2L6PO
50枚位しか売れないだろ
44名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:00:40 ID:qing/JkA0
つんく、はなれて よかったね!
45名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:01:31 ID:GKlPPXwWO
>>34
あややと同世代だからかな、自分もそう思う
ソロでアイドルらしいアイドルってあややが今のとこ最後な感じ。
46名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:01:39 ID:lL5eyFcr0
まだ今でも赤にならん程度には売れるのかね?
47名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:01:54 ID:0s3sAHT7O
生存確認
48名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:01:57 ID:hHt+bt8UO
なんか変に背伸びして大人の歌みたいな、歌謡曲みたいなのを唄うより今時の感じの歌えばいいのに
49名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:03:12 ID:9rGCZ0kZ0
デビューして間もない頃の観客の前でおっぱい晒した動画マダー?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:05:18 ID:7bqB0v2t0
今30歳くらい?
51名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:05:28 ID:A0UBHX8Z0
消えたとか干されたとかほざいているやつアホだろ?
松浦はメレンゲがあるし、創価学会員だよ。
52名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:06:52 ID:j4yJOqe10
>>35
わるいけどバッタもんだと思う
53名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:07:35 ID:owFTTyinO
>>48
こいつは唄はうまいから変に迎合しない方がいいと思う
ヲタが残る程度に売れてりゃ食べてけるだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:08:52 ID:huBwBucPO
ミュージックマガジンだと意外と高評価つくんだよねこの人
55名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:08:56 ID:/st1ob2n0
だいぶ前だが渡良瀬川のあややver良かったなあ。
56名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:09:15 ID:jeSTDCT10
>>19
アイドルなんて旬のもの、新しいコが出てくれば淘汰されるさ。

AKBのメンバーも5年後には1割も残ってないよ。
57名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:09:54 ID:aSgoNvBg0
一番きれいなあややを抱いたのは慶太でしょう
58名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:10:12 ID:PWyELSDWO
マトモな曲さえ貰ってればもう少し売れたのにな。
かわいそうなヤツだ。
59名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:10:16 ID:UDAWCYpyO
俺もこいつが最後のアイドルだと思うな
60名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:10:51 ID:6LbSvvcT0
ホームにて なかじのありがとうじゃないのか
61名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:10:52 ID:qJUgn3EQ0
マエケンにモノマネされて、一気に人気が落ちたよな
62名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:12:27 ID:SBW0+Twr0
>>61
あれは確かに不幸だった
63名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:12:50 ID:2DzyJa/q0
紋舞らんに似ている子か。
64名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:12:58 ID:M1ttzj2DP
一時は上戸彩ぐらい人気あったよなー
何が駄目だったんだ?
65名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:13:02 ID:kPE9W/5l0
>>57
うぬぼれ乙
66名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:13:13 ID:CKKF6foWO
>>42
同級生がプロ野球選手になって完全に疑惑無くなったよw
67名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:14:07 ID:d7LX43pV0
急に消えたな
歌は上手かったよ
68名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:15:49 ID:T7ChM8ujO
♪告白出来ないで(ヘイッ!)
69名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:16:45 ID:M1ttzj2DP
急に消えたよね
70名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:16:52 ID:iVAsTAk30
加護とか後藤とか色々騒がれたけど、ある意味こいつが一番落ちぶれたよな
71名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:18:24 ID:+eIUqF8N0
この人最後に売れた曲ってもう03年頃だろ?
めっちゃホリデーでも02年だもんな。
72名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:18:47 ID:x9fRnalAO
確かに最後のアイドルかもしれない
73名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:19:16 ID:aSgoNvBg0
結局トイレットペーパー写真が致命傷になった
ツーショットですら無いのにナマナマしすぎた
手つなぎデートとかのがまだマシだったんじゃないか?
74名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:19:41 ID:E7QcHQQP0
何で急に落ちぶれたんだろうな 急に老けたからか
75名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:19:46 ID:VtFXtxlV0
陸に上がった村上佳菜子
76名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:21:14 ID:AU6uQMDZO
今はキャラ変わって関西色が強くなった感じ
77名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:21:20 ID:eKEvZp+DO
昔は可愛かったのになあ
78名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:21:40 ID:iMpa49MP0
マエケンの何がすごいって、
「自分はあややに似てる」と
本気で信じてること。
79名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:21:44 ID:ob4cKyTb0
需要ないだろ・・・
80名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:22:22 ID:zMQYWPhe0
LIVEでのめっちゃホリデーは、神懸かってた
世界があやや中心に周ってると思った
今は知らない
81名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:22:37 ID:tMeeDK7UO
>>70
でも、松浦はスッと消えた感じで、後藤や加護みたいにボロボロになりながらやってる感は無い。
82名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:22:41 ID:juDGrcySO
(´・ω・`)ファミマのフライドチッキッン〜♪
83名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:23:02 ID:rK+nd8iA0
そういえばこんな娘いたな
84名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:23:59 ID:VtFXtxlV0
フィギュアスケート靴履いて歌うと人気出ると思う
85名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:25:04 ID:ejU828sz0
>>76
最近はライブでは客にタメ語で話しかけたり
アイドルっぽい声質じゃなく、素の低い声でしゃべってるね
今の方がいいわ
86名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:26:15 ID:TCk+ffCBO
メレンゲにはまだ出てるのね。臼田あさみ出てるから辞めたのかと思ったら
87名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:28:24 ID:d5CpZ0TZO
初動2000枚と予想
88名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:29:44 ID:5f7ieNc8O
なんでこうも分かりやすぐ路線変更したがるのかねアップフロントは
89名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:29:45 ID:na9Lc9N70
>>38
最後のアイドルと言われてたのは高橋由美子だろ。。
劣化は早かったが。。
90名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:30:15 ID:kpwlF23MO
なんか歌い方が演歌みたいな感じになるのが嫌
浜崎も同じに語尾にコブシ入るみたいな
91名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:31:49 ID:UygV2Qva0
カバーばっかじゃん
92名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:32:06 ID:J5oI9DJh0
http://natalie.mu/media/1011/1102/extra/news_large_matsuuraaya_art_2010nov.jpg
土屋アンナ風にしあげて来たか
イメチェン狙いか
93名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:35:39 ID:RsrSW84I0
94名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:36:05 ID:5BexvAvj0
アップフロントは本当に面倒見いいよな。
こいつもモー娘OBも、所属してる限り喰いっぱぐれないもんな。
ブログとか近況チェックしてても、誰一人困ってる感じないし。
安田や中沢でさえ、なんだかんだで仕事あるし。
あややも、ずっと仕事入れて貰って、一生安泰なんだろうなぁ。
95名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:37:25 ID:TCk+ffCBO
妙に若年寄りみたいな業界慣れした感じがしたよね。HEY!HEY!HEY!では、「自分の顔大好きで2時間くらいずっと鏡みてるんです〜」
とか言ってたなー昔は可愛かったな。
96名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:38:11 ID:9crwHJ87P
腰回りのしっかり感は結構好きだ。
97名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:38:36 ID:3rA4gxRi0
2009年のハロプロのコンサートの映像見た

藤本美貴は、ルックスも歌もまだ現役で行ける印象
松浦亜弥は、あれ?こんなに老けてたっけ・・・?という感じ。

まあ、保田圭はもっと凄いことになってたが。
98名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:41:05 ID:X0yEMz9oO
美空ひばりの歌がどうのこうの言ってたあたりから魅力が無くなっていった
99名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:41:48 ID:DZOETf620
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File6943.jpg

あやや・・・・だと・・!?
100名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:42:29 ID:8qeuer6d0
ここまでクリアマインドなし
101名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:43:49 ID:UbdMS4e/O
とこうどころにカバー入れるとかもうね‥
102名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:43:54 ID:t2diY93pO
アイドルとしての容姿をマエケンに、歌声そのままをはるな愛に徹底的にネタに
ビジュアルイメージと歌手路線を他人に完全にB級されるってちょっと泣けるな
103名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:45:40 ID:46YF/CFB0
どこで道を間違ったんだ?
104名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:45:55 ID:ko1M5A3qO
不細工になったのと
トイレットペーパー買ってたところがスクープ

これが大きい。アイドルはウンコしないし
105名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:46:22 ID:HTOLzocrO
私のすごいオナニー
106名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:46:37 ID:oKSk969KP
トップアイドルではなかったな。
まだまだモー娘。の勢いが健在だった時期だし。
107名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:46:56 ID:RtLAgbTo0
すでに過去の人
108名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:49:24 ID:DZOETf620
あややの有名なアイコラあったよな?
裸で風呂入ってて見上げたやつ
109名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:50:40 ID:dnvEFztS0
CD・DVDほとんど持ってるなぁ〜

死んだら価値出るんだろうか?
110名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:52:46 ID:dckvarIy0
まつうらー



  
 ややでーす 
あ 
111名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:06:54 ID:QrqVvgYQ0
歌うまいんだし、
コバタケとかに曲書いてもらえないのかね?
112名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:08:21 ID:CCP0cGhc0
歌唱力ぱねえっす
113名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:08:29 ID:kpwlF23MO
あややとエガガがおもしろかったな
114名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:10:34 ID:H0Yr95js0
最近の動画見たらえらい上手くなっててびっくりした
当時でもアイドルとしては上手い方だったけど
115名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:10:55 ID:YhfCvvHMO
>>109
紺、何回行った?
116名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:13:46 ID:LGDSXXHJP
全盛期は凄かったのにね・・・・・
117名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:14:15 ID:AkPKjymQ0
この人ガチで馬鹿なのに
なんでお馬鹿タレントブームに乗っからなかったんだろうか?
プライドが邪魔したのか
118名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:14:20 ID:8kusqTP00
めっちゃホリデェ出た時はスラッシュメタルに傾倒するかと思ってたけど
ここ数年の曲は地味すぎるな
119名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:16:24 ID:8GLQsnbd0
今だれと付き合ってんの?>あやや
久しぶりに見たが、色あせないな。
120名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:17:48 ID:HiVlLwMw0
なんか最後のアイドルって感じの人だったな
121名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:21:29 ID:HObJ8T+90
「Click you Link me」って90年代までしか許されないタイトルのセンスだろ
122名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:21:37 ID:pnYz63Cn0
原チャリのCMはかわいかったな
123名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:22:35 ID:nG3XyEeZO
新婚ほやほやほやほやほやなんだよ〜〜〜
124名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:24:19 ID:lfKg2t6zO
そうかそうか
125名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:25:58 ID:kpwlF23MO
当時ティセラ使ってたな〜なつかしい
126名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:26:09 ID:R6csMEbFO
トイレットペーパーで芸能生活に終止符を打った人まだいたんだ
127名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:28:04 ID:kpwlF23MO
ハロプロに関しては
そうかなんか関係無い
128名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:29:03 ID:5iWW5vtHO
おまいらなんで回想モードなのwwww


鈴木あみとかは思いっきりけなすのに
129名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:37:23 ID:M1ttzj2DP
マエケンもみなくなったな
130名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:37:45 ID:dmD9ek3E0
あやヲタは完全余裕だよ

媚びず
驕らず
顧みず

131名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:40:53 ID:zw9Zp5mB0
>>104
おしっこでもトイレットペーパー使うよ?
うんちにしか使わないのは男の子だけ。
132名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:40:59 ID:MWzaKztgO
>>119
今もかは分からんが去年慶太とスーパーで買い物してたとの噂を見た気がする
133名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:42:43 ID:PKlsl6bx0
ribonも最後のアイドルって言われてたね。
134名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:43:22 ID:XuuFakrdP
絶頂期は本当可愛かった、これぞアイドル!って感じだったし
今のAKBとは大違い
135名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:43:26 ID:VBsuCbDs0
この人毎回新境地開いてるけどご開帳が好きなの?
136名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:43:50 ID:YdypgSuH0
コンピしか出してもらえんのか、、、
137名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:45:18 ID:HjwCVrUi0
>>31
次女にこの前子供が産まれたってツイッターでつぶやいてたんだけど
138名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:45:32 ID:eCNaTgwSO
急激な方向転換に誰も付いてけなかったな
139名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:45:48 ID:YdypgSuH0
想いあふれて は良いアルバムだったよ
上手く売り出せばヒットしたかもしれない
140名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:46:04 ID:+zSOhi1QO
すっかり見なくなったが、しゃくれはパワーアップしたのだろうか?
141名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:47:33 ID:oKSk969KP
>>128
リアルタイムでは鈴木あみが持ち上げられて
松浦亜弥が叩かれてたなw
142名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:47:44 ID:t6q7x0rh0
>>93
曲がそれ系のコピペだな・・
143名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:50:40 ID:NFIveZNUO
コーヒーのCM全然ハモれてないよね
一人一人が出っ張ってまとまってない
144名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:52:33 ID:72pYZNOAO
>>104
意味ワカンネ。トイレットペーパー買うとダメなの? 彼氏の分じゃなくて?
145名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:53:20 ID:eAOsPMZl0
姫路のあすなろ学教の子か
頑張れ
146名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:59:01 ID:eHfsK80n0
そういえば森光子とCMしてたよなー
2人とも老けたよな・・・
147名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:09:20 ID:u9MKX7y+0
後藤に雰囲気が似てきたな
148名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:10:58 ID:HbMMHiFs0
妹さんはご結婚されたそうだよ
149名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:13:43 ID:YfKfDL/hO
アヤヤもアイドルによくある、自尊心が邪魔してアイドル扱いのままじゃ嫌だって感じになってアーティスト路線に行ったけどパッとしなかった?
なんでも歌い上げる松浦亜弥の歌唱力って、歌の上手い声優っぽい感じというか。夜もヒッパレが似合う

おもしろみやウマ味ってそんなにないし、繊細な表現力や声質に魅力がそんなにあるわけじゃないと思う
だから地味なバラードで歌声で聴かせます!泣かせます!って感じは似合わない。宇多田やYUIだとそこらへんがあって

中島美嘉の半音ズレた不安定な感じ、安室の強いけど優しい感じ、そういう特性もあんまりないし

提供先から遊んでもらって、曲や歌い方によってまた輝き方が変わる感じでもない

可愛い子が、軽快な歌を可愛い感じで難無く元気に歌いこなす凄さが松浦亜弥の1番の魅力で唯一歌い手として輝ける場所だったと思うんだけど
本人はそんなの捨てて、アーティストとして認められたいからシットリした曲歌って、可愛がるんじゃなくてアーティスト扱いをしてほしかったのかなぁ
だったらもったいなく感じる。中の上〜中の下をさ迷うより、アイドルとして突き抜けてほしかったなぁ
150名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:14:21 ID:FNTfb2Gw0
昔から自分をアイドルじゃなくて「歌手です」って言ってたくらいだし、
本当に歌好きなんだろうな

キャーキャー言われてた頃より楽しく仕事してるのかな
151名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:15:15 ID:vnVmL3VJ0
思いっきりはるな愛の踏み台にされたなw
152名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:19:39 ID:cwn+EeVL0
こういうブリブリした奴は嫌いなんだが、松浦のブリッコはなぜだか許せたなぁ。
153名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:20:41 ID:JmxXU5Wv0
10年前、なタイトル・・・・w
154名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:21:51 ID:g0TGk1IQ0
松浦亜弥 トイレットペーパー 男性アイドル宅に「通い愛現場」撮った (ちっちゃな字でw-inds.慶太)
http://bbs.avi.jp/photo3/5/298670/298670-1763605-0-6880425-pc.jpg
http://bbs.avi.jp/photo3/5/298670/298670-1763606-0-6880426-pc.jpg

福岡放送 めんたいテレビ (2009年)
http://bbs.avi.jp/photo3/5/298670/298670-1764746-0-6882861-pc.jpg
155名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:23:55 ID:J501rmiIi
モノマネに対してキッパリNOが言えたか
言えなかったかの差だな
156名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:24:47 ID:Xz8unsV3O
>>1
11曲目12曲目13曲目の「onlyone」「ひとり」「みんなひとり」ってどんなメッセージだ。
157名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:27:20 ID:b1eyA7jb0
いまひとつぱっとしないが、最後の正統派アイドルって感じの娘やのぉ。
158名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:27:40 ID:cwn+EeVL0
アーティスト路線目指すなら、もっと早くから作詞とかやらせるべきだったんでは・・・?
少なくとも盗作した先輩よりは、そっち方面の才能ありそうだし。
159名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:38:39 ID:e2yl6QxW0
最近、消えてない?
160名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:40:47 ID:jizt65wAO
こいつまだやってたのかw
161名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:43:57 ID:d5R8SMxO0
>>1
IKKOさん画像は関係ないだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:47:29 ID:YyV9fyCT0
先週PV公開で「The Difference」のPVがシュールて話題になってた。
ジャズ好きでなくても大人ならこのアルバムは買いですよ。
横浜ロンド
http://www.youtube.com/watch?v=Ly8Jr87GjUo
The Difference
http://www.youtube.com/watch?v=y2XoW9rl1JI
163名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:49:21 ID:9BFoFLiL0
オカマのおっさんの食い扶持確保するためにも頑張らないとね…
164名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:57:43 ID:FNTfb2Gw0
>>162
面白い曲歌ってるな
てかPV予算かけなさすぎだろw
165名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:00:47 ID:92DnsmSiO
一時期劣化してたが持ち直したな
166名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:03:25 ID:jrx+M6eCO
松浦亜弥ってだけでどんないい曲でも聴く気がしない
後藤も一緒だけど
167名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:11:52 ID:SkFemW5k0
道重さゆみちゃんは、いいひとです
168名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:17:35 ID:itV/DwIW0
はるな愛に何もかも喰われたよな
本業じゃないモノマネ師は裁判してでも潰していくべきかもね
169名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:17:53 ID:PYBphvc1O
アイドル歌手は一度落ちたら終わりやね
音楽に関しては作詞作曲が出来ないと生き残るのは難しい
作詞作曲が出来れば顔関係ないしな
170名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:17:56 ID:kDz+ohP40
桃色片想いはPVも含めて神曲。
171名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:20:27 ID:uyI31oTr0
巨乳だし顔も良いし
なんでもっと売れないんだろ
172名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:24:21 ID:++huZFoEO
落ちぶれたけど、不祥事や事件があったわけじゃないから
時代とうまく噛み合えばまた人気でそう。
以前のように幅広くはなくても。
173名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:24:39 ID:udx5uG83O
軌跡の香りダンスがはいってない…だと…
174名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:27:55 ID:5jXeF3dM0
結婚して主婦になってからワイドショーのコメンテーターとして長く生き延びると思ってる
175名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:29:13 ID:MyUGqlpp0
歌はうまいし、、これといった欠点もないのだが、なんだろうな・・
176名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:29:26 ID:Xz8unsV3O
アイドルの殿堂があったら確実に殿堂入りしてる実績がある1人
177名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:29:39 ID:YI534shd0
眉毛が細くなってから落ち目になった印象。
ファンが求めてる像とのズレが生じたように思う。

それにしても、今回のアルバム。
ジャケットも内容も迷走してるとしか思えない。
ダンスミュージック歌うとか冒険しても良いんじゃないかと。
捨てるものはなさそうだし。
178名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:32:25 ID:8F43b5AFO
意外だ。落ちぶれた理由として

パチンコタイアップ

が出ないなんて。
179名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:33:02 ID:z5rjAH1O0
アーティスト路線狙いだしてから売れなくなったな
180名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:34:39 ID:uyI31oTr0
これだけビジュアル貢献してるのになぁ
変なのごり押ししてるヒマで、こういうの活用すれば
事務所も儲かるんじゃないかなあ
力ないんかな?
181名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:35:55 ID:vQuk0a0tO
>ジャズテイストのオープニングナンバー

加護ちゃんと被ってるし(笑)
182名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:36:16 ID:MyUGqlpp0
アイドルではあるが確固たる自分のポジションがない娘だな。
183名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:38:04 ID:krk45DZi0
田中のブログスレ立たないな
事務所からストップがかかったかw
184名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:41:24 ID:4h28hNYHO
やっぱり永遠のアイドルだな 松浦は

あややの根性に比べたら今のAkbだのモー娘だなんたらは屁のようだ
185名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:43:57 ID:PISpszhrO
浜田のカキたれ
186名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:45:00 ID:cNiRXb4GO
ばばくさいのと、いつも優等生を演じていて魅力ない。つまらない。
素のまま生きていた方が長く人気だったと思う。まぁその素も薄っぺらかもしれないけど
187名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:45:48 ID:HbMMHiFs0
ヲタしか知らないだろうけど曲が徐々に売れなくなっていって今に至るんだ
セールスがないとリリースのペースが落ちるのは仕方がないこと
188名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:46:22 ID:nFB8nAziO
>>183
なかったっけ?
189名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:46:27 ID:nNk2QdmY0
嫁さんと結婚前に付き合ってた頃、コンサート連れてかれた。
今でも1stアルバムは名盤だと言い張ってるが、確かにクオリティは高かったかも
190名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:48:10 ID:vfrwfCGwO
フツーにブスだな
191名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:49:57 ID:g0TGk1IQ0
>>175
まるで橘慶太w
192名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:52:36 ID:QXP/LjfDO
生存確認
193名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:53:17 ID:5WuueQtf0
はるな愛が悪い
194名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:53:35 ID:4wMtfMrU0
あややの物真似やってる人も見なくなったな
195名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:55:39 ID:YI534shd0
>>189
つんくプロデュースは1stアルバムだけ良いらしいw
196名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:55:55 ID:8YjmLa5r0
【音楽】佐々木希、“ミニスカサンタ”で森高千里のXmasソング「ジン ジン ジングルベル」を15年ぶりにカバー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288642429/l50


今はこんなのしかプッシュしない
AKBはダンスバラバラですれっからしばっか

韓国の整形時代は、そんな空白地帯に来た
なーんか変だね
197名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:56:06 ID:wnaCIeelO
竹内まりやの曲をカバーしてるが、
竹内まりやが松浦の為に書き下ろした曲は無いんだな。

ミュージカルで主役までやったんだから、その後の絡みを期待してたんだが。
198名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:56:13 ID:HdvpW7wN0
>>175
うまいって言ってもアイドルにしてはうまい程度で、味がないし
曲も悪くはないんだけど小さくまとまっちゃって面白みがないし
うーん、なんだろうね・・
199名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:58:19 ID:wilTcIGe0
はるな愛は確かに利用したが、それで潰れてゆく本家って何だよw
ヤツ当たりにもほどがある。
200名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 01:58:39 ID:8YjmLa5r0
>>198
そうかもしれんけど
アイドルとして売れてないのがなあ

今はアーティストって設定なの?
201名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:00:15 ID:4/PviU9V0
グッバイボイ
202名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:00:44 ID:985VuhLJ0
むしろ消えてたのに、はるな愛で復活したんだろ。はるなが
ものまねやめてまた消えた。
203名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:02:19 ID:8YjmLa5r0
204名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:03:08 ID:isaGudgz0
205山崎:2010/11/03(水) 02:03:53 ID:CnXzfkJU0
水着と作詞も嫌がらず、きちんと仕事しろ。
ブログも更新しろ
206名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:09:03 ID:Z9mC9pekO
あややって今でもBoAちゃんと仲いいのかな?もし仲良しならあのキモイメークを止めるように忠告して欲しい。
207名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:12:48 ID:Xz8unsV3O
あやや、BoA、島谷辺りが出てた紅白は良かった。
てか、14歳デビューってまいんちゃんに近い様な歳なんだよな。
208名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:14:49 ID:c+VkSiWs0 BE:2310816285-2BP(0)
>>19
>なんで消えたん?叩かれるようなことしてない気がするが・・・

マエケンのモノマネが似すぎていたから。
209名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:16:17 ID:6YhsTzRVO
たしかにあれは本人もかなり嫌がってたなww
210名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:18:52 ID:DmLOAwcTO
本当にこのひとはアンラッキー
松田聖子を継げる唯一のアイドルだった
211名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:20:38 ID:LSIja9jAO
歌姫とされる浜崎あゆみ、中島美嘉、倉木麻衣なんかよりは歌唱が良いと思う
しかし最近の歌姫は西野カナ、JUJU、加藤ミリヤ、テルマなどブスなことが条件らしいのであややに復活の兆しは見えません
212名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:21:54 ID:CnXzfkJU0
2004年に土曜9時に放送してた主演ドラマがこけたあたりから、
人気がなくなったね。
213名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:24:14 ID:P/IG20nFO
結局さ、同性のファンが離れていったアーティストは売れなくなってくよ。
214名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:27:07 ID:nSpf7dj60
ひと肌脱いでイメチェンすれば、みんなついていく
215名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:37:28 ID:gDnbK9Jc0
本人だって気持ち悪い過剰なブリッコキャラでブレークしたんだからマエケンやはるな愛
に文句言える立場じゃないと思うぞ。コロッケの物真似で紅白常連にまで復活した美川憲一
みたいに上手に利用すればよかったんだけどね。
216名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:41:18 ID:0HbRZpLtO
ラッツの人と歌ってるコーヒーCM声綺麗で目立つな
217名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:41:38 ID:sA4ChoKt0
BoAと松浦の力関係
(初期)あやや>>‖超えられないアイドル性の壁‖>>>>BoA
(後期)BoA>>>>>>>>>>‖超えられない売上の壁‖>>>>>>>松浦
(末期)サムシングエルス=三木道三=韓国面へ落ちたドS女=はるな愛の偽者
218名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:41:45 ID:h62kgwPJ0
>>94
アップフロントってもともと舞台系に強い事務所だったとか言う
話を2ちゃんで見たから、地味な形でもやっていけるノウハウがあるのかもしれん。
219名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:44:18 ID:Xz8unsV3O
>>217
ワロス
220名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:51:36 ID:jBgCHHi+O
西野カナって結構歌うまくないか?
一応アイドルじゃないんだから顔はともかく、楽曲をもうちょいなんとかしたら最近じゃまともな歌手だと思う
ミリヤやJUJUは個性がないね
あややもアイドルというより明るい中島美嘉な感じで売り出したらいい
221名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 02:56:40 ID:ba44Qp57O
はるな愛は見事に踏み台にしていった訳だ…
222名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:00:21 ID:Gm6yhTc1O
二丁目人気高いから聖子路線で行けばいい。
223名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:00:52 ID:OAw4ttWBO
前田けん → あややのものまね
大西けん示 → あややのエアものまね
平井けん → カラオケであややを歌う


あやや好きで名前にけんが付く奴は全員ホモ
豆知識な
224名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:09:46 ID:OVuYsv140
>>220
最近コンビニでチラシ渡されるんだが

最初風俗嬢かと思った
225名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:30:52 ID:D5m1haGw0
ドブス
226名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:34:58 ID:UEIiSazM0
ホントは何歳なんだ?
227名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:35:10 ID:8CY+f1/HO
めちゃホリ
http://m.youtube.com/watch?v=ctfy2vPm9VA

この頃はアイドル全開で可愛かったな

いつの間にか本人がアイドル否定(笑)
妙にけだるく変なアーティスト路線ババ臭くなったな
228名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:40:55 ID:/z8UXo1sO
あややは俺の青春
229名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:49:37 ID:5bkVf1LyO
ピンポンパンのおねぇさん(名前忘れた)みたいな、根拠のない優等生きゃらは嫌いだ
230名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:54:05 ID:5JN9Hn5Y0
めっちゃホリデーとか恥ずかしくて歌えないだろうな
231名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:55:24 ID:iR+vRN3SO
前田健のイメージが取れない
232名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:06:04 ID:XPmqMU/RO
11月24日発売?
年末商戦激戦区に出すんだね。
例の宇多田騒動ベスト2種にKARA、ヒルクライムの同発のほか、2週目の福山雅治ベストなどがいるし、TOP10入りが目標かな。
233名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:10:10 ID:5EHepSMF0
せっかく歌唱力があるのに、ヘンな癖のついた歌い方が染み付いていてもったいない
あれじゃ昔の聖子レベルの良い曲をもらったとしても台無し
長澤まさみの素直な歌い方はよかったよ
234名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:49:50 ID:vy0Xd4H+O
なんでこんな干されてんだろな
235名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:51:36 ID:5itbZmwK0
ブログも更新せず
やりたい仕事だけやって
いい意味でのうのうと生きている
理想的
236名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 05:54:09 ID:FD7ZndwZP
>>1
女って何でこんな古事記みたいな格好するんだろうね
237名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:04:22 ID:lt3EiJI6O
80〜90年代の女性シンガーの曲をカバーしてほしい。
あんまり売れなかった人の曲なら
こちらがスタンダードになるし。
238名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:10:48 ID:fViaQjLbO
あいかわらずかわいいな
239名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:17:44 ID:0mrAHzWRO
あやや今でも好きだよ
240名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:21:59 ID:hUnzX23IO
>>236
どれだけ古代的な格好かと思って>>1に戻っちゃったよw
謝罪と賠s
241名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:23:13 ID:YYIgtZ1eO
パコパコスッポンしたい
242名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:26:43 ID:VyMkCgaN0
>>215
美川憲一は当時跡形もなく消えていた
あややは勢いのあったところを引き摺り下ろされた
しかもマエケン自体に実力がなかったから一方的に利用されただけで
本人は一発屋であっという間に落ちぶれてあややにとって何のプラスもなかった
243名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 08:56:00 ID:vMKJCfP30
>>237
岡本舞子の曲がいい
本人が歌ってた当時の音源で充分だけど
もう少し日の目を浴びて欲しいものだ
244名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 08:58:38 ID:Uv4/4Ws0O
あやや
245名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:21:13 ID:EBNOpa7ZP
はるな愛はもう物まねしなくなったな。
246名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:39:24 ID:EzfzuZdX0
本人がライブDVD出さないので新ネタが出来ないw
247名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:43:31 ID:Tss9ZzIH0
最近は料理通芸人の扱いだしな
248名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:45:27 ID:Fu8pLycr0
竹内まりや「みんなひとり」のカバー
http://www.youtube.com/watch?v=PK0rgpBqncQ
249名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:48:37 ID:tXZehcqa0
年取ったら上沼恵美子みたいになってほしい
「家は姫路城」とか言ってほしい
250名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:48:41 ID:nWXa2e+pO
>>234
w-inds.橘慶太つながりでジャニーズの圧力指定アーティストに
251名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:49:19 ID:TORLZSAu0
この人は何でいきなり消えたんだ
付き合ってるのバレたからか?
252名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:50:11 ID:XaQE62UN0
1000枚ぐらいは売れるか
253名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:51:20 ID:H5CmO8Tn0
あれっ 顔変わった?
254名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:51:31 ID:kNKNoQP00
イヤラシイ身体なんだからさっさと抜けばいいのに
255名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:52:14 ID:0HbRZpLtO
>>250 w-indsジャニーズだっけ?」
256名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:52:17 ID:HPJveH81O
いまいくつなの?
257名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:53:25 ID:4fhKSplm0
ビビッた、、曲名が一瞬、

Click You "Lick" Me  に見えた。。

「あなたクリック、私を"舐め"て」
あやや、知らぬ間にそんなエロ路線に走ってるんかとw
258名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:54:39 ID:UxH0cRRC0
>>255
ジャニーズじゃないから圧力がジャニーズからかかってんだろうが。
259名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:55:30 ID:hGkGmtuDO
>>257
同じくwww
260名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:56:49 ID:Fu8pLycr0
熱愛発覚

アーティスト路線強行

ヲタ相手にアコースティックライブ ←今ここ
261名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:58:23 ID:aQh9JP0MO
竹内まりやか椎名林檎に曲を書いてもらえばいいのに
東京事変のブラックアウトなんて、あややイメージして書いてるんだから
262名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:59:37 ID:eaaty4GqO
誰?
263名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:59:55 ID:episCa/0O
男発覚して あややキャラ辞めたら
一瞬にして消えたイメージがある
264名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:00:37 ID:rcAgjywk0
時々、平家 みちよさんの事を思い出してあげてください。
265名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:02:21 ID:kJjgLnLNO
松浦のひこうき雲やさとうきび畑は好き
266名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:50:21 ID:QANLazyV0
圧浦亜弥と橘慶太で、「ジャニーズに負けた、圧力に負けた、Mステを追われた」みたいな、「昭和枯れすすき」の平成バージョンを歌ってほしい
267名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:58:17 ID:zH+9vUgI0
昨日渋谷TOPSHOPにw-inds.の橘慶太との目撃情報あり

268名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:00:00 ID:Lw42TVy60
何でこんな大人路線の歌しか歌わなくなったんだろう
後藤真希と良い、ハロプロって路線変更の仕方が下手なんだよな
269名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:11:43 ID:fVZGdnMm0
大好きだが、きっと歌うますぎるんだよ
昔のアイドル路線全開の曲をライブで歌ってるのに、
あのピッチの安定感は当時の年齢ではすごかった
270名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:16:58 ID:DUGuGl+R0
松浦亜弥 / The Difference
http://www.youtube.com/watch?v=y2XoW9rl1JI

松浦亜弥 / 横浜ロンド
http://www.youtube.com/watch?v=Ly8Jr87GjUo
271弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/11/03(水) 12:19:54 ID:F9xGYCS3O BE:861625973-PLT(47260)
>>268
Berryz工房のお弁当の歌も可笑しいぞwイナズマイレブンのEDだがクソ合わねえwww
272名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:21:06 ID:sWi0UoXf0
しかしよくアルバムなんて出す気になったもんだな。
最後に出したCDが2000枚しか売れなかったのに。。。
273名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:22:52 ID:UkrSDi9UO
昔の松浦はロボットそのもので北朝鮮の天才子役にしか見えなかった
上手く大人のタレントに脱皮できなかったのが低迷の最大の原因だと思う
スキルは高いんだから舞台に活動の場を移せばいいのに
274名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:26:33 ID:V4/zQ1RPO
またマーティーだけが絶賛するアルバムかw
半分カバーとかやっつけ仕事にもほどがあるな
275名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:28:35 ID:r0BAS5Mn0
ババア結婚してくれー
276名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:35:22 ID:DUGuGl+R0
臭いキムチのアンチの書き込み多いな。
277名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:38:41 ID:Fr1UU3JNO
いきなり歌謡曲みたいなの歌い始めたからえ?ってなったんだよな
もう少しうまくやってやればよかったのに
278名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:38:52 ID:xO79xv9wP
紅白からハロプロ枠がなくなったのが痛かった
テキトーな演歌もどきを毎年紅白で歌えばまだ落ち目イメージではなかったのに
279名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:42:20 ID:Lw42TVy60
>>271
午後の紅茶の歌あたりからおかしくなってたよな
280名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:48:46 ID:Yl32wUFq0
The Difference 変な歌
横浜ロンドも嫌い

この子のちりめんビブラート気持ち悪い
281名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:05:01 ID:ulxFaWZ9O
>>269
ぶっちゃけ松浦亜弥って大して歌唱力ないよ
そんなピッチ外すようなムズイ曲を歌ってる訳でもない

ポルノや顔面ホームベース西川と一緒
ピッチ良く声量あっても表現力がない
抑揚なく一本調子でバラード下手糞
これじゃ売れない

声量あって表現力ない奴が無理してバラード歌うと下手なのがバレる
顔面ホームベース西川みたくアップテンポな曲ばっか歌うのが吉
282名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:08:13 ID:Jvgg1+ie0
売れっ子アイドル時代より今の方が何か好き。
ようつべで見る限りライブの方が数段魅力があるよ、この子。
細々でも歌い続けて欲しいな。
283名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:08:34 ID:6/wqHc7s0
>11. only one
>12. ひとり
>13. みんなひとり

精神的に病んでるのか?
284名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:12:07 ID:To6av0uxO
>>263
自分もそのイメージ。
285名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:35:28 ID:oGbQbgSjO
>>117
紳助との枕を断ったのでは?
286名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 14:56:17 ID:eQuFZpZsO
>>283
ワロタW
287名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 14:59:45 ID:ff3EGkL10
この子も電通の被害者だね
288名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:01:47 ID:eE8/eLnOO
まだいたんだ
289名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:04:12 ID:vJm+uiTLO
体が好き、顔も、脱いでくれ!
290名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:09:55 ID:CyrRNiEt0
聖子の歌声は芸術の域と思っているのだが、レベルは違えどあややは昭和の匂いのする
最後のアイドルだな。
291名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:22:38 ID:Xz8unsV3O
>>273
SF漫画とかにありがちなロボットが意志を持ち始めるパターンか。

ワタシハロボット・・・?・・・ジャナイ・・・ピーガガ
292名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:26:42 ID:5uPj7kz+0
( ^ω^)あややでぇ〜す
293名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:27:19 ID:EN1lSUufO
歌ウマいよね。そこは評価出来る。

紋舞らんで代用してるけど
294名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:35:49 ID:/FKQQwM/O
もはやエロいという印象しかない
295名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:37:21 ID:Wnz0gz2Y0
ソロアイドルとしてはいまのところ最後のアイドルだよね
最近の歌のほうが好きな俺は少数派か
296名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:45:24 ID:oS4AYBkl0
松浦が「みんなひとり」を歌うと本当に上手。
松たか子の原曲とは全く別次元の良い曲になる。
オリジナル曲に恵まれないから、こういう名曲をカバーして歌い続けてもらいたい。
297名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:45:37 ID:81daf1xPP
最後のアイドルというか、昭和のアイドルが絶滅した後に
その、所作・コンセプトでデビューした人だな。
過去のアイドルの良くできたコピーとして出来は凄く良かった。

娘やAKBはバケツの入れ物がコンセプトであって個人の
売りは問題にならない印象だな。
298名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:10:13 ID:djZXDM+50
>>296
それだと、島谷とかぶってしまうぞ。
299名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:12:03 ID:ERPxv59B0
若い頃にはしゃいで売れて、今の年齢で歌謡曲路線やアコースティックライブでしっとり
なんか哀愁があって染みるわ
本当に良い意味で
300名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:20:16 ID:XP0J2W5jP
シンガーソングライターになりたいという松浦を諫める対談を読んで
ユーミンにも人間の心が残っているのだなあと感じた。
301名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:31:13 ID:Z9LEuQqc0
コイツの歌に興味のある人間なんていない
GAMのころのエロ衣装が一番良かった
302名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:56:26 ID:65dnDFey0
そういやこいつのパチンコ台あったな
303名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:56:32 ID:YYIgtZ1eO
奇跡の香りダンスが一番好きだな。PVもよく出来ている。
304名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:06:49 ID:QANLazyV0
>>278
w-inds.などのヴィジョン枠も仲良く壊滅
今年は嵐が紅白の司会をやることになったので枠の復活は絶望とみられる
305名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:13:15 ID:BXVCs80nO
あわや
306名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:18:57 ID:pbVGebLmO
デビュー当時の声の艶は本当に良かったな。
307名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:27:10 ID:mY5aF3kYO
姫路の星
308名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:30:48 ID:QIClCaJcO
上で誰か言ってるけど歌唱力はあるよね
表現力もあると思う、器用なんだろう
それだけに歌い方のクセと楽曲が良くなればなあ
309名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:31:07 ID:iZCzEIIi0
乳出してろよ!
310名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:33:05 ID:3x2RXp50O
この人は日本人なの?
311名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:33:11 ID:IuTQicccO
落ち着いて意外といい感じになっててちょっと驚いた
312名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:35:24 ID:d7vsD5hsO
自分の親が元ヤンってことを普通隠したがるのに逆に得意げに話すしゃくれちゃん
313名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:36:13 ID:g5S+QmLWO
松浦亜弥より鈴木あみにアルバム出して欲しい

314名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:40:30 ID:pKfy2c390
スケバン刑事は迷作。
無修正のスケパン刑事は、あまり抜けない・・・
315名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:45:08 ID:tlojGZm6O
すっかり消えて久しいな
316名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:47:22 ID:DmLOAwcTO
昔、松浦亜弥のライブDVDが素晴らしいからといわれて友達から借りて観たら想像以上にパーフェクトで驚愕した覚えがある
歌も踊りもMCも完璧だった
バックダンサーとか一切つけず、ピンで最後までノーミス
個人的にミスパーフェクトとしばらく呼んでいた
317名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:59:22 ID:YfKfDL/hO
>>316
自分も昔たまたまスカパーか何かでライブ見たけど、完成度の高さにびっくりした。
ファンに向けての指のさしかたとか一つ一つの盛り上げ方に感動すら覚えたもんw
ファンじゃなかったけど思わず最後まで見てしまった。
318名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:04:13 ID:/M9ChFpTO
はるなが売れなくなってきたら出てきたな。
319名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:08:27 ID:dOFByrbiO
夏男みたいな乳揺れPV作ってくれ
320名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:11:14 ID:GI+I893uO
変に歌唱力アーチスト路線になっちゃって駄目になったな
歌上手いけど曲が変なのばっかだし
321名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:19:45 ID:vJ624arX0
松浦亜弥とはしのえみが似ているとか言われていたころが懐かしい。
はしのも松浦ほどじゃないけどあんま見かけなくなった。
322名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:46:21 ID:TZMll+nl0
ふけ顔カワイソス
323名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:02:20 ID:vQ2476i1O
やっぱり長州力路線で行くべきだったよに
ぉっはー!
324名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:10:51 ID:6FLoAAym0
お気にの古傷見つけたっ
325名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:12:37 ID:Pm5J5YaW0
なんだかんだで億単位の金持ってるんだろうな。
うらやますぃ〜
326名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:14:10 ID:aGGXq11Y0
そういや紋舞らんも見かけなくなったな
327名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:15:47 ID:stJrku/z0
数百枚しか売れないんだろ
時代の流れって恐ろしいな
328名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:39:55 ID:AuEyR1LU0
この人はライブ向きだな
とりあえずケンジはもう1回謝ったほうがいいと思う
329名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:41:53 ID:PPN6FGN20
美空ひばりの遺作とかいうの歌って撃沈したイメージ
330名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:43:09 ID:8Tp6VFK+0
なにこのジャケット???ださい以前の気がする。
331名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:46:57 ID:fmbsl/rzO
ふざけた曲のイメージが強くけど、結構隠れ良曲が多いい。
歌はうまいんだけどな
332名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:51:41 ID:/bgO9O+G0
松浦さんの歌の上手さの認知度の低さは異常
333名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:53:15 ID:clfsVoLOO
前田健のせいだと思う
あれは圧力かけてでも、やめさせるべきだったよ
334名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:53:32 ID:Aq1qFj6L0
一瞬クリックハウスとかブリープハウスとかの新境地に行ったのかと思った
335名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:54:26 ID:lpd5I38hP
>11. only one
>12. ひとり(「Naked Songs」収録曲)
>13. みんなひとり(オリジナル:竹内まりや)

なにこれこわい
336名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:06:02 ID:VyMkCgaN0
しゃべりは抜群に上手いから他所の事務所だとバラエティに押し込んで
一時のあぶく銭だけ得て歌手の目を潰してる
テレビ側からのそういう需要はあっただろうけど断ってるんだろう
337名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:08:21 ID:aqEerswG0
キムチ臭いんじゃぁあああああ
338名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:11:10 ID:uW9l5UT5O
昔、みずいろの雨カバーしてたけどすごくうまかった。
歌うまいんだから80年代のカバーアルバム出してほしいよね。
339名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:48:29 ID:pKfy2c390
さんまに、おっぱいネタでいじられる あややは面白い。
なっちみたいに、30歳目前で水着を着るのかなぁ・・・
340名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:59:06 ID:MIVM+/k8O
>>335
ワロタ
341名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:13:08 ID:d9pTlRNvP
シングルは出してたの?

もう引退したのかとおもた
342名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:53:09 ID:Wnz0gz2Y0
アイドル歌手からそのまま歌手を続けていくって至難だね
松田聖子みたいに一流作曲家陣のすばらしい楽曲そろってても
アイドル人気が一段落したあとは恋愛スキャンダルでしか関心を集めなかった
アイドル歌手から女優に転進した人はいっぱいいるけど
343名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:00:46 ID:O/gSPZ1P0
地道に歌い続けて、テレサテンのような曲が似合うようになると面白い
どんなタイプも無難に歌いこなせる上手さがある
344名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:38:06 ID:Dh3jjaRFO
>>339
てか、松浦も30近いのかと思ってたら、まだまだなんだよね。
かなり若い時からブレイクしてた。
345名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:38:52 ID:jzGKqxmF0
カバーばっかりw
346名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:42:32 ID:kQtZkbdX0
竹内まりやソングミュージカル見に行ったけど上手だった
マルシアとかベテランと比べても全然違和感なかったし
347名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:48:45 ID:J6Sg6GzwO
性格キツいというか、自分はこう!てのがありすぎてなぁ
もったいない
348名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:49:02 ID:d5ZEni4RP
ハロプロ唯一の実力派か
まだ活動してたのね
349名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:50:55 ID:GuW+3tZIO
ここまで、愛情イッポン。 なしかよ。
350名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:53:01 ID:kO2ysh/hO
まえけんに見える
351名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:53:15 ID:J6Sg6GzwO
>>349
見てたよ
演技もそこそこうまかったね
正統派の美形じゃないのに、なんかずっと見ちゃう的な魅力がある
352名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:54:14 ID:uIYo0LhEO
一時期上戸と競いアイドルの鏡みたいに言われてたのにな
はるな愛にしか見えなくなったよね
353名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:58:01 ID:Asp1Wmv5O
LOVE涙色のCD持ってたな〜
354名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:58:02 ID:M63RChp3O
モンブランはあややというより
はしのえみ寄りだった
355名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:58:15 ID:ftUd0X620
そういや間抜けなアホ歌を自信満々に歌ってたよな


356名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:24:26 ID:a/7HbzFtO
ブログが凄かった。更新は気が向いたらするので、ついてこれる人はついてきて下さい!とか書いてた。
ちょっと弱音っぽい事書いてファンが心配の書き込みをすると、あたしは大丈夫です。その優しさ、身近な人に使ったら?とか書いてファン驚愕。
仕事もほとんど無くなっていたからかやる気がないのか、更新もかなり前にストップ。
357名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:30:05 ID:Due+9kwnO
興味のある人がゲストの時だけメレンゲの気持ちを観てるけど、
久本ほど進行できるわけでもないし、臼田よりもブサイクだし、笑い方は煩わしいし、邪魔な事この上ない
358名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:31:14 ID:KnkY8ybw0
あの人は今状態だな
359名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:10:37 ID:cjRRPm570
>>348
ハロプロじゃないよ(ハロプロは卒業)
高橋愛と同じ歳(いいライバル)。
ここの事務所、歌は鍛えて出しくるから、数年後女性ボーカルはUFAで占める可能性ある。
http://www.youtube.com/watch?v=PK0rgpBqncQ
360名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:12:56 ID:FEUfkAWBO
まだいたのか
361名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:26:37 ID:JcVKccnJ0
03. 砂を噛むように


これメチャ良い歌だよ  
絶対にお勧め 
362名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:34:03 ID:vmZHeXPfO
なんで売れないムード歌謡みたいな曲を歌わせるんだ
363名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:38:30 ID:NNU+n24E0
2枚目のシングルぐらいまでは、元気な可愛い子で曲も好感持てたけど
3枚目あたりで一気に媚売った曲になって、つんく猛烈プッシュで嫌になった。

とりあえず美空ひばりさんに土下座しような。焼き土下座。
364名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:40:56 ID:cpzGTVB60
ほとんどカバーじゃないかw
カバーブームに乗った…のではなく単純に曲書いてもらえないんだな。
つんくも罪な奴だよ。モー娘とコイツだけに絞っとけば良かったものを。
365名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:41:54 ID:Vy1FCPaD0
>>356
男前だなw
366名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:47:55 ID:wW6v1xJ8O
つんくのプロデュースで良い曲って売れてる頃のモー娘。の曲だけだね。
その他のソロ、マイナーグループ、全滅。
俺は名盤と言われる松浦のファーストもたいして良くなかった…
モー娘。中期?のドゥーイットナウとその次の曲(割と安田が唄うやつだっけ)とか良かったなぁ…

リアルタイムじゃないけど
森高千里、小泉今日子の曲を10とすると
松浦の曲は3位に感じちゃう
367名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:50:47 ID:cjRRPm570
>>362
ムード歌謡て・・ どこの田舎もんだよ。
368名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:54:08 ID:Iq6eypKI0
トロピカルのあややの可愛さは異常
369名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:13:46 ID:uTCwgWjs0
元記事の表記の精度の高さは評価にあたい得る。
すべからくかくあるべき。
370名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:21:25 ID:lrSMd0Zu0
松浦は音域狭いし音程やリズム感は不安定だし、どんな曲を与えてもまともに歌えないじゃん
渡良瀬橋とか、森高と比べると聞くに耐えない
371名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 03:25:52 ID:qV+L/a4UO
>>117回も原チャリ免許落ちた奇跡的な馬鹿猿浦まだ居たのかw 売れんから止めとけ猿浦
372名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 05:15:36 ID:ZqyIPfcEO
このティセラのCMやってたくらいが全盛期だな
http://m.youtube.com/watch?v=vEQwNMp5Ckc
373名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 05:20:19 ID:usfX0WNK0
アイドル路線脱却図りたいのか
374名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 05:22:09 ID:/GmCwN7+0
こいつは演歌かムード歌謡行けばいいと思う
デビューの頃からやたらこなれた受け答えで年聞いて驚いた
初々しさというもんがない
でも歌は上手いと思う

中高年層向けにいくほうがいい
375名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 05:23:34 ID:ui5KJf6+0
>>374
正直、加護のジャズ並みにキツイ

高橋真梨子レベルになってから出直してくれ
376名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 05:41:58 ID:ZHmUv2GCO
どうみてもマエケンです。ありがとうございました
377名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:55:12 ID:+RbIAdfXO
処女?
378名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:01:36 ID:aDEX7FBYO
慶太に芸能人生狂わされたな
まあ こいつもきいと同じで性欲に負けた訳だが
379名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:02:23 ID:BX06J8m70
>11. only one
>12. ひとり(「Naked Songs」収録曲)
>13. みんなひとり(オリジナル:竹内まりや)

ワロタ
380名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:24:19 ID:N6nFrPMC0
宇多田のババアに曲作ってもらえよ。
で宇多田親父にプロデュースしてもらえ。
あいつら暇になるからやってくれるだろ。
381名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:31:44 ID:D/5OO+RHO
結局ハロプロの迷走の被害者っつう事ではないかと
今のハロプロのメンバーはグループが終わった後にまともなソロ活動はできんだろう
382名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:36:38 ID:HBSi4Z+LO
桜田淳子→松田聖子→松浦亜弥→空席

明るい正統派アイドルはもう求められていないのかも
383名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:47:46 ID:WOQKcN0t0
何で急に落ちぶれたんだろ
処女じゃ無かった事がばれたから?
384名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:49:48 ID:V/srbu0z0
>>383
ハロプロそのものが終わったからだろ
385名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:52:09 ID:B10+7cXc0
お銀の後継者はこいつしかいないと
思ったのに。
じいさんばああんもある程度知っていて
由美かおるにどことなく似てるし。
386名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:05:11 ID:+sM67kJCO
事務所抜け出してAKBに入った方が人気出るんじゃね?
387名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:08:43 ID:G9JqGb6xO
ホント一気に落ちたよな…最近おばちゃん臭プンプンしてるわ。
388名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:12:29 ID:vvCVRsTI0
あややってピッチも安定してるけどリズム感が抜群
昔午後の紅茶でスキャットやってたけどあれいくらピッチが正確でもリズム感が無いと絶対できない
389名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:43:53 ID:0d3zu39u0
390名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:30:49 ID:jKxZWOLSO
JUJUとか徳永みたいな媚びた選曲のカバー出してみたら?
こいつの負けないでをもう一回聴いてみたいぞ
391名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:03:08 ID:EIriYPjaO
>>382

途中の酒井法子が抜けてる
392名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:05:59 ID:fIRWr/ltO
>>388
マエケンの物真似は完璧だったなw干されるぐらい完璧だったw
393名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:10:29 ID:Y9NoS7HE0
あれだけ売れてたのに今じゃ全く売れないなんて
松浦亜矢自身がびっくりしてるだろうな
あの時期は何だったんだろうと
394名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:11:44 ID:9/m+bAuX0
>>393
でもすげー金貯まっただろうな
395名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:13:30 ID:Bnh4IgBs0
演歌 演歌て、石川さゆりじゃねんだから
396名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:15:07 ID:j6DSoGPW0
若さだけを売りにしてたからなー
久住小春も同じ売り方で即賞味期限切れてたし
いい時期に女優に移行できないと消えるのみなんだろう
397名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:15:57 ID:tozEFtQkO
>>389
マジレスしとくとそれはなりすまし
本人には認識アカウントがついてる
398名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:21:17 ID:MQPYw2KRO
あややダメになって
マエケンやはるな愛なんかがネタ出来なくなって仕事なくなったもんなぁ
芸人がモノマネして飯が食えた最後のアイドルか
399名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:21:52 ID:Il8cs1DaO
日テレの土曜の昼にやってる創価番組以外では見なくなっちゃったな
400名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:31:21 ID:vvCVRsTI0
>>397
>>389は本物だぞ、勘違いしてないか
401名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:44:33 ID:d5978OFpO
あやや→空白→まいんちゃん

あると思います!
402名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:50:32 ID:G1z3gnmr0
時代をチョビっと先取りしすぎたな
403名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:52:47 ID:9/m+bAuX0
コンサートで口パクしてるのを2ちゃんに晒されたのが痛かった。
あれでちょっと風向きが変わったような
404名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:52:58 ID:LVW9jY0mO
氷上のあややが大活躍なのでそろそろ出てくると思ってたwww
405名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:02:53 ID:ZGn4HndP0
上戸彩>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松浦亜弥
406名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:15:40 ID:Zt5RnUBd0
前作は名盤だったのになんでわざわざ安売りするような真似をするかね
理由は聞くだけ野暮かもしれんが
407名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:27:17 ID:vdUqriNqO
最近歌の上手さに気づいたw
YouTube見まくり(^o^)
408名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:28:21 ID:rxAkDl1OO
ここでYouTubeはるヤツ何なの?

キモヲタなの?
気持ち悪いんだけど
409名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:40:48 ID:z2UfFxbLO
>>405
平野綾>>>上戸綾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松浦亜弥
410名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 16:49:58 ID:op9lqLKEO
オカマバーで修行するべき
411名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:10:04 ID:uPEhOQ3fO
歌は確かにうまいわな
412名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:15:10 ID:E2yW/n8j0
何年かごとに再評価されるキャラだと思う
413名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 18:16:13 ID:Vy1FCPaD0
>>370
森高と比べるとw?

森高のどこがうまいんだよ。さすがに松浦の方がうまいわw
414名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:22:17 ID:5a9FL2Ui0
AV界に転身しろよ
415名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:13:17 ID:7nrzibaC0
消えた消えたって書かれてるけど、この人の場合ちょっと違うだろ
アイドルタレントとして 「アガリ」 を掴んだ状態の小休止というイメージ

今までの 「時代を代表するアイドル」 にも、もれなくこういう時期あったろ
歌えるという特技もあるし、広い年代に知名度あるのも強み
416名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 01:54:26 ID:Fz1tSzeS0
シミやシワがひどいわけでもなくデブったわけでもないのに
なんでこんなにババくさくなっちまったんだろう
417名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:10:02 ID:57qAhOui0
歌番組がおおむね年寄り向けの演歌、歌謡曲、懐メロばっかりになってるけど、
歌うまいから昔の歌歌って出てこれるな

NHKの歌謡曲番組とかにいつの間にか出てそう
418名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:19:01 ID:YiWzxJQhO
>>414
紋舞らんで間に合ってます
419名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:21:40 ID:j8BIQeMZ0
渡良瀬橋も悪くないがsnow againカバーしてくれないかな
420松浦亜弥 1986年6月25日(水) 蟹座(月) :2010/11/05(金) 14:26:38 ID:WxlcT3VX0

1.ドッキドキ!LOVEメール(2001年4月11日)カップリング:待ち合わせ
2.トロピカ?ル恋して?る(2001年6月13日)カップリング:夕暮れ
3.LOVE涙色(2001年9月5日)カップリング:○○-女子校生の主張-
4.100回のKISS(2001年11月28日)カップリング:MERRY X'MAS FOR YOU
5.?桃色片想い?(2002年2月6日)カップリング:遠距離の恋愛
6.Yeah! めっちゃホリディ(2002年5月29日)カップリング:つまんないよ…
7.The 美学(2002年9月19日)カップリング:I know
8.草原の人(2002年12月11日) カップリング:YOKOHAMA SING A SONG
9.ね?え?(2003年3月12日)カップリング:女の友情問題
10.GOOD BYE 夏男(2003年6月4日)カップリング:私の予定
11.THE LAST NIGHT(2003年9月26日)カップリング:DO YOU LOVE ME?
12.奇跡の香りダンス。(2004年1月28日)カップリング:宇宙で La Ta Ta (松浦亜弥 with 稲葉貴子)
13.風信子(ヒヤシンス)(2004年3月10日) カップリング:逢いたくて(谷村新司作詞・作曲)、初恋
14.YOUR SONG?青春宣誓?(2004年7月14日) カップリング:シャイニング デイ
15.渡良瀬橋(2004年10月20日)カップリング:I LOVE YOUの続き
16.ずっと 好きでいいですか(2005年2月23日) カップリング:夢
17.気がつけば あなた(2005年9月21日)カップリング:友情 ?上カルビ?
18.砂を噛むように…NAMIDA(2006年2月1日)カップリング:ハピネス
19.笑顔(2007年8月29日)カップリング:あなたに出逢えて
20.きずな(2008年5月21日)カップリング:ひとり(single version)
21.チョコレート魂(2009年2月11日)カップリング:ガツン
421名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:52:13 ID:+dwxNfMx0
>>408
動画見たほうが手っ取り早いじゃん。
今時、画像、動画を貼れない掲示板のほうが遅れてるよ。
422名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:28:07 ID:9HsZ4leE0
松浦亜弥今何やってんのって人が多いから貼るのは当然だよな
興味ないならスレ見なきゃいいわけだし
423名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:40:21 ID:rdv/vS9X0
松浦亜弥って何だか知らないけどある時を境に「初々しさ」のパラメータが100から0になったよな
あの現象に名前を付けたい
424名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:46:32 ID:KINh71Ax0
アイドル卒業
425名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:32:42 ID:mk/Qw5/00
2001/06/13
トロピカ〜ル恋して〜る
http://ec1.images-amazon.com/images/P/B00005J4JM.01._SS500_SCLZZZZZZZ_.jpg
2001/09/05
love涙色
http://ec2.images-amazon.com/images/P/B00005N72Z.01._SS500_SCLZZZZZZZ_.jpg
          ↑
この約2〜3ヶ月間で突然目が大きなパッチリ二重に変化している証拠
         ↓
2001/11/28
100回のkiss
http://ec2.images-amazon.com/images/P/B00005RF0S.01._SS500_SCLZZZZZZZ_V46893659_.jpg
2002/02/06
桃色片思い
http://ec2.images-amazon.com/images/P/B00005UOR8.01._SS500_SCLZZZZZZZ_.jpg
426名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:42:46 ID:4qSd0FAtO
>>425
上目使いで目をかっ開げてるだけじゃないの?
同じ角度で同じポーズの写真じゃないと分からない。
427名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:11:21 ID:tCO5F0fwO
>>425
ハロプロ=目頭切開
428名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:02:24 ID:3JtEm4Iz0
>>130
退かぬ
媚びぬ
省みぬ
と書くとこだろ、そこは
429名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:08:53 ID:5DqZyA1S0
この人の名前を急に聞かなくなったのは
電通のゴリ押し期間が終わったからなんだろうね
430名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:10:58 ID:t1gtP+dm0
パッと見たら、30は越えているように見える。
431名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:12:34 ID:oAdJHCPaO
>>425
二枚目マエケンにしか見えん
432名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:21:36 ID:LHK8aWlrO
ファッション誌にも出ないしなぁ
週刊誌に撮られた私服見ると、センスがモロ関西のオバチャンだもんね
433名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:25:31 ID:x1tzuplQO
休業中は反抗期か、整形だろうな
>>1
の画像ではデコからアゴまでの尺が短くなってるように見えるし。
アゴ削ったかもな。
434名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 01:50:10 ID:vXXiE41V0
435名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:08:24 ID:HBmSUm91P
5年前の比較 同じ場所にて

国家行事の万国博覧会の閉会式で歌う松浦あや
http://www.youtube.com/watch?v=lmUG6lX27yc

夏休みとはいえ、平日のステージで歌うパヒューム(声援からして人ガラガラ)
http://www.youtube.com/watch?v=jarcy8lswuQ

5年後ここまで逆転してるとは思えなかった
436名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:20:57 ID:r2beMXR5O
日本シャクレー
437名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:44:40 ID:lqZJQAQPO
歌謡曲的な歌唱力では当代随一だと思ってるんだが
楽曲にもプロデュースにも恵まれないよなあ
大人通り越しておばはんみたいな曲ばっかりだ最近は
438名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:50:45 ID:Yagmdo1TO
>>423
それ自分もびっくりした記憶がある
処女じゃなくなったのか?と思ったが
439名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:18:01 ID:H/EBF4WKO
グッバイ夏男までが全盛期
奇跡のカオリダンスで賛否両論ユアソング、ヒヤシンス、あたりで沈黙した

ただライブでの生歌パフォーマンスは半端ない
モー娘。をはるかに超えてた
最後の単独アイドルだね
440名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:26:30 ID:SzIaO+Q0O
First Kissは名盤
441名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:44:35 ID:Z6Yc35AE0
なぜ【道化師のソネット】を入れなかったのか
442名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:48:33 ID:H/EBF4WKO
あややってダメゼッタイの麻薬撲滅ポスターに出てたんだよな・・・

まぁ大丈夫だよな。考えすぎか。
443名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:48:44 ID:4ij+NdbM0
>>1
収録曲ひとり過ぎw
444名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:09:07 ID:H/EBF4WKO
http://24-carat.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/26/ayaya00001.jpg

こんときが神。森高千里を超えてる。
445名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:11:27 ID:H/EBF4WKO
http://www.kbc.co.jp/radio/blog/vero2/img/2009_1_19_1.JPG

最近のあやや。左は誰だか知らん。
446名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:13:05 ID:Q9WGNgfd0
ビックリするくらい売れないと思うよ
よくて5000枚レベル
実力がないのに上から目線なのが不思議
447名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:15:02 ID:OyvszYz+O
>>445
ん〜
かわいいなぁ
448名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:17:11 ID:QMTGT3XAO
>>1
タイトルだっせー
アイドルっぽいな
449名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:20:14 ID:4ij+NdbM0
>>446
人気はないけど実力はあるんじゃないの?
アイドルにしては歌上手いよ。

やたら態度がデカいのはキャリアだな。
売れなくなって消えた云々言われる方が長いけど
その間も今も勝手に芸歴は積まれるから。
450名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:21:02 ID:HFEiTaWCO
紋舞らんかと思ったら、前田健かよ
451名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:21:21 ID:bIMsIYje0
フィギュアで似たのが出てたな
452名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:23:56 ID:/YUaagieO
30歳
453名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:24:31 ID:iUCVixBwO
村上かw
454名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:27:00 ID:H/EBF4WKO
モー娘。は6期メンバーまでで解散
あややは20歳で引退すべきだった
しかしあややほど女から嫌われてたアイドルは未だかつてなかっただろ
いい意味で女から嫌われてたなアイドルの孤高だから
455名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:46:38 ID:7H3SuHMA0
歌は上手っていうか、器用貧乏だよね、この人
どんな歌でもソツなく歌いこなせるけど、何か軽い感じがしちゃう
それが、歌い方なのか、本人の印象なんか分からんけどね
じっくりバラードを聴かせるって歌い手じゃないよな

意外とコミックソングとかが向いてるんじゃないかと思う
カバーもいいけど、「えっ、こんな歌を」みたいな意外性が欲しい
456名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:51:56 ID:eI5/4QEW0
>>149
俺もそう思う
457名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:54:28 ID:lqZJQAQPO
この人と歌手としての資質が一番近いのは坂本冬美だと思う
どんな歌の世界にもスッと入っていける天才性が共通してる

だが今の若手ボーカリストに求められる資質じゃないんだよね
歌い続けて年を重ねるか世の中が変わるかすりゃ
潮目が変わることもあるかなとは思うから続けて欲しいね
458名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:20:39 ID:QMNqFn8u0
この事務所はバラエティにだけは強いから
あややをテレビに出すことはものすごく簡単

喋りもたつしバラエティセンスも高いのにあえて出さないのは
この人の歌手としての値打ちをすり減らさないようにしているからなんだろう

結婚引退でもしない限りこのままフェイドアウトするなんてことは100%無い
459ナベQ:2010/11/06(土) 07:28:46 ID:fB3nhOoz0
で、自動車免許はとれたのか?
460名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:50:46 ID:KZXohLODO
>>457
演歌歌手は基本的にそうだが
松浦はちがう

坂本とはいだ
461名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:58:45 ID:FQLRrlmJO
>>439

正解。

バラードにシフトしたのがそもそも失敗

あのままアップテンポの曲をだし続けていれば後1年は延命できた

462名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:03:18 ID:nyFJHi1O0
一時期スケバン刑事とか柔道ドラマとかやる事なす事大コケした時期があったな。
エプソンのCMをモー娘から強奪してしかもモー娘にバックダンサーをやらせるという鬼畜な行為の報いかも。
463名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:05:16 ID:pJ9JimnjO
本人自身が顔立ちや雰囲気が安いオモチャ人形みたいな感じだったけど
前田だっけ?とかいう人やはるな愛に真似されたりで
さらにチープでディフォルメされた印象しかない。
464名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:05:37 ID:5ZzZU/cBO
早い話、あなたと合体したいって意味だろ

さすがヤリマソ
465名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:10:52 ID:TrjxOHi8O
>>149
半音ズレたら、さすがにただの音痴だからw
466名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:15:03 ID:7xnm+skQO
自分で作ったシングル集聴いてみた
松浦には、ずっとぶっ飛んだ唄を歌い続けて欲しかった…
夏男、美学、ホリデーとか最高だ。
一番聴いてらんないのは
草原の人
今度ライブDVD買おうと思うんだがオススメ教えて
467名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:15:59 ID:3Gs+hqOq0
アル中
468名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:17:57 ID:osIhuTyK0
うおおおおおおおおおおおお

ついにあややが復活だ!!!!!!!!!!

AKBなんていうニセモノはおわったなwwwwww

ついに帰って来たな。
469名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:20:33 ID:AwdcdH43O
昔、ラジオ聞いてたら友人と松浦亜弥とコンサートに行って、友人が興奮して「俺、あややと以外結婚しね〜」と言ったと言う内容のハガキがラジオで読まれてたけど、その彼は今何してるんだろうな
470名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:25:23 ID:l69xAgitI
処女なのか?
471名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:26:05 ID:oqtjbPxOO
昔のアイドルのように歌が上手くて可愛らしく振る舞ってて大好きなのでまだまだ頑張って欲しいな
曲はLOVE涙色が凄く好き
472名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:26:45 ID:kkAIknZO0
ロリから大人へ
一番難しいな。
473名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:30:11 ID:LpyL7RoF0
この人、すっかり消えたかと思ってた・・・。

アイドルにしちゃあ、歌はうまいよねぇ。
でもすっかりAKB48の天下だし、あとは少女時代とか。

474:2010/11/06(土) 08:36:19 ID:d1Mw7mt80
俺は最近のあややのほうが良いと思うけどなー
金髪とかにしてヤンキーDNAが少しずつ表に出てきて
やさぐれ感がミックスされたイイオンナってかんじ

あややゴルフっていつぐらいだったっけ?
出川の回は神だったw
出川がグダグダし過ぎて笑いが起きるでもなく、かといって
ナイスショットが出るわけでもなく、アドレスにはいったあややのジャマも
最初は気を使って言葉を選んでたあややも
「出川さん、もう帰って!!」
スコア100(120?)切りの目標がせまってたせいかキレ気味の収録w
475名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 08:45:36 ID:B+5Mm74t0
全盛期にはすごくかわいかったけどなんか知らんがグッとはこなかった
なぜだろう
476名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:32:01 ID:VTVgr1zr0
AKBと同列に語るのはおかしい
AKBって3年後にはおばさんが制服着てるんだぞ
松浦は歌で勝負できる若手No1
477名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:40:09 ID:hbgntrKvO
新境地で初動500枚!
478名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:43:12 ID:iDZgM4WmO
マエケンのモノマネよりも高田聖子が被ってだめだわ
どうせなら親子設定でドラマやってくれないかな
479名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:45:23 ID:tfweWY0QO
「私、汚れてました」ってCM出てたな
480名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:53:12 ID:PXcHxdxZO
中居の顔マネが1番似てた
481名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 14:51:28 ID:DjS5PnD+O
今いくつか知らないけど
もう外見年齢に実年齢が追い付いたんじゃない
482名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 16:30:35 ID:7kxtkHBTO
割と売れてた晩年に爽やかな曲出した?
ミディアムポップな曲で聖子みたいな奴
紅白で見たけどタイトル分かんない
483名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 16:41:52 ID:JbLAfMa+0
在日で創価のアイドルって終わってるな
484名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 19:23:51 ID:Fud08MMR0
>>1
ジャケ写真、バリバリの合成だな
あと、その下の写真、ローリーかと思ったよ
485名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:23:46 ID:QMNqFn8u0
芸能生活10年目のあややと篠田麻里子は同い年
486名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:00:06 ID:gCdkAqQZ0
>>482
http://www.youtube.com/watch?v=f0DcWRLfJzQ

たぶんこれかな?
売れなくてもまたこういう爽やかで明るい曲歌ってほしいな
487名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:10:59 ID:NEiVQqZkO
猿涙色 猿色片思い ドッキドキ猿メール イエーイメッチャモンキー 百回の猿づけ
488名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:14:51 ID:+MsY3hip0
>>485
篠田は10年ももたないけどね。2年後ヌード写真集だろ。
489名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:15:51 ID:R/8EULly0
昔大好きだった
490名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:26:43 ID:U4mnrdyR0
491名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 22:35:14 ID:JbLAfMa+0
太った上沼恵美子
492名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:08:23 ID:IqRbJAtFO
アゴ割れてきた
493名無しさん@恐縮です:2010/11/07(日) 02:14:27 ID:zeRY4TX30

邦楽やテレビドラマのセンスゼロのダサい英語のタイトルって
一体どこの雑魚が付けてんの?
494名無しさん@恐縮です
>>486
ありがとう。これだこれ。
松浦の曲聴いてなかったけどこれはとってもイイナーと思ったんだ。

森高の話題も出てるようだけど
森高のアルバム「lucky7」のアルバム曲は松浦がカバーして違和感ないものばかりかも
うわっホントにそうだ、今気づいた!