【サッカー/イタリア】『ガゼッタ・デッロ・スポルト』がチェゼーナDF長友佑都にチーム最高評価!チーム最高の「6.5」の採点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://soccer-king.jp/news/italy/article/id=5630

10月31日、チェゼーナはセリエA第9節でサンプドリアと対戦。
ロスタイムに失点を喫し、0-1で敗れた。

チェゼーナは前節のキエーヴォ戦に続き、
終了間際の失点2連敗、6試合連続で勝利から遠ざかっている。

シーズン5つ目を黒星を喫したチーム中で、日本代表DFの長友佑都は孤軍奮闘。
イタリアの有力紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、長友をチェゼーナで最も活躍した選手として取り上げ、
チーム最高の「6.5」の採点を下した。

「相手のプレッシャーに屈せず、相手陣内に侵攻した」と掲載。
攻撃面での貢献度を評価している。

【サッカー/イタリア】チェゼーナ、ロスタイム被弾で敗戦!長友はフル出場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288544102/
2名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:32:48 ID:H4/THSSa0
さっかー(笑)
3ならとぅもう:2010/11/02(火) 17:33:33 ID:JAQtdpoe0
2ならならとぅもう
4名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:33:55 ID:Kr33hbxSP
なおチェ
5名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:33:57 ID:UqmEL8+g0
失点シーン、長友のポジション取りはあれでよかったのか?
6名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:34:58 ID:MFpMkxcN0
>>1
えーーーー?長友が裏取られて負けたのに
7名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:35:47 ID:p/QE94L60
>>5
1人で2人の選手をマークするのは無理
8名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:35:52 ID:CexLHVTR0
あちゃー、またアンチとチョンが敗北しちゃったか
9名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:36:01 ID:TtsD1FtN0
アッー!
10名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:36:04 ID:hfvSML8/O
>>2←やきう脳(笑)
11名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:36:24 ID:T9/HFlkRO
あれー長友が戦犯じゃなかったのかよちゃねらーどもよーwww
12名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:36:48 ID:YyDowl9S0
試合見てないけど攻撃面褒められるのは珍しいな
13名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:37:06 ID:E53iEIMRO
助詞の抜け、間違い多すぎだろ
14名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:37:07 ID:QvjirK+N0
ガゼッタがそうならそうなんだろう
15名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:39:50 ID:soirf1et0
イタリアでは長友のプレー評価されるんだな。
こういうのって、各国のリーグによって変わるんだろうか。

2ちゃんの反応見てると、日本では評価低そうだけど。
16名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:41:58 ID:4Tl0Sh9u0
>>5
ハイライトだとその前の状況が分からないからな・・・なんとも言えん
もしかしたらオーバーラップして戻って来たところかもしれんし
普通の状況なら、さすがにあんなマークの外し方する選手じゃないと思うけど
17名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:42:22 ID:lZWakP1hO
こ、これは長友


またやられたのか?
18名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:43:15 ID:MB5YX2sa0
>>15
確かにもうちょっと前から見たい
19名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:45:16 ID:MAcm4QChO
2ちゃんの評論家さんたちは戦犯って言ってました
どっちを信用すればいいんですか><
20名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:45:36 ID:TcAOh5vmO
クラシッチの件でも、おまえら大敗北してるから、もう信じない。
21名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:45:46 ID:AU6uQMDZO
失点シーンはもうチーム全体の足が止まってたからな

長友がボールにいくか裏をケアするか迷ってる間に出された感じだった

あの場面は長友一人ではどうしようもないってことなんだろうね
22名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:46:24 ID:33VsEGRF0
>>15 おもしろいよね。国によって価値観が違うってのは。
23名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:46:37 ID:jVN+GhgTO
>>2 >>10
アホ2ちゃんねらー脳。
どっちも消えろ。
24名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:48:07 ID:UxyhMr0p0
まあ戦犯には違いないけど、前半のトラップはすごかった
25名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:49:16 ID:DLpa2tpy0
149 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 01:08:07 ID:Avg0dVj50
Yuto Nagatomo's SERIE A | October 31, 2010 | A.C. CESENA VS U.C. SAMPDORIA
http://www.youtube.com/watch?v=CoPpN9H-yVY

Gazzetta dello Sport
http://mu.skr.jp/data/img/30920.jpg

Corriere dello Sport
http://mu.skr.jp/data/img/30924.jpg

Tuttosport
http://mu.skr.jp/data/img/30923.jpg

Corriere della Sera
http://mu.skr.jp/data/img/30919.jpg
26名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:49:33 ID:GoWrNwnn0
別に最初から試合見てた人間なら納得できる評価だぞ。失点の所の動画しかみてないならえーってなるだろうがね
27名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:51:01 ID:DLpa2tpy0
Yuto Nagatomo's SERIE A | October 31, 2010 | A.C. CESENA VS U.C. SAMPDORIA
ttp://www.youtube.com/watch?v=CoPpN9H-yVY
28名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:51:27 ID:h+lVy1PI0
>>15
2chだもん
香川が活躍しても叩くし
兎に角叩くのがデフォだから
29名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:55:25 ID:uyEnQida0
>>15
2chでは90分間100%ミスなくスーパープレーしないと叩かれる
30名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:56:43 ID:AHyeCpAI0
まだ間に合ったかな?ほれ、カゼッタ岡。
31名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:56:58 ID:2bimpKB7O
在日が日本人の活躍に嫉妬して叩いてる
32名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:58:28 ID:Y9FfWqCc0
>>15
岡田代表の採点通算平均でも出せば
長友がトップのはず
33名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:58:34 ID:S6Ee/GAu0
リバポ移籍あるで
34名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:58:36 ID:ycThpNM90
トラップやクロスやパスが成長しててわろたw
あとはシュートとクリアの精度。
攻撃参加するにはチームメイトの信頼を得ないといけない環境のお蔭か。
それと、ジャケリーニが右へ行き、また他の守備陣との信頼関係ができ上がりやすくなったこと、
そしてヒメネスが入ったこと。なのかな?
守備はパルマ戦から安定してきたからザックのお蔭だったりするのだろうか。
各紙6.5か7.0だったね。
活躍するとまた今度対策をとられるだろうけど、そこを乗り越えまた成長してほしい。

逆サイドのチェッカレリも安定していて好きだ。
監督はロスタイムに失点しないよう、対策をとるべし。単にロスタイムに被弾というだけでなく
似たパターンでの失点だから。
35名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:59:34 ID:7+zIJQz/O
>>1
とっくにしっとるわ
36名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:00:04 ID:T+waHhxKO
>>22
サッカーを理解して見ているか
活躍してるのをただ見ているか
この違いだと思うぜ
日本もあと半世紀経てば、今日とは見方が違うはずだ
37名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:01:01 ID:k/CUH3Hs0
がんば
38名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:02:35 ID:oVsIo0fd0
>>34
なんで笑うの?
39名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:05:21 ID:qTqG/+RjO
クロスの精度を上げてほしいな
中にでかいのがいるんだから脅威になるし
警戒してくれれば切り返してシュートも打てる
評価上げて上を目指してくれ
魅せてくれ長友
診せてくれ内田
40名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:09:38 ID:yaVKsyvs0
ネット中継見てたけどキレキレだった。
失点のとこ以外は。

ロスタイムに失点シーンくるまで
イタリア語実況はずーっと長友の話をしてた。
ナガトモナガトモって言ってた。
41名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:10:20 ID:+djJxvxd0
42名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:10:45 ID:C7I5eij50
TVの実況にも問題あると思うわ。
何でもないのに「長友のサイドが〜」「長友のところが〜」ばっかり。
あんなん聞いてたら印象悪くなるって
常にミスしてるみたいに聞こえてくるもんw
43名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:11:08 ID:HWM5ZO+u0
裏を突かれたんだが
44名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:11:41 ID:99SUeDFs0
長友のチェゼーナも内田のシャルケも
守備陣というよりは攻撃陣をどうにかしないとね


チェゼーナ  20チーム中18位(得点数最下位、失点数13位)
シャルケ    18チーム中17位(得点数最下位、失点数12位)
45名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:14:41 ID:AdCwgvm2O
>>44 チェゼーナはともかく、シャルケはもっと根本的な問題だろ

あんなメンバーであの順位とかありえない
46名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:15:47 ID:YXC6re5I0
>>42
いわゆる「戦犯」的なミスでもなかったからな。長友だけに着目して、
長友一人がセリエAのレベルに到達してない、という先入観持って見ていれば
裏取られたからだってなるだろうが。
47名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:18:21 ID:InybYwrN0
ジャッケリーニとは一体なんだったのか
48名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:19:42 ID:/jkaQsISO
内田の採点とかあんま聞かないんですけどやっぱり評価高いんですか?
49名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:19:50 ID:dwzfqUFW0
結局キムチが騒いでただけってこと?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:19:51 ID:bIZA1vsqO
>>36
なんでお前はそんなに上から目線なんだ?
51名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:22:07 ID:OhxZo72+0
DFって100%守りきるって無理なんだなってよく分かる
点が入らなきゃOKだよ
52名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:22:20 ID:lqma3zNWO
>>47
あいつあからさまに長友にパスしないよな
お前もかブルータス
53名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:23:26 ID:9WljJBVs0
>>2
世界で1200万人のスポーツの豚が嫉妬するなよw
54名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:23:40 ID:9MBuiPZg0
>>49
そうだろうね
長友はマイコン基準、香川はイニエスタ基準、本田はクリロナ基準に達してないと叩かれる
55名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:25:27 ID:7+zIJQz/O
>>48
悪い
56名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:25:41 ID:iv5Ej1y30
もう日本人選手のチーム最高得点はデフォになりつつあるな
57名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:26:52 ID:PXmeYWgx0
CBのレンケー不足一人は人に付き一人はオフサイ取りに行った、長友の出てる試合
2年ぐらい全部見てるけど明らかに裏を取られてる時はいつもオフサイ取れてる
このやられ方は初めてだよ。
CB一人サブだからしょうが無い。
DF3が戦犯ライン下げすぎてオフサイ取れなかっただけ。
58名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:27:46 ID:hSEAK9QD0
失点シーンは相手が一枚上だったという見方なのかな
59名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:27:52 ID:tfY+pmukO
>>56
歴代最低点も取ったしな
60名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:28:15 ID:qENFq48t0
最後の失点が長友のせいとかいってるにわかがそこまで多くないな
芸スポのレベルの結構上がってきてるようだ
むしろ実況のほうがニワカが多くなってきてる気がする
61名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:30:22 ID:JB3ReMF3O
分析すんな
62名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:30:36 ID:7+zIJQz/O
>>56
得点?
63名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:30:45 ID:lqma3zNWO
最終的にはCBの二人の問題だよな
二人の意思がバラバラだった
64名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:33:25 ID:RHI6Fy0j0
>>25
サンプドリアにコーマンさんいるのかよ・・・卑猥すぎ
65名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:37:31 ID:YUZhpCwIO
実はフィジカルはSB有数なんじゃないか
あとイタリア語大丈夫なのかなあ
66名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:37:45 ID:IR8mkP8MO
>>38
驚きを遠回しに表現すると笑いになる
おかしいから笑うんじゃなくて、感嘆の意味を込めて
おそらく
67名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:38:32 ID:kOO6jvWg0
長友が得点がないのに攻撃で貢献ってイメージが湧きにくいな
68名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:40:12 ID:SpjMH5l10
>>15
>2ちゃんの反応見てると、日本では評価低そうだけど

この考えが間違ってるw
69名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:40:37 ID:1ALr0n8GO
ガットゥーゾVSガットーモ
70名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:43:02 ID:p/QE94L60
>>67
優秀なSBでも年間無得点とか普通にある
71名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:46:48 ID:qENFq48t0
SBは年に1発スーパーミドル決めていけば食っていける
市川みたいに
72名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:48:24 ID:nsAOFblq0
市川ってクビにならなかった
73名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:49:51 ID:90BZC/7h0
やるな長友
74名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:52:40 ID:l9TKMF5h0
中田英寿以来のセリエAで活躍するアジア人選手ってことでいいのか?
75名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:58:37 ID:MFpMkxcN0
>>74
さすがまだ俊さんのほうが上だろう
背番号10やし
76名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:00:12 ID:p/QE94L60
>>74
名波とか中村森本もそこそこやってるしな
77名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:03:36 ID:erjtpCd00
失点に絡んでるのになんでこんな高いんだ?
78名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:03:43 ID:C57TpL3G0
事務所は俊輔の時と同じ手法でスターシステム発動させたいんだろうけど、
やっぱ後ろの方の選手ってスターシステムに乗せにくいんだよね。
一試合に複数アシストなんて年に一回有るか無いかだし

結構、事務所タッフがマスコミ対策に苦労しているのがよく判る。
79名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:33:29 ID:EFNZCQPT0
チェゼーナ全然点が獲れなくなってるんだな。
80名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:46:25 ID:eUjej/gT0
やはり芸スポ解説員の目は当てにならんな
失点も長友1人の責任にしてたし
81名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:48:43 ID:7+zIJQz/O
>>79
CFがボグダニだからしょうがない
82名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:50:05 ID:KblupomuO
ここは素人が玄人きどりで的外れな事言って満足する場所だから
83名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:16:46 ID:Bp3LaAUz0
>>71
長友は今年もう決めちゃったよね(´・ω・`)
84名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:18:27 ID:EzwY/j9Z0
>>71
市川クビじゃねーかw
85名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:38:48 ID:ao0GMopt0
>>80
多分そういう奴は在日だからね。客観性のかけらもないよ。
86:2010/11/02(火) 21:57:14 ID:SKf0IgSKO
とりあえずここに来るやつはスカパーと契約しろ、話しはそれからだ。
長友は〜〜だったとか偉そうに言ったところで試合みてないんでしょ、なにいってんの(笑
87名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:13:02 ID:RHI6Fy0j0
>>86
別に契約しなくても普通に見れるじゃん
88:2010/11/02(火) 22:54:30 ID:SKf0IgSKO
そうなの!?
89名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:06:05 ID:RHI6Fy0j0
ちょっと左下が隠れてるだけで見れるじゃない
長く見たこと無いからみ続けたらどうなるか知らないけど
90名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:11:13 ID:WYwHXv9N0
>>88
webで色々あるからね。
イタリア語実況で観ると面白いよ。
91名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:25:46 ID:iqLGmOYC0
>>2
粘着具合が異常だぞ。
病院行け。
92名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:33:26 ID:fe4FTN9fP
>>61
お前はさっさとANNで復活しろ
93名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:38:01 ID:3zCEyYPk0
>>1
この前スレたってたのにまた同じスレをおまえは
94:2010/11/03(水) 14:55:13 ID:hSeyukYdO
>>90
そういえばたまにそんな実況板たってるね、簡単に見れるのかな?、なんかややこしそうだし、田舎だからネット環境も悪いしネットも繋げてないから自分は無理だろうな。
95名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:03:57 ID:0eyhlIu8O
同じ下位チームなのに長友は最高点で内田は最低点
誰か説明して
96名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:10:46 ID:omIFn8c80
>>94
簡単だよ。
ソフト無しで見れるところ沢山あるし、ADSL12Mでも余裕で見れる。
97:2010/11/03(水) 15:31:04 ID:hSeyukYdO
>>96
前は繋げてたんだけどあまりに遅いから辞めたよ、ネット環境が良くなったらまた繋げる予定だからその時にためしてみるよ、ありがとう。
98名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:46:27 ID:l4Koh6xOO
ヤケクソの二人抜きドリブルはワロタ
99名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:51:55 ID:woBg9d9b0
>>97
つ ttp://www.fromsport.com/
まぁ現地語ばかりですがF1とかで重宝してます。
100名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:08:09 ID:GPAgUP3I0
こりゃ来季はビッグクラブ見学だな。
101
>>99
お気に入りに登録しとくよ、ありがとう。