【MLB】セイバーメトリクス専門家らが投票の“守備のベストナイン”フィールディング・バイブル・アワード発表 右翼手はイチローが選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈川県町田市民φ ★
 セイバーメトリクスの開祖ビル・ジェームズら専門家の投票で“守備のベストナイン”を
選ぶフィールディング・バイブル・アワードの2010年の受賞者が発表された。

 フィールディング・バイブルは、野球をはじめとする各種スポーツのデータを扱うSTATS,
Inc.の創設者ジョン・デュワンが2006年に著した守備データの専門書。同年から、ゴールド
グラブ賞とは別に独自の賞として“フィールディング・バイブル・アワード”を設け、好守の
選手を表彰している。

 2010年版の受賞者は以下の通り。

一塁 ダリック・バートン (オークランド・アスレチックス)
二塁 チェイス・アトリー (フィラデルフィア・フィリーズ)
三塁 エバン・ロンゴリア (タンパベイ・レイズ)
遊撃 トロイ・トゥロウィツキー (コロラド・ロッキーズ)
左翼 ブレット・ガードナー (ニューヨーク・ヤンキース)
中堅 マイケル・ボーン (ヒューストン・アストロズ)
右翼 イチロー (シアトル・マリナーズ)
捕手 ヤディアー・モリーナ (セントルイス・カージナルス) =満票選出
投手 マーク・バーリー (シカゴ・ホワイトソックス)

 (文:神奈川県町田市民φ ★)


ソース:The 2010 Awards
http://www.billjamesonline.net/fieldingbible/the-winners.asp
投票結果詳細:The Fielding Bible Awards
http://www.billjamesonline.net/fieldingbible/complete-votetally.asp
投票参加者:The Panel
http://www.billjamesonline.net/fieldingbible/the-panel.asp
2名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:45:22 ID:y75ldSng0
ファビョった在日の強姦事件が急増するぞ
3名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:45:25 ID:dtDxGHpy0
>トロイ・トゥロウィツキー

言ってみただけです
4名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:46:32 ID:Bc68tqL00
野球はホームランしかないと思ってる奴らが暴れるぞー
5名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:47:03 ID:ka0A8yQQ0
まーたチョンが発狂か
6名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:47:39 ID:khCmI/XB0
外野に飛ばせない奴選ぶとかセイバーなんとかとやら目が腐ってるんじゃないの
7名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:47:50 ID:m2ueZjqA0
ワールドシリーズの全米視聴率 (1981以降)

1981年   30.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1982年   28.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1983年   23.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1984年   22.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1985年   25.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1986年   28.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1987年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1988年   23.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1989年   16.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1990年   20.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1991年   24.0%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
1992年   20.2%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
1993年   17.3%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
1995年   19.5%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1996年   17.4%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1997年   16.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   14.1%   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
1999年   16.0%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2000年   12.4%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2001年   15.7%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2002年   11.9%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2003年   12.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2004年   15.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2005年   11.1%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2006年   10.1%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2007年   10.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2008年    8.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
8名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:47:56 ID:M+YggObbP
ガードナー選ばれたのか
9名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:48:09 ID:iqLGmOYC0
イチロー叩く奴は、守備の話題は出さない。

つまり、このスレは伸びない。
10名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:48:10 ID:m2ueZjqA0
惨めすぎる野球の実態

■米国でサッカー人気爆発 移民と若者のファン急増で〜より・・・NFL>>>MLB
アメリカンフットボール(NFL)は6万7738人で別格。
野球(MLB)の3万2785人・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080526/amr0805261906007-n1.htm

■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人
今年の台湾プロ野球は、八百長事件で選手や関係者が
数名逮捕されるなどでファンが相当減っているみたいです。
平均で2000人前後、少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24

■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人
イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だったの?
大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046

■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人
2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?
観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人
28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html

■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・中国 200人
プロ不振日本の誤算―「観客来ない」支援に限界。1
2008-04
入場無料でも観客が来ない。「200人しかいない日もあった」
11名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:48:37 ID:VhafrjrA0
今年のワールドシリーズに出てる人がぜんぜんいない
12名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:48:51 ID:2sSS9QzR0
まーたイチローがやらかしたか
13名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:49:13 ID:wNgiLHl+0
イチローは一番右翼
14名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:49:19 ID:L7UCUE6BO
>>6
守備に外野に飛ばす云々は関係あるのか?
15名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:50:14 ID:m2ueZjqA0
野球はアメリカでもジジババにしか興味もたれてないんだな。
ここで必死になって野球マンセーしてる奴もジジババだろ

【米国】最も好きなスポーツは? (米国大手世論調査会社ギャラップ)
http://www.gallup.com/poll/113503/Football-Remains-Runaway-Leader-Favorite-Sport.aspx

@ 41% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 10% ||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B *9% |||||||||||||||||||||||||| バスケ
C *4% ||||||||||| アイスホッケー
D *3% |||||||| サッカー
D *3% |||||||| カーレース
F *2% |||||| ゴルフ
F *2% |||||| ボクシング

          アメフト   野球   バスケ

18〜29歳    46%    6%   16%

30〜49歳    43%   11%   10%

50〜64歳    37%   14%   10%

65歳以上    33%   17%   11%

16名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:50:24 ID:RGHFK1Mx0
これでもイチローの守備は大分衰えた方
17名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:50:25 ID:vGSS+X9cP
さすがはイチローだわな

18名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:50:37 ID:cXRP9JugO
>>14
内野まで投げれないなら問題だが外野に飛ばすとかは意味ないね
19名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:50:53 ID:ka0A8yQQ0
イチロー叩きから野球叩きに変えたかw
もう必死すぎw
20名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:51:00 ID:m2ueZjqA0
結局こう言うことだな


アメフト>>>>>バスケ>サッカー>>>野球

全米視聴者数
2010スーパーボウル..   1億650万人
2010NBAファイナル(第7戦)   2820万人
2010サッカーW杯決勝.    2430万人
2009ワールドシリーズ(第4戦).   2280万人
2010MLBオールスター..    1211万人
2009WBC決勝.          170万人

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020901000121.html
http://www.nba.com/2010/news/06/22/finals.nielsen.ap/index.html
http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
21名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:51:02 ID:2W4ZDsO2P
セイバーメトリクスは糞指標だから数値が高くてもあまり意味ないよね
22名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:51:12 ID:m2ueZjqA0
結局、お前らがここで何言ったところで

野 球 はオ リ ン ピ ッ ク か ら 消 え ま す。




ムラ社会でワーワー言ってるだけの、最低のスポーツ。

そのうち地球上からも消えてください。


ねえ、本当に面白かったら、もっと普及してるんじゃないの?

反論して見ろよ。

バカが。
23名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:52:23 ID:m2ueZjqA0
◆MLBレギュラーシーズン2010   ESPN 1.0%。14%ダウン

MLB ESPNでの今季平均視聴率は、1.0%。平均138万人が視聴
去年は、1.4% 160万7000人が視聴だった。14%ダウン。

ESPNの中で、日曜日のプライムタイムに放送されている、
サンデーナイトベースボールの平均視聴率は1.4%
平均217万7000人余りが視聴。

視聴率13%ダウンし、視聴者も11%ダウンとのこと
(2009年は1.6%, 2.45万800人).
24名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:52:54 ID:lFgkVfCz0
ヤディアー・モリーナが唯一満票か
25名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:53:13 ID:3WokETruO
イチローは、守備とヒットは、史上最高
26名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:53:21 ID:npQMlcEp0

 祝うレスよりも変な嫌がらせレスの方が多いイチロースレ

27名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:53:30 ID:y75ldSng0
> アメリカンフットボール(NFL)は6万7738人で別格。

開催試合数が全然違うんだから、一試合平均?の入場者数での比較は無意味だろ
年間の放映権料で比較しろ
28名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:53:43 ID:m2ueZjqA0
【野球/サッカー】プロ野球の「CS」を知ってる女性は僅か10%…「サッカーの方が盛り上がってる」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288138558/

               / ̄ ̄\     
     ____   /ノ L \ /\    
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)      サッカーのせいだー! 
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu Jリーグが!!!
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |   サカ豚氏ね!!!
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
おGちゃん、若い人がやきうに興味を持ってないだけよ・・・

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY&feature=related

小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手(44人) 2位野球選手(24人)
http://www.youtube.com/watch?v=4Hv3czdop5g&feature=related

【アンケート】彼氏にやって欲しいスポーツ 1位サッカー、2位バスケ、3位スキー・スノーボード、野球★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225879349/

【リサーチ】野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239627399/

ランク王国調べ「女性100人に聞きました 野球とサッカーどっちが好き?」 野球38% サッカー62%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239471000/

【調査/スポーツ】出会いがありそうなスポーツランキングの1位はテニス!彼氏にやってほしいスポーツ1位のサッカーとフットサルは5位
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286788330/
29名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:53:50 ID:V9TWHE260
>>9
野球自体を叩く奴に変身するから
問題なさそうよ
30馬猫猿像:2010/11/02(火) 13:54:47 ID:2/9Ofoog0
ここまで
メリークリトリス 無し
31名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:54:50 ID:mTJLX+SZO
さんざん叫んでたけどなんの説得力もなかったな朝鮮人ww
32名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:55:00 ID:m2ueZjqA0

NFLコミッショナーが野球非難
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1146725549/

NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。

http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892



33名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:55:41 ID:m2ueZjqA0



ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239807529/



みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。



34名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:56:07 ID:cXRP9JugO
しかしウンブルはつまんなくなったな前は面白かったのにただのコピペバカになったし
35名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:56:25 ID:hVPjPNpIO
おめでとうさん
36名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:56:36 ID:m2ueZjqA0



これが現実


◎全世界での人気度
サッカー>>>>>> 超えられない壁 >>>>>>野球

◎アメリカでの人気度
アメフト>>>>>> 超えられない壁 >>>>>>野球
37名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:57:07 ID:+mnYCOYaO
イチローの肩は最近劣化が激しいと思うのだがみんなは道思う??
38名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:57:40 ID:hVPjPNpIO
なんだ、早速発狂してる馬鹿がいるのか
39名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:57:43 ID:m2ueZjqA0
【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/

406 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/15(木) 21:04:09 ID:F9TBeqS1P
結論出ましたw

全米視聴者数

2010 サッカーW杯決勝  2430万人
2010 MLBオールスター  1200万人
2009 ワールドシリーズ  2200万人
2009 WBC決勝  100万人

411 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/15(木) 22:23:49 ID:+7XTBBzE0
>>406
とうとうサッカーはアメリカでもやきうを駆逐したか

感慨深いな

414 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/15(木) 23:08:48 ID:rkernb5P0
>>406
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/15(木) 23:15:11 ID:+7XTBBzE0
>>406
ちなみに

W杯決勝はアメリカの早朝〜昼間

MLBオールスターとワールドシリーズはアメリカのゴールデンタイム

やきう完全敗北ってこと
40名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:57:48 ID:onrCzd/W0
セイバーって嫌い。
野球見てる気にならない。
41名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:58:14 ID:2W4ZDsO2P
肝心のGGは受賞したの?
してないなら偉そうな事は言わないで欲しいね^^
42名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:58:37 ID:m2ueZjqA0
In any case, it's interesting to consider the median ages for big sports events on TV.
Going from youngest to oldest, these are the median ages for viewers of some sports
on TV in the past year, according to Nielsen:

World Cup: 37.7
NBA Finals: 40.7
Super Bowl: 43.0
Daytona 500: 44.9
Stanley Cup: 44.9
World Series: 49.9
U.S. Open golf: 57.8

http://www.jsonline.com/sports/98573424.html

World Series: 49.9
視聴者の2人に1人が50歳以上
43名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:58:56 ID:m2ueZjqA0
【アメリカでの野球事情】

地上波全米放送の試合

・ワールドシリーズ全試合
・リーグ優勝決定戦の片方の全試合
・オールスター戦1試合

以上3つ。

地上波全米中継は年間9試合〜15試合だけ。(アメリカでも地上波中継大幅減少)


2007年から
・リーグ優勝決定戦の片方を地上波打ち切り。
・地区シリーズ全試合を地上波打ち切り。
44名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:59:11 ID:hVPjPNpIO
>>37
それは数値にもマイナスと出てるし事実だろ。37歳で衰えがなかったら怖いわ
45名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 13:59:40 ID:AtukWUkZ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12324911
今年はHRキャッチ多かったからな。
オルティズの打球取ったプレーはマジで凄い

でも、セイバーの数字的にはジェイ・ブルースの方が良かったんじゃなかったっけ?
46名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:00:49 ID:m2ueZjqA0
今年、シアトルでマリナーズの取材に出向いたとき、
地元紙の記者と話していて驚きのニュースを耳にした。




「いま、シアトルでいちばん人気のあるスポーツは…… マリナーズじゃなくて、サウンダースなんだよ」






http://number.bunshun.jp/articles/-/38924


俺もゴキヲタ辞めてサウンダーズファンになるわ…







47名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:01:18 ID:VZaq9D0qO
>>37
肩は衰えてる。脚は健在。
48名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:01:18 ID:4oK6tACU0
>>45
数字は知らんけど、投票結果は5ポイント差でかなり接戦だったね
http://www.billjamesonline.net/fieldingbible/charts/voting3-10.gif
49名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:02:41 ID:m2ueZjqA0

あんまり野球を虐めるなよwwwwwwwww


メッツ×カージナルス 0.5%
パイレーツ×カブス 0.2%
フィリーズ×レッズ 0.1%
http://sportsmediawatch.blogspot.com/2010/07/ratings-game_04.html

【野球/視聴率】アメリカで野球の視聴率が低迷!ストラスバーグが初登場のESPNのMLB中継が0.7%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278119842/

【野球/視聴率】ニューヨーク・メッツ×フロリダ・マーリンズの平均視聴率は0.5%!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278382502/



50名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:02:52 ID:hVPjPNpIO
>>41
GG発表はまだ1週間以上先の話

>>45
受賞の説明ではやはりHRキャッチが書かれてるな
フィールディングバイブルと言えど完全に数値頼りではない
51名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:03:10 ID:Kr33hbxSP
この指標で金本とかラミレス評価したら、どんな数値になるのか一度見てみたい。
52名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:03:17 ID:8axemQQ90
好打の部門は?
53名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:03:38 ID:6OGdSTVV0
イチローだけ  イチローって訳がおかしいんだろな
54名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:03:42 ID:m2ueZjqA0
【プロ野球/MLB】米国も日本も野球の視聴率低下が止まらない…特に日本のプロ野球はこのままだと存続の危機
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288420734/

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | <野球終わっちゃう…
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
55名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:03:57 ID:1KxYz7xWO
巨人の伊原コーチが唱える、
野球は点取りゲームだから、守備より打撃重視
この理論ある限りイチローは叩かれるだろ
原は松井をとり、落合はイチローをとる。原思考の監督とファンが多いのだ
投手かわいそうに
56名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:04:25 ID:1b7ebnSn0
ホームランキャッチ多かったしねぇ
57名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:04:51 ID:QvAHGoqG0
アメフトってそんなに面白いか?
アメフトとかF1とかバスケとかバレーの面白さがわからん。
金持ちしかできないスポーツ、身長がすべての欠陥スポーツだろ。
58名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:04:59 ID:m2ueZjqA0
【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/

なぜ野球は若者に不人気なのか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1240010847/

プロ野球・巨人×楽天(19:30 〜 21:00)の男女年層別視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf


男性
|■■■(3人)7〜12 歳
|■(1人)13〜19 歳
|■(1人)20代
|■(1人)30代
|■■■■■(5人)40代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)50代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(19人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29人)70歳以上
女性
|(0人)7〜12 歳
|(0人)13〜19 歳
|(0人)20代
|■(1人)30代
|■■■(3人)40代
|■■■■(4人)50代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(20人)70歳以上
59名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:05:00 ID:VX3zC/9I0
天才ロビンソン・カノーが入ってないなど認めませんよ
これはアットリータさんの工作ですね?
60名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:05:16 ID:onrCzd/W0
別に野球を叩いたところでJリーグがゴールデンで中継される訳でもなし。
61名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:05:31 ID:m2ueZjqA0
野球自体が糞スポーツだからな
こんなゴミ競技に必死になることないよ







62名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:05:47 ID:m2ueZjqA0
チョンと日本の野球豚だけが必死なカススポーツ(笑)













63名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:06:16 ID:m2ueZjqA0
野球のファインプレーってしょぼい










64名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:06:33 ID:1KxYz7xWO
>>47
脚も違和感が多くなってきてるから
そろそろ脚負担の少ない6、7番の中距離打者に転向しそう
65名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:07:31 ID:2W4ZDsO2P
>>56
HRキャッチ多かったとか言ってるけどどうせ2〜3本だろ
そんなのより広範囲なカバーリングと堅実な守備の方が重要だっつーの
66名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:07:44 ID:tOBGmmJ9O
なんでお笑い守備連発してたゴキブリが選ばれてんだよ
こういうのもうイメージだけで適当に選んでるんだろ
67名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:09:01 ID:aFu3yeFC0
主なアジア人打撃成績2010
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打
1,秋信  .300   22   90   .401   .484  .885  7.25  6.99   13
2,松井  .274   21   84   .361   .459  .820  5.92  5.87   *7
3,福留  .263   13   44   .371   .439  .809  5.72  5.75   10
4,鈴木  .315   *6   43   .359   .394  .754  5.80  5.46   64

2008年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2008  .309   14   66   .397   .549  .962  7.91   7.63   *8
2,鈴木2008  .310   *6   42   .361   .386  .747  5.76   5.50   56

2009年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2009  .300   20   86   .394   .489  .883  7.44   7.24   13
2,鈴木2009  .352   11   46   .386   .465  .851  7.28   6.75   63

2010年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2010  .300   22   90   .401   .484  .885  7.25   6.99   13
2,鈴木2010  .315   *6   43   .359   .394  .754  5.80   5.46   64

ゴキオタは負けを認めなさい
68名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:09:12 ID:1KxYz7xWO
>>25
怪我の少なさとスランプ修正力もな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:09:15 ID:bPzPk2+W0
30球団の中から選ばれたの?
70名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:09:33 ID:hVPjPNpIO
>>65
3本。その3本による阻止点5のことが説明に書かれてる
71名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:10:01 ID:iEONZWDG0
DH部門をわざと消したんだろうな
DH部門は松井さんのはず
72名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:10:15 ID:2W4ZDsO2P
>>66
想像しちまうからGを四文字で表現するなやボケ
次言葉に出したら呪い殺すぞ
73名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:10:30 ID:hHt+bt8U0
>>69
そうだよ

74名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:11:11 ID:fxp6/fy40
やるなイチローさん
75名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:11:33 ID:jvRk1g4h0
ゴキローのお笑い守備でも選出w
76名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:11:56 ID:SZhqIvzWO
Y.モリーナ満票か。
改めてプエルトリコ捕手層の凄まじさを感じるな。
モリーナ3兄弟やらイヴァンやらソトやら怪物捕手ばっかやな。
77名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:11:58 ID:4oK6tACU0
>>70
ん、この5点ってホームランキャッチだけでのだったの?
全プレーあわせての守備防御点が5なのかと思ってた
78名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:12:23 ID:iEONZWDG0
守備機会が多く守備範囲も広けりゃお笑い守備だって出るよ

松井さんを見てみろよエラー0だよ
79名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:13:06 ID:vutFC3/E0
さっそくウンコブルドーザーが暴れてるのか
80名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:13:31 ID:ay0jpqCnO
イチローはさすがやなぁ〜。

イチローに文句ほざく奴の実態…
バッティングセンターの110キロさえかすらない野球センス
他人の顔を批評する不細工な奴
ろくすっぽ勉強もできんくせに慶応は東大はと罵る奴
財布に10万以上入れたことないのに年俸5000万じゃ安いと勘違いする奴
まぁそんなノーテンキすらも生きる権利がある日本に感謝しろよ(笑)
81名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:14:35 ID:JQacMpakO
セイバーでの選出なら文句ねぇだろ
82名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:14:54 ID:hVPjPNpIO
>>77
肩がマイナス2、HR阻止がプラス5、それ以外のフィールドでのプレーがプラス9で合計12点
83名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:14:54 ID:JUk36gp1O
>>66
それだけのイメージを植え付ける事の出来たイチローは凄いな
84名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:15:11 ID:wPkwYtBIO
野球は守備力だこの野郎
流石イチローだこの野郎
85名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:15:33 ID:fwci4aoJ0
ID:m2ueZjqA0

最近サッカーのチケット情報貼られてないみたいだけど、
もうあきらめたの?^^
86名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:16:14 ID:8iRwUpZ3O
>>78
野球板で松井の守備を「元檻の本西のような堅実さ」と評してるイボータがいてワロタ
87名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:16:24 ID:4oK6tACU0
>>82
そうだったのか、ありがとう
それどこで見られるかも教えてくれたらありがたい
88名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:16:41 ID:jvRk1g4h0
まあゴキオタみたいな連中はWSよりお笑い守備で選出される投票のが重要らしな
89名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:17:40 ID:99SUeDFs0
両リーグからの選出なのか

すげー
90名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:18:27 ID:hVPjPNpIO
>>87
fangraphsのサイト→leadersをクリック→fieldingをクリック
91名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:20:22 ID:hVPjPNpIO
×fielding
○fielders

だった。まあ解るか
92名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:20:43 ID:1YTtSOME0
セイバーの打撃成績も引用すればいいのに、ゴキヲタは。
なぜか隠すんだよな。
93名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:22:25 ID:ZgAhT1p20
長打はあまり無いが、それを掻き消すくらいの技術
94名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:22:42 ID:4oK6tACU0
>>90-91
確認できた、ありがとう
95名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:23:00 ID:aFu3yeFC0
どこ投げてんの!?イチローのひどすぎるスローイング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10789596
イチローの逸ローwwww ×2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10761597
イチローのオカマみたいな糞守備
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10749210
イチロー 勝ち越しタイムリーエラー (4月7日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10763543
96名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:23:40 ID:/TrFvh8lO
でも正直イチローも衰えてきてるよな。特に肩。まあ歳の割には凄いと思うが
97名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:24:39 ID:PgCiNkdLO
ゴキローなんて言ってる奴なんてイチローの一打席分の価値も無いのになんで生きてられるの?
98名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:25:42 ID:aFu3yeFC0
主なアジア人打撃成績2010
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打
1,秋信  .300   22   90   .401   .484  .885  7.25  6.99   13
2,松井  .274   21   84   .361   .459  .820  5.92  5.87   *7
3,福留  .263   13   44   .371   .439  .809  5.72  5.75   10
4,鈴木  .315   *6   43   .359   .394  .754  5.80  5.46   64

2008年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2008  .309   14   66   .397   .549  .962  7.91   7.63   *8
2,鈴木2008  .310   *6   42   .361   .386  .747  5.76   5.50   56

2009年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2009  .300   20   86   .394   .489  .883  7.44   7.24   13
2,鈴木2009  .352   11   46   .386   .465  .851  7.28   6.75   63

2010年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2010  .300   22   90   .401   .484  .885  7.25   6.99   13
2,鈴木2010  .315   *6   43   .359   .394  .754  5.80   5.46   64

XR27やRC27で秋に3年連続で完敗のゴキロー
99名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:26:12 ID:SAhBoIwXO
イチローは凄いな
100名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:26:23 ID:jvRk1g4h0
打撃には口をつぐむゴキヲタw
101名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:26:54 ID:1KxYz7xWO
>>93
守備でも見せ場あるかもだからファンとしては9回裏表とフルで楽しめるのよね
巨人ファンは守備の時はチャンネル変えるらしいけど
野球は守備も楽しまないとな
102名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:27:17 ID:jo41yA+r0
韓国の野球は世界一!!!










どやうれしいやろ
103名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:28:53 ID:aFu3yeFC0
>>101
これが洗脳されたバカなゴキオタ
104名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:29:44 ID:DRlhGje7O
イチローが褒められると暴れだす朝鮮人のスレ。
105名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:31:29 ID:HvsX7cBv0
守備の指標化はむずかしいとかいってたけど
どんな風に数値化したんだろ
106名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:32:08 ID:/TrFvh8lO
>>97その言い草だとお前も価値ないだろって突っ込まれるよ
107名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:33:00 ID:ezWbCM/5O
松井はどこ?
108名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:35:15 ID:hVPjPNpIO
>>105
捕球位置や打球の質など、全試合全プレーをビデオなどから解析してるみたいだけど
日本じゃ無理だな
109名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:36:29 ID:iCJJdFj/O
>>103

くやしくてくやしくてw
在日(^-^)
110名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:37:51 ID:X3mPunuw0
ベンジー「オレも何かくれ もう疲れた」
111名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:38:39 ID:VZRn6oto0
今年のイチローは守備でも精彩を欠いていたんだがな
112名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:38:47 ID:RiULXfbv0
>>108
真面目に数字出したら金本さんとかとんでもないことになりそうだなw
113名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:39:41 ID:Lktddz6QO
>>63
すごい、なんかこの人必死にレスしてる
そういうスポーツしてるみたいだ
114名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:39:44 ID:hVPjPNpIO
>>110
チャンピオンリング貰えるじゃん。前所属だった相手側の優勝だけどw
115名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:39:44 ID:jvRk1g4h0
守備機会の少ないライトでハシャグ情弱ゴキオタ
116名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:39:45 ID:Yx7x08l8O
守備なんて雑用をやらされてる時点で三流
打撃のみというファースト・チェアを与えられているDHの足下にも及ばない
117名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:43:04 ID:rYPuOMkd0
>>112
平均的なレフトと比較するんだが-50点くらいは楽に行きそうだ
金本なしタイガースとありタイガースで防御率が0.5点変わっていたと言う話もあるし
これなら150試合換算で-75点だからな
118名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:43:09 ID:1KxYz7xWO
>>103
名前忘れたが、中日に居た韓国のイチローが本当に守備が下手で笑った
守備の概念がないの?韓国のイチローっておこがましいぞ
119名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:45:27 ID:2vNGF87P0
もはや、イチローという姿をした神だな
120名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:47:06 ID:1KxYz7xWO
金本は新庄とイチローのプレーを馬鹿にしてたな
打撃でなくプレーと言ってた
だからあの守備でも恥ずかしくもなく、
松井みたいに連続出場記録にこだわって
チームに迷惑をかける
121名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:48:28 ID:hVPjPNpIO
金本の外野で顔面ブロックには笑ったなあ
122名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:52:18 ID:QvAHGoqG0
>>116
目から鱗落ちたわw
123名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:52:27 ID:mkocYo/90
>>118
○○のイチローって大体アベレージヒッターってだけだよな、まあそいつは知らんけど
本物は守備と足もハイレベルで揃ってるのが凄い
124名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:53:07 ID:aFu3yeFC0
アベレージヒッターは劣等種
125名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:54:46 ID:RiULXfbv0
イビョンギュのことならアベレージヒッターですらなかったな
もっと昔巨人にいた台湾のイチローも酷かったw
126名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:55:00 ID:Pg/uTjx+0
カノーは今年守備率.996でメジャートップらしいけど1位じゃないのか?
127名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:56:15 ID:4oK6tACU0
>>126
守備率なんて今や意味のない指標になりつつある
128名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:57:28 ID:rYPuOMkd0
>>126
確かトップだけど守備率自体が重視されてない
129名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 14:59:44 ID:3v/yWDXZ0
またイチローか!
130名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:02:49 ID:pjRj+1pG0
ウリのチューは次点だったニカ?
131名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:03:31 ID:rYPuOMkd0
>>130
一応6位タイにいるよw
132名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:06:39 ID:yx59X+s10
アストロズのマイケル・ボーンの守備は巧すぎて笑ったことがある
133名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:07:32 ID:rtrcSA05O
首率1位の松井さんを差し置いて
134名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:15:46 ID:MFpGxbAVO


木曜洋画劇場 コマンドー 


135名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:18:56 ID:WM0SBvGBO
さすがイチローだな。やっぱり凄いわ。


チョンの嫉妬っぷりは予想通りだなw
136名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:19:20 ID:15bhikY40

ボーンとかガードナーとかイチローみたいな
カス打者が多いな
まぁカスなら守備ぐらいできないとな
137名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:22:15 ID:s7VodNO2O
はいはい
マリナーズ優勝あるよ!!!!
138名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:24:13 ID:L2OMrEgfO
>>136
そういう馬鹿チョンの妬みレス見てると悔しさが伝わって気分いいわwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:27:22 ID:15bhikY40
>>136
何を妬むんですか?wwwwwww
カス打者であることは事実なんですけどwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:29:52 ID:Q8t+WI9k0
ゴキヲタは打撃も一緒に出すべき
141名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:30:29 ID:WM0SBvGBO
チョンが発狂してるなw

イチローおめでとう!
142名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:30:47 ID:L2OMrEgfO
>>139
落ち着けよ
興奮してプルプルした手で打つから安価間違えるんだよ
そんなに悔しかったの?
ごめんねwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:33:06 ID:s7VodNO2O
グティがア・リーグで選出
イチローが全体で選出
9人中2人も選ばれてるマリナーズはア・リーグビリのもよう
所詮守備なんてそんなもん
144名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:34:21 ID:u70SKvBSO
ゴキヲタ、UZRのランキング出してみれ
145名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:35:04 ID:rYPuOMkd0
それは別に打撃でも一緒だろ
エロいた時のTEXは酷かった
146名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:35:55 ID:Iff3hZJD0
ID:15bhikY40
ID:Q8t+WI9k0
ID:u70SKvBSO


ざまあああああああああwwww
147名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:37:14 ID:Zo4Ctsfd0
守備だけで評価してみましたって選出か。
148名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:40:55 ID:HQWt3xu00
セイバーメトリクスって数値で判断するんじゃないの?
なら全員一番数値が高い人に投票するだけじゃね
何で満票は1人だけなのよ
149名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:43:23 ID:hVPjPNpIO
別に数値が選出の全ての要因ではないよ
数値が全てなら選考者に10人もいらねーじゃん
150名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:44:05 ID:rYPuOMkd0
>>148
セイバーって言っても守備指標は1個じゃないじゃん
あと効率はAが上
でも出てる試合がBの方がずっと多くて効率はほんの少し負けてる
こういう場合もある
151名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:47:10 ID:bD5F23SfO
>>25
四球と本塁打以外は全て持ち合わせたプレイヤーと言ってよい
152名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:49:06 ID:aFu3yeFC0
>>151
その2つが絶望的に少ないから秋に大差を付けられるんだよね

主なアジア人打撃成績2010
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打
1,秋信  .300   22   90   .401   .484  .885  7.25  6.99   13
2,松井  .274   21   84   .361   .459  .820  5.92  5.87   *7
3,福留  .263   13   44   .371   .439  .809  5.72  5.75   10
4,鈴木  .315   *6   43   .359   .394  .754  5.80  5.46   64

2008年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2008  .309   14   66   .397   .549  .962  7.91   7.63   *8
2,鈴木2008  .310   *6   42   .361   .386  .747  5.76   5.50   56

2009年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2009  .300   20   86   .394   .489  .883  7.44   7.24   13
2,鈴木2009  .352   11   46   .386   .465  .851  7.28   6.75   63

2010年    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  RC27  XR27 内野安打
1,秋信2010  .300   22   90   .401   .484  .885  7.25   6.99   13
2,鈴木2010  .315   *6   43   .359   .394  .754  5.80   5.46   64
153名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:50:29 ID:hVPjPNpIO
>>152
規定不足にも達してない2008年は入れるのやめた方がいいんじゃないの
154名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:51:29 ID:hVPjPNpIO
×規定不足にも
○規定打席にも

だった
155名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 15:59:21 ID:gEIezTnRO


松井秀喜、就職先無し
156名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 16:03:36 ID:1b7ebnSn0
>>65
5本とも見たが
こういうのも大体同じ評価ならイメージって大事でしょう
157名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 16:29:23 ID:rC2Umo+00

名無しさん@恐縮です 2010/11/02(火) 00:32:56 ID:aFu3yeFC0

マラドーナよりイチローの方が凄い

158名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 16:45:26 ID:s7VodNO2O
こりゃ親友の和田アキ子も絶賛
159名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 16:50:59 ID:IjhwvwNc0
野球の人気低下ってさ、チームの勝ち負けより自分の成績に固執する選手が蔓延しだしたからだろうな
160名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 16:59:30 ID:jXfTR1HS0
>>101
それは違う
野球の醍醐味守備時に
チャンネルを変えるのは疣ヲタの特徴であり特性
松井のヲタになるような奴には野球の本質的魅力は理解しがたい事なんだよ
161名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:08:32 ID:vUAEoUob0
ロンゴリアとアトリーは守備も出来るのか
知らんカッタワ
162名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:10:38 ID:STWGE9Qw0
さすがイチロー
163名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:11:14 ID:RqtLruol0
バットなんて捨ててかかってこいよ
164名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:14:12 ID:yHNzV7yb0
>>1
ゴキローのゴキヒットとか恥ずかしいw
秋が史上最高!!

【MLB】セイバーメトリクス専門家らが投票の“守備のベストナインにイチローが選出

野球とか恥ずかしいw
あんな不人気スポーツで選出されたくらいで嬉しいの?w

以下繰り返し
165名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:15:36 ID:wvvkNcQp0
あらゆる賞かっさらっていくなぁ。
ホント生きる伝説やわ。
166名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:19:53 ID:RQtNqjOlO
ゴキローの守備は劣化する一方!今はもう平均レベル!

( ^ω^)アンチざまぁ
167名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:22:49 ID:Aa1hboOhQ

2010年プロ野球日本シリーズ第3戦

千葉ロッテマリーンズ×中日ドラゴンズ @千葉マリンスタジアム

【開催日時】
11月2日(火) 18:30〜

【テレビ中継】
テレビ朝日 夜6時17分〜試合終了迄
 
【出演者】  
プレイヤーズゲスト:ダルビッシュ有
解説:栗山英樹・古田敦也    
実況:中山貴雄

168名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:25:10 ID:FMsNG56w0
>>30
いや、全然似てないから。
169名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:25:43 ID:p8S7GC7BO
今日も芸スポは平常運転ですね
170名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:28:05 ID:VPu0kHP20
イチローって暴投したことあるのかな?  見たこと無いけど
171名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:30:14 ID:CwTxE/78O
最後の砦セイバーにまで裏切られたでござるのニダ
172名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:31:42 ID:Nw2arqxf0
野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY&feature=related


毎回思うがサッカーに一番有利な渋谷かつ女性ですら
野球に38%もはいってんだぞ?サッカーしょぼすぎだろ。
渋谷の女性ですら4割野球が好きっていってるのに
173名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:32:12 ID:zv9x4iEk0
イチローよりも出塁率も盗塁も上で、
遥かにイチローより格安でチームの為に働くガードナーさんも受賞ですか。

イチロー要らねえなw
ドブにカネ捨てているようなもんだなマリナーズw
174名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:32:53 ID:ShOLUnEX0
ああ、数字で決めてるわけじゃなく、投票なのか
ゴールドグラブとの違いがわからん
175名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:32:58 ID:u70SKvBSO
いつもなら自慢気にデータ貼るゴキヲタが
どうして貼らないの?ww早くランキング出せやww
176名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:36:51 ID:Dn1uUGeZ0
>>150
守備に関しては指標が少なすぎるよな。
守備部門はまだ研究段階って感じだな。
そもそも公式記録では刺殺、補殺、失策くらいしかないし。
どうしても独自指標を使わざるを得ないから客観性に欠ける。
177名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:44:46 ID:4mmeC8Lj0
>>1

まあ日本人大リーガーでイチローは別格だな
178名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:44:59 ID:hVPjPNpIO
>>173
実績積んでない若手と、殿堂確実なくらい実績ある長期契約したベテラン比べるって何なの?
179名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:45:30 ID:SGyUELbs0
守備のイチロー
クビの松井
180名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:45:57 ID:SDDmhiGM0
スーパーイチロー(By任天堂)のスーパープレー集。
これを観れば、イチローを知らない皆さんもビックリすること間違いなし!

対アスレチックス戦
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11783593

対レンジャーズ戦
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=12573033

対NYY戦、5分45秒〜
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11272479

対NYY戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3457249

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7520961

画像集
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=991&bih=885
181名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:54:02 ID:WM0SBvGBO
イチロー毎年なんかしらタイトルや賞をとるよな。凄いわ
182名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:56:19 ID:6nUv4wKY0
朝鮮ゴキブリには永遠に縁のない賞だろうな
183名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:58:12 ID:N9ANj1mx0
左翼手は疑問だが他の10人は同意
184名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:58:28 ID:wZwffMZG0
ガードナーがいる時点で(ry
185名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 17:59:19 ID:4PX937LE0
セイバーでいうとイチローが選ばれない年もあるはずだがw
なんで今年だけ抜いてきたのかねえw
186名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:00:17 ID:8PW8XX9qO
サードはベルトレじゃないのか
肩の強さも瞬発力も桁違いだと思うんだが
187名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:01:02 ID:SDDmhiGM0
ゴキローのライバルであるガードナーが見事に授賞か
188名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:03:24 ID:mHv+nGVnO
来いよ、ベネット
189名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:04:44 ID:I2yQL5ANO
静かに素早くか
変わらんな
190名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 18:05:56 ID:Auv6+PtDO
全盛期の松井なら指名打者部門で取れる賞だな
191名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:21:48 ID:8tiFF9LX0
打撃のセイバーも出してみろよ
192名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:22:18 ID:IaY4/+iT0
ID:m2ueZjqA0
もうお前死ねよ
193名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:56:21 ID:kTwse4ov0
バートンは意外だった
ボーンも
194名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:47:49 ID:zQe7m2Q40
打撃はタブーのゴキヲタw
195名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:04:58 ID:Ks/BMibF0
これってもっと評価されるべきなのに伸びないなぁ
みんなマヒしてね?
196名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:15:36 ID:jqF53CiE0
イチロー おめでとう!

大リーグ全ての選手の中から
守備位置別に一人だけ選ばれる賞だから
GGより難しいといわれてる。
今年もとれてよかったな。
197名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:21:44 ID:t1k/3+nNO
ゴキローにはガッカリさせられた

孫悟空かと思ったら金誤記朗だった。Orz
西遊記かと思ったら西地区誤記だった。Orz 
天竺行きかと思ったら任天堂だった。Orz
如意棒かと思ったらゴキローの短小包茎耳掻きサイズチンポだった。Orz
「じゃ オラから行くぜ!」かと思ったら「じゃ 口で!」だった。Orz
大仏様(お釈迦様)かと思ったら和田アキ子だった。orz




198名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:22:14 ID:fi/gXd5y0
イチローさん流石
199名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:23:08 ID:qaC4OsgL0

これでイチローの10年連続200安打と並んで

10年連続ゴールデングラブも当確か

今年はファインプレーが多かったからな
200名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:26:16 ID:t1k/3+nNO
>>199
10年連続200GOを忘れるな
201名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:29:02 ID:zaEYA7YXO
阪神だけど守備は大事だよ 普通に守れる選手がどれほど頼もしいか
202名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:31:45 ID:DzLE0IZ20
あれ?メイトリクススレじゃないの?
芸スポ民は真面目だなあ
203名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:32:39 ID:E7kN5y+mO
アメリカは本当にこういうデータ化が進んでるよなぁ
フィジカル的にハンデがある日本こそこういうのを重視すべきだと思うんだけど
204名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:33:50 ID:WM0SBvGBO
>>195
凄いことなんだけどね。
毎年タイトルやら賞を獲得してるとマヒしちゃうのかもね。
205名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:39:12 ID:jKHpXPnaO
日本でGG取ってた松井がワーストグラブだろ。メジャーでGG取るなんて日本人にはハードル高杉。
206名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:39:13 ID:rOLLS1CW0
>>201
説得力あんなw
207名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:42:14 ID:qaC4OsgL0

今の城島はさぞかし大変だと思うわ

常にレフトに打たせないように配給しなきゃいけないなんて
208名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:43:43 ID:ScLEWlCgO
守備機会が少なくて精神的に弱いのは無視?
209名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:45:12 ID:WM0SBvGBO
>>205
それを9年連続でとるんだからイチローは凄いよな。
だからマヒしてしまう
210名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:45:43 ID:zpc4hjIQ0
>>208
誰の話?
211名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:46:23 ID:k1dPOQxiO
イチローの場合GGは取って当たり前で取らなきゃ袋叩きレベルだからな

10年連続受賞ってことは10年間大きなケガもなく、目に見える劣化もせずにプレイし続けた証やから凄まじいことなのにね
212名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:52:08 ID:Y45TUlRl0
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=10174739
イチロー、オルティスのHRをもぎ取る
オルティス「あれがイチローだ・・・」

これ見てイボータは「クソ守備」とか言うんだから、もうね・・・
213名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:55:37 ID:qaC4OsgL0
今年のイチローの守備ってここ数年で一番良かったんじゃないか?
一個下のジーターの反射神経が限界に近づいている点から考えてもイチローの体調管理は凄い

もっとも、イチローがたとえ取れなくても「袋叩き」にはならないけどな

某国人異常者がいくらわめきちらしたところでなんら「意味」はないわけで
214名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:57:53 ID:R0CuNcTp0
オジー・スミスの守備は凄かった。60年野球を観てるけどbPだな。
次が阪神の吉田義男だ。
215名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:59:30 ID:6wbZF+mn0
これだけ凄くても2ちゃんや井口(メジャーで補欠)みたいなカスにケチョンケチョンにけなされるイチロー
216名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:03:18 ID:nBjOj5fN0
イチローほんと衰えないな
217名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:04:28 ID:eeF1+9hG0
低レベルな球拾いポジション
218名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:05:44 ID:rYPuOMkd0
>>213
序盤はそうだったがフル出場疲れかあんまり数値伸びなかった
ってか加算系指標も下がってった
219名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:10:53 ID:K1h9vO1Z0
220名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:13:37 ID:Y45TUlRl0
>>219
追加
http://www.dailymotion.com/video/k7uDZeCjJflEmQMo12?start=0
4分56秒あたりが物凄い!
221名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:15:22 ID:wvvkNcQp0
>>1
心を解き放て!
222名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:15:26 ID:qaC4OsgL0
>>219>>220

こいつは在日工作員
相手にしないように
223名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:15:59 ID:el4oNg6G0
基地外馬鹿チョンが嫉妬で・・・
224名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:16:02 ID:1Upn1U6L0
>>195
日本でもMLBでもファンの感覚マヒさせるイチロー、っぱねえっす。
225名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:16:57 ID:Y45TUlRl0
>>220
何が「出てる出てる」って?www
226名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:17:31 ID:6kK3fepG0
>>220
ゴキブリのチョン火消しに必死だなw
227名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:26:19 ID:Y45TUlRl0
あれ?
チョンボータどしたの?いきなり静かになっちゃってw
>>220の動画はまずかったかな?
228名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:29:42 ID:0i91DYRJ0
マネーボール
ベースボールアブストラクト
送りバント

キーワードが何一つない失望した
229名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:52:21 ID:t1k/3+nNO
ゴキローさんセンターだと受賞厳しいから打撃重視ボジションのライトに戻ったんだよね?
230名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:54:30 ID:WM0SBvGBO
センターでもGGとってるしな
231名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:57:59 ID:Ddjlk1lDO
もう芸スポのイチロー関連スレは在日の巣窟だな
もう誰も騙されないのによくやるよ
232名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:59:14 ID:Y45TUlRl0
在日の星
松井秀喜
233名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:08:21 ID:K1h9vO1Z0
這いつくばる松井w
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=7421211

かたや、日の丸を持ったアメリカ人に応援されるイチロー
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=12496257
234名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:09:12 ID:0q0XLrtr0
内野安打はセクシー厨大勝利!
235名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:14:49 ID:Y45TUlRl0
>>233
追加
http://www.dailymotion.com/video/k7uDZeCjJflEmQMo12?start=0
4分56秒あたりに衝撃映像!
「出てる出てる!パク出てる!」
さて、誰に向かって言っているのでしょう?www
236233:2010/11/02(火) 23:26:00 ID:K1h9vO1Z0
間違えた。

みっともなく這いつくばるチョンゴキブリと、
かつては日本人を全滅させようとしていたアメリカ人に日の丸を持って応援され、
また、美智子皇后からも絶賛される松井秀喜だ。

237名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:28:30 ID:Qdt+QaQ5O



天皇陛下から 誉められるイチロー。



238名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:30:14 ID:Qdt+QaQ5O
☆イチローがベスト右翼手
★松井がワースト左翼手に選出
 エンゼルス・松井に思わぬ“ダメ出し”だ。
米スポーツ専門局ESPNの電子版が「最近10年間のゴールドグラブ」と銘打ち、守備のベストナインとワーストナインを選出。
 「UZR(アルティメット・ゾーン・レーティング)」と呼ばれる守備範囲の指標などに基づく
選考で、マリナーズのイチローがベスト右翼手、エンゼルスの松井がワースト左翼手に選ばれた。
同記事では松井について「エ軍は本気で守備に就かせようとしているのだろうか?」と手厳しいコメントをしている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091223008.html
239名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:34:19 ID:f7qpejK8P
在日チョンカスさん元気ですかああああああああwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 23:46:41 ID:Qdt+QaQ5O
「イチローの方が上」とする回答が全体の約90%を占めた。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1243177172
2009年12月22日
米スポーツ専門ブログのブリーチャーリポートはマリナーズのイチローと、エンゼルスに移籍した松井秀喜のメジャーでのキャリアを比較したアンケートを実施し、
日本時間21日夜の時点で「イチローの方が上」とする回答が全体の約90%を占めた。
メジャー新の9年連続200安打のほか首位打者も2度獲得しているイチローに対し、
日本人初のワールドシリーズMVPを獲得した松井は主要タイトルに縁がない。
★イチローが約90%の支持を集めた。
★アナリストのジーク・ファーマン氏も
「松井のワールドシリーズMVPは、イチローのすべての業績にはかなわない」と一刀両断。
イチローはメジャー9年間の通算打率が3割3分3厘。デビュー年の01年にはリーグMVPに輝き、04年にはメジャー最多の年間262安打をマーク。そのほか9年連続球宴選出&ゴールドグラブ賞獲得を続けるなど数々の記録を打ち立ててきた。
一方の松井は球宴2度で7年間の通算打率も2割9分2厘、140本塁打今年のワールドシリーズでは打率6割1分5厘、3本塁打、8打点とブレークしたものの、
直前のツインズとの地区シリーズ、エンゼルスとのリーグ優勝決定シリーズではれぞれ
2割2分2厘、2割3分8厘と平凡な成績だった
241名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:39:26 ID:+8TpB6Yp0
これって、イチロー要らない、
ガードナー優秀ってことを示しているだけじゃんw
242名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:41:15 ID:ZYz+dPcHP
漢字がないなぁ
今年も日本人の選出は0か
243名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:41:32 ID:6yODQmb80
m2ueZjqA0さんへ。

キミの大好きな秋なんとかさんは選ばれたのかい?w
244名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:46:12 ID:k7r2TELM0
イチローのあだ名をパックマンにしよう。
あらゆる賞もって行くから
245名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 03:55:55 ID:wC0RAml60
ゴキヲタの2010年の歩み

@シアトルマリナーズが毎年恒例の開幕1週目で終戦し、イチローがシーズン最後までの帳尻状態に突入。ゴキヲタは早くも瀕死。
A松井が5月から不調となり、ゴキヲタが息を吹き返す。
B松井入団でLAAを追い出されたゲレーロが移籍したTEXで好調。ゴキヲタがにわかに調子に乗り出す。
Cイチローが10年連続200安打達成するも、同日のボティースタの50号本塁打に観客メディアの関心が集中し、ゴキヲタ発狂。
D松井のLAAが優勝を逃し、ゴキヲタ狂喜乱舞。
Eイチローが2年ぶりの101敗を達成するも、必死に見て見ぬふり、知らぬふりを貫く。
F松井が抜けてもNYYは強い、WSも優勝できると思い込むも、NYYはリーグ優勝すらできず。ゴキヲタ徐々に発狂。
G実はイチローのLCSでの成績が打率.222 ゼロ本塁打 1打点 1盗塁死であることが世に知れ渡り、ゴキヲタは火消しに躍起となる。発狂の頂点。
HゲレーロにWSMVP獲得の夢を託すも、見事にゲレーロが大戦犯に。ゴキヲタ瀕死状態
I同日、イチローのライバルであるガードナーが見事にイチローと同じ賞を受賞し、完全にゴキヲタ死亡

246名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:04:45 ID:+8TpB6Yp0
ゴキローは脱税にSMに不倫フェラして慰謝料とろくでなしの帝王だから、
あだ名をファックゴキブリにしよう。

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  ii| i|. /_,,、       _,,、# ,, i iキi  |
      |  !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. |
        |   !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  |
        |   ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.i  |
       |  iサ\....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /キi  |
       |  iサ ;サ\ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~リ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡| | |     | |  |ミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡|   |     | ! .|ミリ  ,キi
         ;サ,  | |! ヽLィニニニ 」/ /ミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
247名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:10:36 ID:UX51aRfz0
センターは何でグティエレスじゃないんだ?

断固抗議する!!!!!!!!!
248名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:15:03 ID:UX51aRfz0
>>214
吉田の評価が高過ぎでしょw

メジャーもオジー以外にも良い遊撃手はたくさんいたよ。
昔ならカブスのショーン・ダンストンなんてのも凄かったし今ならシアトルのジャック・ウィルソンとか。
この2人だけを見ても吉田より上。

あと日本なら小坂誠の守備は圧巻だったし。
249名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:23:06 ID:sZN7ZzcXO
※イチロー5度目のチームMVP

※松井2年連続クビ(笑)【MLB】“チョ〜マズイイイ”米メディアの間で松井秀の不振を揶揄する日本語が流行し始める[5/21]
【MLB】松井秀、ますます厳しい状況に…米メディア「8月中にも放出か」[8/3]
【MLB】松井秀スタメン落ち→皮肉にもチームは快勝! 地元では松井秀への批判が殺到…もう後がない [8/5]
【MLB】不振の松井秀、ついに守備機会"消滅"&DH専念へ! 守備に拘ってエンゼルスに移籍したはずが…[8/5]
【MLB】松井秀、満塁機でも代打起用なく欠場 「ただ、まあ…」と言葉を濁すも、今後は出場機会減少へ LAA7-9BAL[8/5]
【MLB】松井秀、右投手でもスタメン落ち→最後まで出番なし! 今後は控え降格も…現地メディア「来季の残留は難しい」 LAA4-9DET[8/9]
【MLB】松井秀、スタメン落ちのショックで食堂に1時間以上こもる・・・試合後はか細い声で「仕方ない」を繰り返す[8/9]
【MLB】「松井秀喜は戦犯。逮捕されるべきだ」 エンゼルス地元紙が不振の松井秀を強烈に批判![8/11]
【MLB】松井秀が今季“10大ガッカリ”に選出 「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」[8/13]
【MLB】松井秀、代打の代打を出されて出番強制終了エンゼルスは延長16回にサヨナラ勝ち LAA 4x-3 CLE[9/9]
開幕4番で代打の代打を出されたのは49年ぶり
【MLB】松井秀、今季4度目の打撃妨害「ラッキー」[サンケイ 8/13]
【MLB】松井秀は期待外れ…エンゼルスのトニー・リーギンスGMバッサリ[9/15]
【MLB】ソーシア監督「マツイが(先発で)出ない?日本に戻ったよ」と悪い冗談 [9/30]中日スポーツ

250名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:23:19 ID:zUCZj2Kc0
パッと見、若手が多いな
30後半はイチローだけじゃないか
251名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:49:47 ID:fdaDYTHj0
イチローがアメリカでさえ大して有名でないのがバレました


佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外のカージナルファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)

シアトルの地元紙『シアトル・タイムズ』は28日(日本時間29日)、
年間最多安打記録更新に向けて順調にヒットを重ねるイチロー外野手の挑戦が、
アメリカ全土では日本ほどは盛り上がっていないと、その意外な温度差を報じた。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040929&a=20040929-00000025-spnavi-spo

28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

日本では連日カウントダウン報道がされているようだが、
こちらでは29日になってもニューヨーク・タイムズはもちろんニューヨーク・ポストなど
地元紙4紙でイチローだけに特化した記事を掲載したところは皆無だった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe.html

■シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://web.archive.org/web/20030208115920/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_08/s2002081709.html
252名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 04:58:54 ID:18mcXPTE0
予想通り痛いイチローアンチが豊作だなw
マジでキモイwww
253名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 07:22:56 ID:4XUHfyDuO


すごいヤツだなイチローは、まったく。
254名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 07:50:21 ID:E6mcIcCiO
あまりに簡単にイチローがいろんなタイトルやらアワードやら獲るから感覚が麻痺しているが
これだけ評価されてる選手ってメジャーでもほんの一握りだからな。
松井さんや松坂は何してるのとか言ったら気の毒だよ。
それくらいイチローは別格になっちゃった。
255名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 07:53:41 ID:MqxD37Kd0
アトリーは守備の評価もいいのか
本当にいい選手だな
巨人か阪神あたり15億くらいぶっこんでとればおもしろいのに
256名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 07:54:37 ID:HxNX5yhOO
イチローさんレジェンドすぎるわ
257名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:11:07 ID:JN82urzb0
ライセンス商品の年間売上高

■MLB
2002年 ||||||||||||||||||||||||||||| $2.9 billion
2003年 |||||||||||||||||||||||||||||| $3 billion
2004年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| $3.5 billion
2005年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| $4.7 billion 
2006年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| $4.7 billion
2007年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| $5.1 billion
2008年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| $5.1 billion
2009年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| $5 billion

■NFL
2002年 ||||||||||||||||||||||||||||| $2.9 billion
2003年 |||||||||||||||||||||||||||||||| $3.2 billion
2004年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| $3.4 billion
2005年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| $3.5 billion 
2006年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| $3.5 billion
2007年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| $3.4 billion
2008年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| $3.4 billion
2009年 ||||||||||||||||||||||||||||||||| $3.25 billion

■NBA
2002年 |||||||||||||||||| $1.8 billion
2003年 |||||||||||||||||||||| $2.15 billion
2004年 |||||||||||||||||||||||||||||| $3 billion
2005年 |||||||||||||||||||||||||||||| $3 billion 
2006年 |||||||||||||||||||||||||||||| $3 billion
2007年 |||||||||||||||||||||||||||||| $3 billion
2008年 |||||||||||||||||||||||||||||| $3 billion
2009年 |||||||||||||||||||||||||||||| $3 billion
http://www.sportsbusinessjournal.com/index.cfm?fuseaction=article.main&articleId=56775&requestTimeout=900
http://www.licensemag.com/licensemag/data/articlestandard/licensemag/152010/664065/article.pdf
あめりかのうんこさっかーのライセンス商品ってあるのw
258名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:13:09 ID:JN82urzb0
【MLB】レギュラーシーズン総収入が過去最高を記録 セリグ氏「低迷する経済状況を考えれば、史上最も素晴らしいシーズン」と自信
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288075298/
 [デトロイト 25日 ロイター] 2010年の米大リーグ(MLB)レギュラーシーズンは、スタジアムを訪れた観客数こそ前年比で0.6%減少したが、総収入は過去最高を記録した。

レギュラーシーズン1試合当たりの平均観客数は前年比0.6%減だったが、景気後退(リセッション)の影響が直撃した2009年の同6.6%減に比べると、観客のスタジアム離れには歯止めの兆しも見えている。

ソース:MLB=今季レギュラーシーズン、観客減も総収入は過去最高
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-17836920101026
めじゃーりーぐさっかーって平均年俸1200万円の税リーグ以下の糞リーグだもんなw
259名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:15:02 ID:JN82urzb0
地域別視聴率一覧
http://www.sportsmediawatch.net/2010/04/local-on-eights-ratings-for-nba-mlb-and.html

ほぼMLBがトップ
MLSはランキングにも入らず・・・

8月10日に行われた アメリカVSブラジルの視聴率と視聴者数(ESPN)
視聴率 0.5 視聴者数 783,000

ちなみに・・・・

ワールドカップソフトボール 0.5 827,000
http://www.sportsmediawatch.net/2010/08/potpourri_12.html

W杯効果・・・

一方トロントでは・・・

1. CFL, Blue Bombers at Tiger-Cats, Saturday, TSN: 858,000
2. CFL, Roughriders at Alouettes, Friday, TSN: 853,000
3. CFL, Stampeders at Lions, Saturday, TSN: 795,000
4. MLB, Rays at Blue Jays, Sunday, Sportsnets: 760,000
5. CFL, Argonauts at Eskimos, Friday, TSN: 649,000
6. MLB, Rays at Blue Jays, Saturday, Sportsnet: 493,000
8. MLB, Rays at Blue Jays, Friday, Sportsnet: 446,000*
13. MLB, Red Sox at Yankees, Sundady, TSN2: 164,000

14. MLS, Chivas at Toronto FC, Saturday, CBC: 134,000

http://thestar.blogs.com/sportsmedia/2010/08/here-are-the-most-watched-sports-events-on-english-language-television-over-the-weekend-according-to-bbm-canada-overnight-ra.html

たいして強くないブルージェイズより下のトロントFC・・・
北米でださっかーは壊滅的だなw
260名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:16:54 ID:T0moC88T0
言っちまえば守備要員の選手が毎年200回以上出塁してんのにシアトルのGMは何やってんのよ?って話よね
261名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:16:54 ID:RG9bmNHN0
イチロー
打撃四流(内野安打なければ六流)
守備準一流

松井
打撃準一流
守備三流

総合的には松井のほうが上
262名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:17:44 ID:+Xgu5RBh0
打撃成績の割に貰っている年俸考えたら当然だ
守備・走塁でガチトップクラスだから、打撃だとそこらの選手に軽く負けるレベルでもあの値段なわけだしな
特に今年は打撃はここ数年で最悪の屑っぷりなんだから守備ではこんくらいはやって貰わんと困る
263名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:25:33 ID:ymD1CjeW0
これGG賞とは違うの?
264名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:28:27 ID:T0moC88T0
>>263
>>1にあるけど、打撃とか一切関係ない守備だけの賞みたい
265名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:28:57 ID:UY9NXBj40
松井さんより打撃下のはずなのにSSを3回も貰ってサーセンww
メジャー通算打率現役2位でサーセンw
266名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:29:18 ID:K3mA3hqmO
>>261
はいはいシルバースラッガーシルバースラッガー松井さん守備走塁面は測定不能ですもんね
267名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:30:37 ID:tTbz9KfWO
さすがイチロー
日本の誇りだな
268名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:33:34 ID:UY9NXBj40
>>263
GGは現場の監督コーチの投票。打撃の印象も入るので少し違う。
こっちの賞は専門家10人が守備指標などを元に投票した結果。
イチローは1位票が6人がいて92ポイント(100ポイント満点)
269名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:36:30 ID:HkFZ21uI0
イチローは相変わらず右翼なんだな
270名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:38:46 ID:62IGEo1ZO
来年38歳にもなるベテランがこれだけの評価受けるのはマジで凄いだろ。
歴代のスーパースターの何人がこんな年齢までGG争えるレベルの守備を維持したよ?
どうしてこういう風に思えないんだか、自虐国家にもほどがある。
ステロイドで怪物になったボンズなども守備はボロボロだったろ(笑)
271名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:46:05 ID:B8Gfi3HQO
グウィンも守備衰えたな。
272名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:46:25 ID:+Xgu5RBh0
>>270
古い価値観というのだろうか?実績云々だけじゃって奴
イチローは角立つ発言も少なくなかったからそこら辺で顰蹙買っている面は多い
実績だけ見れば、100年経ってもこれに続く日本人選手出てこれるのか?とも思える生きた伝説級なのは確か

そこら辺は中日の落合監督も同様だな
実績だけ見れば選手時代・監督時代ともどもdで凄い人の筈なんだけど
例によって角たつ発言でウケがいまいち
273名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:47:06 ID:UY9NXBj40
足が衰えていないのも大きいだろ。
今季35歳以上で盗塁を40以上決めているのもイチローだけだからね。
しかも今季全試合先発出場しているのもメジャー30球団でイチローのみ。
地元ではサイボーグとか言われ始めているらしいw
274名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:53:17 ID:cziK5ion0
白髪は目立ち始めて頭を見て
イチローも年取ったなと思うね
プレーでは全然感じさせないけどね
275名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:56:20 ID:hkEFrp+6O
松井の記事の方が遥かに大きく扱われている事実から見てクズみたいな表彰なんだな
WSMVPのように満場一致で世界最高の栄冠を手にした松井とは運低の差がある
276名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:59:58 ID:ciWnEcDy0
外野手だとスティーブ・フィンリーの39歳が最高齢か
40代の受賞はフィル・ニークロ44歳、グレッグ・マダックス42歳、ボブ・ブーン41歳
ニークロみたいな規格外のバケモノには届かないけど、なんとか40歳で取って
外野手の最高齢記録になって欲しいな
277名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:00:28 ID:UY9NXBj40
はいはい松井さんは凄いね偉大だねw
278名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:00:39 ID:hE+6gQFI0
>>275
ほう、チョン国では、「運低」という言葉があるんですか。
どういう意味? うんてい、ってw
279名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:00:54 ID:ciWnEcDy0
>>275
>運低の差


www
280名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:01:25 ID:hkEFrp+6O
打撃一本で勝負出来ないから守備に逃げるのがイチロー
281名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:02:35 ID:hkEFrp+6O
イチロー応援厨は日本語教育を受けていない落ちこぼれらしいな
282名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:03:09 ID:JSE0hkEo0
雲泥
283名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:04:20 ID:/rPUj+eoO
>>280
代打に代打を送られるのが松井
284名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:07:28 ID:hkEFrp+6O
WSMVPなら満場一致で文句なしに世界最高の栄誉だと全人から称賛されるんだけどな
こんな表彰なんの価値も無いから「楽天のOP戦初戦は巨人」なんてクソどうでもいい記事より遥かに小さい扱いWWWWWW
285名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:08:38 ID:CgWNT9qa0
巨人時代、GGを取った頃の松井さん
http://www.youtube.com/watch?v=zA0GT8pNTv8

年平均20本の本塁打を打つために体重を増やして(単なる不摂生?)DHしかできない松井さんにも
こんな時代があった(シミジミ
286名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:09:25 ID:ymD1CjeW0
打撃一本でもいくらでも使い道があるだろイチローは
DHになったとしても少なくともマリナーズのスタメンから落ちることはない
287名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:10:20 ID:NYKCUg930
もう当たり前すぎて
すげーとか思わなくなってる
288名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:18:08 ID:hkEFrp+6O
単打厨がDHなんてアジアの恥なんで引退して下さいよぉ〜
289名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:22:52 ID:hkEFrp+6O
正当日本人の注目度
松井の去就>>>>>>>岩隈の移籍先>日シリ>>>>田中のツイッター>>>>>>>>>>>イチローがどうでもいい賞で自己満足
290名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:25:11 ID:ulxFaWZ9O
和田アキ子&清原「在日チョン同胞のイチローを侮辱する奴は許さない!」ニダニダ
291名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:27:10 ID:hkEFrp+6O
やはりイチローは日本人じゃなかったのか
正当日本人でこいつを応援している奴は正気に戻ってほしい
292名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:30:48 ID:+Xgu5RBh0
>>286
流石に打撃一本じゃイチローは要らねえよ・・・HR打てるDH取った方が1000倍マシだな
守備走塁や更にはタフさなどの数値外も含めた総合力あってこその選手だろう
打撃一本じゃゴミもいいところ
293名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:33:54 ID:hkEFrp+6O
二死二塁

イチロー単打

二死一三塁

常識人「長打打てねえのかこのゴミ野郎は」
イチロー信者「鈍速走者死ね」
294名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:36:04 ID:8KBImnr/O
3回目すげー
295名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:36:05 ID:AGVARP1T0
ゴキローの打撃はどんなもんかね
296名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:37:19 ID:ZQbepccW0
ライトの守備力ってサッカーでいえばFWの守備力みたいなもんであったらいいな程度
本質は攻撃力が求められるポジション
その攻撃のセイバーではなぜかダンマリのゴキヲタ
点の取れない守備だけのFWってどっかの日本代表みたいだな
297名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:37:24 ID:gvKnhseU0
>>235
焼肉だし、山本姓だし、朝鮮人がいても不思議でないだろ
298名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:38:45 ID:rLXv2coc0
m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0
m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0
m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0
m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0m2ueZjqA0
299名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:40:14 ID:CfJrq2HK0
パワプロメジャー版があったらこんな感じ

松井
パワーA
ミートB
走力C
守備B

チャンス+ しり上がり 人気
300名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:40:45 ID:hkEFrp+6O
一般常識人によってイチローの存在が無価値だと証明されて信者どう思った?
301名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:41:56 ID:CfJrq2HK0
一方イチローは

パワーD
ミートA
走力A
守備A

こんな感じか
302名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:41:59 ID:+Xgu5RBh0
>>296
そもそも、ア14球団ではRFにリードオフ配置しているのがSEAだけだったと思う
ポジ別の打撃成績で右翼見たら、数値はともかくSEAだけ明らかに成績傾向が違ってた
303名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:42:29 ID:AGVARP1T0
6本(笑い)のゴキにDHw
304名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:43:06 ID:JQvnQ2x90
さすがはイチローさんだぜ
どっかの誰かさんとは違ってWBCで日本のために日の丸を背負って戦った
世界一日の丸が似合う正真正銘の日本人
それがイチロー

そしてとても敵わないと思ったら大嫌いな日本人でさえ
自国民に仕立て上げようとするチョン(朴井&イボータ)って生きてて恥ずかしくないの?w
305名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:44:55 ID:2gatc8tqO
イチローのパワメジャは数値自体は抑えられてるよ。
その代わり特殊能力が16とかそのくらいドッサリ付いてる超チートだが…
306名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:45:20 ID:hkEFrp+6O
まあライトって守備が下手で下位打線 がお似合いだからな
イチローも来年から8番9番打てよ
守備も実は中の下レベルまで落ちてるし存在意義ねえなあ
307名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:46:29 ID:ulxFaWZ9O
>>293
パターン2↓

二死二塁

イチロー内野安打

二死一三塁

イチローどや顔

イチローヲタの婆達マンコぐちゅぐちゅ

ゴキローとゴキヲタは三度の飯よしセクシー内野安打が大好き♪
308名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:47:09 ID:hkEFrp+6O
松井がイチロー程の打席数を与えられ自己中なバッティング解禁したら毎年本塁打王争いだが悔し涙を流せよ
309名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:47:50 ID:TB0BLVMrO
ID:hkEFrp+6Oの発狂っぷりがwww
とっとと死ねや裸
310名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:48:18 ID:oncek3smO
>>308
膝がぶっ壊れるわ
311名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:48:50 ID:0Gifd1zlO
朝鮮人の嫉妬スレ。
312名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:49:51 ID:hkEFrp+6O
イチロー信者「松井の膝壊れろ松井の膝壊れろ松井の膝壊れろ松井の膝壊れろ」

( ^ω^)壊れなくてすみませんでしたおWWW
313名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:52:37 ID:hkEFrp+6O
一般的な声「バカみたいな数の打席に立っておいて本塁打も打点もトップ争い出来ないとかイチローは日本の恥だなあ」
「一方松井は限られたチャンスの中で確実に結果を出せる所が英雄たる由縁だよなあ」
314名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:52:52 ID:5EHepSMF0
半島人の夏とかいうやつは?
315名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:54:30 ID:hkEFrp+6O
インディアンスの韓国人やたら馬鹿にしてるけど

数字が 評価が 指標が
完全にイチローを上回った事実で発狂しろよ
316名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:57:12 ID:2OkXB6KT0
日本語で頼む
317名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:57:12 ID:5Y2lr7hl0
朝鮮人まで利用しないといけないゴミアンチ
兵役逃れのためにアジア大会出るんだっけ?w
318名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 11:58:20 ID:hkEFrp+6O
3割20本20盗塁の一般的な評価
・強打と俊足を兼ね備え 更に率まで残せるとはバッターの理想像だな
3割6本の場合
・長打力のない人間に価値はない 2割7分20本の方が遥かに上
319名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:00:06 ID:hkEFrp+6O
年間6本の本塁打がもたらすチームの最下位独走
一方松井はエンゼルスに絶大なるケイザイコウカをもたらしていた
320名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:02:16 ID:hkEFrp+6O
ああクソイチローウザいイチローウザいイチローウザいイチローウザいイチローウザいイチローウザいイチローウザいイチローウザいイチローウザいイチローウザいイチローウザい
321名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:04:54 ID:AGVARP1T0
ゴキロー以外のライトの打撃を見たら笑えそうだw
322名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:05:44 ID:ZQbepccWO
アンチが大好きなOPSを産み出した人達が評価したんだから
認めないとおかしいよね
323名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:08:29 ID:hkEFrp+6O
どうせまた買収だろWWW
324名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:09:00 ID:2OkXB6KT0
朴井と朝鮮ゴキブリには永遠に取れない賞
325名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:12:17 ID:Ma8orzSl0
あらいやだ
案の定チョンが発狂してるわ
326名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:15:20 ID:hkEFrp+6O
松井の秋のアジア二連主砲は自慢の打撃で圧倒的な勝算を浴びているので問題無し
ベースボールという競技を考えた時にあくまでオマケにしかならない「守備力」でしか勝負出来ないイチローは終わコン
327名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:16:11 ID:jyd/5AaPO
チョンID:hkEFrp+6Oの名言「運低の差」


ばらまいたキムチはちゃんと片付けとけよ
328名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:16:40 ID:AGVARP1T0
都合の悪い打撃を隠蔽するゴキヲタが何言っても説得力なし
329名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:17:57 ID:Hmk7fLiz0
思った通り、嫉妬に狂ったID:hkEFrp+6Oが暴走してるな。
いまだにWBCを根に持ってるのか。みじめだな。
330名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:18:50 ID:hkEFrp+6O
我等日本人は長打を捨てた負け犬を永遠に評価しない
イチローが例え4割打とうが松井の長打力が有る限り俺俺日本人の心の中では松井>イチローの図式は揺るがない
331名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:20:44 ID:Hmk7fLiz0
そんなに他の選手がすばらしいのなら、なぜそいつは選ばれずにイチローは選ばれたのか?
イチローの方が優れているからさ。
332名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:20:50 ID:hkEFrp+6O
イチローを褒めてほしいなら打撃だけで松井を上回ってみろ
打撃「だけ」だぞ
買収込みのシルバースラッガーなぞ評価対象にならん
333名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:22:11 ID:hkEFrp+6O
イチローは任天堂マネーが無ければ解雇確定のクズ
だからチームメートに22909999999
334名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:22:36 ID:5Y2lr7hl0
お前みたいなゴミの評価なんてどうでもいいんだけどね
335名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:23:03 ID:i+//CV+L0
日の丸を背負って卑怯なゴミチョン猿を征伐し
WBC優勝に導いたイチローは日本の英雄

336名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:23:56 ID:VNu0ZJMa0
まだ松井現人神のこと朴とか呼び捨てにしてるやついるのか。戦前なら不敬罪だっつーの
337名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:25:29 ID:hkEFrp+6O
イチローの凄さを証明出来ない為悔し紛れに暴言を吐くことしか出来ないのがイチロー信者の程度の低さを証明しとる
338名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:25:54 ID:i+//CV+L0
じゃ朴井さんで。
339名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:26:57 ID:mfWn5Wm20
>>9
野球叩きをするだけだよw
340名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:27:02 ID:jyd/5AaPO
発狂してるID:hkEFrp+6Oは松井ヲタかよ。
なんで松井ってチョンに好かれるんだ?
341名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:27:04 ID:ulxFaWZ9O
>>301
ボテゴロ内野安打と単打ばっかの打者がミートA?

ゴキローの売りは当て逃げバッティングで量産するボテゴロ内野安打(年間50〜60)
その内野安打がなければ二割五分の凡打者
そんな打者がミートA?w
342名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:28:41 ID:EGTCIQY+0
>>332
完全に上回ってますがw
まず試合に出てない時点で誰にも勝ててないわけだがw
343名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:31:09 ID:hkEFrp+6O
松井は明らかにパワー面で不利なのに一歩も引かず正々堂々と長打力で勝負を挑む
イチローは勝負を捨ててぱっと見の打率を整える事しかしない

どちらの好感度が高くなるか 真っ当な日本人ならイチローを応援はしないだろう
344名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:31:37 ID:ulxFaWZ9O
>>340
在日チョンコ和田アキ子&清原&焼肉店長
「チョンチョンチョンと同胞の親友イチローを侮辱する事は許さない!」ニダニダ
345名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:32:27 ID:hkEFrp+6O
休まされてばかりの松井の3分の1以下の本塁打数に留まる全試合出場選手がいるらしい
346名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:32:58 ID:3WnWaQMa0
>>だからチームメートに22909999999

ちょっとこれ解読出来ないんだが、読める人いる?
347名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:34:11 ID:hkEFrp+6O
イチローは何故本塁打を打てないのか
@才能がないから
Aレベルが低いから

現実を受け入れろ
イチローは レベルの低い雑魚 なんだ
348名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:35:07 ID:ATwbb+eW0
今現在、イチローだけしか評価されてないのも哀しいな

それにしてもすごいな
349名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:35:40 ID:hkEFrp+6O
イチロー信者「表彰されたからイチローは凄い!具体的に何が凄いって?……………………表彰されるイチローは偉大だなWWW」
350名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:35:52 ID:jyd/5AaPO
>>346
理解できるわけないじゃん。チョンじゃあるまいし。
351名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:38:13 ID:hkEFrp+6O
アンチに叩かれても評価されてるからいいや

イチロー信者は自分達ではイチローの凄さを語れない
周りの評価が高いから凄い選手 自分がどう思うかじゃない 評価が高いからファンになろう

こういう醜いメンタルの連中ばかり
352名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:39:24 ID:VvhToK5/0
在チョンゴキブリとゴミアンチが何言っても無駄w
在チョンゴキブリとゴミアンチの落書きなんか何の意味も何の価値もねーよw
353名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:39:35 ID:tTbz9KfWO
イチローが引退したら大リーグで輝く野手がいなくなるから一気に寂しくなるんだろうなあ…



















アンチ共がw
354名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:42:24 ID:AGVARP1T0
松井発作起こしだしたかゴキオタw
355名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:43:00 ID:hkEFrp+6O
評価されてるイチローのファンやってる俺は偉大

イチロー信者なんて全員がこういう小番鮫気質
356名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:44:19 ID:VvhToK5/0
専門家が評価したことより

2ちゃんの底辺ゴミアンチであるウリナラの評価の方が正当ニダ!!!!


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:45:14 ID:jyd/5AaPO
周りの評価が一番気になってるのはアンチだろ
だからこのスレで発狂してんだろ?
358名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:45:49 ID:EGTCIQY+0
しかし在日って日本にいてストレス溜まるんだろうなあw
あらゆる面で日本人の凄さが分かるだけにw
竹島やるから在日全員住まわせればいいのに
そうすれば日本人は幸せになれるwww
359名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:45:50 ID:hkEFrp+6O
むしろイチロー信者ってベースボールアンチだよな
野球の本質とは対極を目指す捻くれ野郎を神だと思ってんだから
360名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:45:56 ID:EiReH1Jt0
イチローの凄さを今さら語らなきゃならんのか
それも知らない無知がこのスレに何の用なんだ

つか、松井さんの凄さって何?
361名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:48:51 ID:AGVARP1T0
ゴキオタは打撃を無視した投票を強調する工作に必死ですな
362名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:48:55 ID:hkEFrp+6O
常識人「イチローの何が凄いのか言えよ」
信者「タイトルが〜200安打が〜」
常識人「イチロー信者というより記録信者だな」
信者「」
363名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:49:23 ID:t+ziqCg20
運低の差
364名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:50:47 ID:hkEFrp+6O
マスコミの位置づけ
ロッテ勝ち越し>ジャイアンツ世界一>佑V宣言>星野いきなり巨人戦>松井「コメントしない」>>>>>>>>>>>>>>>イチロー買収
365名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:52:50 ID:mfWn5Wm20
くやしいのうw
366名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:53:11 ID:jyd/5AaPO
>>364
結局周りを気にしてるのはお前じゃねえかw
367名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:55:28 ID:hkEFrp+6O
イチロー信者ってイチローが何の表彰もされなくなったらあっさり信者を辞めるんだろうなあ
クズしかいないからwwwwwwwうひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:55:37 ID:3WnWaQMa0
嘘も百人が一回ずつ言えば本当に聞こえるが、
一人が百回言ったって白い目で見られるだけだぜ?
369名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:57:24 ID:hkEFrp+6O
今からここはファイヤーボールカービンになりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 12:59:33 ID:AGVARP1T0
ゴキオタは虚栄心の塊だなw
371名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:02:13 ID:hkEFrp+6O
日本人トップの成績なのに叩かれる松井さんは偉大なんだな
372名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:02:15 ID:jyd/5AaPO
アンチ(チョン)は嫉妬心の塊だなw
373名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:04:00 ID:EGTCIQY+0
また基地外チョンが沸いてるなwww
劣等民族哀れwwwww
何をしても勝てないし世界から認められない
生きてる意味も無いじゃんwww
昼間っから何やってんだよ
ハロワ行けwwww
イチロー一人に振り回されて悲しくないの?wwwwww
374名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:04:16 ID:ATwbb+eW0
松井ってクビだろ?
そんなのと比較されるイチローも難儀だなw
375名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:04:32 ID:/KHQoRGYO
アホ同士が…
スレ立つ度にお約束のじゃれ合いなんだろうな。

イチローも松井も来年はがんばれよ!
376名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:04:48 ID:hkEFrp+6O
アジア二連主砲の破壊力にはイチローが9人並んでも太刀打ち出来ないのが公式設定
377名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:07:16 ID:jyd/5AaPO
しかし何故松井はチョンに好かれるのだろうか
378名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:07:33 ID:hkEFrp+6O
ドカンドカンwwwwwwwwドカンドカンwwwwwwww
ざまぁコイン取れずに新だらしいなwwwwww
チャラリロリロリラララ
379名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:08:09 ID:AGVARP1T0
ゴキの和田アキコとの友情は異常w
380名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:08:25 ID:VvhToK5/0
>>377
同じ反日だからだろ
381名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:08:51 ID:hkEFrp+6O
さっきからチョンチョンうるせえ韓国人に夢中な豚がおるなwwwwww
マイソーイズバーニライカファイヤボーwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:09:51 ID:VvhToK5/0
朝鮮ゴキブリ=アホアンチ
383名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:10:02 ID:hkEFrp+6O
何で何回やってもクリア出来ないのオ!?
ぜってこのステージ設定ミスだっつの糞が!!!!!!!!!!!!!!!!!!
384名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:12:26 ID:jyd/5AaPO
キレキャラで誤魔化そうとしとるな
385名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:14:57 ID:QZq5kNG3O
イチロースレッドはバカチョンの巣窟
386名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:29:49 ID:kk/RVJZv0
ゴキヲタここで発狂してたんだなw
387名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:37:18 ID:UecF/bxTP
10年連続GGも当確っぽいな。流石だね
388名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:43:02 ID:hkEFrp+6O
買収買収
389名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:47:29 ID:iCBm5SWn0
もうこんなすごい日本人選手は出ないね
二十歳くらいでいかせてあげたかった
390名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 13:58:53 ID:WqYX1E/UO
>>388
松井に縁のない賞は全て買収ですねわかります
391名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 14:08:44 ID:mfWn5Wm20
チョンのファビョリが心地よいw
392名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 14:56:00 ID:sZWgTS2kO
遠投力は明らかに衰えてるな
まあそんな遠投力ですら今なおメジャーで高レベルだが
393名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:35:27 ID:5Y2lr7hl0
基地外が暴れてる
さっさと氏ねよゴミ
394名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:50:17 ID:5jjIwSJi0
もう、GGも10年連続達成したら、、、来年以降は本当にカッコイイ野球選手を目指してやってほしい。

フォアボールをきちんと選んで出塁率を上げて、盗塁で相手チームをかき乱し、
味方の安打で得点を稼ぎまくる・・・

そっちのほうが200安打なんかよりよっぽど価値がある。
395名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:54:37 ID:kk/RVJZv0
ゴキヲタがどうでもいい賞にしがみ付く
396名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:57:59 ID:jyd/5AaPO
アンチはどうでもいいならスルーしとけよ(笑)
397名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:58:55 ID:XZ11KgGBO
イチローが気になって夜も眠れないニダw
398名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:05:02 ID:0CYtA1+8O
我々朝鮮イボは劣等だったんだな…orz
399名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:08:26 ID:AXUgcIV80
どうでもいい賞もどうでもよくない賞も取れない朝鮮ゴキブリwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:08:40 ID:H28gaG910
MLB伝説イチロー神>>>>>>>>巨人2軍疫病神不良債権糞スンヨプwww
401名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:12:47 ID:aI+6qDxsO
ゴキヲタ共、ゴキローが踏んだ一塁ベースを
40万で落札してくれた朝鮮人に失礼じゃないかw
402名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:15:10 ID:jyd/5AaPO
イチローが賞もらってムカつくニダ
403名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:16:36 ID:AXUgcIV80
ヒト未満のゴミチョンザルに失礼もクソもねぇww
404名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:37:50 ID:fdaDYTHj0
ついにライバルのガードナーに追いついたかイチローw

来年も101敗請負人としてガンバレよw
405名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:42:21 ID:NT0aF4tU0
ウォールストリートジャーナル(2009.8.15)
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970203863204574346753801...

しかしながら、似たような打率の他の選手に比べるとイチロー選手ははるかに非生産的であると言える。
シアトルチームでの1,974本のヒットのうち、驚くことに81%がシングルヒットであり、
.320以上の打率を誇る現代のどの選手よりも高い割合なのである。
さらに特筆すべきことは、彼のヒットの四つに一つは内野を抜けていない。
これの問題点は、シングルヒットは他のヒットほど得点につながらないことである。
そして、彼が打たないときは滅多にフォアボールになっていない。
イチローは出塁率においては25位、生還率は39位なのである。

統計の専門家のゲーリー・ジレットとピート・パーマーの編み出した一連の計算式によって
ある打者がチームのためにシーズン中何試合の勝利を生み出したかを計算することができる。
それによると、イチローはプロ生活をとおして年平均「2試合分の勝ち」を収めた計算になる。(注1)
メジャーリーグの出塁率トップのプホールス氏だとこれが平均6試合分である。

われわれはマリナースがここ5年間のうち3年にわたって年間90試合以上負けているのがイチローのせいだ(以下略 注2)


注1 現実に、2009年のシアトルマリナーズは85勝77敗のうち11勝5敗をイチローの欠場中に成し遂げており、
イチロー出場試合では74勝72敗と2試合しか勝ち越していない。

注2 2008年からイチローは契約を更新し、2008年、2010年と、契約更新後3年で2度の101敗を達成している。
406名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:44:09 ID:WuEdG/270
セイバーメトリクスって守備力はあんまり意味ねーってみてたろが。
407名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 16:52:10 ID:AjGRbpaP0
イチローは脇役になれるチームに移籍すれば重宝すんのに
408名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:04:51 ID:OststOQt0
ゴキヲタが相変わらず打撃にはスルーを決め込んでいるな
409名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:21:02 ID:H28gaG910
ナベツネ「大金払ってクソの役にも立たなかった」www巨人2軍疫病神不良債権ノイローゼ糞スンヨプwww
410名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:24:35 ID:NT0aF4tU0
ゴキヲタの2010年の歩み

@シアトルマリナーズが毎年恒例の開幕1週目で終戦し、イチローがシーズン最後までの帳尻状態に突入。ゴキヲタは早くも瀕死。
A松井が5月から不調となり、ゴキヲタが息を吹き返す。
B松井入団でLAAを追い出されたゲレーロが移籍したTEXで好調。ゴキヲタがにわかに調子に乗り出す。
Cイチローが10年連続200安打達成するも、同日のボティースタの50号本塁打に観客メディアの関心が集中し、ゴキヲタ発狂。
D松井のLAAが優勝を逃し、ゴキヲタ狂喜乱舞。
Eイチローが2年ぶりの101敗を達成するも、必死に見て見ぬふり、知らぬふりを貫く。
F松井が抜けてもNYYは強い、WSも優勝できると思い込むも、NYYはリーグ優勝すらできず。ゴキヲタ徐々に発狂。
G実はイチローのLCSでの成績が打率.222 ゼロ本塁打 1打点 1盗塁死であることが世に知れ渡り、ゴキヲタは火消しに躍起となる。発狂の頂点。
HゲレーロにWSMVP獲得の夢を託すも、見事にゲレーロが大戦犯に。ゴキヲタ瀕死状態
I同日、イチローのライバルであるガードナーが見事にイチローと同じ賞を受賞し、完全にゴキヲタ死亡

411名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:25:51 ID:H28gaG910
朝鮮KBOで大口叩き、「NPBはMLBの踏み台」と発言した塵スンヨプwww
巨人2軍の給与泥棒が朝鮮人の国民的英雄wwwMLB挑戦放棄の限界糞スンヨプwww
412名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:37:07 ID:OststOQt0
>>410
ゴキヲタはこれを見て己のやってきたことを客観的に見つめろ
413名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:01:15 ID:CskXRhhZ0
またクビータが現実を受け入れられずに暴れてるのか・・・
414名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:03:09 ID:Dw/uRuFr0
日本の誇りだな
415名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:04:30 ID:gvKnhseU0
村兆と落合とイチローの野球を見れたことに感謝してる
416名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:07:39 ID:NT0aF4tU0
MLB PLAYER RATINGS 2010 決定版
ESPN・Elias・Inside Edge・The Baseball Encyclopediaの4社が出している
それぞれの格付け(走塁・守備も考慮したランキング)に基づきその平均を出してランク付けしたもの

打者の順位(数値が小さいほど優秀)
http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/batting/count/101/rating/average

1 アルバート・プホルス(STL)     3.0
2 ミゲル・カブレラ(DET).       6.5
3 ジョーイ・ボット(CIN)       7.8



16 秋信守(CLE).            50.0
28 カール・クロフォード       75.8
51 ブレット・ガードナー(NYY)  133.0 ← ← ← ← ←この人がマリナーズに来た方が101敗達成は防げる






94 イチロー(SEA)         248.5 ← ← ← ← ← この人、いくらカネもらってんのw


417名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:11:48 ID:tcXQchd8O
スンヨプはファーストが空いてて妥当な額なら欲しいチームもあるでしょ
418名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:14:03 ID:FMshCmAe0
馬ゲーでなんとなく馬名に使ってみたくなるな。9文字以内だし。 >セイバーメトリクス
419名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:15:18 ID:/bAoQt+80
もはや、イチローはスンヨプさんなのかw
420名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 18:20:30 ID:jyd/5AaPO
スンヨプを馬鹿にされてチョンが騒ぎだしたなw
421名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:08:00 ID:huqr9rIZ0
>>416
ESPNのAverege Ratingを貼る悩弱乙

Elias Player Rating
Inside Edge Player Rating
The Baseball Encyclopedia Player Rating

これらのランキングの中身が笑えるw
コロラドのTulowitzkiがPujolsを凌ぎ1位(失笑)とか
Elias Player Ratingでは松井秀喜ごときがそのTulowitzkiやRyan Howardより上位とかw
ありえんだろww

何の価値も無いランキング
422名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:16:35 ID:/bAoQt+80
>>416
あれ、毎年毎年ゴキヲタ(低能で世に有名)はそれらのレイティングが大好きなのに、今年は火病ですかw










まあ、守備も含めてイチローごときこんなもんだろw
100位に入れてもらったことを感謝だなw
423名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:23:11 ID:jyd/5AaPO
>>421
なんか面白いランキングだよな
424名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:27:51 ID:KWSNDphiO
今年のイチローの守備はここ数年の中で最高の出来だったな。
もう10年連続ゴールドグラブは200%間違いない。
425名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:31:42 ID:eBYft+BF0

/////////// /      解雇  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわあああああああああ!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
426名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:33:03 ID:TQDJXcCh0
427名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:43:35 ID:H28gaG910
MLB伝説イチロー神>>>>>>イチローに追い出された秋>>>読売2軍大口叩きノイローゼ塵スンヨプwww

MLB英雄ノーヒットノーランNOMO200勝神>敗戦処理で勝利数稼ぎ、必死なパクチャンホ130勝www

WBC世界野球2連覇日本>>>>>北京で自慰、14−2コールド負け惨敗朝鮮猿www
428名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:26:18 ID:bAq/ip890
>>416
ゴキヲタこれには知らず存ぜずを貫き通す精神力
429名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:31:50 ID:hkEFrp+6O
知らず存ぜず

中途半端に日本語が使えてるつもりの奴が一番笑える
430名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:48:06 ID:TQDJXcCh0
>>429

×使えてる

◯使えている

チョンはイが言えないから省略する
431名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:21:15 ID:0411leWo0
一塁 ダリック・バートン    
.273 10本 57打点 7盗塁 出塁率.393 長打率.405

二塁 チェイス・アトリー
.275 16本 65打点 13盗塁 出塁率.387 長打率.445

三塁 エバン・ロンゴリア
.294 22本 104打点 15盗塁 出塁率.372 長打率.507

遊撃 トロイ・トゥロウィツキー
.315 27本 95打点 11盗塁 出塁率.381 長打率.568

左翼 ブレット・ガードナー
.277 5本 47打点 47盗塁 出塁率.383 長打率.379

中堅 マイケル・ボーン
.265 2本 38打点 52盗塁  出塁率.341 長打率.346

右翼 イチロー
.315 6本 43打点 42盗塁  出塁率.359 長打率.394

捕手 ヤディアー・モリーナ
.262 6本 62打点 8盗塁  出塁率.329 長打率.342


やや長打力不足かもしれないけどかなりいいチームだな
守備はこれ以上ないわけだし
まぁトゥロウィツキーはクアーズ補正もあるんだろうけど

432名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:38:00 ID:OdzO8efVO
あと四年は確実に取れるね。
433名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:14:17 ID:F8B/UeE20
>>18
そんな外野手いねーよ












ごめん
434名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:16:21 ID:t74VXByC0
435名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:21:26 ID:JqmJkDlJO
サーカスの人はどっかいってください
436名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:27:42 ID:e3FxVTfU0
2010年10月26日13時00分 / 提供:Techinsight Japan

マリナーズのイチローと和田アキ子はプライベートでも懇意にしている。
シーズンが終わり帰国しているイチローの誕生パーティーを家族ぐるみで行った。
その際に和田アキ子がイチロー夫人を気に入りアッコ流でキスしたのだ。

今年の夏にシアトルでイチロー夫妻にもてなされた和田アキ子は、
お返しにイチローの誕生日10月22日の前日に誕生パーティーを開いた。

10月24日放送の「アッコにおまかせ!」で和田アキ子はその時の様子を語った。
まず「わだ家」で食事を楽しみ、その後和田アキ子宅で和田アキ子の夫、弟、
そしてイチロー夫妻というマネージャーなども入らぬ家族ぐるみでのパーティーを開いた。

和田アキ子(アッコ)は当初、自らの店である「わだ家」に招待するのをためらったという。
「味がどうかこちらも聞きにくいし、先方も気を遣うのではないか」と考えたのである。
その件をイチローに相談すると「弓子が『わだ家でイイ』でなく『わだ家がイイ』と言うので」と
弓子夫人がこだわったことから、わだ家での食事となったのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5096948/
437名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:33:58 ID:jyd/5AaPO
運低の差>>275
知らず存ぜず>>428


日本語が不自由だなw
粘着アンチがチョンて本当なんだな。
438名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:53:25 ID:sZN7ZzcXO
※イチロー5度目のチームMVP
※松井2年連続クビ(笑)【MLB】“チョ〜マズイイイ”米メディアの間で松井秀の不振を揶揄する日本語が流行し始める[5/21]
【MLB】松井秀、ますます厳しい状況に…米メディア「8月中にも放出か」[8/3]
【MLB】松井秀スタメン落ち→皮肉にもチームは快勝! 地元では松井秀への批判が殺到…もう後がない [8/5]
【MLB】不振の松井秀、ついに守備機会"消滅"&DH専念へ! 守備に拘ってエンゼルスに移籍したはずが…[8/5]
【MLB】松井秀、満塁機でも代打起用なく欠場 「ただ、まあ…」と言葉を濁すも、今後は出場機会減少へ LAA7-9BAL[8/5]
【MLB】松井秀、右投手でもスタメン落ち→最後まで出番なし! 今後は控え降格も…現地メディア「来季の残留は難しい」 LAA4-9DET[8/9]
【MLB】松井秀、スタメン落ちのショックで食堂に1時間以上こもる・・・試合後はか細い声で「仕方ない」を繰り返す[8/9]
【MLB】「松井秀喜は戦犯。逮捕されるべきだ」 エンゼルス地元紙が不振の松井秀を強烈に批判![8/11]
【MLB】松井秀が今季“10大ガッカリ”に選出 「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」[8/13]
【MLB】松井秀、代打の代打を出されて出番強制終了エンゼルスは延長16回にサヨナラ勝ち LAA 4x-3 CLE[9/9]
開幕4番で代打の代打を出されたのは49年ぶり
【MLB】松井秀、今季4度目の打撃妨害「ラッキー」[サンケイ 8/13]
【MLB】松井秀は期待外れ…エンゼルスのトニー・リーギンスGMバッサリ[9/15]
【MLB】ソーシア監督「マツイが(先発で)出ない?日本に戻ったよ」と悪い冗談 [9/30]中日スポーツ
439名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:55:37 ID:e3FxVTfU0
                                    癶(癶;゚ё゚;)癶
                                  ───────-
                                /            ヽ
                               /    SEATTLE 51   ヽ
                               i    /==_===========ヽ 、|
_/         ─        │  ||      |. /_,,、       _,,、# ,, i i
 |     __       /──┼──      !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i
 ̄| ̄ ̄  __|      /    │        ! 丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!
/       __|   _/  /  │  \    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /
                                \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /
   (.`ヽ(`> 、                      \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
    `'<`ゝr'フ\                   +   ヽ i  ィュエエェュ、 i   |r
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                       | | |     | |   |
 ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                   +   |   |     | !  |
      \_  、__,.イ\            +       |! ヽLィニニニ 」/ /
       (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"::::::::7 \___'_,,/
        ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \         \
         \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 i
 ___________________________  __
│ゴ│ゴ│ゴ│脱│脱│脱│害│害│害│粉│粉│粉│カサ│|カサ|
│ロ│ロ│ロ│税│税│税│虫│虫│虫│飾│飾│飾│カサ│|カサ|
440名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:55:53 ID:sZN7ZzcXO
「イチローの方が上」とする回答が全体の約90%を占めた。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1243177172
2009年12月22日
米スポーツ専門ブログのブリーチャーリポートはマリナーズのイチローと、エンゼルスに移籍した松井秀喜のメジャーでのキャリアを比較したアンケートを実施し、
日本時間21日夜の時点で「イチローの方が上」とする回答が全体の約90%を占めた。
メジャー新の9年連続200安打のほか首位打者も2度獲得しているイチローに対し、
日本人初のワールドシリーズMVPを獲得した松井は主要タイトルに縁がない。
★イチローが約90%の支持を集めた。
★アナリストのジーク・ファーマン氏も
「松井のワールドシリーズMVPは、イチローのすべての業績にはかなわない」と一刀両断。
イチローはメジャー9年間の通算打率が3割3分3厘。デビュー年の01年にはリーグMVPに輝き、04年にはメジャー最多の年間262安打をマーク。そのほか9年連続球宴選出&ゴールドグラブ賞獲得を続けるなど数々の記録を打ち立ててきた。
一方の松井は球宴2度で7年間の通算打率も2割9分2厘、140本塁打今年のワールドシリーズでは打率6割1分5厘、3本塁打、8打点とブレークしたものの、
直前のツインズとの地区シリーズ、エンゼルスとのリーグ優勝決定シリーズではれぞれ
2割2分2厘、2割3分8厘と平凡な成績だった
441名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 23:59:47 ID:sZN7ZzcXO
☆イチローがベスト右翼手
★松井がワースト左翼手に選出
 エンゼルス・松井に思わぬ“ダメ出し”だ。
米スポーツ専門局ESPNの電子版が「最近10年間のゴールドグラブ」と銘打ち、守備のベストナインとワーストナインを選出。
 「UZR(アルティメット・ゾーン・レーティング)」と呼ばれる守備範囲の指標などに基づく
選考で、マリナーズのイチローがベスト右翼手、エンゼルスの松井がワースト左翼手に選ばれた。
同記事では松井について「エ軍は本気で守備に就かせようとしているのだろうか?」と手厳しいコメントをしている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091223008.html

日本の誇りイチロー
日本の恥 マズイさん(笑)
442名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:03:15 ID:e3FxVTfU0
イチローがアメリカでさえ大して有名でないのがバレました

佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外のカージナルファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)

シアトルの地元紙『シアトル・タイムズ』は28日(日本時間29日)、
年間最多安打記録更新に向けて順調にヒットを重ねるイチロー外野手の挑戦が、
アメリカ全土では日本ほどは盛り上がっていないと、その意外な温度差を報じた。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040929&a=20040929-00000025-spnavi-spo

28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

日本では連日カウントダウン報道がされているようだが、
こちらでは29日になってもニューヨーク・タイムズはもちろんニューヨーク・ポストなど
地元紙4紙でイチローだけに特化した記事を掲載したところは皆無だった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe.html

■シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://web.archive.org/web/20030208115920/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_08/s2002081709.html

もうヤメてくれ。
日本人になりすまして日本の恥を晒すのは
443名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:05:32 ID:JnXYiDwUP
>>442
なんか必死で気持ち悪い
444名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:06:11 ID:LBLVGQQK0
ゴキローがジェイソン・ベイを脅迫

ベイ:「シアトルのどこに住んでるの?」 (ベイが昔、近郊に住んでたので)
ゴキロー:「お前のその家を、めちゃくちゃにしてやる」
http://blogs.suntimes.com/sportsprose/2009/07/ichiros_sense_of_humor_lost_on.html
http://soyoked.com/2009/07/ichiro-makes-jason-bay-uncomfortable/

リンク集
http://ballhype.com/story/ichiro_makes_jason_bay_uncomfortable/
大きく報じられてる。

http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1247908184
日本のゴキ肉メディアはこのニュースを報道しなかった!


恐ろしい。
恐ろしすぎるチョン
445名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:07:58 ID:ZC/UQjY50
バートンも2年前はリーグ最多失策だったのに…とか普通の話できる状況じゃねえなw
446名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:10:10 ID:IFAEHs2z0
イチロー、9年連続出場でも嫌われる理由

米国でのイチローに対する関心の低さが今回の球宴で浮き彫りになった。
球宴の前日会見で、イチローを囲んだ米メディアはわずか10人ほど。
地元のスターであるカージナルス・プホルス一塁手に報道陣が殺到していたのとは対照的だった。
イチローは今年で9年連続出場。今回の出場メンバーの中では最長だ。
胃潰瘍で開幕から8試合に出遅れながら、前半戦でメジャートップの128安打をマークしたが、
会見では好調なチームや首位打者を争うツインズ・マウアーに関する内容がほとんど。
しびれを切らしたイチローは自らジョージ・シスラーの墓参りに出向いたと切り出したほどだった。
イチローは米国人に嫌われているようだ。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22468

>イチローは米国人に嫌われているようだ。
>イチローは米国人に嫌われているようだ。
>イチローは米国人に嫌われているようだ。


【関連記事】
イチローは蚊。
http://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

いない方がマシ…チーム失速にイチロー“不要論”
http://www.zakzak.co.jp/spo/200905/s2009051201_all.html

イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道 「多くの選手がイチローのことを嫌っている」
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm

この嫌われっぷりは伊良部なんてもんじゃないな。
かつて、アメリカで、世界でこれほど嫌われた日本人はいただろうか?

参考動画
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=7421211
447名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:12:27 ID:4BhH6gLCO
>>437
ワロタw
必死なアンチってチョンっぽい奴が多いよな
448名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:21:29 ID:Uq8A5jAHO
>>433
(´;ω;`)
449名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:23:51 ID:7VOTCT1oO
確かにイチロー凄いんだけどさ

選球眼はあるのに、フォアボール選ばないのは納得出来ないわ
バットコントロールもあるって言われてるし、なんで粘り打ちとかしないんだろう
450名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:33:46 ID:oRAT4M8PO
>>443
いや、こっちのが必死で気持ち悪いよ↓

>>438>>440>>441
ID:sZN7ZzcXO

チョンゴキヲタ必死w
451名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 00:41:17 ID:f071vZIwO
>>450
イチローが有名じゃない!
ソース、一組の親子

必死じゃない?
452名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 07:10:43 ID:0DjqWuLO0
       /              ヽ
      i゙            u   .i
      i   U    U      从ハ)    
      |,              从从)
    !"''''   i     、   _,,、  ゞi !,!/
    !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i   
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!   
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
      \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
          !  ,-‐ v ‐-、    ,i/    俺はMLB全30球団中
          !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
        \,; ,゙''ー!r!!ー'",_;/  
        r            ヽ
       |             i
    !"'''';;、|.i'"_,,            |
    !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
    \.....〔:  0  _ノ i   0   |!゙.../ /     
      \,|  0  (,"、 ,゙",! 0  l" /        
          !  ,-‐ v ‐-、   ,i/      最低のカス選手!?
          !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/         
        \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/    
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |    
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.   
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /    
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/      
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |       うわ〜助けろバカ信者とも!
453名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:13:39 ID:VEHu0rY5O


松井秀喜情報皆無
454名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:30:51 ID:0DjqWuLO0
         /          ヽ
         r   ゴキボー   ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:  0  _ノ i   0   |!゙.../ /     
       \,|  0  (,"、 ,゙",! 0  l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、   ,i/         
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/         
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/        お願いだから踏まないで〜
        |:::.   ̄      ̄  |.       俺はクリボーじゃない!
        |:::..        __ l        
          |:::...      /;;;;;;;ヽ
          |:::::...     /;;;;;;;;;;;;;;l
         ゝ、::::::    |;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /;;;;;;;;;`'ー--─ヽ;;;;;;;;;;;;;l
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   \;;;;;;;/             
455名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:32:02 ID:0DjqWuLO0
               _人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /     :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
      \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
          /          ヽ
         r   ゴキボー   ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/       これで無理だろ
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/         わはは
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/          俺はクリボーじゃない!
        |:::.   ̄      ̄  |.       
        |:::..        __ l
          |:::...      /;;;;;;;ヽ
          |:::::...     /;;;;;;;;;;;;;;l
         ゝ、::::::    |;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /;;;;;;;;;`'ー--─ヽ;;;;;;;;;;;;;l
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   \;;;;;;;/                    

456名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:34:09 ID:t0cNXF/30
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \   )
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ  )
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶 )
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │ )
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │ )
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│ )
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│ )
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /  ノ
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、 ヽ
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)  )
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノノ  )
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ   )
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ    )  何でイチローファンはもっとイチローを盛り上げないのか?
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ     )   
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./      )
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ       )
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/        )
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶       )
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \      ⌒⌒⌒⌒
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ

457名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:35:57 ID:E0H4fLHq0
イチローさすがやね
10年連続GGも取るだろうし
458名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 08:42:37 ID:cFdUGutR0
やっぱりイチローは右翼なんだな
やたら日本代表とか日の丸とかにこだわってるし

松井秀は左翼だから、そういうものには関心がない
459名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:09:06 ID:8j+iMyL1O
どうかんがえてもシアトルが弱いのはイチローのせいじゃないだろ。
選手一人の力じゃどうしようもない。
460名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 10:51:33 ID:oI7JKAsv0
>>458
左翼は思想的なもんで売国な訳じゃない、右翼の反対なだけ。
反日売国はサヨクとウヨクだろ。
461名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:07:26 ID:yJXMPrKqO
>>416 イチローがいくら貰ってるか知ってるから僻みと嫉妬…お前なんか逆さ向いても敵やしない。その僻み根性が周りからも嫌われてることに気づきなよ。
462名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:09:18 ID:mLPa5yjt0
チョンがファビョってる典型のスレだね
463名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:09:27 ID:h9gqb+4nO
で、秋なんとかはどうした
464名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 11:12:23 ID:SqaF1fnD0
あきは?
465名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:00:31 ID:oRAT4M8PO
内野安打ばっかのチョンゴキブリ
466名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:04:25 ID:milMUeCf0
>>455
http://www.dailymotion.com/video/k7uDZeCjJflEmQMo12?start=0
松井秀喜・衝撃の事実
4分45秒くらいから注目
467名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:19:38 ID:nnXBRopl0
>>22
正論で反論しましょう。まずアメリカ国内におけるアメフトに
関しては例外です。アメフトはアメリカ人の魂です。なぜなら
アメフトは唯一アメリカが他国の侵略におびえなくていいから
です。では野球の話を。野球は金持ちのスポーツです。道具が
必要です。玉蹴りみたいにスラム街の路地ではできません。こ
このところアメリカも不況です。不況なので何かすがるものが
欲しくなります。それがアメフトです。そして現実的にプレー
するには金のかからないバスケに向かいます。欧州では貧乏人
の唯一の希望である玉蹴りにすがります。理解できましたか?
おバカさん。
468名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:27:15 ID:mLvxvrgeO
怠慢守備にお笑い守備に足引っ張りまくってたゴキローが選出wwwww
469名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 14:51:04 ID:Pw/oFEpnO
それ以上に貢献してるから指標は高く賞には選出されてるんですよ
470名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:47:00 ID:R3ROsrkd0
>>449
フォアボールは見てる人がつまんないから
471名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:49:45 ID:Fuub6af90
内野安打も十分つまらないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:52:26 ID:C+T0wiRNP
決勝エラーを含めチームの敗因となるエラーが今年だけで20回はあったと思う
こんなに試合中に集中力のない子供みたいな選手は初めて見たよ
いつもあさっての方を向いている
473名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 19:58:19 ID:Pw/oFEpnO
そんな選手なのに、現場で見てる監督やらスカウトもツール評価やGGに選んじゃうんだな
474名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:16:32 ID:C+T0wiRNP
内野安打マンのおかげでかなり選考がいい加減だというのがはっきりしたな
475名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:18:33 ID:h7cr6HUF0
純粋にゲームを楽しみ野球を堪能したい観る側視点に立てば
松井のホームランなんざ何の価値も魅力も感じないんだよなあ
その点イチローは攻守に魅力満載だし観ていて飽きない。松井は見ていて
眠たくなるんだよねw守備時は居ないしww打席でも四球狙いが見え見栄だし四球に逃げてる感アリアリでwww
好みの選手に依る野球の醍醐味はその守備時にこそ顕著だからねえ

まあ松井を見て野球を楽しめるようなレベルの野球ファンにはイチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
476名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:21:29 ID:KpNjmAw/O
10年連続ゴールドグラブは確定的だな
477名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:25:48 ID:MUqoXsrR0

松井秀に条件提示せず、エンゼルスGMが明言
http://www.sanspo.com/mlb/news/101104/mla1011040934004-n1.htm
/////////// /      解雇  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわあああああああああ!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
478名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:29:34 ID:dJtkVykzO
>>467
中学生の作文かよw
479名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:30:11 ID:milMUeCf0
>>472
俺アンチイチローだけど
流石にそれはかっ飛ばしすぎだと思う
実際のエラーは4なんだから、捏造するにしてもせいぜい10回くらいに抑えなきゃw
信憑性がまるでなくなるw
480名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:35:35 ID:VJOhRdkF0
半分以上ネタだとは思うが、いくらなんでも発狂しすぎだろw
481名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:35:44 ID:JdBBDsuGO
イチロー叩いてる人はなんかの部門で一番になったことあるの?
世界から野球が上手い奴らが集まってるメジャーのライトで一番うまいって評価されてるのがなんでそんなに悔しいんだ
あっ日本人が評価されるのが悔しいチョンだからか
482名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:37:16 ID:MUqoXsrR0

松井秀に条件提示せず、エンゼルスGMが明言
http://www.sanspo.com/mlb/news/101104/mla1011040934004-n1.htm
/////////// /      解雇  \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// 2年連続クビで賞ぉぉぉおおおおお!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
483名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 20:58:37 ID:NOxjcTqQ0
>>6
出たよバカ丸出しww
484名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:08:52 ID:C+T0wiRNP
記録にならないエラーが全部で40個くらいはあったような気がする
そのうち20個はチームを確実に負けさせていた
ショボい上に、守備まで実は下手なのである
485名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:17:13 ID:Pw/oFEpnO
つまらんよ
486名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:33:36 ID:UoL5PCgMO
またイチローチか
487名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:41:52 ID:knTRbUm5O
イチローが獲得できる賞は全て無意味か買収の賜物
ソースはイボータ
488名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:47:24 ID:milMUeCf0
http://www.dailymotion.com/video/k7uDZeCjJflEmQMo12?start=0
2010年
イチロー全エラー集
4分56秒あたりにビッグプレー
489名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 03:02:45 ID:0ztnmGsAO
>>474
お前が一番いい加減だww
490名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:11:30 ID:LPNbmeOVO
◆◆TBS『戦力外通告』にて◆◆

Los Angeles Angels
2004 92 70 .568 1st
2005 95 67 .586 1st
2006 89 73 .549 2nd
2007 94 68 .580 1st
2008 100 62 .617 1st
2009 97 65 .599 1st
2010 80 82 .494 3rd    ←  ウンコ投入

8/14の時点で

ハンタBA.290 OPS.864
ケンドBA.271 OPS.714
アイバBA.271 OPS.692
リベラBA.261 OPS.737
アブ.. BA.260 OPS.800
ナポリBA.253 OPS.794
松井 BA.243 OPS.723←

松井秀喜の月別打率
4月.273、
5月.184、
6月.318、
7月.228、
8月.304、

で苦手左投手逃亡で飛び石連休・DH専でまた休憩
9月 .352  ←←← 終戦してから脅威の帳尻力発揮
シーズン諦めた時点から打ち出しただけ。
監督自身の獲得失敗発言は当たり前のこと。
491名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 08:17:41 ID:K8saFAicO
>>484
大事なとこでは凄く下手になるよな
492名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 08:34:41 ID:k2IVfvtp0
スーパーイチロー(By任天堂)のスーパープレー集。
これを観れば、イチローを知らない皆さんもビックリすること間違いなし!

対アスレチックス戦
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11783593

対レンジャーズ戦
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=12573033

対NYY戦、5分45秒〜
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11272479

対NYY戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3457249

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7520961

画像集
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=991&bih=885
493名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 08:36:49 ID:IZVsRb++0
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
>>イチローの本質的凄みは理解できっこないわな。
494名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:09:45 ID:0ztnmGsAO
実質とか本質とか恥ずかしいから禁止
495名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:19:44 ID:WDUwSjCYO
ICHIROは全てにおいて高いパフォーマンスを見せてくれるだけでなく究極のタフガイ
スポーツマンの鑑だわ
496名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:24:57 ID:RP8Ua+KxO
守備で評価されるのは当然だろ。粉飾打撃と残念な頭脳を笑えばいい。
普通に見れば優秀な野球選手であることは間違いないしな。
脇役なのに主役面して、珍記録を偉業扱いするからおかしくなるだけ。
日米の試合数の違いを伏せて、安打数を騒ぐのは完全な詐欺。
もちろん、詐欺ってのはマスコミの報道のことな。
イチローが個人的な目標にしてることには何の問題もない。
マスコミが斜陽産業の最後の砦を必死に持ち上げてるのが実情。
あの教祖様扱いのせいでアンチが増えて、守備にまでケチが付く。
アンチもファンもどっちもどっち。野球ごときに命がけ(笑)。
497名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:28:17 ID:0ztnmGsAO
>>496
あの……
200安打 210安打 220安打 230安打 240安打
全部の回数で歴代一位なんですが……

日米の試合数の差が何か関係ありますかね?
498名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:34:23 ID:RP8Ua+KxO
>>497
日本では数人しか達成していない200安打を〜
って報道が実際に為されてることに疑問を感じろよ馬鹿。
脇役としては十分に優秀な選手なんだから
インチキ臭い報道で教祖様にしなくてもいい。
499名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:40:50 ID:0ztnmGsAO
>>498
いやだから、MLBの中で突出してるんですよ
「日本では〜」なんて注釈つきの凄さではなくて。

そういう報道があるならそれはインチキというより舌足らずでしょう
500名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:41:18 ID:4MzjO3Wy0
インチキ臭い報道ってエア争奪戦のこと?
まあ守備走塁が壊滅的で肝心の打撃は平凡なDH、しかも波が有り過ぎな松井が脇役呼ばわりされるのも仕方ないが
501名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:52:45 ID:RP8Ua+KxO
舌足らずって…。イチローに関することは全て肯定する信者さんか…。
こんな連中がいるから、イチロー教は気持悪いんだよなぁ。
てか、野球選手は野球の範囲内で評価しような。
国民的英雄扱いのインチキ臭さに気付ける大人になろうなボク。
502名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:52:57 ID:k2IVfvtp0
>>499
打数が多く、四球無視して振り回しているだけの話w

今年のホンモノの200安打(そんなもんMLBでは何の基準でもないのだが)はNYYのカノだけ
503名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:56:59 ID:8N50lcxR0
イチローの200安打ってただのノルマであってそれが凄いとかないんだけど。
ノルマの数字だからこそイチローはこだわってるわけだけどね。
これに届かなかったら自分はダメだってことなんだから。
アンチは違う意味でこだわってるみたいだけどズレてるよ全然w
504名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 09:57:32 ID:RP8Ua+KxO
>>502
いわゆる「粉飾」の部分も脇役としては優秀だと思うぞ。
問題は、脇役の小技を都合のいい数字だけ見て、異様に称えてることだよ。
505名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:01:43 ID:yaA3DMyF0
37歳というベテランの領域でこれだけの評価を受けるイチロー凄過ぎ
506名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:04:17 ID:RP8Ua+KxO
>>503
だから、イチローの個人的な目標であることは何の問題もないんだよ。
マスコミの報道がおかしいわけで、その報道を元に野球に興味のない人達が
何やらイチローは途轍もない偉業を達成したらしいって思ってるわけだ。
で、「優秀な野球選手」が教祖様化されてることを手放しで喜ぶ連中を
信者と呼ぶわけで、そんな連中が沢山いる内は、アンチがいるのも当たり前。
507名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:08:15 ID:fqWvzoV90
そう、簡単に言えば、
糞の役にも立っていないのがイチローってことなんだよ。
508名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:08:25 ID:8N50lcxR0
>>506
MLBで10年連続打率3割以上、9年連続ゴールドグラブ。
とてつもない偉業だよ。
積み重ねられた記録の希少価値を過小評価しすぎなんだって。
509名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:12:01 ID:LPNbmeOVO


●【MLB】イチロー、3度目のシルバースラッガー賞受賞!!MVPの松井秀喜・秋信守は当然受賞ならず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258272477/
外野手としてイチローよりSSを多く獲得してる現役はマニー、グリフィー、ゲレーロ、シェフィールドしかいない

●【MLB】イチロー、9年連続のゴールドグラブ賞!!MVPの松井秀喜・秋信守は当然受賞ならず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257894316/

●【MLB】2000年代の大リーグ・ベストナインが発表 ボンズ、ジーター、A-ROD、そしてイチローら12人選出 MVP男の松井秀喜・秋信守は選出されず。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259808952/

米情報サイト「ヤフー! スポーツ」は1日、2000年代の大リーグのベストナインを発表し、
マリナーズ・イチロー外野手(36)をベスト中堅手に選んだ。


●【MLB/2009/12/14】ESPN記者が選ぶ2000年代のトップ100選手 1位プホルス、2位A-ROD、3位ボンズ、4位ジーター、5イチロー

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260857365/
ESPN.comのRob Neyer記者が14日、「2000年代のトップ100選手(Top 100 players of the decade)」を発表。
Top 100 players of the decade(Updated: December 14, 2009, 2:11 PM ET) http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?id=4740695


●【MLB】米ESPN イチローを2000年代ゴールドグラブ賞 松井秀を逆ゴールドグラブ賞(ワースト)と発表!
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261569519/
2009年12月23日 紙面から http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2009122302000116.html

●【MLB】イチロー 2000年代一番のライト 米ESPNが選出 ここ10年間のオールスター!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261358416/
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2009122102000112.html
510名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:14:39 ID:h27xcqyLO
>>508
俺は別にイチローを批判するつもりは全くないが、ゴールデングラブ賞というのは日本もそうだけど、選考記者の先入観で選んでるからあまりあてにならないものだよ
まあそれでもイチローの守備はメジャーの外野手でトップだと思うけれど
511名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:17:06 ID:RP8Ua+KxO
>>508
興味のない人間から見たらスポーツなんて偉業でもなんでもない。
興味が無くても人類の未来に関わる科学的成果は明らかな偉業。
一部の人間(野球ファン)の価値観を普遍的価値として扱うのが
日本のマスコミと野球ファンのの気持悪いところ。
スポーツはスポーツの範囲内でファンが評価すればいい。
「偉大な野球選手」=「偉人」ではなく、むしろスポーツ特化=カ○ワ。
分別の無いスポーツ信者が多すぎる。信者がス野球を健全ではないもの
にしてしまってる。だから野球は衰退するんだよ。
512名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:18:21 ID:fqWvzoV90
アメリカの高級紙ウォールストリートジャーナルの2009年8月15日のコラムより抜粋
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970203863204574346753801...

しかしながら、似たような打率の他の選手に比べるとイチロー選手ははるかに非生産的であると言える。
シアトルチームでの1,974本のヒットのうち、驚くことに81%がシングルヒットであり、
.320以上の打率を誇る現代のどの選手よりも高い割合なのである。
さらに特筆すべきことは、彼のヒットの四つに一つは内野を抜けていない。
これの問題点は、シングルヒットは他のヒットほど得点につながらないことである。
そして、彼が打たないときは滅多にフォアボールになっていない。
イチローは出塁率においては25位、生還率は39位なのである。

統計の専門家のゲーリー・ジレットとピート・パーマーの編み出した一連の計算式によって
ある打者がチームのためにシーズン中何試合の勝利を生み出したかを計算することができる。
それによると、イチローはプロ生活をとおして年平均「2試合分の勝ち」を収めた計算になる。(注1)
メジャーリーグの出塁率トップのプホールス氏だとこれが平均6試合分である。

われわれはマリナースがここ5年間のうち3年にわたって年間90試合以上負けているのがイチローのせいだ(以下略 注2)


注1 現実に、2009年のシアトルマリナーズは85勝77敗のうち11勝5敗をイチローの欠場中に成し遂げており、
イチロー出場試合では74勝72敗と2試合しか勝ち越していない。

注2 2008年からイチローは契約を更新し、2008年、2010年と、契約更新後3年で2度の101敗を達成している。
513名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:21:50 ID:MP6D1rvWO
セイバーメトリクスの専門家が選んでるんだから先入観とか関係ないような気がするが
514名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:23:30 ID:nq24+MAW0
マジですげーなw
515名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:25:10 ID:fqWvzoV90
A favorite of owner Hiroshi Yamauchi, who 11 months ago granted him a five-year, $90-million contract,
Ichiro is regarded by some Mariners and most scouts as a self-centered, numbers-driven player.
That’s a tough guy to have standing at the center of an organization trying to make something of itself,
and in what is now a dreary environment. Rumors that Ichiro resisted the leadership of the previous manager,
Mike Hargrove, were all but confirmed when he signed his extension less than two weeks after Hargrove resigned last summer.
McLaren was thought to have connected with Ichiro, even yielding to Ichiro’s desire to play right field instead of center,
a decision that ultimately may have harmed McLaren’s footing with the other 24 players.

イチローは山内オーナーのお気に入りで、11ヶ月前にオーナーから5年総額90Mの大型契約をプレゼントされたばかりだ。
しかし多くのスカウト、そして一部のマ軍選手の目には、彼は自己中心的で個人記録の追求にしか興味のない選手として映っている。
チームの建て直しをはかるマリナーズにとって中心に据えておくにはあまりに不適格な選手だ。
イチローがハーグローブ元監督の言うことを聞かず抵抗したという噂は、昨夏のハーグローブ辞任から2週間もしないうちに
イチローの契約延長が発表されたことで信憑性が高まった。
後任のマクラーレンはイチローと親しく、センターから右翼に戻りたいというイチローの要望も受け入れたとされるが、
そのえこひいきがマクラーレンとイチロー以外の24名の選手との関係を悪化させた可能性がある。

http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AnJnjPCqBpBb_ok4v7B.stARvLYF?slug=ti-mariners061908&prov=yhoo&type=lgns

516名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:26:30 ID:5SpA03yKO
>>511
興味が無いならこんなスレ来ないでくださいwww
517名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:27:56 ID:RP8Ua+KxO
>>512
賛否両論あるのがアメリカのいいところ。絶賛する声も批判もある。
が、批判を伏せてるのが野球利権と繋がった日本のマスコミなんだよな。
イチローは全国民が称えるべき存在。って空気を作ろうとしてる連中って
北朝鮮的でもあるしカルト宗教的でもある。
スポーツ新聞(笑)だけなら何を書いても文句はないけれど
善良な普通の人達を巻き込むから、野球ごり押しのマスコミはタチが悪い。
518名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:28:23 ID:MmhBx2w6O
両リーグから1人をセイバー専門家が選ぶFB>>>各リーグで監督が選ぶMLBGG>>>>>>>>>>>>>記者が選ぶNPBGGは間違いない
519名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:28:41 ID:2tz+9Dim0
>>516
「気になって仕方がない」
「イチローがやたらと評価されるのが悔しくて眠れない」
とでもチョンに言わせる気か?w
520名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:30:14 ID:nq24+MAW0
>>511
サッカーでもバスケでもバレーボールでも
どこのスレでも良いから同じこと言ってこいよ
キチガイだと思われるだけだから
ただイチローみたいな選手いるのか知らんけど
521名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:36:28 ID:RP8Ua+KxO
>>516
興味のない野球をマスコミが押し付けるから、あちこちから批判が出る。
稚拙な揚げ足取りをする暇があるなら、グラウンド3周して来い。

事実、野球だけが異常な偏向報道を垂れ流している。
それに疑問を感じることなく、むしろ歓迎してしまう野球信者…。
未来のない野球に依存して、野球と運命を共にするつもりなのかね(笑)。
522名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:43:40 ID:qYwIeaoLO
野球と運命を共にするつもりなのかね(笑)。


どうやったらその結論になるんだよw

運命とか釣り針でかすぎw
523名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:46:51 ID:RP8Ua+KxO
野球を「未来のあるもの」にしたい健全な野球ファンがいるなら
なぜ叩かれるのかを考えて、偏向報道を批判できる大人になろうな。
年中無休で野球を称え続けるマスコミと信者に飲み込まれないようにな。
524名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 11:00:39 ID:/kX6DtB+0
>>523
お前は単にイチロー憎しで文章組み立ててるから言ってることむちゃくちゃ。
出直してこい。
525名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 11:17:02 ID:UH3sHhBQ0
頼みのセイバーメトリクスに裏切られたゴミチョン棄民クズ脂肪wwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 11:25:35 ID:8N50lcxR0
>興味のない人間から見たらスポーツなんて偉業でもなんでもない。

こんなこと言っといてもっともらしく言い訳してもダメダメw
お前は失敗したんだよ。恥を知ってるならもう出てくんな。
恥ってもんを知らない国の出身なら仕方ないがな…
527名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 11:29:28 ID:k2IVfvtp0
古巣オリックスの現監督曰く

イチローの内野安打も、ヒットはヒットやからな。
528名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:09:29 ID:0ztnmGsAO
>>501
言いたいことの大部分は傾聴に値すると思うけど、
俺とのやりとりは大分ズレてるわ

俺は200安打記録への批判の根拠が「日米の試合数の違い」だというのが的外れだと言ってるだけで
529名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:24:20 ID:2MCwDbBa0
ここだけアンチイチローが少なすぎて吹いたwwww
アンチざまぁwww
530名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 13:38:34 ID:lS41lcsTO
>>521
おまい誰と戦ってるの?
興味無い野球を押し付ける=おまい目線だろ?
オレ目線でいえば、殺人事件やワイドショー関連記事なんて興味無い物。
しかし、毎日テレビニュースで伝えられてるが押し付けられてるなんて思った事なんて無いぜ
531名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:20:27 ID:RP8Ua+KxO
>>528
偏向報道を問題にしてるわけで、沢山安打を打ったこと自体は
脇役として優秀だという話。試合数云々は報道の仕方の問題。
「全否定された!」と感情的になられてもなぁ。
どちらにしても国を挙げて絶賛するようなものではないでしょ。
野球は特別だ!と思ってきた人間は意識をリセットすべきだな。
野球に限らず、報道が過剰で偏向しているもののバランスを取る為には
アンチテーゼは過剰にならざるをえない場合もある。
一方、偏向過剰報道されているもののファンが過剰になればカルト化する。
同じ「過剰」でも役割と意義は全く反対で異質なものとなる。
「健全化の為には過剰な批判が必要」が野球の現実でしょ。
その現実自体を否定するなら話にならないな。
イチローは一番優秀な日本人プレーヤーだからこそ
マスコミのインチキに最も利用される選手でもあるわけだ。
どんなものでも信者の全肯定がアンチを発生させる主因。
残念ながら、野球は日本人から思考を奪うものになってしまった。
532名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:29:03 ID:bcHylkkY0
>>290
正当日本人?
はじめて聞く単語だな? 造語?
533名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:39:20 ID:8r4xlHx/O
>>531
偏向報道?たんにスポーツ選手がスポーツコーナーで取り上げられてるだけじゃね?
国を挙げてもないし。特定分野で功績を挙げた人は、個人的に興味もない芸能人とかも賞をもらったりしてるけど。
気になるなら、それなりの立場の人間になって止めさせればいいんじゃね?
534名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:39:46 ID:A61NyClYO
ゴキローとか言ってる奴は頭がおかしいだろ
535名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:44:42 ID:jqpd/EFvO
在日イボータまた涙目www
536名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:01:29 ID:0ztnmGsAO
>>531
イチローを全肯定するつもりもないし
冗談混じりの文脈以外で全肯定されているとも思わないし
あんたがイチローを全否定してるとも思わないんだが

一体何と戦ってるんだ
537名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:42:12 ID:fMoQi11/0
538名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 15:55:47 ID:UUOQBWjRO
>>513
はあ?セイバーの通りならゴキローじゃなくてNLの奴が選ばれると思うが
539名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:06:18 ID:LPNbmeOVO

なるほど


イチローは世界一の


ライトなわけだ。
540名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:06:25 ID:lI1wdR240
ブルースはイニング差で負けたんだろ
こういう守備指標は守れば守るほど疲れて率も顕著に落ちてくるし
イチローも序盤の方が数字もっと良かった
加算系の数字も途中から伸びるどころかちょい落ちたからな
541名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 16:25:47 ID:HQLXGE4WO
なんでも持ち上げるイチロー信者もどうかと思うが
ID:RP8Ua+KxO←みたいな奴が一番気持ち悪い。
変に正当化しないで「イチローが大嫌いだあああああ」って言ってりゃいいのに。
542名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 18:18:28 ID:MmhBx2w6O
セイバー通りならわざわざ10人も集めて投票する必要ないな
ジェームズが1人機械的に選んで終わればいい
543名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 19:57:08 ID:ecWRUEPQ0
>>531
お前大人だろ?自分で取捨選択すれば良い事
544名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:23:03 ID:rvY/9t0nO
>>543
いや文づらから察するに中2病真っ盛りな厨房だな
スポーツの人類に与える影響力に対して無知過ぎるw

まあコイツに云わせれば
『人類の未来に関わる科学的成果や先端的医療、量子力学』とやらの方が重要で
よほど人類に寄与するのらしいからw

マスコミの押し付けとやらに自身が影響されまくっている時点で終わっているw
545名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 20:25:41 ID:A9QDGCX20
またイボータ発狂してるのか


首だもんな
546名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:18:09 ID:LPNbmeOVO

完璧超人 イチロー

就職難 松井秀喜
547名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 02:47:30 ID:/iLLEG0eO
野球界の中国漁船らしいw

907/919:名無しさん@実況は実況板で[sage]2010/11/05(金) 17:45:57 ID:TjC7eZYy(13)
ワロタw
中国漁船の当て逃げとゴキローの当て逃げは同じだなw
548名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:00:17 ID:hbgntrKvO
内野安打なければ二割五分の完璧朝鮮人ゴキロー
549名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:15:37 ID:KyTX5cUkO
>>545
二年連続だからな。発狂するのはしゃーない。



550名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:55:10 ID:/iLLEG0eO
中国漁船の当て逃げとゴキローの当て逃げは同じだなw

尖閣諸島で海保に出くわし、巡洋艦に囲まれ、逮捕されながらも逃げ切り中国に帰って
「オレは逃げ切った。日本人なんてチョロいもんよ」と自慢し、
「さすが船長!」とゴキブリ号船員にチヤホヤされご満悦のゴキブ李船長。

551名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 04:00:30 ID:h2MWNnRr0
オフシーズンになってもチョンの遠吠えが聞こえるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 05:59:23 ID:3KV5mP2M0
>>406
「マネーボール」が書かれた当時は守備力を評価する指標が開発途上だった
「マネーボールのその後」的な内容は「さらばヤンキース」に書かれている
553名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:06:30 ID:poKkkIXb0
来いよメイトリクス!!!
 
554名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:11:07 ID:h2RzFBW/0
「守備がしたい」と移籍しておきながら
いざ守備機会のときに急いでグラブをクラブハウスまで取りに行くメジャーリーガーがいるらしい
555名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:26:38 ID:4oXeavAp0
守備がしたい云々はただのポーズ、あと守備が出来ないから打撃にも悪影響って言い訳の為だろう
まあDHが松井信者が言うほど評価されてるならエドガーマルティネスは初回殿堂入りしてたろうし
頑なにDH専と認めたくないのはわからんでも無い、そもそもDHとして別に特段優れている訳でもないからなあ
556名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:11:58 ID:YR9n7XtsO
>>553
何が起こるんです?
557名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 16:30:52 ID:eJJ3S6Fi0
日本でも交流戦が始まってからDH使えない試合はどうするのかって問題が出てきてるが
メジャーでは過密日程の為の休養も考えなければならずDH専の価値はさらに低いからな。
実績を積み重ねた功労者が引退を間際に最後に座る席という感じ。
松井じゃまだ無理。
でも巨人に戻ると言えばナベツネがセにDH枠を強引に設けさせて迎えてくれるかもしれんよw
558名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 16:58:04 ID:RELrZrjJO
ドーム球場で天然芝は無理
559名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:11:00 ID:QaKHMyr10
外野手の場合「抑止力」って面もあるからなぁ
例えばセイバー上では勝ってる若手が守っているより
多少衰えたが実績のあるベテランが守っていたほうが貢献度は高いみたいな
560名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:23:53 ID:St7oYGmKO
可哀想に…松井に貼られ《下手くそ》のレッテルは簡単に剥がれないね。
守備ができない野球選手って評価ないんだよ。

イチローは守備と走塁と打撃のコラボなんだな。それにしてもイチローの守備はスーパースターだね。
561名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:29:52 ID:IenKU22L0
>>559
一応抑止力を評価する指標もあるみたいだけど一般的じゃないね
562名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:54:54 ID:QaKHMyr10
>>560
直接的に数字に繋がる内野と違って
外野の場合レッテル貼られたらある意味終わりなのよ、わかりやすくいうと舐められる
新聞が「怪我の完治した金本は凄い!」とか書いても
怪我してんだかしてないんだかわからないまま今シーズン過ごした結果を見てる現場には通じないみたいなもん

>>561
印象が強く影響する物だから数値化しても有意義かどうかわからんからねぇ
例えば衰えたとはいえゲレーロが試合前の練習で好返球したら
DHで使うのがもったいなくなるんじゃないかなーという感じ
563名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:45:36 ID:/iLLEG0eO
>>560
ゴキローさんの打撃は小学生並だからw
スインギングバントでググってみれw
564名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:52:51 ID:Ujjm0OdCO
守備でもヒット量産できる松井さんの方が格上だな
565名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 20:58:49 ID:CSxFArmwO
野球よくわかんないけど
イチローは長打少ないが打率は高い、守備うまい
松井は長打力はあるが守れない、走れない
でいいのかな?
まあ海外で何年もプレーしてるってこと自体どっちも凄いと思うけどね
566名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:08:43 ID:IenKU22L0
松井は出塁率は高い方だけど長打力はさほどでもない
IsoPもアリーグ規定打席到達69人中27位だし
567名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:32:52 ID:/iLLEG0eO
>>565
スインギングバントでググって動画を見なさい
ピエロー君の打撃技術(笑)がどれだけ高等かよく判るから
568名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:41:25 ID:KyTX5cUkO
>>1
イチローのライトの守備はメジャーでもトップの評価なのか。
凄いことだわな
569名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 21:54:53 ID:H2JEkmC30
やはりイチローはウヨクニダ!ファビョーん


570名無しさん@恐縮です
イチローが一番右翼なのは常識