【音楽】「第43回日本有線大賞」各賞受賞者が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 TBSは1日、『第43回日本有線大賞』(主催:全国有線音楽放送協会)の大賞候補となる
「有線音楽優秀賞」曲など各賞受賞者・曲を発表。植村花菜、大月みやこ、JUJU、西野カナ、
氷川きよし、ヒルクライム、FUNKY MONKEY BABYS、水森かおりの中から18日に日本有線大賞を決定する。
また新人賞にLove、レーモンド松屋が選ばれた。

 授賞式は18日(木)午後7時より、東京・赤坂の同局から生放送。
メイン司会は、2007年から4年連続で草野仁が務め、
同局アナの久保田智子・小林悠(はるか)の二人が華を添える。
同局では、草野と親子以上に年齢が違う今年入社の新人・小林アナを起用することで、
「音楽が世代や時代を超えてずっと愛されてきたことを表現する」という。

 各賞受賞者は以下のとおり。

■有線音楽優秀賞:植村花菜、大月みやこ、JUJU、西野カナ、
氷川きよし、ヒルクライム、FUNKY MONKEY BABYS、水森かおり
■新人賞:Love、レーモンド松屋
■ロングリクエスト賞:「松島紀行」水森かおり
■特別賞:「トイレの神様」植村花菜
■有線問い合せ賞:「安芸灘の風」レーモンド松屋
■有線放送協会賞:桜井くみ子、twenty4-7

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/81643/full/
画像:Love(左)とレーモンド松屋
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81643_201011010686647001288619821c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:08:04 ID:YcqpDPG/0
大賞 水嶋ヒロ
3名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:08:59 ID:UxyhMr0p0
トイレの神様ってまだ続いてるのか
4名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:11:17 ID:c6Ci6TEdP
■新人賞:Love、レーモンド松屋
■ロングリクエスト賞:「松島紀行」水森かおり
■特別賞:「トイレの神様」植村花菜
■有線問い合せ賞:「安芸灘の風」レーモンド松屋
■有線放送協会賞:桜井くみ子、twenty4-7


すごいな。知ってるのトイレババアだけだ。
5名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:11:32 ID:P/c4IiNz0
氷川きよし以外知らん俺は異常なんだな
6名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:11:56 ID:o6wLq+3D0
7名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:12:16 ID:DRWyHqoM0
こっりゃさっぱりさっぱり
8名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:13:38 ID:c82aMhwOO
loveってはるな愛かと思ったw
9名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:14:57 ID:BkmDuCfU0
>>5
おっさんだったらフツー。まあ西野カナくらいは知っておいたほうがいいぞ
ファンモンとかヒルクラは知らなくてもしようがないが
10名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:15:30 ID:Kasurcdk0
AKBとか嵐なんて誰も聞いてないんだ
11名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:16:30 ID:UQa9ZuqkO
loveって……もうちょっと名前考えろよ
12名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:17:31 ID:ke02S7Ar0
>>10
有線放送だから年齢層が高め。
13名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:18:41 ID:+XG9bnec0
ぜんぜん分からない層のおっさんだが
なぜかトイレの神様だけはわかるな

これくらい知名度あるとブームだなって気がするんだが
14名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:19:17 ID:s/7rz5TFO
ライマホリックス>KREVA>ヒルクライム
15名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:21:19 ID:FscMjFy/O
関西人だけど昔から関西弁の歌が恥ずかしくて聴けない
うーん…何でだろ? 歌は標準語限定だよね
16名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:21:28 ID:/SjtLMtE0
ちょっと腹ヘったから、レーモンド松屋で牛めし買ってくる!
17名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:25:22 ID:mEtNUwY0O
>>10
ジャニーズはこういう所には出てこないからな
AKBはどうなんだろうねえ
選ばれていないのか出ないだけなのか
18名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:25:45 ID:664pBUAb0
レイモンド・バー
19名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:28:14 ID:1XYu/nRO0
>>2で終了
20名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:28:15 ID:WPSv7ZjW0
松島紀行のゴリ押しはひどかった
21名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:30:48 ID:68N9idv8O
大賞は水森でいいよ。俺が今年買った唯一のCDが安芸の宮島の赤と白。
22名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:32:02 ID:RXQfvU8QO
レイモンドとか言われてもおはスタの人しか分からないんだが

チューヤンやMUSIAと同じくらい消息が気になる
23名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:32:37 ID:PAJGjhe20
有線入れる店減ったよねぇ。体感で言ってる戯言だけど
24名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:34:29 ID:N1K6uMGlO
ここまでレイモンド・マンコなし
25名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:35:10 ID:7PuvWKTMO
レイモンドといえばおはスタ
26名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:40:03 ID:68N9idv8O
>>20
15周年の記念曲だからしかたない。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:41:08 ID:Ro7vs/Wi0
今年のレコ大はAKBとかなのかな?
ラジオだといきものがかりがメチャクチャかかってるけど。
28名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:43:13 ID:Gm0YRlQYO
エドモンドホンダじゃないのか?
29名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:49:00 ID:lALCFr8J0
 シンガーソングライターの植村花菜が歌う「トイレの神様」が"芸能界のドン"と呼ばれる「バーニングプロ」の周防郁雄社長のプッシュで、
早くもNHK 『紅白』出場と『日本レコード大賞』グランプリの最有力候補に浮上したと言われている。「周防さんが『トイレの神様』を聞いて、
いたく感動したそうです。それで、B担(バーニング担当)と言われるスポーツ紙の文化部の記者に『植村を応援しろ』とハッパをかけたんです。
ということは、植村の『紅白』出場は決まったようなもの。



強力なゴリ押しがバックにあったわけか
30名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:50:28 ID:BkmDuCfU0
Loveの片思いはいいな。まあカヴァーだけどw
31名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:50:41 ID:DW+LBjQkO
もう神聖かまってちゃんでいいよ
32名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:52:17 ID:bdjTJLC30
>>15
あーわかる。
♪やっぱすっきゃねん~
とか聴くと寒気がする
33名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:52:28 ID:2AqQK/ee0
Loveって言われてもな
もうちょっと名前考えようや
34名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:54:24 ID:qosdl4/M0
>>22
レイモンドって、おはガールに手を出して首になったんだっけか
35名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:04:31 ID:Sl+0tF+90
審査員が焼き殺されたのってこの賞だっけ?
36名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:07:39 ID:08UhHjfR0
>>35
それは、レコ大
37名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:09:39 ID:qosdl4/M0
>>35
どんな経緯なの?
大賞取らせろと脅されたり?
38名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:28:55 ID:KBLXQCCp0
あ、もう年末か。
39名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:40:56 ID:pfZIYHs20
レーモンドはあれか。
何週間か前の歌謡コンサートで二葉先生が10分近い歌謡浪曲を披露した後に歌うっていう
誰も引き受けたがらない損な役回りを任された人か。
40名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 03:01:09 ID:S0GWmHk20
>>2
お前が一番だ
41名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 03:03:31 ID:lC+X6Mh10
嵐やAKB、少女時代は?ww
42名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 03:04:54 ID:cFbhsclD0
アニソン入ってなくてよかた
43名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 03:07:34 ID:uodhvyTEO
氷川きよしは………今年どこでヒットしたかい?
44名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 03:09:36 ID:X5+VC5nC0
さすがにAKBは入ってないのか
ゴリ押しするのかと思ったが
45名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 03:11:26 ID:ZNeNtgAQ0
昔懐かしい芸能界のかほり
46名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 03:14:43 ID:MV/cyd6t0
なんで一番売れたAKBが入ってないんだw
47名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 03:20:03 ID:T9dIEFwHO

ホントに意味ない賞だよな
レコ大といい
48名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 04:08:56 ID:NeYrSO06O
>>43

「虹色のバイヨン」

現時点で水増しなしのCDセールス14万枚超え

演歌はおろか音楽冬の時代にこの数字は立派。
49名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 04:11:05 ID:U7J1jigFO
もうそんな時期か
50名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 04:16:02 ID:fgEJLbcdO
誰も知らんが、知らなくてもいい
51名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 04:16:46 ID:vDeD6fAeO
>>46
有線だから、売れたとかは関係なくて、リクエスト回数だからだろ。
52名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 04:21:04 ID:v9yBXTzaP
なんか安心するランキングだ
ほとんど知らないけど
53名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 04:47:12 ID:baCKWRtWP
>>29
そんな影響力あるのか?
レコ大受賞曲でバーニングが版権持ってるのGLAY以来出てないぞ
日本レコード大賞
EXILE Someday(エムシーキャビン音楽出版(研音子会社)、エイベックス・エンタテインメント)
EXILE Ti Amo(エムシーキャビン音楽出版、エイベックス・エンタテインメント)
コブクロ 蕾(エムシーキャビン音楽出版、フジパシフィック音楽出版(フジテレビ子会社))
氷川きよし 一剣(長良音楽出版)
倖田來未 Butterfly(日音(TBS子会社))
Mr.Children Sign(烏龍舎音楽出版)
浜崎あゆみ No way to say(日音)
浜崎あゆみ Voyage(日音)
浜崎あゆみ Dearest(読売テレビエンタープライズ)
サザンオールスターズ TSUNAMI(アミューズ)
GLAY Winter,again(バーニングパブリッシャーズ、ボーダレスコネクション)
54名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 05:05:27 ID:IfMhVZia0
水森のご当地ソング商法が大嫌いです
55名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 05:07:42 ID:fk6QDV2mO
レーモンド松屋って誰だよ
56名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 05:52:42 ID:7N3JnvaT0
>>54
いや、ファンでないのはおろかどんな曲だかもろくに知らないが、
一つの正当な方法に思えるな。
いろんな意味で。
とりあえず、地元のジジババがカラオケで歌おうかというレパートリーが増える。音楽振興。地元への愛着。
テレビ中継の多い巨人を応援しろ、より地元密着Jリーグ商法の方がまだすがすがしい。
云々。
少なくとも握手券商売よりは千倍まし。
57名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 06:22:18 ID:cD2gTNVf0
予想
日本有線大賞:氷川きよし
最優秀新人賞:該当者なし
58名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 07:43:22 ID:XeCtuV4hO
そうかがっかり
59名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 08:09:24 ID:jS73EyP/0
loveって初めて聞く名前だから、つべで聞いてみたら
意外に上手いね。
60名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 08:29:41 ID:kDaHlUH0P
>>56
同じだよ
演歌系は即売会で握手してるんだから
61名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 08:52:12 ID:62kgMG+o0
>>32
ええやん、別に。

たかじんさんの歌好きやけど。
62名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:44:04 ID:q8gmGiDrO
なんかオリコンよりは信じられる
ラブとなんとか松屋聴いてみよ
63名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:45:47 ID:Lk42eL6B0
西野カナ
『君に会いたくなるから』   ♪会いたかった〜君に会いたくなるから〜いつか会おう
『遠くても』           ♪会いたくて会えなくて〜会いたいの私だけなの?会えなくて切なくなる〜会いたい会いたくて仕方ないよ
『会いたくて 会いたくて』  ♪会いたくて 会いたくて 震える〜会いたいって願っても会えない
『love & smile』        ♪君の笑顔に会いたいから〜会えない日も見守って
『もっと…』          ♪今すぐ会いたい〜今日も会えないの?いつ会えるの?会いに来て
『celtic』            ♪週末会いに行くね〜会えない時会いたいよ〜今すぐ会いにきて
『September 1st』      ♪またバイトなの?いつ会えるの?
『ONE WAY LOVE』     ♪やっと会える
『Yami Yami Day』      ♪『ゴメン今日やっぱ会えない』
『Dear…』           ♪すぐに会いたくて〜会えない時間にも愛しすぎて
『LOVE IS BLIND』     ♪考えてたらもう会いたいよ やっと会えたのはいいけど
『Saturday☆Night』     ♪会った気がしない…出会いから数秒で〜君と会ったdayz
『GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN』 ♪出会いにMake me fun
『Sherie』           ♪君に出会いそして輝き出して
『You are the one』      ♪君に出会いたい〜会えますように
『Kirari』            ♪また会えますように
『Dear My Friends』     ♪みんなと笑って会えますように
『Just a friend』       ♪会いたいとき会えるのに
『君の声を』         ♪会いたくても会えない
『missing you』        ♪会いたい 胸が痛いよ
『失恋モード』        ♪夢ではいつでもキミに会える〜「会いたい」のメッセージ〜会えなくなった
『MAKE』           ♪早く会いたくて
『Yours Only』        ♪いつかめぐり会うその日まで…
『会えなくても』       ♪会いたくても会えない〜すぐ会えない君…今は会えなくても〜会いたくて仕方ないよ
64名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:49:06 ID:08UhHjfR0
>>46
ヲタがリクエストしないから
65名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:50:55 ID:nLMUSZUG0
JUJUと西野カナのキャットファイトを見てみたい
66名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:52:43 ID:eI8BwOhf0
>>10
ジャニはこういう裏工作が必要な面倒な賞には出てこない
67名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:59:41 ID:RC+7oPXqO
なんで坂本冬美入ってないの?
今年演歌系で売れたのあの人だけじゃないの?
68名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:01:37 ID:owFTTyinO
まともなのがいないな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:04:24 ID:VhH5LA9j0
どうせ今年も氷川だろ?
70名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:07:26 ID:frI4COSpO
マジ質問。
Loveって、元CORE OF SOULのボーカルの一人ユニットのほう? それともステファニーがいる女子二人組?
71名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:49:00 ID:yP5gH/hg0
なぜ入ってない
AKBの新曲『Beginner』
嵐の特上カバチの主題歌
闇金ウシジマくんの主題歌歌ってる鴉
山田孝之
エリカ様
須々田朋美
kylee『everlasting』
72名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:45:00 ID:P/rbqeop0
いきものがかりいないのは謎。
西野カナとファンモン、ヒルクラも来るとは思ってた。
ただ、この面々がレコ大に影響してくるとなるとかなり疑惑出そうだな・・・。
73名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:48:04 ID:oOVpE9FDO
えぇ〜遊助は?
74名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 10:50:26 ID:5W46mXIcO
>>70
ステファニーがいる二人組のほう
EXILEの妹分的存在らしい

【LDH】Love Part1【EXILE妹分】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1268470389/
75名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 15:27:01 ID:/fEJyKAk0
去年の有線大賞は12月19日、しかし裏番組の影響で史上最低視聴率だったから今年は11月に1ヶ月前倒し
76名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 23:05:22 ID:yBZojtAy0
随分早いなw
77名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:16:31 ID:LnLT4ZIXO
>>74
ありがとう〜

てかEXILEの妹分なのか
78名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:23:39 ID:PigPU9ccO
>>15
キモいよ
79名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:24:58 ID:PigPU9ccO
>>32
あーとかキモい
80名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:30:12 ID:m7PAZXD10
>>34
おいそれマジか!?
豊口は食われてないよな?
前におはスタ見てたら、メグー可愛いとかレイモンドが言ってやがったが
81名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:34:11 ID:a3kPff2nO
>>27 文春によると屁臭いるらしいよ、またエイベの私物化かよ なんでそんなに賞にこだわるのか松浦よ。そんな意味ないじゃん演歌じゃあるまいし
82名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:38:23 ID:HAG4D/Eo0
小林悠ってTBSのアナになってたんだ。スカパーで以前見たぞ。
83名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:39:42 ID:a3kPff2nO
有線大賞か・・会いたくて震えちゃうひとでいいよ。
84名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 10:43:21 ID:wniePJ4BO
こんな早い時期にやるなよ
85名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 11:09:53 ID:HLAPUxYS0
ヒルクライムとファンキーモンキーの活躍って去年の気がする。
86名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 14:43:26 ID:a3kPff2nO
>>27 いきものがかりなら納得かなあ、そろそろよかんべよ、小田急の件とか色々話題だし。だれかエイベ押さえ込めよ、毒まんじゅうだが周防に・・
87名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 12:57:53 ID:RfutYiCKO
FNS歌謡祭ももうじきか、賞廃止したのはいい決断かもなあ
88名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:08:16 ID:RfutYiCKO
もう賞レースなくしちゃえよ
89名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:12:00 ID:1FZx1tr10
>>1
花澤香菜と水橋かおりと伊東みやこが入ってる
胸厚
90名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 17:12:52 ID:VIdlPDqhO
随分前からだけど音楽業界全体衰退したなあ
どうしてこうなったんだ
やっぱ力を持ってる事務所のせいなのか
91名無しさん@恐縮です
>>86
いきものがかりはゲゲゲの主題歌が高視聴率で話題になって一般にも浸透してたはずだったのに
オリコンランキングでは首位はエイベのAAAだったんだぜ(棒)