【映画】黒木メイサ、木村拓哉との共演「楽しかった」・・・実写版「ヤマト」完成報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 不朽の名作アニメ『宇宙戦艦ヤマト』の実写映画版『SPACE BATTLESHIP ヤマト』の完成報告会が1日、
東京国際フォーラムで行われ、木村拓哉(SMAP)、黒木メイサら主要キャストが勢ぞろいした。
主人公・古代進役の木村は「ついに船出。長い航海が成功できますように。いっぱいヤマトを体感してほしい」と、
積もる思いを噛み締めるように話した。

 ヒロイン・森雪役の黒木は「たくさん人に愛されている作品。
プレッシャーや緊張もありましたが精一杯やらせていただいた」と言い、
木村との初共演は「楽しかった」と笑顔を見せた。木村も「彼女が黒木メイサである理由がわかりました」と返した。

 出席したのは、沖田十三艦長役・山崎努、真田志郎役・柳葉敏郎、島大介役・緒形直人、
佐渡先生役・高島礼子、斉藤始役・池内博之、
相原役・マイコ 、加藤役・波岡一喜、山本役・斎藤工、山崎貴監督。
会場には10万通の応募の中から当選した324人のファンが集まり、会見を盛り上げた。(続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/81614/full/
画像:実写映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の完成報告会に出席した黒木メイサ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81614_201011010638362001288600892c.jpg
実写映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の完成報告会に出席した
(左から)黒木メイサ、柳葉敏郎、高島礼子、波岡一喜、斎藤工
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81614_201011010647821001288600892c.jpg
実写映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の完成報告会に出席した
(左から)山崎貴監督、マイコ、池内博之、緒形直人、山崎努
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81614_201011010657298001288600892c.jpg
関連ニュース
【映画】木村拓哉主演で実写化した映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」がグーグル・アースを利用したプロモーションを実施
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288472497/
映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」公式サイト
http://yamato-movie.net/


2禿の月φ ★:2010/11/01(月) 18:25:51 ID:???P
>>1からの続きです)
 1974年にテレビシリーズが放映され、
当時、社会現象とも言える空前のブームを巻き起こした『宇宙戦艦ヤマト』。
劇場版も4作製作されいずれも大ヒットしたが、
木村は「生まれてはじめて映画館に足を運んで観た作品が『宇宙戦艦ヤマト』だった」。
30年ちかい時を経て、実写版を演じることになった巡りあわせに、
「自分が観ていた話の中に自分が入ることになって、嬉しかったと同時にものすごい責任も感じましたが、
参加できてよかったです。今この場にいられる自分がうれしい」と感無量といった様子。

 原作アニメを知らなかったという山崎は、
「知らないことほど強いことはないという監督の名言を信じて、沖田艦長を演じました。
原作とは違うかもしれないが、映画は映画。
黒木メイサの目のアップから始まって、ラストシーンも黒木メイサで終わっています。
男性の僕らも頑張りましたけど、もはや女性の時代だと、頼りになるのは女性という監督のメッセージを感じた」と見どころを話した。
山崎も木村とは同作が初共演で、「とても新鮮で気持ちよく仕事ができた」と満足そうだった。

 物語は、無限に広がる宇宙を舞台に、地球を守るために旅立った人間たちの、愛と戦いの日々を描く。
人類が放射能によって滅亡するまで、わずか1年に迫りつつある中、
地球から14万8千光年の彼方・イスカンダル星に存在するらしい放射能除去装置を求めて、
地球防衛軍が波動エンジンを搭載した宇宙戦艦ヤマトを建造し、イスカンダルへと旅立つ。
12月1日(土)より全国で公開される。

画像:マイコ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81614_201011010664054001288600892c.jpg
高島礼子
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81614_201011010670661001288600892c.jpg
斎藤工
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81614_201011010677079001288600892c.jpg
山崎努
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81614_201011010695643001288600892c.jpg
3名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:26:41 ID:Q7+K+kvrO
ちょ待てよ
4名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:26:54 ID:9otRW0zY0
デスラーやガミラス出ないの?
5名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:27:21 ID:PzQLec+n0
綺麗な
6名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:29:24 ID:R6y3t5vO0
高島は猫と酒をちゃんと飲むんだろうな
7名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:29:59 ID:o1XB9nV40
デスラーはうっちゃんじゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:30:41 ID:iU9kTWjcO
俺の大ヤマト砲も発射寸前です
9名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:31:33 ID:Iyc/7qBZ0
なにこの
言わされてる感
10名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:33:12 ID:N2eVirju0
コレオモロイ?
11名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:33:14 ID:8zlCMEaz0
見なくてもキムタクがどんな演技してるか頭に浮かぶ
12名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:36:21 ID:Iwgzys5NO
何で木村本人はいねえんだよ
13名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:37:28 ID:B//t6i380
誰が観に行くの?
14名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:37:58 ID:eBh7Fkpz0
沢尻が草葉の陰から見てるぞ
15名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:38:06 ID:E4p9gNNw0
ダイワマンはでないのか?
16名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:38:29 ID:lJrS1ER2O
もっぷん
言語障害
きむた
成長障害
17名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:39:21 ID:wMC8bu+uO
で主役の画像はないの?
18名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:41:14 ID:q1sLVr7RO

ワープ
攻撃
祈る
19名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:41:15 ID:HOMAKFeUO
ヤマトって名作大作と言われてるが時代の徒花の一つに過ぎないと思う
20名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:42:01 ID:RrIPdqlT0
>>14
あ〜、最初は沢尻だったんだよな、すっかり忘れてた
この記事見た瞬間に、なぜか原始人が頭に浮かんだので不思議だったんだよ
21名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:42:14 ID:KRPBYRubO
武器マニア西崎に、金が入るだけ!
22名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:42:48 ID:m7HFxzyi0
当たり障りのない受け答え
23名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:43:07 ID:r6yDRyF6P
>>19
おじちゃんオクチくさーいw
24名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:45:38 ID:WXrU3OrYO
メイサはサーベラー演ればよかった
松下奈緒が森雪で玉木宏が古代進演るのが妥当
25名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:48:07 ID:UPPwEBjk0
佐渡先生が女に変更された事に納得できない。
26名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:50:28 ID:oiJSEKKCO
佐渡先生ばかりか
相原キュンも女体化と聞いて。
27名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:52:13 ID:9TYJ7o1sO
間違いなく大コケするな
28名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:53:20 ID:i3BjIAsS0
>>12
ジャニーズは肖像権が云々
29名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:55:22 ID:u7MubGY/0
>>1
予告編見た感じではキムタクさえ居なければよくできてるっぽい

キムタクさえ居なければね
30名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:57:20 ID:gs3LTUox0
流石にガミラス人は
ブルーマンと間違えられそうということで
ガスだかエネルギーだかの
人型でない宇宙人になっちゃったってヤツですか?
31名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 18:57:25 ID:cURU9770O
名作クラッシャー

すまっぷ
32名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:00:00 ID:A6S+7w5i0
何で佐渡先生が泉谷しげるじゃないんだ?
酔っ払いやシャブ中の芝居させたら右に出るのもが居ないのに
33名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:00:41 ID:YTO45ANkO
参考資料“ギャラクティカ”
34名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:01:06 ID:MxV+DS7+0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
35名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:01:16 ID:M6Kc+9tr0
>>20
綾瀬はるか、宮崎あおいも最終候補に残ってた。
36名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:05:25 ID:WbGX+wI40
>>24、32
すごい、芸能人良く知ってるなあ
そのメンツで「さらば」つくろうぜ
ん?サーベラーって何作目っけ?
37名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:07:16 ID:iDnIID8a0
スティーブンタイラー意味わからん
アルマゲドン意識させたいのか?
38名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:11:58 ID:u+lT9h9B0
宇宙戦艦ヤマトって、BGMがけっこう重要なんだけど・・・その辺、どうなってるのかな?
新作の楽曲だと、全然違う物になっちゃう・・・心配だ・・・。
39名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:12:08 ID:y0JeXwwLO
>>7
顔色の悪さだけじゃん…
40名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:13:30 ID:M6Kc+9tr0
>>38
アニメをリアルに見た世代としては
BGM(艦隊集結・無限の宇宙・ヤマトのテーマ)、
何故か被弾率の高い第二・第三艦橋、
森雪のパンチラ・ヌード、
真田の名台詞「こんな事も有ろうかと」

これらは外さないで欲しい
41名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:15:01 ID:whXihu2y0
>>38
アニメと同じらしい
42名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:17:10 ID:mRGKm/cv0
マイコでけー
斎藤よりでかいじゃないか
43名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:17:19 ID:ULw8PJl3O
古代がまさか「ちょ待てよ〜」と言う事になろうとは
44名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:20:33 ID:RYiHJP880
ヤマトはBGMがナニゲに重要だよね。
出撃〜勝利
旅立ちはいれて欲しいなぁ。
戦闘系BGMはアニメチックなのでアレンジすれ
45名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:30:36 ID:x77CWOW40
黒きのフトモモはエロいよね
46名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:31:02 ID:y0JeXwwLO
キャシャーンやデビルマン以上の超駄作だったら
レンタルで観てやってもいい
47名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:33:13 ID:u+lT9h9B0
>>40.41
BGMはアニメと同じなのか!ふ〜それを聞いて安心した^^

>>44
ヤマトはBGM重要!
ファーストシーンの宇宙空間で、スターシアを思わせる「女性の声」の歌(?)が流れないヤマトなんて
ヤマトじゃない><。
48名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:37:40 ID:aqzdxnVH0
男勝りの森雪wwww
49名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:01:26 ID:gc/y+CL9O
チョマテはどこ?
50名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:07:46 ID:o1XB9nV40
>>47
どこにも宮川泰のクレジットないし。ぬかよろこびしてんじゃねえよ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:12:29 ID:weA6nm3K0
メイサには欲情しないなあ。
つか、こいつは男から見てもかっこいい稀有な女なんだよ。
52名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:17:11 ID:rA4tZwSV0
俺はお前等が何と言おうがガキつれて観に行く!

んが、内容が復活篇レベルだったら親子で脱糞してやる。
53名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:41:43 ID:EFRX2dNcO
キムタクが主演どうこうじゃなく、ヤマトファンだからとりあえず観たいわ
54名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:47:12 ID:KT7l93PvO
テレサ役はだれ?
55名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:48:13 ID:dV/2XZyE0
>>53
ヤマトは沈んだよ
もう二度と姿を現す事はないとか言ってなかったか?
これといい、前回の水鉄砲といい、冒涜だ
56名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:48:32 ID:6dSyfcnH0
予告編からむせるようなギャラクティカ臭が
57名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:57:57 ID:SwevMmGaO
映画館で宣伝見たけどあんなの誰が見るんだよ…
58名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:08:17 ID:I+W56plq0
敵は全部誘爆で自滅?
59名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:21:29 ID:7QfSvhLh0
同じくアニメをリアルに見た世代だが
>BGM(艦隊集結・無限の宇宙・ヤマトのテーマ)、
艦隊集結はない ついでに群集シーン、乗組員一同水杯もない
無限〜、テーマはちょっとある

>何故か被弾率の高い第二・第三艦橋、
第三は一回壊れてそのまんま

>森雪のパンチラ・ヌード、
ない

>真田の名台詞「こんな事も有ろうかと」
ない

60名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:29:28 ID:YHAOf1930
古代進が森雪をベッドの上でよつんばいにさせて波動砲を撃つ練習をするシーンはこの実写版でも削除なの?
61名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:35:40 ID:rq8rxzfLO
初回のワープの時に、森雪は素っ裸になったんだが、黒木も脱いだのかね?
62名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:36:25 ID:P0hZZfQJO
デスラーは誰やんの?
63名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:36:37 ID:aTzSpfeb0
黒木って美人だが、
アソコは酷く臭そうな感じがするな
64名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:39:31 ID:7QfSvhLh0
>>50
宮川の名前はあるよ
65名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:41:30 ID:M6Kc+9tr0
沢尻の方が雪のイメージには合いそう。
私生活はDQNな女優だが(w
66名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:49:11 ID:KEJxqEiz0
食われただろうなw
67名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:57:41 ID:xCePuv4l0
>>65
そりゃあ沢尻のにらみとパンチラヌードがあれば
盛り上がること間違いなしだけれど…
惜しい人を亡くしたよな
68名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:59:30 ID:IMT6E/83O
メイサもついに汚ったねー下品な髪色になったな
69名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:07:11 ID:VrmAqSy70
また恥晒しな映画作ったのか・・・
70名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:11:24 ID:McE6brkO0
何故、コケルと分かっている映画を大枚掛けて作るのか?
71名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:11:37 ID:uuO3MiIW0
確かにメイサは
零士ヒロインに良く似ているな。
72名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:12:11 ID:rXNkYaqw0
歌は知ってるけどアニメの内容しらないから楽しみ
73名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:17:01 ID:/pEeN/I70

ヤマトの 実写版って・・・・ 他に なんか 題材なかったのか?

  朝鮮人に 笑われるぞ!
74名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:19:46 ID:IP2aCDVr0
去年、アニメの復活編がこけちゃったのに、よく実写を作る気になったなあ。
アニメよりは客入る気はするけど大ヒットは無理でしょ。
75名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:27:10 ID:I+W56plq0
>>62
もちろん伊武雅刀だろ。お笑いもあるよな
76名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 22:50:41 ID:d4Gjk7Kd0
黒木メイサだったらエメラルダスやってほしいな
森雪なら綾瀬はるかのが雰囲気あってそうだ
って、もう完成しちゃったのか
77名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:12:08 ID:KRPBYRubO
松本先生


哀れ
78名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:21:27 ID:RmcZpKi3P
まあ、ぶっちゃけキムタクとHしたんだろうなあ・・・。隠れて共演女優は
みんな食べてるって話しだし・・・。綾瀬も食べられたらしいよ
79名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:26:22 ID:Kk4rid8H0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U

80名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:31:57 ID:cngIuuat0
波動砲が発射される映像が入ってない、ってマジな話なの?
省略しすぎじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:36:24 ID:TmYJwsVPO
番宣映像しか見てないが、人物が映ってないシーンは結構良かった。
今までの邦画っぽいちゃちなCGと一線を画してた。


でも登場人物が映った瞬間、大コスプレ大会。しかもテレビでよく見るタレントばかり。
見てて痛々しかった。
82名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:43:49 ID:mOrQaT3JP
アラフォーの古代ねw

森雪なら杏がよかったのに
83名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:47:07 ID:XlISqAh/0
>>75
桃内さんとの二役で
84名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 23:49:00 ID:fZ/GhHv20
森くんか・・なにもかもみな懐かしい
85名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:09:19 ID:+LoKFv7aO
松本零士って、よくも悪くも古臭いロマンティシズムだよなぁ・・・

その後のガンダムからリアリズム期に移行する
86名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:34:35 ID:IsT/Osht0
メイサが森雪やる必然性はあったの?w
87名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:36:22 ID:k3jGqI7Z0
88名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:52:38 ID:DvuImTVMO
またヤマトが叩かれるスレか
89名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 00:57:54 ID:TNK6NktFO
>>82
パート2を期待して
テレサ役だな
90名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:05:26 ID:kJEgMiqB0
映画館で見ない、レンタルでも見ない
こりゃ、地上波放送で十分だなぁ
91名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:10:07 ID:yvHukObwO
アニヲタでもヤマトを松本零士原作だと勘違いしてる奴多いよな
92名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:12:49 ID:PP8tv90VO
主題歌なんなの?まさかSMAP?
93名無し君:2010/11/02(火) 01:13:30 ID:Cer3wsY90
>朝鮮人に 笑われるぞ!
kwsk
94名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:41:10 ID:haPCAfVa0
>>86
きっつい顔の森雪ってなぁ・・
95名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:45:53 ID:WKFq1usd0
大和もいいが銀英伝、実写化してくれねーかな
96名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:46:15 ID:4l1vG5i40
電算室w
97名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:48:32 ID:RbCqHax1O
ニガーと三十路の中年
98名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 01:51:59 ID:H3M81gvX0
53 キムタクが主演どうこうじゃなく、ヤマトファンだからとりあえず観たいわ
こういう善良な市民を釣って原作レイプするんだよなージャニって。
99名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 02:02:38 ID:CroekVv90
短足すぎて写らない
100名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 02:42:45 ID:JX1IsY71O
黒木メイサ≒YOKO
101名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 04:24:38 ID:OIqsS7oF0
森雪はリアディゾンで良かったのに
102名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 10:15:29 ID:mQ2NKd360
ハリウッドでも昔実写映画化の話あったんだよな。
森雪はアメリカの田舎出身のじゃじゃ馬娘という設定予定だったとか。
103名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 10:26:42 ID:Y82QktGt0
>>101
松本零士の女キャラが殆どリアディゾンだからね
ただ日本語流暢じゃなくてはダメ
104名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 10:35:06 ID:8itbgQgs0
このヤマトは日本人のふりをした朝鮮人とユダヤ人が乗っています
(TBS=チョン、グーグル=ユダヤ)
105名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 10:38:43 ID:SlJIGJ2E0
ガングロ森雪
106名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 10:43:31 ID:Atrwc4OL0
紙パックジュースでヤマト売ってたw
何か怪しいので買わなかったけど
107名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 10:44:20 ID:1V6DyXmpP
コントみたいになってそうで怖いな
108名無し君:2010/11/02(火) 19:10:18 ID:Cer3wsY90
「楽しかった」は見る側にとっては真逆!
109名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:27:51 ID:H0Yr95js0
メイサよりマイコがヒロインの方が良かったんじゃないの?
ヤマトよく知らんけど松本ヒロインっぽい鼻デカの長い顔だし。
110名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:41:58 ID:reEzQX+a0
高島礼子が黒木メイサのスカートめくるの???
111名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:45:02 ID:c5uBiTe7O
111
112名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:04:52 ID:zPnMbyY60
スマスマの1コーナーじゃなくて?
113名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:08:58 ID:Y6PMXaJYO
キムタクかっこいいよなぁ…年齢の割にはまだかっこいい
でも彼女から見たらキモいらしいんだわ
特にギャッツビー?のCMが
114名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:12:51 ID:z7Kcpxv50
次はブルーノアが実写映画化か…胸熱。
115名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:15:39 ID:PLTGxJ9rO
映画始まる前の宣伝見たが

十分コントだった
116名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:22:28 ID:Tiu5cBnrO
黒木メイサが悪い訳じゃない。
土台むりだったんだよ。ファンタジー過ぎた。
黒木一人に責任を負わせるメディアに腹が立つ
117名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:25:45 ID:LhqcdChpO
今やキムやメイサを使わないと制作費も出ないという妄想の呪縛
118名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:26:56 ID:hSTvkTpg0
エヴァンゲリオンが実写化されるのは2020年位かな?
119名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:30:59 ID:2YkT/n+zO
>>25
佐渡先生のいないヤマトは
ヤマトじゃないだろ〜!!!
沖田艦長 怒れ〜
120名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:49:36 ID:3+UNn2UrO
脇が臭かった。
121名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:57:17 ID:cwsdHbAC0
サド先生と穴ライザーの絡みは無いのけ?
122名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:03:27 ID:X9NBKBjDO
めざましのインタビューみたらそりゃ楽しいだろうなと思えたよ。

あんなチャラチャラしたしゃべり方する38のおっさん居ないモンなw。
友達にメールするネタには困るまい。
123名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:08:54 ID:CIbdsIxn0
CGに関しては、最新版のスタートレック映画をパクったような
雰囲気だな。駄目です。
124名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:11:31 ID:PIymz8bCO
相変わらずキムタクは超イケメンだな。
125名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:24:52 ID:snk2bl/yO
ちょっw待てw
佐渡先生が高島礼子てw
126名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:35:30 ID:wJ1hmKeV0
> 佐渡先生役・高島礼子
えっ?
127名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:44:51 ID:npW219rI0
ジャニーズもネットの写真規制やめればいいのに
128名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:49:49 ID:7Bcu2mW00
「真赤なスカーフ」は泣けるな
129名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 21:55:24 ID:csLm3pEAO
>>128
あの娘が食っていた
真赤なスカーフ

そりゃ、まずしさで泣くわ。
130名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:26:37 ID:m0hhtJOm0
>>109>>116
松本ヒロイン(女性キャラという意)は雪やスターシアみたいな感じの
キャラばかりではなく実際にはこういうキャラもいる。
http://www.youtube.com/watch?v=jfnwU-uwYX0(3分50秒あたりから出てくる)

今回の雪はメイサに合わせたと書いている人がいるけど上記の椎名を
見ればわかるとおり実際は椎名の諸々設定を雪に被らせているだけという
意見もあるから確かにマイコを雪にしてどうしても女性パイロット設定で
メイサを起用したいなら椎名としてを出せばまた違ったとも思うけど。
それにノベライズ含めてあの雪死ぬなーの展開やシチュエーション、あと
雪がパロットを目指した理由等はゲーム版の椎名と山本が主役になっている
深淵の2人というステージを改変しているようにしか思えんしさ。
131名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:32:54 ID:HqzDycA20
やまとぉぜんそくぜんしんん
132名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 08:50:20 ID:sFumilhq0
>>130
試写会見てきたけど実写版の古代と雪ってはっきり言って
山本と椎名って感じだったよ。この2人があの後実際にくっついたら
こんな感じになるんじゃないかなというか雪と古代と言われると
う〜ん・・・なんだけどあれは椎名と山本だと言われたらそれだwみたいなね。
133名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 08:52:14 ID:9QlMR6w40
> 1974年にテレビシリーズが放映され、
> 当時、社会現象とも言える空前のブームを巻き起こした『宇宙戦艦ヤマト』。
いいえ、ハイジにこてんぱんにやられて当初予定の半分で打ち切られました。
134名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:02:30 ID:UzmMXm+fO
>>124
ないないwww
135名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 09:06:37 ID:pay+2s7d0
>>133
ヤマトは再放送からジワジワと人気が出たアニメだからね。
136名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:51:19 ID:gPScKu9x0
>>130
山崎監督がギャラクティカに影響されて女性にしたという説もあるけどね
あっちもリメイクでスターバックが女になってるし
137名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:23:59 ID:sFumilhq0
>>136
雪は最初から女性ですよ?
それと対ギャラクティカの場合は性別が変わった部分だけですが
対PS版の場合は山本が椎名の救助に向う、椎名がパイロットを
選択したのは山本やヤマトへの憧れ、ヤマト帰還までの酸素が足りないと
いう設定やシチュエーションがよく似ているので、私の主観ですが
ギャラクティカもあるのかもしれませんが130さんの言うように
PS版の影響も結構受けているように見えましたよ。
138名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 17:29:10 ID:gPScKu9x0
>>137
ああすまん、何を勘違いしてたか佐渡先生の話とごっちゃにしてたわ
139名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 19:53:21 ID:xe7ASrDr0
>>129
横山たかしひろしかよ
140名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:11:51 ID:zZFGs0p40
黒木メイサってデスラー総統の役ですか?
141名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:52:54 ID:zRdMy5av0
こんな糞映画誰が見るんだよw
142名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 22:55:19 ID:KU0aoCfx0
スターシアは誰がやるん?
143名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 01:14:33 ID:nmHZYMGM0
>>141
そりゃ学界でしょw
関係者動員で
絶対コケないという前提になっており
144名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 02:42:00 ID:CsQiUkO+O
ニガーと小人のオッサン
145名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 09:02:48 ID:0uayaPBa0
デスラーは、そのまま伊武雅刀さんがいいと思います


146名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:04:37 ID:iMaQsV4E0
>>95
尺的に「どー収めるんだよ
147名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:10:31 ID:wtJ1BsTxP
続編はさらばにするのか2にするのかそれが問題だ
テレサ的にぜひさらばの実写版をやってもらいたいところだが
148名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:34:33 ID:UjBLxIFsO
どうせならガンダム実写化しろよ。見ないけど
149名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:48:09 ID:FMp+VSIN0
さすがは西崎だぜ!
公式サイトページタイトルに 【主演:木村拓哉】 ってwww
150名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 12:55:02 ID:z7/ggWn9O
これだけコケるのが明確な映画も珍しいなw
151名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 22:23:46 ID:e74D/WCQ0
こけるわけないやん
チショウかよ
152名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 02:09:36 ID:rSz3wOQyO
小人戦艦ニグロ
153名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:29:00 ID:LufB89qi0
別に・・・
154名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:37:50 ID:vBA1NB750
>>151
膨大な金かけた宣伝量と煽りに値する売り上げなければコケたとみなされても仕方あるまい。
ダブルミリオン超え確実!!とかぬかしてた踊る3を見てみろw
155名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:48:37 ID:+8F3yc4X0
メンツしょぼすぎw
156名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:57:55 ID:8daKY0gV0
でもそれなりにヒットはしそう。大ヒットになるかは置いといて。
157名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 06:58:58 ID:t4dhNxDy0
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101101/81614_201011010638362001288600892c.jpg

木村「森雪がが黒木メイサである理由がわかりました」
158名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:10:43 ID:MEb1YKQz0
>>154
製作費20億は回収して儲けは出るからヒットだよ、チショウ
159名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:32:48 ID:4hLj2aeMO
年寄りは観に行く、俺も
160名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:47:38 ID:4hLj2aeMO
あと古代役は杉内がいいな
161名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:49:05 ID:zBzalr8uO
ヤマトって、ジャニーズアイドルのおっさんキムタコが主役やってOKなの?
ヤマトヲタからすれば、これレイプじゃないの?

蚊取り「レイプですか?」
162名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:53:05 ID:BKK28LmuO
しかしこの人気のないデカゴツゴリラブスの
押され方は韓流ごり押し女グループと
共通するものがあるな
163名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 07:56:46 ID:T8XXiBCV0
脱税戦艦ヤマト
164名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 08:01:46 ID:xKSn+Ges0
>>161
古代進のモデルは郷ひろみだそうだ
だから別にいいだろw
郷だって元ジャニ
165名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 23:34:38 ID:3HerOfRz0
へえ〜郷がモデルって初耳。
進さんという松本零士の弟がモデルと聞いているけど。
ついでに沖田艦長は父親がモデルなのは有名な話。
166名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 03:34:02 ID:r2beMXR5O
便器戦艦ウンコ
167名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:22:37 ID:F72XTUZSO
高島礼子

西田敏行

168名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:27:26 ID:t4GzU9/hO
まぁなんやかんやでキムタクが無難でしょ
嵐とかにやられるよりはマシ
169名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 07:31:05 ID:Wj1mbwumO
木村はヤマトの頃に生まれたくせに
170名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 09:09:45 ID:ceIrvjfwO
タマホームのCMにまで宣伝乗せてきたな。
171名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:04:54 ID:1Yiwx0bA0
キャスティングははまってるのか?
宣伝みても声がまったく聞けないわけだが
172名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:06:33 ID:MoSaw1gT0
波動砲発射 って膣内射精してるよ
173名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:07:29 ID:2/Hm5CRE0
おまいらはもう「SPACE BATTLESHIP ヤマト ククレカレー」は食べたの?
http://nullpo.vip2ch.com/ga1182.jpg
174名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:07:34 ID:vcXGVq/q0
向井理と北川景子が良かったなぁ
175名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:08:17 ID:RO3Ipv4K0
メイサって黒い猪木みたい
176名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:09:23 ID:MoSaw1gT0
波動砲で中国蹴散らしてよ
177名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:17:38 ID:yCarxaTwO
波動砲発射シーン


キムタク古代「おい撃てよ!、早く撃てよ!」
178名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:25:59 ID:P8n+4Eku0

電通盆踊り

始まった


179名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:26:20 ID:/rJHUSSb0
木村はボソボソじゃべるの 直したかな。
180名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:28:02 ID:P8n+4Eku0








電通 祭り




  始まった
181名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:37:32 ID:13fAJT+P0
>>178
今回は電通ですら手を引いてますよw
182名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:47:15 ID:Cgckk5IK0
デスラーのセリフがなく一瞬しか映らない「ヤマトよ永遠に」を映画化汁!
雪は痩せてて巨乳だったら誰でもいい
真田澪は・・・ガス状生命体で
183名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:48:07 ID:gLp6heDG0
拡散波動砲はでるの?
184名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:50:13 ID:Ha05UK6H0
メイサ目当てで観に行くか
185名無しさん@恐縮です:2010/11/06(土) 11:55:33 ID:MDIJby1N0
艦長「波動砲用意」
古代「ちょっ待てよ!」
186名無しさん@恐縮です
待たない 発射