【芸能】水嶋ヒロの小説が処女作で大賞! 「第5回ポプラ社小説大賞」 応募は芸名を出さず「齋藤智」のペンネームで行った★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢缶1号φ ★
 執筆活動を理由に9月に芸能事務所を退社した俳優の水嶋ヒロ(26)が、
処女作で「第5回ポプラ社小説大賞」を受賞した。

 命をテーマにした「KAGEROU」という文学作品で、大賞賞金2000万円が贈られる。
執筆活動が明らかになってから、わずか1カ月での受賞は大きな反響を呼びそうだ。
1日に都内で発表会が行われる。

 水嶋の今度のサプライズは文学賞だった。昨年2月のシンガー・ソングライター、
絢香(22)との電撃結婚、今年9月20日付の事務所退社と、
次々と世間を驚かせてきたが、新しく挑戦した文学界で早くも才能を発揮した。

 同賞は、大人の読者に向けた本の展開を目指して創設されたが、
06年の第1回以外、大賞は過去3回「該当者なし」。4年ぶりの大賞を完全に実力で勝ち取った。

 「命」をテーマにした処女作は、実体験から生まれた。
幼稚園から小学校6年までスイスで暮らした帰国子女。
友人は「海外の生活の中では苦しい体験もあり、生と死について小さいころから考えていた」と語る。

 別の知人は「自殺者の数を知ったのがきっかけで書いた作品。
最後に悔いのない、良い人生だったかを決めるのは自分。
そのために、何をしなければいけないかを考えてこの作品が生まれた」と解説した。
作詞、作曲をする絢香との出会いからも創作意欲を刺激されたようだ。

 授賞理由や内容の詳細は1日の発表会で明かされる。
「作家・水嶋」がどんなメッセージを発するか注目される。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/11/01/01.html

 ポプラ社が31日に発表した大賞受賞者は、水嶋の本名「齋藤智裕」で、
「東京都、男性、26歳」と紹介されている。
人気俳優「水嶋ヒロ」の名前は一切出さず、応募は「齋藤智」のペンネームで行った。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20101101008.html


前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288535564/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288551253/
★1の立った日時 2010/10/31(日) 23:32:44
2名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:09:59 ID:Rc140b4C0
うさんくせーw
3名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:10:19 ID:AF6RshD/0
ブブブブブッ!!!
4名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:10:19 ID:KKwE78ip0
八百長
5名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:10:42 ID:62fVo1CEi
面白くない→出来レース乙
面白い→ゴーストライター乙
6名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:11:09 ID:rGSpA8pq0
誰が信じるん?
7名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:11:14 ID:0NZ0UigvO
こんな胡散臭い話なかなかねーぞwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:11:32 ID:6dh7Y3FMO
うわぁ‥(;´∀`)
9名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:11:44 ID:Pn+Vd9GDP
ウヨ脂肪wwwww
10名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:11:58 ID:y/xiRlJD0
名前隠してたんだから本物だね!


んなわけあるかぁ!!
11名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:12:03 ID:ADsC1eSI0
出来レース乙
12名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:12:24 ID:+V++7L/R0
とくだねの大宣伝ウザイな
13名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:12:40 ID:HCY8Vg5tO
>>1
早く野久保直樹も小説を書くんだ!
14名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:12:51 ID:bE44k01B0
ワロチ
15名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:13:12 ID:WWLzQnI30

水嶋ヒロの華麗なる経歴

・身長180cmの長身でイケメン
・慶應義塾大学環境情報学部卒
・小学生の頃までスイス在住の帰国子女で、完璧な英語、簡単なドイツ語とフランス語
・高校サッカー全国3位のレギュラー、プロからの誘いも
・大ヒットドラマや映画の出演(主演)多数
・作家に転身後、処女作でポプラ社小説大賞受賞
・アクセサリー等のデザイナー
・作詞作曲の音楽製作に夢中
・映画監督に興味
・映像クリエーターに興味
・俳優の傍ら起業家に興味
・鞄の中には常にビジネス書
・実姉は慶応の準ミスでモデルの経験あり(因みに、その時のミス慶応は現:日テレの鈴江奈々アナ)
・嫁は紅白4回連続出場の人気アーティスト、絢香
16名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:13:12 ID:kkdDlZ4L0
売れるまで黙っておいて売れてから実は水嶋ヒロでした。って言うのがセオリーだろ
こんな前もって言えば出来レースとしか思われねーよw
17名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:13:14 ID:km5l6uGfO
どうせ事務所のごり押しだろと思ったけど辞めてるんだよな
凄いのかもしれんなw
18名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:13:32 ID:3YBC1t/RO
2000万は賞金というより契約金だな
19名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:13:37 ID:3R7pW/te0
こんな賞があるなって知らなかったわww
ポプラ社はウハウハだなwwww
20名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:13:45 ID:8K6etyr10
>>16
マスコミの手にかかれば水嶋ヒロってばれちゃうのは仕方ないじゃん
21名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:13:45 ID:uUtwZaPKP
大場つぐみみたいなもんか
22名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:13:52 ID:um0Kj4mh0
「水嶋ヒロ」をずーと隠しておけばよかったのに
23名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:01 ID:1B9S6uWH0
ほんとにオヅラ うざすぎw
不快度MAX
24名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:16 ID:5uNREg82O
中田氏ヒロさん、凄い文才の持ち主ですね←棒
25名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:21 ID:kYvvNOkl0
おヅラが必死に擁護しとるがなんで?
26名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:23 ID:KLYJIXDZO
最初本名言うてたやん
氏ね
27名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:48 ID:eKSbm6og0
ちょっとまてよ・・・

これだけ露骨過ぎるのであれば
実力なのかもしれん…
28名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:50 ID:GACzc6hGP
このAVで抜いてから出かけるか

http://viploader.net/ero/src/vlero034006.jpg
29名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:51 ID:P6Mq8QfmO
がもう並にバレバレでも隠せよ
30名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:56 ID:Q/L2RTkhP
関係者ですが
出来レース中の出来レース。
経営苦しいとは聞いていたがあまりにも悪質。
31名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:14:59 ID:BUChONbWP
とくだねワロタwwwww

ヅラとピーコの不自然な持ち上げwww
32名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:00 ID:q2nxvp0hO
名前かくしてたの?
やっぱ実力なんだね!
何でもできるしカッコいいし凄い!天才!



て思っちゃう頭弱い子どれくらいいるんだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:04 ID:WWLzQnI30

歌手・俳優である加山雄三(73歳)の華麗なる経歴

・当時としてはイケメン・長身
・慶應義塾大学法学部卒(クイズ番組で連続優勝や全問正解パーフェクト優勝多数)
・日常会話が問題ないほどの英語堪能
・マリンスポーツを含めてスポーツ万能。スキーでは学生選抜や国体出場の経験も。
・料理は超一流でプロ料理人が参考にするほど。
・絵画の腕も超一流で個展を開く。
・幼少の頃からカヌー・ヨット・クルーザーの設計を趣味とし、現在は5億円ともいわれるクルーザーを所有している。
・船舶免許・スキューバーダイビング免許。
・彼が主演した映画「若大将シリーズ」は若者に絶大な人気を誇り、東宝の屋台骨を支えた。
・俳優業はもちろん、作詞作曲の歌手としてヒット曲多数。代表曲「君といつまでも」は350万枚の大ヒット。
・24時間テレビのテーマ曲「サライ」を作曲。
・ギター・ベース・ドラム・ピアノ・管楽器など、オールジャンルの楽器を弾きこなす。
・さだまさし、山下達郎、サザンの桑田らは加山に影響を受け、敬愛している。
・ビートルズ来日の時、彼らが宿泊しているホテルで会食し、すき焼きを振舞った。
・鉄道をはじめとする模型製作、TVゲームが大好き。一説には芸能界随一のゲーマーとも。
・先祖には幕末・明治に活躍した公家の岩倉具視、両親は役者の上原謙と小桜葉子、妻子も芸能人。
・ホテル、スキー場の経営に失敗し、一時は20億円以上の借金を抱えて極貧生活を送るが、全て返済した。
・過去、衆議院・参議院ともに出馬要請が10回以上あったが固辞。
34名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:06 ID:IoxDkMW30
応募したその他大勢は引き立て役だったね
35名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:16 ID:Gy0glZ5/0
嫉妬だらけ
恥ずかしい国、日本
36名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:17 ID:bzZkwk2r0
これ応募時に「略歴」とか「職業」とか書いて出すのにそれもごまかしたのかなー
わー水嶋ヒロってすごいなー(棒)
37名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:18 ID:lic28o/l0
おまえらとは顔も性格も才能も段違いなのは事実なんだから嫉妬するなよw
38名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:19 ID:mOrQaT3JP
とりあえずヒロはサッカー好きだぞw

芸スポに巣食うサカ豚は全力で応援しろよwww
39名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:34 ID:VMESX+MT0
凄いなぁ!
何でもやれちゃうんだね!
40名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:42 ID:kYvvNOkl0
>>16
どの段階でばれても「なんだ、そういうことか」となる
41名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:15:59 ID:WkFFBtxI0
>>32
若い世代はもうそういうの信じないだろうね…w
韓流にハマってるおばさま層はまっ!素敵!!ってなりそう。
42名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:00 ID:fVBISwdOO
出来レース

こういうことも含めて
世の中だな
43名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:09 ID:9Enr1/MN0
売れなかったら2000マンの元がとれないな
44名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:10 ID:JRHxlUeS0
マジメに小説家をめざして応募した1800人の事を思うと
ポプラの罪は大きいわ
45名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:20 ID:ptbLOQ0H0
イケメン
高身長
父は元サッカー選手
帰国子女(スイス)
中学サッカー全国大会で準優勝2回
全国高等サッカー選手権ベスト4
慶應大卒
姉は準ミス慶應
妻はミリオン歌手
連ドラ主演
映画主演
CM多数出演
執筆活動を始めた途端ポプラ社小説大賞受賞 ←今ここ!new
46名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:31 ID:Xd/6PKaeO
イケメン
スポーツマン
帰国子女
奥さん唄う
仮面ライダーに変身する
慶応ボーイ
小説家

スゴ
47名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:31 ID:WDLXD0yFO
朝の各番組で疑問を投げかけた人いた?
48名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:40 ID:3rUutBlxO
辻仁成みたいなオカマになるのかな
てかフジの持ち上げすぎがキモい
49名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:41 ID:wtPWu/D5O
ポプラ社っすか
50名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:49 ID:IWkoTT/V0
こんなん誰が信じるのw
ゴーストだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:53 ID:+jIWZPwA0
この本は売れる
52名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:16:53 ID:UlOnSWhSO
内容もかなり良かったよ
っていうかネトウヨの嫉妬がひど過ぎるw
53名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:01 ID:3ebmV6dd0
胡散臭いって意味がわからん
普通に編集が面倒みてたんだろ
まったくのゼロから応募 受賞って
ほとんどないと思うぞ
54名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:03 ID:k95tIYQx0
やっかみばっかりだな
55名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:08 ID:OqIyCE1Z0
これって100万ぐらいの賞金の佳作でも今と同じぐらい大騒ぎになっただろうに

2000万ぐらいださないとポプラ社程度では水嶋先生が契約してくれなかったんだろうか
56名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:14 ID:dl05nPRK0
水嶋ヒロの話題性で数十万部売れるんじゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:16 ID:kYvvNOkl0
この賞に応募する奴いなくなるだろ
58名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:16 ID:ptbLOQ0H0
>>26
本名「齋藤智裕」
ペンネームは「齋藤智」

わかった?
59名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:19 ID:zGQJDMS5O
まあ…事務所のごり押しというより
ポプラ社側の宣伝のための出来レースかも
60名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:22 ID:6pHmSUN6O
>>25
絢香の旦那だからだろ
61名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:23 ID:W5wBV80Z0
>>1
> 978 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/01(月) 08:12:35 ID:fGxvKwL70
> イケメン
> 高身長
> 父は元サッカー選手
> 帰国子女(スイス)
> 中学サッカー全国大会で準優勝2回
> 全国高等サッカー選手権ベスト4
> 慶應大卒
> 姉は準ミス慶應
> 妻はミリオン歌手
> 執筆活動を始めた途端ポプラ社小説大賞受賞 ←今ここ!new


才能ある人って何やっても凄いのな……
62名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:34 ID:MKL1DoUDP
>>40
十分に売れて作家としての実力が認められたあとなら。
63名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:34 ID:2FZRIFWHP
賞金2000万!!(゜凵K;)あちこちから執筆依頼くるだろこれで

天が2物も3物も与えてる状態に誰か突っ込めよ・・・・・
金と女と名誉と仕事
最高の男じゃないか。。
どこか劣るとこないのかよ
包茎とかハゲとか借金数億とかよぅ
64名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:42 ID:bzZkwk2r0
9月にやめたときには既に
「水嶋さん、大賞ですからね!賞&2000万と引き換えに映画化の決定権はうちにくださいね!」って
話が出来てたんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:43 ID:zcyE2o9M0
>>32
ここにいるぞ>>45

まあ、基本的にSFCを高学歴とか崇めてる段階で
こいつのヲタは、確実に池沼レベルだよなw
66名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:45 ID:nsrjPRSC0
ちょっと質問だけど、芥川賞ってどれぐらいの人数の中から選出されるの?
67名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:17:48 ID:OVoOhkgf0
胡散臭いにも程があるだろw
もうポプラ社は信用しない
68名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:03 ID:ptbLOQ0H0
>>62
マスコミが調べればすぐわかっちゃうんだから
隠せるわけねえだろw
69名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:05 ID:VL5zeRFc0
限りなく胡散臭いが
大手事務所が地団駄踏んでるかと思うと
それはそれで面白い
70名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:05 ID:f5emxqfE0
ヅラが全力擁護でわろた
71名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:06 ID:i2Max3fcO
※工作員が実力で受賞したと強調するスレです
72名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:12 ID:LAwtC9/I0
カブトは世界を敵に回してヒヨリを守った。
ヒロは芸能界を敵に回して絢香を守った。
水嶋こそほんまの仮面ライダーや、泣けるで。
By キンタロス
73名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:18 ID:Xd/6PKaeO
水嶋ヒロの弱点が見つからない
74名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:22 ID:eKSbm6og0
まあ小説が良く出来てても
ある程度は叩かれるんだろな

歌とか同じく個人の好みが大きいし
75名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:31 ID:+Oh9HZSuO
だ・か・ら!「出来レース」じゃないって!
「プロモーション」なの!
76名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:35 ID:WkFFBtxI0
>>52
ポプラ賞って ポプラ社の編集者のみ で決めるんだけど
内容知ってるって事はポプラの人って事になっちゃうぞ?
77名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:36 ID:ZlWM8kFRO
賞金2000万円貰える事が決まってたから、芸能界に後足で砂をかける真似ができた訳だね
78名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:37 ID:4pfI6eW7O
KAGEROU
ってアルファベットにしてるのがキモイ。
79名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:39 ID:MKL1DoUDP
やっぱ九州のコンビニはポプラやね。
80名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:45 ID:8K6etyr10
>>65
慶応SFC十分高学歴だろ
紺野みたいなAO(笑)ならなんも意味も無いけど
帰国子女枠なら完全に実力でしかないし
81名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:44 ID:2TZLNKjPO
いわゆる「水嶋ヒロ」というプロジェクト
齋藤くんはプレーヤーに過ぎない
82名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:18:45 ID:4d8HbKUp0
出来レース
83名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:00 ID:o6lVjQms0
この夫婦はホントうさんくさいwww
84名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:10 ID:i2Max3fcO
>>36
> これ応募時に「略歴」とか「職業」とか書いて出すのにそれもごまかしたのかなー
> わー水嶋ヒロってすごいなー(棒)

www
85名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:17 ID:/WFhUzLhO

ポプラ社はライブオンでカードゲーム失敗コミックブンブン休刊と

赤字続発させてるから

話題がほしいんだよ
86名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:17 ID:uDnKVXva0
審査は田母神方式
87名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:18 ID:9gizPcn8O
辻仁成の路線を狙うつもりか
88名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:34 ID:hLQ/h+CJ0
52 名無しさん@恐縮です New! 2010/11/01(月) 08:16:53 ID:UlOnSWhSO
内容もかなり良かったよ
っていうかネトウヨの嫉妬がひど過ぎるw



水島のバックはチョン?
89名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:43 ID:DpVVlvd+P
>>5
ゴーストライダーだと、
彼はいまでも仮面ライターだろ
90名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:44 ID:W5wBV80Z0
>>1

絢香の男を見る目は確かだったってことか
91名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:49 ID:k1fOdgte0
以前シナリオ大賞の受賞者だったかが仕事辞めて何年間も打ち込んだって言ってた
こういうやつ結構居そうだな・・・
92名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:50 ID:TUv0q3MGO
元事務所が爆笑してる気がするんだが
93名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:56 ID:zcyE2o9M0
>>50
田舎者、SFCが高学歴でかっけーとか思っちゃうレベルの低学歴者、子供、男に騙されやすい女

こんな程度じゃないか?
今のところ、これに該当してない奴で擁護してる奴が1人も見当たらないw
94名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:19:58 ID:bzZkwk2r0
>>72
キンタロスはそんなこと言わない!
言うとしたら
「ズルはあかんでえ〜」でしょ
95名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:00 ID:ELDFuwWRO
>>30
へぇ、そうなんだ
で、もしそれが嘘だったなら、掲示板に関係者語って嘘を書き込み、ポプラ社、水嶋ヒロ両者に損害を与えたってことで訴えられるけど問題ないね?
96名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:05 ID:ACmgdJGeO

水嶋ヒロとか大した事ないじゃん


帰国子女で英語ペラペラで身長180cmで慶応大卒で高校時代は
名門校のサッカーのエースとして活躍
大学進学後は街で芸能事務所にスカウトされてファッションモデルを経て
超大手の研音に移籍して、朝の特撮番組でいきなり主役をゲット
夏の特撮映画では外国人の子供に英語で優しく演技指導して周囲のスタッフを驚かせた
その後はゴールデン枠のドラマで脇役として活躍し気付けば、わずか2年の間で主役まで上り詰めて
しかも、そのドラマは安定した視聴率を維持して多くの女性ファンを獲得。
付き合ってる彼女の病気を知っても別れないで結婚して
文筆デビューしたらすぐ入賞した

そんなドコにでもいるやつ、それが水嶋ヒロ
97名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:11 ID:7sdsPCtyP
>応募は「齋藤智」のペンネームで行った。

ぜんぜんできレースじゃないじゃん。完全実力じゃん。はいお前ら完全敗北。解散解散
98名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:17 ID:mOrQaT3JP
>>73
演技力
99名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:17 ID:HCY8Vg5tO
オヅラって民主や朝鮮ageでしょ?なんで絢香age?
本気でわからん。絢香って韓国人なの?
100名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:23 ID:jwft+rB00
フジがおおまじめに取り上げてたので
そんな気もしてきたw
単純だな
101名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:25 ID:toa72syc0
久しぶりに朝から胃液が出た。


もう何でもありだな、日本・・。
102名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:27 ID:5pqIvf62O
水嶋「略歴も実力」
103名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:34 ID:dl05nPRK0
研音からポプラ社に移籍したわけか
どうせ売れて映画化するんだろうなぁ〜

腐った世界だぜッペ
104名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:37 ID:zqSRaxyB0
これはあからさまな出来レースw
105名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:41 ID:OQsnDwuH0
もう映画化も決まってそうだな
106名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:54 ID:Mh+jthfmO
ネタでしょ??天は何物与えてるんだよw男だがここまでくると羨ましいとも思えないわww
107名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:20:58 ID:9jZoQy2K0
ネットというか、2chなんだから仕方ない
とにかく恵まれてる奴を理不尽にも叩く場所だから

ここって馬鹿で不細工で貧乏で性格まで歪んでる、ある意味凄い選ばれし者の集う場所だよね
108名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:02 ID:O8d9yetXO
出版もジリ貧だからな

小説の中身以外の物語が付くならいくらでもやるわ

ただそれがわからないような人はあまりいない
浅はかだよ

ちなみにこの賞はどんな物書きが審査員したの?
よっぽどお金に困ってたんだろうね
109名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:10 ID:sELBO1jv0
はいはい
ヤラセヤラセ
110名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:12 ID:4B2uOFT30
絵にかいたようなデキレース
111名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:19 ID:8K6etyr10
>>93
慶応SFC十分高学歴だろ
紺野みたいなAO(笑)ならなんも意味も無いけど
帰国子女枠なら完全に実力でしかないし

どうせお前は低学歴でなおかつ何の才能も無いニートなんだろw
ざまぁねぇわww
112名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:20 ID:YHEqAANn0
もう誰もポプラ社に応募しないだろうな
113名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:21 ID:+Oh9HZSuO
水嶋、平成教育委員会でググるとどうなるのっと
114名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:22 ID:o6lVjQms0
>>79
鮎川誠乙
115名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:23 ID:2FZRIFWHP
彼に契約料だとしても魅力的な文になってないと大賞は与えないだろ
水嶋ヒロという知名度だけでそう何冊も売れるようには思えない
116名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:24 ID:uUXViKpEO
2作目以降でわかってくるだろ
つーかまだ1作目も読んでないけどw
117名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:39 ID:VMESX+MT0
俺も小説書いてみようかな
自分が気づいてない才能が眠ってるかもしれない!
118名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:39 ID:1aWBL1jDO
干されて時間あるからゴーストライターじゃなく自分で書いてそうだけど、いきなり賞は出版促進の売名だよ。
2000万の投資で話題からいくらに化けるか出版社は楽しみですね。
119名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:39 ID:gBw/tsboO
せこい男になった。ファンやめるわ!
120名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:41 ID:zGQJDMS5O
まあ、一回読んでみてから評価するわ…
内容知らないのに叩いてるは嫉妬と言われても仕方ないし
121名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:21:44 ID:WWLzQnI30

水嶋ヒロの華麗なる経歴

・身長180cmの長身でイケメン
・慶應義塾大学環境情報学部卒
・小学生の頃までスイス在住の帰国子女で、完璧な英語、簡単なドイツ語とフランス語
・高校サッカー全国3位のレギュラー、プロからの誘いも
・大ヒットドラマや映画の出演(主演)多数
・作家に転身後、処女作でポプラ社小説大賞受賞
・アクセサリー等のデザイナー
・作詞作曲の音楽製作に夢中
・映画監督に興味
・映像クリエーターに興味
・俳優の傍ら起業家に興味
・鞄の中には常にビジネス書
・実姉は慶応の準ミスでモデルの経験あり(因みに、その時のミス慶応は現:日テレの鈴江奈々アナ)
・嫁は紅白4回連続出場の人気アーティスト、絢香
122名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:05 ID:hLQ/h+CJ0
>>87
すばる文学大賞だっけ?
そっちだったらまだそんなに胡散臭くなかったのにな
123名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:06 ID:UHiVZoxK0
まあ、叩く必要もないわなあ。
世の中幸運の星の下に生まれた人っているんだなあってだけ
124名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:08 ID:gte1cdCI0
>>73

小栗旬あたりと並べばイケメンで通じるのかもしれないけど
絶対彼氏やBECKでは最低ランクだった
125名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:15 ID:zcyE2o9M0
>>80
だから、それ、お前の超低レベルな基準だろ?www
こっちは、SFCで学歴も完璧!とか主張してる奴見ると
吹いちまうんだよw
126名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:15 ID:Tjg2VNFVO
へー





(´・ω・`)大人って汚いね…
127名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:20 ID:Gy0glZ5/0
妬み、嫉みで同じ日本人を叩く
中国や韓国と同レベルな日本
それとも在日が多いスレなのか

とりあえずみんなも書いてみようず
128名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:23 ID:+Oh9HZSuO
>>99
アヤカみたいな美人は朝鮮人に違いないニダ!
129名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:24 ID:N5uAC7scP
なにこの多才勝ち組っぷり 2000万なんてあるのかよ
130名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:24 ID:PDzeytlTO
>>95
答えは聞いてない!
もつけて欲しかった
131名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:27 ID:g4MpKafl0
>>81
インリン・オブ・ジョイトイみたいなもんか
132名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:35 ID:G1+kguRr0
すごいねー(棒)
133名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:39 ID:6pHmSUN6O
>>99
単にファンなだけじゃない。個人的な趣味ってだけw
134名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:55 ID:guwtuOJ9O
お前らの反応に安心したよw


歴史の浅い(5年)
ポプラ社だからこその出来レースとも思えるが

これでポプラ社が得をするのか?というと…謎が残るな
本当にガチで取ったとも思えるし。


まぁ、是非読んでみたい作品になったよ
135名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:22:57 ID:OQsnDwuH0
>>118
今朝からマスゴミにバンバン宣伝してもらって、もう元をとっただろw
136名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:00 ID:i2Max3fcO
>>52
> 内容もかなり良かったよ
> っていうかネトウヨの嫉妬がひど過ぎるw


単発ID
137名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:09 ID:+2Wgo/fD0
実力で取ったのならそれはそれで凄いんだが、
もし裏で何らかの力が動いていたとしたら、
大手芸能事務所を追い出された水嶋にどれだけのバックが控えているんだよw
138名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:10 ID:ELDFuwWRO
>>107
ちゃうちゃう
何の努力もしたこと無いくせに、高学歴や才能のある人間を叩く高卒もしくはFランク卒の底辺職が集う場所
139名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:11 ID:zaH2hHZP0
第1回は大賞を出しているが、その後大賞受賞作なし。
世間から忘れられた賞が今回よみがえった感じだな。
馬鹿みたい。

もともと大賞なんて出す気ないんだろ。
2000万あったら小説出版して宣伝もできる。
140名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:13 ID:+jIWZPwA0
研音がすんなり水嶋ヒロを辞めさせることが不思議だったが
なんかこれから点と点が繋がっていく気がする
141名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:31 ID:AQVIBxx70
「KAGEROU」 ねぇ…「陽炎」って漢字知らなかったんじゃねえの
142名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:32 ID:UlOnSWhSO
>>117
無理無理
お前なんて2ちゃんでネトウヨやってるのが関の山だよ
143名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:38 ID:AbWm1owW0
すごいぐうぜんですね(棒)
144名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:42 ID:ROLZccGaO
早すぎるだろwww
出来レースするならもう少しタイミング見計らえよww
145名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:47 ID:62fVo1CEi
>>111
帰国子女枠じゃなくてAOだよ
桐蔭に何年いたと思ってるの?
146名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:49 ID:Y/qnN5O7O
売れてナンボの世界だからな。

分かり易いわな。
147名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:57 ID:WWLzQnI30
歌手・俳優である加山雄三(73歳)の華麗なる経歴

・当時としてはイケメン・長身
・慶應義塾大学法学部卒(クイズ番組で連続優勝や全問正解パーフェクト優勝多数)
・日常会話が問題ないほどの英語堪能
・マリンスポーツを含めてスポーツ万能。スキーでは学生選抜や国体出場の経験も。
・料理は超一流でプロ料理人が参考にするほど。
・絵画の腕も超一流で個展を開く。
・幼少の頃からカヌー・ヨット・クルーザーの設計を趣味とし、現在は5億円ともいわれるクルーザーを所有している。
・船舶免許・スキューバーダイビング免許。
・彼が主演した映画「若大将シリーズ」は若者に絶大な人気を誇り、東宝の屋台骨を支えた。
・俳優業はもちろん、作詞作曲の歌手としてヒット曲多数。代表曲「君といつまでも」は350万枚の大ヒット。
・24時間テレビのテーマ曲「サライ」を作曲。
・ギター・ベース・ドラム・ピアノ・管楽器など、オールジャンルの楽器を弾きこなす。
・さだまさし、山下達郎、サザンの桑田らは加山に影響を受け、敬愛している。
・ビートルズ来日の時、彼らが宿泊しているホテルで会食し、すき焼きを振舞った。
・鉄道をはじめとする模型製作、TVゲームが大好き。一説には芸能界随一のゲーマーとも。
・先祖には幕末・明治に活躍した公家の岩倉具視、両親は役者の上原謙と小桜葉子、妻子も芸能人。
・ホテル、スキー場の経営に失敗し、一時は20億円以上の借金を抱えて極貧生活を送るが、全て返済した。
・過去、衆議院・参議院ともに出馬要請が10回以上あったが固辞。
148名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:23:57 ID:q1sLVr7RO
英語圏で勝負しろや
日本の賞をだしに使ってくれるな
149名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:00 ID:zGQJDMS5O
小説、書き上げられるだけでも凄いけど
ゴーストじゃないなら
150名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:02 ID:DpVVlvd+P
イケメンは正義だろ。
結局、世の中、顔面偏差値がすべて。
ブサメンに発言権はない。
ブサメンに、一日の酸素の使用量に制限すべき。
選択と集中、劣等遺伝子どもはエコシステムにひれ伏せよ
151名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:04 ID:cAeYMccb0
すばる文学賞だったら、大鶴義丹も日大在学中に受賞していた。
スプラッシュとかいう超駄作
152名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:09 ID:hLQ/h+CJ0
>>99
絢香って昔から押され方が異常で胡散臭かったよな
フィギュアでの使われ方とか
153名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:11 ID:eeb16GMcO
そーなんだー(棒
凄いねー(棒
154名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:13 ID:o6lVjQms0
真面目に書いて送った人かわいそす
155名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:15 ID:Xd/6PKaeO
俺の中では今も天道総司なんで別に違和感ないw
156名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:19 ID:+Rbk+fka0
一番儲けさせてくれる奴に大勝やるのは間違ってはいないが・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:20 ID:a4H2pnhIO
このスレ見て、2ちゃんねらーが水嶋ヒロに嫉妬してるって事だけは良く解ったww
158名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:22 ID:l3tsplGyO
今まですごい人達が獲ってきた賞なの?
159名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:23 ID:eKSbm6og0
何でウヨとか言ってる奴いんの?
さっぱワケわからん
160名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:23 ID:r/+ekT880
赤の他人とかいけ好かないヤツの成功話ほどつまらんものはないなw
161名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:27 ID:/WFhUzLhO

ポプラ社てことは内容は児童文学でも書いたのかね
162名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:33 ID:WkFFBtxI0
>>134
6時代から全局ポプラ社のポプラ大賞の話してるからもう大得してると思うよ。
来年は賞金出すにしても200万円で良いしね。
163名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:24:53 ID:7lcotHue0


緊急指令!!緊急指令!!
工作員に告ぐ工作員に告ぐ


この場は多才なイケメンにネットのキモヲタが嫉妬している
これで通せ!!

時系列の不自然さやポプラの会社内情には触れるな!!

もう一度言う「イケメンに嫉妬」これでやり抜け!!

164遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 08:24:59 ID:r9TDaSkZ0
ふと思った
スイスに幼稚園から小6までいたって、なんで英語を話すんだ?
スイスだったらドイツ語かイタリア語(多少のフランス語)が普通じゃないのか?
だいたい小6っておかしいだろ、便宜上かも知れんがこっちの学制で小6って
ギムナジウムかゲサムトシューレかレアルシューレか何だかわからん
165名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:07 ID:L9GnJanD0
何にしても飯マズw
166名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:16 ID:3rUutBlxO
>>36
履歴見て
ポプラ社「カモネギ来たーー」
て騒ぎだったんだなw
出版社も驚いたというオヅラの話ともあう
167名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:23 ID:bzZkwk2r0
>>97
水嶋ヒロの取り巻き芸能関係者が裏から手を回してポプラ社の人に
「水嶋ヒロ、お宅の公募に出しますね。
お宅はほら、選考委員が社内の人でしょ。
あ、本名を一部変えて斉藤智で行きますから。
話題性抜群ですよ、絶対売れますよ、手直しもばっちりやってますからw」って
取引したに決まってるじゃん。
168名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:28 ID:8e4G1OLM0
ポプラ社って主に児童むけの書物出版してなかったっけ?

集英社ぐらい大手のところで賞取ってたら信ぴょう性あったのに
169名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:30 ID:yko56kNR0
はいはい出来レース
170名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:31 ID:Os0lr0qm0
何でこんなマイナーな賞に応募したのか聞いてみたいな
171名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:32 ID:G+gLgWzzO
桐蔭6年でしょ
ポプラも売り上げに利用したとした思えない
172名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:35 ID:eaLOcurnO
>>61
ほんと欠点がないよな。すごいわ。

まあ、それでもネラーはひがみでいちゃもんつけるんだろうな。
173名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:37 ID:Bb4rCq+pO
どうせおばあちゃん語録なんだろ。
174名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:43 ID:VgR4oy2aO
すぐ公表するなよ
175名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:47 ID:zcyE2o9M0
>>111
お前、高卒だろ?
白状してみ。
リテラシーない奴は、低学歴が圧倒的に多いからな。
SFCを崇めてる位だから、相当低学歴には違いないw
176名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:49 ID:h5AR9W840
ま、ヤラセかどうかは置いといて、他の応募者は俳優の売名執筆よりも
「面白くない、売れない」作品しか書けなかったってわけだろ。
売れて囲える目算があれば普通の受賞してるだろうし、小説家への道は厳しいよなあ。
177名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:50 ID:k1fOdgte0
内容読んでから工作員ウケル
ここまで話題になってたら速攻うpされるに決まってんだろw
178名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:56 ID:c8m4gD+50
>>5
これはホントに可哀想だわwww
小説だしただけでゴーストライターとか言われるのに、
2000万円を水嶋に渡した瞬間に来年から賞を縮小しますとか
もっと上手いやり方があるだろーーー
179名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:25:58 ID:VL5zeRFc0
二作目は
ぜひ OZURAで
180名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:01 ID:KgnqouYyO
漫画太郎ならうそくせー、なーんかうそくせーというレベル
181名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:04 ID:M+KJ/eosO
>>154
だよな…
182名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:07 ID:XXNASu850
腐女子歓喜
183名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:22 ID:z1yRxsD8P
>>159
朝鮮人の思考を理解出来ると思うかい?
184名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:24 ID:e/jIvZ31O
素性を隠すなら隠すで
もうちょっと実績を積み上げてから正体を明かせばカッコよかったのにな
185名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:32 ID:mOrQaT3JP
おかしいだろ

ここはサカ豚の巣窟である芸スポだぞ

サッカー好きのヒロを叩くわけないのに
186名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:35 ID:FTu927jS0
ポプラ社が経営第一で出した結論だろ。
納得行かないのは真面目に応募した人たちだ。
187名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:35 ID:y/xiRlJD0
この賞自体の信ぴょう性に関わる問題だわ
188名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:39 ID:G6XmWIX00
まあ売れることは予測できるだろうね
189名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:39 ID:+oSXuTfnO
大賞が出たのは第1回と今回の第5回の2回だけw
 
そして小説大賞は今年で終了ww
 
来年からは小説新人賞になって賞金は200万円www
 
ちゃんと選んだのかもしれないけどさ・・・
予定された受賞としか思えないんだよねwwwwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:48 ID:gte1cdCI0
ポプラ社自転車操業状態だから印税の取り分でまた揉めるかも
191名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:26:51 ID:OQsnDwuH0
カイジの兵藤和尊を頭に思い浮かべた

完成度が悪けりゃ、出来レースと叩かれる
完成度が高けりゃ、ゴーストライターと叩かれる
192名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:04 ID:k6T1eXpCO
命カゲロウ




っつっても誰も知らんか…
193名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:06 ID:qDw8gIYuO
スレタイから、ゴーストライター、出来レースという言葉が頭に浮かぶ
194名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:08 ID:7sdsPCtyP
辻って処女作でいきなり賞とったの?
まあ芸能人パワーもあるだろうけどいちおうシンガーソングライターだから
文章で表現する下地はあったってのはあるんだよな。
まあ水嶋も外食したときの感想とかちゃんとメモしたり文章力磨いてる下地があるから
あながちあなどれんけどさ。
195名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:16 ID:y3Et6uRD0
お前らがどうあがこうが
ハリボテお塩の後釜には無理があるだろ
他をあたれ
196名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:19 ID:LWivdIx6O
おめでとう
ヒモ脱出できてよかったじゃん
197名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:20 ID:UVrBIKPd0
>>80
水嶋もAOじゃなかったっけ
198名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:26 ID:Os0lr0qm0
こういうのはよっぽどじゃないと大賞出さないから、他の応募者の選考には影響与えてないと思う
199名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:29 ID:jkNRXpHd0
>>175
前スレからバカ丸だしだな
200名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:31 ID:m4HXyZ6YO
本名晒されるとか事務所クビになると大変やね
201名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:34 ID:ZmfIgq20O
>>184
儲からないだろ
202名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:36 ID:bzZkwk2r0
>>170
選考委員が…ね。
203名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:39 ID:DpVVlvd+P
水嶋ヒロは英語堪能なんだから、世界同時発売になんでしないんだ。
村上ハルヒぽい文章をかけば全世界でバカ売れ。
NYタイムズの書籍紹介で絶賛の嵐だろ
204名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:43 ID:wcLBsWTH0
205名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:43 ID:N5uAC7scP
編集者とゴーストの手直しが存分に入った力作で受賞  と2ちゃんねらーは考えている
206名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:50 ID:+Oh9HZSuO
>>152
よぉ、チョン鮮人(笑)
207名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:27:50 ID:MDD4iY6d0
わぁーわざわざ名前を隠して応募していきなり大賞を獲っちゃうなんて超天才だねー(棒)
208名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:28:03 ID:um0Kj4mh0
今回のは出版社側が目先の金が欲しいってだけだな
209名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:28:15 ID:emGbxoiIO
いまんとこタイトルでしか内容の善し悪しを判断できないが、
普通の感覚ではKAGEROUはダサいな
210名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:28:21 ID:zaH2hHZP0
この賞の選考委員って誰だよ。
前回なんて、最終選考に残った作品があるだけで、優秀賞すらでなかったんだよ。
ゾンビみたいな賞だよ。
211名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:28:40 ID:tnNG/PAE0
ちちくりマンボの人?
212名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:28:43 ID:1DyXY2BM0

これは今年の最高に胡散臭い話だろwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:28:50 ID:5pqIvf62O
ポプラ社「うはwやり過ぎたwww」
214名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:28:51 ID:WjkeOYCsO
東、京
一、工
阪、名、九、慶、早
東、北、神、上
外、筑、明、立、理、I、同
横、青、学、関、関
金、広、中
法、立
215名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:28:55 ID:BxKcGkxo0
サッカーの名門って、水島ヒロ、どこの高校なん??
216名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:01 ID:Y/qnN5O7O
2000万なんて楽に回収できる計算です。
217名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:04 ID:opKmp8ts0
フジが取り上げたら確定だろ
韓国マンセーしてるやつらだぜ
218名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:14 ID:zcyE2o9M0
>>176
そりゃ、売れないだろう。
トーマスピンチョンレベルの才能の奴が出してても、水嶋よりは
確実に売れんわ。
誰も理解できないからなw
芸能人の書いた単著、血液型占い、ビジネス系のいかがわしい啓発書、風水
ダイエット本、この類が常にベストセラーを独占してる現状を見りゃわかるだろw

219名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:15 ID:xexDbpAGO
そんな事より僕のザビーゼクター返してよ!
220名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:15 ID:gte1cdCI0
>>170
ポプラ社の方からお話をいただいたので?
221名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:15 ID:y3Et6uRD0
おまえらは陰謀論とか出来レース認定とかホント好きだな
ほとんど外れてるだろそれ
222名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:21 ID:UHiVZoxK0
>>203
それマジで狙ってるだろうね。十分できるし。

どうする、水嶋ヒロノーベル文学賞候補!なんて時代がきたらw
223名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:21 ID:KmRgned5O
ポプラ社とやらも不景気で必死なんだろWW

つかこうゆう賞って1ケ月かそこらで決まるものなのか?
224名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:27 ID:VFWEsoB6O
ペンネーム使えよカス
大賞とれる実力あんだろ?
それで売れっ子になって10年くらいしてからネタバレしろよ
225名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:32 ID:VMESX+MT0
>>185
関係あるのか?
清水圭とか土田とか普通に嫌われてるが
226名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:38 ID:UlOnSWhSO
>>159
俺の中で、才能もなく努力もせずに、他人に嫉妬して
ネチネチと誹謗中傷するやつを「ネトウヨ」と表現してるだけだよw

気に障ったらスルーしてくれw
227名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:53 ID:YxoLiSt1O
>>192
愛はかげろうなら知ってる
228名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:29:55 ID:expyuVkm0
タイトルがDQN臭すぎて書店に並んでも手に取りたくない感じ。
もうリアル鬼ごっこの惨劇は十分だお・・
229名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:01 ID:DpVVlvd+P
>>162
すでに広告的価値は二千万どころじゃないな

本読まないような若い世代もみると思う。大成功だろ。
230名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:07 ID:i2Max3fcO
>>157
水嶋&絢香はネタタレだ、僻みや妬みの対象じゃない
ねらーが好きなのは、業界のヒエラルキーの解明
231名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:19 ID:b3Xd3jP40
ID:zcyE2o9M0

また来たかw
232名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:22 ID:UuRe1xFm0
ドス黒い奴だ。ゴーストやりかねない
233名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:26 ID:8K6etyr10
>>175
いや普通に慶応SFCは完全に高学歴ですよw一般的に
紺野みたいにAOじゃただの芸能コネ入学だけど
帰国子女枠推薦なら実力でしかないし
234名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:32 ID:z1yRxsD8P
この手の賞が販売促進のためにあるってのがわかってない人多いね。
売れるモノ(売れそうなモノ)が受賞するんだよ。
受賞作の内容が斬新ですとか高尚です云々ってアオリは冊数を売るためのプロモーションに過ぎないわけで。
235名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:34 ID:O8d9yetXO
別のペンネームで出版後に判明!
だったらもうちょっと信憑性あったのにね
236名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:44 ID:e6lL4OiL0
久しぶりの大賞がこんな結果だと
疑ってしまうのもわからんでもない
4年ぶりの大賞なんだもん
237名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:46 ID:uboChVceO
わー、すっごーい(゚.゚)
238名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:30:56 ID:y3Et6uRD0
>>185
佐藤健にド粘着してるのもいるみたいだし
ライダーの主役に粘着してるキチガイでもいるんだろう
239名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:15 ID:Dx1RLjOX0
>>28
出かける前にkwsk
俺たち友達だよね?
240名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:17 ID:YvZ8sNT20
賞を獲るのはいいけど、作品自体万人の目に触れるわけだから
どの程度の水準なのかばれちゃうよね。

面白いかどうかはともかく小説の文体になってうかどうかが気になる。
241名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:19 ID:zaH2hHZP0
いや、これはまっとうな選考が行われてきたのか、第1回からさかのぼって
出版社に公表させるべきだよ。
真面目に投稿した新人が可哀想だよ。
242名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:26 ID:39pNqj9q0
初回の選考がひどかったからか、2回目以降は適当だったな。
243名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:26 ID:nyZ05FNN0
辻みたいに
いつか芥川賞取れるといいね…
244名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:29 ID:OQsnDwuH0
>>227
時はかげろうなら知ってる
245名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:30 ID:dl05nPRK0
わーサラマンダーよりはやーい
246名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:33 ID:XXNASu850
慶応SFC・・・モームス今野、RADWIMPSのボーカル、水嶋ヒロ・・・あとだれかいたっけ
247名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:41 ID:zn6dNS3U0
>>166
そもそも一般人と一緒にちゃんと出してると思ってんのかw
248名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:44 ID:ideuIhRjO
ペンネームだったとしても応募する時には本名も生年月日も職業も略歴も住所も書かないといけないんだぞ
選考した編集部員には水嶋ヒロだってバレバレじゃねーかw
249名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:31:53 ID:WkFFBtxI0
>>210
選考委員はみな社内の編集の人達。
外部の人間は入ってない。
250名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:01 ID:uaSogbLZ0
>>10
こういうノリ嫌いじゃないwww
251名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:07 ID:K1+ljf8wO
こんなスレでネトウヨとか言ってる奴ってミジンコ以下の生物だね。
252名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:08 ID:OmP3d1w30
天は2物以上与えておまけに謙虚
神じゃん
253名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:09 ID:N5uAC7scP
>>203
日本で有名ってのがウリだからなぁ まだ海外じゃ商売にならんし
とりあえず日本で売れることが大事。文学の場合日本で売れれば海外でも一目は置かれるから。
欧米はダメでも中国あたりの市場は魅力的
254名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:11 ID:i2Max3fcO
>>226
お前、どこで水嶋の小説読んだの?(笑)
255名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:16 ID:q2nxvp0hO
真面目に小説家目指してる奴哀れっすなあ
256名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:16 ID:KrQ3YcrsO
選考:編集部にて審査
選考:編集部にて審査
選考:編集部にて審査
選考:編集部にて審査
選考:編集部にて審査










257名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:18 ID:Nj+wXM3xO
はいはいって感じだなw
258名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:24 ID:ZATVuFO1O
ちょっと意味が分からない
259名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:25 ID:rSY+XNrg0
せめて1、2年は経ってからにしろよ・・・
260名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:31 ID:7qvc+MnW0
しかし、これは諸刃の剣だろ。
小説が駄作だったら、水嶋ヒロ&ポプラ社のイメージが悪すぎる。
261名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:37 ID:dwIxiuMu0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
262名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:38 ID:zcyE2o9M0
>>221
寧ろ、日本人は何でもはいはいと信じ込んじゃう奴が圧倒的に多いんだけどな。
これは、メディアに対する盲目的な信頼度数の圧倒的高さからも伺える。
そう、お前みたいなタイプが典型なw
陰謀なんて何もない、フェアな競争の中で、たまたま1200作品から選ばれたのが
水嶋だったというお花畑的思考なw
日本って本当に平和すぎるわw
263名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:38 ID:FhJCq6ov0
来年から賞金十分の1なんだなw
264名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:44 ID:jOEseAhR0
受賞式でのあいさつにて
「この2000万はバセドー病研究に寄付します」

会場どよめき・・・

裏で
「今回の宣伝効果は5億円くらいだ。来年からわが社の文学賞には
どんどん話題の人物が応募してくる。売れる作品をバンバン出せるぞ!専務!」
「水島君に唾をつけられてよかったな。常務!」
「来年は沢尻エリカだよ。特別賞だな。ドカッと売れるよ」
265名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:45 ID:NDFb5Niq0
でも嫁がブサイク
266名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:45 ID:ZRL72+EIO
これ実力でとったと思うようなアホはさすがに居ないだろ
267名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:46 ID:WWLzQnI30

判定します。

水嶋シロ。
268名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:32:46 ID:XWOXN3yZO
>完全に実力で勝ち取った



       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
269名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:01 ID:zA44XM0l0
ポプラ社「とりあえずお金を出して買ってから批判しろ」
270名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:07 ID:UHiVZoxK0
これを叩いてる奴の気が知れない。
子供だよ
271名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:11 ID:2FZRIFWHP
文学関連の賞って出来レースって多いものなの?
文章はウソつかないから中立的なイメージだったが
272名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:11 ID:q1RKDkhj0
どんな作品なのか読んでみたい
273名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:13 ID:KaQF3hj80
>>249
珍しいね
274名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:20 ID:Dvups6XSO
ここまでわかりやすい出来レースだと
逆に清々しいな
275名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:23 ID:+qpP2F0H0
来年この賞に応募する人がいるんだろうか
馬鹿馬鹿しくてやってらんないよね
276名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:27 ID:i2Max3fcO
>>213
> ポプラ社「うはwやり過ぎたwww」

だなwww
277名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:36 ID:39pNqj9q0
まがりなりにも賞をあげたってことは、一定の水準はあるんだろう。

内容自体で2000万の価値があるかどうかはわからんが。

そういや1回目の大賞受賞者えらいたたかれてたな。
278名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:39 ID:UlOnSWhSO
>>240
文節礼儀作法でイチャモン付ける奴こそ、一番センスないことを理解しろよ、ネトウヨ
279名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:42 ID:F3l/4FK80
なんで賞金が2000万円って大金かっていうと、ポプラ社と専属契約してもらって
小説家として専門にやってもらうための資金なんだってね。
つまり、今の仕事を辞めて専念してもらうための軍資金みたいなもの。
ということは、事前会社は受賞者候補についてはしっかり下調べするのが
当然で、たまたま水島ヒロだったなんてありえないわけで。
280名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:43 ID:jwft+rB00
劇団ひとりとか、島田紳助とか、テレビ出ながら
本書いたりして、それだけで尊敬する
281名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:52 ID:/STbj9H4Q
流石は天の道を行き、総てを司る男だ。何やっても成功するな。
282名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:33:52 ID:6QOjLLoEO
芸能界からの退職金だろ
283名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:04 ID:hrUFbAk6O
擁護さんお願いがあります。彼のスポーツや頭脳の素晴らしい才能がわかる動画を拝見したいので教えてください。
284名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:09 ID:LWivdIx6O
ニートねらーの嫉妬がひどすぎるw
285名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:18 ID:MOJSd9iQ0
>>80
帰国子女枠でもないな

AOという名のスポーツ推薦で
しかも留年してる
286名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:24 ID:SetOj5sv0
水嶋はやり手だな
政治家向きだなこの黒さは
287名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:28 ID:rOYvCGVh0
前事務所の退職金みたいなものかな
ここまでやってやったんだから
あとは自分次第だぞっていう
288名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:29 ID:WkFFBtxI0
>>275
来年この賞はないよ。
小規模な新人賞に変更されるってさ。
289遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 08:34:31 ID:r9TDaSkZ0
水嶋〜一緒に日本へ帰ろう!もそうだが
嫁のアヤカとか言う元ハロプロのヤシの才能がわからん
290名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:37 ID:y3Et6uRD0
>>255
真面目に小説家目指してる奴の代表を気取りのようだけど
お前にとってだけ都合のいい代弁をされてしまった小説家志望の奴らがかわいそうでならないよ
誰かを叩くために急に擁護されても迷惑だよ
291名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:38 ID:N5uAC7scP
第一回も2000万受賞してる小説あるけど、どんだけ面白いんだろ
292名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:40 ID:p9mY4kNg0
うまい文章は書けるのに何で口下手なの?
この人しゃべってるの見てて、すごく白ける事多かったんだけど。
クソ真面目過ぎて付き合っても面白くなさそう
293名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:40 ID:rSY+XNrg0
キャンドルや高城は胡散臭いけど
これはそれ以上だわ
294名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:34:58 ID:nEkSp5OiO
せめてさあ何作か出してからやれよw
295名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:09 ID:GR5F7h3I0
>>15 鬼女がひっかきまわすわけだ
296名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:09 ID:DpVVlvd+P
今日のポプラ社の株価は爆あげだろ
水嶋ヒロが市場で認められている証拠だろ
297名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:10 ID:/WFhUzLhO
>>277
どこで 叩かれてたかソースよこせ
298名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:16 ID:87sENTjrO
ペンネームで応募、まで含めて出来レースだね。
分かりやすい。
299名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:30 ID:zn6dNS3U0
>>291
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/juvenile/1163554924
ここにあらすじも載ってる・・っていうか検証されてる
300名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:33 ID:4zAge50K0
ポプラ社の童話うちにあるわ
子供の為に夢のある童話書いてる出版社だと思ってたのに
こんな出来レースするようなとこだったとはガッカリ
他の1200人余りの応募者が気の毒
301名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:40 ID:qJj8uByWO
ポプラ社も宣伝の為に受賞させたんだろうな。
他に応募した人は運がわるかったな。
302名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:43 ID:GsjVkQM2O
今時こんな昭和臭プンプンの台本、誰が書いたんだろ?よく水嶋も飲んだな・・・
303名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:46 ID:L9GnJanD0
>>246
KREVAもいる
SFCは英語+論文のみの試験があって英語6割が合格ラインだから
正直、慶応ブランドが欲しい帰国子女が行くイメージが拭いきれないわ
304名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:35:54 ID:zcyE2o9M0
東浩紀の見解

しかしあれだなー。ポプラ社は2000万の大賞終えるまえにひとりぐらいベストセラー出さないと格好がつかないので、水嶋ヒロに声かけたって構図なんですかね。
約10時間前 webから


東もたまにはまともなことをいうと思った。フェアな競争の勝者であって
それを批判するのは嫉妬だとか思い込んでる純朴すぎる田舎の子たちも
少しは目を覚ました方がいいだろう。
305名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:36:10 ID:+jIWZPwA0
おもしろニュースとして後世まで語り継がれるぞこれ
306名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:36:11 ID:UlOnSWhSO
>>270
だよなあ
ネトウヨは嫉妬して叩くしか脳がないからしゃあないとは思うけど
307名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:36:21 ID:cAeYMccb0
とにかく読ませろ
最近の小説は妄想が激しくて思いっきり小説の世界ってなあれでリアリティがない。
その類じゃなきゃ次も読むかもしれない。
308名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:36:22 ID:GyrkCiZz0
>>292
その理論だと村上春樹とかはさんま以上に饒舌になるな。
309名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:36:38 ID:DlNPxs8bO
これで一般人は買うんだろうか
310名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:36:43 ID:gte1cdCI0
>>282
なるほどね
311名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:36:44 ID:NJHUJJrJ0
>>277
その前に本人が書いたのかどうかすら
312名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:36:50 ID:MOJSd9iQ0
>>246
NJのキャスター
313名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:01 ID:1nmfnz4VO
3丁目の夕日並みの展開
314名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:06 ID:3IMK5hRN0
すごいんだろうけどなんか信じられないわw
あとなんとなく辻人生みたいになるのかなと思ったw
315名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:12 ID:kCTYfTTb0
316名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:14 ID:i2Max3fcO
>>259
> せめて1、2年は経ってからにしろよ・・・

余裕が無いんだろうな…出版社も芸能界も
水嶋を1、2年も飼い殺しにする余裕は無かったと
317名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:17 ID:N5uAC7scP
>>292
英語で100点とれても全然しゃべれないオレと似たようなもん
瞬間的にいいしゃべりができるのと 時間をかけていい文章を書けるのは違うから
318名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:17 ID:y3Et6uRD0
>>295
それが押尾と違ってリアルだから鬼女の腐れマンコどもはイライラ来てんの?
結婚するまでヒロくんヒロくんって言ってたくせにねえ
319名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:17 ID:UHiVZoxK0
てぇか、何を思ってデキレースと言ってるのか知らないけど、
多分君らが誤解してる感じだと、文学賞なんてみんなデキレースだよ。

320名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:23 ID:krutnwGy0
19 名前: みのりちゃん(関西・北陸)[] 投稿日:2010/10/31(日) 23:24:05.94 ID:Ewei7WXZO

第一回 創設された初回なので、もちろん大賞作品あり
第二回 大賞なし
第三回 大賞なし
第四回 大賞なし
第五回 水嶋ヒロらしき人が大賞受賞

この賞は今年で終了。来年からは賞金200万w

321名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:33 ID:QN+IEsNQ0
また新たな商法を思い付いたんですね
322名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:35 ID:a9Ef4St/O
事務所やめてすぐくらいに、来年に本出版されることも
その本の内容もバレてニュースになってたから
完全な出来レースだったんじゃないの〜?
323名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:39 ID:uaSogbLZ0
俺小説とかよく分からんけどさ
仮に本気で天下取れるほどの文才がこの人にあったとして
処女作でいきなり大賞って取れるもんなの?
数こなしていくうちに身につく技術とか経験とか知識とか、
そういうの全部すっとばして才能だけでいけるの?
324名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:44 ID:tzQ+DVeW0
>>304
それ裏を返せば、他の応募者の中には実力でベストセラーを出せそうな人がいなかったって事だよな
そんなしょぼい奴らしかいないなら、もうコネでゴリ押しでいんじゃね?
どうせまともに選考しても才能ない奴しかいなかったんでしょ
325名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:51 ID:q2nxvp0hO
>>290
代表気取りのわけねーだろw
嫌みで言ってんだよそいつらにも
文盲なのか
326名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:37:54 ID:DpVVlvd+P
仮面ライター
仮面ライターって

お前らしつらいすぎ
仮面をとっても水嶋ヒロに決まってるだろ
327名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:18 ID:rOYvCGVh0
>>319
日本の場合
映画とかの賞やエランドールやらなんかんやら
持ち回りっぽいとこはあるなあ
328名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:18 ID:pPCOmr2V0
次からこの賞に応募するひと激減したりして
329名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:24 ID:UwSJ7LBa0
これは恥ずかしい
330名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:28 ID:Mqjo9YvgO
本人はこの受賞嬉しいのか?
331名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:30 ID:yuqVXERpO
ここで松本伊代みたいな発言でたら神だよ
332名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:36 ID:hWFVTUYKO
イケメンならOK
333名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:40 ID:87sENTjrO
ポプラ社(笑)
334名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:40 ID:kDIdRT8gO
>215
桐蔭学園
335名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:41 ID:GyrkCiZz0
>>307
芥川賞、直木賞でさえ「何これ?」ってのがある世の中じゃ・・・。
336名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:44 ID:zcyE2o9M0
>>285
スポーツ推薦でしかも留年かよw
俺から言えば、完全に池沼レベルなんだがw
一般入試で入った慶応の学生だってこいつと同一視されたくねえだろw
337名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:38:54 ID:cAeYMccb0
>>296
このポプラ社は残念ながら非上場です
コンビニのポプラなら上場しています
338名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:39:00 ID:OlPWFErx0
ローマ字でカゲロウとかwww
20年ぐらい前のセンスじゃね

一般でがんばってる小説家の新人に失礼
339名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:39:12 ID:PS/1p0ODO
文学賞なんてコネとか話題性ばっかになったね…
340名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:39:22 ID:y3Et6uRD0
どうあがいても水嶋ヒロに勝てないからなあ
お宅の旦那
341名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:39:42 ID:F3l/4FK80
>>328
今年で終わりらしいよ。
342名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:39:46 ID:gte1cdCI0
>>324
ポプラ社に大賞を出す資金がなかったの
343名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:39:50 ID:wdQBK1O20
本が売れてよかったなあw
2000万なんて直ぐに回収できるねw
344名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:40:16 ID:NAdZT+6LO
>>335

ポイズン
345名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:40:17 ID:3IMK5hRN0
別に出来レースのはいいんだよw
どうせ他の賞も選考委員も出版社の編集者、過去の受賞者とか、学者でも
出版社の懇意が多いんだからw
でも今回は早すぎてw
346名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:40:18 ID:9TSWRdBX0
そりゃ、しょーもない無名の物書きに賞出して本うるよりゃ、話題性のある水島の本売った方が確実だわな。
だけどこれに応募したほかの奴等が哀れすぎるww
347名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:40:26 ID:ID/e7Byn0
>>96
仕事行く気失せた
348名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:40:29 ID:pWx2uTQ50
姑獲鳥の夏が処女作だった京極夏彦レベルはあるってことだな

1994年のゴールデンウィークに「小説書いちゃったからもったいない」という軽い気持ちで、
威張った編集者に門前払いをされることを期待しながら講談社ノベルスの編集部に電話をかけた。
講談社ノベルスを選んだのは、たまたま一番近くに講談社ノベルス版『匣の中の失楽』が置いてあったことからとしている[要出典]。
編集者は京極に、返事には数カ月から半年かかると伝えたが、箱入りで届いた『姑獲鳥の夏』の原稿を読み始めると、予想外に読みふけり1日で目を通し終え、
まず「著名な作家が編集部のリテラシーを試しているイタズラでは」と感じたといい、また原稿を送って僅か2日で返事を貰った京極もドッキリではないかと思ったという。
この作品は仕事の合間に書かれたもので、小説の執筆は京極にとって初めてのことであった。
原稿を読んだ編集者である唐木厚により、すぐに講談社ノベルスとしての発売が決定する。
349名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:40:33 ID:YxoLiSt1O
>>326
仮面ライターやら家電ライダーやら
最近はライダー主役経験者も生きのこるために芸風をいろいろ変えて大変ですな。
350名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:40:37 ID:QqnuZd75O
水嶋っておもしろすぎ
351名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:40:54 ID:roFQ60RXO
てか処女作ということは作品応募したのは初めてなのか?
何十何百回と応募しての受賞なら評価できるがいきなり簡単に取れましたわねーだろ
352名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:06 ID:q2nxvp0hO
心から 感謝


が得意技の文章
353名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:11 ID:qBrNzAwb0
こんな微妙な賞の受賞者なんか一々マスコミが素性を調べるわけないから、自分でリークしたんだな。
354名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:22 ID:OlPWFErx0
>>343
立ち読みキングになったりしてw
ビニールかけられる様になるんじゃね
355名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:32 ID:gr3fnLjL0
>>280
紳助の場合はあからさま過ぎて反吐が出る。
356名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:34 ID:c8m4gD+50
>>328
「過去に賞に応募したことのない作品」のみ受け付けているとしたら
くだらない賞に応募するのはリスクもあるからね。
357名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:42 ID:y3Et6uRD0
権威の微塵もないような賞に何を嫉妬してるんだか
きもいなあこいつら
ポプラ社の勝手だろうに
358名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:43 ID:2FZRIFWHP
退社して即受賞ってのが凄いな
退社前からたくさん執筆してないと精度低いだろ
てことは俳優歴たった5年ちょいだからそれ以前にも書いてたはず
膨大なセリフ覚えなきゃいけないのに俳優しながら執筆?どんだけ器用なんだ・・・
359名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:42 ID:i2Max3fcO
>>288
> 来年この賞はないよ。
> 小規模な新人賞に変更されるってさ。

広末涼子デビュー時の「クレアラシルぴかぴかフェイスコンテスト」思い出した
360名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:46 ID:ch7aPljE0
>1285編の応募作の中から

多いのか少ないのか
361名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:57 ID:3ebmV6dd0
そんなこと言うなら
総連系の作家さんがやたらと受賞してた時期が
初単行本で直木賞とかもあった気が
362名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:58 ID:rOYvCGVh0
水嶋ってブログとかやってないの?
363名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:41:59 ID:N5uAC7scP
>>319
無名の新人を採用する賞の場合デキレースは無意味だよ。
芥川賞とかはまた別だけど
その区別もつかず「みんな」って言い切っちゃうとこが世間知らずだなオマエも
364名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:04 ID:+jIWZPwA0
>>341
そこがうまいな
まあ疚しいところが無いなら「水嶋ヒロがたまたま大賞とって話題になったので来年も続けます」という展開になるだろうけど
365名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:12 ID:cAeYMccb0
ポプラ社は児童文学だけでおk
366名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:13 ID:jydr5nFC0
この人の文章読めるとこって知りませんか?
過去ブログとか閉鎖されちゃってて、魚拓とかも見つからない
367名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:18 ID:UHiVZoxK0
>>353
全然微妙じゃねーよww

この賞金額は前代未聞。
368名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:23 ID:L9GnJanD0
>>336
それを言ったらエスカレーターの方がいなくなって欲しいわ
推薦はまだ何か持ってる人だから耐えられる
テレビで慶応の学生に分数や漢字の問題出すときはエスカレーターか聞くべきw
369名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:30 ID:KaQF3hj80
>>360
多いんじゃね
370名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:30 ID:lic28o/l0
お前らが水島に勝てるのって、オナニーの回数とかエロ画像の保持数とかくらいだなw
371名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:32 ID:/h9QMqeUO
まあ、一年位はこの話題で引っ張れるから。次はどうするんだろな。
372名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:42:58 ID:uaSogbLZ0
>>366
証拠隠滅もつつがないなw
373名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:43:03 ID:54dphwy00
あさから御目出度い話題!ヒロ君おめでとう。
りっぱな賞で良かったよ
えんぎも上手いから文章だって巧いはずだよね!
なんか嫉妬に狂ってる人が多いけど見てて恥ずかしいよ
いい歳した大人なんだから実力はちゃんと認めるべきだよ
374名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:43:07 ID:/WFhUzLhO

ラノベ児童文学の才能があったとは

内容は小学生の主人公が数分しか変身できないが絶大な力を持つ
KAGEROUを脱走した研究員から手に入れ
世界征服を企む軍事企業と戦う話だな
375名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:43:19 ID:8K6etyr10
>>353
出版社が気づくのは難しいが
芸能通の多いスポーツ新聞の無数の編集者なら
本名で気づく奴がいても不思議じゃないだろ
376名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:43:20 ID:fk9nYaPIO
流石だわ、才能あるんだろうな
応募した奴が可哀想すぎる
377名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:43:21 ID:W/at1lfyP
それほど大層な賞ではないのかな?
あまり名前を聞かない賞のような。
378名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:43:35 ID:nsrjPRSC0
>>356
才能のある人間は毎回違う作品書いて出せるんじゃないの?
379名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:43:37 ID:DIyGZWtd0

赤っ恥だなw 検温は 

金の成る樹を手放して  
380名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:43:41 ID:zcyE2o9M0
>>324
>それ裏を返せば、他の応募者の中には実力でベストセラーを出せそうな人がいなかったって事だよな
そんなしょぼい奴らしかいないなら

だからいってるだろ、トマスピンチョン並の実力者が仮にいたとしても
そんなのは絶対にベストセラーになんかならないとw

お前、一度、アマゾンにいって、ベストセラーにどんな本が入ってるか
見てこいよ。
どんな優れた私小説より、芸能人のくだらない与太話、血液型占い、
ダイエット本、ビジネス啓発書のほうが売れるんだぞ?

売れる=すごい
じゃないんだよ、まあ、ミーハーな底辺の田舎ものには一生わからんかもなw
381名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:21 ID:qBrNzAwb0
>>375
斉藤智なんて、ありふれた名前のペンネームで?
382名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:33 ID:g4MpKafl0
>>373
その純粋さ、ユニコーンに乗れる!
383名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:39 ID:YdDQT8oU0
何をやっても出来る人なんだなあ
384名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:38 ID:y3Et6uRD0
>>373
2010年に立て読みをどや顔で書き込んでる脳無しに文句言う権利はないぞ
出直してこい思考停止のクズ
385名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:44 ID:ZHWt8+fxO
日本ファンタジーノベル大賞なら穫ったことあるが、
この賞は知らなかったわ…
386名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:44 ID:PWzajeR+O
>>372
そつ な
387名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:47 ID:bGDunIR50
「あー2000万って銘打ったけど、第一回受賞者もしょぼくて失敗だったなあ…
あれからは受賞者出してないし…この賞どうしよう」

「…そうだ!水嶋ヒロがいるじゃないか!」

「水嶋さん、わが社の小説大賞にぜひ応募を!なあに、こっちで腕利きの編集とライターつけますから!
それで華々しく芸能界を引退すればいいじゃないですか!
もちろんこちらは水嶋さんだと知らなかった…という筋書きで、へっへっへ」

こんな感じなのかなあw


388名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:53 ID:0l/zFGbRO
なんかニュースで流れて来てみれば予想通りの流れでワロタ
389名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:44:59 ID:nsrjPRSC0
>>374
ポプラ社なのに児童文学の賞じゃないらしい
390名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:45:05 ID:m1DX8f6d0
すげぇ

さすがに2000万の出来レースはないだろ。
あったとしてもこいつクラスに発動するとは思えない。
391名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:45:07 ID:KmRgned5O
>>269
すみませんコンビニで立ち読みします!(`・ω・´)ゞビシッ!
392遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 08:45:17 ID:r9TDaSkZ0
>>373
もう3行欲しかった
393名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:45:34 ID:hLQ/h+CJ0
>>380
もう売れる気でいるんだなぁw
出版社の人ですか?
394名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:45:43 ID:a9BvqVjQP
確かに胡散臭いけど、一つのまとまった小説を書けたこと、
それ自体が評価に値する。それに、水嶋ヒロが大手事務所を
止めた後の話だからなぁ。水嶋ヒロ側からの政治的な動き
ということも考えられない。ポプラ社側にはいろいろ思惑は
あったかもしれないが。凄い奴だなほんとに、なんだこいつは。
395名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:45:47 ID:c8m4gD+50
>>378
そうかもしれんけど・・・
渾身の〜〜〜一発じゃああああ見たいなデキのもあるかと思って。
396名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:45:51 ID:5Blwd3nu0
辻人生がロックから作家への転向考えてた時、
知り合いの出版社に小説渡してたら声かけられた。
それですばる文学賞に応募するという形で当選。
当時批評家からは酷評。

馬鹿の渋谷陽一は作家無記名の
コンテストから当選したと喜んでたな。

水嶋の才能はどうかわからんが、コンテストに
裏取引があるのは確か。
しかしポプラ社ってちょっと悲しいな。
講談社とか小学館とか芸能プロと関わり
あるところでないところが。
397名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:01 ID:B3IX/knj0
ペンネームは「垢皮痔漏」にしてほしかった
398名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:02 ID:dZf0Eb4i0
さすが勝谷さん、はっきり言ってくれますww
399名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:02 ID:g4MpKafl0
さすが勝谷w
テリーうざww
400名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:04 ID:lic28o/l0
>>382





401名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:08 ID:BhxB0E1E0
書き込み読んでると、賞なんてまったく権威のないもので、本を売るための
話題作り&今後の出版に向けての契約金替りの二千万っていったところがここの
見方だな。

ポプラ社って、かなり昔からある出版社で真面目にやっている会社だと思うんだけど。
別に水嶋ヒロのファンでも無いんだけどさ。
402名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:11 ID:kn21aodT0
うさんくさい

出版不況の中、出来レースくさい
403名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:17 ID:W/at1lfyP
>>380
一番売れてるラーメンはカップヌードル、みたいなもんか。
404名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:19 ID:CZAlv6vk0
俺もイケメンでスイス育ちで慶応出て英語たんのうなら、幸せだろうな
405名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:29 ID:83kaO4nD0
すごいヤラセだなw
406名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:30 ID:di0NDOPT0
>>382
つ縦読
407名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:31 ID:taGTc12p0
選考委員は居ないんだ・・・w
編集部内で回し読みして受賞者決定って、何それ。笑える
408名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:46:57 ID:B6UkGBef0
はいはい売名売名
409名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:03 ID:N5GGYtCqO
選考委員一同「たまたま素晴らしい作品だと思い受賞させたらたまたま水嶋ヒロでした。いやーびっくりしたなあ(棒)」
410名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:05 ID:iCj5S/Oy0
朝からいいヤラセを見たわ
411名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:08 ID:v9pMNoTG0
小説の内容ではなく、本名で賞を貰ったのなら笑えるw
412名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:08 ID:3IMK5hRN0
出版されるのかな、出版されたら図書館で借りようw
413名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:23 ID:o1bXmzvKO
水嶋ヒロが書いた小説となれば話題だけで真面目に読んでくれる人がいないから本名で送ったとテレビで小倉さんが力説していたが、結局バラされて可哀相だなw
414名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:23 ID:yzfOCMM90
まじめに応募して水嶋のせいで選外になったとしても本当に才能がある人ならいつか地上に出る。埋もれたりしない。
才能があっても編集者運や政策環境運がない人もいる。運も実力のうちだと思う。
415名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:23 ID:NAdZT+6LO
>>377

でも、2000万円もくれるんだぜ。賞の権威なんてどうでもよくね?お前らなら賞の権威と、現金2000万円ならどっち取る?
416名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:47 ID:tzQ+DVeW0
>>380
そんな攻撃的に言われても・・・
朝から情緒不安定だなお前・・こわいよ
417名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:50 ID:Nk1TxhlQO
蛇がピアスとか、よくわからんのでも芥川賞取れる時代だ。
何でもありだと。

最近は 盗作ポエムでも賞が取れるらしいし。
418名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:47:51 ID:q2nxvp0hO
あれ、こいつの結婚時のファンに向けた文章他板では貼られてたぞ
それないかな

まあみてられない駄文だったが
419名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:48:13 ID:jnKpj77eO
足をひっぱろうと必死だけど
ベストセラーは確定だね
にちゃんねらは涙目で叩き続けるんだろうけど
かわいそなやつら
420名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:48:13 ID:FMui64HCO
>>387
仕事ってのはね、もっと緻密にやるんだよ僕
421名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:48:19 ID:nsrjPRSC0
内容確認するために買う→つまらなくても売れる

間違いなく売れるな
問題は2作目からだ
422名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:48:25 ID:B65ngEPP0
これでお塩先生も出所後の方向が定まったな。
423名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:48:35 ID:rKdcudVc0
お前らならならどっち取る?
http://img.20ch.net/idol/s/idol20ch27794.jpg
424名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:48:38 ID:kkdDlZ4L0
>>415
これからも作家で食ってくつもりなら賞の権威だろw
1人の成功作家も出してないポプラ社小説大賞って・・・
425名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:48:50 ID:YxoLiSt1O
>>336
留年した理由としては仮面ライダーの撮影で拘束時間が長かったからってのもあったと思う。
留年した挙げ句中退するライダー出演俳優も珍しくない中で、水嶋がKOを卒業出来たってのは
正直驚きだったw
426名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:48:59 ID:QN+IEsNQ0
かわいそうなのは今回一緒に応募した連中だな
427名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:05 ID:rFzzyrtr0
まあこの不況でこんな大チャンスないだろうしなw
有効活用は当然だろうww
428名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:05 ID:bGDunIR50
KAGEROU・カゲロウなんて書いたのは影(武者だ)ろう
429名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:09 ID:CZAlv6vk0
まあ段ボール中学生で億稼いだ奴もいる訳だから
430名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:10 ID:opKmp8ts0
いままでこの賞に必死こいて応募してきた人らが浮かばれねーわ
マジご冥福をお祈りします
431名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:21 ID:i2Max3fcO
>>371
映画化
主題歌は絢香復帰第一作目
夫婦初共演
週刊誌の見出し(水嶋は監督業にも興味が〜)
432名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:29 ID:zcyE2o9M0
>>398
勝谷なんていってる?
まあ、糞田舎もの以外は、普通の批判精神は持ち合わせるよなw
433名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:31 ID:4Wvehs4U0
作家として恥ずかしくない学歴・経歴のあるのは事実
話題性もあるし、このタイミングでデビューなら
作家としての地盤築いて10年代を代表するベストセラー作家になるだろう
434名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:36 ID:+Oh9HZSuO
水嶋、平成教育委員会でググるとどうなるのっと
435名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:49:46 ID:zxVm7UYrO
必死すぎて引くわ
自分で首締めてるね
436名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:06 ID:MLUyuI3I0
一所懸命応募した人のために、別枠を一つ設けてあげて欲しい。無理だろうけど。
437名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:09 ID:+R007vkd0
これはヒドい茶番ですねw
438名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:21 ID:i2Max3fcO
>>368
エスカレーターは学歴ロンダリング
439名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:22 ID:eSuDwsDp0
もう鬼女や腐女は水嶋ヒロより佐藤健にいってるじゃん
電王のときから
今更だろう
440名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:24 ID:jkNRXpHd0
>>403
>>416
ヒント;>>204
441名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:29 ID:xwMpg9GXO
九州地区限定のコンビニチェーンがこんな賞を主催してたとは知らなかったよ
442名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:30 ID:krutnwGy0
>>366
かえって怪しいな…

ブログも閉鎖するぐらいの、お見せできない文才かw
443名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:33 ID:F3l/4FK80
>>396
2000万払って専属契約して、一定期間出す物すべて版権を持つわけだから
ある意味所属事務所みたいなもの。
芸能事務所と持ちつ持たれつの講談社や小学館がこんな事したら死活問題。
だから地味なポプラ社だったんじゃん。
444名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:48 ID:SvOej6xMO
ゴーストがほとんど手直しした作品にヤラセ大賞かよ








わーはっははは♪
445名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:50 ID:4UkQDy8MO
>>288
えっ
この賞が出来たのが今回で
そして今回でこの賞は廃止って
それってつまり
446名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:50:54 ID:WWLzQnI30
622:悟りを開いた水嶋様のお言葉 2009/04/06(月) 14:24:29 ID:vBAvc18F
From.HIRO

2009/4/6(月)

希望

「あなたが虚しく生きた今日は、昨日死んで逝った者があれほど生きたいと願った明日だ」

韓国の小説「カシコギ」の中の一説で、俺が常に自分に言い聞かせている言葉の1つです。

後悔しないように今を生きる。
ファンの皆にはしつこいくらいに伝えてきましたね(笑)

人生は長いようで短い、一瞬一瞬を大切にし過ぎて決して損はありません。
自分次第で、人生は如何程にでも形を変えられます。
時には自分の判断によって、周りの人を傷つけたり、不安にさせてしまったりする事もありますが、
責任を持って、その道での目標を叶える事で、傷つけた人達にパワーを、不安にさせてしまった人達には、勇気を与える事が出来ます。

10人の役者がいたら、10通りの表現があるように、人生は十人十色。

今回の俺の選択には、理解に苦しむ方も当然多くいると思います。
人生の中でも大きな決断の1つをしたので無理もありませんが、俺はここからが本当のスタートだと思っています。

俺の判断は、正しかったと納得して頂けるように、1つ1つの仕事を皆に向けてより一層頑張るし、
水嶋ヒロの生きざまを見せて行く中で、これからはそれを見守って下さる大切なファンの人生も見守って行きたい。

俺の生き方に賛同して、見届けて下さるファンの皆様には、今後もヒヤヒヤさせるような出来事だらけかと思いますが、これからも自分にしか出来ない形を創り続けて行くので、それを楽しんで頂けたら幸いです。

今まで応援して下さった全ての方に心から感謝…

少し前に、人生の大先輩で、尊敬しているとある老婦人と話をしている時、こんな事を言われました。
「君は若い、けど、君は他の誰よりも急いでその年数の人生を生きてきた。
私たちには、君の積み上げてきたものがしっかりと見える。だからこうしてお話が出来るのだよ。
これからは、その先に希望をしっかり見据えて君らしく突き進んで行きなさい。」

これからもどうかよろしくお願い致します。心から 感謝
447名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:09 ID:M1NqwTGI0
ここまであからさまだと逆に清々しいな・・・

んなわけあるか!w
448名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:10 ID:OlPWFErx0
>>433
作家の学歴経歴で小説買うのか君は
凄いなぁ。初めて見たそういう人
449名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:13 ID:iEY36C+20
>>323
芸術作品全般に言えることだけど
才能ある人の作品は数をこなさなくてもほんの初期から
荒削りではあっても既に完璧な完成品なんだよ。
450名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:19 ID:3IMK5hRN0
>>431
まじにそうなりそうでこわいよw
451名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:19 ID:IyrUkjDE0
高速スライダーが武器だな
452名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:20 ID:87sENTjrO
純文学(笑)
要するに、ジェフリー・アーチャーやマイケル・クライトンみたいに超絶頭の良いエンターテインメント小説を書けないから、
なんだか高尚そうな世界に安易に逃げてるともいえる、あの純文学か(笑)
453名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:22 ID:qBrNzAwb0
出来レースなのは間違いないけど
万が一面白かったらどうしよう
454名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:25 ID:hLQ/h+CJ0
>>425
特撮の撮影で拘束時間が長かった?
もしかしてライダーの着ぐるみも着てやってたのか?w
455名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:30 ID:z1yRxsD8P
>>426
まぁ「たまたま今までは大賞が出なかっただけだ」と思ってただろうしなぁ・・・
100万くらいの賞金ならともかくポプラ社の企業規模で
2000万の賞なんてそうそう出せるはずないんだけどな。
456名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:51:52 ID:FVXZaq1d0
絶対出来レースだけど

お前ら釣られるんだろーなぁ


この件で大嫌いになりそうだわ、仮面ライダー補正で応援できたんだけどなぁ
457名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:52:02 ID:+jfl5fJ00
ID:UlOnSWhSOって、
「ネトウヨ」って言葉使わなきゃ、
文章書けないの?

458名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:52:03 ID:SOSM5VuK0
こんなの出来レースって言われるのわかりきってるだろ
ポプラ社はアホか?

それとも水嶋の文章が本物なのだろうか・・・?ゴクリ
459遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 08:52:17 ID:r9TDaSkZ0
>>441
本社は広島じゃなかったか?
460名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:52:22 ID:V/r5tuSS0
あまりにもわかりやすくて笑いが止まらないww
461名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:52:36 ID:I3GRECaXO
そんなにバッシングすべきもんかね?

小学校時代はスイスで育ち、日本語のハンデを乗り越えて大学は慶応
頭はいいことは間違いない
スイスの生活や、帰国後の苦労、高校サッカー全国大会出場、俳優と、
人生経験も一般的日本人より遥かにバラエティーに富んでいる
間違いなく、このスレにカキコしているヒトより、能力や経験値は高いだろう

こういう恵まれた奴がいてもいいんじゃね
462名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:52:38 ID:zcyE2o9M0
分数の計算ができない奴は理系にはいないだろう、さすがに
文系にもいないはずなんだけどな
分数の計算って小学5年生の内容だしw
463名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:52:51 ID:WkFFBtxI0
>>445
賞ができたのは06年。
初年だけ大賞がいて、今年まで2000万円の対象の該当者なし。
今年を最後にして来年からは20万の新人賞に変わります。
464名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:52:53 ID:vg97pQhyO
「友人」「別の知人」が自分の作品のように語ってるのが笑える
大勢の人間が関わってる一大プロジェクトなんだろうなあw
465名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:11 ID:jQrUPrbm0
>>394
2010年9月19日まで研音にいたんだけどな
466名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:12 ID:9CZ42cTp0
ポプラ社終わったな
467名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:17 ID:OfA763xe0
辞退したのか?勿体無い

大賞賞金2000万円の第五回ポプラ社小説大賞を受賞したのは引退した某俳優!?
http://togetter.com/li/64679
468名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:21 ID:sI2uVdX30
広告宣伝費を賞金という名目で払う
広告代理店通さないから双方にメリットある
469名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:25 ID:opKmp8ts0
>>429
日本て国はメディアの影響力使って情弱囲ったほうが
普通の作品より金になるからな
470名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:28 ID:Zq6fCd2CO
ポプラ社と言えば、かいけつゾロリしか思い浮かばない
だからポプラ社と水嶋ヒロって違和感ある組み合わせだ
水嶋ヒロは今後ゾロリのような作品を書いてほしい
471名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:34 ID:fI4HkuHT0
出来レース乙
472名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:36 ID:Qy0Fkb1jO
事務所に捨てられたんじゃないの?
どこが付いてるの?創価?朝鮮?
473名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:40 ID:+K0+NocKO
なんだかんだ言って、お前ら読みたくなっただろ?
爆売れ確定w
474名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:54 ID:QnyL+Pi40
ぶっちゃけ読んでみないと何も言えない。
475名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:53:56 ID:GoIaNPVqO
読まないとわからないけど、2作目次第だな
476名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:00 ID:ZHLhpDqM0
>>424
実質1人しか大賞受賞者いないんだから仕方ないだろww
もっと長い目で見ろよ
477名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:05 ID:THvUZy6L0
ブサメンニートの嫉妬が激しいスレッドですね
478名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:07 ID:yKHg900C0
坂本ジュリエッタに依頼したんだろ
479名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:27 ID:OlPWFErx0
文体のモデルパターンレスに水嶋が加わるのかw
山田悠介並の逸材であって欲しいなネタ的に
480名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:28 ID:4Wvehs4U0
嫉妬しても仕方がないぞ
水嶋がまたひとつ道を切り開いたのは事実だし
天才ってのは本当にいるってことだ
ポプラ社小説大賞自体の知名度も飛躍的にあがった
やっぱり水嶋ってのは社会からほうっておかれない男
481名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:29 ID:krutnwGy0
>>446
うわ〜

こりゃ小説つまんないの確実だわなw
人生訓のテンプレ繋げたみたいな味気なさ。
482名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:30 ID:faLw0eQb0
こういう業界は話題性を作ったもの勝ちだからなあ
483名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:35 ID:47J9+dTl0
>>446
厨二なのはわかった
484名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:38 ID:+2Wgo/fD0
>>454
特撮の撮影って1回の拘束時間が結構長いぞ。
埼玉辺りだったらまだしも、早朝から茨城や栃木までの日帰り撮影なんてザラだし。
485名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:38 ID:UHiVZoxK0
まあ、運のいい人だよね。うんうん。

486名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:39 ID:RF2YO7NeP
いったい誰が仕掛けたのかな。
487名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:41 ID:uaSogbLZ0
学歴も容姿も所得も運動神経も語学力も文才も
全て水嶋に完敗のオマエらがどうこう言っても妬み乙で終了だ。
488名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:52 ID:3Jcr+YfvO
どうせなら出版まで『水嶋ヒロ』であることを伏せて、普通に売ればよかったのに

受賞してから実は……と言われても、胡散臭さしか感じない
489名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:59 ID:zcyE2o9M0
慶応スポーツ推薦で、学歴も何もあったもんじゃないと思うんだがw
490名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:55:00 ID:ChSpn6J/O
こんな白々しいやり方しないで普通に
出版すりゃいいじゃん気持ち悪い
491名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:55:01 ID:WkFFBtxI0
>>454
特撮は主役、主役級含めてべらぼうな拘束時間だよ。
夏前には劇場版も同時進行するから酷いもん。
特にライダーはきついらしく例年ヒロインが病んでいった。
492名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:55:15 ID:qN7wvW7vO
第1回目の受賞者の作品を出版したらあまりに売れなかったんで、
賞金のぶん大赤字になったんだろうなw
それでポプラ社は大賞受賞者を選ぶのを躊躇してたんだろw
水嶋ヒロなら、まあ採算を取れるどころか出版社に利益をもたらすんじゃないのか?w

しかし、本当に水嶋ヒロ本人が書いたのかねえ・・・
ゴーストがいて、さらに受賞内定後、編集者が付きっ切りで添削したんじゃないのか?
“Written by 水嶋ヒロ”の部分はほんの少しだけだと見た。
まあはっきり言うと、「原案:水嶋ヒロ」ぐらいなもんだろw
493名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:55:24 ID:bGDunIR50
>>446
これって原文ママなの?
もしそれだとしたら
句読点から学んでもらわないと…。
494名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:55:25 ID:C4Xwi1z/0
長い目で見たら誰も得しないのでは。
水嶋さんは実力評価されないし出版社にはこの先才能集まらないしで。
495名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:55:31 ID:YHEqAANn0
ポプラ社もう信頼なくしたような
496名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:09 ID:IWkoTT/V0
そもそも何の権威もない賞だからなw
マイナスイメージしかつかないわ。
497名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:18 ID:nsrjPRSC0
>>470
今回の賞はポプラ社だけど児童文学じゃないよ
498名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:26 ID:jQrUPrbm0
94 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 08:49:35 ID:KloK2Ng30
小倉発言まとめ
・彼は事務所に黙って結婚したとか言われているけどちがいます!
 ちゃんと事務所に結婚をしたいと話を通して結婚したんです!
・以前から創作活動に興味を持っていたんです!
・彼が俳優を辞めたのは事務所に干されたからではなく
 病気の妻のそばに少しでも居てあげたいという純粋な愛からなんです!
・小説?まだ読んでません!


96 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 08:52:12 ID:vylkkuOp0
>>94
小倉は、溺れてるところを水嶋に助けられでもしたの?
499名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:32 ID:J1JreMFNP
今は芥川もめちゃくちゃだし、業界のそういうの見てれば
何か問題でも?って感じなんだろ
500名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:34 ID:xx5K5MmVO
数年後ならともかくわずか一ヶ月後に発表って
501名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:36 ID:R43Wfjr70
どっちにしろ一ヶ月は早すぎだろwww
もう少しガマンできなかったのかポプラwwwww
502名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:41 ID:N5GGYtCqO
>>446
ひと固まりの文章の中にこんなに
「どっかで聞いた風な言いまわし」が頻発するのも珍しい
503名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:44 ID:4UkQDy8MO
>>351
まさか処女作の行く末がまったく決まっていない段階で
「小説家になる」と言って俳優をやめたとは思わなかった。
今回のニュースを聞く前は、てっきりもう出版の話は決定済みだとばかり
504名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:50 ID:9VQ27JVT0
経営厳しいのかな。。。
なりふり構ってられないのかね
505名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:52 ID:FVXZaq1d0
補正かかってるにきまってるだろ

ほんとつまんねえ配慮したのどっちだよ

両方だろーが片方だろーが正直どん引きだわ

3カ月で大賞2000万ゲットなんて宝くじ当てるより難しいだろ

なんか歌とか小説とかテキトーな芸術作品なんかよりも

ある程度初期スギル求められる漫画とかにしてくれねーかな
嘘くさすぎて嫌になる

それとも今までの功績込みのキャンペーンすよ、プロレスみてーなもんだ、っていうなら別にいいけどよー

これで自分で監督主演、妻が主題歌ってか、なめんなってのw
506名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:56:54 ID:CZAlv6vk0
こういうのを突破力と言うんだなw
507名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:03 ID:F3l/4FK80
児童書専門の出版社がブラックすぎて
508名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:06 ID:q2nxvp0hO
>>446
水嶋先生の代表作
心から 感謝
509名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:13 ID:EqvTynHX0
におうな
510名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:17 ID:iEY36C+20
>>493
句読点のどこが間違ってるのか教えて。
511名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:17 ID:v9pMNoTG0
今回で賞自体が廃止になるから
とりあえず有名芸能人にあげたってことかw
512名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:18 ID:8+9GJAPvO
ま、デキレースだわな
513名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:25 ID:tkdP3luQ0
映画化まで読めるわ
514名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:35 ID:V/r5tuSS0
>>473
つまらなかったら本を裁断した画像をうpする奴が出てくるんじゃね?
515名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:43 ID:65d0dEEYO
本日の僻み妬みスレ
516名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:50 ID:zyoX1MAD0
で、>>28は誰?
517名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:55 ID:Fr6EoEEd0
こんな事したらますます色物に見られるね。
軽い御輿に乗せられて馬鹿丸出しじゃん。

>>480
安易に「天才」とか使うなよ。
518名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:57:56 ID:i012ZC6J0
酷い宣伝だなこりゃ
519名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:58:03 ID:1R3kewt2O
劇団のはひどかったな
みちゃこw
520名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:58:08 ID:+Oh9HZSuO
>>452
ドン・デリーロよりフィリップ・ロスですよね ^^
521名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:58:32 ID:zcyE2o9M0
480 :名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:28 ID:4Wvehs4U0
嫉妬しても仕方がないぞ
水嶋がまたひとつ道を切り開いたのは事実だし
天才ってのは本当にいるってことだ


こういう素朴な田舎の低学歴な子が沢山いるんだよな、日本には。
だから、オカルトがはやる。血液型占いがいつまでたっても売れ続ける。
水島の小説も、水島を天才と慕うこういう層が買いあさるんだろうなw
本人が書いたかさえわからないのにw

522名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:58:34 ID:6eASesDcO
芸名を隠してなんて凄い
すごい努力したんだろうね
朝から2ちゃんやって叩いてる人は恥ずかしいね
523名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:58:35 ID:md1NwU0QO
マルチな才能を遺憾なく発揮したんですね!
524名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:02 ID:GeCHj3JkO
で、ゴーストライターは誰ですか?
こんなんやってたら、ばかばかしくて誰も応募しなくなるな

この会社は、政治家なみに人をバカにしてる
想像力がないのか

525名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:02 ID:pP+QJd7Q0
>>446
> 後悔しないように今を生きる。
> ファンの皆にはしつこいくらいに伝えてきましたね(笑)

ふざけてんのか?バカにしてんのか?
どういうつもりで(笑)が付いてんだ?
他の部分も大概酷い悪文だが。
526名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:05 ID:wszrSUBe0
芥川賞を元タレントの美人作家(笑)が取ってる時代なのに、
こういう賞をガチだと思える連中がうらやましい。
527名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:06 ID:0ejzS0850
天道ぱねぇ
528名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:10 ID:nL470JCJ0
芸名出さずに本名で応募ですか
胡散臭すぎて吐き気がするわ
529名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:12 ID:L9GnJanD0
>>462
最近だとたけしの番組で1/3+1/5*1/2=13/30だったかな
の計算ができない奴がいたって話が話題に上ったよ
エスカレーターをなめたらいかんw、まあAOも似たようなのいるけどね…
530名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:15 ID:jpkyRk54O
なんというデキレース
531名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:16 ID:CZAlv6vk0
>>522
お前モナー
532名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:17 ID:yZVOGplbO
だ〜か〜ら
ポプラ社の選考者が
最も話題と金になる応募者を選んだんだろ
既に前者はクリアされてるじゃん
刊行前にとくダネがトップで報じる小説が年に何作ある?
バッシングは端から織り込み済だって
533名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:27 ID:BR4P/GtVO
え。
素直にすごい。
そう思ってしまった。
534名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:27 ID:hLQ/h+CJ0
>>500
数年後なら忘れ去られてるだろうから利用価値もなくなる
535名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:30 ID:eSuDwsDp0
>>470
ゾロリ売れまくりだからこんな賞やっとる余裕あるんだな!
536名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:31 ID:DzUZ/1w60
ポプラ社のファンだったけど見損なった
権力にこびるポプラ社の本など金輪際絶対買わない
537名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:40 ID:3ebmV6dd0
>>454
ライダーは東映だよあの東映
文学に興味があるんなら
周辺のものとして知っててもいい知識
538名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:43 ID:uo7/Tqfs0
プロの仮面ライダーさんたちが完全バックアップしてるから商品としては成り立ってるだろうね。
539名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:46 ID:5Blwd3nu0
コンテスト前に原稿は出版社に渡っていて、
賞取らせてハクつけるなんて知らないのもいまだに
いるんだな。
540名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:59:56 ID:VgR4oy2aO
マスコミが伝えることの大半は真実じゃない
真実なわけがないんです
この糞みたいな世界はそういうふうにできちまってるんです
541名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:00:25 ID:27SSn9vLO
出来レースでもって勝敗がついたって拍手を送るべきウィナーは存在しないだろ
542名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:00:29 ID:yML9h3W60
どう見ても出来レースです
本当にありがとうございました
543名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:00:30 ID:X639/lPmO
才能があるんだろうな、だから女も惚れる。
544遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 09:00:30 ID:r9TDaSkZ0
>>522
  を
  い
  ら
545名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:00:34 ID:NV7Vaf9R0
なんというか・・・まぁ乙
546名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:00:43 ID:zIR+usmV0
ここ数年大賞がなかったのは受賞作がたいして売れなかったからだろう。
水嶋ヒロなら…つまりはそういうことなんだろう
547名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:00:54 ID:V/r5tuSS0
>>522
芸名伏せても住所でバレるんじゃね?
548名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:00:58 ID:MPrH3l9JO
ファンだけどさすがに露骨過ぎて微妙だわ
549名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:01 ID:2lm2vBhF0
作品発表されたらもっとバッシングされそう
550名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:03 ID:z1yRxsD8P
>>536
ここまで形振り構っちゃいられないほど経営苦しいんだよ。わかってやれよ。
551名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:06 ID:0q5Kp0Ig0
読者「こんなご都合主義のリア充モテ系完璧超人が主人公じゃリアリティがないね! モテ妄想キモすぎww 駄作www!」
作者「ノンフィクションですけど」
読者「……おう」
552名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:14 ID:TUv0q3MGO
事務所依存のタレントからすりゃ羨ましいだろうね
553名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:17 ID:vUNClqGNO
>>1
この内容語ってる「別な知人」てのがゴーストさん?
554名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:19 ID:Ev9h+ZTYP
>>525
悪文だよね
この程度で小説書けるなら、2ちゃんのみんなも楽勝だおwwww
555名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:23 ID:YmHBg/2mO
水嶋は割りと好きだったけど、
一気に嫌いになった。
556名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:24 ID:hLQ/h+CJ0
>>491
あんな学芸会もどきの演技なのに?
不思議すぎる
557名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:24 ID:nsrjPRSC0
この人転向するの遅すぎじゃね?
しかも文学部出てないし・・・
558名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:24 ID:MIcgd2Eg0
>>97
>>58みろ
559名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:31 ID:c8m4gD+50
>>446
まぁ、多すぎだわな、「、」が
一言一言を、スペースキーで、変換するときに、ついでに「、」を打ってしまう癖なんだろ。
俺も、2chに書くとき、もう一回読み直して、「、」を消さないと「、」が多いなこれ、
って反省するときが、あるわ。
560名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:40 ID:R43Wfjr70
このスピードなら年末には映画化決定だな
「だれが映画館にいくんだよwwww」
って2chで言われて、けどすげぇ満員御礼の様子がヲヅラの番組で流れて、
ファビョーンしてるおまえらが目に浮かぶ
561名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:40 ID:Zq6fCd2CO
これが縁でいつかゾロリを実写映画する際は
水嶋ヒロがゾロリ役になるのか
562名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:01:44 ID:IjVrB9Tf0
えー
563名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:02:07 ID:YTMAJmlo0
>「自殺者の数を知ったのがきっかけで書いた作品。

ナルキッソスですね
564名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:02:15 ID:bGDunIR50
>>526
同感。
とりあえず若い女性が性をテーマに衝撃的な小説を書いたら受賞する時代で
本当に水嶋ヒロだということをポプラ社が知らずに大賞に選んだとか
全文水嶋ヒロが書いたとか本気で思っている人って幸せな人種なんだなー(笑)
565名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:02:17 ID:i012ZC6J0
あほらしいw
566名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:02:20 ID:FVXZaq1d0
CM等の契約金より安いんじゃね

プロモ効化は抜群だし

2000万以上投資しても回収できる素材が応募してきたら採用しちゃうよな

出版どこも厳しいし、ポプラの経営戦略的にはなりふりかまってられないんだろうな

芸術大賞でもなんでもない、民間の出版会社の賞だからな、そう考えれば合点がいく。納得はするけど
無駄に権威を感じる必要はない。

ですよね水島せんせーw
567名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:02:23 ID:Ww0/V6ai0
なんで水嶋ヒロって知らないのに
発表会前に大々的にもう記事になってるのナゼー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
568名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:02:45 ID:5Y2guC5J0
ハリー・ポッターは生活保護のおばちゃんの処女作だったから、処女作=駄作じゃない
でも水嶋ヒロはゴーストライター使ってそうだw
569名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:02:51 ID:zcyE2o9M0
>>446
句読点の付け方が全然ダメ。
日本語の句読点の付け方を学必要があるな。
語彙も拙いし、内容も極めて空虚でしょぼいね。
単なる自画自賛に終わってる。
KOスポーツ推薦レベルの知能だよ、これはw
信者さん、これが天才だって?
ちょっと、天才の敷居が下がり杉じゃないかな?w
君の脳が凡才すぎるだけと思う。
MRI予約しといた方がいいよw
570名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:03:12 ID:dR1+F4iz0
食いつめた出版社と追い込まれた河原乞食の猿芝居か
571名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:03:15 ID:iuUyDlfG0
これ記事になってる時点でばれてるじゃん
572名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:03:40 ID:q6SZBpFM0
名前を出さずに活動するって選択肢はなかったのかな。
その方がカッコイイと思うんだけど。
573名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:03:52 ID:47J9+dTl0
おまえら文句ばっか言ってるけど
品川さんのドロップはなかなか良かったよな?
574名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:00 ID:Ev9h+ZTYP
速攻でブログ削除したのも納得だわ。
ゴースト丸出しだわな。
575名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:02 ID:HiU49N8h0
引退騒ぎの時、
水嶋の新プロモート先は決まっていて、小説で賞を取って
水嶋主演で映画化するって書込みがあったよね
大手プロが仕組んでるんでしょ
576名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:03 ID:AWGAaoiR0
受賞会見で内容は?って聞かれて、僕もまだ読んでませんって答えたら神
577名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:05 ID:CZAlv6vk0
そのうちノーベル賞取りそうだなw、分野は分からんがw
578名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:10 ID:OlPWFErx0
賞上げなくても、水嶋ヒロ処女作で同じぐらい売れたと思うのだが。
やっぱり退職金なのか?
579名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:30 ID:hrUFbAk6O
アンチが叩くために買うとか言ってる人に一言。

キングコング西野さんの小説全く売れてないっすよ。
580名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:31 ID:xKd8vyExP
受賞されて出来レース言われるのは仕方が無いだろうな
そして仮に面白かったとしてもゴーストライター言われるだろうし
いずれにせよ叩かれる運命、本当に努力して書いた作品ならかわいそうだな
581名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:49 ID:faLw0eQb0
本当の茶番だけど騙される奴が多いんだろうなあ
売れるんだろうなあ
582名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:04:58 ID:F3l/4FK80
小説大賞応募規定

原稿用紙200枚〜800枚。ワープロ原稿はA4判用紙に40字×35行で印字。
表紙に題名と氏名。本文の前に1〜2枚の内容紹介をつける。
別紙に題名、氏名、住所、年齢、応募規定 原稿用紙200枚〜800枚。
ワープロ原稿はA4判用紙に40字×35行で印字。
表紙に題名と氏名。本文の前に1〜2枚の内容紹介をつける。
別紙に題名、氏名、住所、年齢、略歴、電話等を明記し原稿に添付。

応募の時点は一般人でも、略歴を出版社が読んだ時点から出来レース
583遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 09:05:01 ID:r9TDaSkZ0
>>569
どこを縦読みするんだ?
584名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:04 ID:HCY8Vg5tO
水嶋ヒロ「そして僕は射精した」
585名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:15 ID:YHEqAANn0
>>473
まぁ、どんなもんよと買ってしまうかも
それが狙いなのかな?2冊目出して他の老舗の賞取ったら
買う
586名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:21 ID:nsrjPRSC0
太田の作品の方が面白かったら笑えるんだけど
587名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:27 ID:tWO4/NzVO
まあ読んでないから何とも言えねえ
588名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:36 ID:JV12kB1VO
脚本、主演:水嶋ヒロ主題歌:綾香
589名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:39 ID:L9GnJanD0
結局、一般人がまったく同じ作品を出しても2000万取れたのかってところが肝だよな
今の出版界を取り巻く状況から考えればどんなに面白くても新人に2000万は出せず
とりあえず優秀賞で様子見ると思うわ
590名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:43 ID:4nCaSlpG0
電通さんの新しいようで新しくない手口
591名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:54 ID:YbKBoj1qO
>完全に実力で
んなわけねぇ…。
カネもコネも実力です、ってか?
応募のときに本名も生年月日も略歴も書くのに、水嶋ヒロってバレないわけないだろ…。
なにが「命について」だ。「帰国子女で悩む」だ。バカ。思考能力のある奴はあんなバカ結婚しねぇよw
592名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:05:57 ID:lHwzcN9M0
最年少美少女芥川賞作家ですら売れないんだから
最年少完璧超人ポプラ賞作家もやはり売れない
593名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:06:00 ID:KFiwIBBT0
原作・主演が水嶋、音楽が絢香で映画化の作戦
スイーツどもが小説と映画に金払って会社はウホウホ
水嶋は俳優復帰、絢香も音楽活動復帰
といったシナリオ
594三船伝助 ◆ATjZF81rpU :2010/11/01(月) 09:06:02 ID:DtnPybi+O
ニートスズキ?
595名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:06:19 ID:UHiVZoxK0
>>591
子供ww
596名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:06:19 ID:emVcDhUiO
ポプラ社って子供用の本の出版社だっけ?
597名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:06:27 ID:kxjFiWWIO
おまえら嫉妬は醜いからやめろよ
598名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:06:31 ID:TE77OzT10
ポプラ社かぁ。。。
文藝春秋からデビューして欲しかった。
599名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:06:40 ID:tWwe2AKU0
まぁ普通に考えたら一介のタレントが短時間で書き上げた小説が大賞取るなんてありえないんだが、
その賞自体がクソだったら話は別だな。

でも第2回〜4回まで該当なしって何なんだよw
早い話が、何から何までデタラメな賞なんじゃねーのか?
600名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:06:46 ID:B3IX/knj0
この賞ってヤンマガ新人大賞よりもメジャーなの?
601名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:06:56 ID:4UkQDy8MO
>>578
とりあえず「タレント作家ではない」というアピールが必要だったんだろう
602名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:03 ID:q2nxvp0hO
ネットてのは恐ろしいな
過去の駄文を引っ張り出されて
文才無いどころかアホタレントの標準レベルてことがバレるんだもの
603名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:07 ID:xKd8vyExP
>>591
バカ結婚はいくらなんでも言い過ぎだろ…
604名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:10 ID:j4vQvtSJO
60すぎのうちのオカン(キムタク→ヨン様→嵐好き)が
「水嶋ヒロすごいわよー名前を隠して応募して小説の賞取ったんだってー」
と教えてくれました

うん、こりゃ売れるな
605名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:11 ID:4Wvehs4U0
忘れ去れるとか必死に言ってる人は馬鹿?
作家水嶋ヒロ誕生で、話題性はまだまだ続くよ
処女作でベストセラー作家の仲間入りして、
後は有名文化人枠で知名度維持
数年後には忘れ去られるのではなく、
作家として地盤を完全に固めているよ
606名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:12 ID:pXl8t0Mq0
文学賞の相場が分からなかったからググってみた
http://dorama.tank.jp/d/b.htm
江戸川乱歩賞・日経小説大賞が1000万、
あと「このミステリーがすごい!大賞」が1500万か。

とにかくこのポプラ社小説大賞ってのは破格なんだな。
607名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:16 ID:i012ZC6J0
つーかポプラ社賞なんて聞いたことねーしw
608名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:28 ID:FFUCA/N2O
素直におめでとー。読んでみるよ。
609名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:30 ID:CZAlv6vk0
>>597
いつか大きな失敗する事を心の底で願ってる癖にw
610名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:47 ID:z1yRxsD8P
>>578
どこの出版社に送っても出してくれたとは思うが本人がそういうのは嫌だったんだろ。
んで手近なとこに出したと。
出版社側からしたらカモが100羽くらいネギ背負ってきたわけだから文句無しで大賞決定。
それだけの話。
611名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:48 ID:WoF8QU/C0
芸能界引退確実なときに作家がどうのこうの言ってるから
おかしいと思ったらこういう裏があったわけね(笑)
612名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:07:54 ID:zcyE2o9M0
しかし、これからは大先生だからブログもゴースト雇った方が良さそうだな。
正直言って、>>446これじゃ、日本語文筆家への道のりは果てしなく長いわw

613名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:08:06 ID:hIiSw/Vu0
>>1
「芸名と違うから一般人も出来レースと思わないだろww」という浅はかな発想。
でもそれに騙される馬鹿が多いことも確か。日本は平和だわほんと。
614名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:08:10 ID:c8m4gD+50
>>584
「ヤレヤレ」が抜けてるぞw
なんでも、乾いたセックル(笑)が味らしいじゃねーか。
615名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:08:31 ID:NxIjOUccO
この賞の知名度が爆発的に急上昇するしな、2000万は安いもんだ
これで爆問太田の小説はかすんじゃうな
616名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:08:43 ID:HiU49N8h0
本売るためのポプラ社が仕組んだのでは無く
大手芸能プロがポプラ社抱き込んで水嶋再売り出し
を仕掛けてるだよ
ポプラ社にも出版社の意地は最低限あったと思いたい
617名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:08:50 ID:iSfBssVu0
本人だとわかったのは、いつだろ?
最初から分かってたのか
それとも、受賞が決まってから分かったのか?

そこがポイントだと思う
最初から分かってたのなら、
明らかな出来レースだろ

618名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:01 ID:xvQnagAL0
ゴンズイだろ
619名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:01 ID:iMxsdPHJ0
おまおらポプラ社もう信じないとかいってるけど
ガキに本買ってあげるともれなくついてきますw
620名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:03 ID:brVeYzTl0
>>573
芸能人の本は買わぬ。w
621名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:08 ID:OlPWFErx0
>>601
それは2作目以降に読者が決める事だしなぁ
賞与えても同じだと思うんだがw
622名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:08 ID:dHmuv9CN0
これって芸人が小説やらマンガ原作やら書いたりするようなもんじゃん
ある程度読めるようなものなら話題性だけで買う馬鹿がいるってレベルの
全く知らない人だったら買わないだろうねぇ
623名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:10 ID:i1cy4UGE0
こういうのは、辻仁成とか大鶴義丹とかが前例としているから別に驚くほどのことでもない
624名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:20 ID:CGEFBGUH0
真面目にこの賞に応募した奴は馬鹿らしいだろうな
賞金も下がるらしいし来年から応募が激減するんじゃね
625名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:23 ID:2PdiE/wh0
小説界のモンドセレクションや
626名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:26 ID:/EfQyA7n0
俺なら、この2千万で自己買いする
627名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:26 ID:+TTmnClU0
北京オリンピックの直前に中国人が芥川賞受賞したり、女子高生とか女子大生とかが
賞受賞して話題づくりしたり、単に実力+αで受賞が決まるのは昔からだろ。
なにをいまさら
628名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:30 ID:KsRrXvDLO
とりあえずお前らの>>569に対する意見を聞かせてくれ
629遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 09:09:48 ID:r9TDaSkZ0
だいたいこの水氷エロってのが誰だか知ってる奴はいるのか?
630名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:09:53 ID:xkiImTb20
お前らがいくらやっかんでも水嶋にはとうてい追いつけないからwww
まぁせいぜい2ちゃんの中で吠えてるんだなw
んなこと言って愚痴ってる暇があれば仕事探した方がいいと思うけどね俺はw
こんぶ
631名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:04 ID:krutnwGy0
この作文力で小説書けるの?

446 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/11/01(月) 08:50:54 ID:WWLzQnI30 [6/6]
622:悟りを開いた水嶋様のお言葉 2009/04/06(月) 14:24:29 ID:vBAvc18F
From.HIRO

2009/4/6(月)

希望

「あなたが虚しく生きた今日は、昨日死んで逝った者があれほど生きたいと願った明日だ」

韓国の小説「カシコギ」の中の一説で、俺が常に自分に言い聞かせている言葉の1つです。

後悔しないように今を生きる。
ファンの皆にはしつこいくらいに伝えてきましたね(笑)

人生は長いようで短い、一瞬一瞬を大切にし過ぎて決して損はありません。
自分次第で、人生は如何程にでも形を変えられます。
時には自分の判断によって、周りの人を傷つけたり、不安にさせてしまったりする事もありますが、
責任を持って、その道での目標を叶える事で、傷つけた人達にパワーを、不安にさせてしまった人達には、勇気を与える事が出来ます。

10人の役者がいたら、10通りの表現があるように、人生は十人十色。

今回の俺の選択には、理解に苦しむ方も当然多くいると思います。
人生の中でも大きな決断の1つをしたので無理もありませんが、俺はここからが本当のスタートだと思っています。

俺の判断は、正しかったと納得して頂けるように、1つ1つの仕事を皆に向けてより一層頑張るし、
水嶋ヒロの生きざまを見せて行く中で、これからはそれを見守って下さる大切なファンの人生も見守って行きたい。

俺の生き方に賛同して、見届けて下さるファンの皆様には、今後もヒヤヒヤさせるような出来事だらけかと思いますが、これからも自分にしか出来ない形を創り続けて行くので、それを楽しんで頂けたら幸いです。

今まで応援して下さった全ての方に心から感謝…

少し前に、人生の大先輩で、尊敬しているとある老婦人と話をしている時、こんな事を言われました。
「君は若い、けど、君は他の誰よりも急いでその年数の人生を生きてきた。
私たちには、君の積み上げてきたものがしっかりと見える。だからこうしてお話が出来るのだよ。
これからは、その先に希望をしっかり見据えて君らしく突き進んで行きなさい。」

これからもどうかよろしくお願い致します。心から 感謝
632名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:05 ID:B3IX/knj0
将来的には『絢香へ』という芸能界暴露本を出すんだろな
633名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:08 ID:mRIEYdhu0
チョッと待て、本当に作品が素晴らしいって事も有り得るぞ、
たとえゴーストライターだとしても作品がを見て判断しよう、
作品がクソなら叩きまくれw
634名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:21 ID:yN6k5l/cO
あんまこの人知らんけど、どっかで見たコピペの
トイレに鍵をかけないで入ってたら水嶋が
の話でいい奴だと思った
635名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:27 ID:+ZTa9OlLO
これ、出来レースじゃないよ。盛り上がっているところごめん。
636名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:30 ID:fqR/RNgD0
>>22
授賞式に行くしかないのに隠せてると思うのか?バカか?アホか?
637名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:31 ID:iuUyDlfG0
金あるところに金が集まる この業界も末期だな
一言書いておくよ


             映画化決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


638名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:43 ID:WkFFBtxI0
なんとなくだけど、ムカイリも数年後作家デビューしそう
639名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:48 ID:K6xaT5HGO
出る杭は兎にも角も打ちまくり、
来るものは漏れなく拒みまくる
レーシストのオマエラらしいな
一切名前を出していないのだから文才を認めろ
スリジャヤワルダナプラコッテ
640名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:54 ID:vUNClqGNO
どんな形で出ようが一作目は叩かれるの目に見えてるんだから
それを逆手にとった話題作りとしては上手いやり方だろ
二作目以降で才能示す事ができたら大したもんだな
641名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:10:54 ID:xZohHpVYO
齋藤智っておまえは俺か
642名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:00 ID:4UkQDy8MO
>>599
大賞受賞社がずっといないことはよくある。
出版社の規模に対して賞金が大きすぎる場合、
最初から大賞出すつもりはない事も多い。
この手の賞で2000万ってあまりに破格だぞ
643名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:04 ID:IaqqkB4q0

この人の才能がどの程度か分からないし

本当に努力して実力があるのかもしれない・・・が

多少、この業界に関わったことのあるオレに言わせれば

実際、文学大賞とかには八百長デキレースが多いのも事実。

最近では作品の内容の面白さよりも

誰が書いたか、が本の売り上げを大きく左右する。

早い話、有名人や話題性のある人物が書いたということにすれば

三流ゴーストライターが書いたものでも売れまくる。

ただし、いかにも「売ろうとして出しました」では買ってもらえない。

「自分の正体をかくして応募したら大賞を受賞してしまいました
自分でも驚いています」

みたいな設定は、とてもおいしい状況だろう。

今回の場合、芸能事務所よりも彼を利用して本を売ろうとする

出版社サイドのシナリオではないかと予想する。
644名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:08 ID:q6SZBpFM0
出来レースかも知れないけどそれを言っても始まらなくね?
世の中そんなもんだろ。
だったら出来レースで一位を取れるように頑張れよって話。

格差社会の話は「甘えてる」みたいな論調が大勢を占めるのに、
こういう賞には潔癖さを求める2ちゃんは、ちっとおかしい。

そういうダブスタも含めて2ちゃんなんだけどさ。
645名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:34 ID:LwkfEuNK0
あーこれが取れるとわかっていたから
事務所と縁切れたのか
ポ゜プラ社もこんなバレバレの出来レースやって恥ずかしくないのか
児童文学など出版する資格はないね
646名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:35 ID:yZVOGplbO
>>604
可愛いオカンじゃないか
「どうせ出来レースよ」なんて分かりきったつまらん批判して
鬼の首でも取ったような女より全然いいって
647名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:41 ID:u0yqiLHtO
記者会見でデキレースですかと突っ込む記者は神になれるのにな
648名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:53 ID:pxkgGxNcO
まぁ最近は才能も格差が進んで、
凄い奴は容姿、知性、運動神経、全てが高い傾向にある
これは世界的にもその傾向が顕著に現れ始めてる
649名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:57 ID:uoXCpA+C0
【過去スレは】ポプラ小説大賞【なくてゴメン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1284992094/

650名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:11:58 ID:5Y2guC5J0
>>643
読点と改行が多すぎる
やり直し
651名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:10 ID:rj+5cptfO
こんな聞いた事もない賞に応募してる時点でおかしいだろ
652名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:23 ID:LnwUQtqYO
幼少時はスイスの田舎で自然や動物と戯れながらバッタも食べた無邪気な水嶋少年

大人になって仮面ライダーカブトでデビュー

芸能活動を休業宣言して小説家として「KAGEROU」(蜻蛉=トンボ)でデビュー



お前らも今すぐ子供に虫を食べさせた方がいい。
或いは今すぐ虫を見つけて自分で食べるんだ。


653名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:24 ID:fqR/RNgD0
>>33
歌手・俳優である加山雄三(73歳)の華麗なる経歴

・当時としてはイケメン・長身
・慶應義塾大学法学部卒(クイズ番組で連続優勝や全問正解パーフェクト優勝多数)
・日常会話が問題ないほどの英語堪能
・マリンスポーツを含めてスポーツ万能。スキーでは学生選抜や国体出場の経験も。
・料理は超一流でプロ料理人が参考にするほど。
・絵画の腕も超一流で個展を開く。
・幼少の頃からカヌー・ヨット・クルーザーの設計を趣味とし、現在は5億円ともいわれるクルーザーを所有している。
・船舶免許・スキューバーダイビング免許。
・彼が主演した映画「若大将シリーズ」は若者に絶大な人気を誇り、東宝の屋台骨を支えた。
・俳優業はもちろん、作詞作曲の歌手としてヒット曲多数。代表曲「君といつまでも」は350万枚の大ヒット。
・24時間テレビのテーマ曲「サライ」を作曲。
・ギター・ベース・ドラム・ピアノ・管楽器など、オールジャンルの楽器を弾きこなす。
・さだまさし、山下達郎、サザンの桑田らは加山に影響を受け、敬愛している。
・ビートルズ来日の時、彼らが宿泊しているホテルで会食し、すき焼きを振舞った。
・鉄道をはじめとする模型製作、TVゲームが大好き。一説には芸能界随一のゲーマーとも。
・先祖には幕末・明治に活躍した公家の岩倉具視、両親は役者の上原謙と小桜葉子、妻子も芸能人。
・ホテル、スキー場の経営に失敗し、一時は20億円以上の借金を抱えて極貧生活を送るが、全て返済した。
・過去、衆議院・参議院ともに出馬要請が10回以上あったが固辞。
コレも追加しろ
・バイオハザードはゲームヲタ真っ青の腕前
654名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:28 ID:zMAPdDpu0
確かに帰国子女枠で慶応入学だけならはたいしたことないが
それ以外はすばらしい。文句の付けようがない。
655名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:33 ID:K8foNMPV0
>>607
お前が無知なだけ
656名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:34 ID:rA4tZwSV0
てかポプラってコンビニじゃねーの?
657名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:37 ID:gte1cdCI0
>>644
水嶋ヒロが大笑いなことに変わりはないんだけど
658名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:44 ID:ssH4a5Qv0
>>646
ここにいるような奴らの事か!
659名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:46 ID:YLkoAiFn0
>>15
この経歴だけ見るとベンチプレス150kgの彼みたいに嘘八百のように見えるがリアルなんだな
660名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:54 ID:xkiImTb20
句読点とか文章作法とかどうでもいいんだよ。アホか。
ブンガク(笑)でもやってろカス。
661名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:54 ID:WkZVTB+8O
もう

椎名桜子のことは

許してやれ
662名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:12:57 ID:OlPWFErx0
水嶋擁護の餌が付いた釣り針多すぎるぞwww
663名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:13:02 ID:q2nxvp0hO
>>632
ありそうでワロタ
664名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:13:04 ID:fqR/RNgD0
>>643
朝鮮人は黙ってろ
665 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/01(月) 09:13:14 ID:uoXCpA+C0
666名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:13:15 ID:B6UkGBef0
>人気俳優「水嶋ヒロ」の名前は一切出さず、応募は「齋藤智」のペンネームで行った。

ウソくせえwwww
667名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:13:17 ID:q51ot6jbP
>>652
蜂の子ばっか食ってる長野県民最強だな
668名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:14:01 ID:bGDunIR50
>>633
2000万の賞を出しているんだから
当然有能な編集者をつけてて
構成・アイデアをはじめとして文章もきっちり添削してるよ
だから受賞作はそこそこの出来ではあると思う
669名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:14:14 ID:WWLzQnI30
皆に会いてぇ
温かい言葉の数々に感激しました…
仕事が手につかなくなる位。
本当に(笑)
胸に込み上げて来る想いを皆と会って分かち合いたい…
ちゃんと心から出てくる言葉は、必ず皆に伝わる事をこの間の、会見で実感しました。
だから、とにかく皆の顔を見て色んな話をしたいんです。
次はいつ会えるかな〜
これからは、ショックを与えてしまった皆や迷惑をかけてしまった周りの人達に与えてもらった、以上のものを返していくつもりですが、ファンの為に水嶋ヒロとして頑張る気持ちは、今でも全く変わりません。
水嶋ヒロをここまで育ててくれたのは間違いなく応援して下さっている皆さんのお陰です。
前回のメッセージはついてこれない奴はこなくていいなんて気持ちは込められていません。
真実は誰よりも真っ先に皆さんに伝えたかったという事。
信じて下さい。
説明のメッセージがほしかったとおっしゃる方もいますが、ファンの皆さんに真実を伝える為に急遽開いて頂いた会見だった事をご理解下さい。
納得のいかない方は、イベント等で直接会える機会か、もしくは俺に何度も会った事があって、素の俺の事をよく知ってるファンに、周りや状況を何も考えずに軽率な行動を取るような奴なのかを確かめてみて下さい。
ファンと直接お会いする時は、なるべく本当の自分を見せていく事を心がけています。
きっと粗く見える箇所を温かい目で見て頂けるように少しはなるはずです。
是非イベント等に遊びに来て下さい!
大人になるという事は、見えない部分での闘いを強いられるという事。
ファンの皆のほとんどはそうゆう事もわかった上で温かい言葉をかけて下さったんだと思っています。
こんなに素晴らしいファンはいません。
俺は最高に幸せもんです。
前回のメッセージにも書きましたが、変わらぬ温かい言葉をかけて頂いた皆の人生が見たくなったので、最近はネットを駆使して皆さんの日記や書き込み等を毎日確認しています。
水嶋ヒロの輪がこれからも大きな広がりを見せて、それぞれ水嶋ヒロを中心に素敵な出会いがあって、皆の人生が更に笑顔の絶えない幸せでいっぱいになるよう心から願っています。
感謝
あ、誕生日のお便りやプレゼントの数々。
凄く嬉しかったです!!
大切にします…
感謝!!
670名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:14:26 ID:yZVOGplbO
>>644
2chは自分以外の誰かが甘い汁を吸うのが
許せないやつの集まりだから
671おま、絵上手そうだな:2010/11/01(月) 09:14:26 ID:S97QDFw70
>>473
同意
きっと図書館で借りて読む
672名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:14:48 ID:xKd8vyExP
仮に面白くてゴーストだったとしてもそのゴーストを応援してればいいんじゃね
673名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:14:53 ID:q6SZBpFM0
しかし仮面ライダーカブトのOPの歌詞そのまんまの男だなこいつ。

>>657
まあそこは個人の好き嫌いの問題なんだしいいんじゃねーか?
674名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:01 ID:L9GnJanD0
>>645
むしろ児童書出版が主だからあまりプライドがないんじゃないかね
675名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:04 ID:KjWuLr0j0
石橋の娘も、、、
676名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:24 ID:RV6XIAT70
芸能界ではゴロツキのレベルでしょ。
別にイケメンではないよ。
限界感じて話題作りに走っちゃったってこと。
677名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:25 ID:8s+v3aqHO
一気に今日、一番注目のニュースになってるしすげーな。
678名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:36 ID:iSfBssVu0
名前を隠して応募してたのか凄いね

宣伝するときは出来レースだと誤解されないように、
名前を隠して応募!っていう見出しが必要だなw
679名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:37 ID:u0yqiLHtO
締め切り6月30日ってまだ研音に所属してる時に出したって事?嘘くせ〜
680遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 09:15:39 ID:r9TDaSkZ0
>>661
昨日Wikiで調べた俺がいますよ
681名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:42 ID:qN7wvW7vO
>>575
そう、この話、ポプラ社は一枚噛んでいるプレイヤーの一人にすぎないのだろう。
映画化まで見据えた、水嶋ヒロをめぐる何かもっと大きなプロジェクトが動き出してるんだろうな。
いったい誰が黒幕なのか、またどの時点からこのプロジェクトが始まっていたのか、興味深いところだ。
もしかして黒幕は絢香で、絢香との結婚が決まったときから動き出していたとか・・・w
まあ普通に考えて、絢香との結婚騒動で水嶋が芸能界を干されていた時に
周囲の誰かと仕組んでこのビッグプロジェクトが始動したんだろうな。
682名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:42 ID:V3MvV1J90
来年のポプラ社小説大賞、

押尾先生の受賞あるで・・・

683名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:57 ID:i1cy4UGE0
見方を変えれば、ポプラ社の連中がやり手ということかもしれん
684名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:58 ID:c34gm8UCO
映画化決定だな
685名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:15:58 ID:O1kH+0xK0
スレ開いてみたら案の定

くだらねえ嫉妬とねたみしかなかったでござる

事務所首になってる水嶋がどうやって出来レースできるんだ?
686名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:16:00 ID:eic1Ynu+O
つーか慶應SFCで高学歴とか言ってるやつはどんだけ低学歴なんだ?
投稿修士の俺は超高学歴になるんだが…
おまえら全員東大だろ?
俺が受験生だった8年前はSFCはバカにされてたが今は違うのか
687名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:16:12 ID:CZAlv6vk0
>>653
‘08年自身のパチンコ台が開発されるも大ゴケ

追加よろ
688名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:16:21 ID:hmNM8s6t0
これすごいな
見直したよ
689名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:16:26 ID:uE+y0MUTO
何この八百八?
ブタゴリラでも出てくるのラッシャイ!!
690名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:16:34 ID:Qz30n2KwP
男なら童貞作だろ
691名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:16:37 ID:YLkoAiFn0
芸能人が小説を出した。ただこれだけのことなのに伸びが凄いのは鬼女が発狂してるからかw
692名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:16:45 ID:U5vSoC3C0
山口組のフロント企業に成り下がって
かつての児童書ポプラではなくなったんだよ
693名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:16:53 ID:gs4OrtWU0
まぁお前らが大好きなライトノベルよりはまともだろ
694名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:17:11 ID:pP+QJd7Q0
>>682
来年はこの賞もう無いから。一桁少ない新人賞に変更。
695名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:17:25 ID:nL470JCJ0
来年は酒井法子が受賞されますよ
696名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:17:28 ID:cz8VO/Yg0
加山雄三が引き合いに出されてるけど
どっちかっていうと石原慎太郎だろ。
将来の都知事とかあるよ。
「太陽の季節」読んだことある人いる?
697名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:17:34 ID:eSuDwsDp0
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090909/69017_200909090034703001252466682c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090909/69017_200909090260011001252466742c.jpg

顔が命なところあったから
顔だけは戻してメディアの前に出て来た方が本も売れると思う
698名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:17:39 ID:V/r5tuSS0
ベストセラーになるぞ、きっと。
699名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:17:41 ID:LwkfEuNK0
他の賞もみんなそうだけど最終候補やそれ以前の審査でも
編集者が接触することはよくあるからね
一時期の文学界新人賞なんか同じ会社のOLが連続三人受賞して顰蹙を買ったこともあるし
これは明らかにポプラ社側と事前に接触があったと見ていい
マスコミはちゃんとそのあたりを調べるべき
ただし内容はそれなりにいいんだろうなとは思うけど
700名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:17:45 ID:x6SrdEI4O
ひどいデキレースっぷりだな。もう直木賞もあげちゃって、この本をバンバン売ってこうよ。
701名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:18:15 ID:4Y7tSIJ40
で、本当に書いたゴーストは誰かね。
出版社も2000万でも十分元取れるしね。
全て筋書き通り。
702名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:18:34 ID:tWwe2AKU0
>>656
鳥取県民乙
703名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:18:40 ID:bGDunIR50
>>669
「ちゃんと心から出てくる言葉は、必ず皆に伝わる事をこの間の、会見で実感しました。」
「与えてもらった、以上のものを」
「そうゆう事」
「変わらぬ温かい言葉をかけて頂いた皆の人生が見たくなったので」

頑張れ!w
水嶋大作家先生!w
704名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:18:40 ID:iSfBssVu0
パチンコ 水島ヒロ

文学大賞を獲れ! 
705名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:18:50 ID:f6Tr/acFO
メディアと結託して本を売るってのは
昔からある常套手段。
ホントに良い本は極一部。
706名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:18:57 ID:OnFmKUC9O
かっこよすぎだろw
天は二物を与えたもうたな
707名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:18:58 ID:GaSsyBk30
やけに工作員が多いな。
ポプラ社か。
週刊新潮にやくざが、フロント企業がといった記事がのっておったな。
ポプラ社もやばいんか。
売り上げを作るためのやらせゴーストライター使っての工作か。
708名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:02 ID:xpJ668NQO
収入無いから必死だなこの夫婦
709牛二郎 ◆jaq.dXmQ6w1/ :2010/11/01(月) 09:19:03 ID:49TxQAXv0

確かに今回は上手くいくかもしれないけど、賞としてはもう終わりだろ
710名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:22 ID:Iy5ANwuF0
>>631「あなたが虚しく生きた今日は、
昨日死んで逝った者があれほど生きたいと願った明日だ」

これってよく見るが韓国の小説「カシコギ」が元ネタだったんだ
711名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:24 ID:xKd8vyExP
まあ結局ヒット作・受賞でる度にゴースト言ってる連中だからなお前らは
712名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:26 ID:9vufWeMM0
2ちゃんねるは
嫉妬と猜疑心の塊です
713名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:27 ID:OlPWFErx0
>>698
売れる売れない関係なく冊数多く刷るのは勝手だからな出版社のw
CDのAKBと一緒になるとおもうけどな
714名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:28 ID:92Yrx2mMO
ホントにすごーい…

頭も人もいい。クビにされてもしっかり見返すなんてすごい男だ
715名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:38 ID:YbKBoj1qO
>>647
ニコニコの記者に期待w
ムリか。
716名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:43 ID:9TSWRdBX0
水島ヒロって韓国人なの?
717名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:47 ID:5Y2guC5J0
>>696
障子にぶっさす話
718名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:19:48 ID:opKmp8ts0
「小説家になる」とかいう情報ながした時点でもう決まってたんだろなぁとは思う
719名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:20:05 ID:K6xaT5HGO
町田康のレベルに到達できるといいね!
720名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:20:07 ID:u0yqiLHtO
研音辞めた時恥ずかしげも無く小説家になると言い切ったのはこの話が出来上がってたからなのね
721名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:20:20 ID:HsAjNKXa0
今、本が売れないからなー。ホームレスナントカと一緒でゴーストがいて
映画がタイアップされているんだろう。
722名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:20:20 ID:zcyE2o9M0
>>632
はっきりいって、中学1年生レベルだな。
もちろん、賢い中学1年生ではなく、平均的な中学1年生レベルね。
俺が中1の頃より遥かにアホw

>自分次第で、人生は如何程にでも形を変えられます。

表現が稚拙

>俺の判断は、正しかったと納得して頂けるように、1つ1つの仕事を皆に向けてより一層頑張るし、

日本語になってないw

>水嶋ヒロの生きざまを見せて行く中で、これからはそれを見守って下さる大切なファンの人生も見守って行きたい。

生き様をみせていくw

>君は若い、けど、君は他の誰よりも急いでその年数の人生を生きてきた。

句読点の区別が付いてない。
723名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:20:39 ID:D/UDXndw0
まぁともかく、イケメン>>>文学の才、ってことだ。
内容以前に、イケメン水嶋ヒロという価値こそが売上につながるんだからな。
724名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:21:02 ID:IEb0yj2j0
>>708
かみさんは印税入ってくるんじゃね?
725名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:21:04 ID:jwG2DUh00
太田光のコメントが聞きたいな〜
726名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:21:26 ID:V3MvV1J90
沢尻なんとかも田代も玉置もみんな応募しろや!
727遊郭コバイア@Deutschland ◆ZnBI2EKkq. :2010/11/01(月) 09:21:27 ID:r9TDaSkZ0
さてと、1時半も近いし、寝るか〜
728名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:21:35 ID:NVoum5BY0
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
729名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:21:50 ID:xgkH7EEA0
もしこれが出来レースでないのならば、
世の中に「出来レース」が存在しないことになる。
それはまるで、完璧な生物が存在しないように。
730名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:21:56 ID:nrlpoodr0
印税の契約はわからないが、二千万あれば余裕で次回作の執筆にはげめるな。
731名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:22:02 ID:V/T61mm8O
水嶋の小説出したかったけど辞めた事務所と揉めそうだから
こういう方法にしたんじゃないか?
732名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:22:06 ID:ofoByCaS0
あまりにひどい内容だったら賞あげられないだろうから、それなりのものを書く能力はあるんだろうね。
ぶっちゃけそれだけで凄いぞ?

本当に本人が全部書いてるならだけど。
733名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:22:10 ID:pP+QJd7Q0
携帯で配信すれば?
紙が勿体ない。
734名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:22:25 ID:1xzdjB6OO
こいつはやっぱり凄いな
才能にみちあふれてるんだろう
735名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:22:42 ID:iSfBssVu0
そういえば、思い出したけど
押尾先生の愛人の野口とかいうパンツ屋のおばさんの
息子も
ジャンプ小説大賞を受賞したことあったよな

PJ野口ですよ
あれも出来レースって言われてたような気がする。

小説の出来以上の、プラス何かがあれば
有利に働くのは事実。

736名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:22:50 ID:IaqqkB4q0
>>664
だれが朝鮮人だ!

チョンがチョンいうな(`・ω・´)
737名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:22:51 ID:468of+28O
本名普通に出回ってたよね
738名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:23:19 ID:Ph1VJlaZ0
これは真面目に小説家目指してる人を馬鹿にしすぎだろ
739名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:23:23 ID:VV3IhxpEO
不用意に叩いたりはしないけど、今回ばかりはデキレースくさいな
740名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:23:38 ID:+fGgYkUSO
顔真っ赤にしてゴースト!と喚き散らしてる人は確証あるの?
それは君の願望じゃないの???
741名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:23:57 ID:c34gm8UCO
高学歴帰国子女イケメン元俳優の日の当たる所しか歩いてきてないだろう奴が
命なんて重いテーマ
742名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:11 ID:LwkfEuNK0
 今回の賞金総額いくらだ?

ネタかと思ったら、本当に終わりなんだな。

ttp://www.poplar.co.jp/taishou/apply/index.html

>ポプラ社小説大賞は、第五回をもって区切りをつけ、
>2011年度より、後継の賞として「ポプラ社小説新人賞」を実施いたします。
743名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:19 ID:iEY36C+20
ブログの文章、作文力もアレだけど書いてる内容がいちいち大げさで
ポエマーや演技性人格の人が書くものみたい
744名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:19 ID:cz8VO/Yg0
でもこれで水嶋ヒロが人気作家になって東野や宮部ばりに売れるようになれば
斜陽の出版業界が多少は延命できるからなあ
業界が駄目になれば良書も読めなくなるわけで……
745名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:21 ID:F3l/4FK80
本当に才能が表れるのは、作家も作曲家も二冊目、二曲目って言うよね。
頑張って欲しいね。ただ作家はそれができないと自殺する奴が多いのが気になるね。
746名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:25 ID:jcbFnmVV0
こんな出来レースみたいなの水嶋ヒロ自身が一番屈辱的なんじゃないの?
あんまりこの人知らないけどそうゆうのなんかすごい嫌いな感じするし
747名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:27 ID:YLkoAiFn0
>>722
アンカもまともにつけられないお前に言われちゃおしまいだなw
748名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:35 ID:rfXCad9Q0
おそらく水嶋というよりポプラ社側がえげつないんだよ
あそこは社長もワンマンで有名だから。
749名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:56 ID:MY6xZ9j40
いや素晴らしいですね。水嶋さんの今後のご活躍に期待したいです。
750名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:06 ID:0SyBGGiO0
ポプラ社必死だなwwwwwwwww
2000万元取れるといいね
751名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:16 ID:wKMNlQLg0
頭隠して尻隠さずのようなもんでバレバレですよ

本人は匿名キメこんだつもりなんだろうけどねw
752名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:18 ID:l8/x5EZr0
しかし賞金2000万で文学賞を立ち上げといて2回目以降は大賞は出さずに
その下はいきなり50万てあくどいやり方してる出版社だなw
こんなとこ応募してくるのはほとんどないんじゃないのか
753名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:26 ID:q2nxvp0hO
>>732
おれもそういうこと考えたが
こいつのファンへのメッセージみてもうどうにもならないと思った
754名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:30 ID:RgWIlmmiO
水嶋、事務所に帰ろう
755名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:30 ID:dmfS0xRcO
馬鹿らしい
756名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:32 ID:zIR+usmV0
>>582
芸名隠した意味ないなw
「勝手に祭り上げられちゃっただけ」って可能性は残されたわけか
757名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:48 ID:qcuk5myI0
なんか知らんけどとりあえず売れそうだ
758名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:25:58 ID:xEdNXUX2O
>>712
そうやってストレス発散できるんだからいいじゃない
ほんと小市民の集まりだよw
759名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:00 ID:tWwe2AKU0
>>722
山田悠介のデビュー作よりはマシかなw
760名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:03 ID:wIdM+qeJ0
>>713
書籍は岩波などを除いて買い取りじゃないから、売れないのに刷ったって出版社は丸損するだけで、
返品の山を抱えた場合は余剰在庫も資産とみなされて課税されるんで
出版部数の見極めって出版社にとっては経営に直結するデリケートな問題なんだが…
ポプラ社さんくらいの規模の出版社は今本当に余裕ないだろうし、
実際中堅規模でそれなりに名前のある出版社がけっこう潰れてる。
実際の仕組みや苦労を知らない人が簡単に言ってくれるなよ。
761名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:16 ID:q6SZBpFM0
水嶋が本当に小説家として勝負したかったら、
名前は伏せて欲しかったなっていうのはあるかな。

>>744
その通りだね。
まずは手に取らせないと話にならないしさ。。。
762名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:16 ID:4d8HbKUp0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
763名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:21 ID:9hkiYJFbO
お前らクズすぎワロタ
764名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:26 ID:CioWKWP60
さっきの加藤の番組で、ちゃんと、内容も読んでないのに、すごいとかいえない
というべきことをいっていたゲストがいたな
テリーに嫉妬してるんでしょとかいわれてたけど
偉いのはこういうやつだよ
120%出来レース、ポプラ小説に出した1250人を馬鹿にしてる
765名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:27 ID:u0yqiLHtO
この人の文章って独りよがり、ナルシストぶりが伺えるし読んでて疲れる
766名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:30 ID:OlPWFErx0
>>744
KAGEROU って題からは才能は感じられないけどな俺は
767名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:26:47 ID:lCwoB4Yf0
ポプラ社にはガッカリだよ
768名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:13 ID:X0FvAP6z0
出来レースしてもらえるほど何かあるんだw
ファンに売れる以外に
769名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:14 ID:63rJPLhdO
スーパー出来レースか…まあ世の中こんなもんだよなあ
770名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:17 ID:Rc140b4C0
>>752
第一回が2200くらい
それ以降が1200くらい
金目当てで応募する奴のせいか、数自体は多い
質は言わずもがな
771名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:21 ID:WkFFBtxI0
>>753
逆にやたらと句読点多かったらガチで書いてるのかもしれないな
772名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:24 ID:Zq6fCd2CO
小説家転身宣言してから1ヶ月ちょっとでコレかよw
もはや笑うしかねえな
俺なんか小説書くと周りに言って4年経つが
まだ1作も書いてないw
773名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:27 ID:MwO9aWwi0
すげえな。
椎名桜子みたいw
774名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:30 ID:+T/avSWN0
肝心の中身はどうなんよ
775名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:48 ID:ChTyWaH80
こいつプロレスラーだったのか
776名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:50 ID:faLw0eQb0
小倉が知り合いだと褒めてたが
ワイドショーキャスターの小倉と仲良くしとくなんて
なかなかの政治力だな
どこに手を回せば自分の価値が上がるか計算してるぞ
こいつは
777名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:53 ID:K6xaT5HGO
>>754
不覚にも
778名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:57 ID:e6pJnkbgO
すげーな。才能あったんだな。
779名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:27:59 ID:DwT4BZMDO
↓キャンドル・ジュンの見解
780名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:13 ID:PWzajeR+O
あとがきと解説を読んで面白そうならよむ

解説が芸能人ならよまない
781名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:17 ID:zcyE2o9M0
村上春樹はよく文学者に馬鹿にされるけど、さすがに
小説家らしく日本語の語彙は相当多いらしいからな。
翻訳を一緒にやってる柴田正幸が言ってたが
日本語に訳しにくい単語でも的確な訳語がすらすらでてくるらしい。
水嶋大先生は明らかに違うな>>632
内容といい表現技法といい、どうみても中一レベルだw
782名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:19 ID:UHiVZoxK0
>>766
どんなセンサーだよそれw
783名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:26 ID:knpSSKEk0
ゴーストライター^^
784名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:26 ID:woewD3PI0
これを頭から信じ込んでる奴がいて腹筋割れた
785名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:28 ID:CzTDCSg20
なにこのえげつないヤラセw
イメージがた落ちだ
786名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:29 ID:opKmp8ts0
最近2次意外どうでもよくなってきた
787名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:30 ID:rg01/8S40
いい宣伝だよな
とりあえずポプラ小説大賞でググって、本社の通販ページにまで行き着いてしまった
788名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:30 ID:+9GDfgTh0
ここの社長ってwikiで見ると結構香ばしい人みたいだな
789名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:34 ID:SX7LDTcAO
いつの世もコネか…
790名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:52 ID:nrlpoodr0
>>774
暴投の一行から泣ける感動の大作です
791名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:53 ID:HsAjNKXa0
映画がセットになってるんだろ。麒麟と同じパターン。
792名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:53 ID:3R7pW/te0
色々疑われてしゃーない背景や利害関係があるから疑われるのは当然だわな。
なまじ頭が良いから内容もツブシが効くし。
ガチでも出来レでも世の中こんなモンだと思う。
793名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:54 ID:+fGgYkUSO
スポーツ万能で長身イケメンの慶應卒帰国子女が軽く文学でもお前らの年収10年分稼いだからって嫉妬しすぎなんじゃないの???

お前みたいな胴長短足中肉中背の不細工のゴミ人間が嫉妬していい存在じゃないんだけど???
794名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:29:14 ID:MY6xZ9j40
>>780
文庫にならんと、解説はつかないと思う。
795名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:29:21 ID:4d8HbKUp0
>>766
まだ「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」の方がタイトルセンスあるよな
796名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:29:22 ID:ObizfLyJ0
何この出来レース
イケメン(笑)かっこいいwww
797名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:29:24 ID:YbKBoj1qO
>>718
まぁ普通は確定するまで言わないよなぁ…。小学生の夢じゃないんだし。
798名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:29:29 ID:KmRgned5O
売れに売れてるからブックオフの中の人倉庫空けておかないとWW
799名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:29:47 ID:pP+QJd7Q0
>>788
香ばしいじゃなくて893だろ。
800名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:29:53 ID:KlM2i7ZeO
>>773
椎名桜子って何やったっけ?
不倫しか浮かばないw
801名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:03 ID:tWwe2AKU0
価値下げちゃったなぁ

もっと普通に仕事すればいいのにw
802名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:09 ID:OlPWFErx0
>>782
長年表紙買いで読んでいると
ローマ字題は大先生じゃない場合は結構ハズレが多いってセンサーだ
803名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:10 ID:iuUyDlfG0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
804名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:25 ID:JWvTx8mP0
巨泉が文学の道を諦めた話を思い出した
寺山修二の俳句の話。
805名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:34 ID:eTQWhhmO0
売る前にこの宣伝記事が出てきた時点でクロだねw
806名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:37 ID:06VZGEAbO
水嶋御大って感じ
807名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:37 ID:PWzajeR+O
>>794
じゃあ、帯みるわ
808名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:39 ID:Mv4A4rhv0
世の中、嫉妬で満ちてるんですねw
809名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:39 ID:6lf81WPdO
何まじで?
810名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:42 ID:5xwiP30lO
>>111
小学生までスイス在住なら帰国子女枠はつかえねーはず
まあ、帰国枠じゃなくともサッカーの実力でスポーツ推薦で余裕で入れるよな
811名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:42 ID:5RJC6Bt70
実際の作品を読めば、
受賞にふさわしいかどうかの判断ぐらいできるだろ。
812名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:53 ID:XaF03gl50
他の経歴も眉唾に感じてしまうくらい出来レース。
813名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:31:07 ID:l8hOPue60
「KAGEROU」ってタイトルからして恥ずかしい・・・
814名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:31:08 ID:cO4j24hS0
ポプラ社って胡散臭い会社なのか?
815名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:31:28 ID:nrlpoodr0
>>811
そういう人も多いだろうし、やっぱり有名人が賞をとると売れるだろうね
816名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:31:32 ID:q6SZBpFM0
>>764
本当に小説に対して真摯な応募者なら、読んでから判断すると思うよ。
あと、不公平だ! って言って良いのは佳作とかそのあたりに残ったヤツだけだと思う。
817名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:31:33 ID:q2nxvp0hO
ポプラ社が狡猾すぎて気分悪いわ
水嶋先生はアホだがある意味被害者になっていくかもしれんし

まあこれから見ものだな
818名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:31:37 ID:zcyE2o9M0
>>747
アンカーなw anchor
アンカーは日本語の構成要素の一部じゃないからな。句読点とか助詞と違って。
何の関連もないw
819名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:31:45 ID:yzJAzmmV0
>>813
たぶん漢字を知らなかったんだろう
820名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:31:49 ID:gl8oCmTB0
出来レースの為に噛ませ犬になった方々は訴えるべきじゃねえの?
仮に天才的な才能があったとしても数か月でとれちゃうようなもんじゃないよ。
821名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:04 ID:WkFFBtxI0
>>814
ぐぐると色々‥
822名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:05 ID:VMESX+MT0
>>812
え他の経歴って本物なの?
823名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:08 ID:rLG5d6HU0
>>1
発表時にはペンネームでだったが水嶋だったの?

ポロラだったら冒険アクション小説なのに文芸作の「命」?・・・ふ〜ん
824名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:09 ID:8EG+H4060
ここまで出来レースだと逆に清々しいな

昭和ってこういうヤラセが多かったけどこの時代になってもこういう商法ってまだまだあるんだな〜と感慨深い
825名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:16 ID:Pl55fykZ0
なんか事務所に干されて可哀相にと思ってたらこれは酷すぎ。
ここまであからさまだともう呆れてものも言えんわ。
826名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:17 ID:u0yqiLHtO
不景気な世の中こんなデキレース丸出しの小説が売れるわけない。馬鹿にし過ぎ
827名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:25 ID:7jugvf0xO
とりあえず10冊注文した
828名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:38 ID:szwVg0ST0
出来レースなのは丸わかりだが なぜこんなことをしなければならなかったのか?
829名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:46 ID:Mv4A4rhv0
誰でも小説家になれるらしいよ
自分や近しい人の人生を書けばいいだけだからだってw
830名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:51 ID:LwkfEuNK0
読んでいないけどおそらく内容はそこそこ上手いレベルなんだろうと思う
こういう公募の新人賞で最終に残るものはどれも出版してもおかしくないレベルのものだからな
出来レースだとしても水嶋の方はなんとしても売れたいだろうから仕方ない部分はあるが
やはりポプラ社のやり方は汚すぎる
2〜5回とずっと大賞出さないで、最後に出来レースやって批判を逸らすために今回でこの賞は
終わりというのが、いかにもね
831名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:32:51 ID:4nobYMaxP
八百長乙w
832名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:02 ID:Q/L2RTkhP
>>95
関係者ですが
出来レース中の出来レース。
経営苦しいとは聞いていたがあまりにも悪質。
833名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:06 ID:fGxvKwL70
イケメン
高身長
父は元サッカー選手
帰国子女(スイス)
中学サッカー全国大会で準優勝2回
全国高等サッカー選手権ベスト4
慶應大卒
姉は準ミス慶應
妻はミリオン歌手
執筆活動を始めた途端ポプラ社小説大賞受賞 ←今ここ!new
834名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:09 ID:xnrtzhwA0
きな臭過ぎだろww
835伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/11/01(月) 09:33:13 ID:b97j225j0
ポプラ社といえば、反日的捏造小説の発行に尽力する売国出版社だなも。
836名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:13 ID:KETaozpr0
まあ作品読んでみてから判断すべきだろ?
タレント本に毛の生えた程度の内容なら出来レースだし
悪くないけどどこかで読んだような内容ならゴーストかパクリだし
ひょっとしたら独自の才能を発揮した凄い作品かもしんないじゃん

俺は読まないけどw
837名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:16 ID:tWwe2AKU0
やべぇ
このイケメン俳優(笑)からだんだんお塩臭が漂ってきたよ
838名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:18 ID:5RJC6Bt70
>>815
もっとも、受賞に値しないような作品ならば、
2度目は無いわけで、
執筆活動だけで食っていく人間には致命傷だわな。
839名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:32 ID:+fGgYkUSO
何で素直に凄いって言えないの???

悔しさ全開で妄想願望でバッシングしたり疑ったり必死にケチ付けてて虚しくないの???

ねえ?????
840名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:44 ID:nrlpoodr0
次回作は出版社の内幕を暴露する衝撃のドキュメンタリーでよろしくw
841名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:51 ID:TTa02vo5O
こんなストーリーはドラマの話なら良かったのにリアルだと途端にきな臭くなるね。
842名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:33:52 ID:Pl55fykZ0
>>826
残念ながらそこそこ売れるだろうなあ。宣伝効果だけは凄いよ。
馬鹿な女どもは飛び付くんじゃないの?
843名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:02 ID:F3l/4FK80
作家を目指して日夜身を削って頑張ってる一般人の競争に
いつでも本なんか出版できる出来上がった奴が形振りかまわず
入ってきて、賞金をかっさらって行くってマジでかっこわるい。
人間として最低。
844名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:04 ID:fqR/RNgD0
いやぁすごい妬みの書き込みだなwww
845名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:04 ID:knpSSKEk0
処女作で大賞ってとにかく酷いな…酷すぎるw 
846名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:04 ID:8e4G1OLM0
ポプラ社小説大賞
第1回(2006年)(応募数2746)大賞 方波見大志『削除ボーイズ0326』優秀賞他2名
第2回(2007年)(応募数1223)大賞なし 優秀賞1名 奨励賞2名
第3回(2008年)(応募数1109)大賞なし 優秀賞1名 特別賞2名
第4回(2009年)(応募数1179)大賞、優秀賞 なし
第5回(2010年) (応募数 ?) 大賞 齋藤智裕(さいとう ともひろ)『KAGEROU』

思ったより応募数少ないんだな。
しかも第4回は賞とった奴一人も無しって、応募した人かわいそう。
847名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:18 ID:m6TjZZVN0
「I WiSHのヴォーカルaiは実は川島あいだった!」的な寒さを感じます

どうでもいいがな
知らんがな
848名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:18 ID:4nobYMaxP
小説大賞じゃねぇ…
名前かくして直木賞や芥川賞がとれたら素直に凄いって言うわ
849名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:22 ID:KoOQ8VU20
>>833
次は芥川賞作家がくるなw
850名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:25 ID:WY20CLoo0
本当だったのかよ、普通に2000万ぐらい稼いでたやつが
そんな賞に応募すんなよなw夢見る一般人の希望を奪うなw
851名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:27 ID:XaF03gl50
>>820
こんな聞いたこともない賞なんて、他にたいした奴応募してない。
852名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:26 ID:u0yqiLHtO
最初のくだりを立ち読みしてやっぱりつまらないかと買わないで終わり
853名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:41 ID:ObizfLyJ0
絢香と結婚してからすごい勢いで落ちていったな
雰囲気あってかっこよかったのに
歴史に残るサゲマン
854名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:47 ID:4d8HbKUp0
それにしても大賞賞金2000万円てすごいな
歴史小説並の高額賞金なんだな
これだけでもすごい宣伝だよな
855名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:48 ID:DjKS0Bn5O
>>807
帯のキャッチコピーって最近は芸能人使うよな
856名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:34:49 ID:unwzMMWaO
サッカーできて
イケ面で
頭がよくて
文才があったらおれは何で勝てるんだ!T
857名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:04 ID:9Mbt/mOC0
どうひいき目に見ても出来レースです。本当にありがとうございました
858名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:11 ID:5SV421PC0
バレバレの八百長ってもう八百長って言わないよなwwwww
859名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:16 ID:6gE5A2L30
なんという出来レース
860名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:22 ID:yzJAzmmV0
本人がブログに書いた文章の酷さや内容の幼稚さをみるに、
この人が書いた小説が文学大賞を取れるレベルとはどうしても思えない

普通に文章を書くことすら危ないのではと思うレベル
861名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:26 ID:zd2sPfW30
よくわからんのだが、水嶋ヒロに文学賞と大金やって誰得なん?
862名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:30 ID:ovd5wXlSO
1Q84よりは興味ある、読んでみたい!
でもAmazonのレビュー読むだけで気が済んじゃうかもな
863名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:30 ID:La30vHyJ0

【神戸・2少年殺傷】「凶器は使わず、頭や顔を数人で殴った」…容疑者(22)の母親は中国出身で「結束の固い家族」★7

1 :どろろ丸φ ★:2010/11/01(月) 06:46:51 ID:???0

神戸市須磨区の路上に止められた乗用車内で、殴打された少年2人が見つかり、元専門
学校生の釜谷圭祐さん(19)が死亡した事件で、殺人容疑などで逮捕された松田智毅容疑
者(22)が「凶器は使わず、頭や顔を数人で殴った」と供述していることが30日、捜査関係者
への取材でわかった。釜谷さんの死因は外傷性くも膜下出血だったことも判明。須磨署捜査
本部は、単独犯ではなく、松田容疑者が仲間とともに長時間にわたって頭部を集中的に暴行
したとみている。

これまでの調べで、松田容疑者は母親から妹(20)が帰宅していないことを知らされて激高。
28日深夜〜29日未明、釜谷さんらと遊んでいた妹を探し出し、同県明石市内で合流した際、
すでに友人の男(20)と少年(19)とともに行動していたことが分かっている。
釜谷さんらが車内で発見された現場周辺の路上に血痕が多数あったうえ、十数人の男らが
取り囲んでいたのも目撃されていたことから、捜査本部は松田容疑者の単独犯行ではない
との見方を強めており、共犯者の特定を進めている。

MSN産経:http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101031/crm1010310130002-n1.htm

■逮捕の松田容疑者「結束の固い家族」
殺人と殺人未遂の疑いで逮捕された松田智毅容疑者(22)は、両親と専門学校に通う妹(20)
の4人家族。近所付き合いがあった女性によると、母親は中国出身で、同容疑者は中国人の
子どもらが通う学校を卒業した。その後、中国に一時留学したこともあったという。

864名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:33 ID:pP+QJd7Q0
>>837
結末も押尾にならなきゃいいけどね。
暴力団に乗っ取られた出版社と出来レースなんて、
この先何させられるやら。
865名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:42 ID:rLG5d6HU0
>>833
サッカーの実績だけは八百長無しだね
いまではお笑いにもごろごろしている元サッカー選手だからどうでも良いけど
866名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:45 ID:KmRgned5O
>>759
うわぁ朝からヤな名前見ちゃったよWW
867名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:53 ID:PZDlBH3f0
賞とか関係無しで、出版社側と水島ヒロが交渉して本出せばよかったのにな
気の毒なのは噛ませ犬たち
868名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:59 ID:tWwe2AKU0
>>839
釣りですか?
869名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:36:04 ID:sr0/Frh4O
芥川龍
870名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:36:07 ID:+fGgYkUSO
ところで、お前ら2000万円稼ぐのに何年かかるの???



871名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:36:10 ID:Pl55fykZ0
>>828
そりゃ本を売りたいから。
水島:小説家になりたい
ポプラ:じゃあうちで出して下さい。ちょうどコンテストがありますから
     大賞でハクをつければ売れますよw
     賞金も2000万出ますから。
水島:じゃあそれで。
872名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:36:13 ID:xE830HuZ0
オズラ誉めてたな・・・奴なら
「こんなの実際は本名ばれてますよwそんな甘くない」
とか失言しちゃうと期待したんだがw
2003年の阪神ダイエーの日本シリーズ第3戦で藤本が
さよなら犠打打つ前に星野が「嫁さんに良いところ
見せてやれ」ってアドバイスしたって言ってますが
あんなの嘘ですよ〜って馬鹿にしたのは今でも許せない
873名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:36:19 ID:LwkfEuNK0
>>848
まあ芥川賞も出来レースはよくやってるからねえ
純粋に小説の内容だけで評価される賞って今じゃ江戸川乱歩賞ぐらいじゃないかな
874名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:36:31 ID:zd2sPfW30
>>833
>姉は準ミス慶應
kwsk
ちなみにその年のミス慶応は誰?中野美奈子あたり?
875名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:36:35 ID:u0yqiLHtO
去年は優秀賞さえもなかったのに…2千万はきっと売れたらの話だと思う
876名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:36:41 ID:63rJPLhdO
貧しい半端な才能の文学青年や不細工中年メンヘラババア辺りからその内嫉妬に狂い背中を刺されかねない出来レース
877名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:10 ID:OlPWFErx0
嫉妬って言ってる奴何なのw
2chだからべつにいいと思うがな

逆に2chでやたら褒めてるレスの方が気持ち悪いわ
ファンレターでも送って褒めてやれよ
878名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:19 ID:rfXCad9Q0
今までは2000万惜しくて大賞ださなかった、
しかし水嶋という名前があれば売れる。
水嶋が賞に応募したのは頼まれたからか、出した後わかったのかが気になる。
879名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:26 ID:fqR/RNgD0
>>874
日テレの鈴江奈々アナ
880名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:39 ID:8EG+H4060
>>861
広告宣伝費と考えれば2000万は安いもの

この本がいつごろいくらで売り出されるか知らないが
ババアを中心にヒットしたら出版、映画、ドラマ、DVDで
何百億という金が動くからな
881名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:43 ID:Nx5SCs6P0
水嶋に賞を与えたら出版社側のメリット大きそうだもんなぁ
広告だと思えば2000万も痛くないだろうし
882名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:45 ID:3R7pW/te0
今朝の「スッキリ」にて

ホモ勝 → 受賞に疑念を持つ発言
テリー伊藤「勝谷さんね、嫉妬してるんですよ」
アナ「さあ次の話題です」


悲しいかな、これが処世術ってモンだ


883名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:55 ID:qUmIzQl30
嘘くせーw
884名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:55 ID:FFfXion30
さすがっすね!
才能ある人は違うね!
885名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:37:59 ID:6e+aCCxXO
気持ち悪い男

軽蔑するわ

ゴーストライターが取った出来レースか
886名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:38:14 ID:2KpVwLVu0
今朝ズームインだかアホの芸能専門テレビ局の蛆テレビで
50代ぐらいのジジイにインタビューしてたんだが
アホが興味ないのに答えてやがって失笑した
こんなんファンのアホ女以外誰が興味あんだよ
887名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:38:19 ID:4d8HbKUp0
wiki 見ると大賞が出たの初回だけじゃん
どうみても賞金出す気のない賞じゃないか
それでいきなり大賞が出るとか
出来レースにもほどがあるだろ
888名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:38:20 ID:zcyE2o9M0
元の実力が>>631とすると、相当、根本的に手を加える必要がありそうだな。
ゴーストにとってはかなり大変な作業だっただろうな。
889名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:38:40 ID:6gE5A2L30
というか、ポプラ社小説大賞なんて、何の権威もねえだろw
890名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:38:40 ID:zd2sPfW30
>>872
ヅラは絢香の父親(ただし自称・結婚時に何ら相談無)だから仕方が無い
891名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:09 ID:cLvDOske0
八百長
892名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:11 ID:crsh45P5O
この賞って第1回受賞者も出来レース疑惑なかったっけ
893名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:16 ID:9Mbt/mOC0
こんなんだから本が売れなくなるんだよ
ここ見てんだろクソマスゴミのはしくれどもが
894名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:17 ID:TOm4croS0
いやぁ、すごいですねえ(棒)
895名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:17 ID:O+FTG90J0
読むほうは相当な出来でないと納得しないよな
ハードル上げすぎ
896名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:20 ID:+IIHHIZH0
既に2000万の賞金以上の宣伝効果発生してるからな
誰が考えたシナリオかわからんがうまい事考えやがってw
897名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:21 ID:zd2sPfW30
>>879
マジかよwww
鈴江の次点なら大したもんじゃん
898名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:22 ID:5whV3Eaq0
完全な出来レース
あと爬虫類顔はイケメンではない
899名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:24 ID:dmfS0xRcO
まあテリーの風見鶏、カスっぷりは有名だから
900名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:39 ID:taGTc12p0
実際に出版されて、読者がその文章に稚拙さを感じたとして
「いかにもその芸能人が書いたように思わせる
、微妙に素人くさい表現」
・・・・を駆使できるのが熟練のゴーストライターの腕なんだよね。

水嶋が過去に記した文章をちゃんと読んで分析して
文体のクセや好む表現手法を真似たりするのはお手の物だよ。
文章のプロだからね。
901名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:52 ID:J1JreMFNP
研音から離れたつっても
事務所離脱から研音のグルと見るのが普通
902名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:56 ID:rjCBH2eF0
>>861
メチャクチャ話題になってる
2000万円以上の宣伝効果
903名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:39:59 ID:WkFFBtxI0
>>874
2000年に斉藤って人が準ミスになってるみたいだな
904名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:08 ID:4UkQDy8MO
>>889
だからこういう事が出来たんだろw
905名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:10 ID:rg01/8S40
弁護士のくず(3巻ぐらいまでしか読んでないが多分2巻だと思う)
って漫画に、芸能人に自分の作品盗られちゃったって人の話があったな
なんかそれ思い出した

まぁ、ゴーストライターいるとおもうけどね。もしくは、ほとんど彼女がプロット作成、編集、添削。
そんなところじゃね。
906名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:11 ID:+fGgYkUSO
男の嫉妬、カッコ悪い。
907名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:20 ID:PZDlBH3f0
>>873
小説の賞って何で出来レースとかインパクト重視になるんだろうな
大阪弁を使っていたり最年少だけで受賞とか宣伝効果狙ってるんだろうけどなんだかな
908名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:24 ID:sQyPVfmnO
顔がわかってる小説家ってなんか読めないんだよな。
この顔で書いてるんだ…と恋愛やエロ描写が気持ち悪くなる。
909名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:31 ID:JODMAPfh0
100万部は売れるから2000万なんて安いもんだ
910名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:32 ID:EvOo9L8u0
まぁ天の道を行き総てを司る男だからな。コレくらいは当然だろう。
911名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:33 ID:q2nxvp0hO
>>882
さすがテリー伊藤だな
薄っぺらさが凄い
912名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:43 ID:YbKBoj1qO
こんな世の中じゃ
ポイズン
913名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:40:52 ID:YRKoMUV+0
これガチの実力なら神様って不公平だよね・・・
914名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:03 ID:zcyE2o9M0
From.HIRO

2009/4/6(月)

希望

「あなたが虚しく生きた今日は、昨日死んで逝った者があれほど生きたいと願った明日だ」

韓国の小説「カシコギ」の中の一説で、俺が常に自分に言い聞かせている言葉の1つです。

後悔しないように今を生きる。
ファンの皆にはしつこいくらいに伝えてきましたね(笑)

人生は長いようで短い、一瞬一瞬を大切にし過ぎて決して損はありません。
自分次第で、人生は如何程にでも形を変えられます。
時には自分の判断によって、周りの人を傷つけたり、不安にさせてしまったりする事もありますが、
責任を持って、その道での目標を叶える事で、傷つけた人達にパワーを、不安にさせてしまった人達には、勇気を与える事が出来ます。

10人の役者がいたら、10通りの表現があるように、人生は十人十色。

今回の俺の選択には、理解に苦しむ方も当然多くいると思います。
人生の中でも大きな決断の1つをしたので無理もありませんが、俺はここからが本当のスタートだと思っています。

俺の判断は、正しかったと納得して頂けるように、1つ1つの仕事を皆に向けてより一層頑張るし、
水嶋ヒロの生きざまを見せて行く中で、これからはそれを見守って下さる大切なファンの人生も見守って行きたい。

俺の生き方に賛同して、見届けて下さるファンの皆様には、今後もヒヤヒヤさせるような出来事だらけかと思いますが、これからも自分にしか出来ない形を創り続けて行くので、それを楽しんで頂けたら幸いです。

今まで応援して下さった全ての方に心から感謝…

少し前に、人生の大先輩で、尊敬しているとある老婦人と話をしている時、こんな事を言われました。
「君は若い、けど、君は他の誰よりも急いでその年数の人生を生きてきた。
私たちには、君の積み上げてきたものがしっかりと見える。だからこうしてお話が出来るのだよ。
これからは、その先に希望をしっかり見据えて君らしく突き進んで行きなさい。」

これからもどうかよろしくお願い致します。心から 感謝

この文才に嫉妬してる奴、いるの?w
小学生以外で。
915名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:05 ID:jydr5nFC0
ポプラ社の公式ページ、重くて全然見られないw
なんにせよ児童書の出版社なんだな。
これというヒットが無さそうだから経営苦しそう
916名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:10 ID:iuUyDlfG0
才能があれば一ヶ月で取れるんだな
一ヶ月だけひきこもって2000万目指す!!!
917名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:11 ID:gVe2aIXmO
ポプラ社不買運動だな
918名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:11 ID:6e+aCCxXO
はやくタイでおかまになりなよね〜
919名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:13 ID:iqkA4E2b0
なんという出来レース
920名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:19 ID:DSesqfqkP
やらせSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
921名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:30 ID:Pl55fykZ0
>>889
権威は無いが宣伝効果はあるからね。
922名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:41:50 ID:kQQ/C8s+P

週刊新潮 2010年9月9日号
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20100902/28/
きかんしゃトーマス「ポプラ社」に暴力団フロントが寄生した

タイミングからしてガチすぎてヤバイだろ
923名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:00 ID:yzJAzmmV0
>>900
毎ページ「感謝」って言葉を入れれば
「ああ!これぞまさに新進気鋭の小説家、水嶋ヒロの文章だ!」って
みんな思ってくれるはずw
924名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:17 ID:iuUyDlfG0
まあ2000万円の広告費は確実に回収できたな
925名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:19 ID:vYp1xRQq0
>>912
ヌノブクロさん乙
926名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:26 ID:4UkQDy8MO
これを「怪しい」と感じるのは普通の感覚だろ

嫉妬て
927名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:28 ID:faLw0eQb0
社内審査で第一回に一人だけ受賞、今回で廃止される
そんな賞に権威もクソもあったものじゃない
928名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:32 ID:q6SZBpFM0
>>882
そうそう。
「出来レースだね。でも、それがどうした?」って感じ。
929名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:33 ID:9Mbt/mOC0
山田裕介だって恥ずかしげも無く世間に本を出版できるこんな世の中じゃ
930名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:36 ID:CioWKWP60
誰かはっきりテレビで、すごい出来レースですね
ネームバリューで大賞受賞とか彼のコネ力は半端ないです

とか、いっちゃいけないことをいってほしいwwww
931名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:42 ID:lC3HEptW0
これはさすがに・・・w
932名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:46 ID:0NJBSlPP0
>>28
結局誰なんだ?
933名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:46 ID:bUwyMX2F0
ポプラの水嶋()笑
934名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:57 ID:n5vbh4+J0
ポプラ:児童書がさっぱりなので利益をあげたい、代理店を通さずに広告宣伝費を抑えたい
水嶋:事務所とのトラブルを解決したい
絢香:歌手活動を再開したい

小説家!大賞賞金!映画化!主演!映画音楽!
スイーツ()さんに感謝〜
935名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:57 ID:BP8pqOnX0
華麗な才能の芸能人をひがむ
にちゃんねらー
まさに格差丸出しのスレだな
出来レースかどうかは
読んで中身で判断すべきだろ
読んでもなくて中身も見なくて判断するヤツに何の説得力もない
単なるひがみ
別に水嶋ヒロとかどうでもいいが
物事を中身で判断できないこういう連中が多い国だから
アホな政権が誕生する
まさにお前らが原因

936名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:42:59 ID:Y5cCUg/m0
これからマスコミでも色々取り上げられるだろうし広告費として考えたら
2000万なんて安いもんなんだろうな
937名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:43:00 ID:xmK9WtMpO
最初から決まってたこと
938名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:43:16 ID:uYI+mAYh0
ひでえwwwww
939名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:43:16 ID:zd2sPfW30
>>903
姉の顔キボンヌ
940名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:43:17 ID:FKGjV5R20
ローマ字の題名、、、、バカ丸出し。
941名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:43:24 ID:lpy9XGmX0
逆に問いたいのは、こんな賞が純粋に作品の良し悪しだけで選ばれてるって
本気で思ってる人っているの?
本当に良い作品なら京極夏彦みたいに編集が目をつけてデビューさせるでしょ。
ポプラ社的には今後の付き合いを考えれば
当然2000万以上のメリットがあるから賞を出したわけ。
採算とれないのに2000万ただでやるわけないだろ。
942名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:43:28 ID:9Mbt/mOC0
>>917
買う本が無いwwww
943名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:43:41 ID:+9do+RHaO
まぁ真面目な話、読んでみないとわからんよな
944名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:43:46 ID:2CzwgtuQO
>>940

それにつきる
945名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:44:00 ID:4d8HbKUp0
>>925
反町だろうが!
946名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:44:11 ID:KoOQ8VU20
それにしても小説賞って2000万も出るんだな
200万の間違いじゃねーのか?
たいしたもんだ
947名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:44:23 ID:zcyE2o9M0
>自分次第で、人生は如何程にでも形を変えられます。

表現が稚拙

>俺の判断は、正しかったと納得して頂けるように、1つ1つの仕事を皆に向けてより一層頑張るし、

日本語になってないw

>水嶋ヒロの生きざまを見せて行く中で、これからはそれを見守って下さる大切なファンの人生も見守って行きたい。

生き様をみせていくw

>君は若い、けど、君は他の誰よりも急いでその年数の人生を生きてきた。

句読点の区別が付いてない。 (日本語の文法の問題)

天才すげえ・・・w
この数ヵ月後、文学賞を受賞できるなんて間違いなく天才だなw

948名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:44:28 ID:rg01/8S40
>914
マルチジャンキーの宣伝文句みたいだな
マルチやったほうが遥かに儲かると思う
949名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:44:31 ID:nrlpoodr0
とりあえずおまえらもイケメン俳優で売れてから応募するといい
950名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:45:12 ID:EuqhhEcI0
生と死がテーマって

何か衝撃的な過去があるのか?
951名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:45:21 ID:Zq6fCd2CO
もうゾロリ買ってやらねーぞ?w
952名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:45:23 ID:PA8DI78c0
まあ出版すれば2000万なんか簡単に改修できるからな。闇は深い
953名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:45:23 ID:zd2sPfW30
まあ絢香のセルフカバー新規収録CDを付録に付ければそれなりに売れるのかも
954名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:45:43 ID:IW0owE8n0
処女作は力はいってるからな、当然だろう
955名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:45:50 ID:yZVOGplbO
幻冬舎の社長が地団太踏んで
今日は社員をどやしつけることだろう
出版業が小綺麗な文化的事業と勘違いしてるアホ多すぎ
水嶋の本で儲けて、その金で出したい本を出すんだよ
956名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:45:52 ID:zd2sPfW30
>>941
次あると思う?
957名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:45:59 ID:dHmuv9CN0
>人気俳優「水嶋ヒロ」の名前は一切出さず、応募は「齋藤智」のペンネームで行った。

応募要項に職業とか記入するんだから応募当時は「俳優」って書いてたはず
つか辞める時点でもう話がついてたんだろ
958名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:46:01 ID:q2nxvp0hO
いや考えようによっては水嶋先生かわいそうかもしれんぞ
嫁サゲマンで治療費かかって事務所クビになったとこに
ヤクザポプラ役員がきて
水嶋さーん言うこと聞いてくれたらお金だせますよー嫁さんの治療費必要でしょー?
て言われてヤクザの言いなり操り人形として集金マシーンになる水嶋先生
959名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:46:10 ID:4d8HbKUp0
>>940
つかセンスが20年古いよな
とても本人がつけたとは思えないんだが
960名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:46:24 ID:nrlpoodr0
初版百万部限定で著者の陰毛を付録にすれば売れるよ
961名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:46:45 ID:dGuKlW+F0
>>73
こんな言い方はアレだが、嫁が病気
962名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:46:48 ID:knpSSKEk0
この世の中話題になりさえすればなんとかなるからな
963名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:46:59 ID:Pl55fykZ0
>>958
干されて無職のままよりは良いんじゃない?
964名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:00 ID:+yOLBGP60
うさん臭すぎる
ゴーストは誰だ
965名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:07 ID:DSesqfqkP
で、ペンネーム使ったのに
いきなり新聞に載っちゃうのはなんでなん?w
966名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:17 ID:zwpmX6Ql0
ライダー無罪
おまえらの好きな仮面ライダーの中の人だろ
967名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:24 ID:9Mbt/mOC0
>>955
所詮は出版社もマスゴミの一部だもんな。
背広を着たヤクザのやる事って一味もふた味も違うな
968名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:35 ID:q6SZBpFM0
>>941
だからどうした?
それも含めての受賞に決まってるじゃなイカ。

コネや運で他人が上に行くのがそんなに認められないのか?
どんだけ今まで清く正しい世の中で生きてきたのよ。
969名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:42 ID:U4+yuFxR0
1ヶ月で1冊書くだけでもすごいのに
賞まで取るなんて
天は二物を与えないとか大嘘だな
970名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:42 ID:Pl55fykZ0
>>960
100万本もあるのかなw
971名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:45 ID:pP+QJd7Q0
>>960
男の陰毛なんて無価値じゃねーか。
若い女の子のなら御守りにもなろうが。
972名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:47:48 ID:KmRgned5O
来年出版予定だった本ってコレか〜WW
973名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:00 ID:U3gbT96Y0
事務所やめるところから受賞まで全部が事務所のシナリオ通りのプロモーションに思えてきた
974名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:00 ID:65b2q5jf0
>>965
スポニチの調査力情報力が凄いから
他社は一般人が普通に当選した小さい記事としか扱ってないよ
975名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:01 ID:u1ijnpEU0
>>930
勝谷は「この話は前から決まってたと思う」までは言ったよw
976名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:04 ID:OlPWFErx0
>>960
全国40ヶ所サイン会で
10万部は売れるしなw
977名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:07 ID:cBrMF9jn0
>>946
この賞が特別。
賞金なしで出版後の印税分で賄うって賞が増えてる。

でも、この賞取った人で売れた人って居たっけ。
まぁ、水嶋ヒロなら話題性あるから、執筆依頼がんがん来るだろうけど。
978名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:16 ID:KoOQ8VU20
>>959
おっとGOEMONの悪口はそこまでだ
979名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:20 ID:PlV0N6KrO
>>16 それいいな
よほど売れる自信ないんだろうな
980名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:39 ID:+yOLBGP60
>>941
出版社はこの小説の映像化で一儲けを目論んでいるんだな
そう考えると2000万は安い投資だ
981 【大吉】 :2010/11/01(月) 09:48:42 ID:iuUyDlfG0
あいでぃーかぶりぃ
982名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:48 ID:ovd5wXlSO
創作より身辺雑記の方が興味ある
休業芸能人夫婦の生活
毎日何して暮らしてるんだろ
983名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:48:58 ID:zcyE2o9M0
しかし、こんな幼稚園児並の知能の持ち主が文学賞取っちゃうんだよなw(ゴーストつきだが)
やべえよ、日本。
何もかも終わってきてるな。
984名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:08 ID:4UkQDy8MO
>>951
買ってたのかよw
985名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:18 ID:Xlt9xuWb0
素直にすごいな
986名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:21 ID:uYI+mAYh0
なんだ契約金が2000万円ってことか
987名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:26 ID:xvGofdVf0
とりあえず読んでみないとわかんね
988名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:41 ID:jaqhK5UM0
直木賞の価値も最近だだ下がりだし日本の文学はもう終わりだな
989名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:43 ID:q6SZBpFM0
>>955
お前はすごく物事を良く分かってると思うw
まさにそれだよ。

水嶋の本が売れれば、他の作家は潤う。間違いなく。
意地の悪い言い方をすると、彼も結局客寄せパンダなんだよ。
無論、作品の内容によってはどうか分からんがね。
990名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:48 ID:K42cxkau0
ほぼ一スレ消費したが、これまで
研音の次の出方について論じるものなし。
991名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:52 ID:DSesqfqkP
>>974
どう考えてもリークでそw
992名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:49:53 ID:8e4G1OLM0
第一回の大賞がバタフライイフェクトの小学生版みたいな本だったよな
993名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:50:03 ID:bwQ9HqQv0
水嶋ヒロってよく見るとブサイクですよね。俺の方がまだマシ。
994名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:50:04 ID:zcyE2o9M0
>>975
勝谷もたまにはいいこというなw
995名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:50:05 ID:4YUCzVLG0
これは酷いな。
996名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:50:05 ID:tHeNMNSw0
2000万の賞レースか
997名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:50:11 ID:hqxaC+sSO
なんで次回から賞金が200万にさがるんだよW
998名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:50:33 ID:f5S8EvVb0
マ、マジでっ!?
999名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:50:36 ID:6IOrDYxf0
出来レースだなんだといっているが
こういうのに限って意外に出来が良かったりするから困るww
1000名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:50:45 ID:V/r5tuSS0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。