【MLB/テレビ】ワールドシリーズ第2戦の視聴率は8.5%…前年から大幅ダウンし、史上2番目の低水準

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
木曜日の夜、FOXは8.5%の視聴率と1413万人の視聴者を得ました。
昨年(PHI/NYY:11.7、18.897mil)から、それぞれ27%、25%ずつダウンしました。

これは、ワールドシリーズで2番目に低いGame 2の記録です。
2008年に記録された最低記録(PHI/TB:8.1、12.777mil)よりは僅かに上回っています。

Game 2はワールドシリーズ史で4番目に低い視聴率を記録しました。
ジャイアンツ/レンジャーズの最初の2つのゲームは、
これまでのワールドシリーズで6つの最も低い視聴率のうちの2つを占めています。
http://www.sportsmediawatch.net/2010/10/world-series-giantsrangers-barely-above.html

【MLB/テレビ】ワールドシリーズ第1戦の視聴率は史上2番目に低い8.9%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288319709/
【プロ野球/MLB】米国も日本も野球の視聴率低下が止まらない…特に日本のプロ野球はこのままだと存続の危機
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288420734/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:17:45 ID:3DDQQbu+O
>>1
お前もいい加減飽きないか?この手のスレは他にもあるし
3名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:19:56 ID:f/vg6Tb/0
裸みたいになりたかったのか
4名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:20:59 ID:cZBJiwhO0
組み合わせもあるけど試合自体がなぁ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:22:34 ID:QTThK2eo0
【MLB】レギュラーシーズン総収入が過去最高を記録 セリグ氏「低迷する経済状況を考えれば、史上最も素晴らしいシーズン」と自信
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288075298/l50

もうテレビはいらんだろ。
6名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:23:18 ID:lihuxAOe0
当たり前だ
地味カードなら白熱した試合を見せろ
エラーと四球しか見れないのなら、そら野球ファンも離れるわ
7名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:25:00 ID:VblTE7Ut0
メイドってイチローヲタだろ?
なんで最近野球ネガスレばっかり立ててんだ
裸と同一人物説あったが、まさかそういうことなのか
8名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:25:48 ID:d4Cnl/zv0
西同士なのが悪い
9名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:26:09 ID:UOaLhtlo0
BSの大リーグ中継いらん
10名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:26:47 ID:+t/mSNU8O
11名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:26:54 ID:3oFG/3H6O

【MLS】メジャーリーグ・サッカー
レギュラーシーズン視聴率昨年比12.3%ダウン
平均視聴者数は24万9000人

http://www.vcstar.com/news/2010/oct/28/time-warner-offers-espn-tv-online/
12名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:34:15 ID:oMzMTYX6O
メジャーの視聴率とか別に気にする必要ないだろ
日本とは営業形態違うんだし
メイドがアンチ野球なのはわかるが、アンチになった経緯を考えれば
アメリカの野球にまでわざわざ噛み付くのはおかしいと判るはずだ
13名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:34:38 ID:XTUFq7mV0
>>10
ワールドシリーズって大学のアメフト・バスケ以下なんだ
ショボイな
14名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:35:54 ID:cZBJiwhO0
日本でも高校野球とか高校サッカーの方が視聴率とってそうだなw
15名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:35:57 ID:3oFG/3H6O

【MLB】レギュラーシーズン総収入が過去最高を記録 セリグ氏「低迷する経済状況を考えれば、史上最も素晴らしいシーズン」と自信
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288075298/
 [デトロイト 25日 ロイター] 2010年の米大リーグ(MLB)レギュラーシーズンは、スタジアムを訪れた観客数こそ前年比で0.6%減少したが、総収入は過去最高を記録した。

 2010年レギュラーシーズンのMLBの収入は、1─6月のテレビ広告収入こそ前年比7.3%のマイナスとなったが、トータルでは前年比4.5%増の70億ドル(約5655億円)に届く。


ソース:MLB=今季レギュラーシーズン、観客減も総収入は過去最高
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-17836920101026

【MLS】メジャーリーグ・サッカー
レギュラーシーズン視聴率昨年比12.3%ダウン
平均視聴者数は24万9000人

http://www.vcstar.com/news/2010/oct/28/time-warner-offers-espn-tv-online/
16名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:39:00 ID:3oFG/3H6O
【アメリカにおける野球とサッカー】
2009年MLB優勝パレード(NY・ヤンキース)
http://www.youtube.com/watch?v=gXhz_tlEjHc

2009年MLS優勝パレード(レアル・ソルトレイク)
http://www.youtube.com/watch?v=HCDq-iWtpPo




コメント欄

workkdd (2 months ago)
hahaha compare this with NYY parade
ハハハ これとNYヤンキースのパレードを比べてみろよ

keane16cantona7 (3 months ago)
hahahahahahaha embarrassing.
ははははははは 恥ずかしい
Grade school football teams get a better parade/fan support. Disgrace to all MLS Cup winners
小学校のアメフトの方がもっとマシなパレードとファンの支持を得てるよ。MLS王者への屈辱だろ

bobbysworldrox (3 months ago)
lol theres like 5 people at the parade...LMAOOOOOOOO
笑 パレードに5人くらい・・・クソワロタwwwwww

SportingYork (3 months ago)
haha. i think the santa clause parade in my town gets more people to turn out!
ハハ 俺の町のサンタクロース・パレードの方が参加者が多いと思うぞ
17名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:42:38 ID:3oFG/3H6O

【アメリカにおける野球とサッカー】

アメリカでサッカーがどう思われているか・・・これが現実


ソニー ブラビア シアーズCM(全米放送)
http://jp.youtube.com/watch?v=0D6TBPl6B_U

NFL選手「フットボールのようなメジャースポーツはソニーのHDカメラで撮影されてる
      ソニーのテレビでスポーツを見よう」

マヌケ「あなたのいうフットボールってサッカーのことですか?」

全員「サッカーwwww(顔を見合わせて大爆笑)」
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
18名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:42:58 ID:J253wdER0
どの球場にいてもファンがいる全国区人気のヤンキース
が出ていないんだから当然だろう。
19名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:44:08 ID:WQzrLCL8O
去年は30%取ってたことのほうが驚きだ
20名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:45:26 ID:6L4vlNkD0
mlb.tvがあればテレビなんて見ない
21名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:48:24 ID:lihuxAOe0
>>19
撮ってねーし
NY地区限定の話すんな
地区限定の視聴率なら、今年もサンフランシスコもテキサスも30越えてる
それで全国平均が一桁ってこった
早い話、地区によっては限りなく0%に近いところもある事を証明している数字
22名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:56:02 ID:dy7lDG7N0
もうアメリカ人もやきうを完全に見放したな

老人しかやきうなんか見てないんだからもう終わりだよな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:04:59 ID:qcTAnBeS0
やきう不毛の地


日米
24名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:13:39 ID:hYKmlWe70
MLB.tvがある今、テレビ視聴率じゃ人気はかれないだろ
過去最高の収益をあげてる点からも、
すでにテレビを中心としたビジネスモデルから完全脱却に成功しつつある
MLBはすべてのスポーツの中でも、もっともネットでのビジネスで先行しているからね
25名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:14:44 ID:RtlCsfut0
調べてはいないが、
この前のファーブ(ミネソタ)対グリーンベイのサンデーナイトフットボールなんて、
多分に18%くらい行っただろ。

ワールドシリーズなんてその出場チームの本拠地周辺以外では誰も話題にしないが、
レギュラーシーズンでもファーブが古巣と戦うとなったら全米が注目する。

ま、アメフトと野球の差っつーのはこういうもんよ。
26名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:16:10 ID:Xen+ka2wO
>>21
サンフランシスコの占拠率は60%だぜ。つまりWBCより若干下くらいってこと
27名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:16:29 ID:dy7lDG7N0
>>24
もうテレビじゃ誰も見ないからネットに引きこもるしかないしな
テレビはアメフトに任せとけ
やきうはドミニカンくらいしか見ないから
28名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:16:34 ID:N6DS+3kD0
MLB・TVで見てる人多いんじゃないか
機能もよくなったし

29名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:18:03 ID:Xen+ka2wO
>>25
アメフトってなんで全米が見るんだろうな。競技も玄人向けで素人には一番つまらないスポーツだし
30名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:19:28 ID:+t/mSNU8O
ワールドシリーズになると全く話が違って全米がターゲットだし、地上波が放映権を独占している。
ワールドシリーズという最高イベントがものすごい勢いで凋落しているのは残念ながら事実。
31名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:24:14 ID:l2EfgZEP0
松井がいないと日本もアメリカも視聴率が落ちるんだなあ
32名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:34:41 ID:XW9bkrwC0
ネットで見れるし、別にテレビで見なくてもいいだろ。収益上がってるし、さすが
メジャーだな。日本のCSシリーズはプロ野球に引導を渡す事になりそうだ。俺は日本
の野球もう見てねえから、どっちでもいいけどな。
33名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:47:23 ID:qcTAnBeS0
やきうってアメリカでも不人気なんだね
34名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:48:25 ID:+t/mSNU8O
>>32
ワールドシリーズは地上波の視聴率がすべてだよ。
地上波での成績がすべて。
FOXが放映権を独占している。
35名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:05:33 ID:QTThK2eo0
>>34
時代に取り残された視豚乙
36名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:48:07 ID:1coVm7U70
>>1
国際球を投げると松坂レベルのザコビッシュwwww
37名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:06:50 ID:3lV9R7KlP
日本でもアメリカでも滅びるんだな・・・
38名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:50:21 ID:ZISFXq7n0
試合内容が最悪だ、二試合とも終盤がひどい
39名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 10:07:22 ID:aQH2B7210
10/30
万博  12,399人
仙台  12,663人
等々力 7,348人
豊田  24,061人←ぶっちぎり首位の名古屋グラなんとかw
日本平 7,117人
埼玉  21,625人←税リーグ最多の観客数を誇る浦和w

一番やばいのは視聴率も取れなく観客も入らない税リーグだろw
税リーグ休日なのにやばすぎだろw
40名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:16:53 ID:Yp1ZoD9uO
日本で言えばオリックスー広島?
41名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 12:50:42 ID:4+YL3lqo0
だいぶ前からアメリカでもジジイが見るスポーツって言われてるな。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 14:19:34 ID:vei5BW+c0
セリエAのことか 観客ガラガラでおっさんしかいねーよなw
昔のパリーグみてーだ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 14:26:59 ID:prQ9luJBO
薬物
44名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 14:31:59 ID:zVluwlEm0
サッカーガーブヒーブヒー
45名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 14:32:14 ID:Oqg8RZYIO
>>42
でも今のパ・リーグよりは観客多いよ
キャパの大きいスタが多いからかなりガラガラに見えるが
46名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 16:40:53 ID:w633t0Zc0
FOXが全米地上波の放映権買わなくなって
ネットに引きこもるしかなくなったMLBは
テレビ放映権料が無くなって収益悪化だな

NFLなんて莫大なテレビ放映権料でウハウハなのに
頭が悪い焼き豚はテレビよりネット放送の方がマジで
儲かると思っているらしい(失笑)
47名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 16:56:36 ID:PSIJCmMA0
去年もヤキブタは、チームが地味とかいいわけしかしないよな。
ヤンクスとレッドソックスくらいか?ヤキブタが認めるのは。
48名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 17:01:31 ID:INo1aFG90
>>46
まぁNFLの方が遥かに儲かるんだろうけど
MLBもどうにかやりくりして今季は総収入過去最高だよ
来年下がるんだろうけど......
49名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 01:03:49 ID:9RiIdU2K0
こっちも大変やのー。
50名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 03:26:50 ID:FAyRZxk90
第3戦は視聴率二桁乗ったようだ
10,2%
51名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 03:42:30 ID:LAq3ZoWS0 BE:1032695982-2BP(3)
やっぱり松井さんが出てないせいだろうな
52名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 03:50:56 ID:w6yHCLl3O
>>45
韓国gpガラガラとか言ってそりゃないだろ。
WCもメジャーも水マシ
53名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 03:53:01 ID:w6yHCLl3O
>>48
メジャーて観客ごまかして、売上に入れてんだろ。
イチロの記録試合、倍以上ごまかしてやんの。
で、WCもガラガラごまかしを売上に入れてる
54名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 03:58:29 ID:uFdGeTxp0
やっぱ全米はゴジラを期待しているんだな
55名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 03:58:58 ID:w6yHCLl3O
昨日のJがあんなもんならWC南アフリカてどんだけごまかしてたんだ。

特に日本宣なんてガラガラじゃなかったか
56名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:03:53 ID:w6yHCLl3O
今のこの経済状況でまず収入アップて無理だろ。
粉飾だろ
57名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:10:56 ID:6av6xJOAO
>>55
は?
お前さ、現実忘れて妄想を盲目的にみてんぞ
58名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:12:51 ID:w6yHCLl3O
>>57
WC空席一杯あったじゃん
地上波でやってて十分みたし。
しかも、空席にブルーシート被せてたよな。
なぜかお前ら無視してたが。
59名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:13:55 ID:w6yHCLl3O
なぜか観客発表満員近くになってたなw
60名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:15:48 ID:6av6xJOAO
>>58
ブルーシートは被せてないよw
だいたい、お前が言ってるのはデンマーク戦だろ?
ちゃんと見た目通り観客動員数だったじゃん
61名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:16:00 ID:w6yHCLl3O
あんだけ地上波でやってたWCも簡単に客ごまかしてるから、他もなあんか簡単にやってんだろ
しかも、誰もなぜか突っ込まなかった
62名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:17:19 ID:6av6xJOAO
必死にワールドカップを水増しにしたいんだなw
残念ながらサッカーの世界じゃ水増しはほとんど有り得ない
だから大宮のが大事になった
63名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:18:16 ID:w6yHCLl3O
>>60
ずっとメインスタンドの前列、不自然なブルーシートあったろ
デンマーク戦はひどかったぞ
あれでも半分以上になってたが
まず無理だし
64名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:19:15 ID:w6yHCLl3O
>>62
アンの松井の試合とかひどかったがそれなりにいたよなw
65名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:20:10 ID:6av6xJOAO
>>63
だからさ、そんなのはないってw
66名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:20:56 ID:w6yHCLl3O
カメルーンデンマークパラグアイ

これからして、全然いない。

デンマーク戦ひどかったが半分越えてるし。
67名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:21:51 ID:6av6xJOAO
サッカーに対してコンプレックス丸出しで、
必死にワールドカップは水増しだって妄想してるけどさ
ここ野球のスレだよね?
野球に興味ないの?
68名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:22:47 ID:w6yHCLl3O
>>67
メジャーで空席によくWCのようなものを被せていたが
69名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:23:33 ID:6av6xJOAO
>>66
はいはい、アホらしい妄想には付き合ってらんないわw
君、統合失調症の患者さん?
寝たほうがいいよ
俺も寝るから
70名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:25:41 ID:w6yHCLl3O
それならなんでも満員になんな
韓国gpも
71名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:26:52 ID:TML7CWk6O
おみいらねよ
72名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:28:20 ID:wQICQssNO
へぇーアメリカの野球さんも氏にそうなのか
アメリカのヤキブタさんたちもアメフトが…アメフトが…と言ってるんだろうか
73名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:28:42 ID:ipJcImCgO
やきうは水増ししてもマスゴミがそれを隠す
消しきれず何度か水増しバレたこともある
それがやきう
74名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:29:46 ID:w6yHCLl3O
万博が始め出足鈍いとか言って、終わってみたらなぜだか目標越えてたなw
上海な
あれはわらた
75名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 04:44:24 ID:2rlJh5LfO
カメルーン戦だけ視聴率が突出してたからやばいねワールドカップ
76名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:26 ID:Nwt87k2U0
>>72
アメフトと野球がディスり合ってるなんてあんまり見ないけど。
77名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:35:36 ID:cqX1LAlEP
>>76
一方的にアメフトが野球をボコッテルからな
アメフトのトップが野球はレジ待ちより退屈とか言っちゃうぐらいだし

それはともかく3戦目でたぞぉ
2009 11.9→11.7→09.1→13.5→10.6→13.4
2010 08.9→08.5→06.7
78名無しさん@恐縮です
>>77
ジョックスがディスるのは
足をかけあって両方転んで痛がってるfagスポーツだよ。