【訃報】俳優の野沢那智さんが死去…アラン・ドロンの吹き替えなどで人気★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 映画「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンの吹き替えや、ラジオの深夜放送などで人気を博した、
俳優で演出家の野沢那智(のざわ・なち、本名那智=やすとも)さんが、
30日午後3時36分、肺がんのため東京都内の病院で死去した。72歳。東京都出身。
葬儀・告別式は近親者で行う。後日お別れ会を開く予定。喪主は長男聡(そう)氏。

 大学中退後、演劇を志し、複数の劇団を経て劇団「薔薇座」を結成。
演出家、俳優として活躍した。声優としては1965年から放送のスパイドラマ
「0011ナポレオン・ソロ」の軽妙な吹き替えで一躍人気に。
アラン・ドロンやブルース・ウィリス、アニメ「ベルサイユのばら」のフェルゼン役などで知られた。

 67年から深夜ラジオ番組「パック・イン・ミュージック」で、
放送タレントの白石冬美とのコンビが長年、熱心な聴取者に支持された。
女優、戸田恵子ら後進の育成にも熱心で、俳優養成校
「パフォーミング・アート・センター」を設立、代表を務めていた。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/101030/gnj1010301745014-n1.htm
画像:野沢那智さん
http://www.sanspo.com/geino/images/101030/gnj1010301745014-p1.jpg
野沢那智さんのプロフィール/「パフォーミング・アート・センター」
http://www.pac-ac.jp/profile.html
※ニュースなどの実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
★1が立った時間:2010/10/30 18:03:47
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288429427/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:07:10 ID:g/hph+RLO
野沢菜?
3名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:00 ID:D0e9SGE7P
4名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:03 ID:1jOSOxIo0
.          i||||l       C      
        ;ill||||||||||||li,、
        l|||||||||||||||||||l    O      
        ||| ||||||||||||| l||l
       l|||l ||||||||||||  l|l    B        
           ||||||||||||||  | 
.          |||||| ||||||      R
           |||||  |||||    
.         |||||  .|||||      A       
.           ||||   l||l   
          il|||l  l|||li   
5名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:08 ID:0Bi2pILbO
嘘だろおい…
6名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:18 ID:4Vhl0PXx0
                         , - vケv_
                       〈'‐'      ゝ_
                     /       i:   Y
                    /        :|    `!
                    /イ           `ソ
                    ル'            }  あばよ!
                    廴            yj
                    レl           i´
                     、j ノ从ル i i 人 ノ
                 ___,,ノ〜::::::::レ'从ノ∨iノ^ー=、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::`ヽ
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::i::::::::::::::::::::::\
             ,'::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::|:::::::::::::::::::::::::::\
             ,'::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::圦
               /:::::::::::::::/__ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
           /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::i
             /:::::::/:::::::::::::::::/≠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::l
            ./  ̄ テ`ヾ:::::::/::::彡::::::::::::::::::ヽ、::::::::/::::::::::::::::::::::::::ノl:::::::::ヽ
           /      }/:::::::三三::::::::::::::::::::::ー/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::〉
7名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:20 ID:zb3gnh2w0
ゴッドファーザーやってくれ
8名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:31 ID:w1eTI1s00
     ___           ___ ____ ____ ____
    /    //\ ◎     |     | |__  ||___ | | ||_____|
      ̄/  /′、  \  __   ̄|  |    |   |    | ̄ ||__   |
   __ノ  / / \  \|__|__ノ  |  __|  | __|  | __}  |
  /     \   \  |     |     \|      ||       ||       |
  /___ノヽ、/     \|    |___ノヽ、| |        ||     ノ |     ノ
                           ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄

9名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:32 ID:7DCkWkPi0
はやい!
10名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:37 ID:jrw8edU90
誰?
11名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:44 ID:g6SqWWyD0
>>前スレ985
小原さん75であの声が出るのは凄いわ
新ヤッターマンでもお世話になりました
12名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:47 ID:fU33GDLz0
なんでこんな無名の声優のスレが2なんだよw
13名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:55 ID:CUzGkLTL0
ルパンの中の人が亡くなったのか
14名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:57 ID:bKnPDfXQO
ご冥福を、全力で祈ります…
15名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:08:58 ID:pUzMBb48O
お先にドロンしたのか
16名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:09:14 ID:K2egsCG9O
恐ろしく仕事には厳しい人だったらしい
17名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:09:24 ID:kl1meyC10
18名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:09:25 ID:VMuL0+AF0
19名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:09:40 ID:9d1mjJxH0
整形して何年かお隠れになるんだよ。
20名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:09:42 ID:caKqLERd0
>>1
こんな顔してたのか、これ水木のアニキじゃないのか?
21名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:09:51 ID:OXOzazv80
俺も逝くか…
22名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:09:58 ID:eXXjEqFa0
もう会えないのか(´;ω;`)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4627743
23名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:05 ID:Xx3d8C2w0
銀河英雄伝説には出てなかったの?
24名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:06 ID:uMESNO0YO
本部長…

「頼むよぉ、まぁりなくぅ〜ん」

今でもこの台詞、脳内再生余裕です
25名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:07 ID:g87m6IxaO
今日のダイハードは那智版を
26名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:11 ID:uGP9HYn8O
胸が痛い…。
腹まで痛くなってきた…。
27名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:18 ID:51vuIMsu0
うわ・・・何だかビックリ
人間国宝を亡くしたような気分だ

ご冥福をお祈りします
28名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:21 ID:ieeiUSkd0
>>12
明日の朝には★5は行ってるよ、きっと
29名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:22 ID:KHwpxzxH0
>>22
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
30名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:22 ID:Bp+eBr0p0
クリストファーウォーケンもやってたな
31名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:23 ID:7DCkWkPi0
オレが死ねばよかったんだ
32名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:27 ID:2wE+bv4GO
(‐人‐)
33名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:33 ID:XwriG+3L0
ご冥福をお祈りします
34名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:10:37 ID:CUzGkLTL0
>>15
川相さん帰りますよー
[ー。ー]っ<<´w`)
35名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:03 ID:8+0BEliq0
あー巨星墜つ
イーストウッドより先に逝ってしまったか、、、
36名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:03 ID:jeziRD5R0
声優の死には異様に反応するお前ら
37名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:04 ID:fiR9oMR/0
コーブーラー♪ふにゃらふふ〜ん♪
38名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:10 ID:9j3VaDfY0
イリヤ・クリヤキン様が……
39名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:15 ID:iF19k5rX0
>>31
やめれ
40名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:16 ID:LrC4Sayl0
>>16
最近の声優がカジュアルな服装で仕事場に来ると何故か怒っていた
要はイチャモン
41名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:17 ID:VGM7n8ZTO
野沢直子は姪だっけ。葬儀に帰って来るのかな。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:21 ID:XdjgF3UR0
>>30
バットマン・リターンズのマックス・シュレック役は非常によかった
43名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:24 ID:BM5vBoEi0
ハァァアアア〜〜〜〜〜〜ンス!
44名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:28 ID:CUzGkLTL0
>>12
参考までにおまいの中の有名声優を挙げてくれ
45名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:29 ID:IIg6Y39FO
ナッチャコ
46名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:32 ID:6fvQW8IJO
うそだああああああああああああああああああああ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:43 ID:TdDP6qeJ0
>>23
外伝に出てた
48名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:48 ID:Nlr4cAqkO
>>12
馬鹿やろう
49名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:46 ID:ZgCTUst80
白石冬実は今どうしてるん?
50名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:49 ID:W0M5lPuE0
>>24
ああ、もうイヴの続編は無理だな…

出なくていいけど
51名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:11:54 ID:buvZxEsUO
野沢直子とは血縁関係あるのかな?
52名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:12:13 ID:7vzruU9J0
ブラック魔王が…
53名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:12:19 ID:ekj/aAMI0
今年は好きな声優や役者が多く亡くなる年だ・・・ご冥福をお祈り致します
54名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:12:24 ID:AvEGcQCO0
親戚の野沢直子が一言↓
55名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:12:34 ID:fGIs4ueH0
ジョン・マクレーンが逝ったか
56名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:12:37 ID:gKn4YNOC0
ナッシュ、マクレーン
忘れないよナッチ
57名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:12:41 ID:+vj8HURiP
まじか!
太一郎も鬼籍だし、寂しくなるよ〜
羽佐間さんはがんばって欲しい
58名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:12:55 ID:RFkCl/G00
>51
59名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:01 ID:s8XrIBpM0
>>12
あとで体育倉庫にこい
60名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:02 ID:bIubOPToO
有名なの?ハルヒやけいおんには出てないみたいだが
61名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:04 ID:JLybs9gw0
>>965
日テレの金ローはかなりセリフいじってるけど
民放じゃいちばんいい
それだけでしあわせの力をコメディーに代えたのにはビビった


アニメ「ベルサイユのばら」のフェルゼン役
これってマリーアントワネットに一緒にスウェーデンに行こう
とかナントカ行っちゃったりしてーって感じだったの?
62名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:11 ID:xi+ywqib0
広川太一郎も亡くなってたのか
銀魂の銀さんの声は広川に似てると思う
63名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:12 ID:pPy091oMP
巨星堕ちたな。ご冥福をお祈りします。
コンビだった白石冬美さんのコメントが気になりますな。
もう灰皿飛ばして叱りつけるような人間出てこないだろうなぁ。

ちょうど今日ダイ・ハード4,0か。
確か吹き替えてたよね?
磯浦さんとかじゃないよね?
64名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:12 ID:DbTYslrX0
>>27
人間国宝

同感
悲しいなぁまだ72歳なんて早すぎだよぉ
ご冥福をお祈りします
65名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:18 ID:kIaql4jf0
次の訃報は誰だ????

    /ヾ   ;; ::≡=-
   /:::ヾ   邪宗教祖  \
   |::::::|             |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> ||
  ヽ <     \_/  ヽ_/|
  ヽ|       /(    )\ ヽ  
   | (        ` ´  | | 
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |  
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ / 
    \  \    ̄ ̄ /


       __,,,,,,,,,,,,__
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
    /;;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ u     u ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
  | ( u    `ー─' |ー─'|
  ヽ,,  ヽ u  . ,、__)   ノ!
     |  u   ノ   ヽ u |
     ∧  u  ー‐=‐-  /
   /\ヽ        u/
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
66名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:35 ID:BU8cNMDi0
>>31
そんなこと言うなよ
67名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:42 ID:yyLuJzW4O
超名作ダーティハリーがないとかお前らの程度が知れるよ
68名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:46 ID:kgvxDvBjO
今日ダイハードやるんだな
まさか追悼になってしまうとは…
69名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:51 ID:xiaQDEJkP
ID:LrC4Sayl0

前スレから必死だなー
70名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:13:57 ID:1mLPj+hb0
どろろの百鬼丸やコブラが好きでした。
ご冥福を祈ります。
71名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:18 ID:JLybs9gw0
ナチスドイツとは関係あるのかな?
72名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:25 ID:i62Wycj40
>>63
樋浦勉と磯部勉を勝手に混ぜんなw
73名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:28 ID:nALMmzuC0
EVEバーストエラーの
甲野本部長がぁぁ
「ま〜りな君〜」はもう聞けないのか・・・
74名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:34 ID:CUzGkLTL0
>>67
あれは山田康雄氏の後釜じゃん
75名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:41 ID:k1S9rMTH0
>>50
むしろセガのアレをそのままPSアーカイブズに出してくれれば…
サターンのソフトは無理なのか?

野々村とか慟哭とかいろいろ面白いのが多いのに
76名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:41 ID:uciQALDr0
すばらしい声をありがとう
ご冥福を祈ります
77名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:42 ID:MmtgoGh40
>>68
追悼記念で実況スレスピードやばそうだな
78名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:47 ID:7DCkWkPi0
79名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:14:48 ID:4Vhl0PXx0
>>67
前スレで散々既出です。
これからも出てくるだろうよ。
80名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:15:08 ID:freuahec0
コブラの人か・・
まだコブラの新しいOVAシリーズ続いてるんじゃなかったっけ
81名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:15:18 ID:iF19k5rX0
「今晩の夜間飛行のお相手は、わたくし城卓矢が」
「うわー、もうなにこれ、すごいじゃん」
「・・・お客様もご搭乗でございます・・・」
82名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:15:20 ID:ZRZS0uYd0
野沢さん…。゚(゚´Д`゚)゚。

子供の頃、ポテチの缶に腕突っ込んでサイコガンごっこやったヤシは挙手しる! ノシ
83名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:15:20 ID:pSiezvsKP
>>12
がきんちょはさっさと寝ろ
84名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:15:39 ID:8+0BEliq0
この人と広川太一郎さんの替えは未だに出てこないよね
コロンボは幸いにも別のところに居たけど
85名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:15:50 ID:Xx3d8C2w0
>>47
おー出てたのか!
探してみるか
86名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:16:02 ID:JLybs9gw0
>>65
ルパンだと
五右衛門
銭形
次元
不二子
サザエだと

波平
いささか
87名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:16:03 ID:1zDuCTBuO
アクションストーンはいただくわ

ハイグレ魔王…
88名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:16:07 ID:9d1mjJxH0
岡 エースをねらえ      


            仁
89名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:16:27 ID:eXXjEqFa0
>>82
やったやったw懐かしいww



・・・ブワッ(´;ω;`)
90名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:16:49 ID:OTXBmJttP
オッス オラ悟空
91名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:16:50 ID:CUzGkLTL0
チキチキマシンの巧妙なナレーションも良かったな
92名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:16:54 ID:+jqG5j8iO
そんなに有名人なのか?
ハリウッドスターで例えてくれよ
93名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:16:56 ID:Sve/bBRFO
この人と広川太一郎と山田康雄がルパンの候補だったんだよね。
94名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:17:07 ID:ZEDQB2g40
ええええええええええええええええまじか!!!!
今度からブルース・ウイリスは誰が吹き替えするんだよ・・・
山寺宏一?
95名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:17:10 ID:9d1mjJxH0
桂大悟コーチが後を継ぐんだな
96名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:17:16 ID:i62Wycj40
>>92
C3PO
97名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:17:16 ID:C/SFGAs6O
マジか…

声優ヲタじゃない俺でも名前を知ってて好きな声でした
ご冥福をお祈りします
98名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:17:23 ID:8+0BEliq0
若い頃パックインミュージック聞いてたな
99名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:17:25 ID:B8gZ78ZxO
日本3大小林声優も小林恭治と小林修がいなくなり清志さんだけになっちまったよな。てかここ数年で広川太一郎や鈴置や曽我部和行や郷里大輔が亡くなるなんておかしいよな。ましてや那智まで亡くなるとは残念過ぎる。
100名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:17:41 ID:qZb0p6wJ0
えええええええええっ!!!!

日本の宝がまたひとり・・・・・

心からご冥福をお祈り致します・・

僕はあなたが大好きでした。。。
101名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:17:54 ID:buvZxEsUO
ポール・ニューマンの声当てた川合伸旺とクリント・イーストウッドの声当てた山田康雄のもとに逝ったのか…
102名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:18:06 ID:2MwuSoqd0
テレビで顔出ししてる芸能人は老けていくのが見て分かるから訃報もそれほど驚かない
しかし声優さんはめったにテレビに出ないし声でしか知らない
しかも声の劣化は一般人には分かりにくく若い頃のままに聞こえるので
無意識に声優さんは永遠に老けないような感覚に陥るので訃報は物凄く驚くんだよな
103名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:18:27 ID:+vj8HURiP
那智さんはダンディーだったよな〜
104名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:18:31 ID:H5TFg7SJ0
リューネブルクが・・・
105名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:18:31 ID:JTNZG/7pO
鉄郎の声の人?
106名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:18:32 ID:JLybs9gw0
>>99
そこに小林るうが仲間入りか・・・
107名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:18:37 ID:5QdBoN850
>>88
ああ・・・あれも印象深い役だったな・・・・
108名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:18:59 ID:nSStsqXJ0
またニコニコ動画とかpixivの屑どもが歓喜するのか
109名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:19:19 ID:G9iaVIgFO
失礼だがご冥福をお祈りしたくないくらいショックだ…
110名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:19:25 ID:LrC4Sayl0
>>92
ハリウッドじゃないが
山城新伍のポジションの人間
特に実績はないがなんとなく業界のドンっぽいイメージで売ってた
111名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:19:27 ID:n+BynwGn0
マジか、ご冥福をお祈りします

>>80
OVAは野沢さんだったけど、その後作られたTV版では降板してた
112名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:19:52 ID:IUoq5Va20
芸スポでスレ立ってないけど、昨日はゴーショーグンやミンキーモモ
の脚本家だった首藤剛志氏が亡くなってる。
ショックな話題が2日連続とは・・・。
113名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:19:55 ID:e55WZyaOP
ショック過ぎる。安らかに御眠り下さい。南無
114名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:19:58 ID:mnMeTels0
             _   ___ ノ)
          x ´/_ `Y´       ミメ)
      / / >>         _) \
   ト、__/ // ∠ /         \  乂_
    乂__彡′ 〈ル′            _) \彡′
   /  )                  l、_)    ヽ
  〃  /               |       乂_
  || (                ノ      彡′
  ll  )                  /    \
j乂)// ̄\   |   / |  |(  (   |へ   \ |
乂彡i     ! /丿 〃  xl  jノ>-\  K`|   ノ
   !    斥‐<乂_( _j/xそララ  ) V |   (__
   人   / ! 斗ぞメ、`¨´  ̄ __/   k′ |((
  (((_\l  乂_`¨ ´ハ       乂__彡i |_))丿 ))
    ̄   \___彡   rj   ヽ   _(乂ノ |>――t―ォ
        | ∧   、\__/  / > ´   -‐=====‐<  ̄`
        l 乂\ >ァ=== ´ /   x i´                ` x
         >、j// ー一/ 、//
       ´  @  \__/  ///        -―‐-
 -―<            /    ///     /   !  / \  /
      \       /     √     /     l  / / V
___ ____`_‐- /     |       √ ¨ / ̄\   -‐ヤ ¨
  / /////// !       〉=‐-----!     l (__) !――┤
 〃////////!  、     /|     -‐ヤ ¨ \_/    √ ̄
 ||////////∧   _`¨¨¨ ´  Y´// ∧  /   |   \  ∧
 ∨/////////\  \      ∨ /   /  \     |     /  \
  \ /////////斗‐ `  ‐---V  |    ` ‐---‐ ´
     >  ´          |   \  !                /
115名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:19:59 ID:pPy091oMP
>>72
なぜ分かったw

確認した。DVDでは樋浦さんだったorz
116名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:20:37 ID:amDSxl8G0
おじさんは「なっちゃん ちゃこちゃん」でしか知りません
わすれましたが、再現あれば思い出します

ラジヲで親しみ深くエッチに楽しみますた、よい民間優良アナウンサーにご冥福ありますよう
ふんいきを醸すトークは天性だってと思うとりますよ

けうでしょやう
117名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:20:49 ID:ANqMNkZj0
野沢直子のおじさんだということは知ってるけど、声優さんについての
知識があまりない俺を「あー!あの声!」と驚かせてくれないか。
118名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:02 ID:k1S9rMTH0
>>99
まだ小林ゆうがいる
119名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:05 ID:W0M5lPuE0
120名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:04 ID:5QdBoN850
この人の声、好きすぎる
なにか誠実さが声から伝わってくるような・・・
121名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:06 ID:+NZ58bnG0
誰だよ。最近の声ないとわからんよw
122名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:10 ID:oyMmZcNe0
コブラの声は代替がきかねえよ!
残念…
123名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:14 ID:OLNg7PC/0
どろろ モノクロアニメを最近見たよ かっこよくて面白かったです
124名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:19 ID:BG9yO4HlO
宗方コーチ(;´д⊂)
ご冥福お祈りします
125名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:28 ID:JLybs9gw0
あのね実はテレビ以前だとラジオドラマってのが全盛で
声優ってのはちゃんとした職業俳優だったのよ
当時人気あったのは黒柳徹子とか名古屋あきらね
若い子は知らんよね
126名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:35 ID:TMuKfTOt0
ハイルヒットラー!!!




で、だれ?
127名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:48 ID:G/pyKmkb0
>>86
いささか先生の方はもう亡くなりましたよ
128名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:21:57 ID:M75v/wcN0
っ白いカーネーション

アルフォン少尉もやってたんだっけ
129名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:22:02 ID:Gby4L+/j0
野沢直子の叔父さんだよね
130名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:22:02 ID:4Vhl0PXx0
>>82
子供はやってたよねえ。
あと野球のメガホンみたいなのを逆に付けたり。
131名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:22:10 ID:NIpJZQs20
ID:LrC4Sayl0はなんで粘着してんだ?
132名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:22:19 ID:QxpY14wDO
昭和は遠くなりにけり、じゃ
133名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:22:30 ID:uJotYPzkP
>>114
このAAつくったやつ天才だ
134名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:22:51 ID:RGIkUx+DO
嘘だろ……
135名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:22:55 ID:e7Bot/Vw0
>>122
もう大分前から劣化して聞くも無残だったけどな
136名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:23:02 ID:/AErRzNf0
また個性派声優が逝ってしまったか・・・

若手は似たり寄ったりなのばっかだけど
ベテラン声優は特徴ある人ばっかだからなぁ・・・かえがきかん
残念すぎる
ご冥福をお祈りします・・・。
137名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:23:09 ID:phBZi6BdO
若いころ
野沢直子が姪だと知って驚いたなあ
那智さんの方が有名だったし
138名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:23:18 ID:PvVyKHh60
>>82
ワシの場合は画用紙を丸めたもので代用していた
139名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:23:33 ID:9d1mjJxH0
コブラの声は既にOVAで代わってるんですが・・・

アニマックスで追悼ラグボール3作分だけでもやって欲しい。
140名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:23:49 ID:A1+by9n6O
ダイ・ハードのブルース・ウイリスだけはこの人じゃなきゃ
141名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:23:51 ID:OLNg7PC/0
声優とハリウッドスターは、いつの間にこんなに年を取っていたんだという・・・
142名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:23:55 ID:BM5vBoEi0
ダイハード以外のブルースウィリスは他の声優でも良いが
ジョンマクレーンは那智じゃなきゃダメだ
143名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:24:05 ID:hSbSJl17O
大好きです。
弟子でもある鈴置さんと天国で芝居談義に華を咲かせて下さい。
謹んでご冥福を祈ります。
144名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:24:05 ID:CH704tYp0
この人の代わりなんていないよ。
145名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:24:20 ID:C/SFGAs6O
>>92
アニメ見ないから洋画の吹き替えでしか知らないけど、
アラン・ドロンやアル・パチーノやブルース・ウィリスとかの吹き替えしてた渋い声の人
146名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:24:37 ID:Qv27LCzBO
>>104
自分もそのイメージ
147名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:24:45 ID:LoSSKI7C0
偉大なアニメ監督を日本は失った
148名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:24:49 ID:i62Wycj40
「アルマゲドン」もテレビで野沢那智のバージョンがあるんだっけ?
DVDだしてくんねえかなあ。
149名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:25:22 ID:Jlvk3fgH0
誰だよこのオッサン
声優とか死んでも2軍に立てろや
150名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:25:26 ID:ZlJ8W/dv0
おいコブラは無敵のはずだろ
どんな攻撃にもビクともしなかったはずだが・・・・・・・
151名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:25:27 ID:O18LQpy90
>>12
何で無能な人間がレスしてんだ
152名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:25:47 ID:RdQHjvLQ0
この辺の老害らが仕事取られないよう後進育てなかっただけ
153名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:26:12 ID:i62Wycj40
>>115
劇場では野沢さんだったんだぜ?
DVDは野沢バージョンと樋浦バージョンがでたような。
154名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:26:27 ID:o65VjSuQ0
御冥福をお祈りします
南無

野沢那智つったらコブラだよな
155名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:02 ID:opiGQMQY0
今の今まで銭形の声優だと思い込んでいた
156名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:03 ID:mnMeTels0
魚神さん・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:15 ID:caKqLERd0
オレらがガキのころ親しんだ一線の声優さんはみんなリーチ掛かってるしな
いつかはくると思ったが、いよいよきたようだ
158名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:17 ID:ehtbRVL1O BE:823965539-2BP(581)
>>149
俳優だよ雑魚
159名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:26 ID:7+Re5FVm0
コブラのDVD続きどうすんだよ・・・
160名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:36 ID:/AErRzNf0
おかんに言っても、誰やねんと言われてしまった。
161名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:39 ID:Gby4L+/j0
さようなら、宗方コーチ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:41 ID:Ku2rmOmGO
イーストウッドは山田康夫
ブルース・ウィリスは野沢那智
シュワルツェネッガーは銀河万丈
デビット・カルーソは石塚運昇

パタリロは白石冬美

以外は認めない(´・ω・`)
163名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:55 ID:7m+D8kIV0
合掌
164名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:27:58 ID:6ikqv4hfO
すげーショックだ…

ルパン好きの自分は、パイロット版ルパン、貞千代、OVAのパイカルをやってた人ってことで知ってたが…

しかも72って早過ぎるよ…(´;ω;`)
165名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:28:41 ID:fdGzMsaPO
ナチチャコハッピーフレンズ
166名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:28:46 ID:2oTQiCr+O
俺の中での三大声優
山田康夫、広川太一郎、野沢那智
全員亡くなった…

ナッチャコパックがもう一度聴ける日がきっと来ると思ってたのに…
167名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:28:52 ID:hE4nGYAcO
マクレーン警部補のうめき声は那智さん以外にはありえんのに
168名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:00 ID:6l73fKwY0
で、誰?が全然ない
2chてホントアニオタばっかなんだな
RIP
169名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:05 ID:lHqeN3Q50
ミンキーモモの生みの親が死んだばかりなのに、今度はコブラが。。。
170名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:07 ID:7DCkWkPi0
http://www.rakuten.co.jp/nachi-naoko/
これどうするの?
171名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:15 ID:snHPxDl3O
ご冥福をお祈りします
172名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:16 ID:+BTOda460
今日のダイハード、機転効かせて野沢那智さんの声でやってくれないかな……
確か野沢さん版の4もあったよね?
173名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:24 ID:/AErRzNf0
エクスペンタブルスでのブルースの吹き替えどうすんだー
174名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:24 ID:28CIlWG00
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | 誰?
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ト‐=‐ァ'   .::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
175名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:39 ID:O18LQpy90
>>162
シュワルツネッガーは玄田哲章だろ銀河万丈がやってるのなんか見たこと無いぞ
176名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:39 ID:gq8ihlXNO
>>153
今日のダイハード4.0は、フジだから村野じゃないのか?
177名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:29:56 ID:WkazOulK0
ほんと声優は代わりがいないから困るよな。
そこいらの芸NO人が死ぬ分には全く困らないが。
仕方ないと言えば仕方ないが残念だ。
178名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:01 ID:uo2wbEYiO
>>162
シュワは玄田哲章だろ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:12 ID:PvVyKHh60
>>166
三人とも一応ルパンの中の人なんだな
180名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:20 ID:JLybs9gw0
ところでジャッキーの水島はいいのか?
181名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:31 ID:0uGEEAhb0
シェーンコップが・・・
182名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:38 ID:/FLtGvoYO
今夜のダイハード4.0は野沢那智じゃないけど実況スレ伸びるのかな?
183名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:39 ID:/ep1P3T40
パック・イン・ミュージック

毎週きいてたなぁ
184名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:56 ID:Xw8oFOT20
>>181
シェーンコップじゃなくてリューネブルクの中の人だよw
185名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:59 ID:KAA5+yQO0
orz
186名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:04 ID:EiU5ux5yO
>>162
知事は玄田哲章とどっちがいいのかで割れるかもしれない
あとスタローンは佐々木功で
187名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:06 ID:WNIsdhaBP
原作者はコブラを山田康雄にやって欲しかったんだよな
188名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:24 ID:1X3XloxsO
コブラもおしまいか 残念だなあ
189名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:26 ID:SqwXhlGcP
体調よろしくないとは聞いていたけど、癌だったのか
72歳、内海さんと同い年だったのか・・・若いじゃないか
ヒラコー落ち込んでるだろうなと思ってツイッターみに行ったらガックリしてた
190名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:25 ID:huy5muYGO
ブルースウィリス、那智さんの事知ってるのかな
いちいち海外の吹き替えなんて気にしてらんないか
191名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:31 ID:zfFlitgaO
>>180
JCなら石丸だろ
192名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:44 ID:8HtJAo6o0
>>168
野沢さんはアニメというよりもダイハードのマクレーン刑事の印象が一番強いのではないだろうか
193名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:46 ID:PvVyKHh60
>>180
一応それはサモハンの中の人と突っ込んでおく
194名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:52 ID:O18LQpy90
>>180
ジャッキーは石丸博也だろサモ・ハン・キンポーと勘違いしてないか
195名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:58 ID:jew4tGjyO
ナッチャコパック好きだった……合掌。
196名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:31:59 ID:JjbU+UWvO
>>167
そうなんだよ
オレもうどうしたらいいかわかんない
広川さんときも頭おかしくなりそうだったのに
197名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:00 ID:cAuwQQ/B0
コブラに魚紳に百鬼丸…印象に残る声はみんなこの人だったなあ
198名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:07 ID:+FO1cVPO0
今の20〜30代くらいの男の声優が40、50くらいになってこの人みたいな
味のあるいい声出せるかって言ったらはなばだ疑問だな
199名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:16 ID:2lFfOrBC0
シューと言う唾をすするような息継ぎが独特だったな・・・
200名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:16 ID:NzDiyQh1P
フェルゼン様ぁぁぁっ(;ω;)
201名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:21 ID:2K89krIhO
ラジオで流れてた、それゆけマイカー聴いてた。

ご冥福をお祈りします。
202名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:31 ID:75WblHC9O
えええ〜〜!マジかああああ〜〜!?
203名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:34 ID:JzgwN6Ix0
俺もコブラのイメージが強いな
アニメのコブラは今見るとあまりいい出来じゃないと思うが・・・
とまれご冥福を祈ります
204名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:34 ID:ztFcxls60
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ( ;∀;)
205名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:40 ID:tPRtYm/D0
まだまだ元気そうな感じがしてたから
びっくりした
安らかに
206名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:42 ID:gq8ihlXNO
>>162
野沢スレで申し訳ないが、ウィリスは樋浦勉の方がいいなぁ。
野沢さんはやっぱりアラン・ドロンのイメージ。
ご冥福をお祈り申し上げます。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:50 ID:C/SFGAs6O
そういや、今日の土曜プレミアムはダイハード4.0じゃん

劇場版やDVD版のままだと吹き替えは野沢那智さんだ
208名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:32:52 ID:i62Wycj40
水島裕は関俊彦で代役が可能だからよかったよな。
もうずいぶんと声優仕事はしてないみたいだけど水島裕。
209名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:04 ID:8k9QFsEkO
コブラもサイコーだった。寂しくなるなぁ・゜・(ノД`)・゜・
ご冥福をお祈りいたします。
210名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:09 ID:1X3XloxsO
ナッシュの再放送やれや
211名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:11 ID:tJfSXkVs0
まじかよ
今年死にすぎだろ(´;ω;`)
212名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:11 ID:Tl/M0U3o0
>>166
>>196
まだ青野さんがいるじゃない・・
213名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:21 ID:JLybs9gw0
>>194
そうなんだ!
もう35年間勘違いしてた
そうか世界の車窓からの人だったか
スマン
214名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:24 ID:RpxMnyUqO
くそっ・・・・なんなんだよ・・・・・・・・
215名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:24 ID:CFkinJDe0
>>192
ざけんなダイハードなんかクソだカス
216名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:30 ID:GatjetNw0
新しいコブラの声は内田直哉がやってるけどコミカル過ぎるんだよなあ
217名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:38 ID:upXYN6Eb0
大ショック‼
アランドロン、ナッチャコパックなど思い出は尽きない

ご冥福をお祈りいたします


C3PO とか悟空の大冒険の三蔵法師とかも良かったなぁ
218名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:47 ID:mHkCTARq0
また無名声優が死んだのか
声優ってだけでスレが伸びるから困る
219名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:52 ID:z1ShjnBtO
コブラが不死身じゃなかったorz
220名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:53 ID:va+Za9z6O
刑事ナッシュ好きだったなぁ…。

ご冥福をお祈り致します。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:33:59 ID:QvXnQlvX0
>>212
倒れられたがな
222名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:07 ID:gq8ihlXNO
>>172
権利関係でフジじゃ無理だと思う。
223名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:11 ID:PvVyKHh60
>>198
石田彰あたりだろうな。 ……いや石田彰はもう40を過ぎてんのか
224名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:12 ID:ZlJ8W/dv0
暮れなずむ幽鬼が・・・・
225名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:14 ID:1X3XloxsO
>>203
どの辺がいいできじゃないの?
226名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:17 ID:JyfNRZNM0
松崎しげるが復活するのか?
227名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:24 ID:O18LQpy90
>>186
スタローンは羽佐間道夫だろささきいさおはデビット・ハッセルホフだろ
228名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:30 ID:TZbieI1o0
唐突な訃報で驚いた
まあ年齢を考えれば驚くほどでもないのだけれど
229名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:38 ID:+33H+xKw0
「スペースコブラ」の毎週の予告のナレーションが好きやった
230名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:39 ID:Gby4L+/j0
>>218
無名じゃねーよ

お前が無知なだけ
231名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:34:46 ID:kOlAicj/0
まじかあああ
232名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:10 ID:tPRtYm/D0
個人的には悟空の大冒険のDVDを最近買った所だったので
あのイメージが強くて、まだ全然若いイメージがあったわ
40年も前のアニメだしそんなわけないのにw
233名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:11 ID:PBOA6BHlO
マジか…ご冥福をお祈りいたします。
234名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:23 ID:4LUeLz6T0
         ,.,,,,,----=--、
        l       :::::ヘ
.        l:::.       ''''::::l
        l l,,,,;::::::''''''''''' ::.... l
       ,l:::--''       ゙ヾl
       /           .゙x
      ,/,...-=='':::::::::==ッ::::::::::::::__ュ
    //l:::::::::::::r--- l''"''''l:::::l ll
    '' ,/::::n:::::r-==''' l     ll 
     .l::::::l `-l   ,..,f---'  /ll::---===::l
     ゙l:::::l   \     / l::::::::::::::::::::l,,,_
      '゙  r-- l\,.....,.-'' ,/井卅:::::::::::::::::::::::
      _,,,j刄#l   '' ,/井井木≠--,.:::::::::
    ,.-''出井井#圦、,.,,,/井井好:::::::::::::::::l井#
  ,,/井休:::::::l刄丘井井仄戌;'::::::::::::::::::::::l女#
. 斥井#タ::::::::::::l井井井# 牛:::::::::::::::::::::::::::::ll失タ
235名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:23 ID:RjwbKdOXO
野沢直子が心配だ
236名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:27 ID:1POftDaA0
前日に出演作品見たやついるだろ
俺も経験がある
237名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:41 ID:75WblHC9O
てか有名どころが次々に亡くなるな
ロビンソンマスクに天津飯とか、あと誰かいたっけ?
238名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:42 ID:B5pJNFAfO
ちなみに今の若い声優で渋くてカッコイイ声出せる奴っているの?ミュージシャンでも山下達郎みたいな奴とか全然出てこない。
239名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:45 ID:i3Ns1y9K0
ブルース・ウィリスは賛否分かれるんだろうけど俺は好きだったなあ…
240名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:35:45 ID:gq8ihlXNO
>>175
銀河もシュワやってるよ。
241名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:00 ID:C/SFGAs6O
>>168
アニメのことは知らないけど、映画実況民の俺もショック受けてます

たまたま今夜はダイハード4.0の実況予定で…
なんだろこのタイミング
242名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:04 ID:x0MH9MbUO
ホー〇メン会議社長の弟?だったかな。野沢直子のおじさんに当たるんだっけ
243名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:08 ID:/QWpJHr10
>>220
野沢那智の吹き替えがばっちりハマってたよな。
244名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:10 ID:STSX4f+w0
マジかよ(´・ω・`)
アニメや吹替えはもちろんだが
ゲームでもEVEとかサクラ大戦印象に残ってる
245名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:12 ID:AxNa9e5r0
釣り多すぎw
まあ、それだけの大物って事ですよ。
246名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:27 ID:RdQHjvLQ0
じゃあおまえらがなればいいじゃん、その根性は無いんでしょ?
247名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:31 ID:g6SqWWyD0
  ___                       ,.へ
 「 ヒ_i〉                    ム  i
 ト ノ                      iニ(()
 i   {         , --―-- 、       |  ヽ
 |  i          /`ヽ_o .o_/´ヽ.       {、 λ
 ト−┤.        l  / `ー´ヽ  .l    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |.  l三三三l  | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__|.  l三三三l .|" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ|.  l三三三l |    /
 / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
 | 答 |       スペースコブラ       │|
 \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
248名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:33 ID:Xw8oFOT20
>>241
むしろアニメより吹き替えの人って方が印象強い
249名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:34 ID:1A1ZgXrcO
>>152
お前が>1すら読めないのは判った。
250名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:35 ID:tPRtYm/D0
今こういう声優少ないよな
251名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:53 ID:4Vhl0PXx0
>>168
すぐアニオタって連想してしまうお前も同じ穴の狢だよ・・・
252名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:36:59 ID:nbJco4Jl0
リューネブルク少将も中将に昇進してしまったか・・・
オフレッサーも逝ってしまうし、シェーンコップもそろそろかな
253名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:02 ID:wy8tCZuyO
今来た。ついこの前、ハリウッド制アニメ版コブラのスレが芸スポで盛り上がってたのに…日本公開の時どうすんだよ!
ブルース・ウィルスは渋い系の声優さんが何人か当ててるが、コブラはこの人しか思いつかん。松崎と最新版の人も巧かったけど。
254名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:06 ID:+33H+xKw0
あばよ!おれのコブラ
255名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:06 ID:BxPe9uk40
伝説のなっちゃこパックの人だな
聴いたことはないが、伝説なのは知っている
256名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:13 ID:/pXwHPgj0
ルパンの人だっけ??

257名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:30 ID:CrpU7mpSP
…え? マジなの。ショックすぎるよ。
一昨年のリメイク版OVAコブラのメイキングではまだ元気そうだったのに…。
スペースコブラは本当に最高だった。

マクレーン警部も野沢さんの口の悪い吹き替えが好きだった。
本当にショックだ…。
258名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:44 ID:03Bi7bMAP
ブルースウイリスはこの人が必ず当てていたけどどーするんだろ。

声優アワードは功労賞上げておいて良かったな
259名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:46 ID:u2vv9k3z0
そういえば以前、死ぬ直前の俳優の主演作を立て続けに放送した洋画劇場があったな。
260名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:51 ID:CH704tYp0
>>208
馬鹿か、全然似てねぇよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:37:52 ID:NozhYvfh0
>>256
間違ってはいない
262名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:06 ID:JLybs9gw0
>>238
いや宮崎駿がやってるみたいに
相応の年齢の俳優を起用すればいいんだよ
ドーラとか釜自慰とか湯婆婆みたいに
263名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:07 ID:EiU5ux5yO
>>242
大川御大亡き後もまだ頑張ってんだな>ホー○メン会議
264名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:11 ID:1X3XloxsO
今は野沢那智さんみたいに個性がある人いないじゃん 物真似ばかり
265名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:13 ID:O18LQpy90
>>240
俺はなんでも鑑定団しか知らないわ
266名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:16 ID:HTVksYAE0
3〜4年前にごきげんようでガクトの悪口言ってたのに・・・
267名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:19 ID:B2DnWxVU0
ナチは俳優としてはともかく
人間としては最低だったな
鈴置さんにあやまれ
268名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:27 ID:mdfwTr660
知らん
けいおんに出てる声優が死ななきゃ誰が死んだっていいや
269〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/10/30(土) 19:38:31 ID:l/3EVsxS0
ダイ・ハードがただのダイになっちまった〈(`;ω・`)〉Ψご冥福を・・・
270名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:39 ID:8JaP3RWWO
舞台俳優から声優になった人だろ?
洋ドラマの吹き替えって元々俳優系の人が多かったらしいが、
廃業しようとしたら大きな仕事をもらってしまって辞められなかったらしいな。
271名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:45 ID:7sIFFgPi0
マリアンヌ・フェイスフル
272名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:48 ID:Xw8oFOT20
>>252
その前にムライ中将が倒れてしまったらしいが
273名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:38:57 ID:PZw3XItr0
先月、ナッシュブリッジス全話再放送をすべて録画し終えてた・・・
いまからちょっと最終話を見よう・・・
274名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:07 ID:NozhYvfh0
>>265
ほう、ギレン閣下とサウザー様を知らないとは
275名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:08 ID:+BTOda460
>>162
スレチだがシュワは玄田さん
あと、ジャッキーに石丸博也さん追加で

>>222
そういう権利関係もあるのかあ、無念(´;ω;`)
276名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:11 ID:CrpU7mpSP
>>216
悪くなかったけど、内田コブラは個人的にコミカルさが少なかった。
全体的には声が軽いんだけど。
277名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:17 ID:UgePZIk10
>>3
ありがとう
278名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:18 ID:X1FJpWmE0
スレ立ってたか・・・

>産経
>野沢那智さんが死去 アラン・ドロンの吹き替えで人気 2010.10.30 18:43
>http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101030/tnr1010301846012-n1.htm
>
>映画「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンの吹き替えや、ラジオの深夜放送などで人気を博した、
>俳優で演出家の野沢那智(のざわ・なち、本名・那智=やすとも)さんが30日、
>肺がんのため東京都内の病院で死去した。
>72歳。葬儀・告別式は近親者で行う。
>後日お別れ会を開く予定。喪主は長男、聡(そう)氏。

>スパイドラマ「0011ナポレオン・ソロ」の軽妙な吹き替えで一躍人気に。
>アラン・ドロンやブルース・ウィリス役などで知られた。

イメージが本人よりよい声で最高の吹き替え役だった
ありがとうございました
残念です 安らかにお休みください(-人-)
279名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:24 ID:MWnyfE/J0
>>208
水島は昼おびでナレーションしてるから、平日は毎日、声を聞けるけどね
280名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:25 ID:kknL23ue0
>>238
スレ違いだけど達郎は本当に天は二物を与えずな唯一無二の至宝だよな。
若いジャリ歌手のアカペラとかホント薄っぺらいもんな。
281名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:53 ID:4LF2cZ5K0
代わりのいない人…残念すぎる
でも生けるものは必ず逝く時が来る
皆を楽しませてくれてありがとう
ご冥福お祈り致します。
282名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:56 ID:wxXTRtmI0
アニメも良いが
ゴッドファーザーのアル・パチーノ役が好きだった
283名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:57 ID:51PGwhB4O
まじかよ・・・
Mr.BOOの人も最近だったのにマクレーンまでかよorz
今日はダイハード見よう・・・
284名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:39:58 ID:FrI6Ns8nO
渋くて、クールでキザなカッコイイ声、もう聴けないんですね。。


心より、ご冥福をお祈りします。
285名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:40:05 ID:qQIYUGgqO
>>251
だよな
俺的には野沢さんは洋画のイメージが強い
286名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:40:18 ID:dQT5q7rUi
>>102 なるほど。
つーか、声優さんは死んじゃだめだ。
287名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:40:22 ID:03Bi7bMAP
コブラのリメイクについては監督と揉めて降りてたね。
若い監督と演出で大げんかしたとか

TV版リメイクは野沢じゃなくなった
288名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:40:26 ID:5YtTaoqX0
>>172
むしろ、明日のテレ朝が急遽差し替えに走るのを期待したほうが・・・。
289名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:40:31 ID:/pZf0prqP
知らねーおっさんだw
ナチスにでも憧れてたんかいな
290名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:40:31 ID:xoLLu1QD0
ご冥福をお祈りいたします

W杯あたりからほんとフジは「もってない」なあ・・・・・
291名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:40:38 ID:JLybs9gw0
>>259
ああ、デス劇場ねw
292名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:40:58 ID:eaCuAewv0
「どろろ」のニヒル(死語)でカッコイイ百鬼丸が好きだった

「悟空の大冒険」のオカマっぽい三蔵法師もこなしちゃうんだよな
293名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:41:04 ID:ztFcxls60
>>166
山田康雄さんと広川太一郎さんの訃報を聞いた時マジ心臓止まるかと思った。
野沢さんの訃報を聞いた時は思わず大声上げてしまった。

俺の心のヒーローはもういない(`;ω;´)
294名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:41:30 ID:LkdqnSOq0
味のある声優さんでした。
残念です。

心よりご冥福をお祈りします。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:41:34 ID:5/GtybO60
EVEもそうだったんだ。泣けるなぁ…。
296名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:41:52 ID:tQRjIA440
つ菊
297名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:41:52 ID:JLybs9gw0
ダイハードって激しく死ぬじゃないの?
298名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:41:53 ID:vhuwflyCO
訃報スレのお約束

そろそろ塩沢信者が、
「塩沢さんが亡くなった時を思い出した…」
「天国で塩沢さんとうんたら」
「塩沢さんほどじゃないけど…」
とか無理やり塩沢氏と関連づけてオナニーするころかな
299名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:41:53 ID:GatjetNw0
やっとナッシュブリッジスDVDBOXの1が出たばかりなんだぜ...
青野武との掛け合いはもう聴けないな。青野さんも心配だが
300名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:41:57 ID:zWtI3eAI0
ねえよ…
301名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:42:04 ID:3v4ElDSu0
パック・イン・葬式をすべきだな
302名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:42:06 ID:2jM9f5hu0
えええええええええええええええええええ
バレーボールのエロ目線実況スレで知りました…
303名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:42:19 ID:sw5MQwVX0
おいおいおい、ブルースウイルスの映画がこれからなんか楽しめないじゃないか・・
マジでショックだわ
304名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:42:21 ID:uCmdDCZ10
>>213
「世界の車窓から」のナレーターは石丸謙二郎だ。
305名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:42:25 ID:gq8ihlXNO
>>239
俺みたいにウィリスの台詞回しが好きな人には不評かと。
野沢さん程面白い吹き替えをする人はいないので、
ウィリスに興味なければ、好評だと思う。
306名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:42:39 ID:PhsS/7fX0
今頃天国のチャコとラジオ番組やってるのかな?
307名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:42:46 ID:2jM9f5hu0
今日放送のダイハード4って野沢版?
308名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:42:48 ID:CrpU7mpSP
>>287
ホント、これが残念…。
もう新作で那智コブラの声聞けないんだなあ。
309名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:05 ID:krDC43T+0
クールな二枚目からヘタレなオカマ声とギャップの幅が広い演技が出来る人は
野沢那智と塩沢兼人ぐらいしか思い浮かばない
310名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:11 ID:uRGhMfGY0
野沢雅子さんと勘違いして大声あげてしまった
311名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:12 ID:zLSxejQz0
あーーイブバーストエラーの本部長がぁああああorz
312名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:16 ID:tQRjIA440
>>12フルボッコにワロタ
313名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:25 ID:uDNxP/coO
アニヲタでも声優ヲタでも無い俺でも名前は良く存じ上げてる
知らない奴はリアルで無知なんだろう
314名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:26 ID:qXgnVeqA0
今夜の青山は雨…
315名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:28 ID:ieeiUSkd0
>>298
塩沢さんとは亡くなった経緯が全然違う
316名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:36 ID:JLybs9gw0
>>276
コブラ 杉田
レディ 釘宮
クリボ 石田
ダック 新八
317名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:38 ID:4Vhl0PXx0
>>268
けいおん信者のふりしてアンチが関係ない板まで出張って暴れてるって話は本当らしいな。
318名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:45 ID:HDHbUhQaQ
エクスペンタブルズの吹替えを楽しみにしてたのに…ご冥福をお祈りします
319名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:46 ID:S+vcQwHbO
>>285
この人はやっぱ洋画だよね
320名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:54 ID:IODBkSr20
まじかよ、ダイハードは那智さんのが好きだったのに・・・
ご冥福をお祈りします
321名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:58 ID:sQwxnC+5O
俺の中ではコブラの格好良さとおちゃらけ感が好きだったな
ご冥福を…
322名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:43:58 ID:aQkH53vh0
うわぁショックだ信じたくないなぁ・・・

素敵でかっこいい声が大好きでした。心よりご冥福お祈りいたします
323名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:00 ID:rIggKMW5O
ドクターマシリトと、コブラは、この人以外ありえないよね。


あちらで鈴置さんと素敵なお酒を楽しんで下さい。


合掌。
324名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:01 ID:6C69S2nn0
ダイハードはこの人の吹き替えが一番よかった。

ご冥福をお祈りします。

325名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:05 ID:Ka3ug1WM0
ナッチャコパックは誰がやるんだ、、、
326名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:18 ID:RTAJRpDcO
宗方コーチ。・゚・(つД`)・゚・。
327名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:26 ID:7QTtDkahO
>>268
お前が死ね
328名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:29 ID:uOMwrZa80
誰?銀河英雄伝外伝で元ローゼンリッターだった奴の声優?
329名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:34 ID:QkvJtrkX0
嘘だと言ってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
330名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:34 ID:++gvQqwwO
木曜日はたけしのオールナイト聞くか、ナッチャコパック聞くか迷った。
331名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:35 ID:WkazOulK0
>>289
何回もID変えてむなしくならないか
332名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:36 ID:oaOqCm9aO
>>293
(´・ω・`)俺も声が出たよ、今回
333名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:50 ID:HF67xvTI0
EVE burst errorの甲野本部長の人じゃねーか
334名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:44:57 ID:+LqYlvy60
だれ?
335名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:04 ID:4Vhl0PXx0
>>285
というか普通そうだよね。
336名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:14 ID:ckbb7oraO
ええええええ
337名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:25 ID:CrpU7mpSP
>>172
DVDに那智バージョンも入ってるよ
338名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:30 ID:OfbdiFri0
これはちょっとショック
もう新作聞けんのか・・
339名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:31 ID:Ru9GkepiO
声優の名前あんまり知らんけどこの人は知ってた
癖の強い吹き替えだったよな
340名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:33 ID:Mw6qCB2D0
うわああ、ついにか......。
341名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:35 ID:WiWvxpJY0
うああああああああああああああああああああああああああ
342名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:37 ID:nBi4IY8b0
>>272
メルカッツ提督も80歳だぞ・・・
343名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:37 ID:kqi6Sqvo0
まじ、ガッカリ
344名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:41 ID:xZQ7p32l0
ドクタースランプ アラレちゃんで
マシリトの声当ててたの印象に残ってたなあ
RIP
345名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:41 ID:EiU5ux5yO
コブラは打ち切り作品のはずだが早過ぎた名作だったのかな
本放送もytvでの再放送も見てたけど何回見ても飽きなかったよ
346名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:45 ID:nOCkBpTCO
アルパチーノの吹き替え誰がやるんだよ。野沢さんしかありえねぇだろ
347名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:46 ID:LrC4Sayl0
>>319
大して出てないけどな
アランドロンなんてここ数十年ロクに地上波放送されてないのに
あのイメージを思い浮かべろとか絶対無理なわけでな
348名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:52 ID:ztFcxls60
>>329
嘘です(`;ω;´)
349名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:45:57 ID:j+xcjBMUO
おまえらの嫌いな喫煙者だろうけど
死んだら急に奉るおまえら気持ち悪いよ
350名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:02 ID:k0oYbtgpO
このタイミングでダイハードなんて、できすぎだろ

心からご冥福を祈ります。
351名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:16 ID:gq8ihlXNO
>>275
わかんないけどね。
自社製作せず、はじめから劇場版吹き替えの権利を買っていれば別だけど。
これまでの流れから考えれば、フジは村野版を作ってるんじゃないかと。
352名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:18 ID:9nepyIa+0





          誰?_




353名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:18 ID:7pUFzW5uO
最近の声はアレだったからなぁ
354名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:24 ID:uJotYPzkP
>>345
打ち切られてないよ
むしろ1クール延長された。
355名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:28 ID:TCzlIasKO
そんなああああああ
356名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:34 ID:C/SFGAs6O
>>318
あああ…
物凄く実況向けな映画なのに…
357名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:35 ID:HjQh/w0J0
確か野沢直子と親戚だったよなぁ
358名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:38 ID:uOMwrZa80
パック・イン・ミュージック?

パック・イン・ジャーナルっていう愛川欽也がやっている腐れ外道左翼番組なら知っているけど
359名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:44 ID:2Kk2epH/0
おい、マジかよ
コブラの声が・・
360名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:48 ID:d00HhsIz0
ルパン三世のパイロットフィルムでのルパン
かっこよかったです。
ご冥福をお祈りします。
361名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:46:53 ID:iSE93dQLP
うあああああ、マジかよ…


ちょっと言葉が出ない
362名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:05 ID:3gS6EJIn0
谷啓の100倍悲しい…
363名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:06 ID:7A7bQf5X0
これは・・・ブルース・ウィリスの人気にも影響するよ
364名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:10 ID:Xw8oFOT20
>>342
ヤン、オーベルシュタイン、オフレッサー、そしてリューネブルク

これも時代の流れかねぇ…
365名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:11 ID:Zi3zO2860
うわああああああああマジかよおおおおおお
366名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:20 ID:Q12zQj8n0
まじかよ・・・コブラとか野沢さんじゃないとなんか違うし
アランドロンとか色気のある正統派男前の声はこの人だったな
マクレーンやナッシュのダミ声っぽいのは違和感あるけど
味はあったな、やすらかに
367名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:25 ID:X1FJpWmE0
>>334
日本の最高の声優の一人だと思う
おそらくトップクラス
368名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:26 ID:gq8ihlXNO
>>297
なかなか死なない、だよ
369名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:33 ID:FdCJfCmDO
370名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:38 ID:B2DnWxVU0
ナチはごきげんようにさえ出なければ
ここまで嫌いになる事はなかったかもしれない
371名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:47:54 ID:3gS6EJIn0
次は青野武が死ぬのかな…
372名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:00 ID:INFlFvI30
以前、池田晶子さんと舞台やってたがこれに横山智佐がいればある意味完璧だと思ったな
373名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:08 ID:huy5muYGO
>>344
あれ
俺の中では山田さんなんだが・・・
374名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:10 ID:EiU5ux5yO
>>354
それで変わった時期に最終回だったのか
375名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:10 ID:LrC4Sayl0
>>367
顔出しすることが多かったから知名度だけな
演技力は最低レベル
376名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:10 ID:y7Hn8xlNO
コブラの声の人か
377名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:15 ID:B8gZ78ZxO
永井一郎 大塚周夫 納谷兄弟 飯塚昭三 中村正 大木民夫 阪脩 青野武 羽佐間道夫 内海賢二 岡部政明 滝口順平 八奈見乗児 立壁和也 肝付兼太 大川透 熊倉一雄 大竹宏 若山弦蔵 中田浩二 小林清志 増岡弘 この辺りのベテランも数年後には全員鬼籍入りなんだろうな・・・
378名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:18 ID:ggPHoJ0u0
野沢さんの魂よ安らかなれ!
379名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:24 ID:pUzMBb48O
>>15
ワロタ
380名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:26 ID:llOdJ3xcO
知らない奴は幸せだな
381名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:31 ID:tEhTMuSU0
そういや昔チャーリー野沢とかいう漫画家がいたなあ
382名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:50 ID:krDC43T+0
>>373
ああ、それは劇場版のマシリトだな
383名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:50 ID:PZw3XItr0
ナッシュブリッジスが…
マイケルコルレオーネが…
ジョンマクレーンが…
フランクホリガンが…
384名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:53 ID:9d1mjJxH0
NEWGINのCRコブラ3の心配をする俺。
385名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:54 ID:X1FJpWmE0
>>375
消えろよ
386名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:48:59 ID:41s9ZZRD0
はぁ、ショックだ・・・
自分が好きな声優陣がほぼ60歳以上だから
皆さん本当に健康でさらに長生きされてください 
声優も無形文化財(人)としてもいいと思うんだけどな
387名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:04 ID:M6MTe7KH0
やほートップ見て飛んできた
ショックなんてもんじゃない、辛すぎる
コブラ大好きだったなぁ
388名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:04 ID:r7jYpxhZ0
このタイミングで来月から花田少年史再放送か
389名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:05 ID:iQS9lEkf0
どうせ野沢那智と勘違いさせる
為のスレタイだろ?・・・騙されねえよ
390名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:23 ID:gl+CUhHv0
パック・イン・ミュージックでの白石冬実さんとのやり取りは最高だった
惜しい人を亡くしました
ご冥福をお祈りいたします
391名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:30 ID:k6fJzqLi0
安原義人って人が声もそっくりだし
むしろ安原さんのほうがかっこいいんで
代役はしばらく大丈夫だが
392名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:31 ID:wc3bBtrO0
残念でならない
393名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:34 ID:y8mW9b4s0
ナッシュ・ブリッヂスが・・・
394名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:35 ID:9nepyIa+0
2スレ目いくほど有名な声優?
395名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:48 ID:Frj7w6Gf0
年とるとさ、思い入れのある芸能人とかスポーツ選手とか増えるから
友達全くいなくても毎年誰かが亡くなってどんどん辛くなるのな
396名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:56 ID:qQIYUGgqO
>>377
やめろよ
これみんな俺の好きな声優じゃねーか
397名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:49:58 ID:krDC43T+0
>>381
桜玉吉か
398名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:00 ID:benPapya0
映画吹き替えで見ないから、しんちゃんの映画でオカマやってたぐらいしか知らない
399名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:06 ID:8cKfcGm+0
俺は野沢那智と言ったらアル・パチーノだな
400名無しさん@恐縮です :2010/10/30(土) 19:50:19 ID:cqVh2BhY0
森山周一郎と仲が悪かった人か?
御冥福をお祈りします。
森山周一郎また暴言吐きそうだな。ロッテと中日一部関係者に対して
401名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:19 ID:S+vcQwHbO
>>347
アランドロンはもうBS(字幕)しかやらないね
自分は三十代だからやっぱブルースウィリスのイメージだなあ
402名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:35 ID:i62Wycj40
>>329
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/:: 
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=    
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ      
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }  
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
403名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:38 ID:lihuxAOe0
ゆとりがいくら煽ったところで、無意味
今の2ちゃんの中心は40代であり、次が30代
20代やティーンは少数派に過ぎない
大勢は決している
細々とキモアニメのヲタでもやっていれば良いw
404名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:39 ID:uOMwrZa80
新北斗の拳でラオウの声優やった奴が死ねよ。
405名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:39 ID:7A7bQf5X0
羽佐間道夫と青野武が亡くなったらハリウッドのコメディ滅亡だな・・
406名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:45 ID:hBTOV5+s0
>>386
なか〜ま
早朝ラジオも聴いてた
407名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:44 ID:as2yE8PBO
私のフェルゼン様・・・
408名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:45 ID:a3c6fGrFO
御冥福をお祈りいたします。
これから誰がブルースウィリスの吹き替えをするんだ…
409名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:50:51 ID:kqi6Sqvo0
どんどん、声優の世界がスカスカになっていく
410名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:04 ID:2Kk2epH/0
くしくも今日ダイハード4.0が地上波放映なんだな・・
411名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:05 ID:54rtPhbS0
2ちゃんって、30〜40代が多いってまじだったんだな。
コブラって書きこんでる奴の多いこと。
ブルースウィリスって書き込みが一番多いかと思ってた
412名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:12 ID:uCmdDCZ10
>>351
今日の放送は桶浦版(DVD音源の流用)だよね。村野版はこれから作る予定があるのかな?
あるなら既に収録しててもおかしくないんだけど。
たまたま野沢さんの訃報と放送日が重なったために「なんで違う人で放送するんだ」というクレームがつくとしたら
不憫だな。
413名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:13 ID:8HIbZ9wY0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
414名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:13 ID:IIvnsdgl0
中日が優勝する年はろくないことないからな 納得
415名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:20 ID:k6fJzqLi0
若本だっていつ死んでもおかしくないぞ
416名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:21 ID:ieeiUSkd0
>>377
マスタング混ぜるの早すぎだろ
417名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:22 ID:+vj8HURiP
やっぱ吹き替え版モンティーパイソンのDVD買おう
418名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:24 ID:JLybs9gw0
>>349
え、2ちゃんねらの8割がニコ中で6割がアル中、7割がジャンキーだけど?
419名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:27 ID:eD1b2HkC0
ナッシュ…
420名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:29 ID:B9faQKwUO
まーじーで
421名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:36 ID:Gby4L+/j0
名前見ても分からないとか言ってる人でも
声聞かせたら聞いたことあるって人が多いだろうな
422名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:41 ID:PlC6vEgm0
コブラがああああ。
不死身じゃなかったのかよー!
号泣!!!
423名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:46 ID:WkazOulK0
>>377
それを見ずにID:B8gZ78ZxOが先に逝くとは人生って分からんね
424名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:49 ID:owVPPuad0
信じたくない!信じたくないよ!!!
425名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:51:58 ID:buvZxEsUO
黒沢良も80なんだよな…
426名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:52:05 ID:0qwE7ebQ0
>>152
お前無知過ぎる
野沢那智さんがどれだけの人材を育成してきたかも知らないなんて
劇団薔薇座出身者だけでも驚くべき育成能力だぞ
PACで遠藤綾出した事でそっちも上手く行きそうだっただったのに

ご冥福をお祈りいたします
427名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:52:20 ID:8HIbZ9wY0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
ID:LrC4Sayl0
428名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:52:29 ID:byGTnSXQO
アル・パチーノことマイケル・コルレオーネの吹き替えは合わないんじゃないかと思ってたが今じゃ野沢さんでないと雰囲気出ない
429名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:52:51 ID:Lcxl/OH0P
野沢なっち
あんたの声好きだったよ
ブルースウィリスくらいしか知らんが
430名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:52:58 ID:/pwKEYlL0
まさかコブラの中の人か??
まじかぁ
431名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:52:58 ID:Xw8oFOT20
ウィリスはともかくマクレーンはこの人だよなぁ〜…
432名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:10 ID:41s9ZZRD0
>>152
この人がいなかったら、フリーザ様だっていなかったかもしれないんだぞ
433名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:16 ID:axMcaJg30
死んだ声優で神格化されないのって新山志保くらいだな
434名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:17 ID:uOMwrZa80
おい!今って、ロリコンアニメしかやってないから数年後やばそうだな。
435名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:21 ID:P/zZ+TRjO
白石冬美さんとのナチ・チャココンビが好きでした。
合掌
436名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:30 ID:kqi6Sqvo0
ノリが良かった
437名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:31 ID:EiU5ux5yO
>>421
テレビの洋画番組が好きだった人なら絶対にそうなるよ
438名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:38 ID:krDC43T+0
>>391
ゲイリーオールドマンとフェイスマンはこの人しか居ないが
ウィリスやイーストウッド役としては…
439名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:45 ID:Mp0DJNgSO
野沢さんの最高傑作といったらフロム・ダスク・ティル・ドーンのゲッコー兄弟の兄セス(ジョージ・クルーニー)役だろう 異論がある奴はニワカ
440名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:53:52 ID:TAgHa+R80
>>334
声優のギャラが決まるランクシステムで
自分の言い値でギャラが決まるフリーランクの一人
業界で三人いるらしいが、後の二人は分からん
441名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:54:05 ID:0fkUjcPO0
                    /__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` '''- 、
                  ,,.=''";;;//ミ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                 /;;;;;;;/彡'⌒ヽ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
                 ,';;;;;;;//〃   l;;;;l'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
                 ,';;;;;;;;|/〃    '、;! '、;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
                ,';;;;;;;;;;l〃-=、,,   ヾ、ヾ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;!
               /;;;;;;;;;;;;;;ヽ斗≡ミト''゛  ゞ≦气ミ 〉;;;;;;;;;;;!何をしているんだ、お前達!
               {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ゞ;;;;'゙ `  |!  ';;;;シ/;;;;;;;;;;;;;;} スレが伸びていないぞ!
               ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;',        ||    !;;;;;;;;;;;;;;ノ
                 !;;;;;;;;;;;;;;;リ       _!!    !/;;;;;;;;;/
                !;;;;;;;l;;;;;;/     /::i     /;;;;;;;ノ
                ';;;;;;;|;;;;;/    ,. -ニ-、   f;;;;;;;/
                 >;;;l;;;;∧   `ー ‐‐'    !;;;;;/
                ,ノ:.:`ル'   >--、  ̄   /;;;ノ
        _____,,,. -‐''":.:.:.:.:.:.ヽ /r/7/ \  ,, イ/;/!
      //:.:.:.:.>、ヽ ヽ:.:.:.:.::/_/77/ } /`´  /シ:.:.:.:.ヽ、
     /l /:.:./:./:.ヽ:.ヽ  >' _/777/  ./    /|´!:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
   /:.:.:l l/:./:.:.:.:.:.:.:';.:.:>' _/7777/ } /   / ヽ|:.:.:.:.:./,.-`l
    |:.:./l l/:.:.:.:ヽ、:.:.:./ _/7777/  ./     ,'  !:.:.:.:/ /!  ト、
442名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:54:09 ID:5sbWvc7aO
ナッシュブリッジスとスペースコブラの演技好きでしたわ…
ご冥福をお祈りいたします…っ菊
443名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:54:09 ID:zb3gnh2w0
>>427
薔薇座でしごきに耐えれずにやめたかPACで竹刀で叩かれて逆恨みしてるんだろ
444名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:54:17 ID:ERymKMyFO
>>377
ジーサンの方は大平透じゃね?
445名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:54:35 ID:huy5muYGO
子供の頃、初めて映画館に見に行ったDB映画の敵役が那智さんだった
446名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:54:37 ID:S+vcQwHbO
>>405
またまた〜そんなこと言っちゃったりなんかして

スマン不謹慎だな
447名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:54:42 ID:wc3bBtrO0
>>388
徳路郎役(野沢那智さん)よりメッセージ 2003/02/18

とにかく面白いから!!
毎週どんどん年を取って行く自分に恐怖を感じるぜ。
<いじわるバァさん>以来の恐怖だぜ。
まぁ、観るべきだ!
448名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:00 ID:lihuxAOe0
>>411
マジもなにも、以前統計を出してニュースになっていただろ
ヤホーのTOP記事のもなっていた
40代が一番多く、10代が一番少ない
449名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:04 ID:CDSLW4t40
俺がオリンピックみ出たら、金メダルでオセロができるぜ!

  By コブラ
450名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:07 ID:PhsS/7fX0
女性声優なら竹達と早見と花澤で10年戦える
男性声優は知らない
451名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:16 ID:qQIYUGgqO
ゆとりだがこの人の事は昔から知ってたし、好きだった


今も好きだけどね。
452名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:22 ID:zED1V3WFO
ギャーーーーーーーー!
453名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:31 ID:ERymKMyFO
>>440
羽佐間とあと一人
454名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:40 ID:qvg9UH110
嘘だろ…、悟空の声、誰がするんだよ???
455名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:48 ID:OGqGwLycP
マジか・・
ご冥福をお祈りします(-人-)
456名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:55:54 ID:TpkEFc2p0
刑事ナッシュブリッジススレ見てとんできた…
続編のうわさもあったのに…

洋画は基本字幕で見るけど、ナッシュだけは吹替え(axn)で見始めたから、
もし続編があったとしても楽しめそうもない…
457名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:56:12 ID:byeX9fgEO
ナチチャコの裏やってたたけしはNキャスで触れるのかね
あの番組のナレーターは波平さんだけどショックだろうな
TBSラジオと文化放送はしっかり追悼特番やれよ
458名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:56:18 ID:JLybs9gw0
>>440
悟空とロッテンマイヤーさんだな
459名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:56:19 ID:xBT4XUlL0
ナッチャコパックのエンディング「シバの女王」聴いたら泣けてきたよ。
ナッちゃん、あなたは名優だった。ありがとう。さようなら。
460名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:56:25 ID:dFVncl9Z0
ご冥福をお祈りします
大好きです
461名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:56:26 ID:zcD9wdRu0
七色の声を持ちなんでも器用にこなす山寺とは対極にある人。
この人の場合、誰の役をやっても野沢那智、でもそこが魅力なんだよな。
462名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:56:35 ID:i62Wycj40
>>454
三蔵法師のほうの人だ。
463名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:56:57 ID:Tl/M0U3o0
>>371

やめろ
464名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:09 ID:Xx3d8C2w0
ベルサイユのばらのフェルゼンもなかなかよかった
465名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:10 ID:uCmdDCZ10
>>443
野沢は竹刀じゃなくてサーベルじゃなかった?
サングラスをかけててサーベルで床を叩いて檄を飛ばす。
466名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:11 ID:wc3bBtrO0
声優・田中真弓さん(花田寿枝役)よりメッセージ 2002/12/03

毎回テストからいれると3回泣いてしまいます。
近頃、条件反射でオープニングを観るだけで訳も分からず泣けて来てしまう程です。
ふと隣を見ると、隣の人も泣いているの。
涙腺ゆるくなるお年頃の人が多いのね、このスタジオ。
N沢N智さんとかY尾K樹さんとか…。
467名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:12 ID:H5y+3G5q0
懐かしラジオ板にも
【ナチ】金曜パック・野沢那智・白石冬美【チャコ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066615272/
468名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:16 ID:tQRjIA440
>>454
いや。違うし。。。
469名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:17 ID:EiU5ux5yO
>>443
バンダイのCMで今も激しく叫んでる玄田哲章が
薔薇座の凄さを証明してるような気がする
470名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:22 ID:X4bL5rWgO
それはまさこだろ?w
471名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:34 ID:tTiHAHTf0
>>6
(´;ω;`)ブワッ
472名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:46 ID:vhuwflyCO
>>315
自殺だろうと病死だろうと「亡くなった」だけで関連づけてくる
473名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:57:51 ID:03Bi7bMAP
ダイハードは村野武則と野沢さんの吹き替えがあったけど
役を自分に引き寄せて野沢さんのものになったね。

そういう力のある人だった
474名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:58:11 ID:1nNWC45zO
絶対に死なない刑事が…
475名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:58:42 ID:4LUeLz6TO
新作コブラ録っておいたのがせめてもの・・・

ありがとうございました。
476名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:58:56 ID:JLybs9gw0
あーでも今でこそ個性派声優って扱いだけど
当時は結構この手の声優多かったよ
猿の惑星の猿役の人も似たようなセリフ回しだったし
あれだれだったかな?マスオさん?
公共広告機構のcmもやってたなイワシ三匹米三合って
477名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:06 ID:GZshrEjt0
>>23
リューネブルク少将・・・好きなキャラクターだった。
478名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:08 ID:Nc6ppcEn0
おいマジかよ!

合掌 (´Д⊂ヽ
479名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:09 ID:+vj8HURiP
>>458
へぇ〜
確かに大御所だわ
480名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:14 ID:k6fJzqLi0
アニメ声優の訃報としては塩沢 郷里ほどの衝撃ではないな

481名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:17 ID:y8mW9b4s0
伊達男の吹き替えと言えば野沢那智だったからなぁ
代えのきかない人を亡くしてしまったなぁ・・・
482名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:18 ID:K5GBcQUO0
>>12
野沢無知乙
483名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:25 ID:ERymKMyFO
野沢直子は姪だっけ?
葬儀には来るのかな
484名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:51 ID:33odrg/q0
たばこいっぱい吸っていそうな人だったからなぁ。
マクレーンが好きだったんだが
485名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:00:01 ID:i3Ns1y9KO
ブルース・ウィリスの吹替もそうだが
オレの中ではやはりコブラの声の人だな


合掌
486名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:00:07 ID:EYZdd4dO0
>>456
「ヘェヘェヘェwwジョォ〜wま〜た騙されたのかぁw」はもう聞けない
悲しい
487名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:00:12 ID:mGh/qm9uO
これはショック過ぎ
488名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:00:17 ID:5R/ZUFc7P
EVEシリーズの本部長が最高だった

まーりなくんさぁ〜
489名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:00:28 ID:5sbWvc7aO
コブラでいいライバルだったボーイ役の小林清志さんあたりもやばい歳だよなあ…
490名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:00:44 ID:S+vcQwHbO
>>461
最近は器用なのか軽いのかあんまりそういう人いないね
いやアニメは知らんが
491名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:00:50 ID:kqi6Sqvo0
この人の顔だけは知らないが、そのほうが良かったかも
声だけでいい
492名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:00:54 ID:Mp0DJNgSO
ゲッコー兄弟最高!ジョージ・クルーニーとタランティーノの日本語吹替えコンビは神
493名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:17 ID:eXtAg1pV0
ドン・ジョンソン
494名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:21 ID:ieeiUSkd0
>>472
結びつけるなら別の人がいるだろって言ってるんだよ
頭の悪い奴だな
495名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:23 ID:r7jYpxhZ0
ニコで野沢そっくり声の奴が出てくるかな。

個人的にはジャッキー役の人が先に亡くなったら困るな。
496名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:25 ID:2dbOQBHlO
悲しい

マクレーン刑事…
497名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:33 ID:8Nbqn5VY0
EVE burst error セガサターン版

天城小次郎 - 子安武人 (PSP版→杉田智和)
法条 まりな - 岩男潤子 (PS2版-三石琴乃 PSP版→遠藤綾)
御堂真弥子 - 岡本麻弥 (PS2版-堀江由衣 PSP版→水原薫)
プリン    - 水谷優子 (PSP版→長谷川明子)
桂木 弥生  - 本多知恵子 (PSP版→成田紗矢香)
鈴木 源三郎 - 納谷悟郎 (PS2版-大塚明夫 PSP版→麦人)
柴田 茜   - かないみか (PSP版→三宅華也)
二階堂 進  - 上田祐司
氷室 恭子  - 松井菜桜子 (PSP版→今井麻美)
香川 美純 - 渕崎ゆり子
甲野 三郎 - 野沢那智
グレン   - 飯塚昭三 (PSP版→川原慶久)
シリア・フラット - 高乃麗
アクア・ロイド - 田中敦子
ストールマン・孔 - 茶風林 (PSP版→園部啓一)
ロス・御堂   - 若本規夫 (PSP版→太田哲治)
498名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:36 ID:qQIYUGgqO
>>480
どっちかっていうと洋画吹き替えの印象が強いもんな
499名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:39 ID:QzIs7xo60
広川太一朗とコンビのナポレオンソロは最高だった
軽妙洒脱
〜〜なのよ、とかオカマっぽい言葉遣いナツカシス
500名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:44 ID:dlZX8NRCO
とんねるずの番組で月の小遣い200万とか言ってたよな
ざまぁ
501名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:01:52 ID:sIHV7B1aO
コブラがああ・・・・
502名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:02:29 ID:Mp0DJNgSO
たまにデ・ニーロもやってたね。グッドフェローズとか
503名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:02:44 ID:33odrg/q0
皮肉屋の外人の役がぴったり来る人だったな
504名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:02:45 ID:sTboLxwQ0
クリント・イーストウッドからお悔やみの一言
505名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:02:48 ID:QvHwnIk8O
ダイハード5どうすんだよ
506名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:02:50 ID:x8ISQ5+r0
吃驚した、残念。
ご冥福を祈ります。
507名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:02:59 ID:ADA5Gblt0
コブラって当時、女性キャラの格好が食い込みすぎて
放送中止なったって消防の頃みんなが言ってたけど

本当の話か?
508名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:03:07 ID:MlpO1u2EO
アランドロンとかベルサイユとか古すぎて分からん
もっと最近のでなんか無いの?
509名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:03:14 ID:CRvEayxZO
MONSTERのフランツ・ボナパルタも印象的だった
あのアニメは凄い豪華キャストだったなぁ
510名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:03:21 ID:2NO/zk/IO
だから今日ダイハード4やるの?
511名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:03:56 ID:X7FAzNfo0
那智さんの最後の言葉が「岡、エースをねらえ」だったらしいね。
512名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:04:09 ID:DsxNA67l0
>>510
アホ!
513名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:04:10 ID:lheyvFn70
まだお元気だと思っていたのに…
信じられない
ご冥福をお祈りします
514名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:04:13 ID:EiU5ux5yO
>>507
Tバックの元祖はコブラだと俺は勝手に思ってるw
515名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:04:33 ID:UWxHg9xZ0
EVE作ったシナリオライターは今では見る影もないくらい落ちぶれてるけど、
このスレ見てるとやっぱ全盛期は凄かったんだなと思えるな
516名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:04:34 ID:CJh1sYRoO
コブラが初恋でした。ご冥福をお祈りします。
517名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:04:37 ID:bXkbvDnb0
>1
あらま
518名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:04:44 ID:03Bi7bMAP
>>490
山寺は元の俳優の癖とか口調とかを死ぬほど練習して再現する。エディーマーフィーの笑い方とかね。
野沢やコロンボ役の小池とかは役を自分の方に引き寄せる。で、元の俳優の声聞くと逆に違和感を感じるという。
519名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:04:56 ID:2dbOQBHlO
>>495
ジャッキーはいつまでたっても地声に慣れない
どうしても石丸さんの声に脳内変換してしまう
520名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:05:06 ID:DsxNA67l0
>>508
最近まで現役だったぞ。ググレ
521名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:05:14 ID:r0ZMb6SP0
>>510
フジだから声優違うだろう
522名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:05:35 ID:CwbmExAB0
>>514
少なくとも自分の中では元祖だwww
523名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:05:41 ID:EiU5ux5yO
>>511
本当にそうだったらうちの姉貴は確実に号泣するな
524名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:05:45 ID:wc3bBtrO0
>>508
ちょい古で刑事ナッシュブリッジス
525名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:05:49 ID:1zDuCTBuO
≫480
その三人、クレヨンしんちゃんで言うと、ぶりぶりざえもん、Tバック男爵(もしくはヒロシの会社の部長)、ハイグレ魔王だな。
526名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:06:00 ID:vhuwflyCO
>>433
某ギャルゲーがきっかけで、ラジオ聞こうとした日に急病で代打→数ヶ月後亡くなった。
数日ショックだった。
その三カ月後に亡くなった某声優は、悲劇の声優として、祭り上げられたな。
アニメは好きだが声優は林原くらいしか知らないって奴らが「ずっと大ファンだった」「あの人こそ声優の神様」とかいまだに言ってるのに引いた。
結局は知名度だわな。
527名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:06:06 ID:5sbWvc7aO
>>508
アニメはあんまでてないからなあ
ヘルシングでアンデルセン神父やってたなあ…
528名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:06:22 ID:7e62axPB0
>>499
ボーンとマッカラムは矢島正明と野沢那智だろjk?
529名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:06:46 ID:kqi6Sqvo0
海外ドラマ  ナッシュ・ブリッジス
映画      ジョン・マクレーン
アニメ     コブラ


イメージはこんなところ
530名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:06:47 ID:k6fJzqLi0
アニメで一番有名な役がコブラって時点で
山田康夫や塩沢や郷狸に劣る
531名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:06:57 ID:EiU5ux5yO
>>519
昔ながらの香港スタイルを踏襲するならそれは間違いじゃないよ
532名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:05 ID:LrC4Sayl0
>>520
明らかに活躍してないんだから認めろよ
昭和50年代で既に需要なかった
533名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:05 ID:WdRx/cuI0
そういうおとしだったんだねえ、としみじみ・・。
534名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:14 ID:CRGCuKnP0
戸田恵子も泣いてるだろ
薔薇座OGだし、すごくお世話になってたもん
535名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:14 ID:iqr8IHN30
ええええええええ?!?!?!
536名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:19 ID:Vu+N2GPk0
ナッシュの声にぴったりだったな
537名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:25 ID:r7jYpxhZ0
神谷明が声優界のギャラ最強でコナン降ろされたって聞いたけど
野沢のほうが上なの?
538名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:27 ID:P0PZJHLr0
後任は大塚芳忠とかになるのかな
539名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:53 ID:AabeRhinO
最近、八奈見さんの声が弱々しくなってて気になる
大丈夫なんだろうか
あとスゴく若いけど、ヒーローズのピーター・ペトレリの中の人が脳?の病気みたいなんだけど良くなってんのかなぁ…
540名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:07:58 ID:vhuwflyCO
>>494
はぁ?意味分かんねえし。
バカかお前
541名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:08:08 ID:PhsS/7fX0
いや、コブラよりコーチだろ
542名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:08:22 ID:KLoOPqSQ0
年齢がばれそうだが・・・
子供のころ父親よりも多くの声を聞いたのは大塚周夫さんだった。
父親そのものといえば永井一郎さんだった。
大人の声といえば小林清志さんだった。
二枚目の声といえば野沢さん、キザ男といえば広川さんだった。

昭和も遠くなりにけり
543名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:08:25 ID:7e62axPB0
>>537
話にならない
劇団出身外画畑声優>>>>>>>>>>アニメ畑声優
世間やオタクがどうあがこうと、現場はこうだ
544来林檎:2010/10/30(土) 20:08:27 ID:9zuwDIL+0
野沢雅子と一緒に(代表で?)裁判起こしてたよね

中国版ドラマの三国志の司馬懿好きだったなー
545名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:08:35 ID:m8wXK/Yh0
人間最後はさみしく死んでいくんだな
546名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:08:40 ID:k6fJzqLi0
後任は安原義人以外にありえない
547名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:08:47 ID:Zh/4TeLcO
ジョー ギリアンが…
548名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:01 ID:axMcaJg30
>>497
PSP版って糞すぎて売り上げも爆死らしいな
549名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:04 ID:SrilLrJh0
>>518
山寺はそもそも擬音を出すことにすごく執着するからな。
それでいて数こなすし。
そりゃ豪邸立つわ。

野沢のゲラ笑いはダイハードに合ってたと思ったなぁ
550名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:13 ID:drBKkYf2O
>>532
サクラ大戦のヒロインのお父さん役
551名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:17 ID:X7FAzNfo0
>>537
前にとんねるずの番組でギャラランキングみたいなのやってたけど
吉本のベテラン芸人よりギャラが上だった。
552名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:34 ID:EiU5ux5yO
>>539
三悪もヤッターマンリメイク版の時点で年齢的限界に挑んだからなあ
553名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:34 ID:DsxNA67l0
>>532
声優界ではトップクラスのギャラだったって知ってる?
554名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:34 ID:wRa1cN390
乗り遅れた・・・

那智さん元気そうだったのに・・・  玄田さん、鈴置さん、戸田さんなどを育てたね
555名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:42 ID:QzIs7xo60
>>528
うわ、間違えたにもほどがある
酔って書くもんじゃないなwごめんなさい
556名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:09:47 ID:dhy2IvhR0
>>542
おじいさんといえば宮内幸平だった
557名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:10:01 ID:8Nbqn5VY0
>>544
そりゃ野村道子と内海賢二の夫妻じゃないの
558名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:10:05 ID:Pk+4wyWd0
ID:LrC4Sayl0はいつまで釣り続けんの?
559名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:10:10 ID:7e62axPB0
>>541
出崎版の中田浩二(劇団櫂)が強烈過ぎて…
560名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:10:41 ID:oPzL007j0
惜しい人を亡くした元気だと思ってたのに信じられん
コブラやダイハード最高でしたありがとう那智さん
561名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:10:42 ID:uOMwrZa80
ハガレンのパクなんとかが死ねばよかったのに…
562名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:10:42 ID:tp0me7hT0
>>494
480 :名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:59:14 ID:k6fJzqLi0
アニメ声優の訃報としては塩沢 郷里ほどの衝撃ではないな

こういうやつだろ。しょっちゅういるし。半年ROMれ
563名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:10:55 ID:lheyvFn70
>>497
EVEの本部長めちゃめちゃ面白かったなぁ…
564名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:11:04 ID:ztFcxls60
>>377
やめてえええええええええええええええええええええ!!( ;∀;)
565名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:11:04 ID:e2D37nDe0
なんか色々とショックだ

合掌
566名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:11:09 ID:8Nbqn5VY0
>>553
あとは大平透さんも最高ランクらしーな
山ちゃんもそうなのかね
567名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:11:17 ID:CwbmExAB0
>>552
あれ、もう奇跡というか。
そりゃ元気な年寄りも多いけど
そうなる前に体を壊したり
死んじゃう人だって少なくないもんな。
568名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:11:40 ID:A4dAIIUzO
アニメだとBJの針師琵琶丸が最後か?
569名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:12:03 ID:0mzv84U40
>>541
そこまで行くとネット世代は覚えてないだろうな。

・・・ってかジャンプ漫画のアニメ化で何かやってないのかこの人。
570名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:12:10 ID:LrC4Sayl0
>>553
仕事しないんじゃギャラも入ってこないわな
見栄っ張りの野沢にゃふさわしい看板だが
571名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:12:16 ID:SrilLrJh0
>>554
「ナチ収容所」だな。
調べるといろいろいるよ。
572名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:12:25 ID:DsxNA67l0
>>568
地上波の話?
573名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:12:33 ID:2dbOQBHlO
小学校で図工の時間があった日の放課後
画用紙丸めて腕つっこんでサイコガンの真似しながら帰った
途中にある駄菓子屋でタバコチョコ買って口に加えてニヤニヤ

コブラ…
574名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:12:36 ID:7e62axPB0
>>566
一番高いのは男が永井一郎、女が野沢雅子、jk?
山はまあ個人事務所だからふっかければそれが金額
でもランク内では最高ではないよ
575名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:02 ID:rIggKMW5O
コブラは大好きでDVDも全巻持ってるが、俺も宗方コーチだと思う。


コブラ、かっこよかったなぁ。クリスタルボーイの小林さんとの絡みは最高でしょ!


俺はね、そんな財宝のありかより君のスリーサイズが知りたいね!

by コブラ
576名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:06 ID:Xw8oFOT20
>>569
マシリトとか
577名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:07 ID:Q8PuakIa0
フジのマクレーンは村野武範って人の吹き替え
578名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:27 ID:G39AwnppO
ハーンス!
579名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:30 ID:uOMwrZa80
出て来い!出て来い!リューネブルク♪
580名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:32 ID:EoY6yr+QO
ROM専だが今日だけは書き込ませてもらう
御冥福をお祈りします
581名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:33 ID:EiU5ux5yO
>>569
コブラは週刊少年ジャンプに連載されて作品だ
582名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:34 ID:Q12zQj8n0
そういえば野沢直子って姪だったな
583名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:39 ID:KLoOPqSQ0
>>552
ああ、そうだ。
今のように多様化していないで声優さんは定型がたくさんあった。
少ない人たちがたくさんの役をやっていた。
だからなのかとても子供のころの記憶と強くむすびつく。
なんとも悲しい。
584名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:42 ID:SrilLrJh0
>>568
テレビだと09年あさたろうだそうだ
585名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:44 ID:ieeiUSkd0
>>562
一人だけじゃん
586名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:43 ID:4Vhl0PXx0
俳優だからちと違うかもしれないが、
グラナダTV版シャーロックホームズの吹き替えした露口茂さんが亡くなられたらショックだな
587名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:13:48 ID:uCmdDCZ10
>>569
コブラとDrマシリト。
588名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:14:19 ID:KLoOPqSQ0
>>556だった
589名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:14:24 ID:/nqVjTvx0
書き込みしてる人たち って
50代? 60代?


590名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:14:34 ID:rzLtHXzr0
まじか・・・・。
ナッシュ・・・。

ジョーはまだ死なんでくれ!!
591名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:14:44 ID:lheyvFn70
蒼天航路で曹操の祖父役を演じておられたので
もったいない使い方をするもんだと思ったな
592名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:14:58 ID:Tl/M0U3o0
>>552
でも実写版にまとめて出てきて少し安心したわw
593名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:01 ID:iCDLsZUo0
那智版スカーフェイス、ゴッドファーザーのDVD出してくんねーかな
594名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:10 ID:k6fJzqLi0
ギニュー特戦隊のバータの人がこの人と声そっくり
595名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:15 ID:Xw8oFOT20
>>586
ジェレミー・ブレット亡くなってからずいぶんたつなあ、そういや
596名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:29 ID:CrpU7mpSP
>>537
キャリアとしても、野沢さんの方が上じゃないか?

神谷さんはギャラの値段じゃなくて、ギャラのシステム折り合わず
更にスタッフの不義理に激怒でコナン降板の流れ。
597名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:53 ID:uV12J9IA0
今日ダイ・ハード4やるじゃん
那智さん吹き替えなのかな?
598名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:53 ID:nUA6/Svl0
コブラの人か
逆に72歳であんなに甲高い声出してたのか
599名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:58 ID:4Vhl0PXx0
>>589
どのスレで見たか忘れたが大正生まれの2ちゃんねらーがいるそうだ。
600名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:59 ID:qQIYUGgqO
>>589
18
601名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:05 ID:1NlpRajJ0
よろしくメカドック のセブン乗りだよね
602名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:08 ID:7e62axPB0
>>569
劇場版ワンピースはやってたじゃんjk?
603名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:16 ID:vhuwflyCO
>>585
>一人だけじゃん
ははっバカすぎるこいつ。何も理解してないな。
笑わせてもらったわ
604名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:21 ID:lheyvFn70
>>586
驚いて調べたところ
露口茂はまだご存命っぽいが
605名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:24 ID:X7FAzNfo0
>>589
30代です。
606名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:34 ID:RfnighOQO
うわマジかよ
今日ダイハードやるし何なんだマジで
607名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:36 ID:mkZsxvbQO
野沢那智さんといえばブラックジャック
元祖ブラックジャックの声だった。・゚・(ノД`)・゚・。
608名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:39 ID:0fkUjcPO0
>>519
昔のビールのCMにて、

  「ぴろたん、なまたん!」
609名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:52 ID:qMwPXvVzO
コブラとジョンマクレーン
610名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:52 ID:wAc9BBcf0
肺がん。苦しかったろうか。
どうぞ安らかに。
611名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:54 ID:HdneGQmoO
コブラの、敵の弾幕をひらりひらりとかわす時の笑い声と
マクレーンのヒステリックな笑い声。

どちらも同じ人だからしょうがないけどぴったりカブるし、
脳内再現出来るからなぁ。

とりあえず今日のダイハードは節々思い出しながら観るよ。
612名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:58 ID:7e62axPB0
>>589
近くで仕事してりゃ古くさい話も知ってるに決まってるだろjk?
613名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:16:59 ID:75WblHC9O
最近もちょいちょい色んなナレーションやってたよなー
614名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:00 ID:6ikqv4hfO
>>586
バロンの人か
615名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:13 ID:r0ZMb6SP0
>>597
今日のは樋浦勉
616名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:14 ID:CwbmExAB0
30代だが、自分の周囲は
なぜか20代でも野沢那智を知ってるな。
617名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:17 ID:1jHB4boUO
やるまんから、ナッチャコへのリレーは、最高だった。
合掌。
618名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:19 ID:PfHIpv+mO
マジかよ…
コブラ…
619名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:20 ID:pyL/+DFi0
アルフォン少尉がああああああああ
620名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:32 ID:2NO/zk/IO
あ、そうなんだ人が違うのか。
621名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:40 ID:Q12zQj8n0
ブルース・ウィリスは本人のしゃべりの方がしっくりくるから
字幕で見るけどアニメ関連は痛いなあ
622名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:17:48 ID:iqr8IHN30
なんでナッシュ死んじゃうんだよ…
ご冥福をお祈りします
623名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:03 ID:SrilLrJh0
>>591
ということは宦官の人か
624名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:04 ID:S+vcQwHbO
>>567
確かにあれは奇跡だw
625名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:12 ID:rEBSrhur0
アラン・ドロンのさらば友よは最後いきなりアランドロンが叫ぶからびっくりした
626名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:14 ID:dj4E5IiYO
>>591
BSでやってた中国中央電視台の三國演義では仲達の吹き替えあててたな
627名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:16 ID:k6fJzqLi0
代役でモノマネ芸人が選ばれた山田康夫ってほんと偉大だったんだなと思うニュースだ
628名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:18 ID:RNCyHk7AO
まだ72歳とか…ナッシュとか、大好きでした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
629名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:24 ID:r7jYpxhZ0
>>596
ごめん、声優業界は詳しく知らないんだ。でもそう聞いたからさ。
CSでドラマの吹き替えやアニメちょっと見る程度。
630名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:25 ID:uV12J9IA0
>>615
そうなのか、サンクス
631名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:24 ID:1NlpRajJ0
初音ミクの技術で、有名声優の声をサンプリングしておくべき
632名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:28 ID:03Bi7bMAP
>>574
マジレスすると大山のぶ代
目玉飛び出る金額と、収録はノビタと絶対やらないから別録りで余計に金がかかった
633名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:43 ID:SrilLrJh0
>>607
バンダーブックやマリンエクスプレスの時だな
634名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:18:47 ID:RfnighOQO
マジかよマジでふざけんなよ
635名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:09 ID:/AErRzNf0
>>631
あんな機械音いやです。
636名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:17 ID:Xw8oFOT20
>>626
あれは腹黒そうな仲達だったなぁw
637名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:26 ID:Ko8gBmegO
ジュリアーノ・ジェンマ、ナポレオンソロのイリヤ
甘い二枚目はみんな那智さんでしたね
638名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:28 ID:SrilLrJh0
声優が肺やられると人生終わったような気分だろうな。
639名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:37 ID:ImYaZVxr0
>>515
EVEは凄い面白かった
あの頃のエロゲーって何故かSFっぽい斬新な話が多くて面白い
640名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:39 ID:A4dAIIUzO
>>572
ああコブラの新作があったか
641名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:44 ID:wRa1cN390
>>632
大山と小原が仲悪いのはガチか・・・
642名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:44 ID:8HtJAo6o0
>>632
のび太役の人と仲悪かったのか?
643名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:49 ID:5sbWvc7aO
今川ジャイアントロボでも十傑集役でもったいない使われ方されてたなあ…
まあありゃ声優豪華だったが
644名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:19:55 ID:bqjz02RB0
PACは嵐の前の静けさか。
645名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:03 ID:sppcj4c/O
まだ若いのに
もっともっと後進の指導して欲しかったな
冥福を祈ります
646名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:07 ID:7e62axPB0
>>632
タレント枠は別じゃね?
「わが青春のアルカディア」石原裕次郎セリフひとつ1千万円といっしょじゃねjk?
647名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:10 ID:tp0me7hT0
>>585
お前にはニュース板は早すぎる。半年いや五年ROMれ。
648名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:19 ID:r7jYpxhZ0
アニマックスはつくった人を野沢でやっておくべきだった。先月の神谷も面白かったけど。
649名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:25 ID:WTYtza/gO
お疲れさまでした
650名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:39 ID:wc3bBtrO0
今頃リアルに言ってるのか・・

(=゚ω゚)ノぃょぅ天使のおっさん
651名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:40 ID:RfnighOQO
>>632
のびたと仲悪かったの?
652名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:50 ID:EiU5ux5yO
>>627
日本人はアニメキャラを声まで含めて認識してることが
あの一件で証明されたんだよな
653名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:20:54 ID:T4UyKY7W0
次は青野武さんの番かな・・・
654名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:02 ID:4Vhl0PXx0
>>595
あの人も残念だったな。シャーロックホームズといえばジェレミー・ブレットって位はまってたのに。
>>614
耳をすませばにも出てたんだな。うっかり忘れてた。
655名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:07 ID:1NlpRajJ0
のぶ代には、アルカノイドのイメージしかない
656名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:17 ID:Uub7oMswO
学生時代にお世話になった人が次々亡くなるのはきついな。
アニメより洋画の吹き替えのがよく聞いたけど、コブラ以外に宗方とヤマトよ永遠にの敵のイケメンキャラ(名前が思い出せん)ぐらいかな。
657名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:19 ID:plcIKc+y0
マジですか・・・
ご冥福をお祈りします
658名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:21 ID:WkazOulK0
csみれば何でもやってるんだから、知らないのは
年が若いんじゃなくて貧乏なだけだろ
659名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:26 ID:dj//qNys0
マジかよ畜生・・・


ご冥福をお祈りいたします
660名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:28 ID:9d1mjJxH0
イッビカイエー くそったれ!
661名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:29 ID:B5pJNFAfO
この人は本業は俳優で声を当てる仕事もやるってスタンスの人でしょ。
声のほうが有名だけど。
662名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:32 ID:ep0foove0
出てこい、出てこい、リューネブルク!
663名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:39 ID:rzLtHXzr0
>>653
こら!縁起でもない!!
664名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:43 ID:CwbmExAB0
>>638
こんなこと書いていいのかわからんが
ちょうど今月、おいらも親父を癌で無くしたんだが
実際に症状が出てから死ぬまでって、そんなに長くないんだ。
たぶん肺がんは、進行がはやいと思うから
絶望の期間は短かったかもしれないな。不謹慎かもしれないけど。
665名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:45 ID:UYLfGm6iO
>>553
元音響製作スタッフですが、トップクラスのギャラとはいえ、製作会社が払える常識的な額を請求するまともな方でした。
那智さんは少し高くても出演して欲しい俳優さんだったし。

ちなみに近年持ち役を何度か降板させられている方は、30分アニメ1話分のギャラに7桁という法外な額を請求する非常識な方でした…。
666名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:48 ID:wc3bBtrO0
>>641
でも一緒に風呂入ってたよな
667名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:49 ID:uV12J9IA0
>>653
滅多なことを言うんじゃない
今年はほんとに大物逝きすぎだorz
668名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:56 ID:uCmdDCZ10
>>633
それと鉄腕アトムもね。
アニメでブラックジャックといえば野沢那智、という時期があったんだよな。
669名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:59 ID:7e62axPB0
>>651
タレントのぶ代と声優小原の立ち位置と考え方の違いってだけだ
670名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:21:59 ID:r0ZMb6SP0
>>653
入院してんだから縁起悪い事言うなや
671名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:22:01 ID:GZKvl64tO
国民栄誉賞あげたいね

>>569
ToLOVEるに出てたぞ
672名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:22:19 ID:mxFvpUVt0
ナッシュブリッジスは好きだったなぁ。
青野武との軽妙な掛け合いあは、あの人ならではだった。
673名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:22:27 ID:qQIYUGgqO
>>654
そうだよなぁ
俺の中では未だにホームズ=ジェレミーブレッドだわ
674名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:22:40 ID:iCDLsZUo0
ボーダーのパチーノの吹き替え最悪やったな
那智さんに吹き替えしてほしかった
675名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:22:44 ID:MGmJuVAjO
「オッス!おら悟空!」
676名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:22:52 ID:obgHvlff0
金曜午前2時50分こそ、「70年代」が凝縮されてたなあ。
677名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:23:06 ID:rIggKMW5O
今、ふと思い出したがC3-POもこの人だったね。


うーん、凄い方を失ったなぁ
678名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:23:09 ID:wRa1cN390
>>675
ちゃうわ!
679名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:23:24 ID:7e62axPB0
>>665
まあそれも音監や製作側の力関係にもよるけどな
出たくない仕事はふっかけるよ、それでいいんだけど
パチンコ関係はとくにそうだね
680名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:23:27 ID:cFjr10+m0

なっちゃこぱっく
681名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:23:36 ID:Xw8oFOT20
>>654
>>673
ホームズの神経質さをあの人ほど表現した人を見たことがないw
晩年は太っちゃってイメージ変わってしまったが……

つーかBSあたりでまたやらんかなぁ
682名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:23:55 ID:COv0H0f50
>>298
塩沢兼人さんの事? 世代が全然違うから比べようがない。
683名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:24:02 ID:MJwI9Ek/0
タバコが原因なのか?
684名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:24:19 ID:zro1vdKt0
72か…男性声優で最高齢だったよな

個人的にスパロボNEOに出てたのが最後だったわ
685名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:24:25 ID:RfnighOQO
>>669
なるほど
今となっては声優もちやほやされる存在だからなぁ
時代だな
686名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:24:34 ID:bSx6WBCq0
悲しい
残念でならない
687名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:24:37 ID:HwPspCiE0
>>673
ありゃなんせ「原著の挿絵にそっくり」だったからなあ
688名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:24:41 ID:ELrW36rT0
>>1
イケメンだったんだね ナチス!
689名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:24:58 ID:r7jYpxhZ0
この人コブラの時もダイハードの時も殴られているシーンの最中に
笑い声を出す不気味なタフさがはまってたなぁ。
690名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:00 ID:7e62axPB0
>>674
DVDゴッドファーザーのパチーノも森川智之でクソだった。
下手とは言わないが外画に合う合わない露骨に出るな。
691名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:07 ID:eq9TlCJI0
どろろの人か
692名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:06 ID:i62Wycj40
>>683
声優の仕事は肺に負担がかかるんじゃね?
声優の肺がん率高そうだし。
693名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:23 ID:zcD9wdRu0
芸歴も長いし、野沢那智にお世話になった人多いだろうから。葬式の参列者凄そうだな。
694名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:29 ID:VRmA8X1yO
>>672
「ようようナッシュちゃん、いい儲け話があるのよう♪」
「おいおいそういう話はもう勘弁だよ」
アドリブも結構あったらしい
695名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:33 ID:y3GJPjYL0
ナッシュ
696名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:34 ID:0mzv84U40
>>576
マシリトか・・・。正直コブラとかアラレちゃんとかって
幼稚園児とか小学生低学年くらいだったんで記憶に薄いんだよね。
80年代後半のジャンプ黄金期に何かやらなかったのかね。
あの辺でメイン脇か主要敵キャラやってたら多分声も思い出せるはずなんだが・・・
697名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:34 ID:BvKtJ4Aj0
>>669
赤ずきんチャチャも香取だけ別録りだったみたいだな
698名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:25:33 ID:QzIs7xo60
>>667
夏暑すぎたからな〜
うちの爺さんばあさんが死んだ年もそうだったけど
体力削られるんだよなマジで
699名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:26:03 ID:zro1vdKt0
コブラも断ったんだっけか?
700名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:26:13 ID:wc3bBtrO0
>>684
永井一郎忘れてないか
701名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:26:22 ID:r7jYpxhZ0
若本が逝ったらスレどこまで伸びることやら・・・
702名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:26:23 ID:A51ALMx20
アンデルセンの声が変更になったあたりでもうやばかったのかな
703名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:26:32 ID:H/WQLpD/0
まだ72歳だったんだ、パックインの頃から年食ってる印象があったから
もう90越えてるのかと思ってた
704名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:26:40 ID:1y35kscP0
ウルフ那智

705名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:26:42 ID:SrilLrJh0
>>697
あれは技術的なものとスケジュール的なもんでしょ
706名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:06 ID:1DTP91UsO
今日ダイハードだっけ?
707名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:07 ID:EiU5ux5yO
大山、小原の両名はドラえもん降板から数ヶ月後に
日テレ24時間テレビに出演しドラえもんの主題歌を
降板メンバー全員で歌う場面があったけど
日曜朝という時間帯も相俟ってか日テレのスタッフによる
テレ朝への当て付け感が異様に強い内容だったな
708名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:16 ID:T4UyKY7W0
>>700
大塚周夫は?
709名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:18 ID:RUOfDh4G0
マジか・・・声優詳しくないけど好きな声優だったのに・・・ショック・・・
710名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:21 ID:UDwWEyZa0
寂しいなぁ。
声優以外にも、ナッチャコとか
思い出が沢山ありすぎて、かなりつらいかも。
711名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:24 ID:bSx6WBCq0
若本さんはもっとダメだ
200歳までも現役でいてくれ
712名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:30 ID:EcY+yxaj0
勝手に死んどけ
713名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:34 ID:Eya8uG0kO
クリスタルボーイから弔電が届いてるぜ、コブラよ…
714名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:36 ID:tSVh86mS0
嘘だろ・・・・信じられん・・・・
715名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:39 ID:3wZN1hGTP
若手声優は個性が無いから糞。 那智みたいに個性が必要だ
716名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:27:54 ID:S+vcQwHbO
>>681
あと俳優さんでハマったのはハリソン・フォード(村井国夫)とモンク(角野卓三)
くらいか。
露口さんはもう仕事はしてないんだよな。
717名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:28:13 ID:hNOkxfNS0
この人ってあんまり知らないけど、聞いたらわかる系の声優だよな
718名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:28:22 ID:3chuZ/sg0
何か、ここにきて古きよき時代の名優がどんどん亡くなってしまうな
残されるのはタレント気取りのろくでもない若手連中ばかり
声優文化も曲がり角だな
719名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:28:23 ID:Kh/bFNBw0
一瞬悟空の声当ててた人かともった
ごめんなさい、中の人
720名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:28:34 ID:COv0H0f50
>>685
当時もそれなりにちやほやされてたよ。
堀江美都子なんて、今の平野綾の見たいな人気だったし、
三ツ矢雄二や水島裕、古谷徹なんて若手でアイドル扱いだった。
スラップスティックなんてバンドもあったし。
721名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:28:43 ID:0fkUjcPO0
>>701
ぶるぁぁぁ・・・、若本は俺と合体したぜ!
byセル

と、本人が言いそうだな。
722名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:28:46 ID:zro1vdKt0
アテレコの歴史で
山寺宏一を「アレは良いですよ、アレは」とかベタ褒めしてたな
723名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:28:58 ID:Nba3zskz0
今、ちょうどgyaoでコブラやってるね・・・
なつかしいなぁなんて見てたのに・・・
感動をどうもありがとう (´;ω;)っ菊
724名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:29:22 ID:SrilLrJh0
小林清志さんはロウソクの最後の炎のように最近仕事よくやってるな。
725名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:29:29 ID:UDwWEyZa0
声優としては、超一流じゃないですか?
自分字幕派だけど、この人のだけは吹き替えで観てました。
726名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:29:33 ID:1DTP91UsO
>>716
小林薫のバートレット大統領
727名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:29:39 ID:Ko8gBmegO
アニメなら悟空の大冒険のカマっぽい三蔵法師だな
728名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:29:42 ID:lhICzwcA0
マジかよ・・・
昨日CATVのヒストリーチャンネルで
「アテレコ〜TVの黄金期を創った「吹き替え」50年」で
インタビューを見たばかりなのに・・何か予感がしたが、
これはないわ・・・
729名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:29:52 ID:G0Nj4JYw0
ドミンゲスが倒れたかとおもったらナッシュが(´;ω;`)ウッ…
ご冥福を
730名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:29:54 ID:ShgMqHkz0
速水真澄とかコブラとか宗方コーチとかC3POとか
731名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:29:57 ID:ELrW36rT0
人は死して名を残す 良い言葉だね ナチさん(;_;)
732名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:06 ID:EiU5ux5yO
若本と立木には“声で演技すること”を究めてほしい
733名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:07 ID:3chuZ/sg0
>>715
若手は役者じゃなくてタレント・アイドル気取りの連中ばかりだからな
歌手活動とかタレントもどきの活動はやっても、舞台はやらんとか
何のために声優やってるのかわからんやつらばかり
734名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:15 ID:X7FAzNfo0
>>716
あおい輝彦と藤岡重慶のジョーと段平
735名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:19 ID:Xw8oFOT20
>>721
アナゴさん
ロイエンタール
セル
悪魔城シリーズのドラキュラ伯爵

いちいちあの人は印象が強すぎるw
セリフ的にもw
736名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:35 ID:YkRlRDh00
ナッシュブリッジス
737名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:45 ID:XdjgF3UR0
もう本当にお世話になった方の訃報は真っ平御免だわ
自分が死んじまう方がなんぼかいい
738名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:52 ID:pSiezvsKP
コブラ
水曜夜7時〜
739名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:53 ID:yu7C+faE0
740名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:56 ID:jJR6GkxdO
吹き替えはもっと、舞台俳優の人たちを起用しなきゃな
741名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:30:57 ID:QzIs7xo60
小林清志は昔から働きもんのイメージ
そんな細かい仕事せんでもええやんって思うぐらい
CSの映画チャンネルの次の番組紹介のアナウンスとか、せんでもええやん
742名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:03 ID:PfHIpv+mO
>>724
確か次元の人の方が年上なんだよな…
743名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:07 ID:o65VjSuQ0
>>716
おま、ポアロの熊倉さん忘れるな
744名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:09 ID:qMwPXvVzO
二代目ジョンマクレーンは角野卓三しかいない

異論認める奴はニワカ
745名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:10 ID:zZgquRNFO
>>701
あいつDB改でコロコロとセル第一体型の演技変えて
明らかにふざけてたからそろそろ死んでいいよ
いやマジで
746名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:18 ID:nYHy9LmNO
ご冥福をお祈りします。
いい声だったよなあ。ホントに。


野沢直子と親戚なんだよね、確か。
しかし、声優さんて何か早くなくなる人多いような気がする。
747名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:18 ID:m8wXK/Yh0
>>561
お前が死ねばよかったのに
748名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:23 ID:SrilLrJh0
>>715
もう無理。
声優が海のものとも山のものともつかない頃からやってきた人だからああいう個性的な演技が認められてきた。
今は学校で基礎の枠組みをたたき込まれるし、事務所がデカイから半端なことはやれない。
749名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:34 ID:+BTOda460
相手にしたら思うつぼだと分かっちゃいるが、
訃報スレを荒らしに来るクズ、本気で殴ってやりたいわ
750名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:44 ID:zN94dZMl0
ジャッキーが
751名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:47 ID:j2+tAbQXO
那智さん大好きだぁあああ………
ご冥福をお祈りしています。
752名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:54 ID:0fkUjcPO0
>>734
藤岡さんと言えば、西部警察のイメージも強かったなぁ・・・。
753名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:31:55 ID:42Wck7KD0
えええマジか・・・残念すぎる・・・
754名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:00 ID:zro1vdKt0
青野武が心配だな…
755名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:01 ID:t/j//Go/0
>>632
ひどいって話はよく聞くけど、実際ギャラって一本いくらだったの?
まさか1000はいかないよね?
756名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:03 ID:qQIYUGgqO
>>724
最後のとか言うなよ…
757名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:27 ID:3chuZ/sg0
>>740
吹き替えは今でもやっぱり舞台系中心ではある
ただ吹き替えに強い大手がろくでもない連中送り込んだりもしているけど
758名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:29 ID:BvKtJ4Aj0
>>743
ヘイスティングスはもうなくなっちゃったけどな
759名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:34 ID:6ikqv4hfO
>>733
ベテランのみなさんが『声優の前に俳優であれ』ってよく言ってた意味が分かるよね
最近の声優って演技よりも声作るのを頑張ってる気がする
760名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:40 ID:T4UyKY7W0
>>733
俳優出身の声優の最若手が岩田光央(AKIRA)だっけね。
声優界もだめだな
761名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:46 ID:uzF27D9HO
ここまで魚神さん無し
762名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:51 ID:RfnighOQO
>>720
三ツ矢雄二死んだら泣くわ
763名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:32:56 ID:LrC4Sayl0
>>733
こいつがその嚆矢になったんだけどな
ろくに芝居もしないでラジオ三昧
764名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:33:05 ID:UDwWEyZa0
そうですよね。
この方は演技力があったから、あれだけの吹き替えになったんですよね。
ほかの方とは、別の次元にいらしたような気がします。
765名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:33:20 ID:ShgMqHkz0
>>741
>小林清志
次元もそうだが、2時間特番のナレーションには欠かせない人なので、
亡くなったらマジで痛い。
766名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:33:22 ID:7e62axPB0
>>740
吹き替えはいまでも舞台俳優の独壇場(というか小遣い稼ぎ?)だ
767名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:33:27 ID:i62Wycj40
>>760
岩田光央けっこういいやん。
768名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:33:27 ID:o65VjSuQ0
>>758
魔術師は還らなかったな・・・思い出させるなよ・・・
769名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:33:35 ID:7DBCqyAl0
そろそろアニメ声優と吹き替え声優を完全に分けたほうがいいな
770名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:33:48 ID:+W9uGxjD0
ゴッドファーザーはTV版のDVD出せ
那智版以外に二種類あるけど片方はスカーフェイスの人で見るに耐えないレベルだった
771名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:02 ID:k4j9zHs5O
アラン・ドロンが来日してワイドショーにでたとき、
野沢那智が花もってやってきた

ドロンは、説明を聞いても何の仕事か理解できず、
この男は何のために来たのかという素振りだったので、
フランスには声優がいないのかと、思ったことがある


今から思えば、通訳が悪かったのか、
ドロンの気分が乗らずに、嫌がらせをしたのかどちらかだろう
772名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:05 ID:vhuwflyCO
>>682
常識あるファンならそうだろうがな
773名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:08 ID:xMttzS6pO
ガンダムには出てないの?
774名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:12 ID:wRa1cN390
永井さん、八奈見さん、納谷さんなどはお爺ちゃん化してるのに、コバキヨさんは実に声が若い。

小林以上のバケモノは大塚周夫だが。
775名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:28 ID:XdjgF3UR0
>>770
> 片方はスカーフェイスの人で見るに耐えないレベルだった
樋浦勉さん?
776名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:32 ID:zro1vdKt0
ん?本名(やすとも)なのか?
777名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:41 ID:1DTP91UsO
(`;ω;´)今日のダイハードは野沢那智なのかと聞いている!
778名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:50 ID:Z/3VJuCG0
タバコ吸わないのに肺がんで逝くとは残念だ。
パックインミュージックなつかしいな。
779名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:34:56 ID:0fkUjcPO0
>>745
アドリブ大王だからなぁ・・・。
シノブ伝の音速丸の時なんか、アドリブだらけだしw
ラジオドラマ版のシノブ伝のなんて、「オッパイ」だの「バナナボート」だの
言いまくるしな。
780名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:11 ID:wRa1cN390
>>775
山路かな
781名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:12 ID:Pf6tTF7S0
>>759
同感。
とくに女性声優、みんながみんなおんなじ声に聴こえる。
そんな風に感じるのは、おれの歳のせいだけではないと思う。
782名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:22 ID:+W9uGxjD0
>>775
山路さん
783名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:30 ID:lihuxAOe0
>>769
だな
萌え系アニメ声優なんて、需要があるのは低能ゆとり共だけだしな
784名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:37 ID:KyTaddeXO
>>563
サターン版の特典ディスクみたいなのに
ご本人のインタビューが入ってたよね。
785名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:41 ID:tQelo5f90
エッチなマッサージに行こうと思ってたのにもうだみだ・・・
786名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:47 ID:t/j//Go/0
>>777

× 聞いている
○ 訊いている
787名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:48 ID:SrilLrJh0
>>720
掘江美都子は本来アニメを多く歌ってた歌手で、基礎的な部分はしっかりしてるからポリアンナをやった。
平野みたいな最初からアイドル声優とは違う。
三ツ矢水島古谷などもヤマトあたりの声優ブームに乗ったけど、本質舞台もこなしているから。
788名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:35:59 ID:5sbWvc7aO
味がある人がどんどん逝くね…
銀河万丈はまだ大丈夫かな…ロッチナ役兼次回予告は正直代えがきかねえ…
789名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:04 ID:3chuZ/sg0
>>760
最近は演技じゃなくて物真似だからな
久川綾が嘆いていたけど、最近の声優は現場ですら演技二の次だって
00年代を代表する声優達ですらこのザマらしい
790名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:07 ID:7e62axPB0
>>769
若手(外画業界におけるw)東地さんとか成田さんとかてらそまさんとか小山さんとか、
舞台役者の小遣い稼ぎに吹き替え出てたら
アニメも仕事が来たんで受けてるって場合もあるんで
ま、お金もらえればいいからね、本業とごっちゃになる場合もあるけど、円の朴とか
791名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:17 ID:cBiHxeFLO
>>777


マクレーン「那智じゃねぇ…」
792名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:24 ID:X7FAzNfo0
>>788
万丈はまだ若いじゃん。
793名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:31 ID:S+vcQwHbO
>>743
ヒィごめんなさいw
熊倉さん俳優としてあんまり知らないからオレの中ではポアロ声優だった
794名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:37 ID:0fkUjcPO0
>>762
新宿2丁目の人達が大挙して・・・。
795名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:38 ID:UDwWEyZa0
なっちゃんちゃこちゃん聴いてた世代には、辛すぎるこの訃報。
テレビ洋画全盛時代を築いた人でもあるから、余計に思い出深い。
796名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:51 ID:ShgMqHkz0
>>777
>(`;ω;´)今日のダイハードは野沢那智なのかと聞いている!
残念ながら野沢那智ではない
那智だったらテレ朝実況がすさまじいことになったのにな
惜しいことをした
797名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:51 ID:uDNxP/coO
PCエンジンのコブラは山田康夫氏だったな
798名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:52 ID:q5lxnSLa0
今日のダイハードは追悼番組か?
799名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:51 ID:6ikqv4hfO
>>776
みんななちとしか読めなかったから芸名はなちにしたらしい
800名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:36:54 ID:dj4E5IiYO
ルパンのパイカルも印象残ってるなー
801名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:00 ID:uWKPITPxP BE:2924315677-2BP(931)
まじでっ!?
ブルースウィリスどーすんの
802名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:06 ID:XdjgF3UR0
>>780
>>782
ありがとー
wiki見たら割と最近(でもないか?)新録されたのね
803名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:21 ID:S+vcQwHbO
>>744
ティッシュ!
とか言い出しそうでハラハラするな
804名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:25 ID:+KL0w66H0
太一郎さん以来の大御所声優がまた1人・・・
805名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:32 ID:7e62axPB0
>>789
久川こそリップノイズ連発の上にギャラ吹っかけてプリキュアの製作困らせてるんじゃねえぞjk?
806名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:35 ID:5sbWvc7aO
>>792
さすがにまだ大丈夫か…
807名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:42 ID:F725ZZL2O
昨日ポケモンの脚本の人も亡くなったな
808名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:45 ID:XuOOZZ0S0
ああああああああああああ!!!!


マシリトー!!!うわーん!
809名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:37:52 ID:3chuZ/sg0
>>769
最近は吹き替えも下手なやつがごり押しされたりしているけどな
青二とかあの程度の連中を吹き替え畑に送るのはやめてほしい
タレント気取りの馬鹿とかに吹き替えで仕事やらせるなよ
810名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:38:03 ID:Mp0DJNgSO
>>770 別に悪くは無いが野沢さんが素晴らし過ぎるんだろうな
811名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:38:03 ID:0fkUjcPO0
>>774
「ガトーよ、ジークジオンだ!」
812名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:38:14 ID:SrilLrJh0
>>727
のぶよ、滝口、愛川の上に野沢だからな。
すごかったな昔は。
813名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:38:41 ID:qYZAbriH0
すごいショック

コブラ死んだ・・・


ご冥福をお祈りいたします。
814名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:38:43 ID:zro1vdKt0
三ツ矢雄二といえば、
最近バック・トゥ・ザ・フューチャーが25周年?かなんかで目立ってるな
815名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:38:43 ID:A4dAIIUzO
デッドゾーンテレビ吹き替えのDVD出ないかな
816名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:38:49 ID:c2IRh/wJ0
吹替えしてるか分からんが今日ダイ・ハード4ってのがまた…
ご冥福
817名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:38:56 ID:ShgMqHkz0
>>796
>那智だったらテレ朝実況がすさまじいことになったのにな
まちがえた。今日はフジテレビだ。
テレ朝だったら野沢那智だったのに。
818名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:39:06 ID:RfnighOQO
>>794
ワロタ
819名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:39:11 ID:QBztz8YBO
ホント最近の若手声優は無個性で面白味のない空気みたいなのばかり
昔のレベルが異常だったのが良く分かる
最近コナンで神谷から小山に変わったが
小山が下手なわけではなく神谷が上手すぎることが分かった
820名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:39:25 ID:i62Wycj40
>>815
クリストファーウォーケンの声やってた?
821名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:39:42 ID:Xw8oFOT20
別にうまければ洋画も二次元も分ける必要感じないけどねぇ。俺は。

異端なのかしら?
822名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:04 ID:7e62axPB0
>>810
いや、森川は酷すぎる、かつての酷評された山ちゃん版トムクルーズ「デイズオブサンダー」レベル
まあ山ちゃんもそんな時代があったわけで化けるかもしれんが
823名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:05 ID:UDwWEyZa0
確かに昔の声優のレベル 高すぎる。
なんか今とは 別物という感じ。
824名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:06 ID:aRJKKXvXP
ご冥福をお祈りします。

コブラが亡くなるとは・・・・。
損失大きいなあ。
825名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:09 ID:EiU5ux5yO
萌え系アニメしかやったことがない人間は吹き替えに使えないからなあ
826名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:11 ID:3chuZ/sg0
最近は男性声優ですら若手は下手な連中増えてるからな
女性声優と違って、全体が崩壊しかけているわけでもないが
827名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:16 ID:zro1vdKt0
やっぱ女性の方が長寿なのかな?
828名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:19 ID:0fkUjcPO0
>>800
OVAでパイカルを再演していたよなぁ・・・。
829名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:26 ID:SrilLrJh0
>>796
フジだフジ
830名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:40:54 ID:t/j//Go/0
一応言っとくが、
ご冥福 ってのは一部の宗教のみに使われてる言葉だからな。


個人の信心も知らずにみだりに使っていい言葉じゃない。
831名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:00 ID:qXgnVeqA0
うわああああん!
バンコラーーーーン!!
832名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:07 ID:YkIji3OC0
コブラどーすんだよ!!うわあああああああああああん!
帰ってきて!不死身のスーパ−マン!
833名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:17 ID:MxijbOLY0
映画もこの人の吹き替えは最高だったなぁ
834名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:23 ID:RfnighOQO
>>823
今が酷いんじゃないか
835名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:27 ID:SrilLrJh0
>>794
アニメトピアに毎週出てたゲストだな
836名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:27 ID:axMcaJg30
今の若手はアニメが好きでアニメっぽい演技をするのが声優と思ってるのがほとんどじゃないかな
でも実際仕事とってるのは子役上がり、元タレントとか芸能事務所所属が多い
837名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:28 ID:6ikqv4hfO
てか最近のタレントの洋画吹き替えがわけわからん
全く見る気がしねえ
838名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:37 ID:1DTP91UsO
007美しき獲物たちのウォーケンが野沢那智で広川ボンドと対決してたな
839名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:41:43 ID:zro1vdKt0
>>831
それ曽我部さんじゃね?
840名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:07 ID:oyfk3iTn0
貴重なコブラがーーーあーー
841名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:07 ID:bqjz02RB0
>>757
PACの事か?w
842名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:08 ID:qh++chOq0
>>830
じゃあ何と言えばいいか、そこまで説明しろよ。
ケチつけたいだけなら去れ。
843名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:21 ID:3chuZ/sg0
>>825
でも最近は下手な連中がずいぶん顔だすようになったよ
水樹奈々とかみたいなほとんど芸能人枠ならド下手でも諦めがつくが
青二とか大手が最近は下手な連中でも平気で吹き替えに送り込んでるからな
吹き替えは舞台系の声優以外は認めないようにしてほしいわ
844名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:30 ID:XuOOZZ0S0
>>831
曽我部さんだそれ。でも彼も亡

うわあああああああん!
845名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:33 ID:7e62axPB0
>>819
ジャックバウワーもERのダグ・ロス(ジョージクルーニー)も最高ぜよ
でも小山はアニメになんか合わないのかもしれん
俳優座のひとはこんなタイプ多い気が
846名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:42 ID:UDwWEyZa0
自分はマカロニウエスタン好きだったから、ジュリアーノジェンマの吹き替えの印象が強い。
声に色気があった、本当にぴったりだったよ。
847名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:47 ID:/nqVjTvx0
ココ、スゴイ高齢者スレだよね?
そんなオレには ”まったく誰?状態”

でもそんな高齢な人たちがワリと
2chの愛好者なんだねっ。

848名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:51 ID:5sbWvc7aO
>>821
上手い人は何やっても上手いしね。
若本は最近同じような感じの演技要求されてそうでかわいそう。
久々にロイエンタールみたいな役の声聴きたいもんだ
849名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:42:54 ID:wc3bBtrO0
>>830
馬鹿じゃないの
850名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:43:06 ID:dj4E5IiYO
吹き替え固定化してるのでパッと思い付くのは
ジャッキーチェンの石丸とサモハンキンポーの水島かな
851名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:43:11 ID:k4j9zHs5O
最近のアニメはけっこう面白いとは思うが、年のせいか声優はなかなか覚えられない
852名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:43:13 ID:t/j//Go/0
>>842

ゆとりって本当に凄いなwww
853名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:43:24 ID:r7jYpxhZ0
>>757
スーパードラマTVやAXNやFOXチャンネルなどCS番組の吹き替えだと
アニメと掛け持ちのような人ばっかりだよ。
wikiで調べるとアニメ出演も結構多かったりする。
854名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:43:35 ID:1DTP91UsO
>>830
じゃあオマエが死んでも冥福は祈らない
855名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:43:53 ID:t/j//Go/0
>>849

ゆとりって本当に凄いなwww
856名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:43:58 ID:7e62axPB0
>>830
俺は真宗坊主の資格も持ってたりするがおまえは門徒か?親鸞会じゃねーだろうな?
確かに浄土真宗では冥福祈らないがここで言うのはキモチワルイ
857名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:44:05 ID:IVTDR973O
ブラックジャックやってたとか書いてる人いるけど、ブラックジャックは
加山雄三じゃなかったっけ? 俺の勘違いかな?w
858名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:44:19 ID:qh++chOq0
吹き替えが上手ければどこ出身でもいいけどね。
859名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:44:20 ID:xi+ywqib0
>>842
単に僕ちゃんの知識をお披露目したいだけだろ
860名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:44:23 ID:B8gZ78ZxO
クリント・イーストウッドの吹き替えは誰に継がれるんだろう。経験者の小林清志かな。
861名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:44:39 ID:S+vcQwHbO
>>821
ハマれば、吹き替えメインの舞台役者だろうが俳優だろうがいいと思うけどな
862名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:44:40 ID:A4dAIIUzO
>>820
フィックスだった、戦争の犬たちもこの人
863名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:45:08 ID:3chuZ/sg0
>>836
今はアニメ畑でも大手の新人・若手は壊滅的に育ってないからな
青二は一応定期的に若手を送り込んでるけど、ぱっとせんし
大沢とアイム以外の大手、準大手は若い世代が外部勢力に完全に追いやられている
864名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:45:11 ID:lheyvFn70
>>830
やっぱりこのスレではローマ式敬礼で故人を送らなければならないか
865名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:45:25 ID:EiU5ux5yO
>>857
あのカルト作品は確かに加山雄三だw
866名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:45:30 ID:zro1vdKt0
そもそもアニメは内容を…
867名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:45:30 ID:t/j//Go/0
>>856
>ここで言うのはキモチワルイ

そもそもそういう問題じゃないだろ。
慣用句で片付けていい話じゃない。
868名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:45:30 ID:UDwWEyZa0
1ヶ月くらいは、立ち直れないな。
それくらいある時期はまった声であることは、確か。
869名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:45:32 ID:Mp0DJNgSO
>>845 ジョージクルーニーといったら野沢さんの神吹替えのセス・ゲッコーだろ
870名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:45:58 ID:0fkUjcPO0
お笑いで、唯一の声優と言えば、じゃりん子チエのテツ役
の西川のりおだろうか?
こぶ平はどっちかと言えば、噺家だけど・・・。
871名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:46:03 ID:XFkuV+ub0
最近のイケメン役の声優全部グリリバに聞こえる
872名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:46:15 ID:v4JF/jrp0
ええええっつ
コブラ
どうすんだよおおおーーー
873名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:46:17 ID:zro1vdKt0
ナチ収容所は?
874名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:46:19 ID:wc3bBtrO0
>>855
空気呼んで看過しろよ阿呆
葬式でさえテンでばらばらでも看過されてるだろ。空気読めよ馬鹿
875名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:46:20 ID:UtQf6DSS0
>>774
もう82歳なのになw
いつまでも元気で居て欲しいわ
876名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:46:21 ID:k4j9zHs5O
>>857
日テレの初期の24時間テレビは手塚アニメやってた

そのころにBJを演じた記憶がある
877名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:46:48 ID:V26wa3sYP
>>857
24時間TVでやってた手塚治虫シリーズで
BJを野沢さんが声当ててた事があったんだよ。
878名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:46:51 ID:1DTP91UsO
>>869
なんぞそれ?
879名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:08 ID:ecPz+uh80
那智・チャコワイド好きだったな

どっちかというと、ラジオdjのイメージが大きい
880名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:09 ID:X1FJpWmE0
>>508
これはどだ
『スター・ウォーズ』シリーズのC-3PO役
881名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:14 ID:9d1mjJxH0
今からGEOで4.0のDVD借りて、テレビにあわせて野沢版音声で聞くのが追悼。
882名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:26 ID:zro1vdKt0
>>870
ウガンダ・トラが  いたな…
883名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:32 ID:bWtS4wCu0
え、本当に?
さっき、たまたまwikiで名前の横に死去って書いてあって「あれ、そうだっけ?」と思ったとこだったのに…
教習所のバスで那智チャコよく聞いてました。
884名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:44 ID:0fkUjcPO0
>>864
やはり、銀英伝に出ただけあって、帝国軍式で・・・。
ヴァルハラで待っているんだろうな。
885名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:48 ID:7e62axPB0
>>878
フロム・ダスク・ティル・ドーン
886名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:56 ID:Nba3zskz0
また昭和の熱いロマンが消えてしまった・・・
簡単に「感動をありがとう」なんて言ったけどやっぱり寂しいよ那智さん・・・
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
887名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:47:59 ID:cvBXmvGMO
声優で1番ギャラが高かった人だよね。
意外と若くてびっくりした。
888名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:00 ID:ONQYQBYHO
>>836
自分たちの目に入る範囲しか興味がなくて先人から学ぶ意識が全く感じられないんだよな
有名なベテラン知らないとか平気で言えてしまうし
889名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:02 ID:QzIs7xo60
このたびはご愁傷さまです
お悔やみ申し上げます
Requiescat in Pace
Rest in Peace

好きなの選んだらいいやん
問題は悲しみの気持ちを伝えることだ
890名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:02 ID:qdwYve2a0
ナッシュ・ブリッジスが。。。
891名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:11 ID:96gzt5T50
ぎゃーーーージョーーーーーーン

合掌
892名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:24 ID:1DTP91UsO
>>870
ラサール石井
893名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:27 ID:XFkuV+ub0
>>870
アメザリのツッコミと桜塚やっくんが遊戯王やってた
894名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:28 ID:UDwWEyZa0
なっちゃこのイメージも強いよね。
なーんで人は死ぬんだろうな。
本当に大事な方が亡くなってしまった…
895名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:31 ID:SrilLrJh0
>>863
青二は東映アニメがあるから新人育成ができるんだろうけど、大体その枠内でしか出てこない声優ばかりになってるな。
896名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:53 ID:/Zv3PB970
子供の頃にお世話になった人達が段々亡くなっていく
寂しいのう
897名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:54 ID:T0Jw25nT0
山田さんが亡くなり、そして那智さんが無くなった
これからイーストウッドの声は誰がやりゃいいんだ
898名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:48:56 ID:ASUpRezGO
BSジャパンの映画予告するラブラドールの声は、この人ではないよね?
899名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:07 ID:lihuxAOe0
・ゆとりの特徴

低能がゆえに、2chの主力は40代だと何度説明しても
同じようなレスを平然とかます

例 → >>847
900名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:15 ID:0fkUjcPO0
>>774
ブラック大魔王はまだ生きているけど、ナレーションが・・・。
901名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:26 ID:LrC4Sayl0
>>870
ピクサー作品などで成功例はたくさんある
むしろ野沢のような演技になってない宴会芸を
声優のあるべき方向みたいに考えてるほうが間違い
902名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:42 ID:Xw8oFOT20
>>884
ヤン「やあ、リューネブルクか。相変わらず性格が悪いね」
オーベル「所詮は二流の陣頭指揮官……」
オフレッサー「俺は貴様のような奴は嫌いだ!」


ヴァルハラでも煙たがられるリューネブルクでしたとさ
903名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:48 ID:r0ZMb6SP0
>>898
あれ若本だろ
904名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:56 ID:tp0me7hT0
>>830
個人の信心も知らずにみだりに使っていい言葉じゃない。(キリッ
大抵の人はそんなこと知ってる。公式の場でも、社交的なの挨拶で、慣習として使われてるが。
「神道じゃないの初詣行くな」「信者じゃないのにメリークリスマスとか言うな」
とかいつも言ってるのか?



戸田恵子が徹子の部屋で、すごい鍛えられておかげで役者生活できたとか言ってた。
905名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:56 ID:CrpU7mpSP
>>819
うーん、思った以上に小山さんの声が慣れないね。
もっとすぐ馴染むと思ったんだが。
906名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:59 ID:q4vhhElu0
50歳以下でこの人の声を聞いたこと無い奴は日本にはいないだろうな
907名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:07 ID:3chuZ/sg0
>>888
最近の声優はそもそも目標とする人間に声優の名前挙げないもんな
アフレコの現場にアクセサリージャラジャラつけてきたり、
歩くと音のなるハイヒールとか平気ではいてきて
現場のスタッフを唖然とさせることが当たり前らしい
908名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:10 ID:pxHJMWVDP
イリヤ・クリアキンが亡くなったか…。

俺はアラン・ドロンより、ナポレオンソロのイリヤのイメージのほうが強い。

心よりご冥福をお祈りします。
909名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:11 ID:wc3bBtrO0
>>893
アメザリはボンバーマンでもやってたな。
910名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:19 ID:7e62axPB0
>>836
子役上がりというかひまわりや若草や青年座やセントラルやこまどり出身とか
桐朋や日芸上がりのほうがよほどいい素材ばっかりだからしょうがない
正直アニメ専門学校卒はろくなのいない(中退即事務所は才能あったからよし)
911名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:26 ID:UtQf6DSS0
>>899
俺もゆとりだけどもう10年くらい野沢さんのファンだよ
912名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:39 ID:t/j//Go/0
>>874
おまえ葬式行ったこと無いだろ?

まともな人間なら斎場に訊いてちゃんとお悔やみ言うもんだ。
アホなこと人前で言ってる奴にはわからないだろうが。
913名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:45 ID:SrilLrJh0
>>880
あれも変わって10年以上だからな。
914名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:53 ID:q2xGbDXxO
えぇーーーーっ!!!!
コブラ大好きだよぉぉぉ……
915名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:55 ID:qLw5tdsZ0
ショックだわ
916名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:50:59 ID:WdRx/cuI0
>>847 
まあ前期高齢者ぐらいじゃまいか。といいつつ懐かしい話題にROMっててたのしかったりするわけだが
917名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:51:14 ID:Q8PuakIa0
テレ朝のマクレーンの声好きだったのにな
918名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:51:36 ID:zro1vdKt0
遺作はなんになるの?
919名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:51:39 ID:cO0edl0YO
ブルース・ウィリスの声優は樋浦勉派の俺はコイツが死んでくれて激しく嬉しいです^^
ざまぁm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
920名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:51:39 ID:9vd+VQxuO
最近の俺のマイブームだったのに
921名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:51:47 ID:ASUpRezGO
>>903
ごめんね。詳しくないもんで、何か混同してたっぽい
922名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:51:56 ID:F725ZZL2O
>>907
ファンがアイドル扱いするから調子乗るんだろ
923名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:16 ID:+bJ5wIL70
急遽差し替えや、もしくは権利的なもんで無理なのかもしれないが
今日のダイハードは野沢さんの吹き替えで見たかった…
924名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:20 ID:SrilLrJh0
>>881
たぶんゲオだと野沢じゃないと思う
925名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:21 ID:3QN/3UC+0
ID:LrC4Sayl0

現場でとっちめられたんか?
926名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:32 ID:vBN5yH0J0
キムタクヤマトの予習で、
今日、たまたま「ヤマトよ永遠に」を観た・・・・
マジ泣きそう・・・ご冥福をお祈りします。
927名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:34 ID:X1FJpWmE0
>>913
でも残ってるんだよな・・・

悲しい
928名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:45 ID:UDwWEyZa0
声優のアイドル化って、ヤマトからだよね。
それまでは、新劇の俳優さんが作りこんでアテてたイメージ
929名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:48 ID:ujf46vW+0
10年前位に地下鉄ホームで見かけた。舞台の台本を一生懸命
暗記してた。(声を出して)世紀の二枚目(声)に合掌。
930名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:57 ID:cO0edl0YO
これでダイハード5は間違いなく樋浦勉だな
最高wざまぁm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
931名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:52:58 ID:0fkUjcPO0
みんな映画に移動したのかな?
932名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:53:13 ID:t/j//Go/0
>>904
だから慣用で片付けるなよバカ。
遺族に直接言えるのかおまえ?

クリスマスとかアホなサンプル出してんじゃねえよ猿。
933名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:53:18 ID:7e62axPB0
>>912
池田教のひとだか親鸞会のひとだか知らないけどやめとけキモイ
俺、真宗坊主たまにやるけど弥陀の本願とともにあれば区別なし
宗論はよそでやってくれ、ほんとキモイ、つーか何者?
934名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:53:26 ID:wc3bBtrO0
>>912
まだやんのかよ。
おまえ葬式あげたこと無いだろ?
わざわざ身内の葬式に来てくれた人にいちいち目くじら立てんのかおまえは。
935名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:53:32 ID:XFkuV+ub0
>>922
しかし今アニメ業界ってそれでなんとか回してるようなもんだろ
936名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:53:57 ID:3chuZ/sg0
>>910
あの青二塾もろくな声優輩出できてないもんな
声優の養成所って存在自体が間違ってるのかもしれんよな
937名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:53:59 ID:UDwWEyZa0
本当に素敵な声優さんであり、パーソナリティでした。
喪失感が大きすぎるよ。
938名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:10 ID:UtQf6DSS0
>>935
理解しかねるよな
939名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:18 ID:PfHIpv+mO
>>926
アルフォンソだっけ
940名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:22 ID:YkIji3OC0
>>912
よそいってやれや、恥ずかしい奴だな
941名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:28 ID:1IzpJz+Y0
自分が最後に接したのはアメリのナレーション吹き替えだった。
あれは何とも言えず好きだったなあ。
声優っていうより「役者」を感じさせる最後の人だった。

ご冥福をお祈りします。
942名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:28 ID:SrilLrJh0
>>928
小山まみあたりが先駆で林原めぐみが線路作っちゃった形かな。
943名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:41 ID:F725ZZL2O
>>928
声優の容姿が重要になってきたのは最近じゃないか?
944名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:41 ID:RdQHjvLQ0
だからおまえらがなればいいじゃん、
945名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:45 ID:qh++chOq0
>>935
声優ファンは声は大きいかも知れないが、実売には
そこまで影響しない気もする。
946名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:56 ID:r7jYpxhZ0
ハリソン・フォードの磯部勉は大丈夫なのかとwiki見に行ったらまだ60才なんだな。安心したw
947名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:55:03 ID:tp0me7hT0
>>912
会社の偉い人が亡くなった時に行くと、案外言ってるのをみかける。
自分は言わないが、
「まあまあ〜このたびは(中略)ご冥福をお祈りいたします。」
とかおばちゃんとかが言ってるのを、横で聞いて気にはなる。
948名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:55:09 ID:xi+ywqib0
>>933
坊主の人でもフロム・ダスク・ティル・ドーンとか見るのか
なんか嬉しい
949名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:55:14 ID:qLw5tdsZ0
メーテルは一生死なないでくれ頼む
950名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:55:19 ID:9vd+VQxuO
声優界初の出待ち入り待ちや追っかけがいた人
951名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:55:33 ID:LrC4Sayl0
>>928
野沢からだよ
第一次声優ブームといえばこいつ
952名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:55:52 ID:uarem6f30
日本は声優の地位が高いよね〜
欧米やアジア諸国だと、とくに「俳優使いました」って企画以外は
無名俳優が名前を出さずに吹き替えてるしなぁ
953名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:55:51 ID:Q12zQj8n0
>>745
死んでほしいと思わないけど、おふざけはやめてほしい
あれはしらけるわ
954名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:55:58 ID:uOwX80sz0
>>870
野沢那智曰く、
声優は、野沢みたいな進撃俳優以外に、
放送劇団やと軽演劇出身のコメディアンが多かった

海外のカートゥーンとかだとかなり
コメディアンが吹替やってる

ドボチョン一家
由利徹 南利明、牧伸二

ヘッケルとジャッケルの吹替は
三波伸介、長門勇、関敬六
955名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:01 ID:zb3gnh2w0
>>942
林原なんて第4次ブームあたりだろ
956名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:01 ID:m8wXK/Yh0
こういうスレって毎回若手がどうたらこうたらって出てくるなぁ
957名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:02 ID:7e62axPB0
>>928
かつて麻上洋子は初めてアニメ声優になりたくて声優になった第一号と言われた
(当時のアニメトピア)
まあ、そんな扱いだった
958名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:08 ID:S+D3oWQ00
ええええええええええええええショック・・・
今日のダイハードは樋浦さんなんだよな
まあ那智だったら集中できないかもしれんからちょうどいいか
959名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:15 ID:qovfmjeo0
那智さんといえばやっぱり三蔵法師とアランドロン以外ない
三蔵法師はパックインミュージックそのままだった、「甘い囁き」の日本語版で
アランドロンが日本語喋ってる錯覚を起こしたもんだ

キザな二枚目があってるのにハゲデブのマクレーンはやっぱ違うんだよな
山田キャラハンのコピーみたいだったのもいただけない
960名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:28 ID:EiU5ux5yO
名探偵コナンの小山力也に関しては本人の問題じゃなくて
長寿番組の準主役級キャラの声優が交代したことに加えて
前任者がキャリア抜群の人気声優だったことで
余計なものが混じりすぎてどうにもならなくなってるような?
961名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:31 ID:uTo0dpr50
>>952
こういう人らがストやら運動したからだよ
962名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:39 ID:S+vcQwHbO
おまいらID:t/j//Go/0はスルーしてやれ
現実でもウザいと思われるカスなんだよ
963名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:40 ID:+mfAnrSU0
嘘だろ・・・・orz
964名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:48 ID:t/j//Go/0
>>934
葬式ならもう2回やってるよ。

べつに目くじら立てないが、上辺だけの人間や無知な人間はよくわかるから。

>>933
>俺、真宗坊主たまにやるけど弥陀の本願とともにあれば区別なし
おまえが気持悪いわwww
965名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:51 ID:3chuZ/sg0
今でも男性声優はある程度経済的余裕できてら舞台とかやるの多いが、
女性声優は本当やらん奴が多い
向上心がないんだよ
966名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:51 ID:l5sBqRV/0
うそーーーーー
967名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:52 ID:UtQf6DSS0
>>958
同意
968名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:53 ID:COv0H0f50
>>787
今アニメとか見ないから、今の声優との質の違いは詳しくは解らないけど。
当時の声優は、舞台俳優の副業みたいなもんだったしね。
とりあえずアイドル的な人気があったのは確かだよ。
969名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:54 ID:tp0me7hT0
>>932
勝手に決めつけんな。
そんなん常識だから、その程度でいちいち突っ込むほどじゃないって言ってるだけ。
まだわかんないかな?話にならんわお前
970名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:07 ID:0HrYVxG80
大御所逝く
971名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:09 ID:quCNSL1w0
薔薇座の話があんまり出ないな
972名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:12 ID:uarem6f30
新劇の人はオーバーアクトだから
オーバーに表現する吹き替えには向いてたんだろう。
973名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:13 ID:7e62axPB0
>>948
うちは悪人正機だからw
フルチもロメロもライミも大好きぜよ
974名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:14 ID:UDwWEyZa0
>>951
そうなんだ。
じゃ、ちょっとミーハーって行ったら悪いが、そういうファンもついてたんだね。
975名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:15 ID:ZRDw2s/e0
エクスペンダブルスは?ダイハード5は?
那智ウィリス派の自分はショックだわ。

ご冥福をお祈りします。
976名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:28 ID:U4rAEfTU0
えええええええええええええドン・ジョンソンの吹き替えが、、、
977名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:38 ID:k4j9zHs5O
映画のコブラ役や、最初にテレビでハン・ソロを吹き替えたのは松崎しげるだったなぁ

あれはすごかった。
978名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:28 ID:9vd+VQxuO
姪の野沢直子を吉本興業に入れた張本人
979名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:29 ID:uOwX80sz0
>>928
スタジオに追っかけが現れた初の声優が野沢那智
980名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:41 ID:uTo0dpr50
ナッシュ・ブリッジス好きだったのは間違いなく主人公コンビの掛け合いがあったからこそ
残念だなぁ…
981名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:42 ID:tp0me7hT0
べつに目くじら立てないが、上辺だけの人間や無知な人間はよくわかるから。(キリッ
982名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:43 ID:SrilLrJh0
>>977
違う意味で伝説のなw
983名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:53 ID:3chuZ/sg0
>>961
今の若い連中はそういう職業全体の権利意識なんかよも
自分がいかに売れるかばかりだもんな
984名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:56 ID:4MP/DBzEO
それ行けマイカー
985名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:56 ID:t/j//Go/0
>>939

>そんなん常識だから
頼むからどこの常識か教えてくださいw
986名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:59:27 ID:7e62axPB0
t/j//Go/0も最初はギャラの話を聞いたりわざわざ漢字間違いなおしたりだったのにね…
987名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:59:49 ID:ODPvHrWa0
声優の王子さまさようなら
988名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:59:49 ID:wc3bBtrO0
>>964
そのポリシーで野沢の宗教言ってみろよ
989名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:00:13 ID:lihuxAOe0
>>976
それは隆大介で良くね?
むしろマイアミバイス世代の俺的には、隆大介の方がしっくり来る
990名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:00:13 ID:NDZ3RtIEP
>>951
声優個人に追っかけが付いたのはこの人が初めてなんだよな。
991名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:00:19 ID:1DTP91UsO
>>985
うっせ
死ね
992名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:00:20 ID:RfnighOQO
とりあえずショックのひとこと
993名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:00:26 ID:5YtTaoqX0
>>985
せめて、アンカー間違いだけはやめてくれ
994名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:00:36 ID:tp0me7hT0
>>985
涙ふけよ
995名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:00:37 ID:RdQHjvLQ0
だからおまえがなればいいじゃん、70,80まで出来るんだから間に合うだろ
996名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:00:57 ID:QzIs7xo60
野沢那智
約 90,100 件 (0.11 秒)
他のキーワード: 野沢那智 ギャラ

お前らw
997名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:01:05 ID:UDwWEyZa0
なんだろう この喪失感は
マイケルジャクソンが死んだときとも違うが、かなりポッカリ穴が空いたな。
998名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:01:05 ID:t/j//Go/0
>>993
申し訳ない
999名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:01:15 ID:bSx6WBCq0
平田広明には元気でいて欲しい
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:01:17 ID:VPBtJs9C0
甲野本部長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。