【サッカー/イタリア】元オランダ代表のルート・フリット氏「わたしの夢はミランを率いることだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000004-spnavi-socc

2008年8月にロサンゼルス・ギャラクシーの監督を個人的な理由により辞任して以来、サッカー界から退いていた元オランダ代表のルート・フリット氏は、
この程参加したゴルフ大会の記者会見で、再び監督として第一線に復帰する意思があることをほのめかし、その頂点に現役時代に活躍した古巣ミランの存在を挙げた。

「良いオファーが届いたら監督業への復帰も視野に入れるつもりだ。そしてわたしの夢はミランの指揮官になることだ。
とはいえ、ミランの人たちは、20年前に比べちょっぴり太り、髪の毛も減ってきたわたしを見て笑うかもしれないけどね」

また、現在はゴルフに熱中していることを明かしたフリット氏は、同スポーツの魅力について、
個人競技でありながら選手間に友情が生まれる社交的な一面を指摘した。

フリット氏は、オランダ代表として1988年のユーロ(欧州選手権)・西ドイツ大会で優勝を果たしたほか、所属クラブのミランでも
同郷のマルコ・ファン・バステン、フランク・ライカールトとともに“オランダトリオ”と称されチャンピオンズカップ(現チャンピオンズリーグ)の2連覇
(1988−89、1989−90シーズン)に貢献した。

また監督しては過去に、イングランドのチェルシーとニューカッスル、オランダのフェイエノールト、そして米国のロサンゼルス・ギャラクシーを率いている。
2名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:37:14 ID:dYBeVDaTO
セクシー
3名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:38:40 ID:7Elyi2ub0
ミランの監督は誰だ おらんだ(`・ω・´)
4名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:40:59 ID:LxjAIQ79O
新城時代は良い印象ないなあ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:41:34 ID:FqL8J/PH0
セクシーフットボール(笑)
6名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:42:29 ID:JX8AwQGO0
なんか最近は「グーリット」って呼ぶんじゃないの?
7名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:42:43 ID:r3lJPPkC0
グーリットだろ
8名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:45:00 ID:jPLwJqkEO
グーリットは本人の希望だろ? 
9名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:46:07 ID:RvwsPI/G0
キャプテン翼ではグーリットだったな
10名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:46:42 ID:FqlEdPlJ0
フォーリットにリッカート
11名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:53:15 ID:G20S2We30
ファンマルバイクの後に今のフェイエノールトの礎を築いた人だろ。
きっと名監督に違いない。
12名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:54:28 ID:nctj6MPr0
せめてライカールトくらいの結果はだしてくれないと・・・。
13名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:59:49 ID:+vnkjpbo0
フリットをグーリットと書くなら
ファン・ハールはファン・ガールか?
14名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:11:33 ID:8eVokKoO0
ペルーのマンコが日本でマヌコって呼んでくれと言ってる様なものか
15名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:24:15 ID:xedHTr8cO
ミランの時よりサンプの一年目の方が
好き勝手に動いて躍動してた気がする
16名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:28:44 ID:KBtOeQMw0
みんながドレッドヘアーでしかも好き勝手に動いているのに、全体的になんとなく帳尻が合う
そんな魅力的なサッカーがセクシーフットボールなんじゃないかと思うんだ
俺が想像する限りね
17名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:29:12 ID:1p4ForHL0
フリット、グーリット論争スレです。
18名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 15:44:03 ID:PwpeJjYR0
素人監督はレオナルドでもうたくさんです
19名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:17:39 ID:6Wj8aClA0
オランダでは素質あるユース選手にまずFWをやらせて、ダメだったらMF、そこでもダメなやつをDFにする
って金子が昔何かに書いてた、それを読んだ日本人はそういうものかと信じた
その後日本のサッカー雑誌のフリットさんへのインタビューでその話になったら
「そんな話はオランダでもどこの国でも聞いたことがない、馬鹿げている」と否定した
20名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:20:15 ID:TaYbA2uvO
フリットの髪の中には何がいますか?
21名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:26:48 ID:43jSX9GbO
私の夢はサイレンス(ry
22名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:52:52 ID:4PVJr86yO
チェルシー暗黒時代の象徴w
23名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:55:14 ID:ITWDax6F0
フリット、グーリットってこいつが現役の頃から呼び方に分れがあったよな
24名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:56:42 ID:icMUSZATO
フェイエ率いてホームで格下とかに負けまくってた印象しかない。
25名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:58:16 ID:aa6FCaj6O
セクシー
26名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:59:35 ID:opNTfvLSO
第1回パンパシのガンバ戦前の記者会見の時の舐めた態度は忘れない。
27名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:30:20 ID:kTmEeFll0
どこやらせても超1流の選手も監督だとパッとしないんもんなんだな
28名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:49:05 ID:ciQXwsj40
「後半から2バックにしよう!」
29名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:51:56 ID:F41uq9Tf0
セクシーセクシーアイムセクシー
30名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:54:02 ID:j/jq3+sbO
やめとけ。
無能だから。
31名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:56:27 ID:mztJ6mNmO
JAL繋がりで清水に来てください

32名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:57:31 ID:2R8g8s4R0
フラース
33名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:58:12 ID:wqO9f/b00
>>31
そういやCM出てたな
34名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:02:11 ID:xeA0mlZDO
率いればいいじゃない

率いちゃいなよ
35名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:05:04 ID:t4zsTgAeO
そうだなぁ
フリットがやってくれたらユーベの復権も楽になるから
永世監督で良いよ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:06:11 ID:oIAVWAP8P
カルテットの他の3人は小さな成功も含めれば1回以上の成功を経験しているけど、
この人だけ一度も良いところをみせたことがない
37名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:01:01 ID:+2mTIHtC0
>>19
それブラジルだったと思うけど
38名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:32:27 ID:oIAVWAP8P
>>19
駄目な奴を回していくわけではないが
アヤックスだと将来DFやらせる計画の選手も子供のころはMFより前やらせるって言ってたよ
下のカテゴリでDFしかやれなかった選手は上に上がれないってファンハールのアヤックス
が全盛期だったころWSDあたりでコラム持ってたアヤックスの育成担当の人が言ってた

逆に攻撃の選手も守備を磨くために10代の真ん中あたりで守備のポジションを経験させるって
元アヤックスユースのコーチやってた当時ジェフの監督フェルシュライエンが言ってた
小野も中田もそうい経験をしてないのがもったいないと
39名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 14:19:55 ID:eCqCstQdP
生ダラのPK対決に出てたっけ
40名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 14:39:42 ID:HFRdjjKKO
フリット ライカールト ファンバステン クーマン
41名無しさん@恐縮です
ゴルフの腕前は?