【海外】喉頭がん治療中のマイケル・ダグラス、余命数ヵ月とみられる病状にあることを米ナショナル・エンクワイアラー紙が報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 喉頭(こうとう)がんを治療中の米俳優マイケル・ダグラス(66)が、
余命数カ月とみられる病状にあることを米ナショナル・エンクワイアラー紙が報じた。

 28日付の同紙によると、ダグラスは化学療法の苦しみに耐え続け、
体重が79キロから63キロに激減。

 喉頭がんの専門家は「なぜこんなに速く体重が落ちるのか、理解できない。
すべての治療に失敗すれば、がんが広がり、マイケルは数カ月しか生きられないかもしれない」と話した。
妻の女優キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(41)は、数本の映画主演のオファーを辞退して、看病に専念しているという。

ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20101030-696013.html
2名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:11:16 ID:FHSSA/p60
マジですか?
ん〜、残念(´・ω・`)
3名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:11:49 ID:kayOn2fXO
セックス中毒が治らなかったの?
4名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:12:22 ID:hDKkXWyp0
息子はカスだし苦労が絶えないな
5名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:14:51 ID:eO6xBaad0
こりゃ死ぬな
6名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:16:36 ID:cBdGMMuZ0
(;^ω^)優作に続いて・・・ブラックレイン・・・お大事にですお
7名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:17:12 ID:zG6Phe8H0
3代目はもう俳優になっているのかな
8名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:17:42 ID:uQEWWVOp0
痩せた写真見てびびったよ
デニス・ホッパーもそうだがあんな姿は見たくない
9名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:17:57 ID:amiSTk4J0
これもゲームの一部か
10名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:20:25 ID:Sn1wRrMh0
酒タバコ女と極めていたことだろう
楽しい人生だっただろうな
11名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:21:16 ID:zG6Phe8H0
今検索して来たら、息子というか3代目も俳優になったものの麻薬逮捕歴有りか
12名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:21:47 ID:/hVV+08RO
色々言われてたけど本当に金目当ての結婚じゃなかったんだな
13名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:22:43 ID:q/tpf/g20
>>9
そうだったらいいのにな…。
久々にゲームみるか。
14名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:23:19 ID:Sn1wRrMh0
カーク・ダグラスが93歳で存命なことに驚いた
15名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:23:45 ID:8vJPyOLG0
遺作はウォ−ルストリ−トか
16名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:25:30 ID:IC0pgUPp0
嘘・・・・・・・・・・
マジっすか?????????????
17名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:27:01 ID:PsEzifL70
フォーリング・ダウン
が面白かった
18名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:27:04 ID:aA2gywCZ0
おいおいお
19名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:27:07 ID:mRa7mmIO0
まだ子供小さかったよね
20名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:27:19 ID:4fqtTQbo0
手術ができないって時点で相当悪いんだろうなぁ。
できるだけ苦しみの少ない日々を送れますように。
21名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:28:02 ID:8qqUqbMJ0
ウォール街2ってもう向こうでは公開されたの?
22名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:28:21 ID:h03cCuUi0
来年1月に日本で「ウォール街」の続編公開だからそれまで生きろ。
チャーリーシーンの暴行事件といい、癌といい呪われてる作品だな。
23名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:29:45 ID:YS5ACJ2z0
それでも人生は続く
24名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:29:48 ID:c8wvK1uT0
マイケル・ホイ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:30:23 ID:M95ZGnM+O
中国野菜食べちゃったんだな
かわいそうに…
26名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:30:36 ID:LikMkWUeO
ちゃんと検診受けてたのに進行済みの状態になるまで発見できなくてキャサリン・ゼタ・ジョーンズが怒ったんだっけ
27名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:30:40 ID:8vJPyOLG0
やっぱ代表作トップは地獄の黙示録だろうな。ゲームも現代的でいいけど
28名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:30:58 ID:Es3pNGlhO
ニックさん……orz
29名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:32:52 ID:7Elyi2ub0
マイケルと名前がつくと晩年不幸なのが多いな
30名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:34:37 ID:kqi6Sqvo0
カークさん直近の画像を、今年の春くらいに見た
まだ目が活き活きしてた
31名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:38:27 ID:6nPDFk/50
不謹慎だが、キャサリン・ゼタ=ジョーンズは遺産いっぱいもらって
求婚者が後をたたないんだろうな
すぐ再婚して欲しくないな
32名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:40:18 ID:o3APW77d0
>>26
そう。
病気って怖いね。
こういう人はそれこそ身体に何万ドルもつぎ込んで
検査してたろうに、それでもこうなっちゃうんだね
33名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:41:19 ID:Ecc1eDmR0
マイケル・ダグラス主演のゲームはよかった
34名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:41:57 ID:JefTpZXm0
ブラックレインか
35名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:42:39 ID:IUOEuV+70
マジか・・・orz
36名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:44:14 ID:1WYxMOxN0
ライオン狩りも良かったぞ
37名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:45:10 ID:6Wj8aClA0
マイケルは親父さんをとっくに超えたんだ
アクターとしての人生には思い残すこたぁないだろう
38名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:45:31 ID:d4Z2Jheu0
おいおいウォール街2に出るんじゃなかったのか?
39名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:48:58 ID:85fi4DZoO
ナショナルエンクワイアラーって
アホな海外ニュースの元ネタでお馴染みの
アメリカ版東スポじゃんか
40名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:50:18 ID:2wLq7VeZ0
マダオ頑張れ
41名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:50:34 ID:F3Dq9yCR0
なんだ親父のほうじゃ無いのか、
じゃあ、ファイナルカウントダウンじゃ無いな
42名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:50:52 ID:/vqhxtSq0
個人の自由だ。病気くらい、自由にさせたれ。かみさん、いまでも美人か?そっちが気になるわ。がんがれー。
43名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:51:30 ID:RRgA2wMJ0
ゼタジョーンズとの間の息子に障害があって、特別学校に入れないといけないらしい。
もう一人の前妻との30歳過ぎた子は麻薬売人で刑務所入りだっけ。
なんつーか大変杉
44名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:53:40 ID:/vqhxtSq0
>>34なによそれ。 >>27は?それってドラマかなんかなの?
45名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:54:09 ID:WD94zAYM0
コーラスライン
46名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:55:44 ID:0YhNiJ6u0
一時期、TVで放送する洋画はシャアの人が吹き替えやっていたな
47名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:55:52 ID:QTgf5oQS0
>30歳過ぎた子は麻薬売人で刑務所入り

数年前、娘が薬に溺れるドラマに主演してたのでは?
48名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:56:13 ID:DS0hLfC/0
オヤジさんはまだピンピンしてるのに
49名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:56:26 ID:jY1Ji0bW0
やっぱブラックレインだな
50名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:56:47 ID:RCidzFgV0
いやあああああああああああ
51名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:57:08 ID:cAPEzvdoP
マーチンシーンと勘違いしてる奴がいるな

この人のベストジョブは「カッコーの巣の上で」を制作したこと。
役者としては大根、ひと頃作品に恵まれただけだった

オヤジもだがな。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:57:31 ID:/vqhxtSq0
>>49だから なんだっちゅーの それって。
53名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:00:26 ID:YvCRbx2Z0
やっぱブラックレインのときがよかったなあ
あと、ロマンシングストーンとか

ちょっとアクの強い俳優だけど、演技はそれほどでもないよな
54名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:02:43 ID:dFbBc4o1O
ブラックレインかウォール街
55名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:02:54 ID:d5Dd3RK80
ナショナル・エンクワイアラー紙とか書いてるけどアメリカのスーパーで
レジの横に置いてあるヒトラーは生きていたとか宇宙人発見とか火星に秘密基地を
見つけたとかウソ記事ばっかりで日系二世っぽいウソ博士の名前でコメントとったり
ほとんどネタのウソ記事なんだよな
56名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:03:18 ID:RRgA2wMJ0
http://www.timewarp.jp/gossipscoop/2010/04/21/10951/
俳優マイケル・ダグラス(Michael Douglas)の息子で、覚せい剤の所持および売買の罪で
逮捕されたキャメロン・ダグラス(Cameron Douglas)被告(31)に対し、
ニューヨーク連邦地裁は現地時間20日、禁固5年の実刑判決を言い渡した。

マイケルと当時の妻ディアンドラ(Diandra Luker)さんとの間に生まれたキャメロンは、
2009年8月、ニューヨークのホテルで覚せい剤メタンフェタミンの取引をしていたところを逮捕された。
キャメロンは容疑を認めており、検察によるとドラッグ密輸組織の一員だったキャメロンは、
カリフォルニアからニューヨークへドラッグ運ぶための仲介を行っていたという。

裁判所には父マイケル・ダグラスと母親ディアンドラさんが出廷。
公判では父マイケルや祖父カーク、マイケルの現在の妻キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
(Catherine Zeta-Jones)をはじめとする家族から裁判所に送られた多くの手紙が公開され、
10年だった求刑を5年まで減刑する要因になったと説明された。

祖父は大俳優カーク・ダグラス(Kirk Douglas)、父もオスカー俳優マイケル・ダグラスとい
う超サラブレッドの家系に生まれ、自身も俳優として活動していたキャメロン。
2003年には映画『グロムバーグ家の人々』でカーク、マイケルと共に親子3代での共演を果たしているが
13歳の頃からドラッグに手を出しては、たびたび逮捕される問題児でもあった。

57名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:04:01 ID:rk2QBVzX0
抗がん剤や化学療法やるよりもシャブでも打ちつづけてやった方が
安楽だと思うよ。
58名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:04:12 ID:w1eTI1s00
>>6
ということは、次は島木譲二か・・・
59名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:04:46 ID:JefTpZXm0
>>52
高倉健や松田優作やガッツ石松やホタテマンらと出た映画
60名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:06:01 ID:S+vcQwHbO
>>53
ロマンシングストーン良かった。
ああいう安っぽい役似合うよ。逆にかっこよく見える。
66歳か…いって60くらいかと思ってた。
61名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:06:43 ID:OY/V0DbE0
>>17
あのだんだん壊れてくオッサンは、この人だったのか…
このへんのシーンとか好きだったなあ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CWRXCqNjW-s
62名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:07:07 ID:ZZPMon590
何だよ、悲しすぎるニュースだわ
酷い酷すぎる
ゼタ姉さんも頑張って・・・
63名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:08:37 ID:ZZPMon590
ブラックレインって今村昌平の黒い雨ってことだったのか
64名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:10:58 ID:q8xIv4w50
そんな・・・

なんだかんだでこの人が出てる映画
好きなの多いんだよな

ゴードンゲッコーも癌には勝てねえか(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:14:16 ID:0QnbPsi1O
ゼタ姉さんが未亡人とか絶対早すぎる
必ず治してラブラブぶりをアピールしてほしい
66名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:14:24 ID:BGEqG6jnO
あれ、親父はまだ生きてるんだっけ?
67名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:14:27 ID:GRI6+2BA0
娘ほどの若い女性と結婚などすれば
体力を消耗するに決まってる。
息子がドラッグ中毒なのは家庭が
グチャグチャだってこと。
自分の好き勝手に生きてきた罪は
自分で償うしかない。
68名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:17:19 ID:+tNSComRO
>>63
黒い雨を降らせた国と黒い雨が降った国みたいな意味じゃなかったっけ。
69名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:18:55 ID:DgcT5ytKO
>>17 
禿げ同 

なぜかすごい印象に残ってる
70名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:19:00 ID:g6CrLlWA0
>>17
あれは傑作
71名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:21:12 ID:HKbCi9tK0
キャサリンに男たちの手が伸びる・・・。
72名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:21:28 ID:V5KPvbAOO
化学治療で食欲なくなってるだけなんじゃないのか
73名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:22:32 ID:u/Gw+Um80
喫煙者の末路か・・・
74名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:22:40 ID:GpZLG8Eh0
ここまで映画化決定のAAなし
75名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:23:39 ID:YvCRbx2Z0
富と名声を手に入れて、綺麗な若い奥さんがいて働き盛りなのに、
でも、セックス依存症で、息子が犯罪者だったり後妻とのこどもが
障害者だったり、そして今度は末期癌か。
若い妻や子を残して死にきれんだろうな。 

幸せを得るのって ほんとに難しいんだな。

自分も家族もみんな健康で、明日のお飯の心配せずに夜ぐっすり
眠れる事がどんなに幸せか 忘れたらいかんよな。
76名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:24:31 ID:PsEzifL70
フォーリング・ダウン
77名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:24:45 ID:nd4L3NnP0
マダオがんばれ
78名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:26:02 ID:DS0hLfC/0
ガッツのOK牧場ってのは親父さんの影響だよね
79名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:30:03 ID:eDBC0HRjO
俺は薬(ステロイド)の副作用で食欲が増して20kg太ってしまった。

治療がつらいのはよくわかるけど、
体重が減るのはものすごくうらやましく感じる。
80名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:30:20 ID:/AErRzNf0
キャサリン 「遺産は何百億くらいかしら・・・」
81名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:33:28 ID:c4GDNdGm0
喉頭がんってことはタバコか
82名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:35:22 ID:ZBcSCAdCO
岡村さんも喉頭ガンかも
83名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:35:31 ID:kuu6Mtl4O
絶対離婚するって思ってたけど
(盛り上がりすぎると外人の場合は特に冷めるの早いし歳の差もすごいし)
結局添い遂げたんだなぁ…ゼタ姐さんはいい女だな

いや、もっと長生きしていちゃいちゃして欲しいよ
誇張記事であることを祈る
84名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:36:52 ID:E2oGqwi8O
喉頭癌→喫煙者図式の無知が多いスレは、ここですか?
85名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:36:59 ID:FsFtDI2e0
化学療法って・・・

免疫療法を今から試すには遅いかぁ・・・体力がそこまで低下してたら
免疫が働いた際の熱に耐え切れないんだろうなぁ・・・
抗癌剤のせいで身体の免疫力がそもそも壊滅的打撃を受けてるしなぁ。。。

喉頭がん本体には重粒子線であたるとしても。
86名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:41:19 ID:rD+N6gXq0
夫 ダグラス  66歳
妻 キャサリン 41歳

ダグラス死亡後、キャサリン遺産ゲット。
そして新恋人 25歳

ダグラスとの年齢差 41歳

うらやましい
87名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:41:55 ID:buvZxEsUO
サンフランシスコ捜査線のカールマルデンの元に逝くのか…
まだ早いよ…
88名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:42:54 ID:WW6xBHGU0
金目当てというより売名と言われてたな
89名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:43:04 ID:vXknPVkx0
ブラックレインでは完全に松田優作に負けてたからなぁ
90名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:43:14 ID:HfeDo0FM0
つ機械のカラダ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:45:26 ID:6uxgtmltO
俺にとってブラックレインは、かなり思い出のある映画だ。大阪に元町かぁ。
92名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:46:20 ID:ZSpEfG7Q0
>>55
昔は日本の新聞にサンやここの記事が引用されてた

さすがそのころよりは外信のレベルも上がったんだろう
93名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:47:01 ID:EnprtzorO
フォーリング・ダウンって書こうとしたが、やっぱ印象に残るよなw
94名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:47:57 ID:Lkho60+DO
イーグルアイとかエネミーオブアメリカとか巻き込まれ型サスペンスが好きな自分には
ゲームはかなり面白かった
95名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:49:49 ID:rb29Dhdg0
>>94
あのラストは衝撃的だったね。
しばらく動けんかった。
96名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:52:02 ID:GdabEh0G0
まあ、散々いい思いばっかりしてきたんだから
もう十分だろw
97名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:53:19 ID:QKYc7cuh0
>>59
内田裕也も忘れないでやって下さい
98名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:53:39 ID:mgsLTTik0
余命1ヶ月のダグラス
99名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:57:00 ID:4CxgRAdHO
【ハンス】ブラック・レイン3【ジマー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1223958261/
100名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 11:58:13 ID:FsFtDI2e0
しかしなんだ、

ハリウッドスター夫婦で唸るほど金持ってても受けられる治療は限られてるんだなぁ・・・
免疫療法やら臨床段階でしか無いから選択肢に入れなかったんだろうか。
101名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:01:01 ID:1e1ZgXif0
今嫁は中国でゴルフを楽しんでる
102名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:02:49 ID:w3IP9DU40
イージーライダーの
ジャック・ニコルソンだっけ
あいつもこの前逝ったし
寂しくなるなあ
103名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:03:08 ID:OAYdOdL00
(゚Д゚)ハァ?ーこんな大金持ちのハリウッド・スタアでもガンで余命数ヶ月かよ
死ぬなよ
ところで危険な情事と氷の微笑の名前を挙げた人がいなくてがっくり
104名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:05:01 ID:Lkho60+DO
キャサリンは今セックスしたくてしたくて
でも出来なくて抑えきれない性欲に悶えているわけか
ちょっと羽田行ってくる
105名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:11:27 ID:QKYc7cuh0
>>103
話題にはなったけど、話が面白くなかったからじゃない?
茹でウサギとノーパン足組かえは
106名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:13:15 ID:/H31Wa+40
早くウォール街2を上映してくれ
107名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:13:32 ID:3dEwklsNO
ゲーム、ブラックレイン、フォーリングダウン。これがダグラス映画のベスト3だな。
108名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:15:52 ID:V+POeRnh0
ウォール街2では元気そうだったのにな。
109名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:17:49 ID:hsMtFf2qO
先週ウォール街2みたけど元気そうだったのに
110名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:21:04 ID:6H+2xB7g0
父親より先に死ぬのか・・・
111名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:22:46 ID:KKcZibOg0
信じられない・・。やっぱり不倫した因果かな
子供たちかわいそうだね
112名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:28:09 ID:aOlVrIx3O
セックスと嘘とビデオテープで主演してると思ってたがしてなかった
113名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:28:57 ID:t4H6OHjc0
>>103
「危険な情事」は面白かったけど、ラストがひどすぎ。
出来の悪いホラーみたいになっちゃってた。
当初の脚本どおり、女が自殺するけどダグラスに殺人の容疑がかかる
ってラストのほうが良かった。
114名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:32:02 ID:3c4K/cjk0
ゲッコー死んじゃうのか、
ゲッコーに憧れさえしなければ、俺も借金生活になることもなかったのに・・
115名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:35:18 ID:6H+2xB7g0
坂本龍一と一時期仲良かったんだよこの人。
116名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:44:05 ID:JGz95fxN0
密殺集団の仕業だな
117名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:46:49 ID:6vbESj52O
>>102
ジャックは行きてる
デニスホッパーがガン死
118名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:48:42 ID:BzDe9guEO
ゲームを誉めてる奴はレンタルビデオで見たに違いない。あれを劇場で見たら(以下略
119名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:50:28 ID:wHB5SE59O
>>111
不倫する前からダグラスは前奥とはうまくいってなかった。

ダグラスの前奥との間にできた息子は薬物で逮捕されるし、スターって大変だな。
120名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:58:24 ID:8vJPyOLG0
ベネチア・デルトロと競演したのもいいだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:01:04 ID:Nr0WGMrjO
「死後もっとも稼いだ有名人は?」のアンケートにもう名前が挙がっていてヒデーなと
思ったらジャクソンの方だった
122名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:02:49 ID:t1FP517a0
ゲームはマジで面白い映画だった
123名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:05:43 ID:I2mptDEkO
もしかして親父のカーク(93歳)よか先に逝っちゃうわけ?
124名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:06:58 ID:8dOft5lpO
キャサリンやったじゃん。莫大な金が転がりこむね
125名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:10:05 ID:NaAB6F5O0
最初の医師が癌を見逃してたんだよなあ
126名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:14:29 ID:njlDDhQJ0
この人が出る映画って面白いのに
まだ若いし、持ち直してほしいな
127名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:14:35 ID:LLYhbKbS0
>>86
ありうるwwww
これから奥さんの取り合い合戦が始まるお。
128名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:16:22 ID:2D0smhVfO
情報通なおまいらがエンクワイラーが東スポレベルと書いてくれてなぜかほっとしたんだが。

正直、ダグラスにはもっと映画でてほしい
129名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:20:49 ID:NMk0hDOj0
癌は寿命だから
もともと細胞に埋め込まれてるものが発症するだけ
まさに寿命
130名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:31:45 ID:XiZlcy960
ウォール街良かったのにな〜〜

キャサリンとの子供は障害餅か・・
妊娠中にタバコ吸いまくってる写真撮られてたけどね・・
高齢の上にタバコはいけないよね
131名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:36:46 ID:XCYvJh3x0
>>129
でも早期発見して切除したらその後何十年も生きてる人もいるぞ。
132名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:38:20 ID:ERymKMyFO
>>12
結婚した頃は金目当てか?と思ったがキャサリン姐御がブレイクしたよな

今はマイケルダグラスより姐御の方がギャラ高そう
133名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:43:51 ID:YdyzOeqPO
>>124
キャサゼタだって、かなりの金持ってるよ


134名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:58:37 ID:76w2SQaw0
キャサリンはショーン・コネリーと共演した映画のインタビューで
「私はけっこう年上の男が好き」と言ってたけど映画宣伝のための
リップサービスかと思ったらその後マイケル・ダグラスと結婚して
「あれってホントだったんだ」と思った。
(単に「年上で金持ってる男」が好きなのかもしれないけど。)

40代でもまだまだキレイだし、M・ダグラスの莫大な遺産が
手に入ったら若くて綺麗な男たちにモテモテだろうな。裏山。
135名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:07:03 ID:UgIvBGU40
>>120
ベネチア・デルトロ

一瞬、離人症になったかと思ったぞ。
それはトラフィックて映画だ。
136名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:10:01 ID:Imn/KKmbO
肺ガンの時はタバコタバコって嫌煙猿がうようよくるのに喉頭ガンだとさっぱりなのな
嫌煙猿が知識なしに騒いでるのがよくわかる
137名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:12:29 ID:DeYjISB2O
禁煙って言葉がおかしい

そもそも吸わないのが自然なんだからな
138名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:18:13 ID:3dEwklsNO
>>120
ベニチオだ。ちなみにベニチオと表記発音する日本人に対してベニシオと呼んでくれと本人は言ってる。十年ほど前に
139名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:23:32 ID:/AErRzNf0
ゲームって壮大なドッキリ仕掛けられるヤツだっけ?
140名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:23:42 ID:bSx6WBCq0
死んじゃうのか
好きではないが寂しいな
141名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:23:57 ID:q2kPRLHuO
この人の映画だと「トラフィック」が好きだ。
142名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:27:07 ID:LQdTGlfa0
コーラスライン
危険な情事
氷の微笑
ブラックレイン
ローズ家の戦争
ウォール街

ぱっと思い出しただけでもこんだけあるな。オスカーも獲ってるのに
なんか日本じゃ色物俳優ぽく見られてないか?

しかも、カッコーの巣の上ではプロデューサーとして作品賞を獲ってる
143名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:44:47 ID:mt/pe+7Z0
>>136
こんなとこで臭い息吐いてんじゃねぇよ
144名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:46:23 ID:iPrPigiIO
ざまぁぁぁ
145名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:47:28 ID:tA+JDPbjO
親父は長生きなのに
146名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:48:40 ID:TFHPT88V0
ウォール街2が公開まで3ヶ月なのに
ゲッコー死んでしまうのか(´・ω・`)
147名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:48:43 ID:4krysSdd0
ウォールストリートとかいうの
死人商法でがっぽり・・・
148名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:50:18 ID:uPnN6s0g0
氷の微笑くらいしか見たことないお
しかしずいぶんと容姿が爺さんになったよね
奥さんはまだ30代だと思うけど
149名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:52:14 ID:nq8z74A/O
まあ映画人として成功してセックスしまくって、最後は若い妻と家庭を築いて落ち着いて、いい人生だったんじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:53:00 ID:S+vcQwHbO
>>142
> 危険な情事
> 氷の微笑

あの当時のインパクトが強すぎたw
ダメだとわかっていてもハマってしまうオス臭い色男が、これまたハマってたからな。
一般的なイメージは中々変えられないよね。
151名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 14:56:50 ID:hdcVcYG10
SEX病だったんでしょ
女性のアレ舐めすぎて感染したんじゃないのw
子宮頸がんが男性にうつされる物なら
その逆もありそうだよね
152名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 15:39:22 ID:8vJPyOLG0
>>138 ベニチオか。大勢出てるの2本とも面白かった。ユージュアリー・サスペツクだっけ?あとガイ監督かなんかの。すぐ死んじゃったのが残念。
153名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 15:43:26 ID:L3ncUu3k0
残念(´;ω;`)ウッ…
154名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 15:43:34 ID:0RTP2auE0
キャサリン・ゼタ=ジョーンズのことは俺に任せておけ
−ヒキニートより
155名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 15:45:25 ID:SRtcyPluO
そんなー…キャサリン姉さんかわいそう
156名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 15:46:14 ID:NaRaypL1P
息子のほうが先に逝きそうなのか(´・ω・`)
157名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:04:23 ID:Od1oBLCzO
日本じゃ、このガンは強い酒をストレートで呑む奴に多い。
九州など焼酎をストレートなんかが危険だ。
158名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:09:16 ID:faGnh1xC0
キャサリンは子持ちだけど美貌と年齢的に全然やり直せる
次はもっとレベル上のプロデューサー仕留めればいい
159名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:10:14 ID:XdpRl9IM0
親父のカークより、先に逝くのか。俳優としても、制作者としても良い仕事を
沢山してたな。ほとんどの作品見た程 好きな俳優だっただけに、残念な話だ。
160名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:11:52 ID:aA2gywCZ0
>>21
されてる
161名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:16:42 ID:HKbCi9tK0
俺の関心はキャサリンの肉体だけ。
162名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:21:06 ID:Ajkb9Gdt0
親父のカーク・ダグラスは90過ぎてなお元気だというのに・・
163名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:22:07 ID:o/gTVG8C0
>>151
セックス依存症を告白してるからその可能性も高いね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87
164名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:22:21 ID:3BqvXaJhO
「GAME」好きだ。
がんばれマイケル。
165名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:23:54 ID:nRwNELen0
GAMEって映画が一番好きその次はブラックレインが好き
166名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:24:45 ID:GmlDeeE10
>>136
何と戦ってるつもりなんだこのザコは……www
167名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:25:01 ID:t5nfahNRO
>>151
プライベートプラクティスってドラマでそんな話あったな。
確か顎辺りに感染してた
168名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:25:37 ID:1DTP91UsO
ダグラスといえばアメリカンプレジデントな俺は少数派ですか
そうですか
169名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:26:26 ID:LCmJYX++0
>>151
SEX病てwww
170名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:26:45 ID:g5hPvBFKO
元祖セックス中毒
171名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:27:26 ID:8No5shzl0
>>151
セックス中毒は精神的なものなんじゃ・・・?
172名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:29:22 ID:aa40M2wK0
>>169
僕はセックス中毒ってかなりまえにカミングアウントしたんだよな
173名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:38:26 ID:VnOD2+KgO
キャサリンは美人だよなあ。意外と離婚せず仲良しだねー
174名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:45:39 ID:3YueUXc20
見た目がすんごい爺さんになったよね
175名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:47:55 ID:UgIvBGU40
>>152
わざとか。わざとなのかw
スナッチだな。

ワンダーボーイズ知ってる人いないだろうな
176名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:53:15 ID:WXpgljGv0
時々満員電車に乗ってるとフォーリングダウンを思い出します。
元気になってほしい。
177名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:56:58 ID:mfC0EluZ0
フォーリンダウンは最高の映画だよなw
真夏のLAがうまく表現されていて、今よりもっと危険な香りがするんだよな〜
ギャングも全盛だし、韓国人はボコられるしw
カラーズ見たくなったわw
178名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 16:58:56 ID:VmIcl9owO
俳優か西武の助っ人かと思た
179名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:03:42 ID:mQ+LqFjuO
キャサリンまだまだ綺麗だよね
LUXのCMうっとりしてしまう
180名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:05:10 ID:vNx2XwsP0
>>1
手術できなくて化学治療のみなの?
ゼダさんは財産狙いかと思いきや
マジもののジジコンだったのね
181名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:27:18 ID:ZAo/Qy8x0
マジでやばいのかよ。
182名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:33:02 ID:FVSatIrMO
ロマンシング・ストーンで共演した
キャスリーン・ターナーを最近みないな
とにかく元気になってくれ
183名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:35:38 ID:lNsSM4n+0
ウォール街の続編、早く公開してくれよ!
184名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:35:53 ID:Fok2vqIrP
親父さんのカーク・ダグラスは90過ぎても健在なのはいいんだけど
フェイスリフトしすぎで顔怖いんだよね
185名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:36:31 ID:kMXkxPeQ0
ユダ公ざまあw
186名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:40:29 ID:b1k7rKJl0
感情が出やすい、人間味のある役が似合う人だったよね
187名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:46:51 ID:JS9caiBV0
ウォール街で出世街道を一気に駆け上がり、
ウォール街2で死滅した。
いい人生だ。
188名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:49:25 ID:3cNgSzva0
俺等の人生の300年くらいは生きたろ
ラオウみたいなもんだ
189名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:49:35 ID:JwNBHH6sO
セックス依存症だったんだよな
190名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:50:10 ID:B8gZ78ZxO
癌は怖いな。前立腺癌でデニス・ホッピーも亡くなったしな。寛平ちゃんは大丈夫か?
191名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:50:22 ID:Jv73GGVX0
ウォール街2を宣伝しやすくなっry
192名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:57:52 ID:ElDT8xer0
嫁は遺産でウハウハだな。
193名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:59:05 ID:QLxyZcg40
SEX依存症は治ったの?
194名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:59:11 ID:lihuxAOe0
ウオール街やブラックレインより、ロマンシングストーンの印象が強いな
195名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:01:00 ID:JS9caiBV0
あのニヤッとした悪そうな笑い方は天性だよな。
196名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:01:35 ID:lNsSM4n+0
この人の演じるセックスシーンって
いつも下半身だけ脱いで
立ったまま突きまくってる印象が
197名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:04:01 ID:c40CbIr+O
>>193
嫁もセックス依存性らしいから、問題なし。
結婚した当初にインタビューで、回数の多さを嬉々として嫁が答えてた覚えが。
198名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:04:10 ID:crF1ZC4ZO
うわーまじか

デスクロージャーしか見てないが好きだったなぁ
199名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:08:46 ID:nmECPjo90
あごをピストルで撃ち抜かれたような顔したおやじはまだ健在なの?
親より先に行くのは不孝だな
200名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:08:55 ID:I+eOQXos0
俺ももしかしたらセックス依存症なのかもしれない 童貞だけど
201名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:09:51 ID:3DFX/d2v0
66歳と41歳の夫婦って25歳もあるのか。
同じ25歳差でも43歳と18歳の夫婦ほど違和感を覚えないものだな。

TVの「サンフランシスコ捜査線」見ていませんでした。
202名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:12:10 ID:zATg22SfO
遺産遺産って嫁がニートみたいな言い方する人たちの謎…
奥さんの方が稼いでるよ
203名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:24:29 ID:L4uuJrk9O
カッコーの巣の上でのプロデュースだけで充分に偉大
204名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:32:35 ID:8dOft5lpO
マイケルが死んだら遺産もらってすぐ若い男と再婚するんだろな
205名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:58:58 ID:RGqP8CFO0
>>199
親が長生きしすぎだろ
206名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:06:13 ID:cAPEzvdoP
カークダグラスが元気とか言ってる奴いるが、
脳卒中で死にかけてずっとヘロヘロ
リハビリでやっとしゃべれるようになったレベル

アカデミーに出てきて感動誘ってたな
207名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:23:29 ID:Ajkb9Gdt0
チャイナ・シンドロームのころから注目していたが人の一生なんて
儚いもんだな。
208名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:26:42 ID:uBF9EA810
25も下の美人嫁に看取られて死ねて幸せな人生じゃん
209名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:12:17 ID:B0slx1TW0
アメリカではキングオブエロオヤジっていうイメージなんだぜ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:15:27 ID:b3GnwfLt0
>>175
ワンダーボーイズ、DVD持ってるぜw
ロバート・ダウニー・Jr、トビー・マグワイアとの競演のやつな。
あのしょぼたくれた演技、すげえ好き。
211名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:39:48 ID:6q9tLytl0
最近、久々に「ナイルの宝石」テーマ曲のビデオクリップ見て
懐かしいなぁと思ってたところなのに・・・ショックだわ
212名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:00:23 ID:Hk847nQHO
エエェェ…。
最近ウォール街DVDで見て、新年公開楽しみにしてるのに…。
てか、ガン治る病気にさっさとしてよぅ…。
213名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:07:00 ID:7DBCqyAl0
最初に診断した医者がへっぽこだった為にかなり悪化してから癌が発覚したんだよな
214名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:10:08 ID:JbnWUvDJ0
手術出来なくて化学療法のみとかもう無理
215名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:21:11 ID:IJTxQvCWO
>>213
自分では早い段階で体調不良に気付いてたみたいなのにな。
んで検査→異常無しとか言われた
でも調子悪いからしばらくしてからまた検査→ゴメン、やっぱガンでかなり進んじゃってるよ
だったみたいだな。
「何故もっと早い段階で見つけられなかったのか。ちゃんと検査受けてたのに!」って奥さんがキレてたコメントどっかで読んだわ。
216名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:34:25 ID:Hk847nQHO
>>215
酷過ぎる話だね…。
自覚症状がある時点でかなりヤバいのに…。
腕が悪い医者ってホント免許剥奪した方がいいくらいなのがゴロゴロいるからねぇ…。
217名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:41:21 ID:0G2SxuzY0
父親のカークダグラスは93歳で今も生きてるぞ
親より先に死ぬのか
これは辛いね
218名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:47:36 ID:Gxq+2gMu0
結局芝居も寿命も親父を越えられなかったな
219名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 22:53:38 ID:Ee9vz0T80
父親がさっさと死ねば・・
220名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:02:57 ID:jRjKgqFe0
ナショナル〜誌の表紙はコラじゃなくって!?レターマン出演の頃から
わずか2ヶ月でこんなに変わるとはさすがに信じがたい。

>>215-216
呼吸器・消化器あたりならともかく、耳鼻咽喉科みたいな命に
関わる病気に接することが多くない領域ゆえ見落とされたのかな。

もっともマイケルクラスの金持ちならシーダーズサイナイでも
どこでもあちこち出かけて見てもらうの、金銭的に余裕だったろう
にと思う。契約保険会社に制限受けまくりで経済的に厳しい一般
ピーポーなら仕方ないところだが、のろのろしてる場合じゃなかったよ。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:46:19 ID:OAYdOdL00
なんかアメリカのガン見落としってよく話聞くなあ、
以前も乳がんが相当酷くなるまで何度も検査したのに、見落としてた話のドキュメントやってたし
この人ぐらいお金あるなら超精密の人間ドッグに一週間ぐらい入ってキッチリ検査しないとダメだな
222名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:49:19 ID:HkLq01EvO
奥さんがガンを見つけられなかった医者にキレたヤツだっけ?
223名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:54:56 ID:oBwMP4If0
逸見さん思い出したよ
>院長に直接執刀をしてくれるのか尋ねたところ
>「ちょうどその頃、僕は夏休みに入っているんだなあ」と思わぬ返答をされたことや
224名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:17:33 ID:VowfzjlU0
葉巻をかなり吸っていたらしいといくつかの英語サイトにあった
本当か知らんが
225名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:18:03 ID:0/YTKybL0
そもそも逸見さんて癌家系だから用心に用心して健康診断も毎年受けてたんだったよね
そんでずっと健康扱いで見つかったときには手遅れって事だったはず
医者は当たり外れだな
命が掛かってる博打みたいなもん
226名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:20:19 ID:Gzy2XGdl0
>>27
それは父ちゃんだろ…
227名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:25:03 ID:/VJIr5pXO
>>222
そう
あの時点でかなり悪いことが予想されたよね
228名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:27:45 ID:z7xprtKi0
>>225
半年毎に検診受けたってダメなほど悪性なガンだってあるんだ。
逸見はそれだ。スキルスな。
229名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:43:24 ID:uFROCIF30
スキルスでも手術できるよ
230名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 01:50:18 ID:CNGLnnCX0
>>229
手術はできるけど相当早期じゃないと5年生存率が低すぎる、
手術ったって早期でも基本全摘ぐらいしかないし
231名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:13:59 ID:UasKsOvZ0
あんまり神経質に審査しすぎても被爆でやばいことになるんじゃないの?
232名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:15:58 ID:4ILjXZ9F0
マイケルまじかよ・・・
あんなカッコイイ俳優いねぇよ
233名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:24:29 ID:xAu0xHne0
>>31
てか嫁の方が近年稼いでるだろw
234名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:24:58 ID:LEu7s/fg0
>>231
咽頭がんって、内視鏡で発見できないのかね。
それ以外だとCTやPET検査?一回の受診で、20万円とかかかるんだよな。
マイケル・ダグラスのような人なら、
この程度の検査は毎年やれそうだけど、それでも発見できなかったのかねえ。
235名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:30:27 ID:ezWwaPWMO
危険な情事で洋ピンデビューしました
236名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:34:39 ID:x0ceF3zd0
フォーリング・ダウンの怒りに満ちた演技が好きだ。
237名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:40:47 ID:xgqwBkS90
>>27>>226親子でハリウッド俳優って事で混乱するのかwww

チャーリーシーンは20歳くらいであんな大作の主役になって大変に評価もされたが、
・同じベトナム戦争映画なのに親父より演技力で荒削り
・ランボーより弱いw
・同じ若手のトムクルーズよりカッコ悪い(泥臭い)役

まあイメージ的に損だった?のかもな
ホットショットでその辺の境遇を全部笑い飛ばしたネタが続く
238名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:47:27 ID:XwCvag2vO
喉頭ガンや咽頭ガンって子宮頸ガンを引き起こすと言われるHPVウイルスが原因とも言われてるんだね。
239名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:55:26 ID:iCcRc9DV0
喉頭(こうとう)がん

熱い飲み物・食べ物には気をつけましょう!
熱いからといって飲みこんだら、喉の細胞が火傷で死にます。
これを繰り返すと、そのうち、がんになりかねません。
240名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:59:10 ID:W9CZrAXN0
>>190
なんかこのレスといい、上の方でジャック・ニコルソンと間違えてた人といい

デニス・ホッパーがかわいそう過ぎるよ。合掌。
風呂入ってあひるちゃんと戯れて、この記事がフカシであることを祈って寝よう。
241名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 03:02:27 ID:Gzy2XGdl0
>>237
あらやだ
242名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 03:03:08 ID:1349+ppwO
>>238 やっぱりマンコ舐め好きは危ないな
243名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 03:19:15 ID:ZxPmP6Ca0
>>238
へぇ〜じゃあ童貞君は大丈夫そうだね
244名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 03:20:12 ID:1349+ppwO
クスリも離婚も暴力もユダヤの娯楽
245名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:00:48 ID:R/B8yH3/0
ダグラス家親子三代が出ている「グロムバーク家の人々」(2003年)
マイケルのママンも出演
http://www.cinema.com/image_lib/7576_001.jpg

パパンが先かと思ってたよ(´・ω・`)
マイケルもそのつもりでプロデュースしたのかもしれないけど・・・
246名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:05:09 ID:XwCvag2vO
>>242
オーラル行為、ディープキスでもヤヴァいらしい。
【殺人】HPV発癌ウイルス・子宮頚癌【hpv】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1248352123/86

>>243
童貞は必ず天下取れる
247名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:22:21 ID:h/AM7oeM0
リメイクされたダイヤルMのマイケルなかなか良かったのに…
248名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:27:09 ID:UasKsOvZ0
>>239
マイケル・ダグラスはうどんが好物だった可能性はあるな。
249名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:32:42 ID:6JXOLZtqO
セックス依存はなおったのか?
250名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:37:18 ID:mnhczGwWO
このひとは、なんで離婚したんだっけ?

不倫ではないよね?
251名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:38:56 ID:6FCy16/B0
キャサリンて意外に一途なんだな。
すぐ離婚すると思ってたよ。
252名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:39:45 ID:s6tWhWUl0
ブラックレインだけが名作の人。
253名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:44:22 ID:6GDFMAb/0
ゲームなんてくそつまんねーだろ自腹切ってたらマジギレしてたわ
254234:2010/10/31(日) 04:44:52 ID:LEu7s/fg0
よく読んだら咽頭(いんとう)がんじゃなく、喉頭(こうとう)がんだった。

つーかロマンシング・ストーンって、何度見ても名作だなあ。
しかもこの映画って、SFやファンタジーの要素を全く使ってないのよね。
魔法も古代の魔術も怪物も出てこないのに、
まるで、ファンタジー映画を見ているような気分になる不思議な作品。

ついでに氷の微笑は、エロ犯罪ミステリーだと思って見たら、
映像と音楽が美しい、大人の恋愛ドラマ(映画)だった。これも名作だなあ。
255名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:59:56 ID:s6tWhWUl0
ブラックレインはこの人やアンディ・ガルシアのおかげで
高倉健や松田優作が光輝いたからな。
デニーロやアル・パチーノとか持ってこられるとさすがにかすんでしまった
んだろうな。
256名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 09:23:44 ID:Wr0EpQQA0
ダグラス家ってユダヤ系だったんだ
スコットランド系かと思ってた
カークの本名イーズル・ダニエロヴィッチだって

257名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 10:26:12 ID:oIYeXFbH0
キャサリンを狙うオトコたち・・・・
258名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 10:28:28 ID:gCp+79MwO
なんとかヴィッチてユダヤ系にもいるのね。
旧ユーゴスラビアだけかと思ってたわ。
サッカーのストイコヴィッチとか。
259名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 10:39:46 ID:nzWPHBn+O
ライオン(チーター)狩りのヤツってレンタル店置いてないね。知ってる人も少ない。
260名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 10:40:10 ID:jyRSWcIB0
マジで? ウォール街2、絶対観に行くわ。
261名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 10:50:19 ID:NpU7LYmPO
カークダグラスより先に逝くつもり?
262名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 10:55:53 ID:HPcgxUV10
ばかもん!父親より先に逝くとは何事だ
263名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:01:36 ID:LcXpTVQd0
キャサリンまだ41歳なんだ。。。
女ざかりじゃん
264名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:04:06 ID:oIYeXFbH0
焦点はキャサリンの男関係に。
265名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:06:32 ID:EDdmokIPO
キャサリン、あんな冷たそうな顔して愛のある女なんだな
266名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:07:41 ID:Qa22wHPpO
ダグラスマジで死んじゃうの!?嫌だよ〜
267名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:10:12 ID:tI8TV58PO
キャサリン、ウェールズ人だからな
ウェールズの人は素朴だって聞いたけど
268名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:13:43 ID:EXGASe0YO
確かキャサリンと結婚した段階で、離婚した場合の慰謝料やお互いの色々な権利の配分を決めてるんだよね
資産を沢山持ってるアメリカのスターらしいと言うか、そこんとこしっかり取り決める姿勢がよかった
269名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:17:32 ID:LcXpTVQd0
>>268
前妻とのトラブルもあったしね

セックスの回数まで決めてたのって誰だっけな
270名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:17:49 ID:SLuI2AXwO
>>263 ババアじゃねえかw 若い女には勝てない
271名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:19:01 ID:PZXMsfYKO
>>268
西洋ではよくあること
272名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 11:23:29 ID:TV2Lu7+N0
何だ、親父のカーク・ダグラスではないのか?
273名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 12:48:23 ID:C+oec2Ez0
保守的だけど厳格ではなく
どこか脇の甘いゆるさをもった演技が好きだったな
根が陽気なところもいい
80〜90年代の作品は結構はまって
彼の名前を見ると欠かさず観た記憶があるほど

まだ60代だし、ぜひ元気になって欲しいわ
274名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 13:32:22 ID:oIYeXFbH0
キャサリンの肉体はサイコー
275名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 13:37:05 ID:Ccf0YX0Z0
>>270
お前は女も世間も知らない。
276名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 13:37:21 ID:xvQFn/ePO
ヤるだけヤったんだからいつ死んでも本望だろ。
277名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 14:06:05 ID:4Glm9GNK0
かなり良い人生送りやがって
278名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 14:17:42 ID:LTO21J8cO
ウォール街
ローズ家の戦争
ブラックレイン
が良かったな。
ゲームはあんまり…
279名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 17:14:59 ID:oIYeXFbH0
キャサリンの次のオトコは?
280名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 17:21:07 ID:HP8Mk+rv0
明らかに嫁と並ぶと爺さまと娘って絵面だったからな
281名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 17:33:27 ID:3gmY92Yn0
ガンになって大変な時に元嫁が金よこせって言ってきたんだよ
どんだけ酷い女なんだって思った
282名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 17:40:45 ID:tra/mOsVO
キャサリン・ゼタ・ジョーンズのこの前のトニー賞でのスピーチ、
後で下品だったと謝罪したそうだが何か微笑ましかった。夫婦仲良さそうで。
それだけにこの状況はかわいそうだわ。
283名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 18:01:41 ID:o05dX58G0
ゼダに優しく看取られて死ねるなんて最高
284名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 18:47:08 ID:h3H1OIcAO
>>273
>根が陽気

いいよね。
色物扱いというかエロ親父扱いされても、それを楽しんでるというか。
普通なら「脱皮したい」とか悩んで、無理な役やったりするのに。

まだ60代は早いよ・・
285名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 18:53:35 ID:0sIYFZl90
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、お騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
286名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 18:56:26 ID:prVE/OoTO
充実した人生送りやがって!
287名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 20:52:37 ID:ERGG2McZ0
キャサリン愛してる
288名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 21:01:42 ID:MC3R8nyA0
こんな爺さんになるまで美人嫁とSEX三昧だったなんて裏山人生
289名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 22:05:55 ID:LcXpTVQd0
>>284
その辺が津川雅彦とかぶるんだよな
290名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 22:41:44 ID:Wr0EpQQA0
残していく家族のこと考えたらなあ・・・
息子は服役しているし、もう一人の小さい子は
障害があるらしくて助けが必要だし
291名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 23:31:14 ID:dhkCObgZ0
これは残念だなあ
292名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 23:54:33 ID:dO7Fn7OL0
3万回ぐらいセックスして満足な人生だったろう
293名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 23:55:35 ID:/YsrYx3C0
もっとやってる
294名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 00:17:49 ID:U17UkoAEO
向こうでも色もの扱い?
ウォール街でアカデミー賞取ってるし、ブラックレインとか硬派の作品もあるでしょう。
半袖ワイシャツの胸ポッケにボールペン刺してるダサイおっさん役もあったな。
295名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 00:55:41 ID:reiKQNms0
これはあれだなマイケルに生きてる実感を味わってもらうためにCRSが仕掛けてるんだな
296名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 00:57:03 ID:eXM5sPQO0
クイーン
297名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 01:00:52 ID:39vE6cXY0
残念。
298名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 08:54:49 ID:aPEmgn5V0
キャサリンの熟れた体にしか興味なし
299名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:03:08 ID:yrNsdo5oO
ウォール街続編宣伝のための捏造記事かと思ったが違うのか…
元気になって下さい。

>>295
ということは、「マイケル・ダグラス墓場から復帰」の記事が現実になるんだねw
300名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:24:26 ID:aPEmgn5V0
キャサリンの体に男たちの手が次々伸びる
301名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:28:18 ID:6WUwOo170
体重79〜63kgってベスト体重じゃん!
302名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 09:30:00 ID:pfq81Tky0
キャサリン ノーメイク がっかりすぎた。
マイケル 嫌いじゃないよ
ウーオル街 ブラックレイン ゲーム(これは良かった)かな
303名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 12:31:25 ID:Rf4yh1Ev0
ウォール街なつかしいね〜。どんな話か全く覚えてねーけどw
304名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 13:02:44 ID:RgdICOPw0
>>213
セカンドオピニオン受けずに
一箇所だけで済ませてたんだろうか。
305名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 13:50:45 ID:wHAj2oFB0
朝マックないのにブチ切れて銃ぶっ放した人だっけ
306名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:07:16 ID:ff075tdW0
残念だ・・・。自分は氷の微笑の印象が強いです。あんなにかっこよかったのに・・・・。
  
307名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 15:28:36 ID:MZ9rZI6P0
ウォール街もいいが、きれたおっさんの役も良かった
308名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 16:29:38 ID:m8vcQ2p2O
何とか治って欲しいなぁ。
キャサリンのためにも。
309名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 16:35:05 ID:gs3LTUox0
父ちゃんは93過ぎてまだ元気だというに。

66で先立つ不孝になっちゃうのか。
310名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 17:07:55 ID:pY9OAxob0
93まで生きたくない
311名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:31:12 ID:aPEmgn5V0
キャサリンの関心は既に別の男に・・・
312名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:31:55 ID:CdAEKiun0
CSの巨人戦の半分ぐらいじゃね?w
313名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:35:59 ID:ihbQMGAcO
>>168
良かった、仲間がいたか
アメリカン・プレジデントでの役も大好きだ
314名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 19:47:48 ID:iyLZmpkhO
いやー、これは無い、これは無いわ
特に大ファンってわけじゃないけども、この人の映画って
外れが無い上に一緒に見る人も選ばない、ありがたい俳優
なんだよ。親父さんも息子もアテにならん中で、一人で
一家を支えてた感があるなぁ。生き残ってくれ。
315名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:01:39 ID:CHuWm6dIP
>>314
ハズレがないだと?w

マトモなのはいいとこ3〜40%だが

Traffic とゴードンゲッコー(最初)、汚職デカくらいじゃん
316名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:04:40 ID:aPEmgn5V0
キャサリンが問題なのだ
317名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 20:04:47 ID:WdlgDWys0
このスレの伸び
多分ゼダ様が病気だったらもっと伸びる
318名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:05:48 ID:aPEmgn5V0
キャサリンを次に抱く男は?
319名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:06:25 ID:dSb5WtVJ0
まじすか・・
320名無しさん@恐縮です:2010/11/01(月) 21:29:32 ID:Ts5CfI4S0
あの親父がまだ健在なだけに早すぎるという感じがするね
しかしあれだけ若くて美人な奥さんもらって、しかもラブラブなまま
夫婦でいられたのは幸せなことではないだろうか
321名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 05:44:59 ID:Y0jlcWbB0
キャサリン・ゼタ・ジョーンズは誰が面倒みるのだろうか。
322名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 11:44:44 ID:K1tdz0pJ0
>>315
うんうん、君は偉いネー
323名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 19:50:16 ID:Y0jlcWbB0
キャサリンの肉体は遺言書に書かれているのだろうか。
誰に寄贈するとかさ。
324名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 20:16:00 ID:a7s9yQvs0
フォーリング・ダウンはやっぱ印象に残ってるな。
325名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:05:55 ID:Y0jlcWbB0
キャサリン肉便器を使用するのは?
326名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:09:11 ID:9UYgR8mCO
どうせすぐまた再婚するんだろうな
327名無しさん@恐縮です:2010/11/02(火) 22:23:08 ID:UgWmyQeuO
>>315


え い が つ う


w
328名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 00:01:47 ID:zjDD6t8A0
フォーリングダウンのハンバーガー屋のシーンが
めちゃくちゃ面白かった。
329名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 06:27:05 ID:btgAAeJK0
キャサリンの喪服姿はそそるだろうね。
330名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:48:19 ID:btgAAeJK0
キャサリンが陰でどういう行動をしているか、パパラッチされそう。
331名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 15:58:59 ID:lWnRZahFO
若くて美人でセクシーな嫁さんもらって最期まで仲睦まじかったし幸せな人生だったと思うけど
ちょっと早いよな…
332名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 20:02:57 ID:btgAAeJK0
肉体がサイコーなんです!
333名無しさん@恐縮です:2010/11/03(水) 21:58:39 ID:vFwgZI7FO
キャサリン綺麗すぎキャサリン
334名無しさん@恐縮です
キャサリンの盗撮ヌードあるけど、年の割にたれまくりのダラダラ肥満で
全然色っぽくないよ