【野球/ドラフト】横浜1位指名の須田幸太、球団売却問題について「野球ができる環境をつくっていただけると信じてやっていきたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
横浜1位・須田「後輩に負けない」/ドラフト 2010.10.29 05:03

「プロ野球ドラフト会議 supported by TOSHIBA」が28日、都内ホテルで
行われた。

横浜1位指名の須田(JFE東日本)は28日、1位という高評価に満面の笑み。
「とても興奮した。新しい風を吹き込みたい」と意気込んだ。球団売却問題については
「詳しいことは分からないので、野球ができる環境をつくっていただけると信じて
やっていきたい」。

今ドラフトでは早大の後輩の斎藤、大石、福井優の3投手も1位指名を受け「また同じ
舞台でやれるので楽しく思う」とプロでの対決に思いをはせた。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/101029/bse1010290505001-n1.htm

須田、同郷同学年の巨人・東野に闘志…横浜1位
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101029-OHT1T00057.htm
横浜に1位指名され、蔵元監督(手前)らから祝福されるJFE東日本の須田
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101029-391785-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:59:42 ID:FzX3pK9i0
無理です
3名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:59:51 ID:qhlLHOSbO
◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆事の本質はナベツネ&ベイvs稲川&横浜スタジアム
@林文子横浜市長 「経営には口を出せないが、とにかく横浜で頑張ってほしい」
A鶴岡博横浜スタジアム社長(球場建設運動時の横浜青年会議所の理事長、若葉運輸、Bar Bar Bar)
「TBSは球団経営にやる気がない。経営を圧迫?球団に努力する姿勢がないだけ。
誰がやっても、あれだけ借金になるとは思わない」と統合案を一蹴。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101002/bbl1010021400002-n1.htm
B800口の市民株主によるオーナーズ・クラブ
C藤木幸夫横浜スタジアム会長(藤木企業、横浜港運協会会長、横浜エフエム放送(株)社長)
森監督解任のときに山本哲士(TBS批判、外様嫌い)http://hospitality.jugem.jp/ 【森降ろし】山本哲士【八百長薬物礼賛】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1230689338/
とともにフロント揺さぶったのもこの連中
「尊敬する人物は、田岡一雄・山口組三代目だ」と公言
http://gyazo.com/d363b7287b039add8bac4c0a12dd8a47.png

◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1285994978/
4名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:59:53 ID:DcBnPOswO
ノジマ『お任せください』
5名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:59:54 ID:A59qN80FO
頑張れ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:00:18 ID:nj4AkP/o0
たかが選手が経営に口出すんじゃねえよ
7名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:01:27 ID:hWP3Xjx60
契約金三千円くらいしか出ないぞ
8名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:02:14 ID:TKiwnQI40
14.4% 16:53-17:45 TBS プロ野球ドラフト会議2010
9名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:02:58 ID:UOXPzjD20
弱くても愛される環境を作る予定
10名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:03:31 ID:x6NiW/Uw0
>>1

来年、球団消滅が既定路線だもんな……
11名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:04:40 ID:Ztt5/Yn1O
この子は応援する
12名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:05:14 ID:R1c/EGRA0
    ヽ/n丶ヘ、  `丶、      |  野球ができる環境?
     i:lヨ♀ヨ:::::::`::ー- ..ノ     |
     t‐ ===ヲ'ヽー-::〕    ..|  なんのことだね 
      /::::::::::;.ィ ,riテ iノィ )  ,.ヘ..|  それは…
    `¨"i´i l ,フ`¨  iノi //ヽl  いったい
       i弋Z,,_  i  l-ヘ//ニ¨ ヽ
       v''ニ゙゙ヾ  l /  ノヽ二二コ ノノヽ、___
       i'i¨li;  ,.ィ i/ 丿\
      /^ゝく-" / //   ハ、  _
     /i   トヽY´/ /  / ノ  ̄‐-、`ヽ、
  __..ノ \ \リ_,,..ノ  イ _,,. イ  i、   ヽ ハ
 /  li'´   ̄¨ニ====ニ¨  ァ' i  >-<
13名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:05:46 ID:r36Qedei0
来年また身売りだから、新しい風が吹くってw
14名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:06:10 ID:qE/ArV7X0
3勝12敗 防3.56
15名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:07:00 ID:2KhUdgorO
住生活G△「買収額は問題なかった 浜スタ固定とかが無ければ来季も買収考えるわ」


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288316499/
16名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:07:58 ID:hJHbf7wuO
尤も過ぎる
17名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:09:46 ID:bT9VuJqY0
ようできた子や
18名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:10:59 ID:aKR7bN62O
2位でも須田ならたぶん獲れただろうのに
再度1位重複の可能性から逃げた横浜の弱腰には萎えた。
19名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:11:44 ID:MaoZxLOu0
同情はする
20名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:14:10 ID:qYcKWCMQ0
倒産が決まってる会社に入らなきゃいけない新入社員カワイソス
21名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:14:19 ID:kZ6bsyr10
このまま会社で野球続けたら
22名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:15:10 ID:E0Oeqyum0
大人の金に対するどす黒さを甘く思ってるな。
人生は大切にしろよ
23名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:16:15 ID:BPCcT13L0
それでも税リーガーよりかはいい給料もらえるだろな
24名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:16:59 ID:7jvP2LArP
信じるのは勝手だが、ビジネスで性善説で行動するとロクなことがないぞ。

プロ野球選手、個人事業主なんだから、信じるとかそういうんじゃなくて、根拠を持って行動しないとな。
でもまあ、なんだ、ご愁傷さま。
ドラ一だから来年ケガしたりホモになったりしない限り、救済ドラフトでどこかが拾ってくれるよ。
25名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:23:04 ID:+oXuIs8E0
>野球ができる環境
今の所じゃないのか?
JFE東日本>横浜でしょ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:24:18 ID:Xqe6Qgpv0
プロ野球チームなのに野球が出来る環境か心配だナンテ
27名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:24:30 ID:tcfGBextO
酢ダコ歌
28名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:25:00 ID:jmPzaetNO
拒否した方が良いと思うぞ…
29名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:26:53 ID:eNrqw1q+0
超有名ブラックに内定決まった感じだな
普通の社会人なら蹴って当たり前だが
スポーツ界はやっぱ異質だ
30名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:31:44 ID:MUg1aqLr0
可愛そう
31名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:40:50 ID:rrI/5/MQ0
拒否したほうがいい。来年にはまた売却問題が出るぞ
32名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:42:25 ID:p2PG8JLF0
>>14
ありそうw
33名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:44:17 ID:Bfpm1Mz30
良く出来た奴だが

辞退したほうが良い
34名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:48:07 ID:E/0YY9Sw0
>>29
プロ野球のドラ1選手のコメントじゃねーよなw
横浜といえば那須野投手だっけ?
契約金に5億3千万円出して問題になり制裁受けたのは

あれが2007年だもんな
35名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:56:28 ID:/Sj3l5XnO
ババ引いた気分だな…
36名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:58:51 ID:hWP3Xjx60
>>14
マイク・ウッドさんお久しぶりです
37名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:03:47 ID:0f8Y+bdA0
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
著:尾花高夫
38名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:05:05 ID:4cGYCaevO
信じても裏切られる展開しか見えない
39名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:07:29 ID:rUG9W+U80
最悪なことも考えとくべきやわ
40名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:14:45 ID:rrI/5/MQ0
>>32
今年、規定投球回に達して防御率3.66なのに3勝12敗という新人がいてだな…
41名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:21:12 ID:V5po7+WvO
だが断られる
42名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:25:43 ID:B6vdOoeh0
契約金1億5千万円年俸1500万円。
それだけ貰えれば満足です。
43名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:26:44 ID:6JGUMO3q0
本日は、泥舟にお乗りいただき誠にありがとうございます。
当泥舟はあと1年ほどで沈没いたします。
ライフジャケットの着用をお願いいたします。

レディースエンジェントルマン
44名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:36:57 ID:71gawFn5O
須田投手は早稲田に進学して良かったな。頑張って欲しい。

鹿島ファンだけど。
45名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:38:49 ID:k5pQ1RckO
そろそろ首を宣告されたなんちゃらとかのドキュメンタリーの
時期ですね
46名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:43:55 ID:ZsiCNT040
ドラ一なら何か問題があっても他が引き受けてくれるさ
下位は色々考えた方がいい
47名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:14:25 ID:fYU2BWoI0
>>14
どこの加賀だよ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:42:41 ID:lwV2pXSC0
JFE側は誰も止めないのかよ…
49名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 20:30:31 ID:GjSYTpOL0
野球が出来る環境を口にするのなら今いる会社に残る事をお勧めする
50名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 20:41:50 ID:XGanusMM0
土浦湖北の須田か……
鉾田一の東野との投げ合いが懐かしい
ライバルに負けず頑張って欲しい
51名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 20:47:51 ID:4GfFyfuiO
潰す権利はさすがにTBSにはあるんだろ?
来年着々と準備だな ナベツネにフォローしてもらって
52名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 20:55:30 ID:rMiYgHmZ0
横浜は悲しいほど即戦力狙いだったな。まずプロレベルに達しようという努力が必要なのはわかってるみたいだ。
53名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:08:26 ID:NaGis3AB0
JFEに再就職できたりするの?
54名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:43:48 ID:EFr6jK050
須田、お前は大したヤツだ、泣けてくるぜ
ハマスタで当番、いや登板するたびに応援に行くぞ!
55名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 22:03:46 ID:s6BX/2RwO
須田連れていかれたら、都市対抗出れなくなるな・・・
56名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 22:58:56 ID:dwZVBduq0
本当に入団すんのかよ
なら貰うもんはきっちり貰えよ
いやならきちんと断れよ
57名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:05:13 ID:o/Pr6EXT0
>>37
www

尾花を叩くベイファンが結構居るけどさ、尾花も気の毒だよな
ブラック会社の現場監督なんてw
58名無しさん@恐縮です
須田はイケメンだったな
活躍したら人気でそう