【プロ野球】日本シリーズがテレビから消え、NPBは選手の年金も払えなくなる…野球界の先行きが心配だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
記 者 日本シリーズのテレビ中継の割り振りが決まりました。7試合中、3試合が全国中継なしですね。

デスク 史上初じゃないのか。地上波がやらないってのは。

記 者 1、2戦は名古屋のローカル中継とBS、CSのみ。5戦もBS、CSのみになりました。
     しかも、4戦が雨で順延になったら、全国中継はなし。

デスク ってことは、中日かロッテのどっちかが3連勝して、4試合目が雨で流れたら、最悪全国中継は1試合だけか。

記 者 ですね。

デスク シリーズの放送権料はNPBのドル箱だからな。

記 者 昨年の巨人―日本ハムは6試合で5億6700万円だったそうですから、半分以下になるでしょうね。

デスク 巨人が勝ってたり、デーゲームだったらテレビもやったんじゃないのか。

記 者 という話もあります。巨人が勝ったら、1、2戦と6、7戦は日テレと決まっていました。
     デーゲーム開催は、中日の落合監督が選手のコンディション維持を理由に反対したそうです。

デスク その理由もわからなくもないが、地上波でやんなきゃ今後が心配だな。

記 者 先日のCSファーストステージの阪神―巨人戦は関西ローカルで中継されましたが、
     そのときの放送権料が4000万円だったそうです。

デスク それでも、安いわな。

記 者 今回のシリーズの放送権料は、5000万円前後とみられてます。

デスク NPBの収入が減ったら、選手の年金が払えなくなるぞ。

記 者 野球界の先行きが心配ですね。

http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/sports/baseball/story/28gendainet000128875/
2(´ω`):2010/10/28(木) 17:51:32 ID:PkXwSdFH0
ははっ 年金ワロスw
3名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:52:03 ID:UyYKHmrMO
BSCSだと放送権料入らないの?
4名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:52:11 ID:orphIR8p0
空気の税リーグの心配でもしてろ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:52:25 ID:lm2thaMg0
>>1

ちょww
またおまいかw
体に気をつけろよw
6名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:52:37 ID:za1KE93u0
クライマックスのような邪道なことをやっているからファンが離れる
7名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:53:46 ID:fN8hhKWD0
     ∬____
    /旦/三//| < 史上初じゃないのか。地上波がやらないってのは。
    | ̄ ̄ ̄ ̄ |.  |
    |.デ ス ク| /
8名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:53:54 ID:M1jYK3Fa0
つか年俸良く払えるよな
9名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:54:15 ID:L/vWHTW4O
今どき野球なんか田舎の年寄りしか見ないからなあ
10名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:54:29 ID:CXdOu5jxO
年金心配ならMLBみたいにNPB主催の国際大会作ったらいいじゃないか
MLBはメジャーの選手の参加を認めないだろうがなww
11名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:54:35 ID:L4xWAekKP
金本に4.5億払ってるぐらいだし余裕だろ
12名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:54:47 ID:4S0nz+4/O
また脳内会話かよ
13名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:54:49 ID:PMzh5noUO
高い給料貰ってるんだから年金の心配なんていらないだろ
14名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:55:36 ID:sqc3+NGM0

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1285613831/31

165 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:12:26 ID:PqZ6hGdD
話ぶった切りな上に、チラ裏でスマン。

今日、桑田真澄の講演会がとある田舎で開かれたので行ってみた。

最後の質問タイムで、客が「監督はやらないんですか?」と質問。
桑田は「あまり表には出てないが、今のプロ野球にはお金がない。
プロ野球自体が続かないかも。監督とかの前にプロ野球をどうにかしないと…」
と、言葉は濁していたけど、かなりやばい状況にあるという感じが伝わってきたよ。

15名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:55:43 ID:3u/n3bAIO
スカパーでやってるじゃん
需要は大して変わってないよ
16名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:56:02 ID:Tdl2+Xha0
なんでメディアがいちスポーツの心配なんかしてんだ
17名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:56:06 ID:TPiWXNF20
6チームしかないのに、三位に入れば日本一の可能性があるなんて、舐めてる。
何の為にシーズン戦うんだよ!これからプロ志望者は、メジャーのトライアウト
でも受けるんだな。
18名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:56:10 ID:tpufEe380
野球の試合自体をみてもしゃーない やきヲタでも見てないよ
ダイジェストを見るか、最悪試合結果だけ分かればそれをネタに2chで盛り上がれるからな
19名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:56:34 ID:Y58t6soL0
>>1
メイドさん無双すぎるwww
20名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:56:52 ID:OEb/EjvWP
お抱え球団以外の日本シリーズは興味ありませーんとかやってる日テレは汚い
21名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:58:11 ID:DNQQy/ylO
メイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラフトスレたてないの?
22名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:58:31 ID:lm2thaMg0
>>16

どうでもいい野球報道で飯食ってるから
23名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:58:34 ID:jO5JFu6e0
>>1
> CSファーストステージの阪神―巨人戦は関西ローカルで中継
> そのときの放送権料が4000万円
> それでも、安いわな。

伝統の阪神巨人戦が
関西ローカルだけってのがもう終わってんだよ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:58:59 ID:+mHh2zOv0
棒振り、玉蹴り見てるの池沼だけだろ?
25名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:59:13 ID:wArmrOUuO
何で自分達の世代で積み立て運用ではなく下の世代からたかるんだよ
一般の年金見て制度的に上手くいくわけないだろ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:59:53 ID:yzX0dr73P
>>1
机と妄想書き立てている記者の先行きの方が心配だ
27名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:00:56 ID:sqc3+NGM0

【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
http://www.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc&feature=related

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY&feature=related

小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手(44人) 2位野球選手(24人)
http://www.youtube.com/watch?v=4Hv3czdop5g&feature=related

天王山 神×巨 地上波中継なし 張○「こんな時代になるとは」 関○「寂しい」
http://www.youtube.com/watch?v=ZuXhXQTAY3Q&feature=related

2010巨人戦14試合平均視聴率8.6% 「地上波で見たいスポーツ」1位サッカー 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=HxSbEBPmEPM&feature=related

2010巨人戦14試合平均視聴率8.6% 「地上波で見たいスポーツ」1位サッカー 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=2j3GK2Rr_0I&feature=related

高木豊 息子がサッカーの道を選んで大喜び♪
http://www.youtube.com/watch?v=C6BmGYqySJo&feature=related

巨人戦・視聴率で振り返る 日本プロ野球史
http://www.youtube.com/watch?v=ebJbTx_wDH0&feature=related


28名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:03:26 ID:OgdROay3O
豚記者は喋る机の記事が本当に好きなんだなw
29名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:10:15 ID:bbJUe5P5P
落合が野球界の将来とか考えてないのは確かだな
30名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:12:24 ID:bSvMpCvg0
ていうか、人気無いはずの野球のドラフトはテレビでやってるわけだがw
31名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:16:03 ID:HbXvPwUk0
メジャーリーグのcopycat文化ももはやここまでだな^^
32名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:18:20 ID:qNDfbW840
>>1
メイドさん今日も焼き豚虐殺乙です
33名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:20:19 ID:ptSS4mzkP
>>30
試合以外は面白いだろ野球
34名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:21:20 ID:i62gFlWTO
焼き豚脂肪ブヒ(笑)
焼き豚が苦しむのが嬉しくてしょうがないよ(*^_^*)
35名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:23:15 ID:Zhb/szii0
また喋る机かw
36名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:23:19 ID:H5n4bF5n0
一年通して強かったチームへの尊厳も何もか奪っといて
三位と一位の対戦なんか貴重な時間潰してまで観るかよw馬鹿か。
ファンがそんな日本シリーズなんか観たいと思ってんのかよw
37名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:25:23 ID:bLmF4gUw0
女に見放されたらお仕舞いよ もうだめかもな
38名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:28:20 ID:NpHgdAYh0
BSも買わなかったの?
プロ野球の凋落は結構前から始まってたけど、
ここ数年の転落具合は半端ないな
39名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:28:45 ID:i62gFlWTO
リーリーリー(笑)
40名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:32:03 ID:Gt9TYVS10
BSでやるんだろ
あほちゃうか
41名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:32:10 ID:8AC03iA+O
6チーム中3位のチームに優勝してもらいたい。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:37:34 ID:Ul/N4x1U0
>>38 こういう感じです。
http://www.npb.or.jp/nippons/
43名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:38:53 ID:3f7ZGXkfP
>>7
    ____ ????????????????????????????
   /∵∴∵∴\????????????????????????????
  /∵∴∵∴∵∴\????????????????????????????
 /∵∴∴,(・)(・)∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄?????????????????????????
 |∵∵/   ○ \| < 机が喋った!?????????????????????????
 |∵ /  三 | 三 |  \_________?????????????????????????
 |∵ |   __|__  |????????????????????????????
  \|   \_/ /????????????????????????????
    \____/???
44名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:41:19 ID:NwzqVmUo0
>>3
NHKBSは3000万くらい払ってくれるらしい。
でも、地上波とNHKBS同時の場合は、その2局共同で払うので
NPBの懐に入るのは地上波だけの場合と変わらない。
CSは桁が一つ小さいので論外。
45名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:51:43 ID:+8cUZhWT0
真の野球ファンなら1,2,5戦の地上波中継がないことよりも、
裏が激強の第4戦の視聴率に期待しているはずだ
46名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:52:42 ID:L/vWHTW4O
*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
これじゃあな…
47名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:55:15 ID:UtBeCGfP0
>>1
1日中野球が野球がスレを立て続ける中年ニートのお前の人生が終わってるよ
さっさとクビ吊れゴミが
48名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:57:25 ID:uPyBmE2LO
またメイド・イン・ヘブンか
芸スポの半分くらいこいつの野球叩きスレじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:10:19 ID:OD7/uKhs0
全試合BSでやるのかよ 問題ないだろ 見たけりゃBSアンテナ付けろよ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:22:19 ID:qFrH5ttZ0
市場が国内しかないと国内で放映権が売れないと死活問題になるんだな
海外のスポーツCHとかに売れないの?
51名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:39:48 ID:ioABxy+U0
日尻放映権料が減るとNPBが潰れるのか
52名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 01:31:21 ID:zhC0UjLk0
>>50
海外のどの国が買うってんだ?
中国か?中東か?
野球ってなにって国々ばっかだぞ?
53名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:06:05 ID:8OydjFLlO
>>52
> 野球ってなにって国々ばっかだぞ?
ジェコかw
54名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:21:46 ID:muzTF2hT0
NPBは、毎年各チームから上納金数億出させろ。
そこから優勝チームから分配していけばいい、
万年最下位チームが球団経営できることがおかしい。
55名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:24:56 ID:qSe1qpuF0
先行きありませんから
56名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:24:57 ID:m2i+zUta0
20年前とかと比べたら人気は見るも無惨なぐらいどんどん落ちてて
世間の給料の水準も下がってるのに選手の年棒だけは異常な右肩あがりだもん
そりゃやばいわな
57名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 10:38:10 ID:kQQJslAr0
>>43
お前は机から出てきたんだろ
58名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:38:22 ID:8OydjFLlO
バレーに負けるとか…
59名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:47:08 ID:xxt0zY8LP
つーか
ゲンダイのほうが・・・・・・

野球選手の大半は30歳以下でお辞めになるのよ。

殆どが
5000万円以上の契約金という退職金前払いを貰い
20代は国民年金加入期間で
30代では再就職か、起業して普通の国民に成るだけ

いい年して他人の年金心配してる意味が判らない。
斜陽産業の紙媒体の記者と机のくせにw
60名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:49:05 ID:ZXtWPUaJO
関西独立リーグは発足後すぐにリーグ運営会社が夜逃げのように撤退していったけどNPBもそうなるの?
61名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:50:57 ID:7Iw76gV/0
>>3
入るけど地上波の一桁安い。
1試合500万とか
62名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 22:03:59 ID:8eQEZvyN0
もう野球はつぶしてもいいだろ、存在自体が無駄
横浜買収問題で野球にかかわる人間らはクソだらけというものわかったし、
インターコンチ杯はプロがでているのに、イタリア、台湾、キューバに3連敗の
弱さをみせつけ、これだけ本気に取り組んでいるのにもかかわらず、
サッカーの片手間ぐらいにしか思ってないイタリアにも負けるぐらい日本人に不向きな競技、
やっている選手らも国際大会や日本代表としての意識よりも狭い世界での1位になることしか
考えない井の中の蛙っぷり、しかもそれは蓋が閉じてて空の青さも知ることがないんだからな

・人間が腐ってる
・弱い
・日本人に不向き
・弱い競技みててもつまらない
・人材と金を無駄につぶしている

以上な理由から野球はつぶすべき
野球にいっている人材が他のスポーツにいけばスポーツ全体が活性化されるし、
野球に投資されている金を他の競技にまわすことでも同様なことがいえる
野球はもう日本スポーツ界の敵、野球はつぶすべき
63名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 22:04:26 ID:bsq8JVBfO
ゲンダイは先ず自分とこの売れ行きを心配するようにな
64名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 22:12:51 ID:dMMYzSeeO
日本国民はバレーを見てるんじゃない。
65名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 22:28:54 ID:nfUvZb5K0
高給獲りのプロ野球選手に年金なんかイランだろ。
契約金だって発表された以上の額(ウラ金)貰ってるんだろどうせ。
66名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 22:38:56 ID:l1RO6gaY0


つうか、メイドインヘブンは2ちゃんのスレ立てが仕事なのか??www
67名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 22:42:20 ID:j8c1onm+O
大学野球と社会人野球のステートアマの時代が来るか。
68名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 01:58:18 ID:cNnduKKQO
>>65
むしろマスコミで報じられている額より少ないんじゃないかな?
なんか引退直後の新庄がばらしてたよね
69名無しさん@恐縮です
ココで日本球界のOBである張本氏が球界の年金についてひとこと


張本「日本のプロ野球界の年金もメジャーと同じ位の金額にしろ!! 日本球界は我々OBに尊敬が足りないですよ!!子供に夢を与える為にも我々、OBに支給する年金をもっと上げなくては日本球界の将来がない!!!」