【サッカー/Jリーグ】G大阪、来季の新戦力として大宮・FWラファエルの獲得に動く!千葉・MFアレックスもリストアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
G大阪が来季の新戦力として大宮のブラジル人FWラファエル(27)の獲得に動いている
ことが27日、分かった。

1メートル90の長身ストライカーには、移籍金など総額約4億円の費用がかかる見込み
ながら、正式オファーを提示する準備を進めている。ラファエルは空中戦に強いだけで
なく足元の技術も高い。今季開幕戦で右太腿裏肉離れを負ったが、ここまで16試合
出場で5得点している。さらにG大阪は、J2千葉のMFアレックス(27)もリストアップ
している。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/10/28/08.html
2名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:21:26 ID:knNgm+F20
外人は国外からとれ
3名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:25:03 ID:0hYoSPJ80
5点しかとれねー奴4億ってアホみたいだな
4名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:25:48 ID:7Fz7+z6hO
チョジェジンギスカンあたり首かな。
それかMF取った方がいいかも。
5名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:26:11 ID:V2DjD9yYO
よっ、強奪蹴球団…正に西の虚珍軍!!
6名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:26:25 ID:BzzLS6mV0
これはフィットしそうな予感
7名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:27:52 ID:BIkkRJsA0
稼働率悪いのに4億て
8名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:29:21 ID:zYnTwQ6u0
>>4
かもも何も首に決まってるだろ。何見てんだ
9名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:31:17 ID:OnCzZz79O
西の大阪、東の浦和
10名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:31:18 ID:taFENycn0
悪い選手ではないが4億の価値は・・・
11名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:33:32 ID:9F/upe0gO
PJ、ゼカルロス、ジェジンは解雇(既にいない奴もあるが)
ルーカス、ドド残留
イグノはラファエル獲って平井と宇佐美がいるなら年俸7000万だか8000万なら要らないよな
12名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:35:57 ID:1PAMxRh3P
新潟のチョヨンチョルも捕るとか言ってたような‥
13名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:37:26 ID:bqZ2tAPM0
てことは来年の今頃のラファエルは中東で死んだ魚の目コースか
14名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:40:22 ID:g+AFec+50
大金を払わずに強奪する名古屋とか
レンタルでパクるセレッソよりはマシ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:42:29 ID:sG/08XM3O
また転売ビジネスか
16名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:42:30 ID:VdZ0ziSS0
ま た F W か
17名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:43:35 ID:BBqQel8bO
まーた始まった
18名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:45:26 ID:S3cgq3UIO
ガンバに狙われる選手がいながら残留リーチを即ヅモしそうなファイトファイト千葉
19名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:46:09 ID:Psopo2yI0
大阪ってプライドとか無いのかね
20名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:47:18 ID:A97J1H0WO
やり方ぶれないねー
クラブ色固まってきたから嬉しい
こんなクラブあってもいいね
21名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:47:44 ID:doyAWIaaO
フィットしそうだし良い選手だけど4億はちょっと・・・
もしかして家長の売却益を当てるつもりか?
22名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:48:19 ID:0Hvw3HWJ0
飛行機もパスポートも必要ない海外担当スカウトですね分かります
23名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:48:25 ID:dtfZ9puBP
なんでそんな高いんだ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:49:16 ID:1PAMxRh3P
アレックス→帰化→浦和→名古屋
のパターンか
25名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:50:55 ID:2YOsDiqT0
ラファエルの枠にパクチソンでヤカンとコンビだな
26名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:52:06 ID:8ROyFcvx0
ルーカスって幸せだなぁ
27名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:54:07 ID:vXMbnN+I0
ガンバ大阪は他クラブのカンパで成り立っています
28名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:55:59 ID:+tYUxPKXO
ただで獲れるんじゃなかったの?
29名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:59:16 ID:mWRcDLQPO
空中戦に強いだけでなく技術もある
じゃなくて
技術が高いだけでなく空中戦も強い
だろ
空中戦強いの?
30名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:00:28 ID:uTMquIZ20
ガンバは大阪じゃない、吹田だ
31名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:04:58 ID:1PAMxRh3P
ペドロ・ジュニオールは戻ってきたら
京都にでもレンタルに出すのかな?

J2なら結構活躍しそうだけど
32名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:07:09 ID:doyAWIaaO
>>30
おはよう弱い方
33名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:09:42 ID:PzSrhuBwO
大天使って移籍金なしだったはずだから飛ばしな気がしてならない
34名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:13:31 ID:kdl8nx8F0
>>14
レンタルでパクるセレッソ

しゃ〜ないやろ。
乾みたいに輝きを取り戻す選手が多いんだから。
完全移籍でも茂庭や上本みたいな例もあるし。
35名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:18:57 ID:mVh+V6ZM0
2〜3年後に中東に高値で売られる予感がぷんぷんする
36名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:19:30 ID:bkiyVScLO
中東に転売すれば4億の元が取れるかもしれないとはいえすげー強奪ぶりw
しかしイグノは強奪して半年でポイ捨てコースか。

>>18
J1からのオファー蹴って古巣に帰ってきたのにろくに使われない村井が不憫でならない。
37名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:19:34 ID:u1xGmWA80
潰れそうな大分の足元を見て取った選手か
38名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:22:04 ID:3TFzdSiWO
DFを補強しろ
39名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:22:44 ID:9bAo6W/vO
こんな節操のないクラブ愛せない
40名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:25:48 ID:qDcCyY4b0
ガンバは毎年資金あるな
しかし居着いた外国人がルーカスだけってどうよ?
大活躍→中東
活躍→ルーカス
不発→放出、レンタル
41名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:27:34 ID:doyAWIaaO
弱化部「DFは大学生2人取るからいけるだろjk」
42名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:27:37 ID:7Fz7+z6hO
強奪強奪てサッカー否定してることだからな。
嫌なら観るなや。
43名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:29:25 ID:ZfSxh/pX0
獲れるもん獲って何が悪い?
言うてみー
弱小サポの言い訳聞いたるから
44名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:30:23 ID:BsxnUhQCO
ガンバ最高や
45名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:31:06 ID:ZrUGPSla0
チョ・ジェジンばいばかイグノは残留
しかしガンバは韓国人選手あんまり活躍できないねえ
46カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/10/28(木) 07:32:04 ID:rqfPEohuO
宇佐美平井はこの中で戦わないといけない
47名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:32:23 ID:x2/2nBd50
相変わらずだわ
これでこそガンバって感じになってるな
48名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:34:40 ID:4G3jobfrP
>>29
弱い
190あるから立ってるだけである程度は勝てるけど、ちゃんと競り合われるとまず負けてる
49名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:34:47 ID:KAiRYqP6O
本当節操ないわ。浦和なんてこのチームに比べたら全然だな。ガンバはシーズン前とシーズン折り返し地点で2度強奪しちゃうんだから。偶には自前のコネで他のリーグから連れてこい。
50名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:36:07 ID:u1xGmWA80
確かに順位的にも浦和なんて全然だな
51名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:36:13 ID:UBx1vm5vO
貧乏弱小チームのサポの嫉妬でメシウマw
悔しかったら逆にウチから選手奪っていけばいい
52名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:36:15 ID:kqmPhOrcO
ガンバスカウトに独自路線で外国人選手を獲らせると、空中戦の強い長身CBを獲得するつもりだったのに
実際にやってくるのが守備を疎かにして、ガンガン上がって攻撃参加したがる左SBだったりするからなあw
53名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:38:09 ID:tur3f0e60
悪いとは言わんけど、つまらんクラブって言われても仕方ないだろ?
実際、金使いまくって補強しても人気大した事ないじゃん
54名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:38:12 ID:tfVLbzH2O
そんなに取られたくないなら長期契約結べや
55名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:40:22 ID:q9nmGHht0
強奪! 強奪! 強奪! 強奪! 強奪! 強奪! 脚大阪

これで優勝間違いなしじゃなイカ?
万全でゲソ
56名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:43:07 ID:qDcCyY4b0
>>53
そこらのチームよりは面白いサッカーしてるけどな
これで補強外国人だよりの糞サッカーなら問題だけど
57名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:43:30 ID:ybasrrW50
全てのクラブがユースからの引き上げ中心でやれたら苦労しないよ。
58名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:43:48 ID:bpekqJ02O
ガンバは強化部を強化したほうがいいと思うんだが
59名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:45:56 ID:egoQTJBX0
ガンバ経由中東行きだな
60名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:46:27 ID:JcphCPA+P
まぁ、総額4億払って獲るならいいんじゃないかね
オレはフィットしないに1票入れるけどw
61名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:46:37 ID:zg0+kEG1O
これぞ強奪だな。気持ちいいくらいだ。


才能墓場の浦和サポが、高校生の入団決定スレで
「強奪ばっかするな」
とか言ってて笑ったw
62名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:47:31 ID:KAiRYqP6O
確かに人気ねーな。何がいかんの?スタジアムが?関西マスコミ?阪神?
63名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:47:37 ID:G0rDH/HG0

大阪はそれどころではないだろう

大阪でアウトブレイク発生(150m内の白血病18人・町内13年間で死者160人
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10092701809.html
64名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:48:20 ID:1owja7ofO
借りパクしたり、降格クラブから選手を漁ってくるクラブよりはマシじゃね?
逆にガンバが国内クラブからがっくり移籍金貰ったのって洗い場ぐらいか?
井川、児玉、松下、家長(予定)は借りパク
65名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:49:18 ID:EB5EJEon0
>>36
村井はまた怪我。今年はスペ杉。つかなんでアレックス?
帰化するって話があったんでそれ込みか?
アレックス持ってくなら倉田と交換してくらさい。
66名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:49:19 ID:9ZHoMVb50
ルーカスとラファエル被らね?
67名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:51:10 ID:9Q2FB61V0
フロンターレみたいにスカウトをブラジルに行かせて取れよ
68名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:51:15 ID:+5Qj29awO
ガンバは移籍金落としていくからこれぞ強奪でまだいいよ
個人的には名古屋みたいな契約切れを狙うハイエナ強奪は大嫌いだ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:52:05 ID:LSXunYjq0
水本は3億で買ってすぐに4億で売った
70名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:54:13 ID:UCsf2FHq0
たまには自前で探してこいや
71名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:54:26 ID:sJPiWY2OO
なんでアレックス?
ガンバに要らんやろ
72青い人 ( ・д・)つ[当]ミ┌─┐  ◆Bleu39GRL. :2010/10/28(木) 07:55:46 ID:qNsqilFZO
ガンバの場合は転売目的だから、たちが悪いよな
73名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:01:01 ID:doyAWIaaO
自前で探すより効率的だから国内産外人を取る
それだけの資金力があるクラブ
でも強化部改め弱化部を抱えるクラブ
それがガンバ
74名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:01:10 ID:KH7OeTTV0
>>56
今のガンバのサッカーって全然面白くないんだけど
名古屋よりマシってレベル
75名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:03:05 ID:XK6HgghKO
>>74
宇佐美の個人技見てるだけで面白いじゃん
76名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:03:30 ID:qDcCyY4b0
>>74
以前のガンバよりは劣るが、それでも他の大体のチームよりは
面白いサッカーしていると思うけどな
どこのサッカーが面白いのよ?広島、C大阪あたりか?
77名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:04:26 ID:LyewaGRfO
神戸のサッカーはおもしろいぞ
コント的な意味で
78名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:07:51 ID:bkiyVScLO
>>65
そうなのかサンクス。

村井は万全の状態なら代表まではいかなくとも
J1でも手強いレベルなだけに惜しいな…
79名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:08:40 ID:y2x/42gSO
ルーカス「あんさん!来年の半ばあたりを楽しみにしててや!活きの良い戦力を中東のクラブに連れてこれる目処が付いたで!
     ルーカス?あ、あいつは全然あかんて」
80名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:11:31 ID:jy20S/zQO
日本のバイエルンミュンヘンことガンバ大阪。相変わらず汚い
81名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:11:45 ID:XSs0u3DAP
>>68
イグノは移籍金0円強奪だがな。
82名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:15:42 ID:b87/DKel0
間違えてザスパ草津のアレックスを獲得しちゃったでござる
83名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:16:06 ID:wgt0xT1EO
船谷より村井さんがいい(;ω;)
84名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:17:05 ID:QOhQWc+2O
忍者タートルズでいうと
ヌンチャクの亀?
85名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:17:10 ID:JcphCPA+P
つ〜か、アレックス獲るにしても
盟主時代に馬鹿みたいに点を取ってた時に獲ればよかったのに
86名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:18:38 ID:+6dDpyMVO
10月28日(木)21:00
フジテレビNEXT
日本代表TV

アフターゲームショーを見られないJ2サポーター必見
毎週木曜日23:00〜
BS−ジャパン
サッカーTVプレミアム

10月29日(金)
フジテレビ22:52〜
Jの絆【終】

毎週土曜日00:55〜
スーパーサッカーJ

毎週土曜日10:30〜
BS日テレ
Jリーグのある風景
Jリーグ次節
10/30(土)31(日)

ヤマザキナビスコカップ決勝
ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島
11月3日(水)
14:00国立競技場
13:30〜フジテレビCS
14:00〜フジテレビ/BS


Jリーグ放送【スカパー!JリーグJ1J2全試合生中継】
【NHKBS-1】
【BS-TBS】
87名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:18:52 ID:Aq0hhaSjO
貧弱なスカウト網やなー
88名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:19:00 ID:cRD5kX2K0
Jのブラジル人片っ端から獲って
それを中東に売り飛ばして新スタ資金を貯めるんか
凄いクラブやで!
89名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:19:26 ID:Iae/K2DWO
強奪強奪言ってる馬鹿はテメーんとこのフロントに
文句言えよカス とられたくねーなら高給払って
首に縄つけて飼っとけ馬鹿が
だいたい文句言う前に客増やして金持ちクラブにしてやれよw
貧乏人が
90名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:20:17 ID:njHl/Yhe0
まーたガンバか
JJとグノを使いこなせよ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:21:46 ID:ZAyPaWN10
>>85
その時もリストアップしてて記事になってた
その時は動かなかったけど
92名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:22:33 ID:GuQHPiZr0
カネ持ってるクラブはリスク冒して海外から取れよ・
93名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:24:02 ID:4qqaQqfcP
ガンバはぶれないな
94名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:26:53 ID:i+YnP29iO
ラファエルもアレックスも脚に移籍したら

西野に干されて解雇か大活躍して即中東の二択になるわけですね
95名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:27:53 ID:u1xGmWA80
ラファエルはルーカスコースだと思う
96名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:30:54 ID:0Y+Re9iY0
ガンバの強化部アホだからな
97名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:31:01 ID:hfMU+4aA0
ラファエルマジ凄い
98名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:32:08 ID:ZAyPaWN10
外人総はずれでも3位だしなw
気楽に外人選べるわ
99名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:32:18 ID:sFbg9e9f0
独自で取ってきたらミネイロなんだよ。察しろ。
100名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:34:05 ID:ynaZj0GdO
宇佐美と平井は控えに
101名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:35:23 ID:JYJVRbn/0
補強すべきはCBだろう・・・
102名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:35:39 ID:XkFOr8hLO
JはJ経験者かKからの非大物ブラジル人獲得のパターンばかりだから魅力低下。
実力も集客力もある大物を欧州やブラジル以外の南米からも呼ばないとな
103名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:37:00 ID:oAebMQtgO
ラファエルの移籍金4億円もすんのかよ
ガンバはパナソニック様々だねえ。
104名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:37:37 ID:PdpM00xMO
ガンバはつねにACL出場権をゲットしなければならないクラブ
Jで使えるかわからない外人を試すようなリスクは冒せない
ACL出場権を逃せば浦和のように衰退するのは目にみえてるからね
だから確実性のあるJ経験者の外人を強奪するのだ
そんなクラブがあってもいいじゃないか

105名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:38:34 ID:1RYnP30mO
>>43

まあ、頭は若干、悪いかと。
106名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:41:45 ID:UBx1vm5vO
>>92
なんでだよwそんなのは金持ってないクラブがする事だろ普通w
そして金持ちクラブは貧乏クラブが連れてきた当たりだけを引き抜く。リスクは侵したくないからね
107名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:42:01 ID:Fzlp8i8z0
そもそも韓国人選手を育てられないクラブは屑
108名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:44:14 ID:Py0d6AZPO
イタリアの適当なクラブからGK取ればいいのに
109名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:44:24 ID:PLTvJBzt0
なんで育てないといけないんだよ
アジア枠とはいえ外人なんだから
110名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:45:20 ID:LG6uJXHF0
セレッソから強奪したほうが面白いと思うよ
111名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:47:53 ID:r5QHkp4DO
アレックスはいらないだろ…
112名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:48:40 ID:4TFean0BO
毎年恒例の来年はJRが本気を出す記事はでないの?

いつもこの時期大物取りの飛ばしが出ていたじゃん
113名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:50:25 ID:i62gFlWTO
アレックスは日本で長くやってるなぁ。
もう10年くらい?
114名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:51:28 ID:GDV23+MNO
>>103
今ならこれにセブンイレブンがついてきます
115名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:52:23 ID:u1xGmWA80
移籍金2億、2年2億で4億くらい?
116名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:53:24 ID:Ozo6KhfB0

ホントつまんねークラブだな

外から第2のエムボマ見つけて来いよ
117名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:53:53 ID:kZTZ9/iq0
バブンスキーとかエムボマとかどうやってつれてきたんだって選手がいた頃を思い出せ
118名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:54:13 ID:KaYs4VG10
ガンバはどうせ使わないのに獲るな
119名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:55:19 ID:c1umyvp9P
金持ってるくせに、そうでもない鹿島に負け続けて恥ずかしくないのかよw
120名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:57:07 ID:NgrVoUisi
家長はどうすんの?桜に売却?
121名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:58:32 ID:3CXx9L3D0
ラファエルってブラジル人だったのか
なんか名前からしてアラブ系のエジプト人かと思ってたわ
122名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:04:21 ID:1PAMxRh3P
家長も大分の10番の韓国人がセレッソに戻ってくれば
ベンチだし、

中盤の高齢化が進んでいるガンバに戻ってくるか、
他のクラブに移籍するかも
123名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:07:49 ID:nJCHXILh0
ラファエルがヘッドで点決めたシーンが記憶に無い
124名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:12:46 ID:NT4ojWAV0
>>64
吉原、遠藤、明神のことか
125名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:15:25 ID:t2OX34TfO
PJで痛い目合ったのにいつもように移籍金は払うんだなw
126名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:15:43 ID:rWhRFssr0
千葉だけどどうぞどうぞ
うちじゃ前線で取られてカウンターすぐ食らうから
左サイド裏に放り込まれて即終了のパターンですから
アレックスとか安田みたいなSBはいらん
127名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:19:49 ID:+24p7klG0
そしてどさくさまぎれに微妙にディスられる安田
128名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:20:43 ID:u/LjaOCDO
フリー移籍を強奪とか言ってるニワカ共は何なの?
129名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:22:09 ID:MYbIw6qxO
ラファエルはトルコ人だったりする
130名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:23:15 ID:fKbZ1oNU0
>>128
移籍金がかかるなら強奪
かからないならハイエナ
131名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:26:15 ID:LHNpTkth0
ガンバは自力で探してくる事ってしねーな。
132名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:26:15 ID:8cse84ZW0
>>128
海外サッカーを見ない人たちでしょうね
133名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:26:51 ID:u/LjaOCDO
>>130じゃーなんでハイエナに集られる前に契約延長しないの?
134名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:27:41 ID:rsNZJHIz0
良かったガンバサポじゃなくて
ほんと恥ずかしくないのかね、こんなことばかりして

ガンバと浦和は強化部いらんじゃんww
135名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:27:58 ID:MfQgxXrA0
ラファエルは来た当初のポストプレーがすごかった。
普通は胸で落とすようなボールを、頭で器用に落としてた。
頭のトラップがクソ上手い。
136名無しさん@恐縮です :2010/10/28(木) 09:29:14 ID:G/JpS8VC0
ガンバはまず大宮か川崎のスカウトを引き抜くべきだと思う。
137名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:31:04 ID:qhMen7JJO
これで宇佐美も安心して海外に羽ばたけるな。
138名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:31:10 ID:1d9I1DXN0
金!金!金!サッカー選手として恥ずかしくないのか!
139名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:32:24 ID:jO5JFu6e0
>>1

またまた大阪じゃないのに大阪なクラブの強奪、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
140名無しさん@恐縮です :2010/10/28(木) 09:33:17 ID:G/JpS8VC0
強奪ってのは本人の意に反して奪い取ることを指すんじゃないの?
選手と所属クラブが移籍に同意したなら、それは強奪なのか?
141名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:34:06 ID:aLxnja6R0
>>140
サポーターの意思が反映されていないと強奪だよ。
142名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:36:37 ID:zfC3G33hO
また安心の大宮ブランドか
143名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:36:51 ID:fKbZ1oNU0
ただの揶揄にムキになりすぎw
144名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:37:16 ID:1PAMxRh3P
>>139
ガンバVSセレッソ
不人気同士で不毛な‥
145名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:38:55 ID:u/LjaOCDO
そもそもフリー移籍=契約切れって理解してるのかな強奪厨は?
選手が今いるチームと契約延長したくなかったから契約切れになったってだけなのに…
逆パターンもあるけど
146名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:39:22 ID:cwI8bv290
また中等に転売かwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:40:18 ID:tCMAIxrE0
大宮に1億は払えよ
148名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:40:57 ID:c/euZU4kO
ラファエルとガンバは相思相愛みたいな記事なかったっけ?
これは決まってほしいなぁ(´・ω・`)
149名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:41:17 ID:cZ4sksrv0
韓国人以外の外国人って年々減ってるような気がするんだけど、気のせい?
150名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:45:34 ID:di/2o0xDO
さすが強奪クラブ
今年も半端ないw
151名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:46:45 ID:qDcCyY4b0
しかし外国人なんて皆強奪だろ
ブラジル等の海外プロクラブから強奪してきてるわけだし
ここの理論だと新人とクビにされた選手以外全部強奪だもんな
152名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:49:43 ID:cwI8bv290
>>151
J以外のクラブからなら強奪とは言えないがJである程度実績を積んだ外人を取るのは強奪と言われてもおかしくないだろ
自ら海外マーケットで選手探してるわけじゃないし
153名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:52:53 ID:719yXUXyO
>>152
しかもルーカス以外は全然定着してないしなw
中東に強奪されるか西野と揉めて退団するかのどっちか。
154名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:55:40 ID:294qz9wo0
ラファエル獲れたらイグノはいらんな。現状それほど役に立ってないし。
ガンバはなんで攻撃の選手ばっかり獲るの?
後ろの選手の方が補強必要なんじゃないの?
155名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:56:11 ID:qDcCyY4b0
>>152
日本だろうが海外だろうが、契約期間中に獲ったら強奪だろ?
日本と海外を区別する理由がないじゃないか
156名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:57:06 ID:zcqI12x2O
予想通りすぎてワロタ
157名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:01:07 ID:yXNpYhNg0
あれれ?ラファエル0円移籍候補じゃなかったの?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288162947/
158名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:02:15 ID:tBDNe4u60
ガンバ キターーー
159名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:03:43 ID:wkwFV4G20
金持ってるとこはどんどん動くね
160名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:04:12 ID:ptDbQBqhO
まぁガンバの取り方は強奪と言っても過言ではない
ってかガンバは遠藤・二川・橋本・明神の後釜を育てろよ
161名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:04:21 ID:kr+bvf1Q0
>>152
さてはおまえ
頭悪いな
162名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:06:07 ID:6MXvqtB1O
強奪が伝統だもんな
163名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:06:39 ID:jO5JFu6e0
>>1

またまた偽装大阪クラブの強奪、キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
164名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:10:31 ID:TcG/lTdC0
ルーカスはどうやら残留か
東京にいた頃から好きな選手だからうれしいわ
人柄とか良さそうだしな。
165名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:12:20 ID:zQYSLrM+0
たとえガンバが優勝しても強奪の結果としか思われないはずかしさ
親会社が大きいと遠藤宇佐美とマスコミへの露出度もハンパない
166名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:12:53 ID:ZE6uTrDt0
ラファエル イグノ
アレックス ルーカス
   遠藤 明神


控え 宇佐美 平井 二川 橋本
167名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:13:17 ID:KAiRYqP6O
ガンバの今のスタメンで移籍じゃない選手って二川、宇佐美、平井のみか?ベンチもほぼ移籍組?
168名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:13:35 ID:rsNZJHIz0
えっ、イグノって今ガンバなのか
イグノまで取ってたんだ

もうガンバは補強っていうか、コレクターやなw
169名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:13:36 ID:NEQsF4Gq0
またガンバレッズの強奪か
170名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:14:18 ID:rWhRFssr0
バレーとマグノの獲り方は印象悪すぎたなw
獲ってはポイ捨てとかどこぞの豪遊セレブとかわらん
171名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:14:53 ID:qDcCyY4b0
>>167
安田、橋本も生え抜きだな
172名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:19:10 ID:6oj7tkyqO
>>170
その二人とレアンドロは逃げられただけだろ。
他はポイ捨てかもしれんが。
173名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:22:07 ID:VoCCw+wZ0
ラファエルはマルキが引退する鹿島に譲ってよ。
ガブリエルとセットで使いたいから。
174名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:23:31 ID:C2T0bLqY0
ドド…
175名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:24:58 ID:rWhRFssr0
>>172
元のクラブにしてみれば涙ながらにおさらばした選手を
1年足らずで転売されちゃ気分悪いでしょ
ガンバ側にも後ろめたさが感じられないし
176名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:25:33 ID:amrrvkYr0
>>173 代わりにドドあげる♪
177名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:28:19 ID:O/WTZnDsO
また脚の強奪か!
脚サポは「強奪」という単語にいちいち過剰反応してぐだぐだ言い訳するから面白い
178名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:31:55 ID:xjDT7zJiP
>>149
いいブラジル人は中東が高く買いあげていくからな…
李正秀が中東に行ったように、今後は大物韓国人もあまりJに定着しないようになるだろう。
今後は韓国人含めて小粒な外国人しかJに在籍しない悪寒。
179名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:32:09 ID:IT3V4cgqP
>>177
脚サポはもう慣れてるだろw
今は鯱サポが必死
移籍金がかからないから強奪じゃない!って
だけどハイエナと呼ばれ始めてるというw
180名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:33:10 ID:tDVO8l1W0
ラファエル0円でしょ・・・
http://supportista.jp/2010/10/news27144653.html
スポニチとダイジェストなら、ほぼダイジェストが正しいかと
181名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:35:08 ID:5CsKxP+W0
4位以下確定してるからACL出れないのに、そんな補強してどうすんだろ。
また天皇杯で無理すんのか?アジア杯あるのに。
182名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:38:15 ID:5PBLWxBV0

ラファエルってあんなに背が高いのに意外に制空権がないよな。

この前の大宮戦とか頭一つは小さい菊地にハイボール完封されていた。

ていうか菊地は高いな、代表で豪州相手に見てみたい
183名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:39:43 ID:qDcCyY4b0
>>181
いったい何の話をしているんだ
ガンバ現在3位だぞ?
184名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:41:30 ID:rsNZJHIz0
>>181
天皇杯優勝でもACL行けるじゃん
185名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:44:10 ID:5PBLWxBV0

チョジェジンはガンバ的には合わなくて大失敗だったけど、昇格クラブや
下位クラブならまだ使えそう。

前線に一年間置いといてひたすらボール放り込み続けていればシーズン10点
ぐらいはまだ取れると思う。
186名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:54:18 ID:LfknnlvhP
チョジェジン、1年目に10点取って、
90分あたりの得点率で、出場時間がそこそこある選手の中ではトップだったし、
怪我治って、出場時間与えられたら、そこそこ活躍すると思う。
187名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:55:33 ID:O/WTZnDsO
>>180
ダイマガもそうとう適当だから分からんよ
各クラブの担当者も、試合見てねーだろって記事を平気で書いてるし
188名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:55:47 ID:36vkza8JP
そのケガが無理っぽいんだよ
189名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:57:53 ID:Y05OTMJ2O
ガンバと浦和は、リストアップしただけで即報道されるな
代理人の移籍金吊り上げに利用されてんじゃねw
今のアレックスなんて、ガンバ行ってもベンチも怪しいだろ…
190名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:58:00 ID:5PBLWxBV0

アレックスはインタビューでの日本語が上手すぎてビックリした。
完全にペラペラじゃんか。
ヘタな谷口とか野沢より日本語上手い。

5,6年日本にいても片言とか決まった挨拶とかご飯の注文ぐらいしかできない
欧米人多いのに。偉いよな。
191名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:01:34 ID:dSXJg9MM0
契約とか移籍金とか関係ねーよ。
国内での活躍を見計らってかっさらっていく様を強奪というんだよ。
192名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:05:33 ID:ZXhJbZpJO
金あるんだから他所の国やリーグから採れよ
だからJ観ても新戦力だとワクワクしないんだよ
193名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:05:57 ID:rsNZJHIz0
まあ、ゲスなやり方だが賢いよな
Jで通用保障済みの外国人取れて、
対戦相手の得点源もつぶせるんだからな

ただ、J全体のレベルダウンにつながる気もするが
194名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:06:22 ID:PzSrhuBwO
>>175
後ろめたさってどう表現すればいいんだよ…
195名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:06:32 ID:fKoYrUnVO
>>181
え?
196名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:07:02 ID:L4xWAekKP
ラファエルはフィットしそうだが、アレックス取ってどこで使うんだ?
FW/MF兼用するルーカスみたいに、DF/MFのオプションとして欲しいのか?
金使って取るならCBとGKの方が優先度高いと思うが
197名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:07:26 ID:8cse84ZW0
>>196
ACLとかでけが人が出たときに穴埋めのために使うって感じじゃないか
198名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:08:53 ID:PzSrhuBwO
>>166
イグノは現状 平井、宇佐美よりも下の扱いでしょ
>>167
安田、橋本も
ベンチは半分以上ユース選手
199名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:13:00 ID:7Wals9Y70
ガンバの強奪はキレイな強奪
別に否定する気はないけど、ガンバは好かん

俺は大阪人だが、獲って干し取って捨て獲って逃げられのガンバは応援する気にならん
200名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:13:10 ID:rvkZ3LpX0
ガンバの強奪って加治さんと外人ぐらいしか思いつかないけどな
ごそっと日本人選手持ってかれるほうが嫌でしょ
201名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:13:36 ID:CVPJA/pa0
ミネイロみたいなお笑い系も獲得しろ
202名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:14:21 ID:Ts5j8Eha0
とりあえず西野の意向に沿った補強してくれよ
役に立たない雑魚に大金支払うのはもうまっぴら
203名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:14:25 ID:bhh3TI7L0
契約切れじゃなくてちゃんとした強奪か
204名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:18:04 ID:8wm/E2Cn0
あまりにも予想通りw
205名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:18:35 ID:eRZh6ZUl0
糞クラブまたかよwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:18:57 ID:L4xWAekKP
>>197
穴埋めで外国人枠は少し勿体無いな
ただ案外そういう選手がスタメン定着したりする事もある
207名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:23:08 ID:YjoagBazP
西のガンバ、中部の名古屋

東の浦和もそろそろ本気出せよ
ペドロビッチ強奪くらいやれや
208名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:28:06 ID:5w3yJtC90
ラファエルはいい選手だよ
大宮にいるばっかりに...どこか解放してあげてよ
209名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:29:35 ID:hhBUEdaN0
これ機能したらかなり強くなるわ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:31:00 ID:NbZKcX7kO
アレックスは凄いからねえ
211名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:31:27 ID:SskuvOOM0
糞すぎる
212名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:31:40 ID:zfC3G33hO
ラファエルはいい相方がいれば相当点を取らせてあげそうだよね
213名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:32:16 ID:rsNZJHIz0
>>200
ずっと応援してwktkしてたエース取られてみ?
そして翌年は対戦相手になるんだぞ
214名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:32:34 ID:DPgodbAV0
Jから強奪そのチームが弱体化→ガンバでベンチOR活躍したら中東
Jにとってなんの利益も無いというwww
215名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:32:55 ID:pmLavWAJO
浦和や名古屋のように契約切れ選手を狙わないガンバは、Jリーグに貢献してる
216名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:33:51 ID:JXR0VBs1O
大宮→中間ブローカー→中東
217名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:34:08 ID:Ts5j8Eha0
>>213
家長のことか?
218名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:34:31 ID:g+AFec+50
「強奪」じゃなくて「ステップアップ」

欧州リーグではごく普通の事

育成の色が強いバルサだってDアウベス、ビジャ、アドリアーノを獲ってる
219名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:35:07 ID:DPgodbAV0
しかもラファエルのパスは大宮持ってないから、大宮に移籍金入らないという・・・
220名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:37:51 ID:+5Qj29awO
>>219
でもPJの時は大宮が儲けたんじゃなかったっけ?
221名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:40:06 ID:2qewrFih0
チョジェジンとか完全にガンバに潰されたな。
中東から高額でオファーあったとき、契約中にも関わらず交渉していたからガンバサイドぶち切れで試合ベンチ外。
んで、チョジェジンがガンバに忠誠心を示して残る決断をしたらまったく試合で使われないw
巻もそうだし、やはりサッカー選手はチームに尽すとかしてはいけないな。
そこは割り切らないとえらいことになるよ・・・・
スタメン90分平均得点0,6〜0,7と高い選手なんだし、山形とかそこら辺とればいいのに。
222名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:40:23 ID:J0a+BRPy0
平井や宇佐美みたいな奴がいきなり出てくるんだからガンバはすごいな
レギュラー争いだけでも鍛えられるんだな
223名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:41:49 ID:O/WTZnDsO
みんな高木のことはすっかり忘れてるようで何よりだ
224名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:43:10 ID:UEuD8xqSO
ガンバの外人スカウトは楽な仕事やな
225名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:43:12 ID:IeE7e6+r0
ガンバのスカウト陣のやる気の無さが
ガンバの地位を維持し続けている皮肉
226名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:43:35 ID:vAm8CNsq0
成功してるならいいけど毎年出てっちゃうからなw
クラブに愛着もてないんだろうなw
227名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:45:09 ID:l2yujOkFO
天皇杯で対戦した栃木のロボは?
228名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:45:31 ID:Ts5j8Eha0
所詮金で買われる選手だから
前のクラブにも何の愛着もなかったろうなw
229名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:47:29 ID:9gqY/ZMoP
ポッと出のユース卒が実質1年目であっさり日本人得点王になるのがさらに他サポをむかつかせるんだろうな
230名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:49:01 ID:amrrvkYr0
ラファエルは確か6月に契約が切れて今年の7月に契約結びなおしたよ。そこからラファエルほどの選手を半年契約で結ぶわけが無いから、
仮にシーズン終わりに契約するなら移籍金かかるよ。ダイジェストの情報が間違ってる。移籍金0じゃないでしょ。

ダイジェストといいマガジンといい4,5年前と比べて本当に質が落ちたね。
たいした人材が居ないようだ。もうちょっと危機感持ったほうが良いね。
231名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:50:58 ID:0yJBeVliO
ラファエルはよく怪我してるイメージだから微妙
イグノとJJを出すならまだいいけど、残すならまた外人FWが飽和状態だし
ここで金使うならダメ元でマルシオ狙えよ
232名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:51:38 ID:q2451i3Z0
どうせすぐ中東に取られるからやめとけ。
絶対に中東に行けないイスラエルの選手でも取れ。
233名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:51:54 ID:J0a+BRPy0
大宮はJリーグ全体に迷惑かけた分を還元しろよ
234名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:52:19 ID:jfHDdQDIP
>>229
しかも初めて出場した時、足はえーけど、ボールはおぼつかないなってみんな思ったはず。
なのにこの雑魚キラーっぷり。これだけ狩ってくれたら、取りこぼしがなくなって上位行くわ。
235名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:53:33 ID:4qqaQqfcP
あぶれた宇佐美は、またセレッソがおいしくいただくのか
236名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:54:39 ID:L4xWAekKP
平井はトラップが上手くなれば代表でもやれそうなんだがな
237名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:57:41 ID:sdrAQfAW0
脚はJの優良外人強奪しては潰すか、中東へ転売するかしてるから
本当にタチが悪いわ。
Jの外人レベルを下げてる諸悪の根源。
自分で見つけてこいよ糞が。
238名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:58:02 ID:smjx9wVkO
>>227
西野のオメガネに適わなかったようです。
239名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:58:33 ID:Oe5JZv0pO
ガンバーさんは自前で獲ってきた外国人は役に立たずばかりだからな
240名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:59:35 ID:ffFmVeMu0
雑魚で貧乏サポ共の嫉妬はメシウマだが

正直、これはどっちもいらん気がする・・・

こいつらとるならDF、右SB、GKとってほしい
241名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:00:10 ID:J0a+BRPy0
ルーカスはそろそろ帰国するかもしれない
その後釜だろうな
242名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:00:30 ID:1PAMxRh3P
>>235
ユースから杉本昇格、大分にレンタルの韓国人復帰
アド、乾、清武

セレッソにいってもあぶれる
243名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:00:48 ID:smjx9wVkO
>>214
中東マネーでJから大枚はたいて強奪!

Jに還元しまくりwww
244名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:01:44 ID:Ts5j8Eha0
さらにセレッソの大分化が進むのか
楽な補強してんな( ´,_ゝ`)プッ
245名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:02:26 ID:ZET8sWNbP
>>48
そーいや鹿島戦で岩政に完全に抑えられて、前半で石原と交代させられてたな…
良い選手には違いないが、また鹿島にしてやられるぞ
246名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:03:11 ID:IeE7e6+r0
来期の監督はどうなってんの
西野今年で最後じゃなかったっけ
247名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:05:12 ID:eRZh6ZUl0
>>246
来年も西野
248名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:05:50 ID:Fg/33E700
>>242
今の乾より断然良いと思うけどね。乾はサッカー脳が足らないと思う。
249名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:12:13 ID:C2T0bLqY0
>>235
ガンバの軸になってるのに放出なんてありえんw
250名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:14:43 ID:UBx1vm5vO
強奪うぜーとか言ってる奴は高校サッカーでも見てろや
はっきり言ってプロサッカーを見るのな向いてないから
251名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:15:26 ID:smjx9wVkO
>>249
恥ずかしいからスルーして。
252名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:19:36 ID:G4mdc6eW0
契約切れ 金ゼロ での補強が一番賢い。

貧乏クラブもオファー出せば
253名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:22:12 ID:zpKNlmLU0
あくまでも印象だけどガンバの引き抜き外人てあまり成功してない気が
254名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:22:16 ID:ysqKRG7KO
宇佐美や平井の為にもいいね
Jに来る外人にスタメン奪われるようじゃ終わってるから
255名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:23:15 ID:IP5D/RNk0
>>252
>>1の内容じゃ移籍金かかってるじゃないか
256名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:24:04 ID:7r0CC271O
契約が切れる外国人選手を獲得すること自体には反対しないが、
このクラブは引き取った選手の大半を中東に転売するからな
せっかく他クラブが努力して日本に馴染ませた貴重な財産を、
金のために安易に切り売りしてたら、いずれ国内に使える外国人は誰もいなくなるぞ。
あ、選手が勝手に出ていくんだって言い訳はいらないからな
他クラブと比較してもガンバからの中東移籍率は際立ってるし、
クラブに問題があるのは間違いないんだから。
257名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:24:39 ID:r788zlBX0
(´-`).。oO(不思議なのは、ラファエル(お世辞かも知れない)が何故か大宮を気に入ってるふうなんだよな…)
258名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:25:51 ID:BeOqkRMW0
イグノは放出?
259名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:26:19 ID:7NXtrsIyO
>>190
アレックスは彼女が日本人なんだよな。上達するわけだわ。
260:2010/10/28(木) 12:29:19 ID:JDSV9gYoO
ってことは勝ち点剥奪決まったっていう情報が伝わったのか?
261名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:31:04 ID:rvkZ3LpX0
>>256
よっぽどバカなのか
262名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:31:34 ID:n3/QIFjz0
>>261
バカなんでしょう。
263名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:32:41 ID:l4Yh3CVKO
ガンバの強奪は綺麗な強奪
264名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:33:03 ID:7GneFMeWO
また泥棒の方の大阪か
265名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:34:47 ID:5JcvxNxT0
GサポだけどまたFWか…
266名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:36:01 ID:7GneFMeWO
>>14
セレッソは選手の持ち味を活かすから、選手もまた愛着を抱いてセレッソに居たくなる
金で面叩いて用が済んだら中東にポイ捨てのチームより全然良い
家長も乾も清武もセレッソなら海外に行けそうだしな
267名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:40:53 ID:P99aA+sh0
セレッソはユニがピンクなのがダサい。
268名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:40:59 ID:7GneFMeWO
>>34
選手を干して使い物にならない状態にするのが得意なチームのヲタなんか放っとこうぜ
宇佐美もさっさと海外行った方が良い、ブラジル後とか悠長な事言ってないでさ
そのうち桜に来る前の家長みたいな感じになってくぞ
269名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:47:50 ID:TGjkRFdAO
>>264
火事場泥棒のセレッソのことかー
270名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:48:08 ID:s/Tl5n2S0
>268
豚サポきもい
271名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:48:53 ID:bhh3TI7L0
金あるとこはもっと冒険して欲しいけどなあ
確かに国内で活躍した選手の方がリスク少なそうだけども
272名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:50:17 ID:n3/QIFjz0
ラファエルに4億は充分冒険だと思うの
273名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:53:43 ID:6epiElhn0
>>226
クラブに愛着が〜なんて不確定なものに頼ってたらあっさり抜かれるぞ
ちゃんと給料上げてやらないとな
セレッソは結構安いだろ
274名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:55:40 ID:7r0CC271O
>>272
ラファエルは移籍金0
275名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:56:11 ID:JOswoYzk0
CBはあれで満足なのか・・・
276名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:58:55 ID:1PAMxRh3P
>>267
ヤンマー時代の赤ユニのほうが良かったのに


大阪市=桜(ピンク色)&川(紺色?)ということで
決められたかもしれんけど
277名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:59:51 ID:5UcgRLh10
強奪強奪ってワーワー言ってる人いるけど、クラブに魅力が無かったら選手は来ないよ。
強奪できないクラブは金と魅力がないだけ。

神戸は魅力が無いだけ。
278名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:01:24 ID:LyewaGRfO
>>277
神戸は金も無くなったよ
279名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:01:50 ID:Ts5j8Eha0
>>268
家長は大分のポポビッチの下ですでに開花してた
お前らはおいしく火事場泥棒しただけw
280名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:02:27 ID:5UcgRLh10
>>278
ほな終わったな
281名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:03:20 ID:rmh05mTtP
海外から選手取ってくるリスクと慣らし期間の手数料を
しっかり払うのなら国内強奪も許容されるんだけどな。
下位クラブが努力して取ってきようやく当たったような選手を
スポイルするような強奪はJ全体として許容されるべきじゃない。
282名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:03:23 ID:LyewaGRfO
>>280
若手が唯一の望みの綱
283名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:03:48 ID:5UcgRLh10
実力が足らないから出れないのと干されてるのを混同してるヤツがいるな
284名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:04:38 ID:5UcgRLh10
>>282
いい若手とかいたっけ?
285名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:04:45 ID:DTDjbV89O
>>253
アラウージョ、マグノアウベスは強烈だったぞ。
286名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:04:50 ID:OaMoOGyU0
千葉はJ2に残るからアレックスはいいかもな、ほぼ唯一使えるし。
まぁガンバに合うかどうかは…?だが。
287名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:06:23 ID:T+PIkbrjO
遠藤と橋本と明神と二川がいるからここのFWって楽そうだね。
288名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:08:17 ID:Gp6a+A3tO
>>285
アラウは清水では並以下のブラジル人だと思ってたら
ガンバに来たら鬼のように活躍したよなw
マグノはタイプが違うから最初は合わなかったけど
すぐに慣れて活躍しだしたが。
289名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:08:52 ID:upWGUE75O
Jって日本クラブの間でばかりやってるな
290名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:10:15 ID:LyewaGRfO
>>284
小川 森岡 嘉味田 がユース出身
U16日本代表に岩波

あとは三原と都倉くらいか
291名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:10:37 ID:Ts5j8Eha0
下位チームとか自分のクラブの選手の経歴よく確かめろよ
自分のチームの選手が生え抜きだかけに見えるのか?
弱いくせに縄張り意識ばっかり強くて
お前のクラブに魅力がないから逃げられんだよ
292名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:11:26 ID:LEo7sgFs0
566 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 12:00:09 ID:g5Qu6Qmk0
昨日は金満クラブ的な補強話で盛り上がったてたのにのうw
ラファエルの4億すら払えない現実で目が覚めたか?
うちがラファエルは貰ってやるからガブ?なんとかでも鍛えてろよな

569 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 12:05:14 ID:g5Qu6Qmk0
しかも若手(20代前半まで)の主力が全く居ないよなw
便所コオロギ君くらいか?
同じベテラン健在組だけどうちは倉田、家長、寺田とか控えてるぞ
鹿島さんは誰か居るの?

573 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 12:10:17 ID:g5Qu6Qmk0
>>542
鹿島のサッカー見てて眠くならないのは鹿島サポだけだろw
サッカー知らない人が見ても面白く感じるのはガンバの様な攻撃的サッカー
293名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:12:41 ID:twUUTPbK0
どうも微妙な外人Jリーガーばかり集めるね
今のJリーグにはもう優良外人が稀少になってるんだから
もっと外から発掘する努力をして欲しい
294名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:12:52 ID:W9VZfoQzO
脚の強化部は新しい良外人を発掘できんのか?

…国内ばっかやん。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:13:41 ID:LfknnlvhP
神戸ユースの最高傑作 小川を名古屋戦で見たけど、たいしたことなかったな。
296名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:13:52 ID:Ts5j8Eha0
>>292
そういうレス抽出逆にやられると
必ず鹿ヲタになりすましたアンチって鹿ヲタが書き込むの
よく見るわ
297名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:14:02 ID:amrrvkYr0
発掘できないのよw
298名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:14:30 ID:5UcgRLh10
>>294
新しいのは外れしかいないからなぁ。
ゼカルロス、ミネイロ、チキアルセ、数え出したらキリがない。
299名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:14:38 ID:Gp6a+A3tO
>>294
そもそも中心選手の遠藤や明神だって他からの移籍組だしね
300名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:14:42 ID:35hMheNt0
>>290
森岡は高卒入団じゃないか
301名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:14:45 ID:Drxp+5PY0
単に節操ねーだけだな
このクラブ
302名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:16:26 ID:GDUlL95wO
まぁこういうクラブを叩くのもサッカーの楽しみの一つだからな
303名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:16:29 ID:twUUTPbK0
てか、マジで最近の外人枠は使えない奴だらけで
Jリーグ全体の魅力が落ちてることに危機感を持って欲しいよな
わくわくさせるような外人揃えてくれよと

アジア枠で韓国人ばかりが増えたのも悪影響ありすぎだし
スカウティングをもっと全世界に広げる努力がJリーグに欲しい
304名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:17:29 ID:8cfchZrRO
いやいや多少高くついてもJで計算できる外国人選んだ方が効率いいだろ
貧乏クラブはギャンブルに走るしかないw
305名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:17:46 ID:N3vAxrj7O
GOUDATSU大阪最高や!
306名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:17:49 ID:LfknnlvhP
ブラジルが経済成長して、いいブラジルからいいブラジル人を引っ張ってこれなくなりつつある。
307名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:18:28 ID:5UcgRLh10
>>299
ゆうてスタメンの半分近くは生え抜きやけどな
308名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:19:20 ID:LyewaGRfO
>>300
おぉ、すまんこ
309名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:19:26 ID:IPnfoLPsO
ブラジルあたりにきちんとした選手獲得の為のパイプが無いのかね?
新しい選手はいつも外ればかりだもんね
310名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:22:09 ID:v5uc/oSI0
やり方が好ましいかどうかのやり取りはおいといて、
ガンバの強化部のやり方は上手いと思う
ハッキリしてるじゃん、日本に適応した奴取るんだろ。

そもそもガンバが自前で見つけてきたブラジウ人
開幕早々居なくなったろwwwwwwwwww
毎度毎度wwwwwwww糞外人ばっかしwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:22:39 ID:amrrvkYr0
新しい選手で当たりということになるとフェルナンジーニョにまでさかのぼらないといけない。

その前がファビーニョ?西野体制外だとビタウ、ニーノブーレかな。

ちなみに世間で言われる「強奪」で最もハズレだったのがアリソンwww
レッドカードくらっておさらばでしたww
312名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:24:35 ID:6yPmgBWaO
>>221
ネタで書いてるんだろうが試合に出さないなら出ていくとか脅す奴は干されて当然
それで使うチームのほうがやばい
313名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:25:02 ID:5UcgRLh10
自前で見つけてホンマに当たりやったのはエムボマとフェルナンジーニョぐらいじゃないかな
314名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:25:43 ID:n3/QIFjz0
>>310
待て、ミネイロはちゃんと最後までいたぞw
ACLの優勝トロフィシーンでも一番目立つ位置にいたじゃないかw
315名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:26:10 ID:CrZvNITJ0
16試合で5点のFWに4億???
316名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:26:25 ID:twUUTPbK0
>>310
それじゃ代表ギリクラスの日本人CB何人潰してるんだって話になるよw
韓国人CBも使えなかったし成功してたチョジェジンでさえ干してる現状をどう説明する?
317名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:27:15 ID:Ts5j8Eha0
J開幕当時のロシア・東欧州路線はよくわからんかったな
318名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:27:21 ID:6yPmgBWaO
>>314
遠藤切れてどついてたもんなww
319名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:27:34 ID:5UcgRLh10
>>315
結果的には約6億の収入に繋がるからそれぐらい安いもんよ
320名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:27:55 ID:LalWY9EbO
ここまで来ると清々しいくらいの強奪ぶりだな。なるほどスカウトする手間もかからんし。
321名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:28:29 ID:ppi2otPl0
平井とか宇佐美とか育てようよ(´・ω・`)
322名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:28:46 ID:LyewaGRfO
>>316
いい選手を強奪して潰して腐らせて他チームを弱体化させるって戦略だよ
323名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:29:26 ID:G4jMhxWeO
>>306
そのうち韓国が経済成長
324名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:29:39 ID:s1XJ0eyS0
平井は徳島からの強奪
宇佐美は京都からの強奪
325名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:30:05 ID:Ts5j8Eha0
神戸とか大宮とか常に弱いから弱体化ってほどでもないw
326名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:30:09 ID:CrZvNITJ0
>>319
先物は怖いぞ
327名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:30:39 ID:9Oo/esN9O
栗鼠と干潟は脚の2軍!
328名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:31:41 ID:5BMeQFTYO
毎年毎年代理人に優しいな
329名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:31:42 ID:aTRMLZZ+0
チョの調子が戻りそうにない or 移籍確実なの?
今のチームに高さはないけど平井・イ・宇佐美とかなり優秀なFW陣だけど
それらの選手がベンチとかなったら成長&代表の面でもイヤだなあ
330名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:31:52 ID:5UcgRLh10
>>316
ジェジンはフィットしているとは言い難い。
高木は腐ることなく残ってくれて今は試合に出ている。
水なんとかさんは最初スタメンだったがタイ人のFWにあっさり一対一で抜かれるなど失点に繋がる緩慢なプレーを連発したからアレは外されて当然。
331名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:32:41 ID:275RFLbUO
浦和名古屋以上の強奪チームだろ
332名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:34:39 ID:/7ixbepH0
ユース組  移籍組  外人
   
橋本     遠藤   イグノ
平井     明神   
宇佐美   中澤
安田     高木
        加地

バランスとれてると思うけど。
333名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:35:10 ID:5UcgRLh10
>>317
アレイニコフ、ストイチコフ、他誰がいたっけ?
てか今考えたらストイチコフってヤバいやんw
334名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:35:31 ID:9gqY/ZMoP
出てくる生え抜き若手が高性能すぎるんで他サポは殴る壁がもうない
335名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:35:44 ID:Ts5j8Eha0
浦和や名古屋とは
有望な若手を貸し出して下位チーム救済も行ってるとこが違う
336名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:35:52 ID:DPgodbAV0
名古屋はヨンセンやケネディみたいに、ブラジル人以外のFWを自前で獲得するからまだ良い
337名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:36:22 ID:IP5D/RNk0
【G大阪】
18 内田、宇佐美、大森☆
19
20 菅沼、大塚、ドド★
21 安田晃
22 下平、星原、(倉田)、川西☆、藤春☆、金☆
23 河田、安田理、横谷、平井、(ペドロ・ジュニオール★)
24 武井、(丹羽)、(家長)
25 イ・グノ★、(寺田)
26 木村
27
28 太★、中澤★、佐々木★
29 藤ヶ谷★、チョ・ジェジン、(山崎★)
30 高木★、加地★、遠藤★、二川
31 橋本、ルーカス★
32 山口★、明神★

★:J他チームより移籍で獲得。☆:来期入団内定済み。 ( ):レンタル移籍中。※年齢は2011年1月1日時点
338名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:37:10 ID:IP5D/RNk0
【名古屋】
18 田中輝☆
19 田口、磯村
20 久場、(佐藤)
21 花井、福島、金崎★
22 長谷川、新井
23
24 松尾、ダニルソン★、橋本、(津田)、(平木)
25 ブルザノビッチ
26 西村★、小川、巻
27 阿部、竹内
28 田中隼★、マギヌン★、ケネディ、杉本
29 田中マ★
30 千代反田★、玉田★
31 高木★、増川★、中村、吉村
32
33 三都主★
34 楢ア★

★:J他チームより移籍で獲得。☆:来期入団内定済み。 ( ):レンタル移籍中。※年齢は2011年1月1日時点
339名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:37:10 ID:LfknnlvhP
最優秀育成クラブ賞
ヤングプレーヤーオブザイヤー 宇佐美
日本人最年少得点王 平井

これが普通にあり得る。
340名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:38:55 ID:CStlVJlQO
ラファエルは普通に下手だろ
341名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:39:04 ID:5UcgRLh10
>>339
宇佐美はあと4点取ったら確実に獲るやろな
342名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:40:29 ID:VQloRLeg0
ラファエルがいなくなれば
石原直樹が先発でフルに出れる。
343名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:44:01 ID:pJCIYMHl0
ラファエルってなんでこんなモヤシがなん点も取れるんだろうな
もしプレミアだったら毎試合ころころ倒されるほど細いぞ見た目
肩幅とか胸板なさ過ぎる
344名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:44:52 ID:LfknnlvhP
>>343
クラウチって知ってる?
345名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:46:12 ID:GDUlL95wO
よく見るとお爺ちゃんみたいな顔してる、ラファエル
346名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:46:15 ID:2FN2ceCw0
大宮に同情のレス1つもないな
水増しの罪は重い
347名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:46:29 ID:bkiyVScLO
>>182
菊地(崎)は代表に呼ばれるのは時間の問題だろうね。
菊地(犯)も田嶋のゴリ押しで地上波放送ない試合で代表歴ついたけど。
348名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:47:48 ID:pJCIYMHl0
>>344
身長ぜんぜん違うし、クラウチくらいの名前しかでないのが物語っている
他にもぽんぽん似たようなのが出ないのが偶然の産物だと証明してるようなもの
349名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:53:27 ID:rKu+pFxqO
>>333
メトコフ
350名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:56:22 ID:a4A2xVjjO
ラファエルはやめてください
お願いします
351名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:56:35 ID:VuWI7xEl0
北海道外国人牧場が役に立たないチョンの放牧ばかりしていて迷惑です
早く南米路線に戻してください
お願いします
352名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:57:44 ID:ZyK9M0xcO
ルーカス「まいどーモモやけどー
ラの字、入荷しましたでー」
353名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:58:17 ID:z0PkZwKhO
アレックスをとらないでくれ。
彼はいいやつなんだ
354名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:00:49 ID:4TFean0BO
>>351
金がない
355名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:05:07 ID:rNlsbTic0
いいね、毎度すがすがしいw
若いFWでてきたから、今年は前田は取りにいかないのかな
356名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:06:53 ID:VcXuIUbm0
正直ブラジルは今すごい勢いで経済発展しているから
Jがブラジルトップクラス取るのはもう不可能になると思うよ
ブラジル国内リーグですら年俸数億とか結構いるのに

早めに他のルート探すためにもより外に眼を向けないとまずいと思うんだが
韓国ばっかりとか簡便だし
357名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:13:51 ID:a4A2xVjjO
いずれ大宮のスカウトが引き抜かれるんじゃないかと
358名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:15:13 ID:/eh48i/80
>>356
その通りだとは思うが、言うは易しだろうなあ。

国から出ないブラジル人がいれば、その分ダブつく選手もいるわけだから、
微妙なレベルのブラジル人を漁るしかないんじゃないか。

緻密な目利きが必要になるな。
359名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:15:13 ID:5aC5UT5O0
>>356
数億はロナウドとかあのへんだけ。しかも、あいつらは広告などのメディア露出込みでその金額のはず。
ブラジル国内中心のキャリアならそこまでの額にはならない。
問題は向こうの額の高騰よりJクラブ側の資金の冷え込みの方が大きい。出せても1億5千万とかそのへんでしょ。
360名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:16:23 ID:Yk5q33Ic0
去年からそのうちガンバに行きそうってネタにされてたなw
361名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:18:07 ID:fk+gNRsJO
>>336
ヴァスティッチもいい選手だったな
362名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:19:33 ID:zkcVB8oL0
>>353
自分のとこだって他所からそのいいやつを奪ったんだろ?

なにむしのいいこと言ってんだ
363名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:19:57 ID:Mg/y79bFO
ガンバからは阪神臭(星野SD在籍時)がする。
364名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:23:09 ID:JX8QhPw10
てす
365名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:43:21 ID:fKoYrUnVO
>>359
> 数億はロナウドとかあのへんだけ。

だよな
サカダイには嘘が書いてあったけど
366名無しさん@11倍満:2010/10/28(木) 14:45:09 ID:JmmQvv9x0

ウチの茂庭にマンツーマンで押さえ込まれたラファエル君か・・・。
367名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:45:50 ID:NxKaR+1t0
自分で選んだ外人がハズレばかりなので
日本で実績のある外人を天下のパナソニック資本の札束で横面パチンか

大天使が悪魔になるぞ
368名無しさん@11倍満:2010/10/28(木) 14:47:25 ID:JmmQvv9x0

ウチのマルチネスはブラジルでは有名選手です。
監督のコネ、フル活用で完全移籍で獲得しちゃいました。

お前ら羨ましがると良い。
369名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:49:07 ID:0y34wqGP0
G(強奪)大阪
370名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:49:48 ID:VuWI7xEl0
>>368
すごいです
桜さんすごすぎます
すごすぎる桜さんとは試合したくないので早くJ2にお帰りください
お願いします
371名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:50:53 ID:1PAMxRh3P
マルチネスいい選手だけどたまにイージーミスやらかすな
372名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:52:19 ID:ZnfOyOfu0
アレックスは福岡が昇格したら譲ってやれよ。
福岡は他に入ってくれそうな外人いないだろ。
373名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:54:06 ID:kihJSx5c0
大宮→脚は規定路線w
374名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:54:53 ID:amrrvkYr0
>>358 つまりブラジルのクラブから強化部長を強奪してくればいいんだ。

これからは強化部長も外国人の時代になる。
375名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:01:15 ID:uQJdGgACO
ガンバファンだがバレーくらいから強奪しまくりだな…
376名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:01:22 ID:5eFvbF6U0
はいはい
大宮で活躍中のFWが外に連れていかれたり国に帰ったり
刺されたりする季節がまたやってきましたよ
377名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:08:47 ID:4TFean0BO
今年はまだJRは本気だ(キリッ

って記事がでないな…
378名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:11:39 ID:QmQhdP9E0
やっぱりかw
使えるでかいFWが欲しいだろうと思ってたけど
ガンバはあとCBとSBを取るのかな
379名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:27:07 ID:5UcgRLh10
別にガンバは強奪してへんよ。
誘ったらたまたま来てくれはっただけで強奪なんて滅相もない。
380名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:28:48 ID:ppi2otPl0
そして、いつもルーカスだけが残る
381名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:32:03 ID:1BHEi2T30
また強奪かよ
たまには自分達で戦力発掘してみろよ
382名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:38:32 ID:zYnTwQ6u0
弱小チームからの妬みが気持ちいいのおw
383名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:38:33 ID:E4AWZAnRO
ガンバは外人は強奪するけど日本人は育成している
384名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:40:13 ID:5UcgRLh10
ガンバユース上がりどんだけおると思ってんねん
385名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:40:15 ID:SMqMXsocO
いつ外国人から脱却できる日が来るんだろうな・・・('A`)
386名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:41:51 ID:7r0CC271O
>>375
マグノは強奪じゃなかったとでも?
387名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:42:38 ID:IP5D/RNk0
>>382
さすが強豪!二回目のリーグ制覇はまだですか?w
388名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:42:38 ID:66b3/3vJ0
ラファエルとルーカスの2トップだとすげーもっさりしそう
389名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:42:48 ID:WWjadfI50
>>385
欧州のトップリーグも外人部隊ばかりだし別に
外人依存=悪
ではないと思うけどね

その過程、結果はともかく
390名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:43:04 ID:nkF2z6mZ0
>>381
鹿島サポ?気持ち悪いんだけど
391名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:44:12 ID:7NXtrsIyO
ラファエルってカラテカの矢部に似てるよな
392名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:44:35 ID:5UcgRLh10
>>381
悪いけどお前んとこみたいにスカウトや強化部が優れてるわけちゃうんや
ユース上がりだけで勘弁してくれ
393名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:47:05 ID:66b3/3vJ0
>>385
J上位にいる鹿島やガンバはそんなにも外人依存じゃないけどね
名古屋はどう見ても外人のチームだけど
394名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:47:32 ID:WWjadfI50
>>393
鹿島は丸木いなきゃksじゃん
395名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:49:25 ID:ppi2otPl0
>>393
ガンバは頼みの外人さんが機能してくれないだけかと。。
396名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:53:00 ID:7r0CC271O
>>395
機能したら売り時でしょ
397名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:57:17 ID:/6SJucLm0
信頼の大宮印だからな
398名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:58:49 ID:0qgb9qx50
ラファエルはたまに変態的なプレーするから、見てて飽きない
399名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:59:01 ID:eMhcw0yp0
>>268
豚「わしが育てた」
400名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:02:48 ID:3eDaAMsT0
ガンバの強奪は華麗な強奪
401名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:14:48 ID:Y58t6soL0

 ここはサッカー界の阪神なの?
402名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:16:01 ID:Y58t6soL0

 猛虎魂・・・じゃなくて、ガンバ魂とやらを感じたの?
403名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:16:37 ID:5UcgRLh10
西野魂を感じる
404名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:18:05 ID:6A0eQLEM0
たまに失敗するけど、吹田行くと何か力吸い取られるんじゃないか
405名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:21:47 ID:ULkpatzL0
4億って水増しし過ぎだろ
406名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:22:45 ID:C2T0bLqY0
中東対策の複数年でいくんじゃね
407名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:29:49 ID:t2OX34TfO
>>221
嘘をよくそこまで作れるよな。
ジェジンは中東からオファー貰っててガンバもでて行くんだと思ってたから補強したら太ったブラジル人がきてなぜかジェジンも中東には移籍しないって言ってあれだけFWが飽和状態になって西野はジェジンいるのって驚いたのに。
408名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:31:26 ID:tuPrWl1gO
名古屋よりはマシだな
名古屋は糞
409名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:34:26 ID:Tdl2+Xha0
ラファエルが残留して 脚wwwwとか笑ってたら
ネットが取られそうな予感 千葉・・・・
410名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:34:31 ID:LyewaGRfO
>>407
移籍騒動が起きたのは西野の求心力が無いからだろ
10得点してもサブ扱いだったからじゃねえの
411名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:34:41 ID:GSgjIyg4O
今は監督をしているが、江尻という名選手も連れていかないかい?きっと何かの役に立つと思うよ
412名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:35:18 ID:6A0eQLEM0
まあまあ
ヤマザキでも返してもらえばいいじゃん
広島であんま出番もらってないし
413名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:36:23 ID:4CDNVkG0O
たしかケネディーは契約今シーズンまでだろ
ガンバ、浦和ぐらいが取ればいいじゃね
414名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:37:41 ID:lVoww/OtO
またチョン阪か
既に4人はいるだろうに
415名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:38:53 ID:bUY42GCT0
強奪、強奪、強奪、強奪、強奪、強奪、糞吹田!
416名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:39:32 ID:zfC3G33hO
>>413
更新したぞ ケネディは
一年延長だけどね
417名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:41:38 ID:xK+SvE5b0
みかかざまあwww
418名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:44:52 ID:4CDNVkG0O
>>416
あ、延長したんだ。
じゃ来年も名古屋強いじゃねーかw
419名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:52:15 ID:IP5D/RNk0
>>418
ダニルソンを買取ったって情報がまだだから判らんぞ
420名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:53:39 ID:BIkkRJsA0
強奪って、移籍されたくなかったら脚より金出せばいいんじゃない
421名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:59:47 ID:ffFmVeMu0
豚は自前で1から育ててからでてこいw

パクッソの分際でww
422盟主:2010/10/28(木) 17:03:02 ID:3WAj1gNSP
アレックスはワシが育てた
423名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:06:06 ID:hDokn/Hd0
むしろ下位クラブは上位に売るために外人探すのを徹底した方がいい
欧州ではあたりまえにやってるが
424名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:14:24 ID:Iae/K2DWO
強奪されたくなきゃ高給払って首に縄つけて飼っとけよ
それか売って金になるような契約しとけよ
どっちもせずに強奪強奪言っててほんと馬鹿丸出しだわw
だいたい強奪言ってるカスサポのチームは生え抜きと
契約切れ拾ってきただけで構成されてんのかよw
425名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:16:09 ID:maD0LM5x0
中位↓は日本人の若手の慰留に金使わないといけないから、
外人を発掘する余裕なんて殆ど無いと言われてるね
426名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:31:54 ID:QmQhdP9E0
どんでんワロタ
427名無しさん@恐縮です :2010/10/28(木) 17:33:40 ID:G/JpS8VC0
売買契約は双方の合意がないと成立しないんだが。
強奪って言葉の使い方は相応しくないと思うんだがね。
428名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:35:48 ID:9+GXvn950
つか強奪言ってるサポのクラブもまたどっかから選手を獲っているという
429名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:36:14 ID:5UcgRLh10
強奪の意味分かってへんヤツ多いな
430名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:38:18 ID:WWjadfI50
>>427
両クラブが心地よく売買契約を交わすことが無い時があるんだよ^^
431名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:38:53 ID:0Cn4DG52O
ナンド・ラファエルはどこでなにしてんだ
期待してたのに消えてしまった
432名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:41:38 ID:7Fz7+z6hO
弱小サポの嫉妬にしか聞こえんのだが…
433名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:41:58 ID:IT3V4cgqP
なぜ強奪チームのサポは強奪を認めようとしないのか
434名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:45:43 ID:lVoww/OtO
金あるくせに国内強奪ばっか
435名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:47:55 ID:9+GXvn950
>>433
君はどこのサポだい?
436名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:48:14 ID:+l1524Yg0
セレッソから家長を強奪してこいよ
437名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:50:22 ID:ZMRT6tVr0
何が悲しいって弱小&地方クラブじゃプレーだけでなく
人間的な部分でも愛されてた優良外人が金持ちクラブに
移籍した途端に人が変わっちゃうことだよな…

「トリニータは死んでいない」の名言残したマグノアウベスの
無断欠勤→中東移籍のコンボ見たときは他サポながら
泣きたくなった。
438名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:55:49 ID:9+GXvn950
トリニータ死んだから名言じゃないな
439名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:01:02 ID:cNz4eB2+0
>>347
菊地(崎)は個人技でゴリゴリ来られるのは苦手。
トルシエの頃のボンバみたいな限定的な使い方ならアリかもね。
440名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:22:29 ID:cFwBldih0
大宮のラファエルにオファー出したら、なぜかなべやかんが来たでござるの巻
441名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:25:18 ID:5PBLWxBV0

しかし、背の高い外人が空中戦弱いと何かガッカリ感が高いよね>>ラファエル

>>439

逆に相手を見て選んで使えば(テクなしのごり押し系相手なら)有効だな。
442名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:26:07 ID:ksfwucgO0
ガンバの強奪はきれいな強奪w
443名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:26:19 ID:IP5D/RNk0
>>440
イグノ JJ やかん

胸圧3トップ
444名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:33:00 ID:ppi2otPl0
>>443
 .ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//


445名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:41:51 ID:XSO7KLyR0
別に強奪はかまわん。というか他人がどうこう言うことじゃない
でもお前ら、強化部廃止したほうがいいぞ。あきらかに無駄金だろ…
446名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:59:15 ID:O/WTZnDsO
大宮どーすんだろ
今ってラファエルに放り込みばっかりやってるよな。他にうまい奴いないし
また違うの連れてくるか。そしてまた刈られるw
447名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:20:26 ID:1wN80qF50
うまいやつ沢山いるとうそをつけばいい
448名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:24:34 ID:T/6C+oL70
ガンバ、またやったか。冬の風物詩だな、これはw
449名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:30:45 ID:zZMzfvBgO
これでガンバの強化部の給料が高かったら、
他チームの強化部気の毒だよな
450名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:31:40 ID:a+uIeYj60
神既断(ry
451名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:33:19 ID:0gD/u7fvO
少しは自分たちで外国人獲得しろよ
ガンバみたいな自国リーグからしか取らないチームのせいでリーグ全体が縮小する
452名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:36:47 ID:2p5AhZ9X0
ゼカルロスとかミネイロみたいなのしか獲ってこれない無能強化部なんだから仕方ない
453名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:37:15 ID:O6ytCHNV0
大宮牧場→ガンバ
454名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:37:41 ID:f9kt1tAg0
ラファエルって大宮では
そこそこ重要な選手にはなってるんだっけ?
455名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:38:44 ID:lYWWj6jI0
もうこのパターン飽きた
死ね
456名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:40:54 ID:O/WTZnDsO
>>454
そこそこってレベルじゃないよ
457名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:42:08 ID:3x9zdxtq0
ついにきたか
458名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:45:36 ID:JFIQKJ1v0
ガンバはろくな外人ルートをもってないからなあ・・
初期の欧州路線は悪くはなかったが
アレイニコフ・プロタソフ・メトコフ・ヒルハウス・ニーノブーレ・・。
エムボマもその延長線上だったし。
459名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:47:08 ID:kihJSx5c0
ミネイロ並のネタ外人を見つけてくるべき
460名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:47:11 ID:RbI0RZ4mP
J1の外人でも中の下くらいの実力のアレックスかよ
セーフティを通り越して弱気な補強って感じだ
461名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:48:39 ID:ZMRT6tVr0
強化部と西野の意思の疎通が取れてなさそうなのが問題。
獲る側も獲られる側も誰得な状況。
462名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:48:58 ID:3x9zdxtq0
>>459

そこでブルザノビッチさんですよ
463名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:49:28 ID:eJuqZwMW0
>>454
抜かれたら降格するんじゃねってぐらい大事な選手
464名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:50:05 ID:GVa4ejrj0
良い選手だけど師匠臭がする
けど、ガンバは師匠の方がフィットするだろ
ルーカス師匠みたいにw
465名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:53:57 ID:ksfwucgO0
毎年何人選手獲って
何人出てくんだろ
収支を発表してくれw
466名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 19:59:44 ID:ANU9XHzs0
取られたくなかったら
キチンと適正な給料まで上げてやるこったな。
467名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:08:25 ID:doyAWIaaO
強奪ゴーダツ言うが契約満了してるなら最後に決断するのは選手だからね
悔しい気持ちもわかるが引き留められるだけの魅力が無いことも理解しなきゃ
468名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:14:11 ID:4qqaQqfcP
強奪なんて2ちゃんのネタでしょ
言い訳してる方がアホっぽいよ
469名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:36:06 ID:ksfwucgO0
2ちゃんねるは癌センターですかw
巣窟ですね
470名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:46:52 ID:+6dDpyMVO
10月28日(木)21:00
フジテレビNEXT
日本代表TV

アフターゲームショーを見られないJ2サポーター必見
毎週木曜日23:00〜
BS−ジャパン
サッカーTVプレミアム

10月29日(金)
フジテレビ22:52〜
Jの絆【終】

毎週土曜日00:55〜
スーパーサッカーJ

毎週土曜日10:30〜
BS日テレ
Jリーグのある風景

Jリーグ次節
10/30(土)31(日)

ヤマザキナビスコカップ決勝
ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島
11月3日(水)
14:00国立競技場
13:30〜フジテレビCS
14:00〜フジテレビ/BS


Jリーグ放送【スカパー!JリーグJ1J2全試合生中継】
【NHKBS-1】
【BS-TBS】
471名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:46:56 ID:HBYlbw+i0
ラファはいいよー
でかいし何でも出来る
472名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:23:03 ID:teDvuOKC0
アレックスは去年なんでどこも獲らないんだよって思ってた
473名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:29:08 ID:CiObBVnk0
またかよ。ガンバは自分で探してこいよ。
無能フロントめ。
474名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:40:25 ID:a+uIeYj60
探した結果、ガンバにあいそうな選手が
たまたま国内にいたって考えはないのかね
475名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:53:22 ID:k1ry6Msl0
自分でてw
自分でさがしたにきまってるだろwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:54:30 ID:CfytIMsCO
うちの強化部は宇佐美と平井と中澤を育てるためにおるんや!
477名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:55:40 ID:JnlxJlYm0
国内の他チームから取るとかセコすぎる
478名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:56:47 ID:84eq+bOY0
自分とこの強化というよりライバル中堅チームの弱化が目的
479名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:57:28 ID:PoX3mys10
>>474

恒例行事だからだろ。しかしブレないなあ。強化方針が一貫していている。
480名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:58:55 ID:N69De4Tz0
サッカー界のジャイアンツG大阪
481名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:59:11 ID:u1xGmWA80
そろそろ他所に売るのも見越して輸入するチームも出てくるな
482名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:59:25 ID:6yPmgBWaO
大宮の戦力わざわざ下げるメリットないだろうが
5ー1で圧勝出来るチームなのに
483名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:59:33 ID:CRX47Iz1O
そうだよ!強奪するなら大宮からすればいいんだよ!いい外人いるし!
484名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:00:33 ID:u1xGmWA80
国内から取れば当然コストは上がる
それは失敗のリスクを下げるためのコスト
485名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:00:34 ID:ILJslpC+0
ガンバさんは
GKを頑なに補強しないよな
どう見ても穴なのに
DFは意外にちょこちょこ取ってるけど
486名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:01:21 ID:u1xGmWA80
今年の藤ヶ谷はけっこう当たってるぞ
487名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:05:01 ID:P/VVrUeNO
>>485

> DFは意外にちょこちょこ取ってるけど

そして中澤の
488名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:06:19 ID:P/VVrUeNO
そして中澤の餌に…

途中送信しちゃった。
489名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:06:22 ID:LqupoIaX0
>>445
西野の目を通さずに選手とると失敗するみたいだ。
490名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:08:44 ID:LqupoIaX0
>>481
大宮が最近ずっとそれやってる。

大宮、金無いわけはない筈なんだけど、引き抜かれるね。
491名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:09:05 ID:u1xGmWA80
ラファエル推定年俸5000万か。これを1億にして取るのがガンバ
1億の選手を2億で取るほどの資金力はない
いつまでも5000万で働かせようというのはチーム、ファンのエゴでもある
492名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:11:12 ID:LqupoIaX0
>>491
なんで大宮は1億出さないんだろうな。
2〜30億なんてNTTグループだったらこずかいだろ?
強くなりすぎて憎まれるのを親会社が嫌がってる?
493名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:15:52 ID:N69De4Tz0
>>491
年俸2億のJリーガーなんていないからな
遠藤ですら1億
こいつに2億払う価値はないだろう
494名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:17:35 ID:ILJslpC+0
>>493
毎度思うんだけど
外人と日本人の料金体系がフェアだと思わないわ
なんで外人ってだけで二億で、日本人だったら半分以下になるのか
495名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:17:38 ID:UX5JYuqL0
GKとれよ
496名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:22:36 ID:Gb6UmcndO
強奪ゴキブリ自慰吹田
497名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:37:03 ID:KG++lg3V0
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、松下マネーによる他のJクラブからの強奪リスト

監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】
MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】
FW:チョ・ジェジン 【清水エスパルス → G大阪】
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】

[ 今回 ]
FW:ラファエル 【大宮アルディージャ → G大阪】←←←←←←  wwww
FW:チョ・ヨンチョル 【アルビレックス新潟 → G大阪】←←←←←←  wwww
MF:アレックス    【ジェフ千葉 → G大阪】 】←←←←←←  wwww
DF:槙野智章     【サンフレッチェ広島 → G大阪】←←←←←←  wwww

[ 過去の強奪経歴 ]
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】 その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】 その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】その後 退団
498名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:41:24 ID:u1xGmWA80
意外と少ないんだな
499名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:44:03 ID:9gqY/ZMoP
着実にユース卒も育ってて悔しい
500名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:48:20 ID:DEk65wPm0
西野の知能はゲーム脳小学生並み
501名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:58:41 ID:QrFGf3Ca0
金に任せて兎に角人の物を欲しがるガンバってハゲタカか?
世界のパナソニックには勝てませんわ(笑)
502名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:06:07 ID:JFIQKJ1v0
ガンバのレギュラー陣の平均年齢
宇佐美が居なかったらすさまじく高くなりそうだ
503名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:30:27 ID:5UcgRLh10
>>473
文章アホ過ぎてワロタwww
504名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:31:16 ID:wg/j5Pxe0
これは西野が獲るだろうなと思ってたら本当に獲ってワロスw
505名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:34:11 ID:jlvlubY3O
人材問屋業
506名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:36:55 ID:5UcgRLh10
他所から獲ってるだけやったらそら問題やしサポも納得しないやろうけど自前の選手が何かと多い。
自分のとこだけじゃなくいろんな所にいるし。
鹿島の新井場、川崎の井川、瓦斯の大黒、清水の児玉、こうゆう育成はガンバの良さやな。
507名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:39:20 ID:doyAWIaaO
貧乏人共の嫉妬が気持ちいいわwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:44:27 ID:bAljRVAcO
どうせ大宮はまた怪物連れてくるんだろ。
で、一連の流れを繰り返し。
509名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:47:10 ID:3RBw6dNR0
やり方がチョンやシナチクと一緒。
気持ち悪い。
510名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 23:50:26 ID:GqrlqZ3KO
>>509
欧州のトップチームと一緒だね…
511名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:02:38 ID:WMbs3HWc0
Jリーグってチーム数が多くて戦力が分散してる、
んで平均的にレベルが低いんだって問題視されてなかったっけ?
戦力を集中させる、出来るチームがあるってのは良いことでないの?
512名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:04:24 ID:k6b2W2Vb0
その割に優勝争い面子は固定化してるけどな
10位あたりより下はJ2レベル。糞弱い
513名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:09:09 ID:ZrgJwgQq0
チーム数多いかもね。
514名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:26:34 ID:3Gz7ZSa+0
FW ルーカス        13試合 1,051分 4ゴール
FW ペドロ ジュニオール 2試合   47分 0ゴール
FW ゼ カルロス      1試合   19分 0ゴール
FW ドド.            7試合   60分 1ゴール
FW チョ ジェジン.     10試合 416分 0ゴール
FW イ グノ         13試合 743分 2ゴール
515名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:28:12 ID:5CoHrPaq0
PJ、イグノと最近の脚って中東との貿易どころか包装中に商品を腐らせてばかりじゃん。
マジでリーグのレベル低下に一役買ってると思う。
516名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:42:01 ID:ElQ6FPOVO
外人好きだな。噂が出るの外人ばっかり
前田とか獲ったほうが確実だろ
517名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:44:47 ID:3Gz7ZSa+0
>>514
J1最多の53ゴール中、外国人FWは7ゴール
518名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:46:42 ID:AqVlLTtK0
それより、外人DF獲ろうや
519名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:50:39 ID:k6b2W2Vb0
>>518
つミネイロ
520名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:53:02 ID:FyOq2rXpO
新井場は西野に干されて自分から出て行ったんじゃん
521名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:55:17 ID:tFROmpJVP
真のビッククラブと言うのは、名実ともにビッククラブとして
認めらられるクラブ。
お金だけからくる実力だけじゃ真のビッククラブには成り得ない。
全体の利益を縮小化するようなクラブってのは、ビッククラブの
器にはない。
522名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:57:10 ID:k6b2W2Vb0
>>516
前田はガンバに行きたがってるらしい
523名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 01:00:16 ID:AqVlLTtK0
野球じゃねーんだから移籍して当然
524名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 02:15:10 ID:PwnmD8tm0
貧乏クラブの嫉妬がすげーなwww
強奪??笑 若手を育てない??笑
ガンバのユースより実績あるクラブ何チームあるよ?www
ユースから使える選手コンスタントにだせてんの?雑魚どもはww
ユース選手大事にしすぎてポジ争いなくなったら
そんなぬるい環境で優勝争いできるチームが育つかよwww
選手引き抜かれるチームは魅力がないんだろwww
金もないww優勝できないww町に魅力がないwww
出られて当たり前だろwww
ガンバは首都圏みたいに町の魅力が少ないしスタ汚いから
地元から選手そだててすぐ逃げられない工夫してんだよwww
文句いってる貧乏クラブは選手を抜かれない努力、
引き抜かれてもユース上がりが穴埋めてくれるように工夫したまえ
だから弱いんだよwww
525名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 02:20:27 ID:6INxc7CE0
浦和みたいなピッグクラブにはなって欲しくないわ。
てゆうかピッグなる素質がないけどな。
浦和はずっとディフェンシブな感じを貫いて欲しかったな。
その方が浦和にはお似合い。
やのに何を勘違いしたのか時代に流されてなんちゃってパスサッカーなんか標榜するからおかしな事になる。
526名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 02:23:32 ID:7mR2PNoE0
安田ベンチ行きだな
527名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 02:28:37 ID:6INxc7CE0
てゆうか別に何も強引に奪ってるわけじゃないからなぁ。
強奪とか心外もええとこ。
クラブに魅力があるから選手が来てくれる訳であって、何の実績も無いクラブの連中にごちゃごちゃ言われる筋合いない。
528名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 02:31:41 ID:WPb19wdT0
また転売か
529名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 02:32:28 ID:2wjwqa/S0
中東がアップを始めました
530名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 02:34:04 ID:6INxc7CE0
転売はホンマにありそうで困る。
531名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 06:52:08 ID:v74OXN6TP
661 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/10/29(金) 02:48:01 ID:8Lf3QDyOO
東京V、筆頭株主にバディ企画研究所
マリノスタウンに”俊輔ネット”
中沢は紅白戦参加せず別メニュー

鹿島、来年もオリヴェイラ体制の方針。コーチ陣も残留へ
ピクシーは来年続投決定
駒野リハビリ開始
岡崎、明日時間限定出場へ
鳥取、来月末の加盟へ
532名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 08:25:15 ID:7a+C51tb0
契約切れだけ狙いすますよりはいいんじゃないかと思い始めた
533名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:00:19 ID:JCGUEsZu0
馬鹿島サポの嫉妬がすげーなwwww
534名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 18:50:14 ID:lsgOacdu0
馬鹿島はこれから落ちていくのみだからな
金もないしユースもショボイ
535名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:03:55 ID:51iD1EcC0
ガンバは自分とこのユース絡みの選手集めるだけでいいだろもう

     平井
 宇佐美  家長
     二川
下平 稲本 橋本 安田
   児玉  井川
     東口
サブ:大黒 倉田 寺田 丹羽 宮本 木村

ほらカップ戦ぐらいなら取れそうじゃん
536名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:04:36 ID:qpGEx5sS0
前田取れよ
537名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:08:11 ID:w7qFbZ1t0
ま  た  強  奪  か  !
538名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:26:51 ID:4U7nU1aV0
パナ糞ニックの不買
539名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:30:58 ID:5LqAWcb4O
大宮からガンバに直接移籍した外人はいない
大宮が捨てた外人を他所が取ってガンバに移籍した外人は多い
基本的に大宮も金があるからマネーゲームなら負けないだろ
移籍はないよ
540名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:36:41 ID:KmARyWSQ0
大天使4億円で売れるなら制裁金痛くもかゆくもなさそうだ
541名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:52:28 ID:NKGocLeo0
まーた中東に転売作戦かよ
自分らだけが儲けてJリーグをつまらなくした上でレベル低下まで招くという最悪の方法

ほんとガンバだけにはタイトル獲って欲しくない
542名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:01:35 ID:/F+BwuGDO
おまえアホだな
プロ選手を一番輩出しているのもガンバ下部組織だし、代表選手を一番輩出している育成きかんもガンバ下部組織
なにがリーグのレベル低下だドアホ
充分貢献してるわボケが
543名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:10:12 ID:5PdIHLut0
>>541はさすがに煽りだろ。
もし本気で思ってたらサッカー見る目無さ過ぎるw
544名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:12:16 ID:bJdg9S9K0
>>542
その分プロレベルじゃないといわれてるのまで上げて使い捨てにしてるけどね
545名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:00:22 ID:eTO4O0bYO
>>544
最近昇格基準は厳しくなってるぞ。
546名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:03:38 ID:RZvyawWIO
こうゆうよその主力をかき集めて金でタイトル買おうとするクラブは消滅するべき
名古屋とかガンバね
547名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:06:34 ID:VWb29UwIO
10月30(土)31(日)
J1J2リーグ戦

11/3(水・祝)国立
ヤマザキナビスコカップFINAL
フジテレビ系放送
ジュビロ磐田
サンフレッチェ広島
自由席以外完売
ヤマザキナビスコカップファイナル限定グッズのプレゼントや販売
ご当地グルメ販売やシュートゲーム等の企画も満載

水戸ホーリーホックイベント全席完売まで後少し
小学生以下来場者
Jリーグオリジナルイナイレカード配布

詳しくはJリーグ公式またはJsゴールにて

10月30日(土)01:40
TBS/スーパーサッカーJ

毎週土曜日10:30〜
BS日テレ
Jリーグのある風景
川崎フロンターレ

毎週土曜日/NHKBSー1/21:10〜Jリーグタイム

Jリーグ試合後/スカパー!/Jリーグアフターゲームショー

毎週日曜日01:05
倉敷保雄氏の番組
シンガタ

毎週日曜日23:55テレビ朝日/やべっちFC

10月31日(月)02:29
日本テレビ/月刊サッカーアース
Jリーグ放送【スカパー!JリーグJ1J2全試合生中継】
【NHKBS-1】【BS-TBS】
548名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:06:37 ID:kCcN2sFwO
>>546
レアル、バルサ、インテル、ミラン、ユナイテッド、チェルシー、マンC、バイエルンが消滅したら面白いか?
549名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:07:47 ID:A4X7blTD0
ダニルソンは札幌のフロントがコロンビアリーグまで観戦して獲得したらしいな
物になるのは少し時間かかったが、やはりポテンシャルは凄かった
札幌は完全移籍マネーでボロ儲けだろ

こういうのが普通にならない限りJに未来は無いと思うよ
特にガンバとかガンバとかガンバとか・・・・・
550名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:10:59 ID:D810hpKNO
>>546
プロサッカー全否定ですか
そういうビッククラブを弱小チームがジャイキリするから面白いんだろうが
551名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:23:05 ID:s+cs88dF0
せせこましいJ内の取り合いばっかでほんとつまんねーわ
552名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:27:11 ID:If5XIzqVO
>>550
ほかの国ではそうかもしれないが
多分日本じゃあんまはやらないその考え方
553名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:33:27 ID:TrD1Xg7xO
嫉妬渦巻いたスレだな
554名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:33:57 ID:rtg3nF6EO
>>552
そのクラブに魅力がないからオファーに応じるんだろ
魅力があれば残留する
クラブの魅力の無さを引き抜く金持ちクラブのせいにしてごまかすなよ
555名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:51:28 ID:JRkztVBnO
>>548
レアルみたいに諸外国から世界的なスター選手を集めるのならまだ見てて面白いよ。
でも、今のガンバはそんなのとも違う。
同一リーグの、しかも下位のチームから、
目新しくもない外人を移動させるだけ。
まるで余所の戦力ダウンを目的でやってるような引き抜き。
かつてバッシングされてた頃の巨人と同じことしてる。
556名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:29:18 ID:spp73m2HP
エムボマに頼み、カメルーンにサッカースクールをつくり
優秀な選手をガンバユースに送る


上手くいきそうに無いな‥
557名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:49:22 ID:A4X7blTD0
そもそも海外のビッグクラブだって他所のリーグからも引っ張ってきてるんだが
558名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 04:02:48 ID:JLybs9gw0
>>2
これは弱小チームへの施しだよ
お金を恵んであげないと潰れちゃうからね
559名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 04:11:08 ID:ESypXyBFO
脚の強化部って仕事ラクそうでいいなあ
小学生でもできそうだ
560名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 04:17:31 ID:3WcVET1iO
>>550
ジャイキリするから面白いって
561名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 04:26:03 ID:wQtglvK+O
アレックスは使い勝手がいいよな
562名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 04:29:25 ID:Yz/3polOO
相変わらずやることがコスい
とっかえひっかえするなら国外から引っ張ってこい
563名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 04:39:49 ID:3shRXLCWO
貧乏で弱小なチームのサポ共の妬み嫉みがwww
チームに残ってもらう方法あんだからそれをやらない
チームに文句言えよ馬鹿がw
564名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:09:18 ID:nwojb/zH0
ガンバはここ数年上位だから補強するのはわかるしそれが普通。まあ結局ガンバの国外スカウトがへぼいんだろ。でも国内なら獲得する力はある。最近は国外スカウト諦めてるのじゃないかと思うほど失敗が多いがな

国内から獲得するのは別にかまわんけど諦めてる感があることの方が気に食わない
565名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:13:58 ID:6UHjxSkTO
糞みてえな事繰り返しやがって。
最近はコケまくってざまぁみろってんだよ。
566名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:18:51 ID:UO7E7m09O
これだから関西人と関わるの嫌なんだよね
567名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:29:46 ID:YIZQKcVgO
国内から取ると強奪ってよく言うけど
正直国内からよりブラジルから取ってくる方が金で釣ってる感じはあるよなw
568名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:50:43 ID:ESypXyBFO
脚サポて一連の補強の仕方を誇らしく感じてるの?俺がサポなら恥ずかしい上幻滅するが
上位チームは更なる高みを目指さなきゃ
まずは下位「から」でなく下位「よりも」いい外人を獲ることからさ
569名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 06:54:08 ID:77cybIUzP
415 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/10/30(土) 02:27:55 ID:0TzrNi9GO
柏木、代表で調子乗るん弾
ザッケローニ監督今日視察でアピール

横浜鞠木村監督、来季続投発表
ガンバ西野監督、平井にヘッドのススメ

J理事会で東京Vの存続が正式決定
J2入り可能か松本山雅から聞き取り調査
570名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:18:37 ID:mzkRw5sO0
東の浦和 西の大阪 真ん中あたりの大名古屋
571名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:47:10 ID:ULIR4Qeq0
今度はラファエルが中東に行ってしまうん?
572名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 18:02:44 ID:spp73m2HP
脚はFWラファエルより守備的MFとDF補強したほうが
573名無しさん@恐縮です
みなさん、ロニーの事も少しは思い出してあげて!