【プロ野球/テレビ】日本シリーズがさまぁ〜ずと街歩きに負けた…野球中継も嫌われたものだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
 誰もが頭を抱えるカードになった今年の日本シリーズ。

 中日対ロッテは史上初めて、30日の第1戦、31日の第2戦の在京キー局の地上波の中継がなし。
さらには11月4日の第5戦の全国中継がない可能性まであるというから、野球中継も嫌われたものだ。

 第1戦、第2戦の中継はTBS系列のCBCが世界バレーが決まっていて辞退。
次にテレビ東京系列のテレビ愛知の放送が決まったが、テレ東は通常通り、バラエティーを放送する。

 調べてみると、30日は「なるほど再発見!明治〜昭和の写真でめぐる東京散歩」という2時間SP。
荒俣宏や錦野旦、藤田朋子らが出演し、上野や浅草を巡る内容だ。
31日は19時から「モヤモヤさまぁ〜ず2『築地』」で19時54分から「日曜ビッグバラエティ 完成!ドリームハウスSP」を放送する。
要するに、日本シリーズよりも街歩きやさまぁ〜ずという選択だったわけだ。

 なにしろ、テレ東は今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、
上層部も「ナイターは金がかかるだけでメリットがない」と漏らしているほど。
先週、フジテレビが放送した中日対巨人は15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だが、
21日にTBSが放送した同じカードは7.3%で、テレ東が二の足を踏むのも当然。

 BS、CSが放送するから、地上波は邪魔なだけ。役割は終わった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5100002/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:36:38 ID:ngh6ZDQl0
正解だろ
モヤさまのほうが視聴率取れる
3名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:37:06 ID:3Y01l+vM0
日本シリーズがというより、中日とロッテが、だな。
阪神VS西武なら'85のリベンジマッチで視聴率60%は行っただろうし
4名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:37:07 ID:8k0eQX9d0
どうしてこうなった?
5名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:37:40 ID:XS0XxA6o0
モヤさまなめてんのか
やきうの分際で
6名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:37:53 ID:DuyOhy8I0
また醜い豚同士の罵りあいが始まるのか
7名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:38:09 ID:RGl8l3Pn0
大江ちゃんに勝てるわけないだろ
8名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:38:42 ID:xMsYfQUCO
そもそもテレビを見る時間がない奴が一番多いだろ。
9名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:38:55 ID:8YJs7QflP
こういうところでは「独自路線」を出さないとかテレ東終わったな
10名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:39:02 ID:iNDrDHMCO
さまぁ〜ずは巨人ファンだろ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:39:26 ID:O137dMzu0
黄蘭かと思った
12名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:39:26 ID:b/HNZjyyO
反日ドラゴンズだから当たり前
13名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:39:33 ID:7QdrFt0y0
面白さ
モヤさま>>ポケモン>>>>>>>>>>>>>>野球
14名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:39:43 ID:h22qFKYh0
もう衛星でいいじゃん
15名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:40:11 ID:mC0/gMzcP
モヤさまちゃんと再放送しろよテレビ愛知!
16名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:40:12 ID:/2gdp2A90
もやざまは制作費も安っぽそうなのに視聴率とりまくりだな。
17名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:40:24 ID:d3irQo020
モヤさま面白くない。深夜は面白かった
18名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:40:29 ID:O64p22ifO
やきうんこ虫の息で飯が美味い
19名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:41:08 ID:GnlwhcDT0
1行目から核心突くなよwwww
20名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:41:16 ID:cnsaucdM0
野球ごときが大江さんに勝とうなんて百万年早いわ
21名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:41:19 ID:kZ6U8yQR0
>>1
> テレ東はロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録
> 上層部も「ナイターは金がかかるだけでメリットがない」と漏らしているほど。
>
> フジテレビが放送した中日対巨人は15.4%だが、
> TBSが放送した同じカードは7.3%

そりゃ巨人戦が地上波から消滅するわけだわ

1試合1億円とか言われてた放映権料でなんとかやってたセリーグはどうなんだろう
22名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:41:27 ID:h4+3gvs10
くもじいじゃ、空から野球は見ないぞ、サッカーのみじゃ
23名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:41:35 ID:kjlLgB0TO
そもそも野球ファンで一くくりにしたら駄目だろ。
中日とロッテのファン自体が全野球ファンの10パーセントにも満たないわけだからさ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:41:53 ID:Z4+f9iQa0
普通に面白そう
25名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:42:20 ID:he9L2j4y0
モヤさまはこの間1ヶ月も休みやがったからな
ここで更に特番となると番組の方がへそ曲げるんで編成が強く行けなかったんだろう

だから、モヤさまに負けたんじゃなくて秋の特番編成の煽りを食ったということにしてあげてね
26名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:42:34 ID:udm8FRSiO
結論
野球は嫌われている
27名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:42:34 ID:yBx7nsl1O
ポケモンに負けてるんだし…
28名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:42:41 ID:pBkC27xC0
そらモヤさまのほうがいいわw
29名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:42:41 ID:zSH1pAz90
韓国でやれよ!
30名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:42:49 ID:jZKWf0OG0
大江>>>>>落合
31名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:42:57 ID:cf+FHurx0
大江って安めぐみみたいな喋り方のあいつか。
32名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:07 ID:aiXWuYppO
この手のスレ、あと幾つ立つんだ?
33名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:18 ID:YNk7cYeP0
そりゃ野球より街歩きの方がおもしろいもんよ。
34名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:28 ID:DuyOhy8I0
>>16
いや、もやさまは視聴率同時間帯でかなり低い
大体5〜8%ぐらいしかないよ
35名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:35 ID:c594wjtxO
さまぁ〜ずと大江に野球が勝てるわけないだろw

36名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:37 ID:+anYZa9c0
視聴率もあれだが放映権料ぶん取られるからな
踏んだり蹴ったりすぎる
37名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:45 ID:qVFEwexe0
モヤさまは深夜に戻して欲しい
休み多すぎ
38名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:49 ID:i80hw1BnO
別に煽る訳でもなく正直に、野球よかモヤさまのが面白いし。
なんか、ガチャガチャして飯食う番組だけど面白いんだよなw
39名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:54 ID:pk+Fgx0c0
芸スポでは野球のネガスレは伸びる
サッカーのネガスレは伸びない




これ豆知識な
40名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:43:57 ID:FWkpGV6l0
完成ドリームハウスで建てられる家はどれもキチガイ。
ビフォーアフターの比じゃないよ。

楽しみだ。
41名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:06 ID:UBVgVy22O
>>12
対戦相手は日本人ならみんな大好きな巨人だったんじゃないの?
42名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:11 ID:Rowkd9ib0
デーゲームでやれば良いのに
それならドラマやバラエティーの再放送が
飛ぶくらいだし。まぁ中日とロッテなら再放送の
方が視聴率獲れそうだけどw
43名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:19 ID:jZKWf0OG0
さまぁ〜ず>>成瀬
44名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:24 ID:zSH1pAz90
日本のプロ野球潰しは電通と民団の策略
45名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:35 ID:MVBGUvLbP
>>4
地上派はバカとかアホって言葉じゃ形容出来無いようなレベルの池沼しか見なくなったから
46名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:41 ID:o236Hf8V0
モヤさまって5%くらいだよ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:43 ID:eB744RBY0
モヤさまよりは視聴率取れるだろけど
金の問題だろ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:51 ID:seJEeI8x0
中日とロッテの選手も野球なんかやめて
ぶらぶら街を歩けばいいじゃない
49名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:44:52 ID:kY1T8uma0
中日ロッテなんか誰が見るんだよwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:03 ID:k8EYwO/40
ドリームハウスは裏のビフォーアフターと視聴者被ってそう
51名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:06 ID:3xMky79M0
BS1も1〜5戦だけだから6・7戦はフジになるなぁ。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:25 ID:QS+nS3YD0
巨人負けてたのか
53名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:29 ID:x6spwk5g0
>BS、CSが放送するから、地上波は邪魔なだけ。役割は終わった。

その通り
地上波しか見れない?
そんな環境に住んでるお前が悪い
54名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:33 ID:XCXDnCva0
>21日にTBSが放送した同じカードは7.3%で、

これが効いたな。www
55名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:40 ID:zSH1pAz90
日本国民が望んだ対戦は、巨人か阪神vs禿げバンク
56名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:43 ID:UTqdj2030
やきうよりもひな壇バラエティの方が数字取れてしまうんだから仕方ないw
57名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:45 ID:j7e3MJl/0
>>40
廊下だけの家とかなw
ぶっ飛んでるよ
58名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:54 ID:twFtZ6/W0
そら、モヤさま見たいよ
59名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:45:54 ID:sC/p7U7JP

普段は、三村がボケやけどな
60名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:46:08 ID:y+fhNULe0
          _,,,,ュゞヽレ∠,,,     
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   
         |;;;,''-―'''''''''''―-、;;;|     _______
        |;;;i        i;;;|    /
          |;;〉/~`  '冖ヽ〈;;|.   | 俺巨人ファンだから
          ||' -uォ iru- '||  / 中日大っ嫌いなんだよ
        `|  ` ´ | ` ´ .|'   ̄| ごめんなwwwwww
.         |.    ‘‐‐’    |    \
.        \  -‐=‐-  /〉-、,_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ゝ\__二__/ ./  /   ̄'冖;、
61名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:46:09 ID:YVpVPnCkO
>>23
日本シリーズなんてその程度で価値が無いって事か?

62名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:46:25 ID:FWkpGV6l0
>>57
平石ん家だなwwww
あの家はインパクトあり過ぎたwwww
63名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:46:56 ID:zSH1pAz90
ドリームハウスは今まで谷啓がナレーションをやっていたから潰せなかったんだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:46:57 ID:6bZc6ghx0
モヤはなんとなく日曜の夕方に似合わないような気が。
もうちょっと余裕ある時間帯が良い。金曜とか。
65名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:47:08 ID:RUOMyVMJO
大江アナが可愛すぎるし
たまに三村がセクハラっぽく触りやがるからな。
66名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:47:11 ID:DOufYiIIO
モヤさまはテレ東を代表する人気番組だし
67名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:47:20 ID:MCvljBcg0
中日とロッテじゃ、名古屋と千葉のローカル局で放送すれば需要の大半は賄えそうだなww
68名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:47:30 ID:mC0/gMzcP
大江アナと小学生のエア騎馬戦>>>>プロ野球日本シリーズ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:47:43 ID:XS0XxA6o0
日シリ差し替えとか
松本人志だったら番組降りるからな
70名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:47:51 ID:rF7mKMwN0
野球全く見なくなったわ
71名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:48:00 ID:ZlexwhNQ0
相変わらずヒュンダイはバカだなぁ
負けたのはさま〜ずに大してではなく大江ちゃんに対してだよ
72名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:48:13 ID:5nqKdILLO
さまぁ〜ず>>>>>>>>>>>>>ピロやきうw
73名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:48:15 ID:ZroC3UpjO
公共性の欠片も無い放送局からは放送免許取り上げろよ
74名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:48:24 ID:zSH1pAz90
>>70
地上波自体なくなった
75名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:48:37 ID:ZjrJb6fI0
やきうwwww
76名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:48:39 ID:axamQFSF0
日本シリーズの放映権料に比べたら安いだろ
77名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:48:45 ID:F/1GVOLU0
テレ東のことだから日本シリーズの7戦目を確保してたりして
78名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:05 ID:+fYAKVAFP
世界バレーからも負けて逃犬したがな


世界バレー>>>>>>>>>>>日本シリーズ(笑)
79名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:07 ID:jZKWf0OG0
>>57
ドリームハウスの話題になると、必ずその廊下(回廊?)の家とホワイトハウスとかいう家の
話が出てくるけど、そんなにインパクトあったの?
80名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:14 ID:EreUDtLV0
値下げすれば放送して貰えただろうに
81名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:19 ID:GRlO4dAlO
今迄無駄な野球放送垂れ流していたほうが大問題
82名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:22 ID:IrEA6xHdO
モヤさまは前の時間帯に戻して欲しい
83名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:26 ID:IEELYVh/P
> なにしろ、テレ東は今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、
> 上層部も「ナイターは金がかかるだけでメリットがない」と漏らしているほど。

これは酷い
84名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:31 ID:d/1XnE1J0
モヤさまの方が野球なんかより何万倍も面白いだろうが
85名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:46 ID:FWkpGV6l0
ドリームハウスは人が家建ててるの、見てるだけだからな。
制作費はやすそう。

もやさまが安いのも言うまでもない。
86名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:49:48 ID:JsSdNvRY0
クライマックスのせいでリーグ優勝も日本シリーズも価値が落ちた
リーグ3位のチームが出てくる日本シリーズなど見ても仕方がない
87名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:50:10 ID:TKBYMh0N0
視聴率が落ち合いしてるな。。。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:50:20 ID:zaWnZe/+O
さまーずってより築地じゃないのこれ?
89名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:50:22 ID:k8EYwO/40
>>77
4戦目です
90名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:50:32 ID:uhvcgdKy0
メイドまじでやきうを潰しにかかってるww
91名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:50:38 ID:gfCI1ZIa0
オリックス対ロッテの日本シリーズが実現しねえかなあ
92名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:50:43 ID:zSH1pAz90
>>82
モヤモヤはウトウトしながら見るもんだよな
93名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:50:48 ID:XCXDnCva0
WBC・CSに慣れたな。負けても良い試合は視聴率上がらない。
94名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:03 ID:cJSHHHua0
交流戦と日本シリーズって同じくらいの視聴率になるのかね
95名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:07 ID:JRF6sUQQ0
野球は録画放送でいいじゃん
早朝4時からダイジェスト放送すればお年よりが見るんじゃない?
96名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:09 ID:+fYAKVAFP
W杯日本vsオランダ戦
   ↓
地上波 → 43.0%
BS1 → 6%(異例の高視聴率として例外的に視聴率を発表)
スカパー→?%(完全無料放送)

CS巨人vs中日
   ↓
地上波 → 7.3%
BS1 → ?%
スカパー→?%(有料)

BSCS足せば高視聴率のはず理論w




BSCS地方局の合計視聴率が最高10%
野球は接触率が最高15%
単純計算で野球のBSでの最高視聴率は1.5%

NHK-BS1で中継した日本×オランダ戦が異例の高視聴率!
オランダ戦はNHKのBSでも放送され平均視聴率は6・3%をマーク。
NHKによると極めて高い視聴率という。
http://dfldo.iza.ne.jp/blog/entry/1665179/
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/06/22/0003117566.shtml

「テレビ朝日から視聴率を奪った女」
一方、NHKのBS1は普段の1%前後から6.3%に大幅に上昇。

http://gendai.net/articles/view/geino/124748
97名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:15 ID:v19S0faO0
モヤさまは面白いからなぁ・・・。
ウチの親でさえ見てるし。
98名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:18 ID:ccv5s+Cn0
「日本シリーズ 中日vsロッテ」って書け
99名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:22 ID:nDM8qTANO
日曜8時とかドリームハウスとビフォーアフターが裏番組になるじゃん。馬鹿な編成だな
100名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:27 ID:lLTtEzhc0
放映権料が高すぎるんだろ
101名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:29 ID:6AZpMGLj0
やきうごときが、モヤさま名物の沈黙しすぎな食事と、
大江アナへのドイヒーなセクハラに勝てるはずもないだろw
102名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:35 ID:T3aM6TuU0
モヤさまなら仕方がないw

てかテレ東だけ抜粋してるのがイミフ
103名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:51:47 ID:qwHnbD7T0
>>82
やっぱり深夜枠の番組は深夜枠を外れるとダメだな
104名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:52:06 ID:cnsaucdM0
>>92
大江へのセクハラの瞬間だけ目が冴えてな
105名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:52:32 ID:+fYAKVAFP
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/<  先生!焼き豚さんが「みんなBSとCSで見てる」っていってるんですけど!!!!
 _ / /   /   \__________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

        ____
      /~__   ヽ
     / /´    ̄ ̄\ \
     / /          ヾヽ
     | |  =‐y   ‐=   | |    ________
     {, .| ,,‐rュ-i  {‐rュ-, | |   /良い質問ですね
     レ|"`-= '   ト ー= |.,| <  BSCSの普段の視聴率は1パーセント台なんです
     iu   「,、_,入   リ   \W杯日本vsオランダ戦で6%が史上最高だと報じられましたね
     ,-ヽ  /ィェェェァゝ /ー 、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \
05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:52-09:53 NHK-BS1 BSニュース 1.2
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:55-12:05 NHK-BS1 BSニュース 0.6
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:50-18:52 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:50-19:52 NHK-BS1 BSニュース 1.5
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1

4/13 *1.9% 17:55-21:25 BShi プロ野球・巨人×阪神
4/14 *1.7% 18:00-21:10 BShi プロ野球・巨人×阪神
106名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:52:34 ID:3xMky79M0
放送権料は単独で9000万円あまり、
NHKBS1とシェアする場合でも6000万円あまり。

これに別途最低でも500万円以上の番組制作費が掛かって
なおかつ完全中継の縛りがあるから
延長になったときのCM振り替えやら賠償やら考えると
もう割が合わんとなったんだろうな。
107名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:52:50 ID:AtMs1VKl0
モヤ様相変らず他局の特番にぶつけられてるのか
それで何回爆死してんだよ
学習しろよ
108名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:53:07 ID:3Y01l+vM0
最近ほとんど笑うことがなくなったけど、
モヤさまだけは1時間に5回は笑うもの。
俺を笑わせるのはあとは出川しかいない
109名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:53:21 ID:YkA/Skwp0
>>23
日本代表じゃない試合でも20%超え当たり前だったW杯に完敗かw
WBCで他国同士の試合は何%だった?
中継あったかどうかも覚えてないけどさ
110名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:53:22 ID:3/BybzEm0
モヤさまの方がおもしろいんだから当然の判断
111名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:53:49 ID:JZjmbzhz0
大江と落合
どっちが抜けるかの問題だ
どっちでもいけるけどな
112名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:53:51 ID:l7wGXYQ20
さすがテレ東
113名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:54:00 ID:U/QlFLK20
名古屋だけど、平成教育とGウォーズがつぶれてマジでむかつくわ…
114名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:54:36 ID:FWkpGV6l0
テレ東って、
もやさまにしても、
カンブリアにしても、
ガイアにしても、

結構見てるっていう書き込みあるんだけど、なんで視聴率悪いんだろうな?
115名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:54:44 ID:IMirsYmh0
日本シリーズより大江に抜いてもらうほうがいいに決まってる
116名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:54:59 ID:YkA/Skwp0
バレーは面白いよな、スピード感があって見てて飽きない。
野球はピッチャーの投球ペースが遅すぎてイライラするw
117名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:55:02 ID:Z7sYLdn9P
>>114
2chと世間との乖離
118名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:55:05 ID:U/QlFLK20
BSやCSでも要らない。
プレミアが潰れるじゃねえか。
119名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:55:15 ID:MeyaJ6b90
俺なんてモヤさますぐ見るのもったいないから録画しといてまだ見てないぐらいモヤさま好きなんだぜ?
120名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:55:29 ID:jEXJgJlI0
ナベツネとソフトチョンと反日ロッテがいるから人気なくなるわwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:55:34 ID:cnsaucdM0
>>114
2chやってる層は視聴率調査対象世帯じゃないんだろう
122名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:55:58 ID:MynfFJXAO
野球日本一って寂しいんだな
昔は平日デイゲームでも満員だったのに
123名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:56:08 ID:nDM8qTANO
モヤさまからタレント名鑑が日曜夜の定番になりつつある。
124名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:56:19 ID:U/QlFLK20
×野球中継も嫌われたものだ。
○野球そのものが嫌われたものだ。

やめちまえ、試合自体を。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:56:28 ID:ryofzV3tO
モヤさまで正解
テレ東ナイス判断
126名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:57:16 ID:U/QlFLK20
試合自体が嫌われてるんだから仕方ない。
12チーム全部解散しろ、邪魔。ウザい。
127名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:57:24 ID:YkA/Skwp0
>>122
日本で人気ってだけで調子に乗りすぎたな
世界単位で見ればマイナースポーツなのに調子に乗りすぎた。
今は日本でも人気かどうか分からないけどね
128名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:57:34 ID:FWkpGV6l0
>>117
>>121
ガイアやカンブリアなんかは、2chだけじゃなくて
例えば、企業の社長なんかのインタビューでよく見るテレビ番組の質問の回答に
しょっちゅうあげられたりするんだよ。

でも一桁視聴率なんだよなw
129名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:57:37 ID:fTzkgUbt0
> 上層部も「ナイターは金がかかるだけでメリットがない」と漏らしているほど。

放映する費用っていかほどなもんなのか?
130名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:57:39 ID:InN5yK9FO




反日球団vs朝鮮球団


131名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:58:18 ID:j7e3MJl/0
>>79
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special17_080106_02.html

まあこれだけだとそんなに伝わらないかも。
デかい鉄骨組んだりしてたし、金も相当かかってた
132名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:58:25 ID:U/QlFLK20
BSでもやめてほしいんだけどな。
Jリーグつぶしやがって。

野球見てる馬鹿はちったあ恥ずかしいと思え。
ファン止めろ。マジで。
133名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:58:25 ID:/2gdp2A90
もやざま一ヶ月ぐらい特番でつぶれて母ちゃんがあきれてたぞ。
134名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:58:33 ID:z2nUABf40
どうせ解説はジャニだし、この後朝鮮人と戦うんでしょw
面白いわけないよな。
135名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:58:48 ID:bAtvAnDI0
もやさま、プロ野球・・・・取る視聴率は同じようなもんだろう。
しかしもやさまのほうがファンが熱いし深い。
136名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:59:16 ID:bHgKKuwQ0
>>1

焼きサカ分断工作に加担してるのが

チョン資本ライブドアか
137名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:59:26 ID:U/QlFLK20
名古屋だけど、試合自体止めてほしいわ。
本気で腹が立つ。
138名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:59:27 ID:7QdrFt0y0
>>128
大半が経済に興味ないからだろ、特に女
139名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:59:31 ID:y8QBRAA30
テレ東系列は試合終了まで中継する。
140名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:59:39 ID:cnsaucdM0
また深夜のアニメが開始時間ズレてヲタが怒り出すぞ
野球は地上波でやらんほうがいい
141名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 17:59:43 ID:8G1YpL930
馬鹿じゃねえの?
比べるまでもないだろ。
くもじい以下だぞ野球なんて
142名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:00:27 ID:cnsaucdM0
>>141
はじめてのおつかいとか大家族スペシャルと同じレベルだよな野球は
143名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:00:55 ID:F/1GVOLU0
>>128
2chとか関係なく、単純に裏番組が強いだけだろ
144名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:01:30 ID:U/QlFLK20
もうさ、野球やってる観てる奴は無差別に○○しちゃっていいと思うんだ。
○○に漢字2文字を入れてくれ。

>>140
馬鹿か、BSでも邪魔じゃねえか。
面白いBSの番組があるだろ。
試合自体止めればいい。
145名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:02:09 ID:PxBONPWJ0
巨人または阪神対ソフトバンクまたは西武なら見たかったな
落合もロッテも空気読んで負けりゃいいのにバカだよな
146名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:03:25 ID:kZ6U8yQR0
>>1
> ロッテ対巨人3.1%
> CSの中日対巨人7.3%

巨人戦は大人気のはずなのにこれなんだから
もう仕方ないだろ…
147Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2010/10/27(水) 18:03:29 ID:yUZwcCYIO
味噌よりも大江まりりんだろ。
148名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:03:35 ID:u4uEO29bO
試合時間長すぎ。
21時前までには試合終了ぐらいが丁度いい。
149名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:03:57 ID:kNsAZyvsO
さまぁ〜ずは、他の芸人とからむより
自分たちの番組で、ゲストなしのが面白い

もやさまもいいが、土曜ニコニコのさまさまが大好きすぎるw
150名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:04:27 ID:bXGnz1MR0
野球を見るのは老人だけ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:04:55 ID:8G1YpL930
7時から始まって9時前に試合終了するようにルール変えれば見れないこともない。
6時から始まって長いと何時になるか分からないなんて見てるやつはただの馬鹿だと思う
152名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:05:11 ID:U/QlFLK20
>>145
だな。両選手全員首つって自殺してシリーズ終わりにしろよ。
恥さらしどもが。
153名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:06:10 ID:bAtvAnDI0
最近俺は、内村さまぁ〜ずのDVDにこっている。あれはいい、だらっとしてて。
154名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:06:15 ID:0QyTy42b0
ヤムチャ 対 天津飯戦 なんか見るか?
155名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:06:35 ID:jr9eSZkEO
両親がケンカした日の夜、一緒にモヤさまを見たら一気に家庭内に笑いが戻った時はすごいと思ったw
156名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:07:04 ID:7K5vpQ3xP
そりゃもやさま観て大江ドンを眺めるほうがイイわなw
157名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:07:12 ID:8G1YpL930
>>154
それは見たいかも

158名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:07:16 ID:sugWkDhY0
まぁやきう自体の消費カロリーも街歩きに負けそうだもんなw
159名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:07:37 ID:2wdSamzQO
サマアズはちょっとオタクっぽいが面白いね
160名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:07:37 ID:cFeqRqzv0
>>154
それは面白いだろ
161名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:07:46 ID:In7/hfEG0
さまーずがアナと歩いているだけで視聴率取れるんだから
こんなおいしい番組ないでしょ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:07:45 ID:FWkpGV6l0
.>>154
さすがに天津飯楽勝だな。
163名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:07:49 ID:CbesM9AA0
大江アナが野球の実況するんなら見るのに
164名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:08:17 ID:U/QlFLK20
972 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage New! 2010/10/27(水) 18:03:37 ID:j4+hcp7c0
>>964
名古屋に台風が来るそうだから、ドームの屋根吹っ飛ばしてそのままシリーズ全部中止でいいんじゃね?
つか、完全に試合自体やらないほうがマシだろ。

中日もロッテも選手全員自殺して果てろよ。マジでうぜえ。
大沢親分みたいになれよ。
165名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:08:23 ID:P/9cL6U/0
モヤさまはゴールデンに進出してクソつまらんくなった
深夜の方が面白かった
166名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:08:57 ID:FWkpGV6l0
>>161
もやさまの視聴率は悪いよ。
167名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:09:10 ID:U/QlFLK20
中日ロッテの選手全員火あぶりにされてナイフで切り刻まれるなら観てやるわ。
それくらい嫌いだろ。
168名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:09:11 ID:bAtvAnDI0
大江先生の脇汁、もち吸い、豚鼻で視聴率アップ。
野球なんて目じゃねーぜ。
169名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:09:21 ID:FT5ZIvuS0
>>23
もう現実から逃げるのをやめたら?

3連覇しても関東の巨人戦の視聴率は落ちていき
CSの巨人-中日戦の関東の視聴率が関西の視聴率に負ける

視聴率=関東の数字であるわけだから
関東の野球人気を何とかしないことにはどうしようもないが
ぶっちゃけ巨人にはもうこれ以上打つ手はない

いまは地元のファンが地元のチームを熱心に応援する時代
300万人都市の横浜が生まれ変わったら…と思うのだが
TBSじゃあねぇ…
170名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:10:04 ID:LRvGmNIj0
日本シリーズより阪神対浦和でキックベースしてた方が視聴率は高いだろうなw
やきうは終わったな・・・
171名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:10:11 ID:U/QlFLK20
中日ロッテの選手全員ガソリンで火あぶりにされてナイフでバラバラに切り刻まれて
ロードローラーで轢かれるショーなら観てやるわ。
マジで全員死にやがれ粕。
172名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:10:40 ID:In7/hfEG0
>>166
深夜に戻りそうだなw
173名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:10:56 ID:3aQNxCsV0
野球と同じくらい低視聴率のモヤさまを優先するということは
優先度は、制作費が一番最初ということだな
174名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:11:37 ID:Ep6enQg8O
阪神ーソフor西武
巨人ーソフor西武
阪神ーロッテ
巨人ーロッテ
中日ーソフor西武
中日ーロッテ

視聴率はこの順だと思う。
一番ダメな組み合わせになったよなw
175名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:11:43 ID:OVdT3rGA0
124 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 20:14:32.47 ID:Kl+1j9xI
バラエティ 制作費3000万で視聴率10%
プロ野球  放映権料8000万+制作費3000万で6%前後

消去法ですな
176名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:12:49 ID:FWkpGV6l0
>>175
モヤサマ1回に3000万円もかかるとは到底思えないw
177名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:13:02 ID:DYRjypKK0
野球中継なんてツマンネ
見てるのはオッサンだけ
178名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:13:58 ID:LO2fhwDeO
>>174
中日と西武が一番人気ないだろ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:14:03 ID:aEzvjW6V0
ゴールデンでやることによって寿命を削ってるように見える
深夜の30分枠でやってたのがよかったのに・・・
180名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:15:10 ID:Muu4dhQRO
ドリームハウスは惰性でずっと見てる
181名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:15:27 ID:cFeqRqzv0
>>173
広告費削減だから
182名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:15:56 ID:/2gdp2A90
制作費も安いし番組DVDとかも売れるかもしれないしな。
183名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:16:31 ID:XS0XxA6o0
>>175
どんだけボッタクリだよ

やきう
184名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:17:09 ID:bAtvAnDI0
モヤさまのDVDって、いつレンタル屋に行ってもほとんどが貸し出し中ね。
千原ジュニアのDVDなんてごそっと全部残ってるのに。
185名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:17:45 ID:IrEA6xHdO
>>176
1000円ガチャ何回できるのやら
186名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:17:47 ID:U/QlFLK20
>>177
野球中継じゃなく、野球自体がツマンネ。
やめちまえよ。
187名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:17:47 ID:jr9eSZkEO
>>176
さまぁ〜ずへのギャラだとか、編集作業でいくらくらいかかるのかはわからないけど、
目に見えるお金は食費とおもちゃ代だけだからねw
188名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:18:14 ID:BOczD+MT0
やきうの糞つまらなさは異常
面白いとか思ってるのは100%マスゴミ洗脳者か老人
WBCとかもあんなキモイ大会二度とやらんでいいよ、どうせチョンと試合やってばっかだろ?きっしょ
189名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:18:38 ID:ZlexwhNQ0
もやもやしてる中日新聞周辺をぶらぶらする番組にしてもらえばよかったんじゃねーの?
190名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:19:10 ID:cJSHHHua0
>>175
それ巨人戦でしょ
ロッテ中日で8000万円も取るのかねぇ
191名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:19:13 ID:yaMKbqkq0
もやさまとかタモリ倶楽部とか
やけにここでは人気あるけどなにがいいのかさっぱりわからん
192名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:19:34 ID:U/QlFLK20
>>188
WBCだけじゃなく通常のプロやきうもいらん。ついでに高校野球も。
193名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:20:54 ID:G1yKT86gO
サッカーでいうならCL決勝がポルトVSモナコになってつまらない決勝だとほざいてたようなものか
ニワカやきうファンはそんな程度か
194名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:22:08 ID:RLXZoYcE0
>>128
視聴率対象のお家の方が残念な番組しか見て無いって事じゃないのかな?
例えばフジテレビとか
195名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:22:31 ID:bAtvAnDI0
>>193
あのカードだったら・・・といってる時点でその競技は終わっているのさ。
196名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:22:37 ID:ZlexwhNQ0
金曜深夜のタモリ倶楽部→モヤさまの脱力リレーは最強だったな
197名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:22:38 ID:U/QlFLK20
やきう見てる奴に言いたい。

や め ろ。時流に乗って生きることを覚えろ
198名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:22:46 ID:dIgVjSCE0
テレ東は関係ねーじゃんw
とんだとばっちりじゃねーかw
199名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:23:03 ID:kYBKgWBu0
アメリカではレジ待ちより退屈

日本では散歩より退屈 ←New
200名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:23:41 ID:3Y01l+vM0
>>197
野球ははっきり言って面白いよw
見たことないならおすすめ。
人生で楽しみが一つ増えるよ
201名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:24:16 ID:U/QlFLK20
電車で俺の隣に座った奴が電車でやきう見てたら、理由のいかんを問わず怒鳴るから。
居酒屋でやきうがかかってたら問答無用で「変えろ」って言うから。
202名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:24:39 ID:ZlexwhNQ0
>>198
いやつまりゲンダイがいいたい事は大江ちゃん最強だと解釈すれば全てつじつまが合うだろ?
203名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:24:43 ID:bAtvAnDI0
野球はたしかに面白い。
人生の楽しみの一つだ。
俺は今とても楽しんでいる。
204名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:24:49 ID:6AZpMGLj0

大竹「・・・・・・」
三村「・・・・・・」
大江「・・・・・・」
205名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:25:19 ID:E2gfOqw30
>>188
だよね
野球は誰得スポーツまで堕ちぶれてしまった
206名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:25:23 ID:u6MiTBzr0
>>1
おれもモヤさまの方が見たいなw
名古屋民だが
207名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:26:08 ID:U/QlFLK20
>>203
お前が楽しんでようが知ったことじゃない。
周りに迷惑だから止めろって言ってる。
うぜえんだよ。
208名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:26:46 ID:E2gfOqw30
>>192
wbcも甲子園も在日が出れるんでしょ
だったら要らないわ
209名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:26:51 ID:BOczD+MT0
やきうほど迷惑なものもないんじゃないかな
210名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:26:53 ID:qahkmQLfO
やきう見るのを止めますか

それとも人間辞めますか
211名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:27:06 ID:U/QlFLK20
>>205
もう、止める以外にないよね。
12チーム全部解散してきれいサッパリ亡くせばいい。
212名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:27:07 ID:ktq2YxFtO
交流戦とはいえ巨人対ロッテの3%はひどいな。しかも夜だぜ
213名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:27:16 ID:bAtvAnDI0
あれ?今野球で楽しんでない?
日本シリーズ中継なし、住生活撤退・・・・。
これで野球を楽しめない奴はつまらない奴だ。
214名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:27:28 ID:j7e3MJl/0
まあ見たきゃ球場行くから。
CS入るから
215名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:27:39 ID:F3wD1gkrO
ゲンダイは野球の心配より自分の部数の心配をしろw
216名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:28:23 ID:E2gfOqw30
>>197
目が覚めた
217名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:28:24 ID:U/QlFLK20
>>214
馬鹿か、お前が見たいかなんてどうでもいいんだよ。
野球自体が邪魔でウザいからどうにかしろって言ってるんだよ。
218くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/10/27(水) 18:28:45 ID:mPML1zV/0
「ごっつ」が野球放送延長で放送中止になって、「ごっつ」自体が打ち切りになったのを思い出した。
13年前だったんだな。
219名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:00 ID:yo/JmQUx0
>>2
モヤサマも3パーくらいじゃね?
220名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:02 ID:Dh69mebJ0
名古屋はともかく、全国的には反日イメージの強い球団と、チョンオーナーの球団の戦い。


  誰が見ると思うの???
221名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:04 ID:cFeqRqzv0
>>207
どっちもどっちだなw
222名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:06 ID:j7e3MJl/0
いやあ明日もWS,ドラフト楽しみだ
223名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:28 ID:kXyKP0+A0
たばこと野球は昭和の遺産
224名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:38 ID:SqrrrHaZ0
ここ最近休みが多かったからモヤさま中止にならなくて良かった
225名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:41 ID:2wdSamzQO
日本シリーズは、1、4、7成瀬で三勝。残り四試合でひとつ取ればいいロッテで決まりだから見なくてもいい
226名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:47 ID:U/QlFLK20
やきう見てる奴に言いたい。

や  め  ろ。
 
時流に乗って周りに合わせて生きることを覚えろ

>>220
ここ名古屋でも思いっきり邪魔。中国みたいに排斥運動起こしたいレベル。
227名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:47 ID:1gmObwWW0
徒歩>>>>>>>>>やきう



ww
228名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:54 ID:E2gfOqw30
>>199
散歩は有酸素運動だから
当然野球より格上だよ
229名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:29:55 ID:liN5Tlng0
>>218
打ち切りじゃなくて松本がブチ切れて辞めたんだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:30:09 ID:bAtvAnDI0
>>220
そんなの関係なく、純粋に野球に魅力がなくって見られないだけだから大丈夫。
231名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:30:29 ID:iquUdpyZ0
不人気巨人とワガママ関東人のせいで田舎の野球ファンみんな迷惑
232名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:30:33 ID:ZwEzaLce0
誰もが頭を抱えるカードwww
233名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:30:36 ID:1gmObwWW0
3流芸人>>>>>>>>>やきう



wwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:31:10 ID:U/QlFLK20
もうさ、国の力で試合そのものをやめちまえよ。
それしかねえだろ。
235名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:31:20 ID:uKkEA2vX0
あの視聴率であのコストは割が合わないから

コスト低くすればいいけど、それがもう限界レベルなんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:31:21 ID:3Y01l+vM0
野球嫌いのアンチ気質がわからん。
お前らが見なければいいだけだろ。
なんで野球に突っ掛かるんだ?
237名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:31:43 ID:1gmObwWW0
確かにやきうよりサマーズのほうが面白い
238名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:31:49 ID:E2gfOqw30
>>200
それは無い
スタジアムで観るとボールすら見えない
あとラッパがないと眠くなる
239名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:31:50 ID:e8qh3CPI0
>>34
テレ東換算で考えろ
そんだけとってりゃ十分合格だ
240名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:32:15 ID:U/QlFLK20
>>236
存在してるだけでウザいから。目障りだから消えてほしい。
それを観てる豚どもも同罪だから。
241くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/10/27(水) 18:32:49 ID:mPML1zV/0
>>229
ああ、「打ち切り」は名目上だね。
野球が殿様状態だったんだよなあ、当時は。
242名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:02 ID:uKkEA2vX0
>>236
逆じゃえの?

普段の番組つぶしてまで、低視聴率の番組流すなってことだろ

ニーズにこたえなきゃならんでしょ
243名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:08 ID:bAtvAnDI0
球場やテレビで野球を楽しいといってる奴は馬鹿。
同時に2ちゃんで野球の負の話題で楽しめない奴も馬鹿。
244名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:16 ID:kXyKP0+A0
パジャマがユニフォームのスポーツw
245名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:19 ID:U/QlFLK20
>>240
名古屋では面白い番組が再三やきうにつぶされてるから
見なきゃいいですむ問題じゃない。
246名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:29 ID:eRmpV1Z00
明日ドラフトかよ?
社内営業にせいを出してる使えねぇオヤジ連中が、また仕事さぼってドラフト中継見そうだなオイw
やきう脳(笑)のやつってさ、やきう(笑)の試合と一緒でチンタラ仕事して使えないやつ多いよね。
247名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:38 ID:yo/JmQUx0
>>226
馬鹿か
大衆以下
248名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:40 ID:vXPlIlYRO
まあビジネスだから仕方ないよ
249名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:57 ID:954ZwvmrO
>>236
同じようにサッカーにつっかかる奴がいるから
嫌なら見なきゃ良いのになw訳わかんねーよ
250名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:33:59 ID:q6Vl/8HZ0
もやさま生中継にして
3人がどっかの喫茶店でまったり日本シリーズ見たらいいんじゃね
251名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:34:01 ID:T3aM6TuU0
モヤさまは制作費が少ないのが美味しいよなぁ
一番かかるのはさまぁ〜ずのギャラで
後デカイのって言ってもラジコンとかたまに買うぐらいだしなぁw

昼飯もその辺の誰もが行く庶民的な飯屋だしw
252名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:34:09 ID:FjkoiINzP
やきうフルボッコすぎワロタw
253名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:34:21 ID:uKkEA2vX0

野球ってむしろテレビ向けなんだけどねwww

だって、ちっちゃい球で、なにやってるかわからないし
254名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:34:30 ID:cFeqRqzv0
>>235
でも放映件料ってなければ収入0じゃないの
255名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:34:36 ID:U/QlFLK20
>>242
違うな。
野球中継じゃなくて野球そのものが邪魔。
12チーム残らず消えちまえ。
マジでムカつくわ。
256名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:35:01 ID:yo/JmQUx0
>>250
もやさまでWBCは話題にしてたけどな
滑ってたけど
257名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:35:27 ID:TBSvRc980
>>191
世界を自分基準で考えるから分からなくなるんだよ
自分は世界の辺境に住んでいると解釈すれば
自分のあずかり知らないところで人気が出ている理由くらいすぐわかる
258名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:35:36 ID:FT5ZIvuS0
>>245
最近テレビ見なくなっちゃったけど
いまでもそんなに面白い番組あるんだな
259名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:35:42 ID:bAtvAnDI0
恒例のハワイの2泊3日のロケだって、
スタッフを全員連れて行っても、野球の放送権料の1試合分にもならんのじゃないか?
それで2,3週はいけるんだから安いもんだわな。
260名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:35:45 ID:BOczD+MT0
ぶくぶく太っても活躍できるダラダラやって試合をする糞やきうの気持ち悪さは異常
261名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:35:47 ID:kZ6U8yQR0
>>1
> 今年のロッテ対巨人3.1%
> 今年のCSの中日対巨人7.3%

もう国民的大人気の巨人でさえ今年はこの視聴率なんだ

「テレ東は通常通り、バラエティーを放送」つうのもしょうがない
262名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:35:50 ID:pNlsflFuO
ナゴヤとか大阪とか、ドーム球場って気持ち悪くて見る気がしないわ

ナゴヤ球場とか独特の雰囲気で良かったよなあ
263名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:35:56 ID:EeQElpLv0
おまえらいつも「俺はテレビ見ない(キリッ!」
ってやってんのになんで「やきうで好きな番組が潰された」とか言ってんのw
264名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:36:14 ID:U/QlFLK20
大沢親分が死んだときざまあwwwwwwwwwって思った奴挙手!

>>249
突っかかられるのが嫌なら野球ファンをやめればいいのにね。
265名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:36:21 ID:ivNNVYri0
テレ東の旅番組馬鹿にするな
266名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:36:26 ID:yo/JmQUx0
>>255
お前が死ねば済む
267名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:36:46 ID:CJiMaZsqO
>>251
たまに地元の人気店貸し切るよ
268名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:36:58 ID:1gmObwWW0
最近やきうボコられすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:37:00 ID:uKkEA2vX0

野球みてるやつ、もや様みてるやつ
視聴率が高いほうが、一般人でしょ

野球見てるやつはマイノリティ

ヲタクです、を・た・く
270名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:37:21 ID:OVdT3rGA0
【野球/テレビ】プロ野球「ロッテ対巨人」視聴率はゴールデンタイムで3.1%
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275442138/l50
【野球/テレビ】プロ野球「ソフトバンク対巨人」視聴率はゴールデンタイムで5.2%
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276482401/

中継減らされちゃうお・・・

          / ̄ ̄\   昼間のJリーグ中継に負けちゃったお・・・
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |
     / ̄(__人__)     |
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   放映権料減っちゃうお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
昨日のゴールデンタイム19:04?のプロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)。
平均視聴率が4.1%!!1ゴールデンタイム(19:00?22:00)ではあまり記憶にない数字。。。
20:37に最低視聴率1.2%を記録した。完全にローカルへのソフトになってしまったのか?
フジテレビスポーツ局のTwitterより
1.2ってwwwゴールデンだぞwww
http://ame△blo.jp/yakukyuu/entry-10539177963.html#cbox
271名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:37:49 ID:U/QlFLK20
>>258
ヘキサゴンとかはねとびがお蔵入りになるんだぜ。
来週の平成教育もお蔵入りだ。

>>266
社会に必要とされてない野球選手やファンが死ぬのが先だ。
272名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:37:48 ID:ZlexwhNQ0
>>267
ロケハンすらしてない感じ丸出しなのにそんな事してるの?
273名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:38:15 ID:T3aM6TuU0
>>255
名古屋在住ですか?

もしかして球場の近くに住んでるとか?w
野球嫌いなのにww
274名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:38:21 ID:BOczD+MT0
>>236
迷惑なんだよ糞やきうのせいで映画が見れなくなるのはよ
ダラダラとよやってないでさっさと2時間で試合終わらせろよ
ダラダラダラダラと一球一球に糞時間かけやがって7〜9回までのあの異常な長さなんだよあれ
タヒね
275名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:38:51 ID:F3wD1gkrO
>>263
それは別人種。
視聴率スレ・実況スレからきた連中は物凄いテレビ好きwww
276名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:38:53 ID:/ZJdyKqgO
さすがにさま〜ずよりは棒振りのがマシだな…
277名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:39:09 ID:U/QlFLK20
>>269
だよな。
野球ファンは自分をちったあ恥ずかしいと思えよ。
社会での多数派に回る努力しろよ。

>>273
名古屋市中川区在住。
278名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:39:16 ID:cFeqRqzv0
ただ煽ってるだけの奴はつまらん
279名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:39:53 ID:M3hhU3m2O
俺千葉住みの焼豚だけど

中日VSロッテは地上波でやってても見ないな

千葉でロッテロッテ騒いでるのは、前に優勝した後に付いたファンだけだと思う
280名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:40:26 ID:U/QlFLK20
>>277
野球選手全員死ねばいいんだよ、ウザいから、迷惑だから。
名古屋だけどドラゴンズはリアルで消えてほしいわ。
281名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:40:49 ID:SqrrrHaZ0
モヤさまは最近は6%くらい取ってた気がする
前はその半分くらいだったけど
282名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:41:20 ID:rksBgX3J0
野球かっこいい
283名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:41:36 ID:1gmObwWW0
確かにやきうは嫌われてるからね・・・

残念だが当然
284名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:42:29 ID:h2ZBzl/2O
良く昔のパ・リーグ経験者が
昔は二日酔いでやってたとか自慢するのは何なんだろう。
そんなテキトーにやってるもんを金払って見てたファンに悪いと思わないんだろか。
285名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:42:44 ID:8A9IX48nO
中日はWBC拒否したから嫌われてるね
286名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:43:39 ID:fw2++EpxO
モヤさまバカにしてんじゃねーよ

大江アナかわいいだろ
287名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:43:43 ID:wAukN5ZYO
やきうざまあ (笑)
288名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:43:54 ID:U/QlFLK20
>>283
だな。
選手のため社会のために、今年でスパッと止めるしかないだろうな。
289名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:43:54 ID:jNKVYeY5O
中日戦の見所は、どあらぐらいだもんなぁ
290名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:44:01 ID:f8tDRA4HP
やきう終わってるね
291名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:44:35 ID:dcWudoe6O
多数派に回る努力(笑)

単なるコバンザメだろお前はw
292名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:44:39 ID:j7e3MJl/0
いまからバッティングセンター行ってくるわ
293名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:45:03 ID:U/QlFLK20
だな。今年でさっさと全部終わりにしようぜ。
選手は介護とかやらせればいい、それしかないだろ。
294名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:45:26 ID:k/Ki2q0U0
巨人人気ねーの

ナベツネ臭すげーなwww
295名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:45:29 ID:a9reBgZ90
>>285
こういう口だけファンが球場に足運ばないから二の足も踏むわけだ
296名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:45:31 ID:oPrXYac80
モヤさまは今時珍しく嫌味が無い
297名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:45:58 ID:xJZqNpxi0
モヤさまで正解w マニアックなカードは深夜でやれよ。
298名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:46:03 ID:U/QlFLK20
>>291
多数派に回るスキルって企業でも必要だよ。
自分の気持ちを殺して勝ち馬に乗らなきゃ生きていけない。
299名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:46:03 ID:Xh8VkoT40
エモヤンもたまには良いこというが、

CS(クライマックスシリーズ)ができて、
日本シリーズの意義が薄れた、ってのは当たってると思う。

やっぱりパの1位、セの1位で闘うのが本当でしょう。
300名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:46:26 ID:mY0NPfgl0
最近野球が面白くてたまらないわ
神奈川や横浜スタのくそっぷりに、星野のスーパーヒールっぷり
野球は試合が糞つまらないからこういうところで盛り上げてきたんだなと思う
この魑魅魍魎っぷりが最高に面白いわ
301名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:46:27 ID:oD1k7Jlq0
短期間にここまで落ちるっていうのはちょっと異常だな
野球の主な視聴者だった高齢者が死んでってるのかしら
302名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:46:53 ID:U/QlFLK20
>>297
深夜でも邪魔、試合自体止めるに限る。
みんなそう思うだろ。
303名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:02 ID:Ck/ILneZO
>>236
まあ俺の場合…
贔屓の球団が負けたら、翌日キレ気味に授業する野球キチの体育教師がいたんだよ。
その時は体罰の確率が跳ね上がる。
それでみんなびびってた。
剣道部のやつでも体育の前の日は寝られないとか言ってたし。
しかも和歌山出身で大阪の教師なのに巨人ファン。
野球至上主義つーか、そういう奴に良いイメージしかない。
304名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:17 ID:RHxJEA2/O
ワキ汗パラダイス!
305名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:18 ID:F3wD1gkrO
>>298
何してんの、ロリ味噌
306名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:29 ID:1gmObwWW0
>>1
> なにしろ、テレ東は今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、






脅威的な低視聴率てwwwwwwwwwwww
容赦ないなwww
307名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:31 ID:e1DtPjSmO
どう考えてもみんなモヤさま見たいだろ
誰がやきうなんか見るかよ
308名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:33 ID:jBSXElopO
>>272
ノープランかと思いきや、急に進む道を変な道に変えたのに
カメラマンが先に居たことあったよな
309名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:50 ID:XS0XxA6o0
プロ野球見る大河バカじじいが日曜にテレ東見ないだろ
310名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:53 ID:xJZqNpxi0
>>302
夜更かしいくない。寝ちゃうから何やってても構わんw
311名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:47:59 ID:U/QlFLK20
>>299
エモヤンって誰?
大沢親分(笑)より偉いひとなの?
さっさと親分(笑)のもと逝けよ。
312名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:48:28 ID:E2gfOqw30
野球が好きって恥ずかしくて言えなくなったよね、去年あたりから
313名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:48:53 ID:sjzdd54SO
サッカー防衛軍うっざwww Jリーグの人気出すのにマスコミは必死だな。
314名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:49:22 ID:UoFwBx4WO
さまぁ〜ずに負けたんじゃなくて大江麻里子に負けた
315名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:49:38 ID:U/QlFLK20
中日、ロッテ両選手の公開処刑なら見てやってもいい。
一人ひとり首跳ねて、バーナーで焼き殺して黒こげなんてわくわくする。
いい気味だって爆笑できるし。
316名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:49:44 ID:k/Ki2q0U0
巨人ファンっているの?
俺の周りジジイばっかりなんだけど
317名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:49:47 ID:kYBKgWBu0
おっさんの散歩を見ているより退屈って・・・

動かないし半分座ってる野球がつまらないのもわかるが
318名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:49:57 ID:1gmObwWW0
>>313
サッカー関係なくやきうが嫌われてるだけですよ

八つ当たりは良くない
319名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:50:16 ID:LjyX3gpr0
演歌ですなー冬ですなー美しいですなー
320名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:50:31 ID:06QQKQjjP
>>313
マスゴミにごり押しされてんのに数字出せない野球(笑)
321名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:50:36 ID:YKBDcGxS0
東京にも中日ファンは大勢いるだろ。

322名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:51:26 ID:srMn53AP0
>>45
それは正解だが、野球見るのも大抵池沼層だろ。
323名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:51:29 ID:E2gfOqw30
野球は代表戦がないから
バレーやフィギュア以下の
一マイナースポーツに戻ったよね
324名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:51:49 ID:U/QlFLK20
100中99人までは野球が嫌いなんだから、サッパリ亡くせばいい。

でも王に文化勲章を与える国柄じゃ無理か。
癌で死んどけよ豚ジジイ。
325名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:51:57 ID:6AZpMGLj0
>>286
大江麻理子アナは文春のアンケートで、好きな女子アナでは8位。
そしてなんと!嫌いな女子アナでは0票の圏外という、ある意味の最強女子アナ。
326名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:52:31 ID:U/QlFLK20
>>321
そいつら全員俺の前につれて来い。
死にたくなるくらい説教してやる。
327名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:53:23 ID:U/QlFLK20
王って癌で死に掛かったのに生き延びてきたんだよね。
うっぜえなあ、がん細胞がんばれよ。
大沢を殺ったみたいに全身に転移しろよ。
328名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:53:30 ID:bAtvAnDI0
>>325
あれ、俺が見たときは5位だったけどな。
上位4人が「嫌いなアナ」にも入ってるのに大江は全く入ってなくって
ついに最強女子アナになったかと思ったんだが。
329名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:53:43 ID:E2gfOqw30
やきうの4時間あったら
彼女と晩飯、映画、帰宅、お風呂、セクロスまで行けるよね
330名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:53:46 ID:vvAx7JQM0
>>315
そんな物見て爆笑する人は少数派
多数派になる努力しなよ
331名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:53:54 ID:YKBDcGxS0
>>326
中日人気をあなどってはいけないぞ
332名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:54:19 ID:OXgk7WPNO
ほんとサカ豚って民度が低いね。
333名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:54:19 ID:YVpVPnCkO
>>45
そんな番組に出てる元野球選手もいるけどね。
334名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:54:37 ID:gryHYkS+O
日シリ見たいけどモヤさまなら仕方ない
335名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:54:54 ID:U/QlFLK20
>>330
どうして?野球選手が死んだらみんな嬉しいじゃん。
大沢が死んだときみんな狂喜乱舞しただろ。
336名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:55:05 ID:mY0NPfgl0
>>331
いないだろ
最近は野球ファン自体みないのに
337名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:55:13 ID:vzBiKWdqP
ゴールデンで10%取れないなんて打ち切り確定なのに
高い放映権料払ってここ何年も放送し続けてくれたんだから普通はテレビ局に感謝だろ。
これで見られなくなるってんじゃなくBS,CSで見られるんだし、地上波なくなって何の問題があるの?
338名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:55:19 ID:j7e3MJl/0
>>329
よう道程
339名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:55:34 ID:1gmObwWW0
運動量


街歩き>>>>>>>>やきう
340名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:56:04 ID:j7e3MJl/0
>>337
特にないよ
341名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:56:21 ID:Rj1T8Iri0
モヤ様さいこー
342名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:56:27 ID:E2gfOqw30
さまぁーずが棒振りゃー日本シリーズなんか要らねーだろ
343名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:56:39 ID:nBQeVfLB0
BSNHKであってよかったわ、下手にCSだけだと見れないしなあ、特にフジのCSとかJSPOでやられると
CATVの基本チャンネルじゃないし
地上波とかどうでもいい
344名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:56:39 ID:IuVYuJ+y0
さまぁ〜ずじゃない大江に負けたんだ
345名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:57:21 ID:eLga1IuU0
>>324おいおい王さんを責めるなよ 
お前だって釜本が日本サッカーやJの悪口言わず、
むしろ応援するような品行方正な性格だったら敬うだろう?
346名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:57:26 ID:U/QlFLK20
>>334
野球ファン?
観るの止めればいいのに。

BSやCSでも面白い番組がある。そういう番組をつぶしていいのか?
347名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:57:37 ID:X2rqpMEsO
>>323
代表戦しかみてない人ばかりだと
サッカーもバレーも代表戦にでてない人は存在すら知られてないわけだよね…
代表戦にでれない人ってどんな気分なんだろ
348名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:57:58 ID:R82P9ATx0
モヤさまなんてシルシルにダブルスコア付けられてる不人気番組だろうがw
349名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:58:10 ID:od1EAqaI0
大江アナの2時間エアーもち吸い名人SPやってくれ
350名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:58:14 ID:E2gfOqw30

逆にやきうが勝てるコンテンツって何よ?

ゴールデンで3%だよ!
351名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:58:35 ID:U/QlFLK20
>>345
癌で死に損なった王にさん付けって、お前やき豚?
キモいから失せろよ。クソ偽善者
352名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:58:36 ID:YKBDcGxS0
中日は、成長著しい名古屋の象徴

353名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:58:42 ID:yo/JmQUx0
>>314
だから視聴率はどっこいだっつの
354名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:58:46 ID:izjTA4Oe0
中日(支那)vsロッテ(朝鮮)誰が見るんだよwwwww
355名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:59:05 ID:bAtvAnDI0
>>348
お前・・・伊藤Pに殺されるぞ・・・。
356名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:59:40 ID:j7e3MJl/0
>>348
あっちのが人気あんのか?
357名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:59:44 ID:nxBMBeoPO
モヤさまに負けるのは仕方ない
大江が出てるんだぜ
358名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 18:59:50 ID:yo/JmQUx0
>>326
俺だ
文句あっかてめえに説教なんかできるとおもってんのか
このたこが
359名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:00:01 ID:E2gfOqw30
>>347
世界におけるやきうの立場と同じかもね
360名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:00:15 ID:sYKy2M59O
三村に年俸数億の奴が束になってかなわんのか

三村に10億やれ
361名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:00:29 ID:U/QlFLK20
>>352
俺名古屋だけど、ドラゴンズこそ名古屋衰退の象徴だと心思うわ。
消えろ、なくなれ。

>>358
ああ、野球ファン止めるまでいつまでも説教してやるよ。
362名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:00:55 ID:7u+wvh4A0
>>346
BSは知らんが、CSは地上波で放送されないのを武器にして、
プロ野球セットで金稼いでるんだが。
363名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:01:17 ID:HceWOoFcO
やきうと深夜の砂嵐でも砂嵐見るわ
364名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:01:19 ID:cnsaucdM0
しかし芸人とアナウンサーがお散歩するとか
ADがメシ食うとかそういう番組が受ける時代なんだなw
365名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:01:30 ID:lL/U8Tyn0
中日になったから見る予定だったんだけどな。
監督落合は華があるよ。

視聴率の見込みを判断してる上層部がいまだに巨人脳なんだろ。
366名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:01:31 ID:mY0NPfgl0
CSの野球は本当に微々たるものだぞ、、
367名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:01:44 ID:F3wD1gkrO
ロリ味噌は、愛知は日本シリーズだから発狂してんだろ
368名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:01:53 ID:E2gfOqw30
やきう支持層のお爺ちゃんが逝ったら
日本シリーズどころかやきう自体がなくなるね
369名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:02:13 ID:U/QlFLK20
癌で死に損ないの王に文化勲章をやる日本ってどうなってんだよまったく…

>>362
馬鹿か。CSにもレギュラー番組があるだろ。

>>364
野球よりはマシ。だからみんな観る。
370名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:03:00 ID:E2gfOqw30
>>363
カラーバーと五分と見てるけど
ちょっと甘いかな^^;
371名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:03:11 ID:rnbq6tqJ0
そんなに日本シリーズ放送してもらいたければ、NPBは放送権料もらうんじゃなくって払えばいい
深夜アニメなんて、それで放送してもらっているんだから
中継の制作費程度でも払えば、テレ東なら喜んで放送してくれるんじゃない?
372名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:03:19 ID:U/QlFLK20
>>368
そう、なくなればいい。
邪魔だから消える、ウザいから消滅する、それだけのことだ。
373名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:03:40 ID:cnsaucdM0
相撲、野球、次は何が没落するのwktk
374名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:03:48 ID:E2gfOqw30
やきうが差別用語になってきたのがツライ
375名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:03:59 ID:j7e3MJl/0
まあそのうち地上波も通販ばかりになるよ
376名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:04:08 ID:BuF5mkK4O
おっさんの散歩より大江アナの散歩の方がいいにきまっとる
377名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:04:15 ID:U/QlFLK20
さて、神番組ヘキサゴンが始まったから引き上げるとするかね。
378名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:04:37 ID:7u+wvh4A0
>>366
嘘つくなよ。
12球団のほぼ全試合視聴できるぞ。

>>369
レギュラーが野球なんだよ。
ホームラン級のバカだな。
379名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:04:48 ID:LICUHKk80
>>1
今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、

>>1
今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、

>>1
今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、

>>1
今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、


視聴率高いじゃねえかww
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:04:55 ID:mY0NPfgl0
ドメサカの嫌われ者ファンサカってやっぱ名古屋だったんだw
381名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:05:03 ID:E2gfOqw30
在日デブの脂汗なんか誰得だよ!
382名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:05:26 ID:F3wD1gkrO
>>377
えっ
383名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:05:49 ID:mY0NPfgl0
>>378
そういう意味じゃないよ
視聴者の話だ
384名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:05:49 ID:U/QlFLK20
野球ファンはさっさと沈む船から逃げた方がいいよ。
というかみんなに合わせて生きることを覚えたほうがいいよ。
「みんなが野球を見なくなったから自分も見ない」という当たり前の判断を頼む。
385名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:05:49 ID:BOczD+MT0
20代だけど、やきうの話で盛り上がったどころか話題にでたことも一度もないわ
ダサイし女ウケも悪いしな
386名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:06:59 ID:U/QlFLK20
>>385
野球ファンには「みんなが野球を見なくなったから自分も見ない」という当たり前の判断をしてほしいなあ。
387名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:07:14 ID:i5SWylHjO
真面目な話、視聴率でいうとモヤさまはTBSでの中継よりも低い
388名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:07:26 ID:msiJF7fPO
俺一応野球ファンだと思ってたが、テレ東の番組面白そうだと素直に思ってしまった
389名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:07:32 ID:E2gfOqw30
やきうに好かれる要素がない
390名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:08:01 ID:cnsaucdM0
てかこの1年野球中継ほとんどなかったけど誰も困ってないよな
391名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:08:16 ID:E2gfOqw30
ゴリ押しして寒流AKB以下って・・・産廃レベルだろ
392名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:08:30 ID:9Drvm80IO
モヤさまも街歩きだろ
393名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:08:31 ID:XpWwGC2VO
昔は延長がひどくて番組のキャンセルや遅れが出ていたのが嫌いだった。
394名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:08:42 ID:mY0NPfgl0
野球にとって星野とかネガキャンにしかならないだろ
純粋な野球ファンはあれがまた出てくることが恐ろしくねーの?
俺はいつ不謹慎なことやらかすのかなとわくわくしてるけど
395名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:08:45 ID:U/QlFLK20
ヘキサゴン面白いなあ。高校生がいい味出してるわ。
396名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:08:51 ID:R82P9ATx0
>>356
シルシルは10%前後
モヤさまは5%前後だな
397名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:08:59 ID:cnsaucdM0
>>393
今は9時きっかりに終わらせたら中途半端って言われてなw
398名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:09:10 ID:cFeqRqzv0
ID:U/QlFLK20
お前同じことしか言ってないから
399名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:10:11 ID:U/QlFLK20
>>390
そうでもない。
BSやCSの番組が潰れまくってみんな文句言ってる。
ここ名古屋ではさらに悲惨。野球中継がちっともなくなってない。
400名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:10:18 ID:j7e3MJl/0
というかテレビ自体スポンサーなんてそのうちいなくなるから
野球云々じゃなく番組自体なくなるからな。
401名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:10:26 ID:1gmObwWW0
おまえらやきうイジメすぎw
402名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:10:28 ID:E2gfOqw30
>>398
泣いてんのか
403名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:10:36 ID:7u+wvh4A0
>>390
それは言える。
スカパのプロ野球セットに入っているが、
地上波で野球中継されて、録画したい番組に影響が出ると、
むしろと困るぐらい。
404名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:10:54 ID:GhKChCJ2P
待ち歩きには待ち歩きに負けたっていう感じだが
もやさまに関してはもやさまが勝ったという感じだろ
405名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:10:55 ID:bsFYy2DbO
野球より大江さんが見たい
406名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:11:18 ID:cFeqRqzv0
>>402
つまんないだけ
407名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:11:43 ID:zCyC1ypl0
【芸能/整形】韓国のアイドル、9割はデビュー前に大工事 整形中毒に陥るレッスン生も数知れず★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276084884/

192 名無しさん@恐縮です New! 2010/06/13(日) 07:56:35.84 ID:oiB/JhaEO
韓国の女性って、ここ数年ですごいレベルが上がったよね
韓流ドラマ特に冬ソナが世界中で有名になってから、
次々に美少女アイドルグループを海外でもデビューさせてるし、
一般人も含めて韓国女性は近年、世界中で一番注目を浴びてるヒロインだよね
だから益々綺麗に磨きがかかって行くだろうし、
内面も満たされて充実して行くだろうね
それで益々世界中でモテるようになるんだろうなぁ

日本人なんて、汚いAVが大量に輸出されてるだけだし、
綺麗なドラマを輸出してる韓国とは本当、対照的だ…

韓国がうらやましい

194 名無しさん@恐縮です New! 2010/06/13(日) 08:26:09.61 ID:q70Rog+Z0
>>192
アメリカでぱくりだって言われて、撤退した整形アイドルが人気なの?

韓国人売春婦がアメリカで8000人以上も逮捕されてる
世界一の売春輸出国が言う事じゃないよね。
しかも、オーストラリアでは朝鮮人売春婦のおばさんが、日本人の少女を
なのり売春(ばれないはずがないw)

韓国人売春婦の、「売春やらせろ」というデモ

http://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/gazo/bai2.jpg

併合前の売春奴隷
昔の朝鮮では、妻まで売春婦として売ってたんだよ。

ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/gazo/ianfu4.jpg
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/rapeookoku.html
408名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:11:55 ID:E2gfOqw30
>>405
比べるのも失礼だよ
うんこと女子アナだよ!
409名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:11:56 ID:U/QlFLK20
>>398
お前のような野球ファンに良識を持ってほしいから同じこと言ってるんだよ。
分かったら速攻でファンやめろや。
410名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:12:33 ID:a4Hp3/Ku0
メイドさん、戦いすぎ
411名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:12:40 ID:j7e3MJl/0
>>396
シルシルが高いっつーよりモヤさまが低いだけか。
ここまで深夜から持ってきて数字が変わらない番組も珍しいなw
412名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:12:54 ID:i5SWylHjO
>>400
ゲンダイ曰く日シリ以上とされるモヤさまのスポンサー30分広告で1本満足だったからねー
単に財政難かと
413名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:12:56 ID:U/QlFLK20
>>401
今までやきうに受けた被害を思えばこれでもぜんぜんぬるい。

>>403
お前なんでそんなの入ってるの?心底馬鹿だと思うわ。
414名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:13:13 ID:E2gfOqw30
焼き豚たまらず発狂かよ
耐性低いなー
415名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:13:19 ID:7u+wvh4A0
>>399
>BSやCSの番組が潰れまくってみんな文句言ってる。

別に攻撃するツモリは毛頭無いが、ここが解らん。
BSは知らんが、CSに潰れて困るようなレギュラー番組なんてあるの?
そもそも野球ありきの編成をしてると思うんだが・・・
416名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:13:54 ID:cFeqRqzv0
>>409
おれって野球ファンなんだ?
417名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:14:11 ID:U/QlFLK20
>>414
馬鹿にされたくないならファンを止めればいいのに、そういう一番簡単なことが出来ないからな。
418名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:14:43 ID:XpWwGC2VO
やっぱり旧メディアは野球中継に異常なほどに固執してますねw
419名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:14:45 ID:HG1zEmYjO
もやさまなら見る
420名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:14:48 ID:NYk7Pflu0
モヤさまは全国ネットじゃないでしょ
421名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:15:04 ID:1gmObwWW0
さまぁ豚と散歩豚にボコられる焼き豚wwwwwwwwwwww


高みの見物楽しいなァwwwww
422名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:15:25 ID:U/QlFLK20
>>415
アニメとかサッカーとかあんだろ。野球ファンは頭悪いのか?
金払って見てる観てるCSがやきうだったらキレルだろ。
423名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:15:25 ID:6zy2wTul0
大江様1人で、中日ロッテ全選手が持ってる数字超えるで(゚∀゚)
424名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:15:29 ID:ecqZXjbM0
名古屋人としては見たいからねーー
1戦はテレビ愛知
2戦が東海テレビ
3戦が放送ないなーー
4戦がテレビ愛知
NHKBSに金は払いたくねーーからなーー
まー見れるだけでもブラボーーブラボー!!
425名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:15:57 ID:ml3Kt46b0
>>390
野球は、何故かは分からないが、地域色が出るようになってからつまらなくなった…
福岡が強くなってきたくらいがピークだったな
426名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:15:59 ID:/WVSOBGz0
巨人かソフトバンクが絡んだシリーズなら見るけど中日ロッテじゃ

日本シリーズと言うよりコリアシリーズみたい
427名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:16:08 ID:9sSw/3C80
野球はもう無理だな…

つまんないのがバレた
428名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:16:16 ID:E2gfOqw30
棒振り族より暴走族の方が率とるだろ
429名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:16:20 ID:U/QlFLK20
>>421
だな。ファン止めるという簡単なことが出来ない豚。
もういっそ全員死ねよ。恥ずかしいわ。
430名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:16:21 ID:BOsFiMrX0
>>424
大変だな不人気球団だと
ロッテもとばっちり食ってるし
431名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:16:24 ID:rnbq6tqJ0
>>422
サッカーはともかく、アニメと野球が競合しているCSチャンネルあるの?
432名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:16:26 ID:mY0NPfgl0
野球ありきの編成は出来ない延長があるからな
433名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:16:38 ID:aQ2kkQVw0
下らんTVは見ない
地上波の質の低下は目を覆うばかり
434名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:17:28 ID:+d64kCyy0
まずゴールデンに放送して他の番組潰すから
そこでアンチが大量生産されるんだよな
野球少年以外の子供にとって野球は敵でしか無い
435名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:17:46 ID:k07o7d6vO
野球って線に沿って走るだけでつまらない
どう走るかを自分で考えなきゃいけないサッカーの方が好き
436名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:18:03 ID:ZPO9SiHR0
街歩きやさまぁ〜ずって書いてあるけどモヤさまって街歩きだよな
437名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:18:12 ID:F3wD1gkrO
>>422
テレビ番組板でも同じ事言ってたな、おまえ。
スカパー入ってないのバレバレなんだってwww
438名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:18:19 ID:nMsjwj7UO
モヤさまなめんな
439名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:18:20 ID:7u+wvh4A0
>>422
アニメ好きなヤツは専用チャンネル見てるし、
サッカーも専用パックがあって、自分の見たい試合は保障されてるだろ?
ヲマエ、地上波貧乏でスカパーの事、何も知らんだろ?
440名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:18:56 ID:1gmObwWW0
だってやきうって面白くないじゃん

これはしょうがないよ
441名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:19:22 ID:IuVYuJ+y0
マジレスすると放映権料に対して数字が期待できないからだろ
どこも不況だし仕方ないね
442名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:19:29 ID:a4Hp3/Ku0
大江麻里子>>>>>>>>>>>>>>>>>日本シリーズ
443名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:19:29 ID:cFeqRqzv0
馬鹿がばれるから早く消えて欲しかったのに・・・
444名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:19:35 ID:E2gfOqw30
棒振ってて給料5億とかアフォじゃねーの
しかも身売りで魚竿してるし
445名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:20:03 ID:ecqZXjbM0
>>430
公式戦は落合が好きでないから見た事ないが
日本シリーズはどこの球団でも見たいからねーー
446名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:20:13 ID:cnsaucdM0
視聴率はともかく視聴後の満足度は確実にモヤさまだしな
447名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:20:31 ID:jb6Q39iL0
どんなに視聴率ガ低くてもアイリスの放送をつづけたTBS
448名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:20:51 ID:a4Hp3/Ku0
>>445
そういう奴が少ないから、こんなことに……
449名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:21:09 ID:i5SWylHjO
>>442
止めろ
わき汗の瞬間最高をもってしてもTBSの中継の平均値にも及ばない
モヤさまはそんな過大評価される番組ではない
450名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:21:22 ID:0+KVPUB+O
中日ロッテなんて焼き豚でも見ないカードだからだろw
451名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:21:23 ID:mY0NPfgl0
野球延長でGPやサッカーがディレイになったことあったんだぜ
G+な
452名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:21:54 ID:PIScN1pZ0
>>360
三村の素人を生かすスキルの高さは異常だからな。
目上の人に対する礼儀正しさに裏打ちされたものだろうけど。
453名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:22:14 ID:I19AhFqwO
>>442



激しく同意。団塊と共にやきうは消え失せろ。
454名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:22:48 ID:1ZggUXqd0
サッカーの面白さが分かってきた中2の頃に、日韓W杯開催されて現地で見に行ったり、あの盛り上がりと興奮はやばかった。
野球も好きでWBC優勝したけど、サッカーの盛り上がりに勝てん…
455名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:22:50 ID:aQ2kkQVw0
海外サッカーパックは高いからな
456名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:23:12 ID:LMMBmOtW0
野球好きな人は有料放送か、直接球場へ見に行けばいいんだよ。
子供の頃から、なんでこんなつまんないものがゴールデンで延長してまで
放送されるのか理解出来なかったわ。
457名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:23:31 ID:9sSw/3C80

試合中に漫画読んでるらしいっすね
458名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:23:51 ID:E2gfOqw30

コンパでイチローの200本安打の話しし出して
女の子ドン引き
店員はウーロン茶こぼすし・・・やけう豚しね
459名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:23:57 ID:yo/JmQUx0
>>361
やれるもんならやってみろや
460名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:24:10 ID:6AZpMGLj0
>>449
コストパフォーマンスで考えれば、局アナ給与で戦う大江麻理子の勝ちw
461名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:24:26 ID:2Wpo3F6O0
そういえば音楽もミュージシャンの影がどんどん薄くなっていくな
462名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:25:05 ID:sYKy2M59O
やきうの高度な戦略性を、若い奴らが理解できなくなった

ゆとり教育のせい
463名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:25:55 ID:/hGWAjp1O
やきう事態邪魔
464名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:26:38 ID:u/EYXQJrO
焼き豚フルボッコだなw
465名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:26:48 ID:E2gfOqw30
>>459

219 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 18:29:00 ID:yo/JmQUx0 [1/7]
>>2
モヤサマも3パーくらいじゃね?


焼き豚の特徴
発狂すると見境なく叩く
466名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:26:51 ID:8jVGqvTJO
ほとんどの野球ファンってBS、CSを見れる環境にあるんじゃない?
 
延長放送もしなくなった民放からBS、CSにシフトしていくのは当たり前でその結果、民放の視聴率が下がってるんじゃないのかな?
 
野球離れっていうより民放離れが大きな要因かと…
467名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:26:56 ID:uRrOoplm0
大江アナの素が見られるモヤさまにやきうが勝てるわけないだろ
468名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:27:24 ID:DOufYiIIO
大江「今回のモヤさまはこちらです!」
三村「えっなにここ、日本シリーズやってる球場かよ!」
大竹「マジで?」
大江「メジャーなものは無いそうなのでOKだそうです」
469名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:27:34 ID:rnbq6tqJ0
それにしても、焼き豚のことを叩けるのもあと数年と考えると少し残念だなww
470名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:27:58 ID:TKSm8FUQO
中日ロッテなんて例え昔でも数字は取れないだろw
471名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:28:11 ID:BGFXqfFnP


中日はこのまま球団続けたいのだったら優勝するな。
全世界の嫌われクソ名古屋球団。
残り10試合で3ゲーム差つけてれば実力NO,1認定。これでいいだろ。
その後は2軍出して負け続けろ。
472名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:28:26 ID:o236Hf8V0
糞番組ばっか
今日も地上波にチャンネル合わす必要ねーな
473名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:28:27 ID:pDSzvUrP0
>>5
全く同感
474名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:28:51 ID:DzSTjCbIO
>>462
高度な戦術って隠し球のこと?
475名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:29:25 ID:hHM6qrD10
バラエティの方が安上がりで視聴率も取れるんだろう
そうなると、もうどうしようもない
476名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:29:30 ID:aQ2kkQVw0
面白ければ野球だろうとサッカーだろうとバスケだろうと何でも良い
今の地上波のくだらないバラエティだけは終わってる
477名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:30:18 ID:E2gfOqw30

ベットの下に隠してたのが
やきうとエロDVDだったら

間違いなく前者のほうが見付かると恥ずかしい
478名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:30:34 ID:cnsaucdM0
やきうはデータ放送で経過出しときゃいいんじゃね
479名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:30:35 ID:a4Hp3/Ku0
>>474
ベンチの裏で煙草を吸うことだよ
480名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:30:39 ID:aeWMGNjJO
モヤさまはともかく
明治〜昭和の写真でめぐる東京は
ちょっと面白そうだ

まあでも本当に賢い人間は
テレビなんかあまり見ないで本を読むんだろうな
481名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:30:41 ID:/bVzUQutO
せめて試合時間が固定されてるならマシだったんじゃなかろうか。
放送時間延長のせいで見逃したのがきっかけでそれ以降見なくなった番組けっこうあるわ。
スポンサーが渋いご時世に他の番組にリスク負わせてまで放送するモンじゃなくなったな。
482名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:30:49 ID:AxxTL3oHO
単なる地上波離れ。
483名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:30:55 ID:2Wpo3F6O0
>>477
ベッドの下のやきうってなんだwwww
484名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:31:32 ID:7zNYGVNO0


 さまぁ〜ずw 日本国民総白痴化 進行中。
485名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:31:51 ID:XFyNc/IF0
ただモヤさまもゴールデン臭が最近する様になってきた。
そろそろ深夜に帰れw
486名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:32:42 ID:E2gfOqw30
オヤジに無理やり野球をやらされてる近所の子どもが
今日も泣きながら帰ってきた

どんまい♪
487名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:32:44 ID:VFiy1vgmO
バラエティーに必死な奴もきもいなw
488名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:33:04 ID:JBZLYb3/O
あんな自称スポーツのちんたらやってるようなのがもやさまに勝てるわけないだろかす
ユニフォームの着方もださいし毎回おなじ画だし
489名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:33:38 ID:I19AhFqwO
>>481


先週土曜のXMEN延長なんか本当に迷惑だった。
490名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:34:20 ID:E2gfOqw30
やきぼこすぁま〜ず
491名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:34:40 ID:1gmObwWW0
やきう笑なんてモヤさまのワイプで十分だろwwwwwwwww
492名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:35:15 ID:kU0oF1PJ0
やきうのくせに大江に勝とうなんて生意気だ
493名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:35:18 ID:PIScN1pZ0
>>489
さらにその後の体操にも迷惑かけてた
494名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:35:21 ID:AnhepZj4O
焼き豚涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:35:40 ID:VFiy1vgmO
地上波で映画を楽しみにしてるってどんだけ貧乏なんだよwwwww
496名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:36:37 ID:sYKy2M59O
さまぁ〜ずにアッパレやっとくれ!
497名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:36:57 ID:TJ9CFKhOO
またメイド・イン・ヘブンか
何かムリヤリ叩きネタ探して来てるな
他にすることないのかね
498名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:37:33 ID:YFl+Yi/qO
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのぅーwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのぅーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:38:31 ID:LWWdC9p20
野球とかサッカーとかそういう玉遊びはテレビで放送しなくていいよ
焼き豚と坂豚がよく争ってるが
どっちもカスだからカス同士仲良くしなよ
500名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:39:17 ID:4SzUpLCy0
もやさまと日本シリーズコラボ企画・・・
501名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:39:30 ID:1gmObwWW0
サッカーは高視聴率なのにやきうときたら…
502名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:39:59 ID:VFiy1vgmO
延長で騒いでる奴らってまだビデオテープなん?
503名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:40:20 ID:bO1Au5lL0
これでいいよ
野球なんて出しゃばらなくていい
面白さの欠片もない捏造印象操作でのし上がった双六ゲームなんだし

今はまだギリギリのラインで野球は存在してるけど今後野球が調子乗ったら一瞬で存続不能になると思う
というかネットのせいで情弱が減る一方だからその内野球は勝手に無くなるだろうけど
504名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:40:23 ID:c4xvBAWjP
からあげ食ってるスポーツより街歩きのほうが健康にいいからな
505名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:40:41 ID:a4Hp3/Ku0
もやもや日本シリーズやればいいのに。

ベンチ裏に行くと唐揚げと灰皿、ロッカールームにはマルボロと漫画。
506名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:40:55 ID:hHM6qrD10
サッカーも野球も地上波テレビがスポーツを殺した
だがプロ野球はシステム上、親会社が潰れない限り存続していくだろう
しかし、このまま地上波テレビの露出が減っていけば
親会社が野球チームを持つ事の意味が次第に薄くなっていくのは明らかだ

もう、詰んでいるのかもしれないね
507名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:41:15 ID:VFiy1vgmO
サッカーじゃなくてワールドカップだけだろ
508名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:41:37 ID:87a+GHiKO
つうかさまぁ〜ずに勝てる気がしてたのか?あほだw
509名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:41:40 ID:dTWIPm3gO
マイナーゆえに人類の祭典オリンピックに出られない、やきうw
たったの二回しか歴史が無いWBCが心の拠り所の、やきうw
やきう人気に死角なしwww
悔しいのうw
510名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:42:44 ID:SbKiurG3O
スター選手いないしな
クライマックスシリーズはもうやめた方がいい
511名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:43:31 ID:Y7RnTg7l0
テレ東とかいう地方局とかどうでもいいです
512名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:43:52 ID:kZjxHumE0
1週間前に優勝チームが決まって、「優勝チームがお前のところを指名してるから、日本シリーズ放送しろ」と言われてもテレビ局は困るに決まってる
テレビ局はまず放送するはずだった番組のスポンサーに謝って、地滑りで野球のスポンサーになってもらえるかを確認して、
野球は無理と言われれば、新しくスポンサーを探さないといけない
20〜30%視聴率があった時代なら、それもできただろうが、今じゃデメリットの方が遥かに大きい
そういうことがわかっていたにも関わらず、日本シリーズの中継権は優勝チームの推薦を第一にする
なんていう決まりを後生大事に守ってたんだから笑ってしまう
放映権は長期契約で売却して、経営を安定させるのが世界の潮流常識なのに、NPBはいつも行き当たりばったり。いまどき、1週間前契約とかありえねない
日本シリーズは価値も高いし、視聴率も中日でさえ10〜20%は獲るんだから、事前にちゃんと交渉さえすれば、放送したい局はあったはず
いつまでも昭和感覚で、コミッショナーに権利を集中させず、オーナー連中が自分のところの広告だけに拘った結果がこれだよ
読売は責任取って日テレに放送させろ
513名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:44:02 ID:xxt1hcnH0
そりゃ視聴者からすれば途中で終るしTV局からすれば延長すれば番組ズレるわで
地上波でやっても何一つ良い事ないからな
514名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:44:20 ID:sYKy2M59O
やきうはやっても詰まらんのが致命的
卓球の方がはるかに面白い
515名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:45:32 ID:n8rKJBIi0
視豚と坂豚は野球がこのまま衰退したとして
次は何を叩くんだろうか。

516名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:46:32 ID:VFiy1vgmO
将来地上波そのものがなくなって有料が当たり前になるから
517名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:47:05 ID:lzFHBJhl0
>> ID:VFiy1vgmO

焼き豚ざまーーー
518名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:47:33 ID:E7XEAkpX0
うちの岩瀬というやつの試合日

・負け試合 全休
・大差勝ち試合 全休

・3点差試合 
  7イニングが終わるまで昼寝(落合英二談)
  7イニング後出てきてブルペンでテレビや雑誌を見る(浅尾談)
  9イニング目、3点差だったら1イニング投げる
  9イニング目、1、2点差だったら最後の1アウトだけ投げる

劣化していて落合の贔屓だけで居座ってるだけなので、中学生並の
遅いストレート、キレのないスライダーをなげて、他の中継ぎに介護させている。
これで推定4億3000万円(実際は6億くらいという話も)年俸。

519名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:47:39 ID:MpSL5C3r0
くだらないバラエティーよりは生のスポーツ中継の方がマシ。
それがたとえ自分が興味無いスポーツだとしても。
520名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:47:44 ID:zzD1AyWm0
テレ東はもやさまを軽く見すぎてるフシがある
キッチリ毎週放送すべきだ
521名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:47:45 ID:1gmObwWW0
知名度

さまあーず>>>>>>>>>>>>>中日とロッテ(笑)
522名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:48:07 ID:VFiy1vgmO
それしか言えないゆとりか
523名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:48:30 ID:MeJ310Eh0
さすが地域密着の中日とロッテだ
524名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:49:11 ID:T/xSCg8W0
エアもち吸い名人>>>>>>>>>>>日本シリーズ
525名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:50:39 ID:2OKVWTE5P
>野球中継も嫌われたものだ。

いや、歴史のページを紐解けば、たぶん今の50代くらいイカには
野球中継のせいで見たかったアニメが
潰された経験が何度もあるから、とっくに嫌われていたと思うぞ。
526名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:52:12 ID:uJJFRK9H0
そりゃ、ドイヒーなハラセークの方が面白いに決まってるだろ。
527名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:52:59 ID:Y3d1Gu8A0
野球に限らずスポーツが国際試合以外で視聴率取れないからだろ単純に
JBLやらJリーグやらVリーグやらの主要試合ゴールデンで放送しても野球以上に悲惨だろたぶん
日本の国内リーグ戦や優勝決定試合で野球より視聴率取れる競技なんかあるか?
528名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:55:07 ID:pdKVc2Ym0
野球の選手紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12508574

サッカーの選手紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1767976


どっちがいい?
529名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:55:59 ID:fHi71sEX0
>>527
大相撲
530名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:56:01 ID:VFiy1vgmO
野球は不人気って事にしておきたい馬鹿な奴らがいるだけだな

確かに人気は下がってきてるが
531名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:56:38 ID:+1Lt8atM0
>なにしろ、テレ東は今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し

なんだよ、低視聴率ってのは中日だけの責任じゃないやんw
3%でゴールデンなんて打ち切りだろうに
532名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:56:52 ID:1gmObwWW0
もやもやきうざまあwwwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:57:53 ID:i4gRGCr40
待ち歩きの方が野球より
激しい運動だししょうがないな
534名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:57:57 ID:dTWIPm3gO
>>519
駒田さん曰く、やきうはスポーツでは無くてレジャーらしいよwww
535名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:58:14 ID:9FOb2IzM0
時代はとっくにモヤモヤですよ、これが☆
536名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:58:38 ID:HXu8GzCD0
老人の散歩以下の消費カロリーやきう
537名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:58:50 ID:C/dVTeu40
モヤさまの方が金かからずに視聴率とれるから仕方ない
ホームランが出るかのドキドキ感は1000円自販機で味わえるし
538名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:59:37 ID:VFiy1vgmO
視豚の方がよっぽど洗脳されてるな
539名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:00:53 ID:sYKy2M59O
やきうは球が当たると痛い

だから男の中の男スポーツ!
540名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:01:09 ID:CMxa8JL80
野球は同じ監督を使い回して未来無いな。
541名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:01:36 ID:K4al+naVO
>>519
野球以外はな

プロ野球見るくらいなら
下らないバラエティや幼児向けのアニメの方がマシ
542名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:01:45 ID:1WAcpt8y0
街歩きは世界ふれあいの略称だろうが
543名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:01:51 ID:pQPuaT2+O
>>538
おGちゃんお薬の時間でちゅよー
544名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:02:51 ID:+bQqYCIgO
やきう、フルボッコすぎ(笑)
545名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:03:19 ID:VFiy1vgmO
野球よりマシって言う奴は必ず個人的な好き嫌いでしかない
546名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:03:45 ID:1gmObwWW0
焼き豚的にはやきうが超不人気なのは何でだと考えてる?
547名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:04:18 ID:tJNeYlce0
テレビ愛知ご愁傷さんw
548名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:04:18 ID:VFiy1vgmO
ほら くだらない煽りや中傷しか出来ないし
549名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:04:53 ID:TJ9CFKhOO
>>1の記事は最初から叩き意志満々な文だな
立てたのもメイド・イン・ヘブンだしアホかと
550名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:05:41 ID:uRrOoplm0
495 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/10/27(水) 19:35:40 ID:VFiy1vgmO
地上波で映画を楽しみにしてるってどんだけ貧乏なんだよwwwww

548 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/10/27(水) 20:04:18 ID:VFiy1vgmO
ほら くだらない煽りや中傷しか出来ないし
551名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:06:32 ID:K4al+naVO
>>545
好き嫌いが個人的じゃないのってどんな時?
そんなアホっぽい発言して恥ずかしくない?
552名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:06:35 ID:VFiy1vgmO
事実じゃん
553名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:06:55 ID:sYKy2M59O
>>546
野球人気は下がってない
陰謀じゃ!
554名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:07:02 ID:MX6pGqC/0
延長して予約録画失敗の悪夢から解放されて最高
自動延長なんか予約が詰まってたら使えないしな
ヲタ以外意味が分からないCSとかどんどんやって人気を下げ続けてくれw
555名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:08:38 ID:7QdrFt0y0
>>550
地上波映画の良さを知らない典型的な奴の意見だな
556名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:09:03 ID:VFiy1vgmO
>>551
は?
少数の個人的な好き嫌いと全体的に人気があるないは別だろと
557名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:09:13 ID:sYKy2M59O
すべては欧州サッカー界の陰謀じゃ!
558名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:09:39 ID:zpKhDW9kO
>>545
テレビなんて個人の好き嫌いで見るものだろがボケ
559名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:10:13 ID:ObhUqXeqO
最近焼き豚フルボッコされすぎだろwwwwwwww









メシウマwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:10:44 ID:232TuG6NO
昔の野球人気が異常だっただけで、今のが普通の姿なんじゃね?
これだけスポーツを見る方法が増えたのに、地上波だけで人気のものさしをはかるのは
ナンセンスだと思う。
561名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:10:53 ID:b1unV8qNO
応援を甲子園みたいなブラスバンドにするだけで
人気復活するよ

やらないだろうが
562名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:11:03 ID:VFiy1vgmO
>>555
では違いと良さを教えて
563名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:11:21 ID:OVdT3rGA0
>>515
焼き豚以外は何も叩かないと思うよw
564名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:11:50 ID:K4al+naVO
野球が面白いなんて
脳に障害抱えてるヤツしかいない

ずっと前からつまらない代名詞
565名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:12:38 ID:VFiy1vgmO
>>558
チラウラの意見だということだな
566名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:13:34 ID:Q2S8cW74O
地上波自体、ニュースぐらいしか見ないわ
567名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:13:53 ID:yQEeJ3HS0
地上波無しwwwwwwwwww

日本(笑)シリーズwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:15:09 ID:kUUv8Iis0
視聴率低下に揺れるプロ野球 VS どこも揺れない大江アナ
どっちがいいかってことだな
569名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:15:33 ID:FihU2lLZO
全国行動委員会 尖閣問題抗議デモ★54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286758229/

923 :可愛い奥様:2010/10/25(月) 22:24:36 ID:rHci25nw0
いつまで隠すのか。
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml
このニュースだと、海保の職員は殉職され、日本外務省アジア大洋洲局審議官北野充氏が、
中国駐日大使館公使劉少賓を呼び出して、遺憾の意を表して抗議したとあります。
殺人未遂ではなく、殺人です。
731 :名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:22:49 ID:rl6FkZWf0
 ●今回の事件、防衛関係、警察関係の 「遺族会」 がいろいろと動いてる 

 ●当初、中国で報道された速報は、「日本側の乗組員 死亡」、
   後に報道された内容では、海保の職員4人が海中に投げ出され、うち、一人が死亡 (これがモリで突かれた人)
 ●それと一致するようなイシハラ情報 海保の誰かが殉職してる。
  中国人が海保の職員を殺しても、 その犯人を釈放しちゃった センゴク
570名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:15:35 ID:VFiy1vgmO
>>564
君の個人的な想像でしかないね
571名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:16:48 ID:AuvlzjkSO
さまぁ〜ずをバカにするヤツはこの俺と内村と大江まりりんが許さん!
572名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:17:30 ID:Pg5wkILH0
>>568
どこも揺れないって、どうゆうことですか!w
573名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:18:46 ID:JXay4WPQO
やきうって40過ぎオッサンが盛り上がってるイメージ
574名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:19:52 ID:2vw0Xlqd0
モヤさまはコスト安過ぎだわw
575名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:21:36 ID:uRrOoplm0
自局アナとさまぁーずに散歩させてるだけだからなw
テレ東ならではの番組
576名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:21:41 ID:rXyyvjIo0
モヤさま早く深夜に戻れ
577名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:22:48 ID:X3p4QZfv0
さまぁ〜ずを何だと思ってるんだ
国民的お笑いコンビだぞ
さまぁ〜ずもなめられたものだ
578名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:26:10 ID:YVpVPnCkO
>>574
実はサイコロに一千万円かかってる。
579名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:26:15 ID:Pg5wkILH0
今年はハワイは行かないの?>モヤさま

ハワイ出雲大社のヌシカンさんが見たいw
580名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:27:16 ID:rksBgX3J0
野球がなkれば日本復活はなかった
581名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:27:39 ID:StM3cgRVO
野球見てると現在の人気よりも将来性がいかに重要かが浮き彫りになってくる


地上波はもういいやってこれからも言ってくれ言ってるやつら
582名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:28:35 ID:CJIZZ4v6O
クライマックスシリーズを辞めない連盟
人気のない中日、ロッテ
こいつらのせい
583名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:29:26 ID:8JmTE+de0
>>1

過労死するなよw
584名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:29:44 ID:nDM8qTANO
三村が野球好きで巨人ファンという皮肉
585名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:30:53 ID:J4DvFrk10
>なにしろ、テレ東は今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、
>なにしろ、テレ東は今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し
>なにしろ、テレ東は今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し

これはまじで?? (ノ∀`)アチャー 
586名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:30:56 ID:7bWJ7CLD0
プロ野球って今の時代もう必要とされていなくなってきている

テレ東はモヤさま放映で正解だ!
587名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:32:15 ID:y9c+A9bLO
テレ東映んないから良く分かんないけど、そんな内容の番組を毎回ゴールデンでやってんのか!?
捨て枠とか?
588名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:32:41 ID:DtCkqRZh0
野球を放送されると芸能事務所の儲けが減るから地上波から野球を追い出したんだろ
589名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:32:49 ID:iqx575mu0
若者の野球離れ()
590名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:34:12 ID:s3HVTl9x0
>>587

「田舎に泊まろう」の引継ぎ。

内容は、ない。
でも大江麻理子アナウンサーが最高によい!
591名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:34:21 ID:JURODbkF0
> なにしろ、テレ東は今年6月1日にロッテ対巨人を中継して3.1%という驚異的な低視聴率を記録し、
>上層部も「ナイターは金がかかるだけでメリットがない」と漏らしているほど。

3.1%って、なかなかとれる数字じゃないな・・・・・・・・・・・・・
テレ東が野球中継にトラウマを持ってもおかしくないよ。
592名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:34:45 ID:uRrOoplm0
>>587
もともと深夜枠だったんだけど、人気がでたからゴールデンに移動
593名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:34:47 ID:jQbrd7iGP
日本シリーズ、いつぞやのヤクルト対近鉄の方が地味っぽいけど
視聴率最低記録更新するのはいつも中日なんだよなぁw
今度は放送なしだから0%みたいなもんだろ、誰も抜けねぇ記録だわ
594名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:35:29 ID:wwZyKBNrO
そもそも放送する必要あるの?ないだろ
595名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:35:46 ID:9PHRzPUA0
>>573
40歳どころか60歳以上だよ
視聴率の年齢別みると60歳以上の世代だけで野球が成り立ってるのが良く分かる
プロどころか甲子園すらそうだからな
596名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:35:50 ID:bO1Au5lL0
597名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:36:18 ID:7YWzkf6lO
えっ
だってさまぁ〜ずと野球どっち見るってなったら
普通はさまぁ〜ず選ぶよな
598名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:37:14 ID:h/Pqh0nO0
ここまでプロ野球人気が凋落するとは思わなかったヮ
599名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:39:48 ID:HXu8GzCD0
ワールドシリーズで世界一決まるんだから
日本シリーズとかいらなくね
600名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:39:58 ID:48V6JUvJ0
焼き豚で中日とロッテのせいとか言ってるやつってどんだけ馬鹿なの?

野球自体が嫌われてるってどうして認められないんだ?

巨人なら阪神ならって黄金カードとかほざいてた
CS1stの巨人vs阪神も地上波中継なかっただろwww
601名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:40:30 ID:kZjxHumE0
もう優勝チームの意向とか関係なくしろよ
コミッショナーが放映権を複数年で売ればいいだけなんだから
準備期間があれば、テレビ局だってスポンサー獲得できて放送することができる
1週間前に日本シリーズやるから、放送してくれと持ち込まれても困るのが当然
602名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:40:33 ID:y9c+A9bLO
>>590
あぁ、田舎に泊まろうは時々お昼にやってるわ
なんだ、そういう感じのヤツか
603名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:41:05 ID:vxkK7uEEO
野球よりはマリリンへのセクハラがみたいよなあ
604名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:41:07 ID:JercUzyw0
巨人なんて下手に全国区だから余計にヤバイだろw中日にしても阪神にしても
地元で人気があれば十分なんだし、関東での人気度なんてどうでもいいこと。
見たい奴はBSで見ればいい。
605名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:41:06 ID:83WJ1xzMO
モヤさまはゴールデンで3.1%なんて出した事ないだろ?
606名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:41:23 ID:esoFnLkV0
>>598
じわじわ落ちてきてたけど、最近の下落スピードはマジすごい
607名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:41:34 ID:w4abFNuc0
つーかさまーずすら見たくないわw
608名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:42:05 ID:DrHNr3mO0
>>593
視聴率なんて関東のしか語られないじゃん
609名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:43:01 ID:ecqZXjbM0
顔見ても品のねーーーサマーズに
よく大江がついて行くよ
この女も根はビッチでは
糞TBSが女子バレーーーをLIVEで延長するから
それを見てろよーーーー
野球を見たくネーーー奴はーーーーーーーーーーーーー
610名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:43:19 ID:2B0bNcC60
>>596
漫画読んでのか?

ファンが球場までわざわざ観に来てるのに…
もしかして試合中だろ、これ。

611名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:43:28 ID:s3HVTl9x0
>>602

いや、「田舎に泊まろう」とは全然違うんだけど
まあ素人相手にするところは共通してるかな。

でも感動もなにもない。
ただ地味な街でメシ食ったりサイコロ降ったりするだけ。

癒し系番組だとは思う。
612名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:45:04 ID:cFeqRqzv0
>>611
さすがわが道を行くテレ東だな
613名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:46:23 ID:1gmObwWW0
やきうより散歩のほうがキツイ
614名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:46:41 ID:bO1Au5lL0
>>602
モヤさまは
水曜どうでしょう、ごぶごぶ、ブラタモリ、タモリ倶楽部
系のヌルさを売りにした番組
615名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:51:22 ID:rksBgX3J0
>>596
野球ってアットホームな感じでいいじゃん。
何が悪いの?
616名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:52:20 ID:GK/6fydM0
街歩きっつーから世界ふれあい街歩きかと思ったw
つかモヤさま面白いだろ。ああいう街歩き系が大好きな俺が言うのもなんだが。
617名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:53:35 ID:eRmpV1Z00
>>596

ちょっwwwwwwwww

ピクニックかよwwwwwwwwwwww

プロスポーツとして恥ずかしくないの? ねえ?
これからやきう(笑)はスポーツ名乗るの禁止な。
やきう(笑)はレジャーな。異論は認めない。
618名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:54:58 ID:uRrOoplm0
>>615
本棚の中断にサッカー漫画のジャイキリがあるのが焼き豚を敵にまわす恐れがあってまずい
619名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 20:55:00 ID:MBHpJlbYO
昔プロレスラーって
大半皆知っていたじゃん。
で今誰も知らない。

野球もその時が来たね。
620名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:01:17 ID:yo/JmQUx0
>>301
>先週、フジテレビが放送した中日対巨人は15.4%(ビデオリサーチ調べ、
>関東地区)だが、21日にTBSが放送した同じカードは7.3%で、
>テレ東が二の足を踏むのも当然。
>BS、CSが放送するから、地上波は邪魔なだけ。役割は終わった。

記事でモヤさまの視聴率に一切触れられてないが
ゲンダイが野球叩きをしたいだけで調べなさすぎだろw
モヤさまが1度も7%いったこともなくて、最低は3.0%を記録した
低視聴率バラエティ番組とはゲンダイも思わなかったんだろうけどなw
621名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:04:14 ID:/t+1vHzRO
え?地上波放送いらないんすか?wまじすか?w
あざーすwwwとっとと消えてくださいwwwwww
もう二度と地上波こないでねwwwwww邪魔だからwwwwww
622名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:06:17 ID:/KGPMbsc0
世界大学野球選手権大会
予選ラウンド
A  USA  カナダ  台湾  スリランカ
B  キューバ  日本  韓国  中国
決勝トーナメント1回戦
USA−中国
台湾−日本
カナダ−韓国
スリランカ−キューバ 
623名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:07:21 ID:8kk/puCO0
>>620
その低視聴率バラエティのほうがマシなんだよwww
624名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:07:46 ID:FtjcEoWN0
モヤさまは録画率が高そうだな
日曜のあの時間に家族で飯食いながら見る番組じゃない
625名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:08:01 ID:kU0oF1PJ0
から揚げと喫煙解禁してやれよ
626名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:08:09 ID:VSc93FrC0













NPB>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ひな壇お笑い芸人













 
627名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:08:17 ID:Zq3a66fb0
まぁテレ東は黙ってモヤさまだけ続けてくれればそれでいいよ
628名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:08:36 ID:vQBaN/Fe0
野球=高視聴率
野球>さまぁ〜ず
とは限らないと覚え解け
あと、さまぁ〜ずの番組をみるか古臭い野球をみるかだったら
俺は100%でさまぁ〜ずの番組をみる
629名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:10:01 ID:/t+1vHzRO
>>626
あれあれ〜?wお顔が真っ赤でちゅよお〜??wwwwww
630名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:10:13 ID:zgGXTQBl0
でもゴールデン行ってからもやさまあんまり見なくなったな
ついつい忘れちゃう
631名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:13:56 ID:esoFnLkV0
>>610
試合中とかもうどうでも良くないか?
まず職場にあれだけのマンガが山積みされてるって時点で異常だよ
632名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:16:12 ID:lRpdzMof0
さまぁ〜ずは熱狂的な巨人ファンだから問題無い
633名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:19:02 ID:Bs0b9kvEO
>>1
テレ東バカにしてんのか?
傲慢な焼き豚
634名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:21:19 ID:tb3374QP0
>>626
さまぁ〜ずがひな壇お笑い芸人…?
635名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:22:47 ID:Zq3a66fb0
さまぁ〜ずは冠だけで3つ番組あるからひな壇ではないだろw

マルさまぁ〜ずが終わらなきゃ4つだったんだけど
アレが一番面白かったような気もするw
636名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:25:28 ID:plKz9iPmO
大江の巨尻に敵無し!
637名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:25:50 ID:nGshHxrb0
いい加減飽きたな。
やきう叩きも
638名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:27:13 ID:Pg5wkILH0
>>635
お笑いさぁ〜んのこともたまには思い出してください。
639名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:27:24 ID:nfWiXD5DO
>>635
Qさま
さまさま
モヤさま
主演さまぁ〜ず
いま4つだぞ
640名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:30:46 ID:jr9eSZkEO
>>635
わかる。
あれが無くなってさまぁ〜ずの芸人らしい行動が見られる番組がなくなってしまった。
641名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:33:41 ID:Zq3a66fb0
あれ、Qさまもお笑いさぁ〜んも見てなかったわ

ニワカでサーセン
642名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:34:48 ID:XDmpV6fcO
モヤモヤ好きだわ
643名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:35:28 ID:+/bX8o+00
ウメハラの試合はネットで必ず見るけど
やきうは見ない
644名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:35:49 ID:cAe8/0HtO
テレ東の日曜夜のラインナップは何げに好きだわ
後は月曜カンブリア
火曜ガイア
WBSは欠かさない
645名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:37:12 ID:/KGPMbsc0
.  3月      4月      5月      6月      7月      8月
*6.8%(3/30) *7.1%(4/28) *4.1%(5/18) *3.1%(6/01) *3.4%(7/01) *6.0%(8/20)
*7.9%(3/27) *8.5%(4/14) *6.2%(5/27) *5.2%(6/12) *4.6%(7/09) *6.0%(8/26)
11.3%(3/26) *8.7%(4/13) *7.9%(5/30) *7.1%(6/04)
        *8.9%(4/08) *8.8%(5/02) 11.7%(6/05)
        *9.0%(4/30) 13.8%(5/15)
        *9.3%(4/02)
        10.1%(4/06)
        10.4%(4/27)
        10.5%(4/07)
        11.3%(4/17)
        14.3%(4/24)
646名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:38:03 ID:oAzOp28x0
>>1
落合が嫌いだから
647名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:41:29 ID:Y90XzMH+O
やきうがさまぁ〜ずに勝てるわけないだろ
648名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:42:21 ID:LwFxvXgGO
野球もドラマも視聴率悪いし地上波いらないなら
なんで地デジにすんだよ。テレビ買い換えなきゃならないだろ
649名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:42:24 ID:No/3rRbL0
>>645

やきうワロスwwwww
650名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:43:19 ID:hSW/0zb1O
ドラゴンボール見るために塾から急いで帰ったらやきうだったときの絶望感
651名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:55:59 ID:aiXWuYppO
>>649
良く何の数字か分かったな?
652名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 21:56:53 ID:1gmObwWW0
やきうごときが徒歩さんに勝てるわけねえYO
653名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:00:18 ID:7TplYsSJ0
ID:1gmObwWW0
こういう強烈なアンチがいる限り野球も安泰ですな
654名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:00:58 ID:3WP7q+sg0
アメリカ人もキューバ人もドミニカ人も韓国人もみんな見たがってる日本シリーズ放映しないと国益損なうだろ
ヨーロッパやアフリカでも野球人気がじわじわ来てるっつーのによ
655名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:01:45 ID:bwNLYtH3O
もやさまに野球勝てねぇよ

大江麻理子がいんだぞ
656名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:02:02 ID:9bmYlSkj0
でもさまぁ〜ずは野球が好きだよねw
657名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:03:46 ID:27NZKfC9O
>>635
さまぁ〜ずの番組が多いのはホリプロだから
ホリプロの芸人枠がさまぁ〜ずくらいしかいないからこいつらばっかに仕事が行く
殆ど低視聴率番組ばっかで結果出してないのにな

完全なゴリ押し芸人だよ
658名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:03:48 ID:GN5RWZtBO
新庄が最後だな
659名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:05:11 ID:Tb6QFvjD0
野球って本当につまらんよな。
昔は日本シリーズと言えば家族で見たものだったが今じゃ
話題にも上らないよw
660名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:05:43 ID:p9VqByx+O
やきう嫌われとるのうwww
まあ棒振りが流行ってるのは朝鮮くらいなもんだから仕方ないが
661名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:09:15 ID:T6qTA9WzO
中日は大安売りが無いんだよ。
ロッテはロッテリアに期待
662名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:11:35 ID:7dqfePaI0
野球キチガイに負けた
663名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:13:03 ID:esoFnLkV0
>>653
アンチでも何でも気にかけてくれるだけマシ、一番怖いのは無関心 って良く聞くけど、本当にそうなんだろうか?

アンチ巨人なんかは、巨人嫌いでも一応は同じやきう好きの舞台に立っているから、上のように考えることは可能だと思う
ただ、これがアンチやきうになると、このスレのようなやきうネガティブネタには反応するけど、
試合結果を気にする訳でもないし、スタジアムに行く訳でもないし、基本無関心と殆ど変わらないんでないの?
664名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:14:43 ID:jJHnSewm0
モヤさまとドリームハウス面白いからな
665名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:26:54 ID:1gmObwWW0
これは妥当
全国にはやきうファンよりウォーキングファンのほうが多い
666名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:28:37 ID:Eaj/sgbYO
さまあずはいいよね
独特の脱力感が
他の芸人番組はやたら気張ってるからな
野球?見るよたまに
スパ銭のサウナで野球やってたら
667名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:31:26 ID:SIRCXQbv0
08/01日 *3.3% 19:00-19:54 TX__ モヤモヤさまぁ〜ず2
08/08日 *4.0% 19:00-19:54 TX__ モヤモヤさまぁ〜ず2
08/22日 *4.7% 19:00-19:54 TX__ モヤモヤさまぁ〜ず2
09/05日 *6.3% 19:00-19:54 TX__ モヤモヤさまぁ〜ず2
09/12日 *5.1% 19:00-19:54 TX__ モヤモヤさまぁ〜ず2
09/19日 *6.7% 19:00-19:54 TX__ モヤモヤさまぁ〜ず2
10/17日 *6.0% 19:00-19:54 TX__ モヤモヤさまぁ〜ず2
10/24日 *5.7% 19:00-19:54 TX* モヤモヤさまぁ〜ず2

08/01日 *3.2% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・歌って覚えまショー
08/08日 *5.2% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・東京23区なんでもランキングツアー
08/15日 10.4% 19:00-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・池上彰の戦争を考えるSP〜戦争はなぜ始まり どう終わるのか〜
08/22日 *2.7% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・夏休みの自由研究 はじめての"小さな大冒険"
08/29日 *6.7% 19:00-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・激録!警察密着24時!2010夏の陣!
09/05日 *6.1% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・納得!きょうだい研究所
09/12日 *6.5% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・住民を守れ!日本全国 駆除の達人III
09/19日 *5.3% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・美人女将のど自慢
09/26日 *8.6% 19:00-22:18 TX__ 日曜ビッグバラエティ・元祖!大食い王決定戦 超新星誕生戦
10/03日 *6.5% 19:00-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ・田舎に泊まろう!復活3時間スペシャル
10/10日 *7.5% 19:00-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・カラオケ★バトル5
10/17日 *6.8% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・秋の激セマ繁盛店ベスト20
10/24日 *4.2% 19:54-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ・地球の頂へ栗城史多エベレスト挑戦
668名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:33:27 ID:ADX6KvGn0
セリーグの一番とパリーグの一番・・・どっちが強い?
だったら白黒はっきり勝負つけよう!

ってのが日本シリーズだと思ってたからなぁ ロッテってパリーグの何位?
669名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:35:58 ID:5YnMeBVOO
肩身が狭いな野球
生きてて辛くないか?
670名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:37:23 ID:sMqtkqx60
巨人の弱さは異常
671名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:37:30 ID:l/YXY1o1O
さまぁ〜ずってかゴールデンでテレ東に負けたとかw
672名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:39:06 ID:FVMzm6ks0
馬鹿が意地張ってセパ混合案けったり
CSなんていう馬鹿馬鹿しい制度を取り入れたりしたからだろ
673名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:40:48 ID:FuVtYOtR0
サカ豚ホイホイが乱立しとるのう
674名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:41:16 ID:2TBXoMGb0
>誰もが頭を抱えるカードになった今年の日本シリーズ。

確かに今回はまったく見る気がしないな
普段野球は見ないが日本シリーズは短期決戦の緊張感があって結構見るのに
675名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:42:32 ID:FVMzm6ks0
ナベツネがいなくなって地域密着型に移行して
セパ混合リーグを作れるようになれば人気は復活するだろ
一度日本野球界を出た選手は受け入れないみたいな
封建的というか選手の奴隷扱いの風潮もなくさなきゃならない
676名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:44:31 ID:rCvKDsiS0
味噌対チョン製ガムか
677名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:45:00 ID:LLPBUf27O
>>668
ロッテは三位

CSは最後の最後一番流れ持ってくチームを決めるシステムw
セパのテッペンがやり合う日本シリーズは、もう過去の思い出
678名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:45:51 ID:bAtvAnDI0
カード云々で見る気がするかしないかが決まるのなら、
日本シリーズってのは格も何もないその程度のものだったということだ。
679名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:47:09 ID:c594wjtxO
まさかテレ東ゴールデンから要らないとまで言われるまで落ちぶれたか野球!
680名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:48:06 ID:e3/llRvIO
>>661
前優勝した時はユニー・アピタがセールやったけど、今回聞かないわ
関東だから聞かないだけかもしれん
681名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:51:51 ID:HwrJCNo3O
さすがテレビ東京
682名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:52:12 ID:sUVLl7RiO
だって今夏に本物のスポーツ知っちゃったからね国民は
時間を他に費やす事に価値を見出だした結果でしょ
683名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:54:28 ID:zooKtDFx0
野球もおもろいと思うよ
だから9時ぐらいの終了時間の時に
ハイライトで10分ぐらいの番組やってくれたら満足です
684名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:55:29 ID:nZvQWec8O
プロより高校生の方が人気あるんだよな
685名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:56:46 ID:w7rGWxzn0
野球中継は見ないからいいけど
ニュースの中に割り込んでくるのが嫌い
まじでイライラする
686名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 22:59:04 ID:mC0/gMzcP
モヤさまのルーツは名古屋ローカルのゲリラッパ
687名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:00:38 ID:zooKtDFx0
あぁそうだ
相撲がNHK放送中止になったときにハイライト番組やってたじゃん
あんな感じでいいな、2時間超とかちょっと見てらんない
688名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:03:38 ID:d7gFulvJO
そもそもプロリーグを作るのは、その競技のレベルを上げる為。
野球の場合世界トップクラスのレベルらしいが、だから?・・・・・
なんだよなw

やっぱり世界大会の無い競技は存在する意味がないんだよな〜
689名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:05:38 ID:sMqtkqx60
つか、プロリーグじゃねーしどうでもいいよw
690名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:05:41 ID:KQ5sg6ZN0
>>686
ダメダメ実験好きだったw
691名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:09:45 ID:i4gRGCr40
世界的な競争にさらされてない
野球は何十年競技が進歩してないからな
それも飽きられる要因だろ
692名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:10:04 ID:bAtvAnDI0
有吉の今のスタイルも、さまぁーずと内村のおかげで確立した。
693名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:11:13 ID:NqK43HT90

勝ってもそこで行き止まりの日本シリーズは、虚しいだけ。
ワールドシリーズのチャンプは日本シリーズなんて、知らんでしょ。
694名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:12:39 ID:hlE5vxLaO
昔のプロ野球ニュースみたいなのを
BSで深夜に1時間やればいいだろ
CS日シリの時は存分に時間とれる
695名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:13:47 ID:0OkLdueYP
中日とロッテじゃなあ・・・
馬鹿しか見ないよな
696名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:14:33 ID:bAtvAnDI0
>>695
野球じゃなあ・・・のほうがもっとしっくり来る。
697名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:14:52 ID:/WVSOBGz0
生放送でもやもや日本シリーズすればいいのに

野球中継一切なしで球場の売店とかベンチ裏とかおかしな観客とかにスポットを当てて
698名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:27:51 ID:yo/JmQUx0
>>695
馬鹿は見ないだろうな
699名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:30:24 ID:kEbSxygg0
終わったな
何もかも
700名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:36:58 ID:ADX6KvGn0
>>677
3位が日本一になったら「結局お前は何位だよ!」って話になるなww
今のプロ野球を象徴するくらいの情けない結末だ
701名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:37:27 ID:toDY8LiK0
俺は情報収集、情報を分析するために、情報を消化するためにドメサカで数年間やってきた!
理由は俺と同じ、若い世代がたくさんいるからだ!
あきらかに団塊の世代は、上の世代が作った物にそのまま乗っかってるだけで、制度的、システム的に疲労骨折を起こしている!
そしてこの板の住人は、経済的に貧しい人が多い!

にも関わらず、数で勝る上の世代を支持している!
上の世代は若い世代のチャンスを潰して、疲弊させている!
しかし、ドメサカで学んだこともいっぱいある!

その中で1番学んだのは、自分より良い思い、良い待遇、境遇にある人に対して嫉妬したり悪く言えば、恨んだりすること!
これは良い勉強になった!これから俺はより上に行きます!
ブログ、ツィッターでの情報交換が1番効率的になってきました!消化するために!

数年間お世話になりました(ペコリ)
702名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:39:10 ID:E5IRaBLfO
大江最高やからな
703名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:46:14 ID:1pLc3QrS0
>>1
>  BS、CSが放送するから、地上波は邪魔なだけ。役割は終わった。

やきうが邪魔なだけ
やきうの役割は終わった

ただそれだけの話
704名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:50:00 ID:e3/llRvIO
>>700
なんかもうペナントレースやる意味ないような...
導入前に誰も不思議に思わなかったんかな
705名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:50:21 ID:H1zOyxCF0
中日がーじゃないよw

巨人でも大差ない。今年に関しては野球は蚊帳の外。

焼き豚はもうちょっと現実知ったほうがいい、ジジババが見ない時点で視聴率は上がらないw
706名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:51:26 ID:GRlO4dAlO
昭和に栄えたインチキスポーツ
野球 相撲 プロレス
終焉www
707名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:53:09 ID:dTWIPm3gO
あれだけ毎日マスコミに取り上げられといてこの体たらくw
やきう不人気が止まらないwwwww
708名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:53:25 ID:d6uGe0ql0
野球はどうでもいいが、さまぁ〜ずなんてくそツマんねーの、どこがいいんだろ。
709名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:56:10 ID:Lk95h3bx0
グランド歩きより街歩きの方が面白い
ごく普通の事だろ
710名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:58:10 ID:Lk95h3bx0
711名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:58:16 ID:HwrJCNo3O
プロ野球界は危機感を持って改革しないと。

712名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 23:59:20 ID:AGT1yDjz0
>>708
オマエ焼き豚じゃねえかwww


【野球/テレビ】日本シリーズ第5戦、地上波独占生中継決定!…千葉テレビ
430 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/27(水) 22:34:54 ID:d6uGe0ql0
千葉テレビ、見れねえ。。。_| ̄|○
713名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:00:08 ID:2e/qxkjlO
やきうんこスターゴキロェ…
714名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:03:05 ID:uF2eoDO+O
>>712
ワロタwww
715名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:03:16 ID:PfZLbk580
スレタイにゲンダイって入れろとあれほど
716名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:09:47 ID:cHHrur7bO
>>706
今の時代はサッカー、ゴルフかな?
717名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:09:51 ID:Ji+8t/W2O
でも下朝鮮ではやきうの人気何故か上がってるんだよなあ
全世界に逆行して
焼豚は半島に移住したら幸せになれるよ
718名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:14:32 ID:orphIR8p0
ハンカチ斉藤で来年も野球は安泰
719名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:15:41 ID:L94Dk6Uq0
でもいまだにスポーツニュースの大部分はプロ野球だよな。
最近はドラフトネタで無理矢理盛り上げようとしているし…
720名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:16:27 ID:f2CaKbv+0
>>712
だせぇwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:17:08 ID:orphIR8p0
税リーグなんて誰にも需要ないからなw
722名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:19:46 ID:6lDurjap0
>>721
J以下のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:19:53 ID:0HZR90hC0
第160回 中目黒 (6.8%)
第171回 浅草 (6.7%)
第156回 月島・勝どき (6.3%)
第169回 東京スカイツリー周辺 (6.3%)
第153回 東中野2・新大久保 (6.1%)
第172回 池上線沿線 (6.0%)
第173回 銀座&戸越銀座 (5.7%)
第157回 佃・豊洲 (5.6%)
第158回 荻窪1 (5.5%)
第152回 北新宿・東中野1 (5.2%)
第170回 赤羽 (5.1%)
第163回 水天宮・馬喰横山1 (4.9%)
第159回 荻窪2・浜田山・永福町 (4.7%)
第168回 十条 (4.7%)
第161回 三軒茶屋 (4.4%)
第164回 馬喰横山2・浅草橋 (4.4%)
第155回 原宿2・北参道 (4.3%)
第165回 駒込 (4.2%)
第154回 原宿1・表参道 (4.0%)
第167回 王子 (4.0%)
第166回 田端 (3.3%)
第162回 博多 (3.0%)

平均 5.1%
724名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:21:03 ID:6lDurjap0
●Jリーグ加盟クラブ(J1+J2のみ) : ★全37チーム★
コンサドーレ札幌
ベガルタ仙台
モンテディオ山形
鹿島アントラーズ              vs浦和レッズ *4.9%  お昼の視聴率(15:55-18:00)
水戸ホーリーホック
栃木サッカークラブ
ザスパ草津
浦和レッドダイヤモンズ
大宮アルディージャ
ジェフユナイテッド市原・千葉
柏レイソル
FC東京
東京ヴェルディ1969
川崎フロンターレ
横浜F・マリノス
横浜FC
湘南ベルマーレ
ヴァンフォーレ甲府
アルビレックス新潟
カターレ富山
清水エスパルス
ジュビロ磐田
名古屋グランパスエイト
FC岐阜
京都サンガF.C.
ガンバ大阪
セレッソ大阪
ヴィッセル神戸
ファジアーノ岡山FC                    ●NPB所属の野球チーム : ★全12チーム(笑)★
サンフレッチェ広島
徳島ヴォルティス                                朝鮮支局(笑)   ←←← 身売り失敗^^
愛媛FC                                  乳酸菌(笑)中日新聞(笑)           ←← G帯(19:00-20:54)の視聴率が 4.6 %
ギラヴァンツ北九州                         チョンバンク(笑)反市民球団(笑)        ←← G帯(19:00-20:54)の視聴率が 3.4 %
アビスパ福岡                           反日媚米新聞(笑)阪チョン(笑)朝鮮食肉(笑)  ←← G帯(19:04-20:54)の視聴率が 4.1 %
サガン鳥栖                         朝鮮高利貸(笑)創価楽天(笑)鉄道(笑)朝鮮菓子(笑) ←← G帯(19:30-20:55)の視聴率が 3.1 %
ロアッソ熊本                  ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101016115454.png
大分トリニータ
※地図でみるサッカーの現状↓   ※グラフで見る野球の現状↑
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/4/b/4b84c433.jpg
725名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:21:41 ID:qNDfbW840
棒ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:21:48 ID:84eq+bOY0
街歩きと街歩きに負けたんじゃないのか
727名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:22:02 ID:q00nTH5wO
>>712
これは恥ずかしいwwwwwww
728名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:22:24 ID:0HZR90hC0
712 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/27(水) 23:59:20 ID:AGT1yDjz0 (PC)
>>708
オマエ焼き豚じゃねえかw


【野球/テレビ】日本シリーズ第5戦、地上波独占生中継決定!…千葉テレビ
430 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/27(水) 22:34:54 ID:d6uGe0ql0
千葉テレビ、見れねえ。。。_| ̄|○
729名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:22:53 ID:gN6EIc1w0
実はさまーずではなく大江さんなのだが
730名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:24:05 ID:pid6cTfUO
一位vs三位の対決か
コレなんか意味あんの?
731名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:26:42 ID:orphIR8p0
話題にもならない税リーグw
732名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:35:51 ID:RUd1kjaQ0
もやもやマリーンズとかもやもやドラゴンズとかやればいいんじゃね?
さまぁ〜ず&大江ちゃんが試合観に行ってついでに中継
733名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:42:48 ID:qNDfbW840
今年のやきうは負けてばかりだなw
734名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:43:18 ID:0jKWoZ8f0
野球ファンの俺でも大江様を優先するわ
735名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:46:54 ID:UqiXCrNFO
大江なら仕方ない
736名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:47:43 ID:0HZR90hC0
大江ちゃん!
737名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:49:48 ID:W4T7A9t60
>>733
これから2年ごとに、やきうはガクブルするんだろうなあ
五輪とワールドカップがあるからねw
738名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:49:53 ID:0HZR90hC0
モヤモヤさまぁ〜ず2 「築地」
http://www.youtube.com/watch?v=YyCkNWkVTas
739名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:53:25 ID:P8Pc5vMt0
モヤさまの制作費って一時間どれぐらいかな
さまーずのギャラと飲食代、買い物、ゲーム費用
スタッフの人件費、機材費など全部込みでも
数百万円ぐらいだろうか
740名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 00:53:40 ID:Yc1GeTVGO
>>737
はぁ何言ってんだ!
毎年ビクビクしてるに決まってるだろw
741名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:04:18 ID:L/vWHTW4O
三村と大竹とまりりんに投げさせるか
中継ぎはつぶやきで
742名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:10:30 ID:2KFR5vTs0
スタジアムの壁に貼ってある大量の広告は酷すぎだろ
昔はあそこまで貼ってなかった
あれだと広告がウザすぎて野球中継見なくなるわ
野球人気の低下は目先の利益に走った結果だ
743名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:11:45 ID:aHUkUx41O
中日ファンだがモヤさま観たい人の方が多いだろ。
744名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:12:33 ID:LboBhlro0
さまーずも街歩きじゃねえか
745名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:14:49 ID:DW+x33DkO
もやもやナメんな
746名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:18:23 ID:fzeNdXdp0
|き豚ヽ
|ノノノヾ)
|r._.ュ´ 9       このスレは焼き豚に監視されています
| )e( : . |
|-=-‐ '\
|   _ yヽ
|′ `一′)ヽ
| _    ..)_>
|;;;;;;;;   /
|/′|  /
|  |_>
747名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:19:44 ID:kUvHfswx0
第2ステージも名古屋はけっこう良かったけど東京は酷かったみたいだな視聴率
748名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:21:19 ID:j9cKkl7BO
名古屋人は中日戦とノブナガだったらどっちを見るの?
749名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:23:58 ID:ThBPlAX7O
大江麻理子にまけたのなら仕方がない
750名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:24:56 ID:+3lbgrINO
そこはノブナガだな
751名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 01:27:06 ID:I5aTPT7yO
暗いマックスはもういいから
パリーグ霸者のダイエーホークスはいつから登場するんだ?
752名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 03:27:07 ID:qNDfbW840
やきう中継は日本国民の敵だからしゃーない
残念だが当然
753名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 05:06:47 ID:bSvMpCvg0
もやサマも街歩きだっての
754名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 05:11:42 ID:CCTtPhd8O
ドーハの悲劇はテレ東でした
755名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 05:13:34 ID:GEcq2Kce0
バラエティとか芸人下に見てるの ここまで堂々と言えるもんなんだな
756名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 05:15:30 ID:VTSFCO23O
>>751
未だにダイエーの事を南海と言ってしまう
757名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 05:18:02 ID:Mmar44yjO
やきうは韓流、AKBと同じくらい嫌われてるな
758名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 05:21:43 ID:0167l3Bu0

「街歩き」の製作費と、日本シリーズの放映料が同額なら、
放送して貰えるんじゃないの、普通に。
759名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 05:28:28 ID:9F/upe0gO
>>758
さまぁ〜ずがもやさま一回の収録で9000万円とか貰ってると考えたら凄いなw
それで視聴率が一桁ならすぐ打ち切りだ
760名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 06:28:38 ID:W5nkEjUj0
俺モヤさまが今一番面白い番組だと思う
761名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:44:01 ID:Q7h7noex0
今はマンネリ気味な感もあるが・・
762名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:46:43 ID:WQMhiLKuO
焼鵜がモヤさまより面白くないんだから仕方ないね
763名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:51:59 ID:iGsunaSu0
>>686
あの頃からしてもさまーずが全国ゴールデンで番組持つとはおもわなんだなw
764名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 07:59:38 ID:Q7h7noex0
>>686
アシスタントは田代さやか一択かな?w
765名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:09:40 ID:OwCmX6l1O
>>760
俺もそうだなぁ
あのゆるさと大江ちゃんの可憐さと機転の良さ、見ていてなごむ
モヤサマ好きです
766名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:12:06 ID:cVhEi24qO
今時BS見れない奴はいないだろうし、地上波あるなしは関係ないだろ。俺は見ないけどね。
767名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:36:19 ID:JpNZjYbPO
なんでテレビ東京(さま〜ず)だけを叩くの?
有事があってもアニメの社風なんだから、
野球より通常放送を選んで何が悪い(`・ω・´)
768名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:43:18 ID:UbLmaCpiP
足を蚊に刺されてしまい、さまぁ〜ず2人が立っているのにかまわずしゃがんで足を掻きながら話を続ける
そんな大江ちゃん
769名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:47:34 ID:TwanZtSk0
野球の視聴率って老人ばっかだもの
さまぁ〜ずは若い男女だからどっちがスポンサー取れるかって簡単だわな
770名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:53:05 ID:YPMmNjWX0
まりりんの爆乳にみんな釘付け
771名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:56:39 ID:QvIAlQOq0
三村と大竹がまじめそうなアナにプチセクハラをして
反応を楽しんでる番組か。東京だとゴールデンなんだな。
深夜に見るのがちょうどいいような番組に日本シリーズが
負けたんだな、10年前では考えられない。
772名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 08:59:50 ID:o+GjHmxZ0
もやさまで日本シリーズ見に行けば良いのに
773名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:00:11 ID:qE9tblfY0
にほんシリーズ を地上波中継してくれるまで うごきません

        ____
      /::::::::::::::::::::::::\
     |:::::::::::::::::::::::::G:::::::ヽ
     (===================
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::., ・ ,   、 ・ |
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |    
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /  
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   / |   
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}            \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ.             \
    `ー、、___/`"''−‐"                \
774名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:35:47 ID:Gun9q/QrO
モヤさまは「テレ東価格」っていう特別割安料金でさまぁ〜ずに出てもらってる
って何かで読んだ。
775名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:39:14 ID:1d9I1DXN0
>>771
10年前とはいろいろな面で違うんだよ

ゴールデンに乳露出してたり深夜にエロVシネしてたのも最近になって消えただろ?
大昔は、大幅カット版とはいえ18禁アニメをフジTVが深夜に流してたんだぜ?

寒い時代だと思わんかね
776名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:43:05 ID:5cK9GuDgO
さまぁ〜ずの2人だったら日本シリーズを観るだろうね
777名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:49:34 ID:oKxuEVmyO
777なら間もなく俺に、かわいくて性格のよい彼女ができる!
778名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:50:45 ID:j/Il/QqrO
モヤさま、さまさま、内さまがあれば生きていける
779名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:52:29 ID:9OfEs4TP0
俺たちは生の日本シリーズが見たいんだよ!
バカルディの散歩なんか見せるな!!
780名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:52:40 ID:zcqI12x2O
>>772
昔じゃダメだったけど、今は不人気でモヤモヤスポットだから大丈夫だな!
781名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:54:57 ID:WJkpfZ6SO
>>771

え?

電通社員と同棲してた大江か?
782名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 09:58:00 ID:3f7ZGXkfP
>>775
さらに30年前とも全然違う支那。

いま『レインボーマン』みたいなの放送できないもんな。あ、40年前か?これ?
783名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:03:41 ID:i3uHp7gfO
深夜帯で放送してたモヤさまがゴールデン進出(事実上の降格)して
まさか日本シリーズを退けて通常放送するとは・・・ >テレ東
つまりペナントレースの時期の視聴率は、モヤさま>>>>>やきう(3.1%)


だった訳か。やきう(笑)ヤバいなwwwwwガンバレよwwwww
784名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:18:29 ID:0HZR90hC0
>>781

また古い話を・・・
そんなの学生時代とか遡ればキリない。
気にしすぎ。
785名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:19:07 ID:8txvfING0
>>774
DVDの売り上げでさまぁ〜ずには何千万円もはいってるよ
786名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:26:11 ID:elsG1QXlO
頑なに人気低下を認めないよね

BSCSがある地上波の役割は終わっただけ
787名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:30:11 ID:ymlkI5cV0
>>774
ゴールデンになってから流石に少しは上がったと思うけどねw
788名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:37:27 ID:R4aBhH3j0
最近の「メジャースポットのモヤモヤ」というのがちょっと気になる。
昔の「北シリーズ」みたいのほうが面白かった気もする。
まあ局の事情ってのもあるからしょうがないんだろうけど。
789名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:41:42 ID:kODOm9leO
>>782
レインボーマンて突然眠っちゃうとかいうあれ?
叔父叔母らに話を聞いて俺の中では一度見てみたいヒーローなんだが
790名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:44:17 ID:uu129rGf0
モヤさま、深夜の時は観てたんだけどな。
791名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:56:57 ID:CFkmiCkZ0
さまぁ〜ず深夜番組ほとんど終わったね
そろそろ賞味期限切れだな
792名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:58:04 ID:zGljVgxt0
やきうやってるより街ぶらぶら歩いてる方が運動になるしね
793名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:58:47 ID:ofbk+jhj0
>>19
ワラタw
794名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 10:59:40 ID:+d9aCo6A0
BSCSのみになったら新しい人が入ってきづらくなるから、あんなに設備や選手に金かかってちゃ
もう長く続かないだろ、プロレスみたいに景気しだいで規模をどうとでもできるようなのは残るけどさ
795名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:00:24 ID:xbEiVC3s0
野球なんてコンテンツ不毛時代の栄光にすがって立ち枯れしつつあるスポーツでしょ?
796名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:02:17 ID:QvIAlQOqO
モヤさまは何もやることがない深夜にまったり見るのが適してるのに
日曜ゴールデンで1時間は長すぎる。集中出来ないし30分くらいでダレてしまう
797名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:05:37 ID:TJcR4FgJ0
「モヤモヤ日本しりぃ〜ず」にすりゃいいだろ
798名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:06:24 ID:zOIm4Kd10
モヤモヤさまぁ〜ずは巨人戦だったら放送していたんだろうけどねw
799名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:07:38 ID:x3wtd0el0
野球が嫌われたんじゃなくて、
地上波のTV中継が嫌われたんであって、好きな人は別の手段で観てるよ。
800名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:08:31 ID:Gun9q/QrO
>>796
ゴールデンに移った頃「あーそろそろ終わりかな…」って時計を見ると、
ちょうど7時半だったときは思わず笑ったw

最近は一週分が一地域だから一時間ちゃんともつけど、二本撮りだと内容も薄いし、
何よりさまぁ〜ずが疲れてきてるのが見えるのがなぁw
801名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:10:53 ID:PrpSTHnlO
>>1
スレタイ余裕
剥奪だな
802名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:21:58 ID:kMJZ0RA10
>BS、CSが放送するから、地上波は邪魔なだけ。役割は終わった。

いやもうホントにその通り。
803名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:40:44 ID:Re2kEHtW0
日本シリーズ中にどっかブラブラしてそうだな
立ち寄る場所に三村が「今、何対何ですか?」って聞きそう

・・・・サッカーの時みたいに
804名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:52:03 ID:+MFTP4Aq0
千葉のごく一部と名古屋で見れればいいんじゃね?
全国区なんてチームはもはや存在してないし
第一、平成も22年もたって今更「野球」でもねーだろ!
これだけコンテンツ満載な時代なんだぜ
テレビしか楽しみ無いのは後期高齢者だろ
805名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 11:54:35 ID:+MFTP4Aq0
あと、モヤさまは絶対に深夜に戻すべき!
三村のセクハラもゴールデンでは規制かかってるだろw

前の、モヤさまからゴルゴへの流れは良かったのになぁ・・・
806名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 12:04:52 ID:0HZR90hC0
>ちょうど7時半だったときは思わず笑ったw

笑うことか〜?
807名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:11:20 ID:qNDfbW840
 軽運動のやきうごときが街歩きに勝てるわけないじゃん
808名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:14:06 ID:5YUuR1lx0
モヤさまは9月10月とほとんど放送しなかったからな

これで更に休んだら、深夜に戻せの声が更に高くなるというか、深夜に戻してくれ
809名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:20:56 ID:3hJu9DpW0
野球をゴールデンでやるくらいならひとつ屋根の下でもゴールデンで再放送した方が視聴率とれるよ
810名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:34:48 ID:kZTZ9/iq0
野球が避けられるのは仕方ないが
街歩きの方が面白いとは思わないな
蛭子とルイルイのバス旅とか自転車駅伝みたいな
ルールのある中でいかに旅を楽しむかってやつは面白いけど
811名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 13:53:49 ID:bgc+56Ua0
どうみてもやきうの負けです
812名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:13:50 ID:qNDfbW840
やきうはやるのも観るのもつまらん
散歩のほうが楽しい
813名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:16:39 ID:L/vWHTW4O
じゃあ落合と里崎とナベツネの街歩き番組やるか
814名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:17:21 ID:50QdCQLu0
勝ちかよ
815名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:17:52 ID:7KSH8YBIO
テレ東の企画は中々面白い!
少ない予算で面白い番組を制作してるからな!
816名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:21:39 ID:Y8B6T9qBO
子供向けアニメの再放送だったとしてもやきうが負けるだろうねw
817名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:23:30 ID:BNZI/shV0
今どき野球はないわ
818名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:25:27 ID:vbbvC/Sp0
だから一般人から見てつまんねーんだよ
わかれ
819名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:27:32 ID:69kEt7MrO
多分大江より野球選手の方がおっぱいでかいと思う
820名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:28:37 ID:tklrHeaOO
言ってることは正しいがゲンダイは役目すらないではやくつぶれなさい
821名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:30:02 ID:HWYwqOA00
野球のためにレギュラー番組をつぶす意味がわからんからな。
誰得コンテンツだよ。
822名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:39:18 ID:DTx5RRU10
>>802
来年7月以降は固定型テレビは、ほとんどがBSCSが見られる。
地上波なしで、困るのはワンセグかな。
823名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 14:50:18 ID:zCQdTMVMO
まぁ大江勝ちは仕方ないな
824名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:12:38 ID:h/OIDdl/0
プロ野球中継の歴史も知らない無知な記者の
馬鹿馬鹿しいコラムほど無意味で無価値なものは無い
825名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:13:46 ID:qNDfbW840
寧ろやきうより街歩きのほうがスポーツと呼ぶに相応しいよな
826名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:16:15 ID:EIFcC3UaO
NHKの世界ふれあい街歩きっていい番組だよね。
827名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:24:41 ID:ECtNLJzQO
やきうwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:30:37 ID:P/oeTABn0
大江がスカートはけば視聴率はさらに上がる
三村は大江の衣装を見て、尺を稼ぐ展開に持ち込むのがうまい
829名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:31:12 ID:UjRhzfN1O
やきう(笑)昭和(笑)
830名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:45:13 ID:JiE3fJwl0
街歩き>>>>>>>>>>>>>>やきう



【 運動の消費カロリー METs 】

自転車(時速7km) 2.66         布団干し 5.07           バーベル運動 8.22
【野球】 3.08 ←             ピンポン 5.15            ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08              ゴルフ(丘陵) 5.15         クロール 17.6
階段降り 3.49              ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49           ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49             階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82        テニス 5.98
ラジオ体操 3.91              水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91               バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91           バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32            登山 5.98
エアロビックス 4.32             バスケット 6.81
山地ハイキング 4.74            ラグビー 6.81
階段昇降 4.82               【サッカー】 6.81
831名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 15:48:16 ID:siEZ+nJe0
モヤさまなんか辞めて、大江ちゃんが1時間ひたすらニュース原稿を読む番組を作れよ。
832名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:07:18 ID:ywoqePNg0
ワールドカップでの本田の一撃で歴史が変わった。
惨敗してたら身売りも地上波なしもなかった。
俺はまじでそう思ってる。

833名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:17:55 ID:+MFTP4Aq0
NHKの紀行ものや街歩きとかはさすがの番組クオリティーだと思う
民放はやっぱりテレ東だよ!w
「こんな感じの番組作ったけどどう?」的な感じかな

他の地上波民放は視聴者=馬鹿の方程式で「このくらいやっときゃいいべ」
って感じでスポンサー様にしか目を向けてない、終わってる!
834名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 16:25:17 ID:JTRU+ff00
今まで散々優遇されたんだからもういいだろ
835名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:55:58 ID:WOg3SSj7O
バラエティーというより
まずアニメに勝てるようにならないとね…(^^;)
836名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:56:46 ID:+E5zzDww0
テレ東の路線バスの旅はガチ
837名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 17:59:15 ID:0p39tC9DO
大江アナがニュース読みながら脚を組み替えてれば
視聴率安定するよ
838名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:11:26 ID:qoYHhMnwO
さまぁ〜ずの大江穴への公開セクハラ>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>やきう中継
839名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 18:30:23 ID:Igvi6NnU0
>>826
BS日テレの番組をパクったんだけどな
840名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:10:47 ID:erXt7OcH0
野球中継が嫌われたってことはないと思うよ
好きの反対は無関心って言うけど、まさに日本人の大半が野球中継に無関心になっただけじゃないか?
俺も全く野球を見ないけど、別に嫌いなんじゃなく本気で興味が無いだけ
841名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:13:39 ID:jNXG1vZb0
>>147
キチガイクソコテざまあ
842名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:16:33 ID:qNDfbW840
テレ東にすらゴミ扱いされるやきう
843名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:20:17 ID:Wb1E8BdbP
今や野球見てるの関西人のオッサンだけ
チームも関西に集中したら良いんじゃないか
関東のオッサンは巨人戦も見てない
844名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:29:31 ID:SpCiX3pF0
>>1
やはりゴキヲタってただの野球アンチだったんだな
845名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 20:50:02 ID:i2zM4yjT0
>>843
テレビで野球もサッカー(W杯など日本代表試合除く)も見ないのは関東人。
846名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 21:43:30 ID:RAiL3M/z0
> (W杯など日本代表試合除く)

必死だなw
847名無しさん@恐縮です:2010/10/28(木) 22:34:51 ID:AZ2FWRCEP
コリアンツが連覇しても視聴率このざまだしな

必死に中日のせいにしてるのが笑えるwww

リーグ優勝せずに日シリでるのは恥ずかしいとか言いながら
ロッテとの三位対決して日本一になるんだ!とかほざいてるしなw

野球凋落の原因はナベツネと長嶋
すなわちコリアンツがすべてだてとっとと認めて解散しろ

ベルディ見捨てたようにコリアンツも切って
代わりにベイでも買ってやれ!
たまには球界の役に立てよwww
848名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:04:07 ID:ueyFPLY3P
もやさまも実はそんなに高くないんだけどね。中継料はらって低数字
よりは、やっすい制作費で低い数字のほうがましって判断でないの??
849名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:32:43 ID:ypLeE1Tc0
モヤさまは
最高 6.8%
最低 3.0%
平均 5.0%
850名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 00:38:52 ID:ypLeE1Tc0
大江アナ すいません! 時間が…

三村 え、なに? なんの時間?

大江アナ 次の仕事が……

大竹 仕事って!

三村 これ(モヤさま)が、仕事…え?

大江アナ この仕事の次に、仕事がもう一件、今日入ってるんですけど(泣)

大竹 なんの仕事?

大江アナ 「だからゴルフは面白い」っていう…

大竹 え?

三村 いま野球やってんのに?

大江アナ エヘヘヘ

大竹 すげー楽しそうじゃねーかよ!

三村 いいじゃねーかよ……で、「とれ高OK」出てないってことは、大江無しでロケなの?

大江アナ おふたりにお任せします

三村 おまえ、日没までじゃあ野球やってんぞふたりで
851名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 03:00:15 ID:8OydjFLlO
>>849
やっぱり深夜のほうが良かったね…
852名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 03:05:12 ID:wsYGElDwO
>>848
当然。DVD販売もあるし。野球よりはるかに価値がある。
853名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 03:20:29 ID:ISAdVyHsO
>>778
何言ってんの?きめぇんだよ。
マジ俺かよ。
854名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 03:24:58 ID:MQAmbBli0
確かにデブのボウフリより散歩のほうが需要あるしな
これは賢明な判断だと思う
855名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 03:29:30 ID:LzShA87CO
つーか野球程度のもんが、はなからモヤさまに勝てる訳ねぇだろ!!
モヤさまは最高におもしれぇからな!
さまぁ〜ず最高!
856名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 03:29:54 ID:gtTKnsk7O
>BS、CSが放送するから、地上波は邪魔なだけ。役割は終わった。


この最後の一行が至言。
やきうに関しても、テレビ放送そのものも。
857名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 03:31:20 ID:6Eaet6L10
名古屋では毎試合放送してくれるから
ブラボーブラボー!!!!
NHKBSに金払ってまで見たくなかったけど
858名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 03:37:52 ID:kBysvw6B0
やきう基地外で味噌住みの貧乏な池沼 w
859名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 04:24:41 ID:+C27n2nv0
スポーツはすべて有料放送にすべきかと。
860名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 04:25:53 ID:/gTk1zqMO
>>859
野球だけな
861名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 04:31:48 ID:uTWJAAHT0
モヤさまといえば、大江アナがすっころんで撮影カメラマンにパンツ見られたあげく、カメラでその映像をしっかり録画されたというエピソードを思い出す
その録画ビデオは門外不出らしいが
862名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 04:39:02 ID:6Eaet6L10
見たくない人は、
どうぞ、さまーずだろうが糞TBSの女子バレーーーを
見てくださいーーーーーーーーーーーー
863名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 04:50:21 ID:FAjUlH16O
地デジに移行してる奴なら誰でも見れるだろ
何でもタダでももらえると思うコジキ根性捨てろ
864名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 05:14:47 ID:8/fgtKf+O
あーあ。生きづらい世の中だな。
865名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 05:32:38 ID:BdT2Bq2J0
さまぁ〜ず 東海大付属卒 巨人ファン

原信者確定だな
866名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 05:39:24 ID:rwLXCHrj0
三村はものすごい巨人ヲタ
867名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 05:45:59 ID:UZ1pmIf5P
そりゃ「高予算で低視聴率」よりも「低予算でそれなり視聴率」の方をとるだろw
868名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 09:29:45 ID:gNuXdtY4O
>>865
三村は巨人ファンで、なおかつ原ファンだよ。
869名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:33:47 ID:cy4KyOeG0
モヤさま最高
870名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:42:31 ID:ygVw6nLjO
>>849
でも伊藤P自身が「あの時間帯なら視聴率は6%くらいかな」と言ってるし大丈夫だろう
上層部からも「目先の視聴率に左右される番組作りを辞めたい」
と言われてゴールデン行きに同意したみたいだし
ソースはクイックジャパンのHP
871名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 11:47:11 ID:LmrLNfKNO
BSで見れるのに何悲観してんだ
872名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:04:03 ID:veAfLh86O
豚共が棒持って玉叩いてってゲートボールかよ 

つうかアイドル辺りにゲートボールやらせて中継やったほうが数字とれるかもよ(笑) 
873名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:14:04 ID:wN+PoMiD0
モヤさまの食事タイムは普通のグルメ番組より美味しそうに思える
874名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:16:58 ID:oJ0GniJS0
スポンサーが関東偏重というか関東至上主義だから仕方ない
875名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:18:47 ID:NOIxlVr30
大江アナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>落合監督
876名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:21:11 ID:NOIxlVr30
結局、落合や野村のような野球じゃファンは離れていくんだよ


勝つだけでいいのはアマチュアの野球
プロは魅せてナンボなんだよ


野球ファンは完全試合という夢を観たいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ゴルフでいえば石川遼みたいなプレイをなぁ!!!!!!!!!!!!!!
877名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:22:41 ID:PvjYHfF90
>>862
日本の多くはそうするだろうw
878名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:23:01 ID:vci+gskb0
モヤさまって、取り上げるとこがほとんど関東圏だよね。
くもジイみたいに割とアチコチ取り上げてる番組と真逆なものを
全国ネットでやってるのはかなり謎。
関東ローカルでやってりゃいいのに。
まあ野球はローカルですらお断りしたいけど。
879名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:23:32 ID:Eqh6HCddO
モヤさまとドリームハウスとはまさにゴールデンプログラムじゃないか
880名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:23:48 ID:yibLbF8f0
>>873
アナウンサーである大江すらも、喋らず黙々と食事に集中するからな w
881名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:25:38 ID:S2RpSRFi0
モヤさま博多バージョンがあった
882名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 12:28:34 ID:GfW1CFk8O
しゃべれよ!
883名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 13:50:19 ID:sqjXP4BU0
モヤさまで登場した食事処を廻ってみたい
884名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:07:18 ID:Gwr2fPLG0
>>878
田舎の人間はそれはそれで東京の町巡りをしている様で楽しいらしい
アド街ックなんかと同様
885名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:14:45 ID:vYIjFpHC0
テレビ東京は系列教が少ないけど
「もやもやさま〜ず2」は系列局以外に売れる貴重な収入源だからね
プロ野球の生中継は系列局以外には売れないだろうし
886名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:16:42 ID:YFZtD/l9O
ロッテ中日なんて結果だけ見ればいいからな
887名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:20:13 ID:oUee80ZhO
お笑い芸人が飯を食うだけの糞番組でも
野球よりはマシ
888名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:21:21 ID:rvxl4eHGO
>>884 自分もそんな感じにみてる。東京の商店街や住宅街はこんな感じなんだぁなんて思いながらね。
889名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:24:28 ID:ST24KsI90
>>883
テレ東でツアー企画でもやればいいのにね
さまぁ〜ず同行は無理かもしれんが
自社アナの大江同行なら不可能ではないだろww
890名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:25:26 ID:r1u10vM10
まあ東京の人間も田舎のローカル線を巡る旅番組見てるんだけどな
891名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:25:39 ID:G8Q13JrpO
これ雨で順延になったらその分は放送されないんだろ?
ということはドームで行われる1試合だけしか放送されない可能性もあるのか。
892名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:33:18 ID:MQAmbBli0
だってやきうってテレ東よりつまんねーんだもんwwwwwww
893名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:36:21 ID:J2MZoY8V0
巨人戦が視聴率低いだけだろ
894名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:40:26 ID:RwkU+EDr0
モヤさまに出てくる食堂って、通常のグルメ番組では絶対取り扱わないような、町の小さな食堂・軽食屋ってのがイイ。
しかもあんな低いテンションで、黙々と食われると、本当に美味いんだなと思う。
895名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:41:13 ID:c/xW8tBb0
もくもくと食ってるのは歩きロケで疲れてるからじゃね
896名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:45:37 ID:ihDHVWzz0
案の定もやさまスレになってるw
897名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:47:31 ID:djmJRjQM0
大江さんがさまぁ〜ずとひとつのスプーンを使い回してハヤシライス食べてたの見てエッ?!って思った。
どんなに親しい男友達でもスプーンの使い回しは無理だわw
箸なら平気だけど。
898名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:49:14 ID:/Xbscw3h0
   
899名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 14:54:01 ID:9fBxLVFy0
視聴率っていうかコストの問題だろ
900名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:01:27 ID:9fBxLVFy0
野球中継も副音声で大江松丸だったら見るのに
901名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:02:08 ID:BEXjiWoY0
モヤサマといえば1000円自販機
902名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:10:21 ID:lt1H4UVBO
どうひいき目に見てももやサマの方が面白いだろ
903名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:10:53 ID:6JGUMO3q0
11月3日のテレ東での日シリ放送。試合終了まで放送&以降の番組が休止の場合有りだってさ・・・。
904名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:11:11 ID:HR62lKZq0
>>895
いやアレネタだからw

三村のなんか喋れよ!はお約束
905名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:16:18 ID:792n4N+f0
>>897
 そうだなオマエとは無理w
906名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:22:47 ID:fsITjSu5O
食事中の長い無言と三村のつくツッコミはお約束です
907名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:23:17 ID:X2gDldmr0
脳梗塞セゲヲがFAのホームランバッター集めを始めた頃から
視聴率が落ちかけたんじゃないのか
908名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:26:20 ID:orbvMmbaO
BSであるなら別に民放いらんよ
むしろ被らなくてよかった
909名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:31:17 ID:MQAmbBli0
遊戯王がやきうで潰されるらしい
遊戯王スレでやきうフルボッコだった
910名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:32:53 ID:r1u10vM1O
大江はいい加減諦めてエア餅吸いを全力でやるべき
なんなら大竹のを使って(ry
911名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:34:43 ID:8IS2rEeq0
三村の実家に行った回は面白かった
912名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:35:18 ID:wsYGElDwO
大江ゴルフ番組ではミニスカートはくんだな。
913名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:39:11 ID:IKfEVCqpO
エンドランとかタッチアップは別として

基本的なルール知ってる人なら街歩きよりマシだって思うだろうに

女みたいに打ったら走ることも知らないならダメだが

ルール知ってて見ないやつは生理的に嫌いなんだろう
914名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:40:17 ID:Euo07S8K0
ホークス戦を開局当初から積極的に中継してた系列のTVQ
ホークスが初優勝して「さぁ、日シリ中継だ!」と勇んだら
NPBから「はぁ?プッw笑わせんな!全国中継出来ねぇだろがw」
と門前払いにされたテレ東

あれから11年。
915名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:41:41 ID:8IS2rEeq0
モヤさまでは一回パンツ見られたからスカートはかなくなったんじゃないの
916名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:46:31 ID:+C27n2nv0
そりゃ毎度毎度、三村にドイヒーなハラセークやられてたら、
スカートは止めるだろ。
917名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:48:04 ID:AqVlLTtK0
モヤさまは面白いので、もう少し遅い時間に放送して欲しいわ。
918名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 15:57:49 ID:40M5jvUr0
貧乳ネタになるとちょっとだけムキになる大江タン
919名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 16:06:14 ID:wsYGElDwO
>>913
街歩きは三時間もだらだら放送してないぞ。
920名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 16:23:01 ID:F2/S3BdoP
石川僚の番組で超ミニのタイトスカート&ニーソックスの大江を見て「おおっ!」って思ったな
あのリンボー事件以来モヤさまではスカートなかったからなぁ
921名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 16:23:56 ID:lh2cfNQk0
モヤモヤさま〜ず>>>>>>>>>>中日vsロッテ
当たり前。
922名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 16:27:42 ID:UDVauKC90
ショウ君が実況解説したら多少面白くなる
923名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 16:33:00 ID:XYvihIo5P
もやさまの1000円自販機のが100倍面白いのは確かだな
924名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 16:33:36 ID:GHWq1sxG0
モヤさま>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう(笑)
925名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 16:36:39 ID:r1u10vM1O
>>922
(・∀・)ソレダ!

いやマジで、それなら30分は見る
926名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 16:36:58 ID:he7bDFauO
モヤさまは唯一録画してまで毎回見てるわ
食事中の無言とか胡散臭いガチャガチャが好き
大江さんの麻婆豆腐でハフハフする回でハマった
927名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:03:39 ID:WWcm0sBkO
モヤさま面白いよな…でも休みが多いから残念…
928名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:13:31 ID:yibLbF8f0
>>889
もし、モヤさまが視聴者参加の食事ツアーを開催しても、
大江アナは同行せず、代わりにつぶやきシローが来て、
モヤモヤさせられるはず。w
929名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:14:31 ID:wxYc9+PY0
だから、
視聴率は関係なく、スゥポンサーは国民の
NHKでやればいい。
国民から強制的に金強奪してるNHKは黙認か。
930名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:18:08 ID:F2/S3BdoP
>>928
トイレから大量のカツカレーが
931名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:19:58 ID:CdjurcPx0
>>929
だから
NHKでやるでしょ。BSで

地上波は国民に人気があるものや国技、国際的に日本が関わる事が第一優先になる

当然でしょ
932名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:35:15 ID:yibLbF8f0
>>930
南千住www
933名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:38:13 ID:8k9vCDgf0
いや、かなり前にすでに
巨人戦が「いい旅夢気分」に負けてるから。
934名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:38:52 ID:u7tiUAkH0
W杯日本vsオランダ戦
   ↓
地上波 → 43.0%


いい加減サッカーの視聴率は捏造だって理解しろよ。
他の試合とか深夜に50-60%とか出てたろ。
視聴率操作もここまでやりすぎるとおかしいと思われるだけだろ。
大体50-60っていったらいたるとことで翌日サッカーの
話されてないとおかしいだろ。でも職場でも学校でもスーパーでもいいが
サッカーの話してるやつなんていなかったろ。
935名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:40:32 ID:XCIiU5RR0
>>923
せっかく野球場が使えるなら、どうでもいい試合よりもドラエモンとか飛ばして欲しいよな。
936名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:41:42 ID:lmiRA1D40
>>933
視スレの巨人vsポチたま戦は熱かったねw
937名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:42:48 ID:kw/KASHg0
見る側にとってはCMの無い完全中継のBSが一番良いわな
BSもCSもケーブルテレビも無い人は気の毒だけど・・・
938名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 17:57:33 ID:rf2VhvXI0
今どき野球なんか見てる奴の方が気の毒だわ
939名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 18:59:26 ID:u59rW4go0
なんだったら「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」の特番2時間やっても、野球に勝つかもよ

大竹と三村のバカトーク >> 日本シリーズ
940名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:03:27 ID:auMj50xq0
そりゃWBCは出ない
完全試合は見せない糞球団じゃ視聴率取れるわけ無いだろ
中日の自業自得
941名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:06:34 ID:LQcJGY4B0
もう巨人がシーズンゴールデンでポケモンに勝てない時代に
中日、ロッテじゃ無理だろ
942名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:13:30 ID:RKuD6ibf0
試合中にから揚げ食ってキモ豚が棒振ってるスポーツより街歩きのほうが健康にいいからな
943名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:15:14 ID:rVtu6ujm0
キュウリで察した大江
944名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:22:07 ID:MQAmbBli0
やきうよりバカルディのほうが面白いのは当たり前
945名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:36:27 ID:mctfRRYv0
大江の脇汁をもってすればW杯とも戦える!

..|:::ヽ                  .|i.
...|:::::ヽ                 ..|.i
 |:::::::ヽ                ...|.ゝ
 ..|::::::::ヽ               ./´`ヽ、
 ...|:::::::::ヽ              /|  ヽ    ,,,-‐‐-.、
 ....|:::::::::::ヽ            ..〈-.O―‐-〉  ./´,-   .ヽ,
  ..|:::::::::::ヽ        ,,___、 ..ヽ...| __./-、..〈,       .)
  ..ヽ:::::::::::ヽ     γ´  ..`>-大’´´| |ヘ.ンヽ      ../
  ....ヽ::::::::::ヽ    ../°  .././/ヽ ...`‐|.ヘ..o人   ,..へ/、----..、
   ..ヽ::::::::::ヽ   ..( ° .//./‐├===┼-L、/.ゝiニ´,/\、ヽ-..、.`..、
    ヽ::::::::::ヽ   .人  〈'´\|/___||E≡ヨE/ミミ`>〉~|〉'、`ヽ、'`>\ヽ+ヾ`.、
    ...ヽ::::::::ヽ    `ト`_-ヽ,・'┌‐ヽ ̄ ̄`7・ミミレ´../、 `>.、>`..、,.'´´´`ヽヽ
946名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:37:22 ID:mctfRRYv0
947名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 20:18:43 ID:O3Mb/V850
さまぁ〜ずと大江によるぬる〜い実況の日本シリーズなら見てもいいw
948名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 21:24:06 ID:v/axhihm0
普通にスポーツ番組で埋められる方がいいけどな
各種スポーツの合間に
毎日飽きずにやってるプロ野球をついでに流すって感じで
949名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:07:39 ID:tfpvSyAW0
その土地の文化レベルと野球人気は反比例するからなあ。
950名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:08:39 ID:FdwOrxwr0
× 嫌われた
○ 無関心
951名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:11:37 ID:rSGtPiwc0
やきうは馬鹿にされて当然だが、さまぁ〜ずまで馬鹿にするのは許さんぜよ
952名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:14:16 ID:ypLeE1Tc0
本日の朝日新聞夕刊に井上章一の野球に関するコラムが掲載されています。
まとめると、
・東京では野球は人気がない
・野球で盛り上がっているのは地方都市だけ。特に関西の野球(阪神)人気はすごい
・野球選手は関西出身が多い。野球は関西ローカルスポーツ
・高校野球は東京ではほとんど放送していないが、関西人はそれを知っているのか?
953名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 23:20:30 ID:m+s1eAvsP
>>128
いちおう外面って物があるわけだ。
まいん見てるって答えにくいだろ!
954名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 00:34:48 ID:Hsr6pzDn0
モヤさま最高
955名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:13:24 ID:rZ38xUdd0
モヤさまは力抜けててムリムリ笑い取ろうとしてないところがイイ
今おもしろいバラエティはモヤさまとおねマスだな
956名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 01:20:10 ID:qcTAnBeS0
やきうが勝てそうな番組って深夜のカラーバーぐらいだろ
957名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:28:36 ID:eQ7mHus/0
大江とさまぁ〜ずは兄弟みたいに仲いいな
958名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 02:57:12 ID:S0c961LD0
三村さんは素敵な方・・・大江アナ
http://www.tv-tokyo.co.jp/samaazu2/special/hagaki.html

32歳。昔とは随分変わった。
美人でやさしいお母さんのような雰囲気が出てきたな。
959名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 03:10:25 ID:eF7LcT160
サッカーみたいにリーグ戦で全部を決めるって方式じゃいかんの?
960名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 05:37:48 ID:OvmjlgEg0
エア餅吸い
961名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:04:28 ID:ta2WXi9c0
大江さんはCカップ
962名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:09:39 ID:wBo5AJyQ0
放映権料がただならテレ東だってやるだろ
何千万も払って視聴率1桁じゃやってられなくて当然だ
963名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:16:36 ID:HyLcbABw0
エロガチャでローションとの引換券が当たり、自らアダルト・ショップへ
賞品を引換えにいく大江は最強女子アナ! w
964名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:19:42 ID:54MienSEO
似たようなスレ立てまくってるの同じ記者だろw
965名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:56:39 ID:id9T1qCm0
この番組でもんじゃ焼というものを初めて見た
966名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 07:59:23 ID:03Bi7bMAP
日本シリーズの放映権料って高いんでしょ。
昔は取り合いで、テレ東が参戦なんてありえなかったのにねぇ。

まぁ、数千万の無駄金払うより一日歩いても数万しか使わないモヤモヤのがコストパフォーマンス高いよw
967名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:05:57 ID:fnTXkFSwO
テレ東「こっち見んな
968名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:53:14 ID:tHZcn5Of0
ショウ君の声を最近までつぶやきシローと思ってた
969名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 08:53:32 ID:LDMZfDx/0
桜組
970名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 10:30:40 ID:Oxb5GUUE0
971名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 12:44:45 ID:mPC+EAysO
>>957
大江さんが滑り台から大ジャンプを見せたあと、爆笑しながらも
大江さんのパンツが見えないように、ちゃんと隠してあげたりとかね。
972名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 17:38:37 ID:oiI7Tjv40
モヤさま、妙にエロかったり。最高っす。
973名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:19:39 ID:tGEbw+Zf0
なんか最近は関西芸人やタレントたちがガツガツ喋ったりギャーギャー喚き回る番組ばかり有るなかで、あんなにゆったりして見られる民放番組も珍しいね
974名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 19:56:31 ID:4n+P77hq0
そうそう。
ゆったりしてるのがいい。

テレビで関西弁はいい加減聞きたくない。
全国ネット番組に出るタレントは、昔みたいに基本標準語にしてくれ。
975名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 20:22:22 ID:Q6eKMhf2O
>>974
東京芸人だけの番組、コント番組が貴重な時代になったよね(´・ω・`)
976名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:32:05 ID:qcTAnBeS0
977名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 21:47:12 ID:tGEbw+Zf0
>>976
まぁロッテ対中日とか誰得って感じ
ロッテなんかパリーグの3位だぜ?
日本シリーズに権威など最早無い
978名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:29:59 ID:mPC+EAysO
>>976
ちなみに今日放送したアド街の「鐘ヶ淵」はさまぁ〜ず大竹の地元。
979名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 23:52:53 ID:R+rYvctC0
野球好きだけど
中日vsロッテを見るならモヤさまの方が遙かにいい
980名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:08:10 ID:D/J0IkrF0
>976
投げるまではこのくらいでちょうどいい
いざ、投げるときアップになる機能がほしいね
981名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:19:11 ID:SONwfm+80
シルシルミシルサンデー > 鉄腕DASH > モヤモヤさまぁ〜ず >>> プロ野球
982名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 00:44:44 ID:VRdqSh0R0
学校の先生のいうこと聞いとけ〜♪
983名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 01:21:44 ID:1/Y0HU3eO
モヤさまは、微妙なメシ屋で食べる時の、無言の微妙な空気が面白い。
984名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 01:58:32 ID:ArX6UI5z0
>>976
左下の変なのが邪魔だ
985名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 02:06:41 ID:4+tfXs8wO
モヤさま見てるけど視聴率いいんだ?ビックリ
986名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:30:41 ID:pbR+RVou0
986
987名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 04:32:53 ID:L2K5FCaf0
>>983
しゃべれよっ
988名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 05:55:08 ID:ODPbqEP00
さまぁ〜ずみたいなお兄ちゃんいたらいいな
989名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 06:06:03 ID:zrf99aW8O
野球はつまらないからな
990名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 06:11:26 ID:NGBBXhd8O
じゃここでサイコロ
991名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 07:43:58 ID:XhWjDWpx0
ペナントで1位じゃないやつがノコノコ出てきて日本一を決めるとか言われてもねぇ
今の日本シリーズはただの交流戦でしょ?
992名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 07:51:09 ID:peKH2JQN0
野球はつまらないし、弱いくせに世界一だとほざいて
内輪で盛り上がっているだけで、国際的展開もなく、
その実5輪競技にしたいとか、国際的協力もしてないのに、ずうずうしく
言い放って、陰湿な村社会そのままに嫉妬が激しく、閉鎖的で、余所者が
係わろうとすると買い手売り手以外が騒いで、全力でその話を無しにするし、
お互いの足を引っ張り合い、若者の職業選択の自由も奪い、長期契約でしばり、
使えなくなった頃にようやく解放し、若者の未来をつぶすだけの競技だからな

不人気になってつぶれていくのならいいことだと思う、これでまだ自分らを改める気がないんだから
もうすくいようがない、野球はつぶすべき
993名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 07:57:13 ID:YzhKx6Me0
1000
994名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 07:58:43 ID:awDq9YUiO
さま〜ず以下のスポーツの野球
995名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:05:04 ID:MkS4ZLIjO
やきうオワタ
996名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:09:51 ID:nnSTzIyS0
      '゙           ゙;;;;;;::.,,
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i   
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ  
    l -=・= .}    -=・=    |:;l .;:!    
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl         
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ   名古屋と千葉以外のヤツは      
    'i   ' `゛  `        i;   クソして寝てろってのウッセーヨ
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;  
     i   `¬―'´     ノ  |    
997名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:17:18 ID:wzVIMQ1ZO
コンサートだって、お金払って生で見れる権利があるんだから、
野球も見に行った人だけで楽しめばいいと思うよ。
998名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:18:37 ID:0sIYFZl90
1000ならakb48解散
999名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:19:37 ID:hYArOYj3O
チェケラ☆
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/31(日) 08:20:00 ID:zfj1ykmO0
大江最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。