【サッカー/Jリーグ】東京V、11/14の千葉戦でラモス瑠偉・都並敏史・前園真聖らOBと芸能人のエキシビションマッチ開催
5万人動員目標????
J1時代の好カードでスポンサーがチケットばら蒔いても無理だったのに
紛らわしいタイトルだな、てっきり千葉戦に出場するのかと思った
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:45:57 ID:qsFlEPQX0
誰が悪いの?
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:48:14 ID:qyZYRAYW0
東京Vが困っていたときはシカトしてたのにな
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:50:21 ID:Q30tK2YG0
松木は要らない
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:50:49 ID:30ZD8uXRP
タダ券+交通費も千円まで出してやれ。
それなら5万集まるかも
スポンサーが決まったとたんとなると勘ぐってしまう
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:54:57 ID:y/E4aNfr0
こういう芸能人気取りの選手たちに億単位の年俸をやっていたから
今の状況になってるということに球団幹部もOB達も未だに気付かないとは
度しがたいバカの集まりだな
エキシビジョンマッチの最高峰は名波の引退試合。
これを超えられるのはカズの引退試合しかない。
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:59:36 ID:vbTnjCRdO
水戸ちゃんの一万人キャンペーンの方が現実的だな。
終わってる緑が五万なんてアホかと
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:00:45 ID:30ZD8uXRP
>>11 あの時代はバブル+プロ野球への対抗上仕方無い。
それよりも読売のやり方を踏襲しようとして地域密着を怠ったのが最大の失策だった
15 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:02:05 ID:HTICr4Hl0
調子に乗りすぎ
江尻タンも仲間に入れてあげて
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:05:00 ID:8WrZdM550
こんなの目先の数試合だけ
ほんの僅か客が増えて終わりだろw
もっと地道な取り組みに金使えよ
> 5万人動員目標
(´-`).。oO(…)
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:06:07 ID:A39XbfF9O
現役メンバーは千葉に引導を渡してやれ
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:07:02 ID:po4+hmGU0
親が変わってもテレビ体質のまま
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:07:16 ID:NmfZXD+/O
自分達がただやりたいだけだろww
だったら全員で自腹切って小学生達でも招待してやれよ
>>6 緑色の血が流れてるのかと思ってたら
紫色や黄色も混じってたからな
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:09:02 ID:y/E4aNfr0
>>14 確かに時代背景やその他の事情があったかもしれないが
それは他のチームも同じ状況だったんだから言い訳にならんと思うけど
>>14が言うとおり地域密着を怠って川崎→東京に乗り換えた時点で
終わったのかもな
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:09:09 ID:Hd1Hd7atO
>>12 名波の引退試合は
毎年やってほしいと思えるぐらいの出来だったね
>>16 とんでもない!
江尻なんか出して削られたら、間違って千葉が昇格してしまうじゃないか!@蜂さぽ
例の武田は緑にOBなのに非協力的とか言われてたのがむかついてるのででません
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:11:24 ID:k07o7d6vO
土田さんは出ないのか
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:12:22 ID:7oCqfaNI0
同じ東京のクラブでも、
見るぶんにはエフシーよりもヴェルディの方が楽しかったな。
エジムンド、ワシントンやフッキみたいな超絶ブラジル人がいたし、
細かいパス回しがうまかったし。
エフシーはどかんと蹴ってチビがウロチョロしてる部活サッカーだったし。
泥船じゃなくなったとたん、戻ってきたOB
お金のニオイにだけは敏感だよね。
大きいスポンサーが付いたらすぐ戻ってくるとかギャグみたいだw
ほらきた、だから旧読売との関係を断ち切るべきなんだよ
東京から移転は兎も角、緑とヴェルディの名は捨てろって
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 08:30:33 ID:fQttCMSnO
ヴェルディじゃ良くて五千人だろ
あーあースポンサーが決まったとたんたかってきたか
ラモス分かりやすすぎ
OBで参加しない奴は東京Vの解説やらせてもらえないとかだったり
OB偏重体質から脱却しないと未来はない
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 09:16:03 ID:+dPamg7VO
5万てまたずいぶん非現実的な数字ぶち上げてきたなw
千葉県内でタダ券ばらまけば犬サポがたくさん来るんでね?
あ
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 09:22:25 ID:Jrz7CDRKO
なんとなく前園さんはフリューゲルスの時の方が活躍してたから緑のイメージじゃない。
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 09:24:19 ID:F3Yg2b1J0
ラモスは今週のサカダイの連載でも調子いいことほざいてたなw
福西さん…
>>23 地域密着を怠ったのは確かだけど
そもそもヴェルディは東京希望してて
Jが問答無用で首都のクラブを認めず川崎に行けって言ったのがはじまり
その後の怠慢経営はあるにせよ
Jリーグ創成期には間違いなくJを引っ張った存在ではあるし
現在Jが手助けすることは当然だと思うね
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 09:32:28 ID:7FV1dH9UO
前節の東京ヴェルディVSファジアーノ岡山の試合は3000人いかなかったらしいからな。如何に非現実的な数字かがわかるなwww
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 09:42:42 ID:j2RTyckFO
味スタじゃなくて西が丘でやればいいのにな
それか味スタの隣りにあるアメフト用の
アミノバイタルフィールドをキンチョウスタみたいに改修しちゃえ
J創生当時は巨人繋がりでアンチ読売で強い緑が負ける試合を喜んでたなあ。
クラブ名に読売を残せるならブラジル代表も獲得するとかナベツネ言ってたな
ミスチル来るの?
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 09:47:11 ID:68kFucvS0
>>46 エジムンドとか来てたじゃん
ありゃ本物だったなあ
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 10:02:46 ID:T1IMRhBCO
存続が決まった途端OB連中がわらわら寄ってきたなW
ラモスが悪い
ラモスが無駄に本気出して周りが苦笑いな展開になると予想。
都内でJ規格満たしてるところを増やしたスタがあまりないよな
理想的なのは江戸川夢の島だけどダメなんだっけ?
ビスマルクも呼んでやれよ
で、またQがアキレス腱切る、と
>>57 今年は比較対照が違う
ケースタグリスタあたりと較べたら味スタは全然楽な方
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 13:54:34 ID:Ldj66NqsO
試合前にそんな事して芝大丈夫?
存続決定したからくるかもと思ったらやっぱりな…
カトQは置かれた立場を考えろ
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 14:27:15 ID:khzhbv8h0
>>12 カズの引退試合は確かに観たい。
ってぇかそんな雰囲気になったら大々的に宣伝して欲しい。
それこそ行ける範囲で横浜FCの試合あるたびに観に行くわ。
>>63 カズは、一生選手を引退しないんじゃないかとも思うw
そりゃプロでやれる期間は限られてるだろうけどね。
3年前のけさい戦18000人集まれば上等だろう
あれも東北のチームにホームジャックされてのものだがw
リーグも佳境でお互いピリピリしてる時じゃないのか?
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 15:28:55 ID:K5UI7eZpO
年末特番収録かと思ったら
本当のエキシビションなのか
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 15:39:26 ID:CGw4CzGbO
密かに緑が福岡と勝ちでも6差なのにびっくりした
実は川勝名将なのか?
>>43 国立をホームスタになんて傲慢なこと言ってたからだろ
使えるスタジアムがないのに東京に固執してた読売が悪い
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 15:53:10 ID:FizRcSEAO
ラモスも国立が〜国立が〜喚いてたな
その国立で水戸ちゃんに虐殺されてたが
稲城〜立川周辺住んでて、緑が地域クラブだなんて
俺含めて、考えてる人みたことないよ
しょせん、よそ者って感じしかない
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 15:57:34 ID:xIq+Ox5W0
ラモスは瑠偉!
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 16:11:07 ID:rleprPb7O
川崎行きの顛末と、日本リーグ〜J初期の状況をしってるだけに、緑は頑張ってほしいと思うわ。
税リーグは応援せんけどなw
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 16:46:00 ID:4/mWyNI70
このエキシビジョンが終わったら帰る客ってどれくらいいるかな?
>>73 江尻の勇姿を見ずに帰るなんてMOTTAINAI
>>73 椎名へきるがくるわけじゃないから大丈夫
芸能人たって大半は、ニッテレが売り込みたい無名タレントだと?高木俊幸やキローラン双子の方がモデルっぽいよ
>>73 むしろエキシビジョンが終わってから会場入りする予定ww
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 13:46:59 ID:UOtACvzO0
城やリティは出るの?
今の江尻わんこならOBチームにも芸能人チームにも勝てない