【サッカー/日本代表】海外組招集めぐり、ザックブチ切れ!協会は海外クラブとの軋轢考え及び腰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000004-ykf-spo

ザッケローニvs日本サッカー協会による仁義なき戦いの幕が開く。
アルゼンチン、韓国と難敵相手に1勝1分けで乗り切ったサッカー日本代表のザッケローニ監督(57)は間違いなく上げ潮ムードである。

「日本サッカー協会は何から何までアシストしてくれる。その気配りの素晴らしさに驚いている」と日本協会との蜜月関係をアピールするが、これが長続きするとはかぎらない。
「クリスマスも年明けもイタリアに帰国するつもりはない」とザッケローニ監督が意欲満々で取り組もうとしているのが、来年1月に開幕するアジア杯(1月7−29日・カタール)への準備である。

そこでザッケローニ監督は当然のことながら、本田圭佑(24)=CSKAモスクワ=を筆頭にした海外組全員の招集を希望。
しかし日本協会の足並みは、いまだにそろっていない。

強化担当の原博実技術委員長(52)は9月の段階では「海外組全員招集というのは難しい」と話していた。
実はこの話がイタリアに一時帰国していたザッケローニ監督の耳に入り、温厚な同監督が珍しくブチ切れ。

「誰がそんなことを言ったんだ。そんなバカげた話がおこりえる訳がない」と烈火のごとく怒ったという。
2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/10/26(火) 19:49:03 ID:???0

アジア杯の選手招集に関しては所属クラブより各国協会に優先権があるのだが、これはアジアでのお話。
欧州のビッグクラブからすれば「アジア杯? 何のこと?」というのが実情。2000年トルシエジャパン、04年ジーコジャパンはアジア杯で優勝したものの、ともにベストメンバーは組めなかった。

ザッケローニ監督の怒りを知ってか原委員長がこのほど「海外組を招集するようにする」と明言。
しかし、海外クラブとの軋轢(あつれき)を考慮して小倉純二会長(72)ら協会幹部は「一回、原委員長を海外クラブに派遣してきちんと話をさせる」と海外組全員招集には依然、消極的な考えなのだ。

トルシエ、ジーコもベストメンバーでなくても優勝しただけにザッケローニ監督の力量を計るのには格好の大会になる。
しかし、原委員長がザッケローニ監督と「海外組全員招集」を口約束したとなると「話が違う」とやっかいになってくる。

歴代日本代表の中では最高のスタートを切ったザックジャパン。しかし、海外組の招集をめぐって現場と協会サイドが対立し、一枚岩になれないという構図は変わりそうにない。
3名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:49:58 ID:7051VRMpO
ザッケロー2
4名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:50:17 ID:KJA/vjB20
余計なことするなザック
5名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:51:33 ID:KJA/vjB20
海外組呼ばないのは間違ってないだろ
あまり融通が利かない奴なのかザックって
6名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:51:53 ID:DI+UzqVhP
ザックなら二軍でも楽勝だろ
7名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:52:53 ID:ccl59mE50
ブチ切れてるザックを見てみたい
8名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:53:32 ID:3JSZmqF/0
もうザックが日本の外交やってくれ
9名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:53:35 ID:ksdAk6W40
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

忘れてるぞ>>1
10名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:53:57 ID:HaPVMt0x0
アジア杯は国内組だけでやってくれ
相手は怪我させに来るんだから
11名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:54:13 ID:mzdwoCZtP
ザッケ可愛いよザッケ
12名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:54:15 ID:3VEtIZIt0
なんだ夕刊フジか。

まぁ呼べるヤツと呼べないヤツが出るのは確かか。
13名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:54:33 ID:8sQVA7lO0
見ないでレスするけど、どうせ久保だろ?
14名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:54:45 ID:SDlpmJMEO
一方オシムは確変高原がいてもベトナムとUAEにしか勝てないのであった
15名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:54:55 ID:mA1jNaYx0
つか
この記事は時系列がおかしくないか?
16名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:54:56 ID:9WiDlN0t0
怪我人を無理して呼ぶのは反対だけど、強行スケジュールに耐えられそうな元気なヤツらは躊躇せず呼ぶべきだろ。
17名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:07 ID:B0/gs/hb0
ヒュー!
18名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:09 ID:2ywpdTmDO
サッカー協会も一枚岩ではなかったな
19名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:14 ID:9S9jvhJo0
この辺はカルチャーの違いだな
日本のサッカー関係者、ファンは、アジアでの日本のタイトル獲得より
ヨーロッパでの日本人選手の活躍を望むからな

ヨーロッパや南米の監督からすりゃ理解できない感覚だろうな
20名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:17 ID:YUCZ2BGf0
Jばっか観て海外組まるで観てないとか
21名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:30 ID:vddsvr8T0
久保はブチ切れとか好きだな
22名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:35 ID:kcGh2zA9O
あれ?体調不良で寝てるんじゃなかったのか
ともかくザックなら2軍でもアジアの雑魚を蹴散らしてくれるよ
オール夢のスコアで
23名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:35 ID:JN6gas1T0
フザッケーロナ!
24名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:36 ID:WFlmiOGD0
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

久保なんなりタイトルにいれとけよ
記者剥奪もんだろコレ。
25名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:55:51 ID:0GsBz8CO0
岩政「どうでも良い…」
26名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:56:22 ID:bHyRH5ULP
香川だけ呼ばなくていいよ
ドルトムントは優勝争いするだろうし
27名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:56:56 ID:fTs8ZA8vO
ザックに過去欧州組が無理な異動強いられてポンコツになったこと説明したのか?
28名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:57:04 ID:ZbGP1oPw0
久保かよ。つかえん
29名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:57:46 ID:XsxIFgy30
イタリーとは感覚がちがうんだNA
30名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:58:22 ID:Bj3MDpL/0
何で久保を入れないんだよ
31名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:58:34 ID:NGsd/ccOO
アジア杯ってそう重視すべき大会か?
海外組からしてみれば向こうで経験積んだ方がレベルアップにつながるし、
国内の若手を試せるいい機会じゃん。召集しなくていい
32名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:58:35 ID:aVwEVy480
またカンフーサッカーが見れるんだろうな オラ、わくわくしてきたぞ!
33名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:59:15 ID:5DmN7gEP0
アジア杯って日本で過小評価されてるからな
個人的にはワールドカップ並みの気合いで望んでほしいんだが
ザックが怒るのもよく分かる
34名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:59:48 ID:QCFaH0Nu0
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
35名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 19:59:53 ID:oXbzo3uH0
ロシアリーグは終わってるから
本田、松井、巻なら呼ぼうと思えば呼べる。
森本も呼べるだろう。
36名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:00:14 ID:gV5sEeQL0
蹴ろ鬼
37名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:00:19 ID:0NtdxZT/0
なんだ久保か
ブチ切れとか妄想書いてんじゃねーぞ
38名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:00:40 ID:yxmYoN4N0
ザックが怒ったっていうのがそもそも疑問なんだが

セリエAで長年やってれば、欧州のクラブがアジアカップでの代表選手召集に消極的なのくらい
分かってるだろう
ずっと「中の人」だったんだから

長友だって、パラグアイ戦が終わったらその後の試合はスキップして帰って来い、って
クラブに言われてたし
39名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:00:40 ID:K4OLxKbCO
久保 杉山 金子

三大サッカー評論家
40名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:00:47 ID:ThdNDMX+0
アジア杯で中東対策が上手く行ったとしても、それがW杯と何の関係があるのか?
41名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:01:00 ID:CSj8fRWNP
ジーコの時なんて久保怪我柳沢移籍でFWは師匠と玉田しかいなかった
よく優勝したな
42名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:01:14 ID:A0kz8opz0
糞オシムのせいで何故か重要な大会じゃない扱いだからなー
本田香川長友くらいは居ないとチーム力格段に下がるし
43名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:01:21 ID:jaA/l05w0
本田呼べるらしいけど本田そろそろまとまったオフ必要なんじゃないか?
44名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:01:27 ID:e7Wt5d7mP
久保?
ならどーでもいいや
45名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:01:52 ID:RP10KHXqO
ザックとしてはここで欧州クラブに戻るために実績付けときたいんだろうな
46名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:02:29 ID:fhYZ+Tq3O
コパあるし怪我されたら困るからベストメンバー呼ばなくていい
それに今までもベストメンバー呼ばず戦って優勝常連なってんだからザックも国内組で頑張れよ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:02:56 ID:Bf0XYfVl0
> 「誰がそんなことを言ったんだ。そんなバカげた話がおこりえる訳がない」と烈火のごとく怒ったという。

ユーロとアジア杯は違うんだよw
48名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:03:02 ID:OeLahW3Z0
ザックリ切れちゃったわけか
49青い人 (⌒(´・▲・`)⌒)  ◆Bleu39GRL. :2010/10/26(火) 20:03:07 ID:cb0LTn4XO
>>31
経験という意味ならあまり積めないかもしれないが、
欧州の選手が海外で忙しいからEURO行かないってのと同じことだからな
50名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:03:58 ID:aB3VWDtCO
協会の重要な仕事の一つだからな
やる前から放棄されりゃ切れるわ
51名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:04:01 ID:J/qaazgb0
>>1
久保の記事か・・・、妄想乙
52名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:04:13 ID:JZGxcbKF0
脳内妄想で書いてる奴の記事でスレ立てるなって
53名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:04:18 ID:zYIi33G1O
東スポ以下だよなこいつの想像作文
訴えられていいレベル
54名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:04:34 ID:M91mrKGP0
来年は南米選手権にご招待いただいてるのがねぇ

欧州でやってる他大陸の選手にとって、南米の選手には南米選手権があって
アフリカの選手にはネーションズカップがあって、アジアの選手にはアジア杯がある。
それぞれに出るのは各所属クラブからするとやぶさかではないんだろうが、
日本人選手だけアジア杯に行きたいですし南米選手権にも行きたいってのは
道理が通らんわな。で、現在のレギュラー組からすると当然グレードの高い
南米選手権に行きたいとなったら暗にアジア杯は呼ばんで下さいとなる。

足並みは揃わないよね。選手ってそろばんを弾く人種だもの。
55名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:04:50 ID:Wj8MJIKI0
普通に欧州選手権、コパアメリカと同列、
ここで活躍したら移籍金に大きく影響するはずと
クラブに説明したらいいだけの話
56名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:04:59 ID:L4gyREqS0
とりあえずザック頑張れ
57名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:05:07 ID:CSj8fRWNP
優勝すりゃコンフェデ出れるし、オシムの時みたいに4位以下になると
W杯前に予選4試合くらい組まれてまともに強化できなくなる
58名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:05:48 ID:hxvqT3BN0
4年後に期待してるだけで、今は若手の成長を見守る時期だと思うが
59名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:05:56 ID:WE2uBlfc0
また夕刊フジ編集委員・久保武司の記事じゃねーか
フジ産経グループは日本代表の調子が良いと困ることでもあるのか?
60名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:06:14 ID:xpNqtwFe0
久保余裕でした
61名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:06:16 ID:I5KpfEVS0
カップ戦は得意じゃないようだし
そら必死だろう
62名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:06:31 ID:Bf0XYfVl0
>>55
MVPと得点王取ってもどれだけ移籍金に影響するか怪しいけどなw
63名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:07:10 ID:9S9jvhJo0
>>49
ユーロがヨーロッパで1番を決める大会なんだだから重要なんであって、
ゆえにアジアで1番を決めるアジアカップも重要だろ
ってヨーロッパの普通の監督なら考えるわな

オシムはヨーロッパのはじっこの国だから、日本的な感覚はわかるだろうけど
64名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:07:42 ID:DomflGFW0
>>欧州のビッグクラブからすれば「アジア杯? 何のこと?」

それは日本のファンも同じだろw
今年はワールドカップもあったし来年はアジアカップより大切なコパアメリカもある。
国内の代表組は休ませて、海外組は所属クラブでレギュラー維持に努めたほうがレベルアップするよな。
65名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:08:01 ID:QqYpXO3d0
監督代行、原 これでいけ
66名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:09:05 ID:WE2uBlfc0
>>57
それでW杯でグループステージ敗退してたら少しは風向きも違っただろうが
きちんと突破できたしなあ
67名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:09:06 ID:y2UPlKuQO
久保の駄文読んじまったじゃねーか

氏ね
68名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:09:47 ID:eFkfYh+V0
コンフェデ出たって強化にはなんないよ
コンフェデでたジーコとコンフェデ出なかった岡田ん時をみればわかる。
コンフェデ出てニュージーランドとか試合する位ならコンフェデ出てない欧州の国と親善試合組めばいいだけ
アジアカップの予選位五輪代表出して経験つませればいいだろ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:10:11 ID:yxmYoN4N0
>>55
それじゃ説得できない
クラブ側に「われわれがアジアの選手を評価する時
アジアカップなんてほとんど参考にしませんけど」と言われておしまい
70名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:11:27 ID:NGsd/ccOO
>>49
そう?
でもEUROとアジア杯じゃゲームのレベルが違いすぎるよ。
香川にしたらむしろチームでの練習の方が身になることが多いんじゃない?
内田とか森本とかレギュラー争いしてるやつらは今後のキャリアに関わってくるし
71名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:11:50 ID:qt5rvnzK0
アジア杯のミッションは3位以内なんだから主力抜きでも十分可能
別に国内オンリーでも勝てるわ
あえて一人呼ぶとしたら長友ぐらいかな
72名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:11:52 ID:WE2uBlfc0
>>63
ヨーロッパの監督は自分の仕事のことを第一に考えるよ
それがワールドカップの地区予選だろうが何だろうが同じ
クラブの監督は代表招集に難色を示すもの
73名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:11:55 ID:Yz1iUga/0
アジア杯は国内組限定にすべき。
本田、香川が潰れてしまってはどうしようもない。

          前田
     岡崎  遠藤  金崎
        本拓 憲剛
    酒井 中澤 栗原 駒野
          西川

控え:権田、東口、宇賀神、槙野、伊野波、今野、細貝、青山敏、藤本、宇佐美、家長、李

李は駄目って言うんなら平井、玉田、寿人、興梠の中から誰かで。

十分アジアで戦える戦力だろ。
74名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:12:03 ID:ON29PzLJ0
久保、金子、杉山の記事の時は、ちゃんとスレタイに入れておけよな。読みたくねーから。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:12:34 ID:YdLrhDplO
読まずに久保武司余裕
76名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:12:51 ID:7Kdw8kkg0
海外組居ない時にチーム作れるかも監督の手腕の見せ所
77名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:13:27 ID:aB3VWDtCO
4年後はないんだから遠藤には身を引いてもらいたい
78名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:13:59 ID:CSj8fRWNP
>>66
なんで基準がGL突破なんだよ
あんな無駄な試合組んでなかったら8強行けたかもしれんだろ
79名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:14:02 ID:iY07MInD0
やっぱり久保wwwww
80名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:14:07 ID:btB1nZCtO
海外組のいない代表なんて雑魚の集まりだからな
ヤバすぎる
81名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:14:08 ID:FY7cm6Zi0
>>33
大陸別大会でユーロと同じだから普通は全員召集すべきかもしれない
ただ今回はコパアメリカもあるという特殊な状況だから呼ばなくていいと思う
82名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:14:28 ID:9S9jvhJo0
>>70
こと代表については、アジアで勝たないと話が始まんないんだけどな
そのためには、レベルうんぬんより、アジアのピッチでアジアの選手と、
どう戦うかに慣れないといけないんじゃねーの??
83名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:14:43 ID:VpEmoIks0
そんなことより、監督お大事に(-人-)
84名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:15:01 ID:u0vyS+bD0
>>1
読まなくても分かったが久保かフジって入れとけよ
85名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:15:04 ID:cQnhSmEr0
コパはシーズンオフの7月だしアジアカップはコンフェデが
かかってるんだから可能な限り召集するべきだろ。
86名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:15:37 ID:/b1LfI7qP
夕刊フジ=サンケイグループお得意の反日飛ばし記事
87名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:15:43 ID:gd2QPLeFO
オシムの時はトラブルが続いた事もあって、選手のコンディションが最悪だったからな。
本来なら準優勝はできるレベルだった。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:15:54 ID:XVjDezx0Q
久保!久保!
89名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:16:00 ID:BQmPjMR10
>>1
タイトルは
【サッカー/日本代表/久保】とすべき
90名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:16:20 ID:f6iPl9BSO
アジア杯程度なら、国内組だけで楽勝





…と言えるくらいのレベルにならなきゃなぁ…。
91名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:16:48 ID:yxmYoN4N0
欧州とアジアじゃ事情が違いすぎるからな
ユーロは欧州のシーズンが終わってからだし、そうじゃなくても大会中はリーグを中断してくれる
アジアカップ開催中は欧州の各リーグは普通にやってるしなあ

それに移動の負担が違いすぎる
イングランドでやってる選手が代表でスペインに帰るのとはわけが違う

まあ俺はそもそもザックが怒ったという事実自体疑ってるけど
92名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:16:53 ID:IKX/6De50
どうせチームじゃベンチスタート要員なんだから本田呼んでやれよ
93名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:16:55 ID:WE2uBlfc0
>>78
なんでって、ワールドカップでグループステージ突破してなかったからだろう
それが当面の目標だったじゃん
94名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:17:35 ID:x8dwV9n90
ホントかよw
日本シリーズが始まると急にサッカーsage報道が増えたんだけどw
95名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:17:37 ID:Z+pr8Klx0
また久保の脳内ソース記事かw
96名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:18:49 ID:CSj8fRWNP
>>93
目標は4強だろうが
何を言ってんだ?
97名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:19:02 ID:yxmYoN4N0
>>82
そんなの、予選何試合かやれば慣れるよ
スタメン11人全員がアジアカップ未経験とかだったらやばいけどな
98名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:19:19 ID:cQnhSmEr0
アジアカップの開催はカタールだから移動はそんなに負担はない。
99名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:19:47 ID:WE2uBlfc0
>>82
どうして今の海外組がアジアを知ないことになってるんだ
100名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:20:48 ID:CSj8fRWNP
>>87
本来でも準優勝レベルなのかよ
ジーコの時に比べりゃはるかにコンディション良かったし何より中村と高原頼みのサッカーに
180度転換してなおかつ10人の五輪世代韓国にも勝てなかった
長年カモにしてたサウジにも完敗してくれた
101名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:20:53 ID:WE2uBlfc0
>>96
お前の中ではコンフェデに出場したジーコのチームは
ワールドカップでベスト4に行けたことになってるのか
102名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:22:09 ID:/dz3LrVSO
>>10
国内組なら怪我しても良いの?
ふざけんな。

海外移籍したばかりでレギュラーが確保できてない微妙な立場だから招集するな!!ってのなら分かるが。

お前にサッカー語る資格なんてないわ
103名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:22:16 ID:RGDIY+DvO
久保がザックのコメントなんか知ってるはずない
104名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:22:31 ID:55Plx2d0O
オシムの負の遺産
105名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:23:41 ID:ACnCjxkB0
国内組と海外組で差がありすぎるサイドバックだけは呼びたいな
代表厨の本田さんも
106名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:24:16 ID:eIBAM2FK0
協会VS監督つーシンプルな構図がホント好きだなwww
どっちが悪者になっても、マスゴミには美味しいからな。
107名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:24:23 ID:TwP797zWO
ジーコまんせーしてんの馬鹿島だけだろw
氏ねよ
108名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:24:32 ID:7Kdw8kkg0
トルシエは同レベルのチームを2チーム作れた
中田が居なくても高原が居なくても中村が居なくても小野が居なくてもチーム力は落ちなかった
まさにこういうのこそ名将
109名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:26:58 ID:bk5MTjvy0
つーか、ザック帰ってんじゃんイタリアにw
110名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:27:14 ID:z00Gofha0
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
はい撤収ー
111名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:27:38 ID:cQnhSmEr0
なんだまた久保の妄想か
112名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:27:44 ID:sC6AqRNtO
また久保か…あほらし
113名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:27:50 ID:btB1nZCtO
>>102
国内組ならケガしても替えがいるから仕方ない
114名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:28:46 ID:9zKFxbxk0
アジアカップごときJリーガーのみで勝てるレベルにならないとな
115名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:30:24 ID:yxmYoN4N0
>>108
車道トレーニングをガンガンやって、選手が変わっても同じ動きができるようにしてたからでしょ
116名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:30:28 ID:9S9jvhJo0
>>99
長友、内田、長谷部はワールドカップ予選経験してるけど
香川、本田、森本はほぼ世代別代表しか経験してないと思っていいだろ
117名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:30:47 ID:Z8UWWpbn0
>強化担当の原博実技術委員長(52)は9月の段階では「海外組全員招集というのは難しい」と話していた。
>実はこの話がイタリアに一時帰国していたザッケローニ監督の耳に入り、温厚な同監督が珍しくブチ切れ。
招集かけて拒否されたら、それで試合に望むんじゃないの?
招集したい選手にも招集すらしないのはおかしいってだけの話だと思うんだが・・・
何なんだろう、この記事
118名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:30:53 ID:YUKPL0Gf0
キレたってイタリアに一時帰国した時って事はまだ就任したばかりの頃だろうし
誰かの伝聞かすら曖昧だろw今ごろ記事にしてどうしたいんだ?
119名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:31:11 ID:EfXYr+Wp0
職人ザックの本領発揮という所か。
このスレに限らず、結構ザックに好意的な奴が多い印象だけど
俺は端から職人系監督は文化が違うという意味では日本にあわないと思ってるから期待してないわ。

でも、ディフェンスの基礎が固まれば儲けものかもしらんね。
2年契約なんでしょ?絶対更新しない方が良いよ。
良い監督だと思うけど、日本には合わん。
120名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:31:44 ID:nPx7rkHU0





(夕刊フジ編集委員・久保武司)
121名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:32:20 ID:SKTjBfIE0
ネイションズカップやラマダンとかアフリカ系選手は、それを補うだけの力や語学力があるってことなんだよな。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:32:29 ID:kAfwOPnH0
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
123名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:32:38 ID:aL5tMTes0
この前の韓国戦見てもガチ勝負なら長谷部本田はまだ居ないとダメだろ
駒野も怪我で微妙だし、内田長友は欲しいだろうし
GLは温存して他の若手試してもいいじゃん。勝ちたいなら呼べる選手は呼べ。
124名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:32:41 ID:FwFqp9lAP
http://sug.s74.xrea.com/blog/archives/matuk3.jpg

ウザいオーラ出てるよね
125名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:33:09 ID:8851/yLa0
久保
126名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:33:15 ID:R605AYeG0
なんだよ久保って入れておけよ
127名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:33:29 ID:yODOh1zt0
特亜杯で結果出さなくてもいいから海外組を怪我させないことだけ考えてくれ
128名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:33:34 ID:vd0CZl7aO
国内組だけでも勝てるとか何を根拠に言ってるの?
w杯前の試合忘れたのか?韓国相手にも完敗だったんだぞ。
本田と香川抜きでは何も出来ないって。
129名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:34:23 ID:sb95wBpf0
本当なら深刻だなと思ったが
久保で安心した
130名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:35:22 ID:IzhhY6/h0
全て中東が悪いと言い切っても良いレベルの問題が根幹にあるからな・・・・
レベル的には東アジアだけでやっても良いのだろうけど
131名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:36:20 ID:WE2uBlfc0
>>116
ほぼなんて書いたところにお前のセコさを垣間みた
それにチームとしてのKnow Howがあればほぼ問題ないよ
132名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:38:31 ID:7Kdw8kkg0
>>128
今まで勝ってきた
あれはただのテストマッチ
133名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:38:53 ID:9S9jvhJo0
>>131
チームのノウハウって書きモノにでもできると思ってんのか??
マニュアルじゃあるまいし

134名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:40:22 ID:DMO5yZsO0
両SB呼べなかったら誰がやるの

左安田?めっちゃ狙われまくりそう
135名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:40:58 ID:YneqEP9B0
いい加減協会は潰した方がいいだろ
136名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:41:11 ID:rNDewoFl0
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
137名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:41:17 ID:WE2uBlfc0
>>133
つまりお前のなかでは前回ワールドカップ予選を経験した選手達も
アジアを知らないことになってるのか
乱暴な話だなあ
138名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:42:04 ID:1BbdpW/pP
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
139名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:43:21 ID:eFkfYh+V0
>>128
勝てるとは誰もいってないだろ
国内組でベストをつくして結果優勝出来なくてもしょうがないっていってんじゃん。
140名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:46:05 ID:wkfYfUmcP
本田、香川、長谷部、長友ぐらいか絶対必要なのは
難しいだろ
141名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:46:21 ID:rwerF0BaO
スレタイに【久保】とか入れてくれw
142名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:46:27 ID:8xkOenau0
また久保か
143名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:46:32 ID:NqPk59V50
>>1
予想通りだがスレタイに久保を入れろボケ
144名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:46:36 ID:J7iRnubNO
原に誘導質問→話を違う事にしてザックに伝える
記者のいつものことです
145名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:47:33 ID:9S9jvhJo0
>>137
香川、本田、森本って、出てたってレベルか?
146名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:47:48 ID:lUKaqjFV0
ザックよ
日本にとってアジアカップは欧州にとってのEUROほどの価値は無いんだ
その辺分かってくれ
147名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:48:25 ID:2g2CFo+D0
久保にブチ切れ・・・

するのは無駄だな
148名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:49:02 ID:btB1nZCtO
絶対に必要なのは本田長谷部長友
香川森本は糞、代表じゃたいしていらない
149名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:49:04 ID:7Kdw8kkg0
香川の代わりなんて腐るほど居る
長谷部の代わりも多く居る
遠藤の代わりも多く居る
長友はちょっと抜けてるが代わりは多く居る
150名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:49:55 ID:WE2uBlfc0
>>145
お前のなかでは前回ワールドカップ予選を経験した人間はその3人だけなのかよ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:51:38 ID:02awtwRa0
このクズはいったいいくつ嘘吐けば死ぬんだ?誰か殺せよ
152名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:52:35 ID:kSn63pHvO
宇佐美が召集されたら香川はスタメン危ないな
153名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:53:52 ID:KyhQWSh20
いい年したザッケローニがブチ切れた?
ほんまかいな。大袈裟に誇張してんじゃないの?
154名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:54:22 ID:9S9jvhJo0
>>150
??話つうじてないな
香川、本田、森本と、あと川島ってアジアのA代表相手に戦った経験が少ないって言ってるんだが・・
今の主力が主力のままってことはないが、11人のうち7人知ってればいいよってことを言いたいのかな?
155名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:54:24 ID:WbUoXZvGO
久保じゃんか!読んで損した!
156名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:54:47 ID:QMKURDni0
Jの選手だけで優勝しようぜ。
それくらいじゃないとワールドカップベスト8はきついぜ。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:54:53 ID:WE2uBlfc0
>>154
お前どういう方向に話を持って行きたいんだ
現実問題として海外組全員招集なんてたぶん無理だぞ
158名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:55:13 ID:xpNqtwFe0
いえ〜い久保みてる〜v(^‐^)v
159名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:57:52 ID:BGgyp5tt0
こればっかりはアジア杯には海外組出さないほうがいいわ
ちゃんとアジアの中国韓国がどんだけ酷いチームか認識した上で、韓国戦を二度と行わない約束までいければ上出来なんだが
160名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:58:14 ID:QbFDpZDf0
>>128
本田は居ないと大きいが香川は別に居ても居なくても代表ではそんな変わりありませーん
161名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 20:59:58 ID:0VfaPVSgO
スレタイに久保って入れとけよ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:00:10 ID:p2WYJ8r3P
ブチ切れてはないだろうな
マスゴミ全く
163名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:00:39 ID:yxmYoN4N0
「アジアなんてレベル低いからやらなくていいとか、それじゃあワールドカップ予選はどうするんだ!」
「えっ? じゃあザックさん、ワールドカップ予選の時も監督やるつもりなの?」
「あっ・・・」
164名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:00:50 ID:+tFZ+TP70
香川は、いれば大幅にプラスだがいなくてもそんなにマイナスではないイメージ
本田は、いないと大幅にマイナスなイメージ
本田はロシアだから大丈夫だろうし、呼ぶべき
香川は呼ばずに他の若手での攻撃を試すべき
165名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:01:20 ID:eSxDvKIvO
「どんなメンバーだろうが優勝させる」
ぐらい言えばかっこいいのに
166名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:02:37 ID:WcyOiH2I0
久保の記事じゃソースにならねえぞw
167名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:03:31 ID:RhcPU63o0
香川、内田辺りはその頃ベンチだろうから安心して呼べる!
168名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:03:34 ID:RUntUgr70
本田は居ないと困るけど香川は別に金崎とかで代用できる
上手い下手、いい選手悪い選手の問題じゃなく
例えレベルは落ちても「同じような」プレーをできる選手が香川には居るが
本田には本当の意味で代わりが居ない
169名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:03:38 ID:HfhMxQ/t0
妄想記事くせぇ
170名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:04:35 ID:qIq/1gs/0
なんかいろいろ大変そうだな原は
早死にしそう
171名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:05:00 ID:XUa/ksl90
>>25
ワロスw
172名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:06:24 ID:p8qz0F9G0
ザックさんはJオタなんで新人発掘の場にしてくれって懇願してみろw
173名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:08:56 ID:Q/GFrkgs0
ザックはちゃんとヨーロッパとアジアの違いについても
話し合って理解しようとする人だから協会にぶち切れは無いだろう
せいぜい驚いて「どういうことだ?」と聞いたとかその程度だろう
久保氏はこれだけ品の無い記事をいくつも書けるというのも才能かもしれんね
174名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:09:08 ID:NF04czPSO
現状で一番強い代表にしたい

って気持ちなんだろうな

頑張れ原
175名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:09:25 ID:mQbAxe510
ねえ久保なら久保ってちゃんと書いてよ>>1
176名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:10:35 ID:ISYRfKlg0

(夕刊フジ編集委員・久保武司)
177名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:11:49 ID:4McT2V4o0
なんだ嘘の記事か
178名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:11:57 ID:f/pcB8VnO
協会の〇本のごり押しうぜぇ、試合に出てねぇのになんでいんだよ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:13:09 ID:h0g6XUpV0
ブチ切れってなんでわかるの?
久保は今イタリーにいるんですか?
180名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:14:28 ID:nounEX7kO
>>168
香川て金崎が同じようなて・・・
181名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:14:44 ID:3Z5U1kl5O
アジアカップをなんだと思ってるんだよ
海外クラブは
ユーロやアフリカネイションズと一緒やで
182名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:15:58 ID:zjTqM3dJ0
イタリアに帰っとるがな(´・ω・`)
183名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:16:20 ID:VcJxbgfE0
代表の基礎を固める時期なんだから全員呼べ
呼んでも来ない奴はコパにも呼ぶな
184名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:19:27 ID:h0g6XUpV0
とりあえず本田と香川は絶対必要だろ
185名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:20:00 ID:cDTVtuqg0
本田は一年半ろくに休みを取れてないイメージ
186名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:20:41 ID:eyKBLjSPO
今は国内にいる有望な選手を探す時期だよ 四年後後悔するぞ
187名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:20:55 ID:7Kdw8kkg0
本田は疲れてるから休みでおk
香川は別に代わりが大勢居るタイプだしレギュラーも確定してるレベルじゃない
188名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:21:21 ID:nn1YotKaO
リークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
923 :可愛い奥様:2010/10/25(月) 22:24:36 ID:rHci25nw0
いつまで隠すのか。
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml
このニュースだと、海保の職員は殉職され、日本外務省アジア大洋洲局審議官北野充氏が、
中国駐日大使館公使劉少賓を呼び出して、遺憾の意を表して抗議したとあります。
殺人未遂ではなく、殺人です。
731 :名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:22:49 ID:rl6FkZWf0
 ●今回の事件、防衛関係、警察関係の 「遺族会」 がいろいろと動いてる 

 ●当初、中国で報道された速報は、「日本側の乗組員 死亡」、
   後に報道された内容では、海保の職員4人が海中に投げ出され、うち、一人が死亡 (これがモリで突かれた人)
 ●それと一致するようなイシハラ情報 海保の誰かが殉職してる。
  中国人が海保の職員を殺しても、 その犯人を釈放しちゃった センゴク
189名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:22:57 ID:eyKBLjSPO
間違いなく本田より宇佐美、原口の方が上手い
190名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:24:19 ID:RsdImWalP
ザックはプロだけど、協会はアマチュア。
このアマチュア体質が抜けない限り日本は本質的に強くならない。
FIFAが認めてる権利なのに軋轢も糞も無い。
191名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:25:07 ID:eyKBLjSPO
日本はフリーキックが蹴れるやつが一番上手いと思いこんでいる。だからスピードある、ながらプレーが出来ないんだよ
192名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:25:39 ID:QCFaH0Nu0
>>189
上手いからって活躍できるわけじゃないぞ?
193名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:26:48 ID:Uvi9XiT80
今気付いたんだが、可能性は別として
もし日本代表がアジア杯とコパアメリカ獲ったら
コンフェデの南米代表どうなるのかな。
194名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:27:54 ID:0VfaPVSgO
>>189
まぁそうだろうけど
本田の場合代わりは効かない
原口、宇佐美とはスタイルが違うから
195名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:28:56 ID:11UhITvc0

>(夕刊フジ編集委員・久保武司)


196名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:28:58 ID:w9jEZohe0
なんつーうさんくさいスレタイだと思ったら案の定
197名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:29:11 ID:hs9jYj000
選んでるのはFK好きなファンじゃ無く監督だけどな
198名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:29:58 ID:5+eHfyfZ0
アジアカップは国内組みでいいよね(´・ω・`)
199名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:31:10 ID:wB3a7tR30
>>193
次に成績の良い南米の国だよ
200名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:31:34 ID:cDTVtuqg0
>>193
準優勝チームでしょ
多分日本がコパアメリカだけ取っても
コンフェデの出場権は貰えないんじゃないかと
201名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:32:06 ID:nounEX7kO
良いわけないだろ
202名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:32:34 ID:h0g6XUpV0
>>189
宇佐美や原口が本田並のフィジカルがあってボールキープできるとは思えないけどなぁ
203名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:32:53 ID:p8qz0F9G0
>>189
もうサッカーをうまさで語る時代は終わってる
宇佐美も原口もうまいタイプの選手じゃねーし
204名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:35:53 ID:nounEX7kO
前回だって川淵が俊さんと高原は絶対に呼ぶって言ったらおまえら口を揃えて
「イラネ、国内組だけでおk」だったのに、いざ大会始まったら二人におんぶに抱っこ
海外組いなきゃ勝てねーよ
205名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:37:09 ID:QB5J2zMy0
こればっかりは勘弁。原は顔だけ通してサボっとけ
ELとかカップ戦みたいなのと一緒にされても困るよ

それに、本田や香川は死んじゃうわ
206名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:37:36 ID:JkkS992HO
なんだ久保か
207名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:38:32 ID:lzYLuQURO
むしろベスメン組めない方がエクスキューズになるだろ、ザックも
208名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:38:46 ID:Shd0uoDu0
ヨーロッパのクラブがアジアカップに理解がないのなら、オージーは大変なわけだが。
イランの猫さんや韓国のパク・チソンもどうなるか分からないわけで。
209名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:39:39 ID:QB5J2zMy0
>>189
それをどうこう言うのは岡崎や香川の代わりに試合に出て
結果を残してからじゃないと話にならない。役割以前の問題でしょ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:40:58 ID:GPs48SwEO
ヒロミが可哀想になってきた
211名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:42:38 ID:rq+w0+fTP
お前らがアジアをなめてるのが十二分に伝わってくるスレだな
お前らが嫌いな岡田監督がワールドカップ16強をとったことと
親善試合でアルゼンチンに勝ったことが感覚を狂わせているんだろう
212名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:43:50 ID:a0c8XGS80
はいはい久保久保
213名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:44:57 ID:a0c8XGS80
ちゃんと夕刊フジ久保って入れとけよ
214名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:45:59 ID:lzYLuQURO
本田や香川以外はJでやってる選手より段違いにすごいってワケではない
215名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:46:26 ID:wFUvECUe0
どうせ久保だろ
216名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:46:46 ID:hZUdlt2j0
久保の記事にソースはない
217名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:47:35 ID:8sV/ZcVcO
ヒロミは監督交渉の時に、あらかじめ説明しとかないと。
218名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:47:47 ID:er2yIAX20
予想通り久保の記事じゃないか
219名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:50:17 ID:agbpSt94O
協会「及び腰ではありません。柳腰です。」
220名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:51:27 ID:xdu6u6X50
過去の歴代家督のように
ザッケローニのヤル気がドンドン削がれていく…
221名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:53:33 ID:86HMdSg+0
アジアカップごとき海外組なしでやってもらわんと。
222名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:55:02 ID:cDTVtuqg0
>>208
オージーの欧州組なんかWC予選でも休みまくりですよ
223名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:57:01 ID:WLKle+mu0
疲労を考慮してとか言ってる奴が結構いるが、意味不明すぎ

疲労は欧州組じゃなくてもするだろうが
むしろオフが潰れる国内組の方が日程的にはきついぞ

直前合宿とかどこでやるのか知らんが
カタールへの移動距離なら欧州からの方が近いし

全然疲労関係ないじゃん
224名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 21:59:35 ID:oOS/yPS/0
なんだ、久保か。
225名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:00:05 ID:pkHP2QBlO
なんだ久保か

じゃあ順調にメンバー選考進んでるって事だなw
226名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:00:49 ID:cDTVtuqg0
>>223
本田はアジアカップ参加したら2年オフ無し確定
227名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:03:05 ID:QCFaH0Nu0
>>223
本田は別だろ
オランダから休みなしでこれでたらオフ潰れるんだぜ
228名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:04:03 ID:8OPsyJPK0
アジアだけは国内だけの戦力で勝てねえかなあ。
いっそ国内主力をザッケ色に染めて欲しいんだが。
229名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:04:10 ID:jhg2TepwO
早くも長続きしない予感がしてきた、外国人は日本人のように我慢強くないだろ。
230名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:04:12 ID:k3QdLDDdO
欧州リーグの最前線にいたザックが呼べないはずがないって言ってるんだから
向こうの監督はそういう感覚だってことだろ
日本人が「いや、こうなんじゃないか?」って要らない気を勝手に使ってるだけ

疲労を考慮するなら分かるがな
231名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:05:43 ID:81BDMHBEO
>>1
ったくスポーツマスゴミは相変わらずだな。
232名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:06:47 ID:ISYRfKlgP
マスコミのさじ加減ひとつで記事の雰囲気が変わるから困るよ
今時、「ブチギレ」なんて幼稚園児でも使わねぇよ
233名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:12:03 ID:afArmT7d0
これはザックが正しい

原博実をクビにしろ!
234名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:12:07 ID:51D2bfQW0
アジア杯程度2軍ぐらいで楽勝ってレベルに達してほしいんだけどな
235名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:16:40 ID:8sV/ZcVcO
>>223
疲れるよ。
エコノミー症候群にもなるし、ケネディは飛行機が腰に悪いって辞退してたし。
236名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:20:16 ID:VjXw/HoN0
本田森本で我慢しろよな
237名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:20:19 ID:k3QdLDDdO
>>234
それって今の日本の1軍より更に強いチームを2軍に持つってことだぞ

そんな国この世に存在しないと思うけど
238名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:21:41 ID:AH22tCTF0
HAGESIKU
DOUDEMOII














239名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:21:50 ID:SHxGOUo70
日本はFWがクソどうにかしろ
240名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:27:43 ID:KJiKOeyOO
>>236
森本はその時期はほかのチームに移籍してるはずだから無理でしょ

松井、本田、瀬戸で我慢してくれ
241名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:27:59 ID:ghwshv1h0
とりあえず、サッカー語りたいならスカパーのプロサッカーニュースぐらいは見ろよ。
矢部っちなんかとは比較にはならない、現在日本1サッカー情報番組だぞ。
そこの番組のご意見番が久保。
解説の風間や山口が答えられない事も知ってるし、綿密に取材してる。
242名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:29:30 ID:+D+GzYQh0
また久保の妄想記事か
243名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:30:06 ID:QCFaH0Nu0
>>240
ムァキさん忘れんなよ
244名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:30:46 ID:7dhkXbNpO
クボタケじゃねぇか スレタイに書いとけよ
245名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:30:49 ID:BAoczWXA0
他の国も海外組を積極的に召集しなかったら日本も国内組+一部の海外組だけでいいだろ
ベストメンバーで優勝しても他国が1軍半ならどうせ日本だけはベストメンバーだったからって言われるし
コンフェデ出場を考えるとそんなことを言ってられないかもしれんが
246名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:31:36 ID:7dhkXbNpO
>>245
コンフェデは絶対出る方がいい
247名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:32:55 ID:ghwcbmuI0
またくそ飛ばし記事だな
248名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:33:12 ID:EfXYr+Wp0
>>246
そうでもないよ
249名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:33:57 ID:Um6cCnDm0
アジア杯に海外組招集が難しいことくらい
ザックは百も承知だろww
250名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:34:28 ID:sQBTZdrqO
>>188
嘘だろ…
このスレに関係ないけど仙石許さない
251名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:40:38 ID:WE2uBlfc0
>>230
お前は久保の記事をベースにして話を進めるのか
252名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:41:22 ID:4EWz/0vAO
長谷部、本田、長友、この3人は呼んでもらわないと。

国内組で代わりになるような選手いるのか?

253名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:42:40 ID:rq+w0+fTP
>>245
それなら負け惜しみ乙と思っとけばいいだけだろ
254名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:43:07 ID:QHs1O+Sk0
また取材禁止男の脳内記事か
255名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:45:07 ID:tAdPbHdpO
全員てことは師匠代表復帰確定か
やっと面白くなりそうだな
256名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:45:08 ID:WE2uBlfc0
>>246
コンフェデは程度問題
出場できた方がいいに決まってるが絶対的なもんでもない
257名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:45:10 ID:rq+w0+fTP
久保の記事なんてどうでもいいが
2軍でも楽勝にならないといけないとか日本の力過信してるやつ多いよな
1軍揃えても楽勝なんてありえないし将来そういう時代が来るとも思えない
258名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:47:16 ID:8hRbkNoTO
仁義無き戦いが幕を開ける

ブチ切れ

そんなに部数増やしたいかね
259名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:47:41 ID:IlJ+O2V40
この話自体、デマじゃないの??w

アジア杯より海外クラブの方大事だろ
260名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:48:48 ID:KzHtRRlpO
スレ開いて記事読もうとしたら、お前らのレスに久保の文字がちらほら見えたんで終了

ありがとうございました
261名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:50:14 ID:PWUTboTd0
>「誰がそんなことを言ったんだ。そんなバカげた話がおこりえる訳がない」
  と烈火のごとく怒ったという。


うそくせえw
262名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:51:50 ID:cDTVtuqg0
ジーコの時なんかコンフェデ2回も出てるんだぜ
代表強化には何の役にも立ってねぇよ
263名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:52:38 ID:EfXYr+Wp0
>>259
選手の立場なら、そうだろうな。

>>260
いや、スレタイでだいたい想像つくだろw
264名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:53:30 ID:4EWz/0vAO
国内組で主力なのは 岡崎、中澤、大久保、栗原、前田、これぐらいしか思いつかん。
265名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:57:27 ID:QCFaH0Nu0
この前の2試合見てる限り今野も主力だと思う
266名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:58:05 ID:rq+w0+fTP
アジア杯の価値を上げることも大事なんじゃないのかね
こんな大会どうでもいい、2軍だしとけばいいとか言ってたら
いつまでたってもアジア大会の価値は上がらないし
20年後も30年後もヨーロッパ様のルールをありがたがる土人だよ
267名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:58:17 ID:9i916MNrO
お前ら本田を呼ぶ気満々だし本田は呼ばれたら来るだろうが
そろそろ休ませてやれよ
いい加減壊れるぞ
268名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:59:11 ID:vXDV8vGCO
久保か
269名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:00:21 ID:DMO5yZsO0
お前ら久保とキム子とおすぎ大好きだよな
270名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:00:36 ID:7VkUgZagO
ベストメンバーで臨んで圧勝してくれ
271名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:01:11 ID:4EWz/0vAO
》265今野も確かにかなり主力だよね。
守備力抜群だし。

若手の宇佐美に期待もしてるけど
272名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:02:38 ID:7dhkXbNpO
>>271
世代別代表もあるのにアジアカップまで出したら宇佐美壊れるぞ
273名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:02:49 ID:tV3hQfRNO
マスゴミがザックのキャラ無理やり作ろうとしてるみたい
274名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:03:21 ID:+hqsjO4w0
まあどうしても海外組呼ぶと言うならザック解任して原が監督すればいい
275名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:03:26 ID:PWUTboTd0
>>264
ガチャピン出る気マンマンじゃなかった?
276名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:03:30 ID:8IcKtiG60
>>267
2年ぐらいオフなしだよな
遠藤はJのシーズン中無理やり休んだけど
277名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:04:13 ID:0BQ/Ixr4O
香川は召集しても 怒られる筋合いないわ
278名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:04:15 ID:B9oQiTzT0
>>266
アジア杯の価値落としてるのは、わざわざこんな日程にした中東の人たち
279名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:05:06 ID:QCFaH0Nu0
>>276
移籍したとしてもしなかったとしても今回のアジア杯呼んだらオフ無しだからな
タフと言ってもさすがにやばい
280名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:05:42 ID:PWUTboTd0
>>267
本田さんは声かけないと怒ると思うw
281名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:05:52 ID:C1N/uh8WO
いまの代表は本田のいる、いないで別のチームになる。
森本の位置には前田がいるし香川の代役も用意はできようが本田だけは呼ばねばならん。
あと長友長谷部がいてくれれば最高。
4強はいける。その先は運次第でしょうなw

あと育成枠で宇佐美は呼んでおくが吉。
282名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:07:36 ID:4EWz/0vAO
怪我してなかったら駒野さん、我らが闘莉王、ストライカー岡崎をまず召集する必要があるけどね。
283名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:08:06 ID:xpNqtwFe0
本田さんは呼ばれなくてもくるだろうがな
284名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:10:11 ID:QCFaH0Nu0
誰かが本田を止めない限り来るだろうな
285名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:10:30 ID:QDb9fvNE0
日本と欧州の経済的バーターで選手の移籍ができるんだろ
使ってくれとお願いしてて、引き抜くなんて本末転倒だよなw
286名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:11:11 ID:nA9zq6Uw0
本田の代役がいないなら、アジアカップでその代役を発掘するか本田がいるときとは違うシステムを構築しろよ。
本田は本当に休ませた方がいい。
疲労溜まりすぎて、いつか大きなけがしそう。
怪我しなかったとしても4年後に茸みたいに劣化してたら入れるべきじゃないしな。
287名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:11:38 ID:4EWz/0vAO
前田と岡崎を前線にしてくれたらかなりシュート率高くなるよ。
国内組での話だが。
288名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:11:44 ID:gVb4Iy9LO
ザッケ『なんでワサビが入ってないんだ。誰がサビ抜きって言ったんだ!そんなこと起こり得るわけがない!』
289名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:13:57 ID:KJiKOeyOO
>>278
アホか
この日程じゃなきゃコパは出られなかったんだぞ
中東に感謝しろ
290名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:14:28 ID:hLZaaARQ0
「ザックブチ切れ」はマスゴミの捏造くさいな
291名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:15:48 ID:rq+w0+fTP
親善試合じゃないんだからその時その時のベストメンバーを組むのは当然だろ
若手の育成枠を作れとか、○○がいなくなった場合に備えて誰を試せとか
そういうんじゃねーから
292名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:15:49 ID:4EWz/0vAO
マジレスすると駒野さんいない場合長友がいないと守備力がかなり危ないよな。
今野や内田もいるけどね。
293名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:16:34 ID:0YLQP6xB0
唯一韓国と真剣勝負ができる機会は日本にとってはイイチャンス
294名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:17:13 ID:+D+GzYQh0
1.7軍メンバーで二番手の選手を掘り起こす効果もあるのがアジア杯。
だけど、それで優勝できなくてコンフェデに行けないというのも本末転倒だ。
コンフェデには絶対に行きたい。日本は世界の強豪と試合をする機会が圧倒的に足りない。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:18:10 ID:t08W/a5c0
一方トムトムベンチもしくはベンチ外で試合に出てない松井(レンタル)は
ジュエリー商売に手を出していた
なんで代表に呼んでやってください
296名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:19:31 ID:BQmPjMR10
本田さんのいないテラカオスな状態の代表をまた見たい。
297名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:19:31 ID:f5JRk3R20
アジア杯なんてどうでもいいんだよザック
298名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:20:04 ID:H2kzq0UV0
まずは山女の塩焼きを食べさせて落ち着かせよう
299名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:20:18 ID:UrqtTw/UO
アジア杯なんて3軍ジャパンでいいでしょ。

平山
乾 金崎 家長
細貝 柏木
安田 石櫃
栗原 槙野
権田

若手のテストにもなるし、こんな感じでいい。
300名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:20:51 ID:36ErZPcv0
ジーコの優勝なんか完全に運だけだろ。
ヨルダンには運よくPK戦で勝利して、バーレーンは負けゲームだったのにロスタイムで奇跡的に追いついただけ。
ジーコはその時に一生分の運を使い果たしたっぽいけど。
優勝と言えるのはトルシエの時だけだろ。
オフトの時は自国開催だし。
301名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:21:14 ID:s8InEYeT0
今の方が昔より主力が海外にいるから、
呼ばないと厳しいんじゃね
302名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:23:15 ID:36ErZPcv0
ザックがいないとオージー・韓国・中国・サウジにぼこられるだけだろ。
岡田だと全く歯が立たなかったんだから。
303名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:23:21 ID:YRvaqzym0
>>1
見出しで久保余裕でした
304名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:25:53 ID:vGhq90330
せめて香川、長友だけは替えが効かないから呼んで欲しい
305名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:27:17 ID:VvQzD9M00
何も無いのに対立を煽ってマスゴミがメシウマ状態www
306名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:27:29 ID:QCFaH0Nu0
>>304
一番替えが効かないのは本田だろ
307名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:29:57 ID:+wlKNrd0O
ザック「ふザッケローニ!」
308:2010/10/26(火) 23:30:06 ID:gVb4Iy9LO
換えがきかないのは
本田>香川>長友

まぁアジア相手に本田は不要かもしれんがな
乾でも通用しそうだし
309名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:31:51 ID:34EsKDbgO
またしけたぼくの感想文か
310名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:32:59 ID:2CPIGHH/0
久保的には、ザッケローニにぶち切れしてもらいたいってこと?
これ何の取材もしてないんだろうな。
311名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:38:25 ID:Gt0DCpyb0
本田は「不調」という理由で休むことはないな
移籍してくれたら一石二鳥なんだけど
312名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:40:00 ID:JTg4yxbM0
http://twitter.com/#!/kubotakehan
久保武司(夕刊フジ)
313名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:45:23 ID:kzyNwFuPO
本田の替えがきかないとかwwwいやまあ同じタイプ同じ事できるやつはいないか。
でもアルゼンチン、キムチ戦のように自分のゴールの為(しばらく決めてなかったし気持ちはわかるが)無謀で強引なプレーが多いと困る。
勝たなきゃいけない試合ではトコトン自分が潰れたり、溜めて捌いたりしなきゃいけない。
体張ってのキープ力は本田がいま1番なのは認めるし。
FWがいないのがな…な…
314名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:46:47 ID:j+mWpsZ90
チビザック
315名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:49:29 ID:FMN8XL1YO
香川とか一番替えがきくじゃねーかw
ってか何を勘違いしてんのか知らんが代表じゃまだ主力でもなんでもないだろ
大久保岡崎以下だよ
316名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:52:08 ID:Gt0DCpyb0
>>315

でもアディダry
317名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:53:34 ID:7tbhLd6Q0
久保の作文だと思うけどマジレス
ブンデスとセリエは試合があるんだろ?
長谷部、内田、長友、森本はリーグに集中しろよ・・・
本田は試合無いし本人の好きにさせろ
川島も本人に判断させろ阿部は使われてるみたいだしリーグに
318名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:53:54 ID:UrqtTw/UO
システム的に替えがきかない選手は今いないんじゃないか?
いない方がいいんだよ。
強いて言えば長友かな。
319名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:55:01 ID:L5UPZkvZO
勝ち抜く為に海外組で必要なのは本田と長友だけ
他の選手の代替はJからでも十分出せる
長友に関しては、チーム側が必要としてるだろうから難しいが
香川の決定力は欲しいが、Jから他に決定力のある選手を呼ぶ方がいい

代表召集から本大会まで一月ある
Jとロシアリーグはオフシーズンだから連携を深める機会は十分にある
終盤戦に向けて、使えそうな選手をピックアップしておくべき
320名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:55:50 ID:BQmPjMR10
一試合限定でいいからあのパラグアイ戦(親善試合)の
本田交代したあとのわらわらした
とりとめのないw代表がもういちど見たいです。
あのわらわら感はかなりツボったので。

本田さんまとまったオフとってないから休んだほうがいい。
321名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:56:22 ID:hZUdlt2j0
長友や本田いらねーとか言ってる奴はニワカだなw
322名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:56:53 ID:L5UPZkvZO
>>313
本田はロシアではちゃんとfor the Teamの精神でプレーしてるよ
323名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:57:41 ID:QbFDpZDf0
まぁ香川とだったらまだ犬久保のが荒くていらねぇファールもするけど
その分体張って相手と競る事できるし香川より代表に貢献するだろうね
324名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:58:54 ID:OKCgOtj0O
>>314
ザックってチビなの?
325名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 23:59:32 ID:QCFaH0Nu0
>>322
まぁあそこで本田まで強引に行ったら凄いことになるからなw
326名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:00:08 ID:XvPJ7HBs0
ほんとかぁ?逆にザッケローニなら理解してんじゃないの
327名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:00:36 ID:sqizbiFxP
久保はまだ宇佐美に触れてないな。よしよし
328名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:02:10 ID:L5UPZkvZO
>>323
大久保は守備や前線にボール渡すのに貢献してくれるからな
オナドリでファールも貰ってくるし
でもフィニッシュがあまりに弱い
香川はその逆って感じかな
329名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:02:51 ID:9w0YrS91O
無理して呼ばないでよいざんす
330名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:03:01 ID:XqRPt2Dl0
大久保に復活してほしいわー。

なんだかんだいってスペイン、ドイツと
海外で頑張ったんだなって感じに
ドリブルでガンガン通用していた大久保さん。
ただしシュートは撃たないでそこはパス!
331名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:03:54 ID:btXROo7A0
ブチ切れてレスポールを引き倒すザック
332名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:06:33 ID:Qq1QdbAQ0
アジア杯は海外組いないから逆に新鮮で面白いんだけどなぁ
333名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:08:54 ID:PqNXl93RO
本田三年休まずになるぞ やばくね?
334名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:09:42 ID:ymPsu1La0
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

軋轢を起こしたいだけだろ
個人的願望を、まんま記事にするって
人前でオナニーしてんのと一緒だぞ
心底恥ずかしいな、こいつ
335名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:13:51 ID:fLSRRjCQO
>>333
本人は冬にビッグクラブに移籍する気満々だからな
代表に入った方がまだ休まるかもな
まぁ、移籍があれば多分代表には来れんけど
336名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:19:07 ID:/SG04TEe0
白装束と宗教音楽に囲まれ、犬が乱入しカンフーが繰り広げられ、
ちょっとぶつかっては大げさに脚を痛め、後はひたすらドン引きする、
そんなアジアの洗礼をザックが経験するだけでも貴重な大会だな
337名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:19:25 ID:jEDaP8jZO
代表厨の俺としては本田がリバプールに移籍して
リバプール本田ドルトムント香川のコンビをスペインとの親善試合で見られればいい
338名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:23:27 ID:pbbDy3ck0
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
339名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:23:45 ID:P7Td2bDt0
日本人は自分はアジア人という意識も持たずに
白人に頭撫でてもらうのが生きがいだからな
340名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:26:23 ID:B0NCD7eBO
>>293
どう見ても毎試合、真剣勝負w
341名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:32:28 ID:puxBzRo9O
中澤、大久保がいるから国内組でも大丈夫じゃないか?
岡崎と駒野さんは怪我から復帰してくれたらかなり助かるけどね。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:36:24 ID:PGSRNpUFO
誰か韓国戦の試合後のインタビューかなんかで聞いとけよ
343名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:38:18 ID:8pM0IIP20
タイトルだけで余裕で雑魚雑魚って分かるな
こいつは無理やり煽って記事にするの好きだな
344名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:39:59 ID:HNKtQG1h0
グループリーグは国内組。トーナメントから海外組で。折り合いつけて「交渉」をしろや協会。また糞協会と呼ばれたいか?

「揉め事」と「交渉」の区別の付かない馬鹿が協会に多くて困る。
345名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:51:07 ID:HNKtQG1h0
>>330 大久保が復活するなら移籍するしかない。神戸なんて選手の墓場だろどう考えても。

あのクラブから選手が巣立ったことなんてあったっけ?w加入した全ての選手が落ちぶれている気がするわw
346名無しさん@恐縮:2010/10/27(水) 00:56:21 ID:U/nq98Nj0
ネガキャン専門の夕刊ウジのクボじゃねーか!
347名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 00:59:38 ID:NnbS1KLiO
>>341
中澤はまだまだ必要だけど大久保に何を求めるんだ。
得点力ない、動けるけどバカ・・・
ザックがバカな奴の扱いがうまいんなら別だけど。
348名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:01:30 ID:rJoMhhVD0
>>1
>ザックブチ切れ

これがほんとのザック・ワイルド
349名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:09:45 ID:kJ5F9Rwd0
アジアカップでGKは西川になっちゃうの?心配やわー。
350名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:14:25 ID:1ZggUXqd0
ザック・・・熱すぎるぞ・・・・ユベントス在住の俺にも熱さが伝わっているぞ・・・・ハァハァ・・
351名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:15:14 ID:3YIECrdj0
代表Aマッチデーじゃないなら、優先権はクラブにあるんじゃないか?
選手がクラブと話し合って了解取れば別だけど、
そういう選手は基本要らない子だよな
352名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:22:09 ID:bNDMcJ+90
アジア杯をここまでリスペクトしてくれんでもいいよザックw
欧州とかの感覚でアジア地域の国際杯が大事とファンが思ってるんだろうなー
353名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:22:16 ID:EcBU9KTT0
J見てると大久保はつい呼びたくなる地雷
354名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:22:42 ID:JhX82ZfX0
しかし韓国中国の反則ギリギリのプレーに対応出来るとなると
やっぱ海外で経験積んでる奴じゃないとキツい気がするぞ
355名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:29:12 ID:YF8okUln0
でもザックからしたらむかつくかもなw
俺がこんなにやる気あるのになんでお前らやるきねーんだみたいな
356名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:34:51 ID:ePP7CIHL0
原博実また貧乏くじかよwwww
357名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:36:41 ID:zooKtDFx0
原大変だなぁ
オカちゃん手伝ってあげればいいんじゃないのん
358名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:39:43 ID:oo1YnCxZ0
夕刊フジの記事かw
359名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:50:25 ID:Ns9DYTAjO
EUROのようなノリと勘違いしてんじゃね?
360名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:56:32 ID:3o2YbQN70
ザックはマフィアだからチンピラみたいに
ブチ切れないよ
361名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 01:58:08 ID:HHLl7sYM0
ザックが怒ったというのが眉唾だな
長年セリエで監督やってたんだから、アジア杯の時期にクラブが選手を放したがらないのは
よくわかってるだろ
362名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 02:01:56 ID:Ns9DYTAjO
>>286
極端な話、スポーツでしか飯食っていけない奴らの集まりなんだし
そんな第三者がゲームみたいに
合理的な事やるとチーム自体の雰囲気が悪くなったり亀裂が入ったり
結局、上手く機能しなくなる可能性のが大だから
363名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 02:05:54 ID:abmbiQXR0
スレタイだけ見て久保だろと思ったら久保だった。
364名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 02:15:59 ID:8bBwBGPhO
ザックはアジアが荒っぽいスタイルの国が多いこと知ってるのかな
365名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 02:35:01 ID:LAOUR08w0
>>361
アジア人の選手自体がセリエには少ないから事情はあまり知らないでしょう

それ以前に契約締結の際に「アジア杯とコパはベストメンバーでやらせますから」という事を口約束したんだろ。
W杯のベスメンならアジア杯優勝とコパ決勝トーナメント進出は8割方可能と踏んで監督就任したんだし、
それを手土産に2年で切り上げてイタリア代表監督狙ってるんだから、計画が狂って激怒するのは当たり前。
でも日本にとってはこれはありがたいよ。
国内組メインのメンバーなら優勝できなくても仕方ないと思われて監督の責任問題に発展しないし、
優勝できないなら欧州からのオファーも無いのでこのまま日本に留まる。
アジア杯の出来が悪ければコパで対戦相手も見くびって油断するからなお良い。

これ程ベストなシナリオは無い。ザック一人我慢さえすれば。
あとは2ちゃんのにわかが騒がず静観してさえいればそれで全てが丸く収まる。
366名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 02:37:21 ID:lub3T2/q0
なんで日刊スポーツとかフジのカス記者は揉め事を煽り立てるような記事をかくのかねぇ。
367名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 02:41:12 ID:ymPsu1La0
>>363
案の定スレへようこそ
368名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 02:44:47 ID:ivSbPGfwO
イタリアにとってのユーロと同様の価値があると見てるのかもな
369名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 02:50:44 ID:KYCQEe1v0
久保の記事かよw
ザックの方が欧州に詳しいから、この件は問題にならんよ。
「1月に大陸選手権を開催するのは、アジアのために良くない」ってコメント出すだろう。
370名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 03:04:12 ID:L+B6G/D60
>>19 それ違うよ。
「欧州リーグに較べて全然無名なアジア杯だから仕方ない」と日本人は思ってる。
「欧州リーグに較べて全然無名なアジア杯に選手を行かせる理由なし」と欧州人は思ってる。
だから欧州チームが承諾しない。価値観としては同じなんだよ。
ザックが怒る理由は、「協会も全力で戦え」ってことだ。
無名だからと遠慮するのは欧州の感覚では理解できないんだろう。
371名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 03:19:07 ID:H6oMJ44W0
まず香川と長谷部を落とせ

そうすれば全落ちする
372名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 03:35:33 ID:Y52yXY0L0
ベストメンバーのスタメンの半分以上が海外組なんだから海外組を召集せずに試合なんて無意味だろ
無名のアマチュア選手が出るわけじゃないから、良い選手が見つかるかもって期待なんてあるわけないし
海外組を呼べないのなら故障者出すだけだから辞退して国内の選手集めて合宿してた方がマシじゃね?
373名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:00:11 ID:veV1ukWxO
>>365
イタリア代表監督就任のために日本代表監督やるって無茶じゃねえの
岡田にその後にろくなオファー来てないんだし
374名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:06:44 ID:Dx1gH3Q50
>>339
別に白人に媚びてるんじゃない

日本以外のアジアがいろんな意味でレベルが低過ぎるので
同じレベルで付き合えるのが白人がマジョリティの国家になるってだけ
375名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:08:40 ID:/t+1vHzRO
ザックがまともで本当に良かった
まさかまたアジア杯は若手育成とか代表監督が言うんじゃないかとガチで勝手に心配してたわ
376名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:09:11 ID:8ywqzg9A0
>>374
それはおおいにいえるなw

韓国や中国みてりゃ猿でもわかるし
中東イスラム圏も基地外ばっかだからな
377名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:21:34 ID:9ZXKIcUfO
本田と長友と川島以外の海外組は別に要らんだろ
大久保岡崎松井辺りもでれるんだし
長谷部も欲しいが絶対欲しいわけでもないし
香川森本は岡崎前田の方がいい仕事するから要らない
378名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:26:44 ID:V1+nb8h20
前回のオシムのときもその前のジーコのときも
欧州リーグはオフシーズンだったけど
海外組みは呼ばなかったんじゃなかったっけ?
ジーコなんてそれで優勝させてるんだから
ザックも見習ってほしいもんだよ。
379名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:38:44 ID:Dn7gtE6v0
おまえらが簡単に釣れるから久保にからかわれるんだろw
アジア杯とかどーでもいいしw
コンフェデ(失笑)とかもどうでもいいしw
コパでどうせボロッカスにされるんだからな
その時、釣られやすいお前らはどんな反応すんの?w

やっぱり日本はアジアン・スター☆(大爆笑)であってコンヘデ(脱力w)出たいん?w
ほとんど親善レベルの大会にw
380名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:50:10 ID:/t+1vHzRO
どこを縦読みだよ

前回大会の決勝見たやつとかいないのかよ
普通に感動したわ、そりゃ舞台背景とかもあったけどさ
BBCやCNNのトップニュースでイラクの優勝を伝えられてたぞ、イラクだからアレだけど
381名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 04:58:10 ID:HTICr4Hl0
喜びすぎて死人出てなかったかイラク
382名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:00:14 ID:owAnwP+r0
森本はさすがにいらない
383名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:04:21 ID:Dn7gtE6v0
馬鹿脳な奴は何見ても勝手に感動して泣くだろw
海猿とかGOEMON見て泣くような奴だろ?w
384名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:06:49 ID:eTytVxVT0
>>383
心が腐りきってるよりマシだよね
385名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:12:40 ID:HTICr4Hl0
優勝どうこうより中東の油共をボコボコにして優勝したい
386名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:14:46 ID:HTICr4Hl0
感動どうこうより
387名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:17:15 ID:fL95uxlp0
>>378
ジーコは俊輔呼んだろ。何見てたんだよ。
どうせどんな国とやったのかもわからないんだろ。
388名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:21:28 ID:uMJSEmaVP
53 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/10/27(水) 02:32:17 ID:uHoQkptPO
U-21代表合宿
永井、香川に挑戦状左MFで戦術練習
丸山微妙、17日の神奈川大戦で脳振とう
山村はボランチで

92 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/10/27(水) 02:45:47 ID:uHoQkptPO
山村君は戦術練習の話
389名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:22:51 ID:Vz99GRR+O
ジーコの時呼べたのは中村俊輔だけで、他は柳沢とかか出場辞退された。
オリンピックが重なったのもあって、FWは鈴木と玉田の2人しか登録出来なかった。
390名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 05:33:27 ID:Dn7gtE6v0
>>384
感動したり泣いたりする事が心が綺麗という事なの?www
2ちゃんねるに入り浸ってるような奴が、こんな芸スポに来るような奴が
心が綺麗だと言うの?w

世界の中心で叫んでてくだちゃいwwww
「わたしは心がキレイなのヨ〜〜〜〜!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 06:09:54 ID:ow+R7og20
内田と香川なら1月にはスタメン外れてそうだし呼べるんじゃね?
392名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 06:37:23 ID:HTICr4Hl0
どっちみちアジアカップ出てる場合じゃない
393名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:12:32 ID:hFY7HDDc0
アジアの雑魚共相手なんだしJ組で十分だろ
394名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:21:51 ID:JEsbhazl0
ガチメンの日本を怖がるチョンが多いこと多いことw

お前らチョンがいくら喚いたところで
ザックが呼びたいと思ったら召集かかってそれで終わり
クラブに拒否権はない

まともな監督でよかったよ
全力で優勝してくれ
395名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 07:34:57 ID:F8eTYSEp0
長友はどうせレンタルだし来シーズンにはべつのもっと大きなクラブから誘いが来るだろうからアジアカップに出てもいいとおもう 一月リーグ休んでも残りのリーグ戦でれば十分踏み台になる
396名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 09:07:08 ID:Dn7gtE6v0
つかこれから世界と対等に戦って行こうってのに
アジア杯なんかいつまでもやってらんねって
どうだっていいだろうよ
アジアン・タイトル(微笑)を100万個取った所でどこに価値があるんだ
そんなんよりコパ3位の方が価値あるし
こっちは欧州からも見られてるし判断基準とされるタイトルだし

世界 か アジアン か   そろそろ選べ
どこを叩き台にするんだ

いつも全力で優勝しろとかアホ発言はそろそろやめろよ?
選手を試す本番 と 実戦テスト これはチームの中身がまるで違う
試したいのかそれともその時間軸最強の布陣でスタメン動かさないのか
アジアン杯はどうするのが正しいんだ?そろそろ気付けよ
397名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 09:50:51 ID:q9s6FxV+0
怒ったりしないと思ってた…
398名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 10:27:27 ID:e5LWmGbu0
ベスト4でいいから怒るなよザック。
本田は呼べそうだし普通に行けるだろ。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 12:28:27 ID:WS6fmyfM0
>>395
そこまで評価高く無いぞ
海外サカシミュでのステ見たら悲しくなるレベル
400名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 12:38:57 ID:XbjnRkc10
>>399
それは基準になるのかね?
401名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 13:40:38 ID:oevKJ40a0
これに関しては俺も協会と同じ側の意見を持ってるが
理由に関しては別だ
疲労を考慮して召集は取りやめるべき

原ジャパンで呼ぶ必要は無かったはず
原ジャパン自体が不要だった
くだらない試合で選手を疲弊させた協会は糞
公式戦では呼ばないのに親善試合では呼ぼうとする
こんなのは間違ってる
402名無しさん@恐縮です
>>400
現地人の評価で数値化だよ
現地でどの程度評価されてるのかって話をするなら
少なくとも日本のマスコミ報道よりは信頼できるでしょ