【サッカー/スペイン】クリスティアーノ・ロナウド4発!レアル・マドリードが圧勝!バルセロナもメッシの2発で白星!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101024-00000014-ism-socc

リーガ・エスパニョーラは現地時間23日、第8節の3試合が行なわれ、首位レアル・マドリーはクリスティアーノ・ロナウドが4得点の大活躍を見せるなどし、
ホームで16位ラシンに6対1と圧勝した。また、3位バルセロナもメッシの2得点で最下位サラゴサを2対0と下している。ロイター通信が報じた。

レアルは10分にイグアインの得点で先制すると、15分と26分にC・ロナウドが立て続けに加点。同選手は47分にハットトリックを達成すると、
55分にはPKを沈めて自身この日4ゴール目を奪った。レアルは63分にエジルにも得点が生まれ、ラシンの反撃は73分の1点に抑えて勝利。
無敗で勝ち点を20に伸ばし、首位を維持することに成功した。

リーグ戦最近3試合で16ゴールと攻撃力が爆発しているレアル。これまで主だったライバルとの対戦がなかったとはいえ、
この2シーズン王座に君臨するバルセロナを止めることができるか、来月の両者の対戦「クラシコ」が注目される。

C・ロナウドもこの日を含めリーグ戦3試合で計8ゴールと絶好調。今季10ゴールで得点ランク首位に立つ同選手はテレビ局の取材に対し
「4ゴールを決めて、助けとなれたのは素晴らしいね。でも大事なのはチームだ」とコメント。「先日監督が言っていたように、僕らは有頂天になってはいけない。
シーズンの道のりは長いんだからね」と、気を緩めてはならないと慎重な姿勢を示した。

勝ち点1差でレアルを追うバルセロナは敵地でサラゴサと対戦。42分にビリャのスルーパスを受けたメッシのゴールで先制すると、
47分にはダニエウ・アウヴェスへのファウルでサラゴサMFポンシオが一発退場となる。数的優位に立ったバルセロナは66分、
相手ゴール前での猛攻から最後はメッシがネットを揺らした。

これでメッシは今季5得点目。ミッドウィークに行なわれたチャンピオンズリーグのコペンハーゲン(デンマーク)戦に続き、
1試合で2ゴールを挙げた同選手の活躍もあり、バルセロナはレアルを追走している。

★結果
http://soccer.yahoo.co.jp/world/spain/schedule/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:40:32 ID:KBOfDQyd0
すげええええええええ
3名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:41:07 ID:Gvg0Jfno0
サッカーがうまいほうのロナウドか
4名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:41:13 ID:Vd7c1YMuO
光の早さでA
5名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:41:19 ID:/h1zDdV70
ビジャ師匠、ベンゼマ師匠・・・
6名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:41:34 ID:H7z2n8hwO
雑魚専クリオナw
7名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:43:27 ID:InlDKSPv0
クリロナ、得点王とるんじゃないか?これ
そしたらプレミアとリーガで得点王かよ、伝説級の
選手になってしまうじゃないか
代表じゃあまり輝けない選手なんだけれどなあ
8名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:43:55 ID:zW4zSX4t0
# 2000-2001 レアル・マドリード
# 2001-2002 バレンシア
# 2002-2003 レアル・マドリード
# 2003-2004 バレンシア
# 2004-2005 バルセロナ
# 2005-2006 バルセロナ
# 2006-2007 レアル・マドリード
# 2007-2008 レアル・マドリード
# 2008-2009 バルセロナ
# 2009-2010 バルセロナ

優勝争いに関してはJリーグのほうが面白い。
9名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:44:12 ID:YlXYotVT0
代表では監督がケイロスじゃなくなってから活躍しまくりだが
10名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:44:51 ID:gMo1syLJ0
ビジャwwwww

11名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:45:47 ID:LRm1qY160
うちの母ちゃんは「これがロナウドって言うの。」って言ってたけど
多分大五郎のほうだと思ってんだろうな。あえて訂正はしなかったが。
12名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:46:13 ID:PwlExDU40
レアルが鬼のように強かった
13名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:47:00 ID:zP9F4VXG0
カカなんかいらんかったんや!
14名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:47:04 ID:+xK0Zp8hO
子供が生まれてからロナウドめちゃくちゃキレキレだな
15名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:47:24 ID:5RplgQVj0
今日は雑魚専ばっかやな点取っとるの
16名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:47:33 ID:4K3R6r7C0
揉み揉み
17名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:47:48 ID:fwdCTUYtO
一試合に4ゴールするメッシ、クリロナはやっぱ別格の選手だな。
18名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:47:56 ID:ytxPeDPi0
つまんねーリーグだよな
レアルとバルサで争ってんだもん
19名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:48:24 ID:gkehaji40
好調だな
20名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:49:23 ID:HuIZMB9n0
さすが特殊能力雑魚キラー
21名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:49:41 ID:WmBaTlZe0
2004 チェルシー
2005 チェルシー
2006 マンチェスター・ユナイテッド
2007 マンチェスター・ユナイテッド
2008 マンチェスター・ユナイテッド
2009  チェルシー


2005 インテル
2006 インテル
2007 インテル
2008 インテル
2009 インテル
22名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:50:07 ID:4QP4Bv/i0
ロナウドよりエジルのが印象的だった
今年のレアルは強そう
カナーレス顔が老けてるな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:50:36 ID:87DhZlcb0
3試合で16ゴールとかメチャクチャだな
逆に見る気なくすわ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:50:50 ID:/+rioJyL0
>>18
今はレアルをバルサじゃなくって
ビジャレアルとバレンシアの方が食いついてるぞ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:51:48 ID:4K3R6r7C0
ロナウド良かったけどもうハット決めてたんだから、ファール貰ったディマリアにPK蹴らせてあげればいいのにと思った
26名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:52:30 ID:h9rCfqyO0
リーガの下位はレアル・バルサ相手に勝ち点とる気ないだろw
27名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:53:26 ID:PBlkUF0I0
鹿島
鹿島
鹿島
28名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:53:32 ID:zwfLXGbR0
マドリは去年からライン高いくせに裏抜けフリーパスなチームはぼこってたからなあ
29名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:55:11 ID:YlXYotVT0
ロナウドも異次元になってきたクラシコが楽しみ
30名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:55:13 ID:I/9HxHRb0
>>8
その分その2クラブの選手構成の濃厚さはヨダレが出る。
31名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:57:01 ID:9Z3G5OEm0
>>18
野球のセリーグみたいなもんだ
32名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:57:10 ID:ny527KNr0
ロナウドここ5試合で10点・・・
すごすぎる。

関連スレ
[独身女性限定]C・ロナウド「女はゴミ屑。子供だけ欲しい」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1278741443/l50
33名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:57:12 ID:I/9HxHRb0
>>14
子供が生まれてから、というより親権問題が解決してから、と言う方が近いかもw
34名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:00:55 ID:2JMVIcW90
10年間の優勝チーム

フランス
2009-10 オリンピック・マルセイユ
2008-09 ボルドー
2007-08 オリンピック・リヨン
2006-07 オリンピック・リヨン
2005-06 オリンピック・リヨン
2004-05 オリンピック・リヨン
2003-04 オリンピック・リヨン
2002-03 オリンピック・リヨン
2001-02 オリンピック・リヨン
2000-01 FCナント

ポルトガル
2009-10 ベンフィカ
2008-09 FCポルト
2007-08 FCポルト
2006-07 FCポルト
2005-06 FCポルト
2004-05 ベンフィカ
2003-04 FCポルト
2002-03 FCポルト
2001-02 スポルティングCP
2000-01 ボアヴィスタFC



35名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:01:58 ID:2JMVIcW90
スコットランド(スコットランドは25年間この2チームで優勝争いしてる)
2009-10 レンジャーズ
2008-09 レンジャーズ
2007-08 セルティック
2006-07 セルティック
2005-06 セルティック
2004-05 レンジャーズ
2003-04 セルティック
2002-03 レンジャーズ
2001-02 セルティック
2000-01 セルティック
1999-00 レンジャーズ
1998-99 レンジャーズ
1997-98 セルティック
1996-97 レンジャーズ
1995-96 レンジャーズ
1994-95 レンジャーズ
1993-94 レンジャーズ
1992-93 レンジャーズ
1991-92 レンジャーズ
1990-91 レンジャーズ
1989-90 レンジャーズ
1988-89 レンジャーズ
1987-88 セルティック
1986-87 レンジャーズ
1985-86 セルティック
36名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:02:42 ID:/h1zDdV70
プレミアもブラックバーン除くと三チーム
しかもここ数年はマンUとチェルシーのみ
セリエはインテル無双
37名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:03:07 ID:PHmynwPW0
C ロナウド、やっぱり背番号7が良く似合うよなー
38名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:07:24 ID:7wNFS4YX0
金持ちが勝つ
そろそろサッカー界にも社会主義革命が必要なようだ
39名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:09:08 ID:Gvg0Jfno0
>>25
マンU時代もルーニーの分を奪いまくってたオナニー野郎がそんなこと考えるわけもない
40名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:10:24 ID:Oq7EoMfIQ
羽生さんレアルで大活躍してるね
41名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:10:55 ID:9mQaEebn0
今のレアルのすべてはエジルのおかげ
42名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:11:42 ID:CLbRNjzl0
で、レアルとバルサどっちが勝つんだろうな?
俺はレアルだと思う
43名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:12:36 ID:RMLH+IwjO
ロナウドのプレースタイルはきめぇw
審判を見ながら倒れ込むとかw
先生の前で嘘泣きするガキと同レベル
44名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:13:07 ID:4K3R6r7C0
>>42
俺も今年はレアルかな
45名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:13:16 ID:k0yVQ27M0
Jリーグもそのうち限られた2,3チームしか優勝しなくなるのかな
もしそうなるとしたらどこだろう。鹿と鯱?
46名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:14:17 ID:RJaUWcM00
4点は凄いなwww
47名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:16:45 ID:/M1otBtw0
>>35 セルティックとチャレンジャーズだけかよww
48名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:16:57 ID:bjDK5gfgO
>>34
フランスリーグは、2000年以前の10年間だとかなりバラバラだったはず。
49名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:18:53 ID:xR9qHLed0
相変わらずの雑魚専…でもなくなりそうだな
キレが凄い
50名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:19:09 ID:TjGG1lO/0
サッカーはつまらんな
優勝するチームが決まってるんだもん
わざわざ応援する必要ないだろ
51名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:20:46 ID:bjDK5gfgO
>>47
ヨーロッパタイトル数だと、アバディーンというチームとレンジャーズとセルティックがそれぞれ1こずつという状況。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:20:58 ID:Wcs1Hpmn0
ほんとレアルとバルサ以外のチームは100%優勝ないからね
他チームはこの両チームの単なる草刈場
アホみたいなリーグだ
53名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:21:57 ID:oPmV5BkfO
今日は2発抜いた
54名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:22:21 ID:jTbik17K0
こいつの得点力はすごいな
なんで代表だとダメなんだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:25:33 ID:4QP4Bv/i0
レアルはニウマールとかジョレンテも狙ってるらしいね
イグアインは何時までたってもエース扱いされないんだな
56名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:25:35 ID:7vZENr2dO
>>45
名古屋、京都、マリノス
57名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:25:48 ID:9kHcdORYO
58名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:26:27 ID:BcC4Si1zO
北朝鮮戦でのヘディング見て天才だと思った
59名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:27:25 ID:d2xE8NxGO
ロナウドとメッシが同じチームだったら
3試合で15得点かー
絶対負けないだろw
60名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:27:37 ID:OpN1fzgX0
レアルはチームとして機能しはじめた。
もうカカのはいるポジションはない。
間違いなくカカは近いうちに移籍する。
61名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:27:49 ID:YgXxpRXjO
エジルとケディラのドイツコンビは良くやってるな

今のドイツはマテウスやクリンスマンの80年後半〜90年代前半みたいに国外に進出する選手があんまりいないが
62名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:28:05 ID:aytJOdDO0
権藤
権藤

権藤
63名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:28:17 ID:jCtwL59lO
カカは一体何してるんだ?
64名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:28:26 ID:CLbRNjzl0
>>59
ウィルスバスターとノートンを同時に起動しても2倍安全なわけじゃないだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:28:30 ID:NopH/z4UO
レアルは雑魚にしか勝てない
まぁこの前ミランに勝ったけど
今のミランはヤバイ
66名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:30:04 ID:hMUeo3bz0
相変わらず戦力の偏りが酷いな。
67名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:30:17 ID:LYo9N4FGO
クリスチアーノ・ロイヤルがまさかここまで活躍できるとはね
68名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:32:45 ID:BOfPdlD10
エジルの左へトラップ右へ切り替えしシュートが美しかった
69名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:33:06 ID:5eGsDlgX0
エジルもカカが戻ればお払い箱なのか?
70名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:35:09 ID:cJo2Vy/J0
モウリーニョは選手を生かすのが凄いな……
71名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:35:23 ID:P3Bimmb90
>>63
半月板の手術→療養
72名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:36:20 ID:P3Bimmb90
>>65
バルサもな
73名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:36:35 ID:tD+q4lJEO
日本代表とポルトガル対戦したらどっち勝つ?
74名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:36:56 ID:bjDK5gfgO
>>69
今の状況だと、カカはカップ要員だろうね。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:37:11 ID:niGVLIGf0
カカは何処へいくんだろ
76名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:37:12 ID:4AWp1ukaO
ビッグ4とか言って雑魚2チーム混ぜてるプレミア(笑)
77名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:37:53 ID:/JVK6l8uP
>>8,21,34
どこも2000年代半ばぐらいまで行くとそんなもんなんだな
スペインも90年代後半からしばらくはいろんなチームが勝ってたような気がするよ
ボスマンとCLの巨大化でこうなったんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:38:14 ID:Y0pkxT0oO
>>65
まあミランなんかチェゼーナですら2-0で勝てるもんな
79名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:38:23 ID:WwqV9LlKO
クリロナに4発叩き込まれたいアッーな人が一言↓
80名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:41:02 ID:jX92cSoF0
>>8
2000年代にバレンシアが優勝してたってのに驚くな
81名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:41:20 ID:f/DBxS8QO
ポルトのフッキが単独得点王
82名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:42:07 ID:wicX3daM0
モウリーニョ「次の国王杯で活躍しなかったらベンゼマを十字架にはりつける」
83名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:42:22 ID:f28tkZk3O
ラシンが酷すぎた。
スペインは下位チームが2強に勝つつもりがないのかなあ、まあおこぼれ選手をレンタルしてもらわないといけないからだろうなあ
84名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:43:03 ID:npTRwDC4O
>>75 インテルが冬の移籍に狙っている
85名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:43:06 ID:pYzP1K630
レアルとバルサ以外のチーム応援してるスペイン人って
なに考えて生きてんだろうな
つーか弱いもの虐めしてるだけじゃん
リーグなんか見る価値ねぇよ
CLだけ見てりゃいいだろ
86名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:43:37 ID:bk80YdaQ0
単純にどん引きしたくないんだろう
無謀だとは思ったが
87名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:43:55 ID:UvuWsvmw0
ロナウドまた一皮むけたか
88名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:44:04 ID:TsLjfz2V0
凄いのか、相手がヘボなのか
もう俺みたいなニワカにはわからん

ただ海外でも糞弱いクラブはいくらでもあるんだなと
89名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:44:38 ID:/h1zDdV70
>>85
欧米では弱くても地元クラブを応援するのはおかしい事じゃないぞ
90名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:46:20 ID:bjDK5gfgO
90年代までさかのぼっても、
アトレチコ
レアル
バルセロナ
セビージャ
バレンシア
デポルティボ
くらいしか優勝してないかな。
91名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:47:54 ID:9zQS/K7Y0
http://www.youtube.com/watch?v=J1eh8RfuUvw

詰めてるのは凄いけど
クリロナの得点、PK以外は折り返しのお膳立てを押し込んだだけか。いやだけかって事は無いけど
レアルはエジルとかのお陰で絶好調だな
92名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:48:28 ID:wYZkb3Kg0
>>8
野球脳から言わしてもらうと、セリーグみたいだなと。
93名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:48:38 ID:BOfPdlD10

現在リーガで8試合9ゴールの背番号7ロナウドが一言
それを聞いた
現在ブンデス9試合1ゴールの元背番号7ラウル師匠が一言
94名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:49:49 ID:Wcs1Hpmn0
銀河系と呼ばれた頃のレアルは攻撃的な選手のみを補強してて
いくら金もっててもどこか憎めない隙だらけのチームだったけど
ほぼ国営のあれだけ金持ってるインチキクラブがガチ補強したら駄目
95名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:49:51 ID:TjGG1lO/0
野球のほうがおもしろいな
96名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:49:52 ID:P3Bimmb90
>>84
最近インテルとミランとレアルとバルサで
選手達がぐるぐる回ってるなw
97名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:49:53 ID:uUPX/VIsO
ビジャはバルサに合わなかったの?
98名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:50:14 ID:5ABjBX0hO
>>55
ていうかFWの控えがいないってのが問題だろ
イグ・クリロナ・ベンゼマだけって・・・
この三人のうち一人でもケガで離脱したらガタガタになるよ
99名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:51:11 ID:cXT5Yr3JO
ホナウド教に入るのだ
100名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:51:23 ID:T3CDcMaH0
この頃の群雄割拠な頃が好き
99-00 デポル
00-01 レアル
01-02 バレンシア
02-03 レアル
03-04 バレンシア
04-05 バルサ

99-00 ラツィオ
00-01 ローマ
01-02 ユーベ
02-03 ユーベ
03-04 ミラン

00--01 マンU
01--02 アーセナル
02--03 マンU
03--04 アーセナル
04--05 チェルシー

00-01 バイエルン
01-02 ドルトムント
02-03 バイエルン
03-04 ブレーメン
04-05 バイエルン
101名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:52:03 ID:k0yVQ27M0
>>98
最高さんも勘定に入ってるんだ
102名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:52:43 ID:eZdC2nN/O
完全にカカの居場所なくなったな
103名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:53:29 ID:9zQS/K7Y0
カカとは一体何だったのか
104名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:57:11 ID:BOfPdlD10

     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て¨
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ ,---γ''''''''-、、
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! /;;; ミミミ     \
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________/ ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ 13試合(全試合)ノーゴール
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ: ::      ;;ミミミl ∪  ;;   ∪ ノミヽミミ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ̄\    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ ::::::::::::::ハ   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ ::::: :::::::::::::::|    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 :::::::::::::::!     | ヽ::  ̄   /|ミ/
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノヽ :::::::::::|     |::: ヽ、___, '  |
105名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:57:11 ID:oS76Jbmr0
>>56
106名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:57:57 ID:3Fh9rD8y0
いやさすがにカカの居場所はあるだろwいくら劣化したとしても
代わりのいる選手じゃねーだろ
107名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:01:44 ID:pDNArhXv0
カカはエジルのサブかな
ベンゼマよりはまだアインのサブもいけるかも
108名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:05:45 ID:YgXxpRXjO
カカもプレイスタイル代えないと今後は厳しそうだな。スピードも劣化して行くだろうし
109名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:06:58 ID:9zPKtD830



「移籍制度」
これが、リーグの寡占を招く全ての元凶さ




外国人枠を0人、つまり海外移籍を禁止。
クラブの所属選手は、全て地元出身者に規定。
3人の移籍枠を設け、国内の選手(同国民)に限り補強を可能にすればよい。

「国内」リーグに海外選手を補強すること自体がおかしい。
当然、EU枠はサッカー界では適用外にすべき。
110名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:08:27 ID:Z2kkjLeP0
>>85
ワロタ
111名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:09:17 ID:3i3VynOqO
カカが入ると試合がダレてたし放出していいよ
112名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:11:12 ID:gbQCYpV70
>>1

やっぱりこの前日本に来てたメッシは偽物だったのか。
113名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:13:36 ID:W3g4oqKU0
3試合8ゴールてw
114名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:13:41 ID:AuSV9QA5O
海外サッカーはあんま詳しくないんだが、カカはエジルに実力でスタメン奪われたのか?怪我?
115名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:16:24 ID:B20UyP/70
カカは大変な怪我を持ってしまったのだ
116名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:16:57 ID:vAlFOh9A0
おおおお
えじるおめ
117名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:19:09 ID:Z2kkjLeP0
>>114
怪我だけど、戻ってきても居場所があるかは疑問だな。
モウリーニョには評価されてるカカだが、エジルが神がかってるから。

ディ・マリアが怪我して左をクリロナにして右にカカもありだけど、
ディマリアもこれまた好調。
しかもカカは右でやるとロナウジーニョとミランで被ったように
パフォーマンスが出ない。

カカまじでまずいね。ベンチにいる選手じゃないし移籍あるかも。
そういう噂かなり出てるし。
118名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:19:29 ID:bjDK5gfgO
>>114
両方。
W杯終わった後に怪我の手術してたからな、カカ。
119名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:20:27 ID:idG0RWoE0
見せてくれ最高のベンゼマを
120名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:21:23 ID:drQ0CYrd0
別にどのリーグも2強・3強で回ってるけど、リーガは2位と3位の勝ち点差20だからな。おかしすぎる。
今年も勝手に2チームがこけてるせいで、他のチームが頑張ってる印象だけど。
121名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:21:34 ID:PO5VR6beO
>>85
おまえはスポーツ見るな。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:23:30 ID:wtlhvcx/O
クリロナ公式では9点だな。
123名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:25:38 ID:/JVK6l8uP
>>90
それだけ勝ってれば充分だ
124名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:26:26 ID:7HIANRFY0
今は優勝争いおもしろいのはブンデスだけだな。
主にバイヤンの自作自演によるものだがw

モウリーニョもレアルとか隙なさすぎてつまらねーよ。
もうバルサと年間20試合くらいやっとけばいいよ。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:26:31 ID:AuSV9QA5O
>>117>>118
サンクス。
今はイグアイン、クリ、ディマリア、エジルが前線か。カカいなくても豪華だなぁ。

その後ろは?アロンソちゃんいたよね。


126名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:28:31 ID:hEf7iIaZ0
ベンズマリwww
127名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:29:23 ID:kYx1h6f10
エジルだけじゃなくディマリア、ケディラ、カルバーリョもいいしなー
今夏のレアルの補強は大成功だわ
128名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:30:02 ID:hp+UsA7Z0
            ___
          / ░░░ ░\     
         /  ::◥◣::◢◤:::  \  
       /  .<●>::::::<●>  \  
       |    (__人__)     |  よくやったロナウド褒めてつかわす。
       \    ` ⌒´    / 
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l

129名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:31:47 ID:WeJKDB2G0
130名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:31:55 ID:zohbCsLuP
このごろ起きれなくなってきた
ついに焼きが回ってきた
何のためにここ入ってるのかわからなくなってきた
131名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:33:42 ID:QJE/qEk5O
>>124
フランスもリヨンの天下終わって面白い事になってる。
132名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:34:38 ID:zxYMIc35O
セルビア(モンテネグロ)
2009-10パルチザン・ベオグラード
2008-09パルチザン・ベオグラード
2007-08パルチザン・ベオグラード
2006-07レッドスター・ベオグラード
2005-06レッドスター・ベオグラード
2004-05パルチザン・ベオグラード
2003-04レッドスター・ベオグラード
2002-03パルチザン・ベオグラード
2001-02パルチザン・ベオグラード
2000-01レッドスター・ベオグラード


ウクライナ
2009-10シャフタール・ドネツク
2008-09ディナモ・キエフ
2007-08シャフタール・ドネツク
2006-07ディナモ・キエフ
2005-06シャフタール・ドネツク
2004-05シャフタール・ドネツク
2003-04ディナモ・キエフ
2002-03ディナモ・キエフ
2001-02シャフタール・ドネツク
2000-01ディナモ・キエフ

133名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:34:55 ID:UMhIqeS10
カカが今どうしてるか知らないとか
芸スポはほんとニワカばっかなんだなw
134名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:35:25 ID:eHY+KQp5O
クラブでしか活躍できないからなこの二人は
135名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:35:42 ID:hEFblsNe0
なんかJリーグのほうが面白そうだな
136名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:36:09 ID:d2xE8NxGO
137名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:36:53 ID:pYzP1K630
>>132
ヨーロッパ人って生きてて楽しいのか
こんな糞みたいなリーグで毎度熱狂してるのか
頭がおかしいって
138名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:37:09 ID:0y0wPKFx0
やっぱりロナウドは凄いな
139名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:38:05 ID:Q6vjz5i70
>>134
最近ロナウドは監督がパウロ・ベントにかわってから
代表でも得点取れるようになって復調気味
140名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:38:50 ID:9zPKtD830
J1(日本)

2020-2021 名古屋グランパス
2019-2020 名古屋グランパス
2018-2019 名古屋グランパス
2017-2018 名古屋グランパス
2016-2017 名古屋グランパス
2015-2016 名古屋グランパス
2014-2015 名古屋グランパス
2013-2014 名古屋グランパス
2012-2013 名古屋グランパス
2011-2012 名古屋グランパス
2010-2011 名古屋グランパス
141名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:39:24 ID:VTPLLQ0wO
雑魚専の代表格のお二方チーッス
142名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:41:12 ID:Q6vjz5i70
>>140
グランパスの移籍組頼みのやり方じゃ長くは続かない
ローテーションもあまりしないし、若手達が何より信頼されてなさすぎ
143名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:41:21 ID:nwJHyR4q0
去年はシーズン途中でマドリーの試合を生中継で見るの止めてしまったが
今シーズンは逆にマドリーの試合は生で見るようになってるわ
やっぱりモウリーニョは凄いなと実感
やっぱサッカーは監督やな
144名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:42:41 ID:F3EieDxM0
レアル入団から46試合中44ゴールって鬼のような活躍ぶりだな
145名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:43:15 ID:9zPKtD830
J2(日本)

2020-2021 柏レイソル
2019-2020 京都サンガ
2018-2019 柏レイソル
2017-2018 セレッソ大阪
2016-2017 柏レイソル
2015-2016 京都サンガ
2014-2015 柏レイソル
2013-2014 セレッソ大阪
2012-2013 柏レイソル
2011-2012 京都サンガ
2010-2011 柏レイソル
146名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:43:21 ID:Nb8MIOTX0
>>132
スコットランドのほうがひどくないか?
147名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:44:03 ID:kxNdrnJ8O
絵汁って代表戦で国歌斉唱中に歌わないのみならず
コーラン唱えてるんだってな
日本でいうと李ただなりが君が代の最中一人だけアリラン
口ずさむようなもんか
148名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:44:24 ID:Q6vjz5i70
>>147
だからドイツではよく思われていないらしい
149名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:44:29 ID:O8Bzjr4nP
しかしモウリーニョは凄いな
凄いとしか言いようがない
150名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:44:34 ID:fEpKXlhM0
>>145
レイソルは毎年降格昇格を繰り返すのかwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:44:41 ID:Gb/7iLmk0
エジル機能してるっぽいね
カカ放出だな
152名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:45:37 ID:1YaJJwq60
クラシコは見たい
いつやるんだろ
153名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:46:49 ID:0pbAJrvD0
>>152
11月27日あたりだったような
154名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:47:38 ID:zxYMIc35O

フランス
99-00モナコ
98-99ボルドー
97-98ランス
96-97モナコ
95-96オセール
94-95ナント
93-94パリ・サンジェルマン
92-93※なし
91-92マルセイユ
90-91マルセイユ

※92-93はマルセイユが優勝したが八百長発覚でタイトル剥奪

ついでに
デンマーク
2009-10コペンハーゲン
2008-09コペンハーゲン
2007-08オールボー
2006-07コペンハーゲン
2005-06コペンハーゲン
2004-05ブレンビー
2003-04コペンハーゲン
2002-03コペンハーゲン
2001-02ブレンビー
2000-01コペンハーゲン

155名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:49:58 ID:MXMpKNGKO
>>144
ところが肝心なときに取ってないんだよな
だから無冠だったわけだが
156名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:51:30 ID:6YeZwtq50
>>8
バレンシアが優勝したシーズンがあったとは・・・
今じゃ凋落の象徴なのに。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:53:27 ID:JdZae6PG0
今年はどこに負けてベスト16になるんだろう
158名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:54:48 ID:Q6vjz5i70
>>156
プレミアでもブラックバーンが優勝したときがあった
こういう時もあるんじゃね
159名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:55:33 ID:eom+YSFJ0
3-0になった時点で寝たわ
160名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:55:59 ID:Mr7/BTl20
マドリは雑魚専ばっかだからな
161名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:56:17 ID:D5QiE/rCO
>>154
デンマークは法則からするとオールボーだなw

しかし、クリロナ随分決めてるな。
元々チャンスは数多あるけど、Gkとの1対1とか外したりして
損してたから、そう言うの拾えればこのくらい普通なんだろう。

やっぱり子供出来たのもあるかねぇ。
162名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:59:20 ID:nwpDnJdX0
クラシコで勝った方が優勝でいいよ
163名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:10:26 ID:uNq8ZhLo0
うまいけど、ダイバーだから嫌い。
164名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:15:00 ID:nnkQ4Xe90
またリーガで雑魚フルボッコにして勘違いしてベスト16で散るのかw
165名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:21:00 ID:gGSRW8Z+0
本田にスピード、キレ、テクニック
を付けたのがクリロナか。
166名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:21:26 ID:+fu5gu1lO
>>155
昨季のCLは決めてたぞ 敗退した試合も
そんなに勝負弱い訳でもない
167名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:27:33 ID:uNq8ZhLo0
>>158
そりゃシアラーみたいなのがいたらな。
ビジャ抜けたんだぞ。
ソルダードじゃ優勝までは…
168名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:33:56 ID:ujMsodXi0
>>140
笑ったw
169名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:35:30 ID:PGSvXLeGP
モウリーニョが凄すぎる稀代の名将だな
170名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:50:41 ID:vTrxenqEO
>>151
カナレスもいるしね。
171名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:02:00 ID:VNmjjC860
>>155
バルサが良すぎただけだろう
レアルがあんなに勝ったシーズンはないぞ
172名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:02:49 ID:9jJtQ59A0
しかしビジャ師匠がパねえ
去年のイブラ以下ってw
173名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:09:20 ID:T11w5/b4O
最初不調とか言ってたのにハンパないな
174名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:15:48 ID:f8eQQNxUO
ロナウドは代表じゃ活躍できないって言うけど、そもそもポルトガルが強国じゃないからな
W杯にしたってスペイン相手に勝てって言う方が無茶だ
ま、あの試合のロナウドは筋肉付けすぎて瞬発力が落ちたんじゃないかって思わせるぐらいキレがなかったけどw
175名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:18:32 ID:i9tHqcrs0
豪快なヘディングゴールも見たい
176名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:24:35 ID:O1iCg1XK0
リーガほんとつまらんなぁ
177名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:27:59 ID:TjGG1lO/0
サッカー事態がつまらん
つーか八百長なんじゃねーの
178名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:29:04 ID:WhCUp7/iO
2強とかつまらないわ
差もでかすぎるし
179名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 20:57:24 ID:YlXYotVT0
>>155
ニワカすぎる。タイトルはなかったが
CLでもロナウドだけは決めてたし
バルサとの優勝争いできたのも終盤の大事な場面で得点量産したからだ
180名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 21:07:05 ID:9zQS/K7Y0
>>179
クラシコノーゴルが印象悪いな
悪いというか薄い
181名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 21:32:31 ID:SJ9SvOFk0
しかしクラブでの得点力では本家ロナウドすら超えてるな
182名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 21:34:29 ID:IQtycdHbO
リーガのディフェンスてザルかよ
何点 取られればわかるんだよ
183名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 21:37:06 ID:l2NzeWGO0
>>175
クリロナは結構ヘディングも強いぞ
184名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 21:40:44 ID:TxqLVyAsP
リーガは本当に2強だけのリーグになっちゃったな
今季も2位と3位の間が勝ち点で25も開くことになっちゃったら
コンテンツとして終わるんじゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 21:56:13 ID:uNq8ZhLo0
クリロナとイブラヒモビッチは凄い。

けど、つまんないんだよ。個人プレー過ぎて。
186名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 21:58:58 ID:MbB1Wgd8O
クリロナはリーガでも無双するんだから認めようじゃないか。それとカカ放出だな
187名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:01:08 ID:l27iPBNz0
ハリー・レイス
ジャイアント馬場
ハリー・レイス
ジャイアント馬場
ハリー・レイス
188名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:10:26 ID:6YeZwtq50
>>151
カカは童貞捨ててから調子が悪い。
189名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:11:59 ID:iOllJ4YpO
クリロナが個人プレーすぎるとかにわかの幻想
試合みてたら味方使うのうまいし決定的な良いパス出してアシストも多かったぞ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:17:02 ID:uNq8ZhLo0
>>189
見てて言ってるわ。
アシストパスもどのプレーも
プレーの一つ一つにエゴを感じるんだよ。
191名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:19:33 ID:YWAF3IRV0
J1

1993 ヴェルディ川崎
1994 ヴェルディ川崎
1995 横浜マリノス
1996 鹿島アントラーズ
1997 ジュビロ磐田
1998 鹿島アントラーズ
1999 ジュビロ磐田
2000 鹿島アントラーズ
2001 鹿島アントラーズ
2002 ジュビロ磐田
2003 横浜F・マリノス
2004 横浜F・マリノス
2005 ガンバ大阪
2006 浦和レッドダイヤモンズ
2007 鹿島アントラーズ
2008 鹿島アントラーズ
2009 鹿島アントラーズ

なんだかんだで半分くらい鹿島なんだな
192名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:36:22 ID:AuSV9QA5O
2強と言われてそりゃつまらんだろうが、サッカーの質はやっぱりリーガが一番だと思うんだが、実際今一番質の高いリーグはどこなんだ?
193名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:40:24 ID:UGkmlC/QP
エジルが凄い。

今一番エレガントな選手。
194名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:40:45 ID:wtlhvcx/O
リーガは二強が強すぎるから目立たないけどプレミアも地味に二強だし セリエAに至っては完全にインテルに1人天下
195名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:42:26 ID:4K3R6r7C0
プレミアも今グダってってチェルシー1強
196名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:43:04 ID:d2xE8NxGO
イグアイン
ロナウド
ベンゼマ
グルキュフ
ハムシク
ブスケツ(ハビマル)
マルセロ
サントン
クリッシト(ボヌッチ)アルビオル
カシジャス→下部
これでウイイレで10年連続3冠達成した
197名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:48:02 ID:d/CeEn+20
朝鮮民主主義人民共和国リーグ


2001 共和国陸軍チーム
2002 共和国陸軍チーム
2003 主席親衛隊チーム
2004 共和国陸軍チーム
2005 共和国陸軍チーム
2006 共和国喜び組
2007 主席親衛隊チーム
2008 共和国炭鉱団
2009 共和国陸軍チーム


どこも似たようなものだ
198名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:48:17 ID:uNq8ZhLo0
全部微妙な感じ。
総合的にはプレミアかな。
ただ、強いってチームはチェルシー位で後はごっちゃな感じかな。
リーガは上位と下位の差が…。
ドイツは動きが少ないから個人的にあんまり好きじゃない。
セリエAも、サッカーが伝統的なアレだから
面白いチームはあるけど全体的につまんない。

リーグを見るなら大差ないから好きなチームが居るリーグを見るのが一番。
199名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 22:54:19 ID:3i3VynOqO
レアル対バルサはリーグ戦の頂点だから
200名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:01:58 ID:SfJaZhdv0
ビジャってめちゃくちゃ期待されてたけど、実際どうなの?
今のところ、バルサではエトー以下の評価なんじゃね?
201名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:09:31 ID:vorZSTPQ0
バルサはもう低迷期に差し掛かりつつあるだろう
強いんだけど層が薄いし
せめてフレブくらい残しとけばよかった
202名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:10:49 ID:9jJtQ59A0
>>194
ミランが老人ホームすぎて笑える
203名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:36:39 ID:M/UMjoHr0
ソシエダが快進撃してた頃は楽しかった
NHKの音楽も最高やった
204名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:50:24 ID:HXjWojbw0
>>201
バルサの選手はクラブも代表も黄金期を味わったんだし、
このまま思い出に浸りながら生きていけば良いじゃんって感じ
205名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:10:43 ID:aBU9j1VF0
>>200
エトーどころかイブラより厳しくなるかもしれん。
ビジャはたまたまゴールが入らないだけって見方をされてるけど
対策されてきて手こずってるようにも見える。メッシもそうだが。
206名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:33:12 ID:NEqqk/k60
ベンゼマが最高のベンゼマになればかなり強い
207名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:45:58 ID:0obdQVGsO
イグアイン>ベンゼマ カカとベンゼマはイラネ
208名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:50:03 ID:4q7MgmOOO
>>206
何回も言ってるだろ、今のベンゼマが最高のベンゼマなんだからwwww
ベンチを暖めてるのが似合うw
209名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:50:26 ID:teivF0AQO
10年間の優勝チーム貼っ付けてた人はなんでブンデスだけ載せないの?
210名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:50:35 ID:ztOQBeLeO
派手に暴れてるな
211名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:51:10 ID:qXvPn24E0
>>196
チラ裏
212名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:54:47 ID:iBxVSQJnO
>>206
足がいたくない中村とどっちが簡単に見れるの?
213名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:57:24 ID:nKSLs2sD0
>>200
エトーみたいな化け物と比べるなよ。
214名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:57:59 ID:ePKp646T0
>>209
興味無いんじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 01:04:57 ID:teivF0AQO
>>147
馬鹿か
コーラン唱えてるから国歌歌わねぇんだよ

歌ったら歌ったで移民のくせに歌うなって言ってくるドイツ人もいるだろうって予想できるから、
それを考えてあえて歌ってないんじゃないかって説もあるんだし一概には言えねぇよ
無知が偉そうにしたり顔で語るな
216名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 01:06:16 ID:tbpJZR4jP
>>200
そもそもビジャは劣化がはじまってたしな
昨シーズンはスピードが落ちて単独で突破するシーンはほぼなし
決定力はさすがだったし衰えてなかったからバルサでもフィット
すると思ったけど、ここにきて全然決められないというのは・・・
217名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 01:28:37 ID:jh6gWiGJ0
ビジャはチェルシーのオファーがあった時に行くべきだったが、
行ってたらユーロ、W杯と得点王に成れてたかなあとも思う

最近ジョレンテ、ユーロ予選とかでも点取り捲ってたが、
W杯は控え?トーレスじゃなくてジョレンテスタメンならゴール量産できたんでは?
218名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 13:22:23 ID:+1womMLu0
著しくパフォーマンスが良くない状態なのと劣化を勘違いするヤツってマジで頭悪いんかなって思ってしまうわ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 13:31:13 ID:oW7I5mrcO
カカが戻ってきたらトップ下。
エジルがサイドへ。
スピードスターのディマリアが後半途中から入れるってのがモリーニョの構想っぽい。
しかし、エジルを含め、マドリーの前は本当に速い
220名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:28:36 ID:OOHjjN5Q0
レアルの破たん=ほぼスペイン国の破たん
221名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 21:35:08 ID:o3tZx0Qi0
モウリーニョコールが起こってたけど
ベルナベウで監督のコールなんて初じゃないのか
サポに受け入れられないとか言われてたけど、あっさり心つかんだな
222名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 23:35:57 ID:6jhR7KBD0
だって守りが良いだけではなく
攻撃も圧倒的だからな。
一時期苦しんだが今のレアルは強いな。
攻撃が淡泊になる時が気になるが。
223:2010/10/26(火) 00:29:12 ID:QBiyH1R70
ゴミランは雑魚
224名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:00:05 ID:pNO37Se8O
エジルをサイドとかしてもディマリアも良いしカカは使うポジションないじゃね。

カカは清原みたいリハビラーになってるな(笑)
225名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 01:08:00 ID:NMTOTiGmO
エジルは昨季もシーズン終盤は勢い落ちてたからカカの出番はあると思う
226名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:00:18 ID:0Hk5xIu20
>>215
在チョンは自分のことを言われてるようで必死になるんか?
違法密入国者のぺクチョンは大好きな祖国へはよ帰れやボケ!
227名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 16:43:30 ID:s5DReaLT0
real記念カキコ
228名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 16:44:06 ID:UANWDYJj0
>>156
2000年代初頭のバレンシアは普通に強かったよ
ディフェンス力はリーガナンバーワンでアイマールも全盛期の頃でマジ凄かったし
229名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 16:49:28 ID:5tbY+x2U0
>>7
オランダとイングランドとスペインで得点王になった馬面の選手なら数シーズン前にいたろ
230名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 16:14:13 ID:6zBM0hO2O
エジルは途中交替しまくりでかなり疲労に気を遣ってるな
今はエジル頼みのチームだから後半きつくなりそうだ
231名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 16:17:14 ID:mRtCwE5GO
俺レアルの中盤でプレーしたこともあるけど
やっぱ今が黄金期な感じがするね
232名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 16:28:24 ID:TPc6s2B30
2000年代初頭で欧州のサッカーリーグの知識が終わってると
近年のインテル一強が違和感ありまくりだわ

昔は名前だけで補強しまくって、纏まりがなく勝負弱いチームっていう印象だからな
233名無しさん@恐縮です
キャプテン翼ワールドユース編の最終話で
翼がバルセロナ、ナトゥレーザがレアルマドリーに移籍
って出てくるまで、どっちのチームも知らなかったなぁ

あれは15年前ぐらいだからセリエ全盛期でしょう?
高橋は先見の明があったんだな