【サッカー】ポーツマス、再建手続き頓挫でクラブ消滅の危機…管財人「絶望的な状況」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
現地時間22日(以下現地時間)、昨季までイングランド・プレミアリーグに所属し、
FAカップ決勝まで進出したポーツマス(現2部)が、再びクラブ消滅の危機に
陥っていることが分かった。同クラブの管財人は絶望的な状況と語りながらも、
週明けまでに解決策を見付けたいとしている。ロイター通信が報じた。

多額の負債を抱えるポーツマスは今年2月、イングランド・プレミアリーグのクラブ
(当時)としては初めての破産申請に踏み切った。それ以来管財人の管理下に
置かれていたポーツマスは管理を外れることを目指し、新オーナー陣、管財人、
フットボールリーグ、債権者らと諸々の条件について合意に至っていた。

しかし、ポーツマスによると、元同クラブオーナーのアレクサンドル・ガイダマク氏
がその後心変わりしたため、管理から外れるための手続き続行が不可能に
なったという。

管財人のひとりであるアンドリュー・アンドロニク氏は『スカイスポーツ・ニュース』
に対し、本来なら今後について25日または26日までに決定しなくてはならなかった
とコメント。24日にもガイダマク氏と協議したいと述べ、問題解決にわずかな希望
を示したが「我々は絶望的な状況にある。すぐにでも管理下を外れる必要がある
という窮地をこれ以上無視するわけにはいかない」と、危機感をあらわにしていた。

最終更新:10月23日(土)18時18分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000032-ism-socc
2名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:35:50 ID:A0swjuRj0
ポーツマス!ポーツマス!
3名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:36:17 ID:6l04q9/M0
管罪人
4名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:37:10 ID:D34bSPDX0
Jも見習えと散々言われたプレミアが
5名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:37:58 ID:uSCyrX50O
川口がいた頃がピークだったな
6名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:38:57 ID:pSx87bNZO
猫ひろしがいた頃がピークだったな
7名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:39:57 ID:8dlgt+nJ0
条約を結んだ頃がピークだったな
8名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:40:15 ID:P3lJKqomO
さっかあ人気に資格なし!(大爆笑
9名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:40:48 ID:pSx87bNZO
川口がいた頃って実質二部だったろ 
途中で一部にあがった気がするがその頃は完全に戦力外 
カヌとかいたころが最近のピークだろ
10名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:41:22 ID:iqsnxUbqO
管の癖にサッカー語ってるんじゃねえ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:43:08 ID:Lpy5qmcnO
名物サポがかわいそう
12名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:43:25 ID:Znf+ZStf0
木゜一シアヌ
13名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:44:15 ID:l/z9OGTm0
現在2部とは言え100年以上の歴史を持つ名門と言って良い
クラブチームなのだから、誰かしら手を上げても良さそう
なもんなんだが、それほどに負債がとんでもない金額なの
だろうな・・・
ま、一回潰してしまえば、誰かが商標を買い取るだろうから、
商標がマネーゲームの種になって転がっていくんだろう。
頃合いを見て名前だけは復活するんじゃないの?
歴史は買えないけどな・・・
14名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:44:23 ID:I0IHKXWlO
おい三木谷出番だぞ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:45:49 ID:FaL/NlQv0
川口のピーク
16名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:46:26 ID:eojxZuf9O
プレミア化って完全に失敗だったな

必要以上に金を使わなきゃいけない制度じゃん
17名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:46:56 ID:bnn6qWqfO
消滅させるには惜しすぎるクラブだな
チーム名とかエンブレムの商標権を誰かに売却して、市民クラブから再出発とかできんのかね
3部くらいまで昇格できたら商標権買い戻して復活とか
18名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:47:54 ID:IVVsr7QF0
イングランドって選手の給料が高いんだよな
19名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:49:17 ID:WBUBi+L10
あの金の使い方じゃいつ化は破綻するとは思っていたが。
浪費型キリギリス路線より、質実剛健アリ路線が最後には勝つんだな。
20名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:50:03 ID:VDCkSBLn0
らせら〜らせら〜
21名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:52:13 ID:/7OIa8vE0
じぇれらる統合に言え俺はメリット勲章もらってない
22名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:52:32 ID:EKjacWCa0
しょーりゅーけん
23名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:53:36 ID:5BKxyLtcO
金もないのに補強とかするからこうなる
金が無いなら補強はそこそこにしておとなしく降格しなさい。
24名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:54:06 ID:ybQeBrxrO
早くポーツマス条約を締結させろ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:54:11 ID:MueoQJrJO
そういや猫ひろし見ないな
26名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:54:28 ID:JzYWOpDvP
日本人がオーナーやってるとこ?
27名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:55:20 ID:nXhrcuqO0
サッカーの人気が低下してるのが問題でオーナーの責任にするのは可哀想・・・
28名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:17:02 ID:UIBWJWa+0
>>26
それ3部のプリマス
29名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:36:28 ID:nDyASwCL0
クラニチャールやカヌー、デフォーがいたクラブか。
リーズの2の舞になるか
30名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:58:11 ID:pvRD5ybyO
消滅しとけ
31名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:11:45 ID:7UXQIHmfO
潰せば楽になる…
32名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:36:09 ID:A9xwvyd10
期待して開いたら、2レス目で既に出たw
33名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:37:14 ID:eom+YSFJ0
管直人
34名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:54:36 ID:mOmBZ8nr0
3で答えが...
35名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 04:08:18 ID:bfCGLmZzP
わずか20秒で
>>2が書かれてるのが
感無量だ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 05:31:37 ID:SeLJKLwzO
ラッセラ〜ラッセラ〜
37名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 05:37:25 ID:qM6HzmF+O
>>19

イギリスだけに
38名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 05:38:42 ID:Y7gWoi7XO
猫ひろし!猫ひろし!
39名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 06:00:32 ID:7UXQIHmfO
消滅しちまえばいいのに
40名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 06:04:43 ID:5SL3qYsp0
プレミアのバブル崩壊始まったね
41名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 06:07:38 ID:qZIswg370
>>5
Jは一度もプレミアを見習えなんて言われた事ないぞ。
当初から模範にしてるのはブンデス。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 06:11:29 ID:/k9TDLZaO
おかぁ〜さ〜ん!!
43名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 07:49:04 ID:X2BXUIqq0
ムンタリがいた頃が全盛期
44名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 10:03:34 ID:SeLJKLwzO
イギリスでサッカーといえば貧乏で頭悪い人がやるスポーツだよね
45名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 10:10:16 ID:SeLJKLwzO
条約
46名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 10:18:55 ID:4loL61bYO
ヨーロッパのプロサッカーチーム全部潰れるんじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 12:37:54 ID:Y6dykCOqO
終わりの始まり
48名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 12:43:08 ID:3+j71WvYO
>>25
船橋ケーブルでは毎日見る
49名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 16:28:47 ID:tcu4J3Pu0
ポーツマスおじさんが悲しむぞ。てか、途中で出てきたオーナー二人最低すぎだろ。
50名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 09:49:04 ID:fk18x0O5O
オーナーニ?
51名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:16:32 ID:hB7qReId0
サポーターはどう反応してるんだろ?
誰も買収に名乗りあげようとしないってことは、
サポすら満足にいないようなチームなのかな。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:20:07 ID:4ENrnMUFO
>>4
間違いじゃない?
Jは昔から、ブンデスだよ
53名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:30:45 ID:QThEttuyO
もう消滅でいいだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:33:24 ID:fZlkQToaO
所詮アメスポには適わないさっかー
55名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:34:37 ID:iIstjcHCO
つうか、消滅しないの決まったじゃんw
Jリーグが消滅だとか、勝手な噂を流しすぎw
56名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 11:48:57 ID:N6Erh2yKO
ポーツマスの白旗
57名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 15:24:02 ID:QThEttuyO
頑張りすぎない介護
58名無しさん@恐縮です:2010/10/27(水) 19:55:15 ID:pnBYHQuVO
もう消滅しちゃえよ
59名無しさん@恐縮です
プレミアって終わりだよね
リバポとかも収入の99%が人件費で消えるらしいしなw
1%で補強費とかないから借金が増える
オーナー任せの経営しかできない欠陥リーグだわ