【野球/サッカー】プロ野球の「CS」を知ってる女性は僅か10%…「サッカーの方が盛り上がってる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
クライマックスシリーズの認知度(10/20放送ズームイン)
http://www.youtube.com/watch?v=GncqxK-upjs

ナレ「CSという2文字・・あなたは何の略かわかりますか?
   早速、ズーム取材班が街でその認知度を調査してきました!!」
羽鳥「だいぶ浸透してるんじゃないですかぁ」
女1「わかんない」
羽鳥「えぇーっ!」
(略)
女2「わかんない(笑)…」
羽鳥「あらーー」
女3「知りません!!」
羽鳥「あらっ」
女4「ハハハっ わかんないです」
羽鳥「あら…っ」
女5「テレビ(CS放送)とかじゃなくて? ウフフ」
羽鳥「ううぅぅーん」

ナレ「といった具合で認知度を集計すると・・
   男性は90%に対し女性は僅か10%という寂しい結果に」
羽鳥「あらっっ!!」「そんなにぃ…」
ナレ「その裏にはあのスポーツの影が…」
女1「結構盛り上がってますよね サッカーの方が」
女2「長谷部!(好きなのは)」
   「顔!」(どこがいい?)
女3「サッカー!!」
羽鳥「うわあぁー」
女3「本田選手がカッコイイなって思います」
羽鳥「あーぁ やっぱりっ」
女3「あー サッカーぐらいですね」(興味あるのは)
羽鳥「なぁるほどぉー」
ナレ「ワールドカップイヤーということもあってか、サッカー人気に押され気味の様子
   プロ野球の女性ファン獲得には、本田選手のようなイケメンスターが必要なんです」
2名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:41:37 ID:ZKRJylKA0

3名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:42:12 ID:Cikdf+ys0
またいつものブターウォーズか?
4名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:42:19 ID:4XfpsXri0
焼き豚糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:42:24 ID:3Pe6lyTuP
衛星放送だろ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:42:27 ID:Pqq05Bqi0
「さぁ、煽り合いなさい」と言わんばかりのスレだなw
7名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:42:42 ID:4f6XWzCr0
野球vsサッカーじゃなくて、CSvsサッカーなのかよ!!
8名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:42:51 ID:RvXijOsG0
やきうなんて金の亡者か朝鮮人みたいな民度の低い奴らがやる劣等スポーツ
9名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:43:07 ID:4XfpsXri0
焼き豚が死んでしまうw
10名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:43:16 ID:e0RPSN2y0
サッカーが盛り上がってるとは思えないが
CSは確かに酷い
知ってる方がおかしいレベル
11名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:43:31 ID:OdU/W/0E0
やきう嫌われすぎwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:43:36 ID:LGrCZTp70
CSとコンチネンタルカップくらいで比較しろよw
13名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:43:45 ID:fbQ2UOR90
暗いMAXシリーズwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:44:09 ID:pAuH3WYr0
焼き豚悶絶憤死!!!!
焼き豚悶絶憤死!!!!
焼き豚悶絶憤死!!!!
焼き豚悶絶憤死!!!!
15名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:44:13 ID:VG+CAxuxO
日テレも野球潰しを始めたか

日テレだけはネガキャンやっちゃダメだろうに
16名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:44:18 ID:/fhBv4E2O
クレイジースイスだろ世界的に考えて
17名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:44:22 ID:dfBpmoAN0
逆に10%も知ってる女がいるってことに驚いてる
18名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:44:36 ID:hPoxskBuO
焼豚憤死
19名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:44:41 ID:nhd16vmwP
焼き豚だけど確かにCSはいらないw
20名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:45:07 ID:OdU/W/0E0
やきうフルボッコスレ多すぎて楽しいwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:45:09 ID:4XfpsXri0
「野球?そんなマイナー競技を誰が見るの」。
五輪サッカーを観戦した若者は冷たかった。
スピード感が無く、退屈なのがその理由。

2008年8月15日 日本経済新聞朝刊『五輪的生活』より
22名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:45:25 ID:ndDOvPz20
BSでいいやん
23名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:45:27 ID:o3aM0zTO0
あたりまえwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:45:43 ID:lt72IV7hO
流石なこれは無いな。
球場だけでもどれだけ♀いると思ってやがる
25名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:45:48 ID:uPWvqtO4O
野球も代表だけだからな
26名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:45:59 ID:OdU/W/0E0
やきうんこ臭いMAX尻ーズだっけ?
27名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:46:03 ID:4XfpsXri0
野球なんてイラネ
28名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:46:04 ID:CtGqc4Xb0
また机が喋ってるwwwww
29名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:46:05 ID:diyIGriBP
俺たちのピロやきうフルボッコかよ
もう許してくれよ…
30名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:46:15 ID:x1U20mSL0
日テレのサッカー実況はカスなんだが
日テレはヴェルディ縛りがなくなってからいい感じでサッカーの報道している
31名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:46:17 ID:c5+NUsQg0
クライマックスセックスなら知っている
32名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:46:57 ID:9vnCG+7uO
まぁでも天皇杯とかナビスコ杯もわからんだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:47:15 ID:4XfpsXri0
やきうんこwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:47:16 ID:o3aM0zTO0
やきうwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:47:23 ID:ww7l3N3R0
コミュニケーション・サテライト
36名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:47:27 ID:OdU/W/0E0
(やきうそのものが)クライマックスシリーズ
37名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:47:30 ID:GkeA9+rs0
「CSボタンを押してみよう」と
同レベル
38名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:47:40 ID:C9fwgT740
サッカーと野球どちらが上かなんてないけど、
野球もサッカーも日本はチョンやシナとは違って美しくて強いな。
39名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:48:09 ID:KvDX5CbR0
CSと略されて野球を思い浮かべるほうが変だと思うけど
つーかサッカーは顔かよ…
40名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:48:20 ID:4XfpsXri0
やきうの存在そのものがクライマックスwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:48:41 ID:OdU/W/0E0
>>1
ナレ「その裏にはあのスポーツの影が…」
女1「結構盛り上がってますよね サッカーの方が」



サッカーのせいにするなよwwwwwwやきうwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:48:41 ID:/Kb+RhkkP
テレビ局も対立煽った番組作れば数字獲れるから
コレ押しできそうだな
やきうが日本から消える日もそう遠くないわ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:48:53 ID:462lhg6QO
あそれかっ飛ばせ〜(笑)
44名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:48:59 ID:mwlUatVg0
まあ女なんて基本スポーツ自体に関心がないからな
サッカーだって
あくまで日本代表の試合っていうお祭りに多少興味がるだけで
クラブレベルの試合には全く興味がないだろうし
ナビスコカップやら天皇杯なんてCS以上に認知度無いくらいだろ
45名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:49:20 ID:ww7l3N3R0
日テレ野球から逃げようとしてる?
46名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:50:27 ID:A+vWhOWbO
サッカーと対立しただけでも日本野球はたいしたもんだよ
本来ならゾウとアリぐらい違うスポーツなのに
47名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:50:39 ID:19lVZ4WC0
長谷部も本田もJリーグと関係ない件
48名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:50:42 ID:OdU/W/0E0
ナレ「その裏にはあのスポーツの影が…」


あのスポーツの影がwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:51:00 ID:G6GAnhBHO
さらにCSを観ようと思うと答えた若い女性は0%でした
50名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:51:05 ID:6f54j8TV0
焼き豚息してないwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:51:07 ID:jztS/yA90
野球もスターいるじゃん

里崎?だっけ
よく貼られる奴
52名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:51:22 ID:w3o8KJuq0
ナビスコカップは毎週フットサルしてる俺でも説明に困るレベル
53名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:51:47 ID:riYjWak0O
CSってまじでCS放送かと思ったぞ。
野球の「CS」って聞き方してクライマックスシリーズだと思う奴なんか男でもいないだろ。
54名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:51:56 ID:OdU/W/0E0
焼き豚「Jが~ナビスコが~天皇杯が~」


wwww
55名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:52:30 ID:aZTloprq0
>>47
その通り
やきう人気が落ちたのは
やきうがつまらないだけでサッカーは関係ないのである
56名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:53:08 ID:X9B15APp0
あたし男だけどCSって何なのかしら?
57名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:53:13 ID:G6GAnhBHO
今年ワールドカップなくても野球は低視聴率だったから安心しろwww
58名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:53:15 ID:F4QTf/gQ0
CSといえばAdobeのソフト
59名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:53:22 ID:0vPRdy+M0
CS対海外チーム所属の日本人て無茶苦茶な対立軸だなw
60名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:53:29 ID:78A1o4Ds0
サリドマイド玉蹴りはルールが単純だから馬鹿が観戦するには丁度良い
61名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:53:36 ID:6GSyAeEi0
ハンカチ王子が救ってくれるさwww
62名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:53:52 ID:Eds+uW8ZO
サッカーのイケメンは海外で活躍してるとこもポイント高いんだわ
顔だけじゃないとこ
やきうは暗い
63名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:53:59 ID:FZI6PfV90
プレイオフとどう違うのか
64名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:54:04 ID:nLndhT5l0
今日のグランパス戦どこでやってるの?
名古屋だったらちとかわいそうだな
65名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:54:17 ID:qfbUs7dm0
サッカーのせいにしてたら野球関係者も納得できるのか?

馬鹿か?
66名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:54:17 ID:Y/Bi4aND0
サッカーの方が盛り上がってるとか言ってる奴は
ロシアリーグやブンデスリーガを観てるのか?
ザンクトパウリが昇格してきたこととか知ってんのかな
67名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:54:22 ID:pAuH3WYr0
ナレ「その裏にはあのスポーツの影が…」


↑無理やりサッカーのせいにしようとするところが実に痛々しい
68名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:54:38 ID:DC7cnaaq0
69名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:54:43 ID:IFSF0DSfO
税リーグのチャンピオンシップ(笑)についても聞けよwwww
70名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:54:53 ID:OdU/W/0E0
そのまえに

やきうって何??
71名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:54:55 ID:dg6xy17S0
【野球】プロ野球は「国民的娯楽」ではなくなった…黄金カードの巨人vs阪神ですら地上波全国放送されず★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287655441/

629 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 03:51:02 ID:eny64owU0
動画あったわ↓

CSの認知度
http://www.youtube.com/watch?v=GncqxK-upjs

       ___
      / ..:.:.:.:.:.:.:..`ヽ、
     /` ー- 、:.:.:.:.:.:.:.ヽ
   / .:::::::::::::::::::::::`ヽ、:._/
   ..! .:::::::::: ハ ::::::::::::::::: l
   .| ::::::::::/⌒ ヽハリ从ノ::|    
   .}.::::::l::|(●) (●) !::ノ    
    !:::( l::! ~"   ) "~ |:|
 .  |::::::`リ \__/ /リ
   .l:::::::::::|\    /ヽ     CSって何?
   ゝ::::::ノ、_  ̄_ノ .:::::)
 ./´ヽソlr'爪 ̄`ヽ)ハソ\
 ゞミ、  /ノ,小,〉:.:.:.:} == )


          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| .               
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |              
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/             
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\              
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ             「野球って何?」                
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿                         
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./    
72名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:55:15 ID:XfY6ftIp0
男だけどCSのルール知らない
73名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:55:28 ID:02d8tuSz0
なんでも都合の悪いことはサッカーのせいだな・・・
74名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:55:32 ID:AxHvnQhKO
こういう印象操作は良くないと思うんだが、数値には数値を出せよ
75名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:55:38 ID:4SxS+PJn0
女2「長谷部!(好きなのは)」
   「顔!」(どこがいい?)


ははは・・・
76名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:55:42 ID:r9orlZXW0
チャンピオンシップ?
77名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:55:48 ID:VIAn4rhZ0
>>1
日テレが芸スポに媚びてくる時代かよ。
一昔まえなら考えられなかったな。
78名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:55:58 ID:UDN2gO++0
サッカー人気≠Jリーグ人気
79名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:56:11 ID:OdU/W/0E0
ナレ「その裏にはあのスポーツの影が…」

やきうが人気ないのはサッカーのせいニダー
80名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:56:16 ID:360nlBt/0
今日の試合は視聴率獲ったな
81名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:56:32 ID:rK5hcucmO
野球の人気が無いのは認めるが、サッカーのが盛り上がってるということは断じて無い
82名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:56:41 ID:Pr0Sq1f40
>>45
何を今さら
日テレ内で野球中継への不満が出ている事は鶴瓶が証言しているし
そもそも社長自らが視聴率が本当にダメになったら巨人と縁を切るって
言ってる訳だし
83名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:56:48 ID:bQF3Fm+O0
昔は野球好きだったよ。篠塚とかクロマティとか居た時代は食い入るように見てた。
でも、野球関係者が事あるごとにサッカーを馬鹿にするので、今は野球を見るくらいなら
切腹して死んでくれるわ、ってくらい野球は嫌いになってるね。
84名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:56:49 ID:/WRfSLja0
ウフフ
85名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:57:01 ID:VwwnNSk7O
イケメン選手ならダルビッシュがいるじゃんw

86名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:57:02 ID:0aMSRcGS0
そもそも女で野球見てるのって、
じじいに付き合わされてテレビ見てるババアだけだろ。
そのババアもフィギュアとかバレーの方が好きだし。
87名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:57:23 ID:OdU/W/0E0
日テレにすら見捨てられるやきうw
88名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:57:43 ID:DC7cnaaq0
>>74

感性で選ぶ女に対して数値を出せとか

非モテキモオタ理系学生みたいな言いがかりはみっともないぞw
89名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:58:24 ID:qfbUs7dm0
マスコミがスポーツを殺した

テレビはスポーツを馬鹿にし過ぎ

マジで死んで
90名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:58:28 ID:chpArGdU0
CSって言われたらCS放送を思い浮かべるよな
91名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:59:02 ID:c7vo4DdO0
さすがにTVの1コーナーをソースにすんのはやめろよ

はずかしすぎるわ
92名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:59:08 ID:S1s0MV6Z0
ニュースを見ず新聞も読まなかったら野球に触れることなんて無いだろ
93名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:59:33 ID:PyPyzo7AO
>>1
野球はCSまでパクったのか
いい加減パクリまくるのやめたほうがいいだろ
だいたい、男性がクライマックスがCSなんて90%も知ってるわけないだろ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:59:40 ID:cAFZEiP90
男性90パーがうそ臭い
95名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:59:50 ID:UDN2gO++0
>ザックジャパン>サムライジャパン>プロ野球>Jリーグ
96名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:00:03 ID:7QrAZ6knO
男の90も怪しいし女の10も怪しく感じる。そんな認知度ない
97名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:00:16 ID:++SZ13avO
突っ込むところはむしろサッカーのどこが盛り上がってんの?
98名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:00:30 ID:qR9OL0yE0
CSって言われても男だってわからんよ
99名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:00:40 ID:o1QRP/FD0
なんだ、野球の視聴率よりも高いじゃんwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:00:40 ID:G6GAnhBHO
そのCS今テレビでやってんだろ
興味ある奴は観ろよ
101名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:00:45 ID:K+Uyx/3nO
>>1
こんな捏造バレバレのネガティブキャンペーンしてたら野球人気も落ちるわな
102名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:01:25 ID:OdU/W/0E0
女のやきう無関心度はパネぇなwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:01:39 ID:Y/Bi4aND0
http://www.npb.or.jp/cl/climax/index.html

これが公式らしいけどやる気無さ杉だろw
104名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:02:02 ID:mw2M7iSH0
CSってあれだろ、サントリーシリーズとニコスシリーズの勝者が対戦するやつだろ
105名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:02:04 ID:ww7l3N3R0
さらに問題なのは
「クライマックスシリーズってどれぐらい価値があるの?」
と大会の意義を聞かれたら
野球ファンでも回答に困ることだ
106名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:02:37 ID:TTJUO3PlO
男もせいぜい40%くらいじゃないか?
107名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:02:38 ID:aZTloprq0
>>97
冒頭のクライマックスが盛り上がってる風の演出は疑問に思わないの?
108ACL厨:2010/10/23(土) 20:02:51 ID:A+vWhOWbO
Jリーグがもっと人気になったら焼豚は一体どうするんだろうね(笑)
109名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:03:00 ID:gBZ7gGB00
暗いマックスwwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:03:12 ID:exbsc9V+0
>>101
この後西岡、川崎を紹介している
読売系列のテレビ局がネガティブキャンペーンなんてするわけないだろ
111名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:03:13 ID:RPqOuIcFO
CSがデジタル通信衛星のことくらい知っとるわ
112名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:03:22 ID:MAY2QZedO
プロ野球とJリーグじゃなくてサッカー比べちゃうの?
113名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:03:30 ID:yfdliu4S0
>クライマックスシリーズ

他に何か良い呼び方無いか?

114名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:03:30 ID:o1QRP/FD0
>>103
これがトップページなのかよww
115名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:03:44 ID:OdU/W/0E0
今フジでやってるのがCSってやつ?
糞つまらないんですけど
116名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:03:46 ID:7y6vy9WpP
や、やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:04:39 ID:Mv8lNrlx0
女は野球もサッカーも代表しか見ないやん
118名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:04:44 ID:HnyI4s63O
CSってやる意味あるの?
これで決めるんならペナントレースやる必要ないような
119名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:04:45 ID:S25BEJiAO
サッカーのナビスコカップや天皇杯知ってる女も同じくらいだろw
120名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:05:04 ID:iTbSBEaY0
日本ではBS(放送衛星)、CS(通信衛星)とケーブルテレビとの競合が見られる。
121名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:05:21 ID:z2565A5eO
もう野球に期待しても無理だろう。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:05:47 ID:imspV65N0
この動画で笑うとこは本田がイケメン扱いされてるとこだよな
123名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:05:51 ID:VsgxB3tL0
消費者満足度だろ?
124名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:06:05 ID:ROtYeRAk0
やべ、俺ずっとチャンピオンシップの略だと思ってた・・・
125名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:06:09 ID:ww7l3N3R0
>>112
競技の国際性の違いを無視したらいかんよ
なぜムリヤリ国内限定?
126名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:06:14 ID:SFYxBz6VO
知り合いの女で結構サポいるわ
海外の話題も出るしね

やきう(笑)
ゴミやきう
127名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:06:32 ID:fgzgivJxO
焼豚、絶叫悶絶脱尿脱糞涙目
128名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:00 ID:3CYWkH2cO
Jリーグは誰も知らないだろうな
129名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:02 ID:FabjLPvPO
そりゃ泥臭いやきうより爽やかなサッカーのほうが目の保養になるだろw
130名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:13 ID:jFPedZXAO
野球www

死ねばwww
131名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:14 ID:I/xCwyB40
>>119
ナビはアレだけど、さすがに天皇杯はある程度知名度はあるだろ
132名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:15 ID:OdU/W/0E0
やきうってマジつまんねーな
何これ?なんで人が動かないで止まってるの?
133名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:17 ID:B7978wobO
女うぜえ
サッカーに入ってくんなよカス
134名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:26 ID:cGuS1YWHP
>>71
スポーツ新聞読まない人にいきなり街中で「CS」とだけ見せてもわけわからんだろ。
スカパーで映画とかドラマとか見てる層なら圧倒的にCS放送がまず連想されるだろうし。
男女関係なく。男の90%って数字が非常に怪しいんだが。
135名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:28 ID:pvRD5yby0
おれもなんとなくしか知らない
136名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:30 ID:ww7l3N3R0
チャンピオンシップは1語だからCSとはならないんだな
137名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:07:33 ID:SFYxBz6VO
ざまあざまあ
やきうが負けて飯がうまい

やきう消え失せろやwwwwwwざまあざまあざまあざまあざまあざまあざまあざまあ
138名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:08:24 ID:SFYxBz6VO
女に限らず男もサッカーだがね
やきうの話題なんてまず出ないよw

やきう(笑)
139名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:08:29 ID:MAY2QZedO
>>125
国内スポーツだから
140名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:08:52 ID:7NnRx57xP
客層が全く違うから仕方が無いのでは
141名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:09:08 ID:SHbgkE5m0
全国放送のテレビでやらなきゃそんなもんだろ。
142名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:09:20 ID:fgzgivJxO
ケーブルTVのことじゃないのか?
143名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:09:20 ID:SFYxBz6VO


やきうの地上波は?
いつ放送してんの?まさかないの?

やきう終わったなwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:09:23 ID:B7978wobO
まあACL知ってますか?
って聞いても同じような結果
145名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:09:25 ID:KR/a8LBz0
おいおいテレビは女の言いなりじゃないのか
なんで野球野球やってんだよいつまでも
146名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:09:28 ID:nEkcsjJx0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:09:57 ID:MeOZ/AKR0
本田も長谷部も好きだがイケメン扱いされてることには違和感を感じる
148名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:10:04 ID:OdU/W/0E0
フジ見ろ
基地外のデブが棒振り回してる
きめえw
149名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:10:05 ID:Qc+j+pKPO
巨人対中日つまんね〜〜〜w
150名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:10:29 ID:SFYxBz6VO
日本人はサッカーなんだな
やきう?韓国の話題wwwwwwww

やきうざまあざまあ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:10:38 ID:B44USpzO0
男性の90%がCSを知ってることの方が驚き
90%の人が知ってるのに、視聴率が10%もいかない
これはどういう風に捉えればいいのかわからない
152名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:11:05 ID:byYY6khJ0
やきうwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:11:33 ID:/1Hxg0FLO
ふざけた事いってんじゃねえぞ
何処でどうサッカーが盛り上がってるんだよ
死ねよしねしねぇえ
154名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:11:50 ID:I/xCwyB40
>>150
一応チョンもサッカー>野球だろ
155名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:11:55 ID:9XU7qm51O
W杯>WBC>>サッカー代表戦>>>>>>>>CS≧JPB>Jリーグ

全国的に言うとこんなもんか?
156名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:11:56 ID:ww7l3N3R0
その本田や香川が出ているELが何の略か
その女たちは答えられるのか?
157名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:12:03 ID:M2TSEsHk0
男性の90%ってのもぁゃιぃ気がする
158名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:12:37 ID:SFYxBz6VO
やきうざまあざまあざまあざまあざまあ
しねしね


焼豚どう思う?(笑)やきうは終わったねwwww焼豚涙目w
159名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:12:43 ID:PyPyzo7AO
CSはテレビのことだろ
また野球のバクリリストに追加だな
160名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:12:44 ID:NVteRA/nO
やきう(笑)
161名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:12:49 ID:PazMPnVhO
サッカーファンは野球ファンがしていた事と同レベルの事をしてはいけない
2chにいる野球ファンレベルに落ちたくない
162名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:12:51 ID:OdU/W/0E0
日本はサッカーの国だからなぁ
やきうが盛り上がらないのは仕方ないのかも
163名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:13:09 ID:eFdCwTUe0
TVのリモコンにボタンがあるくらいメジャーだろ
164名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:13:29 ID:SFYxBz6VO
やきうはつまらない

カスみたいなレジャー



焼豚どう?
みんなサッカーみてるんだよね
165名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:13:30 ID:ROtYeRAk0
野球はもっとテンポよくなれば面白いんだがな。
一時期ハマってたときも、チンタラしてるのにはストレスたまったよ。

・表裏の切り替えは30秒以内
・タイムはなし
・投手は3秒以上ボールを持ってはいけない。
・体重制限あり
・乱闘禁止

ぐらいのことはやらないとな。
166名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:13:43 ID:I7o25kiQ0
Jじゃなくてワールドカップと比較してるんだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:13:47 ID:QOVPUHA9O
河原登場にわくわくしてる女ですが
168名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:13:50 ID:+qahhrOA0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww&焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:14:10 ID:DFNxIUFGO
CS?
顧客満足の事だろ。
170名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:14:31 ID:SFYxBz6VO
やきうなんていつやってんの?
開幕したの?

ゴミなの?(笑)(笑)
171名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:14:41 ID:kcmRRXUTO
男90%とか捏造だろ
俺男だけど知らなかったぞ
172名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:14:44 ID:9Fbu3Gv90
ダルビッシュが上半身裸で投げたりすれば女の客も来るだろ
173名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:15:18 ID:dd894ZNtO
>>162
日本はまだサッカーの国ではない
174名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:15:22 ID:B7978wobO
AKB48
巨人ファン
小野 柏木 小嶋 篠田 高橋 前田 峯岸 大島優子
平松 松井珠理奈 野呂 秋元康 戸賀崎

阪神ファン
増田 宮崎 田名部

中日ファン
北原 小森 木下 松井珠理奈 松井玲奈 須田 高柳

西武ファン
倉持 (板野)

ロッテファン
倉持
175名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:15:51 ID:SFYxBz6VO
やきうきめえ(笑)
焼豚悔しいのかなあ

完全にJ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう
176名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:16:05 ID:XjcBwF3KO
>>112
プロ野球≧野球(代表、海外含む)
Jリーグ<<<サッカー(代表、海外含む)

だからな
世間一般にはそんな区別はわからんよ
マスコミに露出が多い名前が出るのは当然だな

でも今、野球選手でパっと出てくるのはイチローくらいじゃない?
177名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:16:15 ID:qN556VmqO
こんなスレでも頑張ってる焼き豚哀れすぎるだろw
178名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:16:23 ID:CHXNrTAXO
>>167
フーゾクの方ですか?
179名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:16:36 ID:OdU/W/0E0
やきうはスター不足やね
サッカーに比べると
180名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:16:42 ID:ZxZkXPfvO
テレビで野球やってるから見たけど観客席ガラガラだな
スコアボードの下に誰も観客いないじゃん
181名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:17:02 ID:q+p5pl7DO
やっきうwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:17:13 ID:++6jJQH/0
なんつーか>>1のソースがサッカーをヒールにしようとしてるように見えるんだが
183名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:17:24 ID:ROtYeRAk0
あとユニフォームがダサすぎるので
もっとピチピチしたやつにしろ。
184名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:17:25 ID:i1rz5FN+0
>>150
野球もサッカーも好きだが逆だぞ。韓国でのサッカー代表戦の人気は凄いぞ。Kリーグは関心ない人多いけど。
日本は代表戦の人気があるって言っても一部だけ。
最近はJリーグファンが増えてきて贔屓のJ>>代表って人が増えた。
185名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:17:29 ID:WY17mnSKO
WCといえばワールドカップよりトイレだけどな

サカブー涙目ワロス
186名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:17:33 ID:g/G2G0TNO
やばいのが湧いてるな
187名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:17:46 ID:SFYxBz6VO
>>174
AKBはみんなサッカーファンだろ
blogにもみんなで行った写メ載せてたじゃん

焼豚はすぐ嘘をつくなあ
カスゴミ消えろ
188名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:18:18 ID:zgg4dgXfO
別にCSって野球に限らずいろんなチャンネルあるのに
189名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:18:32 ID:cX6lD9l7P
いつのまにやらイケメンサッカー選手の基準が美人プロゴルファーレベルになりさがってる件
190名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:18:32 ID:+Ia45GiM0
中日勝ったらガチで野球終わるなwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:18:41 ID:xUuTj9Xc0
俺が好きなスポーツ
サッカー、自転車ロードレース、テニス、水泳、陸上

デブ、おっさんには無理なスポーツ
そしてサッカー、自転車、テニスとかはオシャレ
野球はダサいw
192名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:19:25 ID:SFYxBz6VO
やきうざまあ

焼豚悔しいのか?
涙目なのか?

やきうなんて話題になんねーよ
まあニート焼豚にはわからんか
193名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:19:44 ID:I/xCwyB40
>>179
逆にサッカーはスターをごり押しし過ぎる
中田や中村と騒いでいたかと思えば本田、そして今は香川と
誰かスターがいないと済まないのがちょっと鬱陶しい
194名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:19:48 ID:4i9sfqOd0
こうも敵対視しあう理由がわからん
全然別物のスポーツだろ
195名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:20:01 ID:ww7l3N3R0
野球ファンがCS加入したら
いろんなスポーツ見られるようになるから危険
俺みたいにサカオタになる
196名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:20:34 ID:ejPJJd6X0
Jリーグは今オフだよな 
197名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:20:38 ID:i1rz5FN+0
>>192
月8万のフリーター・Jリーグオタの俺に喧嘩売ってるのかw
198名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:20:49 ID:QMwOLpj00
野球だってイケメン選手はいる
だがそれ以上に一般人平均以下のおっさん(平日はヤクザルック)が多すぎるため、
一般女性にダサイイメージを持たれてるんだと思う。
サッカーは極端にもさい選手とかいないからな
199名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:21:04 ID:SFYxBz6VO
サッカーはイケメンで高身長、さわやかがやるスポーツ

やきうは低身長デブが棒振ってから揚げ食べるレジャー
200名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:21:13 ID:udAUClwi0
>>193
おまw
ゆーせいさんざん煽ってたやきうさんに言われたかないわ
201名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:21:22 ID:71Bj37kY0
焼き豚涙目www
202名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:21:50 ID:B7978wobO
>>187
新規乙
203名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:22:07 ID:z2565A5eO
世の中もスポーツも同じことは二度と起こらない、それにしても年間何十試合も同じチームと試合をすること自体無理があると思う。
204名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:22:11 ID:71Bj37kY0
CSといったらクレディスイス
205名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:22:17 ID:hs2viHqkO
本来ならCSで世の中お祭り騒ぎの筈なのに
なにこの滅亡へのカウントダウンみたいな空気
糞玉蹴りヲタ自重しろ
206名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:22:21 ID:SFYxBz6VO
やきうなんて話題にならないなあ
なんで?不人気だからか?(笑)

開幕したかな?
207名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:22:21 ID:i1rz5FN+0
>>198
徳島の橋内に謝れ。
208名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:22:28 ID:xUuTj9Xc0
サッカーのユニ(特に海外のクラブ)の格好良さはガチw
普通に女子が来てもオシャレだからな
なんと言ってもカラフルですから
香川のドルトムントなんてオシャレユニだろ

それにサッカー選手の体は細マッチョだからな
クリロナとか長友とかの腹筋なんて女子はたまらんだろうな
海外の選手は金髪・長髪イケメンが多いしなw

野球みたいな地味な短髪ガチムチみたいな感じじゃないからなw
209名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:23:00 ID:ef8n70Pf0
焼豚オワタ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:23:29 ID:imspV65N0
>>193
怪物が毎年登場する野球とは違うよな
211名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:23:31 ID:I/xCwyB40
>>200
おい、俺はサカ派だ
212名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:24:24 ID:OdU/W/0E0
フジ見ろwww
豚の珍遊戯やってるwwwwww
つまらないけど
213名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:24:24 ID:SFYxBz6VO
>>202
はあ?
ゆうこのblogとかサッカーネタ多いだろ?

新規とか古参とか関係ねーよ
やきうよりサッカーに興味あるのは確かだろ
214名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:24:35 ID:3CYWkH2cO
>>208
さっかーってチビばっかりだよな(笑)

メッシとかいうチビは俺より15センチもチビらしい(笑)
215名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:24:40 ID:8iSrYGmR0
クライマックスシリーズは知ってても
プロ野球のCSって聞かれたらスカパーって答えるかな
216名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:24:46 ID:3NE7tqEzP
Jリーグなんて今のJ1の全チーム名どころかJ1が何チームなのかすら知らない国民が大多数だけどな
217名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:24:47 ID:KenUxXaGO
毎回思うんだけど
「サッカー」って国際試合の事を指してるんだよな?
なんで野球の国内戦の比較対象が、国際試合なん?
そこら辺り、すごく曖昧というか大雑把というか、まともな比較とは思えないけど。
218名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:24:49 ID:iq5DSzrLO
サッカーの国内リーグも早く開幕すればいいのにね
219名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:25:09 ID:bdM+rYcOO
※ここはサカ豚隔離スレです
スポーツの話がしたい人は別のスレでお願いします
220名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:25:11 ID:FbGebW850
>>68
比較がおかしいだろ
マジやめろよ
221名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:25:31 ID:496hogqJ0
また坂豚焼豚スレか
222名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:25:39 ID:SFYxBz6VO
やきうはデブだよデブ

足おせーし運動神経ないやつがやるんだよ
やきうはないねw
223名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:25:53 ID:udAUClwi0
というか今CSやってるから純粋な焼き豚はいないはず。
サッカー叩いているのはかまってちゃん
224名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:26:22 ID:B7978wobO
>>213
優子こじはるがサッカーファンなのは認めるがお前が新規だって事はわかった
前田が巨人ファンとか有名だからな
225名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:26:33 ID:OdU/W/0E0
CSを見ないでこのスレを監視する焼き豚(笑)

おまえらやきう見てやれよwwww
俺らは見ないけどw
226名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:26:35 ID:w9c+q7VL0
CSといったらコードセグメント
227名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:27:09 ID:SFYxBz6VO
>>216
それはないと思う


焼豚湧いてきたな
叩かれに来たの?(笑)
228名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:27:13 ID:i1rz5FN+0
>>187
JリーグオタでAKBも好きだがSKEも普通に野球好きな奴ばかり。
サッカーを見に行ったのは代表戦。あんま書くとキモオタと思われるから言わんがw
SKEの石田安奈は元ベルマーレの選手の娘な。彼女はサッカー好きだよ。
Jリーガーの娘だから本格的にサッカー好きらしいが。
229名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:27:21 ID:egrHZPtTO
【調査】クソだと思う女性アイドル、1位はダントツで沢尻エリカ−オリコン★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ske/1286104763/l50
230名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:27:27 ID:xUuTj9Xc0
>>214日本や南米はチビもいるけどチビでも頑張れば億万長者になれます
そりゃ子供に夢を与えるよねw
それに欧州の選手はほとんど180以上ですからw
ドイツ、オランダ、イングランド、イタリアとかの選手の身長調べてから出直してこい
焼豚w
231名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:28:13 ID:I/xCwyB40
>>214
そのチビの為に今度200億円が動くらしいぞ
232名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:28:52 ID:i1rz5FN+0
>>222
で、おまいは何のスポーツやってたんだ?
233名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:29:07 ID:BVV4CI4TO
私、女だけどCSぐらい知ってるよ
あれ超気持ちいいよネ
234名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:29:10 ID:hs2viHqkO
その国の平均身長に才能が集まるのは当然
190cmが通用するのは競争相手が少なくて淘汰されないマイナー競技だけ
235名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:29:12 ID:Z0bBARCP0
発表になった時からずっと思ってたが
ネーミングセンスゼロだわ。
何のためにやるのかさっぱりだし。
236名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:29:13 ID:3knW9MEe0
>>毎回思うんだけど
「サッカー」って国際試合の事を指してるんだよな?
なんで野球の国内戦の比較対象が、国際試合なん?
そこら辺り、すごく曖昧というか大雑把というか、まともな比較とは思えないけど。



だって野球に真剣勝負の国際試合あるの?っていうか仲間割れしてて統一団体もないのに誰が代表選手決めるの?
237名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:29:13 ID:OdU/W/0E0
俺らはサッカーvsやきうっていう多角的な視点で比べてるわけ

Jリーグvsプロ野糞っていうふうにしないと勝てない
焼き豚のほうが惨めなんだよバーカ笑
238名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:29:21 ID:SFYxBz6VO
>>224
新規で悪いのか?

古参の俺かっけ〜とでも思ってそうだなw
焼豚はさすが違うなw

やきうやってるからそんなアホな考えになんだよw
239名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:29:37 ID:l/U+bmrw0
焼き豚w
240名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:29:58 ID:ww7l3N3R0
>>226
機械語プログラマーキター
241名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:30:01 ID:ib6lH9r30
> 女2「長谷部!(好きなのは)」
>    「顔!」(どこがいい?)
> 女3「本田選手がカッコイイなって思います」

こんな盛り上がり方で、本当に良いのか?
242名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:30:07 ID:Z0bBARCP0
>>236
野球の代表組織するのは
全日本野球会議っていうプロとアマの合同組織。
243名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:30:20 ID:0aaooOKlO
>>227
せっかく短い足で頑張って走ってもお客さんが入らなくて、メディアでは見向きもされず、低身長で低所得がそんなにコンプレックスなのか?
244名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:30:32 ID:++6jJQH/0
>>234
世の中には、身長ありきのDFに180センチ台を選ばない
ユースの監督がいてだな
245名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:30:43 ID:VmrakNspO
マジデブとかかんべん(笑)

野球ってデブのやるもんでしょ?(笑)

っかデブはマジで無理(笑)
246名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:30:52 ID:SFYxBz6VO
焼豚にAKBファンを名乗る資格ねえわ
やきうでもみてろよwwwww
247名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:30:53 ID:xUuTj9Xc0
Jリーグは地域密着が成功してるからなw
全国的なファンという意味では野球には負けてるよ
でも、チームがある地域での愛着度はサッカー>>>>>>>>>>>野球です

そういう都道府県が沢山ありますよ(大阪民国は除くw)

正直、野球場なんて作るくらいならサッカースタジアム作った方がいいのにな
それに今はフットサルが流行ってる 普通に若い女性に大人気w
フットサル場に行けば若くて美人な女の子が結構いるんだな、これが

野球は?????美人な女の子野球してるの?w
248名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:31:37 ID:+Ia45GiM0
世界最強国のリーグの優勝決定戦だろ?
野球やばすぎだろww
249名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:31:42 ID:tReg1AkGO
クライマックスとかファイナルとか分かりにくい。

1勝のアドバンテージなんてペナントレースの冒涜。
250名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:31:52 ID:OdU/W/0E0
フジのやきうがあまりにもつまらなすぎるので
BSでJリーグ見るわ

ノシ
251名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:31:57 ID:E5ZI5N7dO
>>151
くだらない制度だと認識してるんじゃない?
3位同士による日本シリーズとかになったらどうすんだろ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:32:16 ID:B7978wobO
>>238
悪いって言ってないけどなw
AKBに野球ファンが多いのは有名だから
ガセっていうお前は新規なんだろうなって思っただけ

そうファビョるなよ論点ズレまくりだよ?
253名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:32:30 ID:SFYxBz6VO
>>243

はあ?
Jリーガー以上稼いでないおまえがいうなや

焼豚必死だな
やきうみてやれよw
254名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:32:48 ID:AnCo3ceq0
本田がイケメンか?
ダルビッシュや中島辺り、野球選手の方が見栄えのするスター選手が多いと思うけど
だが問題はパリーグ所属であって
より日の目の見るセントラルだと坂本とか残念なルックスの持ち主が
メディアに持ち上げられているけどなw
255名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:33:16 ID:lNPAZ9V8O
日本人は野球を卒業したね
そんでまだ卒業できずにくすぶってるのが焼き豚だな
256名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:33:45 ID:RKtwFGAX0
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     野球とうとう死んじゃったのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
257名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:33:48 ID:8PxKaMNY0
最近の野球はチャンピオンシップとかクライマックスカップとかわけわからん試合が増えすぎて
まったくわからん。国際試合が絶対に組めない業界が涙目で必死なのはわかるけど、逆に
あぁ、、、野球ってもうじき日本から消え去る興行なんだな、って思わせるような涙ぐましさが
気持ち悪い。
258名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:33:48 ID:Z0bBARCP0
>>249
何がファイナルなのかさっぱりだわw
普通に考えて、日本シリーズがファイナルで
クライマックスセカンドはセミファイナルだと
思うんだがw
259名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:03 ID:9zBCS6PR0
>>254
中島ってブサイクじゃん
純日本人でイケメンなんていないぞ
奇形遺伝子
260名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:10 ID:udAUClwi0
>>254
イケメンとはいってない
イケメンとかっこいいは違うから
261名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:11 ID:Dedu4ojgP
おっさんや年寄りしかいないと思ったら
稀に超可愛い子もいるよな
262名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:12 ID:SFYxBz6VO
やきう悔しいの?

女も男もサッカーなんだよ
合コン行ってみろ
やきうなんて話題にしたらガン無視される
263名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:16 ID:FRZJ4NGtO
↓↓↓サカ豚ホイホイ設置↓↓↓
264名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:29 ID:eInJ4bySO
>>247

香川、宇佐美を生んだ在阪2チームをディスってるの?
265名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:43 ID:OdU/W/0E0
やきうってさ
ユニフォームの見た目が致命的にダサいんだよね
薄汚い顔面のデブばっかだし女は生理的に受け付けないよ
266名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:55 ID:VmrakNspO
>>254

ダルビッシュは超カッコイイ

マジでやばいでしょ
267名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:34:58 ID:AP6Hcoy10
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
.                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\
268名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:35:06 ID:ZXI5tgZrO
俺の親友の馬鹿姉に「Jリーグのチーム名知ってる?」て訊いたら
「え、Jリーグ? まだやってたの!?」とほざきやがった
269名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:35:11 ID:SFYxBz6VO
焼豚必死wwww
やきうみてやれよ
この水増し捏造やきうをよw
270名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:35:31 ID:qcSoeclTP
>>249
140試合やって、優勝してもたった1勝の価値だもんなw

ばかばかしい
271名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:35:39 ID:iVjb06RWO
デートスポットとしてなら
野球の方がいいけどなー
272名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:36:04 ID:+Ia45GiM0
リーグ優勝して馬鹿騒ぎして3位チームが日本シリーズ出るとか意味不明だからなw
273名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:36:25 ID:FbGebW850
>>254
中島より涌井じゃね?
本田よりマー君のほうが凛々しいよな
274名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:36:31 ID:i1rz5FN+0
>>269
大宮に謝れ。FC岐阜に謝れ。
275名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:36:34 ID:I/xCwyB40
>>254
ダルビッシュはイケメンだよな


ところで中島と坂元って...マジで誰?
276名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:37:13 ID:qSzr/3Ds0
クライマックスシリーズは興醒めだな。
全チームの半数が出場って。
消化試合が多くても以前の方が良かったよ。
そこで若手のテストをすれば、消化試合でも意味は出てくるのに。
277名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:37:14 ID:hs2viHqkO
70年以上に渡りあらゆるメディアのサポートを受け朝から晩まであらゆる世代に刷り込みをしてきたNPBが
誕生20年のJリーグと比較して優越感に浸ってる時点で末期的なんだよ低脳ヤキブー
278名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:37:41 ID:SFYxBz6VO
やきう選手なんてどれも不細工
やきうはない

サッカー選手と比べられないよ
279名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:37:45 ID:OdU/W/0E0
女はやきうのルールすら知らないからなぁ

もうこの時点で詰んでるよw
280名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:37:53 ID:a++LXNBv0
男90%に女10%? そんなに浸透してんのかよ?

マジで衛星か顧客満足しか思い浮かばなかった・・・
281名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:37:53 ID:PGrh3qxN0
こんなやつらを基準にしなくてもいい
どーせ天気で変わるのだ
282名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:38:11 ID:I7RJOf7E0
懐かしなあJリーグとかw
昔はTVでやってたのに、哀しき終わコン。

ベルディは来年が峠だね、越えられそうにないけど。
合掌。
283名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:38:35 ID:xUuTj9Xc0
>>254ダルビッシュはハーフだからなぁw
それに本田は世界で活躍(世界の超一流が集まるW杯でも活躍)
ダルビッシュはアメリカが本気じゃなく韓国と何回も対戦するWBCで活躍だけだろw

それに世界を見ればイケメン度ではサッカー、テニス、F1>>クリケット>>>>>野球
だからな どう見てもw

野球にクリロナ、トッティ、デルピエロ、ヴェローゾみたいなモデルとかもできちゃう選手なんて
いないだろw イケメン度ではサッカーの方が圧倒的に上だよ

あとサッカー選手は嫁が美人が多い
284名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:38:46 ID:zgg4dgXfO
>>275楽天の外野手
坂元は弥太郎って言えばわかるかな
どちらも顔は微妙だが
285名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:38:47 ID:wtmfBl52Q
クライマックスシリーズって今年からだっけ・・・?
どっちにしてもワールドカップイヤーは関係ないようなw
286名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:39:22 ID:hTSlNLHZP
問題はCSが何の略かをわかってくれないことより、
クライマックスシリーズって何?って言われることだと思う。
それは俺にも説明できん。
287名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:39:28 ID:9JMsMTyX0
クシリに関しては当たり前の結果だけどサッカーのせいにする展開のしかたが解せない

それに比較するならせめてCLとか聞けよ
さすがに知らんだろ
288名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:39:31 ID:ka6PlfsEO
>>193
ハンカチ王子、中田翔、菊池とプロで何も結果を残していない奴らを猛プッシュする野球

しかし誰一人スターにはなれず
289名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:39:36 ID:SFYxBz6VO
女はやきうみないから

サポの女の子ならガチでいっぱいいる
やきうなんてそんなレジャーがある自体知らないよ
290名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:39:47 ID:yuPggllD0
CSって聞いて男90%は絶対嘘だろ
CSって聞いたら普通スカパーとか思いつくよ
291名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:39:55 ID:wE9sNF0t0
サッカー≠Jリーグ
292名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:39:58 ID:OdU/W/0E0
焼き豚はやきう見てやれw
今日も糞つまんねー試合やってるし
また低視聴率晒して馬鹿にされんぞww
293名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:40:30 ID:ZXI5tgZrO
>>282
野球と同じ感覚で試合中にCM入れて
CMの間に点入ったりしてたなw
バレーと同じで代表人気にしがみつくしかなかった
この板ですら、代表厨と国内厨で対立してんだから
294名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:40:34 ID:CJZwfAPW0
マスゴミがサッカーvs野球論争を煽るんだよな

サッカー日本代表が南アW杯出場権を獲得した翌日のとくダネのサッカー特集
・過去の出場決定時と比較して盛り上がっていないと強調
・野球少年とサッカー少年の対談企画を組み「WBCは盛り上がった、学校でも野球の話題のほうが多い」と語らせる
・ピーコ「野球少年のほうがしっかりしてそう」
・第一生命の「なりたい職業」で野球選手とサッカー選手を比較しサッカーを貶める
295名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:40:40 ID:CWiAlHHJ0
この展開つまらんからたまには褒めあってくれ
296名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:40:45 ID:i1rz5FN+0
>>279
バカ野郎!!
俺の友達なんかオフサイド、ファールスローも知らなかったんだぞ。
野球を見に連れて行ったときもエンタイトル2ベースすら知らなかった
297名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:40:48 ID:++6jJQH/0
>>287
いや、一国のリーグの優勝決定戦と、CL比べるのかはどうかと…
298名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:41:04 ID:SFYxBz6VO
男だけ田舎もん使ってると思われ
真の都会人はやきう知らないし観ない
299名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:41:15 ID:qcSoeclTP
>>288
そういや、最近の野球の若手は、スターシステム失敗しまくってるのが痛いよなぁ。

松井、松坂は偉大だったよ。
300名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:41:20 ID:ww7l3N3R0
焼豚はJリーグの話とかもういいから
早くクシリの意義を語れよ
どういう価値があるんだ?
301名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:41:37 ID:I/xCwyB40
>>284
マジで?
俺仙台人なんだけど中島なんてマジで知らないぞ?
テッペイとか山崎なら知ってるけど、中島って聞いたことないや
302名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:41:38 ID:0jTiZHBL0
男90とかwww
嘘すぎるwww
303名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:41:56 ID:lNPAZ9V8O
>>283
その並びでヴェローゾ入れるかw
304名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:42:02 ID:SFYxBz6VO
やきうはありえないな
やきうはゴミ
305名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:42:07 ID:HVqWmr3kO
CSってみると今でもチャンピオンシップが真っ先に浮かぶ
306名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:42:17 ID:OdU/W/0E0
CSってスカパーのことだよなぁ

やきうのゴリ押しってほんとうぜーわ
307名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:42:52 ID:xYr+ePE+O
10%て高視聴率じゃん
308名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:43:11 ID:i1rz5FN+0
>>301
それは嘘だろw
楽天の試合を見れば対戦相手で中島が出てくるから嫌でも覚えるだろ
309名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:43:15 ID:noi3E/WaO
おっさん低脳野球叩き豚がいるな。
310名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:43:18 ID:h15CE5OKO
日本もサッカーママ増えそう
311名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:43:26 ID:jaUM9IZv0
球蹴り遊びの大会は
あと4年後じゃないの?
312名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:43:39 ID:ADoglElA0
>>306
俺も真っ先にそれお思い浮かべる。野球はどんだけ捏造したら気がすむんだ
313名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:43:48 ID:wyD5FtszP
野球みたいな生半可な戦いじゃ
何の満足もない
豚が乳繰り合ってるだけだろ
外の世界に何の影響もない
あんなの戦争じゃねぇんだよ
314名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:43:54 ID:Vjsfx+h50
本田がイケメンスター?
315名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:44:07 ID:L0G9ddLXO
クレディースイスか衛星放送かチャンビオンシップじゃね
316名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:44:22 ID:udAUClwi0
>>311
来年アジア杯とコパがあってその次は五輪かなー。
やきうの代表ごっこ遊びは次いつ試合やんの
317名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:44:25 ID:Y7K8JI1uO
だからなんだよ
記事にする意味ないだろ
318名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:44:29 ID:4XfpsXri0
やきうのネガスレ立ちすぎwwwwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:44:39 ID:aOhYkEmE0
知ってても意味の無い知識だもんな
320名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:44:46 ID:I/xCwyB40
>>308
ごめんなさい、楽天の試合は見たことないです
スポーツニュースで見るくらいです
321名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:44:55 ID:B7978wobO
・天皇杯みたいなプロアマ対戦はボールバットルールが違うから無理

・ペナントは長期決戦の1位を決める制度  CS日本シリーズは短期決戦の1位を決める制度



これがわからないバカなサカ豚は黙ってなさいw
322名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:45:08 ID:KSD7XtcIO
サッカーの何が盛り上がってるの?CSはともかくサッカーも盛り上がってるとは思わない
323名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:45:20 ID:F2cxP7Yz0
ダルビッシュは、イケメンだが、
顔と体系のバランスが悪いのと、
父親を見ると将来分かってしまうことが・・・
324名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:45:23 ID:hs2viHqkO
視聴方法が細分化してるからビデオリサーチの数字は実体を現してはいない
地上波以外のBS、CS、ワンセグ、街頭テレビを含めれば日本人の半分は見てるはず
325名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:45:27 ID:1FQBIJImO
笑っていいとも 調査
イケメンだなぁと思う現役スポーツ選手といえば?
各世代の女性100人にアンケート・番組調べ
※20代 1位本田圭佑 2位ダルビッシュ 3位大久保嘉人 4位中澤佑二 5位石川遼
※30代 1位本田圭佑 2位ダルビッシュ 3位北島康介 4位石川遼 5位イチロー
※40代 1位本田圭佑 2位石川遼 3位 イチロー4位三浦知良 5位川口能活
※50代 1位石川遼 2位本田圭佑 3位イチロー 4位高橋大輔 5位斎藤佑樹
※60代 1位石川遼 2位本田圭佑 3位田中将大 4位斎藤佑樹 5位織田信成

タモリ「川島(GK)」 なし
おすぎ「ホークスの川崎」 司会「ないです」
おすぎ「ホークスの和田」 司会「ホークスないです」
織田のパネルが開く
客席「えーーーーーーーーーーーーー」
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0427.jpg

金髪本田
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100705/scr1007050608001-p1.jpg
金髪ロン毛時代の本田
http://www.people.cz/mag/articles_photo/14556.jpg
黒髪時代の本田
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070822/47377_200708220714843001187768146c.jpg

326名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:45:38 ID:4XfpsXri0
かっとばせー(笑)
327名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:45:39 ID:OdU/W/0E0
やきうが盛り上がってないのは確かだな

ゴールデンで7.3%だっけ?
誰も興味ねえじゃんw
328名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:45:47 ID:G7e75UJm0
ぴろやきうのメッキ剥がれすぎだろ
そろそろ張り替えてやれよ焼き豚おっさんw
もう手遅れかwww
329名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:45:51 ID:akftxbtd0
棒振りwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:46:00 ID:noi3E/WaO
野球叩き豚って毎日こよなく野球を愛する
ツンデレ豚の事だろ?
331名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:46:16 ID:G2G7C3yx0
ひどいな日テレは野球を潰す気かよ
332名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:46:25 ID:d5E/u4dX0
サッカー盛り上がってるって日本代表だけじゃん
答えた女の何人が今Jリーグの一位知ってんのよ
333名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:46:25 ID:i1rz5FN+0
>>320
そうか。ニュースで見るだけなら仕方ない。
仙台人!お前に一言!
フェルナンジーニョと斉藤を貸してくれ。降格しそうなんだw
334名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:46:27 ID:WYoXJDOk0
つまらん比較はするな
335名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:46:40 ID:yCI2+7750
やきぶたお爺ちゃんwwwwwwww若い女からぼこぼこwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:46:42 ID:++6jJQH/0
>>325
うっちーの名前ないとはこれいかに
337名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:46:47 ID:xUuTj9Xc0
野球が勝ってるところ
○固定ファンが多い
○スタジアムが豪華
○給料が高い
○嫁がアナウンサーとかが多い

野球が駄目なところ
○チーム数が少なすぎて地方民には愛着が沸きにくい
○無駄な野球場が多すぎる
○40才でデブでも活躍できるという現実

サッカーの勝ってるところ
○地域密着が凄い 地方でもチームに対する愛着度がハンパではない
○オシャレ
○世界で戦う(W杯、CLなど世界的に有名な大会が多い)
○イケメン率が高い 
○女性が気軽に楽しめる

サッカーの負けてるところ
○スタジアムが糞(これはJリーグ限定 欧州、南米はスタジアムはオシャレで豪華)
○チビ選手がいる(でも最近はフィジカルがない選手は活躍できない傾向)
○テレビの地上波がまるでない(代表戦しかない)
○嫁が一般人が普通 ただし欧州では嫁が女優、モデルなどは普通
338名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:47:02 ID:4XfpsXri0
日本シリーズの中継がなくなってしまうorz

もう終わりだorz
339名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:47:05 ID:eInJ4bySO
>>316

世界(ワールド)シリーズは毎年あるよ

日本は地域リーグだから参加できないだけで
340名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:47:25 ID:qcSoeclTP
>>321
そうだよな

野球は、早く国際の統一ルールを決めるべきだよな。
ボールもバットも球場もストライクゾーンも違うスポーツなんて、他にありえないよな。

糞競技だわ。本当
341名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:47:28 ID:Oenf4CLPP
こんな奴ら会場に見に行ったりグッズ買ったりするわけないんだから
どっちが多くてもたいして問題ないと思うが。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:47:35 ID:I/xCwyB40
>>321
同じ競技でルールが違うってのはスポーツとしてかなり問題だと思わないか?
343名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:47:40 ID:0qAawcjx0
【プロ野球】Bクラスにも日本一の夢を…広島ファン「3〜5位で3位決定戦をして、勝者にCS出場権を」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287827792/



順位によって降格もペナも無いだけでなくさらにこんな甘えた発言するのがプロ野球wwwwwwwwwwwwwwwwww
プロの「スポーツ」だからこそ実力で1位にならないと意味ないんだけどねwwwwwwwwwwwww
野球ファンが情弱だからフォンをすぐ騙せる1位っていう結果だけがほしいんだろうねw
344名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:11 ID:ZXI5tgZrO
>>333
斉藤は返してくれの間違い
345名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:18 ID:4XfpsXri0
今日の試合も1ケタとりそうだなwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:19 ID:TS9KEIagO
加齢臭ただようオッサンしか見てないからな
347名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:31 ID:429hy4nY0
CSって何の為にあるの?
ペナントレースの存在意義は?
348名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:44 ID:qcSoeclTP
349名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:45 ID:I/xCwyB40
>>333
スマン!
仙台人だが、俺は柏サポだwww
350名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:49 ID:ADoglElA0
毎日テレビや新聞でこれだけ報じられてるのに知られてないのなんで?

女性は野球というだけで無視する傾向があるんじゃないのか
男がジャニーズの名前ほとんど知らないように
351名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:55 ID:9JMsMTyX0
>>297
そういう比較じゃなくてマスコミ露出の知名度の問題
テレビで取り上げる量的問題

そういう視点からみればCLの方が不利だろ
352名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:48:58 ID:egrHZPtTO
【野球】長島一茂さん、不振の巨人打線に「逆らわずにセンター方向に打て」と巨人ナインにゲキ!原監督は「立場を……」とアドバイス★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ske/1286104763/l50
353名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:49:11 ID:G2xtcRN00
ChipStar
354名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:49:26 ID:XAec522iO
>>1
よく言うわ
Jリーグを見ない知らないくせに
355名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:49:26 ID:B7978wobO
>>340
サッカーもフィールドの広さ違うけどな
お前なんかサカ豚じゃねーよむしろ俺サカ豚って呼ばれたい
356名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:49:31 ID:OdU/W/0E0
やきうって見た目がダサいもんな
ヘルメットしてベルトして棒を振り回す笑


どこの現場に作業行くんですか?wwwwww
357名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:49:36 ID:ww7l3N3R0
セリーグ クライマックスシリーズは盛り上がってるよ!

ttp://www.npb.or.jp/cl/climax/index.html
358名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:49:38 ID:hs2viHqkO
2年後のロンドン五輪も激弱なさっかぁは惨敗確実だしなぁ
表彰台の真ん中で誇らしげに金メダルを掲げる野球日本代表の姿が目に浮かぶわ
359名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:49:43 ID:A+vWhOWbO
>>325
大久保ワロタwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:50:09 ID:G2G7C3yx0
>>345
X-MEN待ちの視聴者で盛り返すかも。いつ終わるかわからないし
361名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:50:18 ID:i1rz5FN+0
>>325
ただ本田の星稜時代を知らない奴がアンケートに答えていると思うとイライラするわ
362名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:50:40 ID:4XfpsXri0
昭和の香り やきう
363名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:50:40 ID:xUuTj9Xc0
サッカーの凄いところ

ブラジルのカカ選手は非常に真面目で敬虔なクリスチャンであるが
子供の時に日本でホームステイしたことがあり、その時にお世話になった家族に
今でも恩を忘れていない
そして恋愛は一途で子供の頃から付き合ってた女性とは結婚するまで
互いに童貞、処女を守り抜いた
ちなみに嫁はブラジルのクリスチャン・ディオールのお嬢様で超美人
こんな完璧超人がいるのがサッカー界
364名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:50:41 ID:B7978wobO
>>342
ルールって暗黙のルールの事な

やっぱりサカ豚ってアフォだね
365名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:50:45 ID:429hy4nY0
366名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:50:46 ID:Q5hrcvRF0
こういうのってどちらかを貶すだけで終わるんだよな
何やるにしてもネガティブな方向にもって行って笑い物にするだけ
アタマの悪い連中はいつもこれ
みんなを嫌な気分にして楽しいんだろうな、朝鮮メディアは
367名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:50:53 ID:udAUClwi0
もうすぐ延長か
X-MEN実況スレでどれだけやきうが叩かれてるか見てこよ
368名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:51:02 ID:SFYxBz6VO
やきうをテレビでやるな
蕁麻疹がでる
369名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:51:07 ID:4XfpsXri0
ドマイナーゴミカススポーツ やきう
370名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:51:23 ID:HVqWmr3kO
>>355
メジャーの野球場もいびつじゃね?
371名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:51:29 ID:wtmfBl52Q
さっきテレビつけたら野球やってたからしばらく見てたけど
あんなの2、3時間以上見れるとか凄いなwめっちゃつまらんやん
372名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:51:33 ID:hs2viHqkO
NHKと民放5局の今年の年間最高視聴率は全てサッカー関連らしいよ
373名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:52:04 ID:ZXI5tgZrO
>>355
兄さんは豚よ!
374名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:52:05 ID:XHayiH+6O
俺もCSは糞以下の興行だと思うけど、これを持ち出して野球人気の凋落を訴えられてもな。
375名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:52:13 ID:iIZ0fYnL0
野球の対義語がサッカーになっちゃってるな
俺は両方とも好きだからどうでもいいけどね
376名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:52:18 ID:p1lgBYPmP
>>358
ロンドンはまともな指揮官が監督になるから、アメリカがメジャー選手を出してこない限り楽勝だろうな
377名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:52:39 ID:5ObYZWBn0
その通り、女のほうがわかってる、3位のロッテがシリーズ行くのは人気低下につながる
378名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:52:49 ID:+4dr+zzc0
来年からJリーグ地上波中継ゼロ
379名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:52:58 ID:SFYxBz6VO
やきう延長とかしねよしねしねしね
380名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:53:08 ID:qcSoeclTP
>>376
野球って五輪から消滅したんじゃなかったっけ?

不人気だから
381名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:53:17 ID:tE0Fhz0u0


メイド・イン・ヘブンφ ★←こいつの必死ぶりが哀れ


382名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:53:26 ID:I/xCwyB40
>>364
その『暗黙のルール』ってのも野球の十八番だよな
最近話題になった盗塁がなんたらとか
なんでそんなのが存在するんだ?
383名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:53:29 ID:JAS9IYobO
>>1どっちも盛り上がってねーだろ 嘘こくなや糞ビッチ
384名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:53:32 ID:OdU/W/0E0
>>367
俺も混じってやきう叩いてくるわwwwww
385名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:53:42 ID:4XfpsXri0
野球不毛の地













地球
386名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:53:53 ID:dXYxfOPh0
オイ、おまえら 今日はやきう見てやれ

中日が勝ったらやきうは終わる

やきうの最後を看取ってやれ
387名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:54:07 ID:/GhS2HQM0
こういうクソ女どもにかぎってWBCの時だけ騒ぐからな
388名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:54:23 ID:iIZ0fYnL0
>>379
お前、この時代にテレビなんか見てんの?遅れてるwww
389名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:54:36 ID:d5E/u4dX0
あれ、CSって地上波のテレビ中継今やってるのか
ヤフーのテレビ欄見たら、地元の地方局ではバカデミー大賞とか書いてあったが
390名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:54:37 ID:B7978wobO
女が喜んじゃってるサッカーもサッカー
海外厨の俺としては日本も女子供がスタジアムに来るのは危ないっていうぐらいになんなきゃ
セリエやスットコぐらい熱くなりたいよね
391名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:55:13 ID:4XfpsXri0
おGちゃん ご臨終です
392名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:55:26 ID:xUuTj9Xc0
まぁ、サッカーと野球の最大の差はやっぱり
サッカーにはFIFAという世界のルールとかを決める機関がちゃんとあるところだろうな
地域ごとにもUEFAとかがありFIFAの理事も務めるために連携がちゃんと取れている

野球はそういう機関がないのが最大の問題 WBCにしてもいつも開催地はアメリカで
MLBの主導で行なわれてる大会

サッカーで言えばイングランドやスペインの協会が「世界大会開催するから来なよ」という
レベル

こういうところが野球の駄目なところ
393名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:55:37 ID:PGrh3qxN0
でも野球はサッカーよりルールがわかりやすいじゃん
おっさん連がイメージ悪くしてると思う
少年から大学まで金を啜りに来るおっさんが沢山いる
まるでばい菌のようだ
394名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:55:43 ID:i1rz5FN+0
>>349
俺も生まれも育ちも岐阜だがサンガサポw
野球は広島ファン。仙台だから仙台サポ、岐阜だから名古屋サポ岐阜サポ、中日ファンって、
そーやって思われるのが大嫌い。
395名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:55:53 ID:mYR5XceP0
Jリーグの全盛期サッカーに興味なかったせいか覚えてないや
カズとかジーコとかうるさかったのは覚えてる
396名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:56:08 ID:HtFPap4c0
Jリーグと天皇杯とナビスコカップとワールドカップとトヨタカップ
の意味をオッサンのオレに優しく教えてくれ
397名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:56:15 ID:B7978wobO
>>382
サッカーもあるぜ負けてるチームは応援しないとか
暗黙のルールなんて何の競技にもある
398名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:56:19 ID:xwfw9cEpO
サッカーのスピーディな展開に慣れてしまうとやきうのもっさりした進行がじれったくて我慢出来んわ
399名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:56:40 ID:AxHvnQhKP


      原の采配が酷い件
400名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:56:56 ID:qe7yQiGg0
俺の股間の方が盛り上がってるぜ
401名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:56:57 ID:B44USpzO0
>>390
ドイツをモデルにしたJリーグは、ドイツが逆にJリーグを参考にすることで、家族連れや女性客を呼び込み今の成功を築いた
果たして、女性や子供を締め出すことが、サッカーの発展に繋がるとかんがえているのかな?
402名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:57:01 ID:4XfpsXri0
やきう絶滅へ
403名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:57:05 ID:wkt3sceuO
>>387
安心しろ
ジジイ以外は盛り上がらないから
404名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:57:10 ID:qcSoeclTP
>>393
野球はなんで3塁に走っちゃだめなの?
って疑問がみんな沸いてるよ。
左右の打席で有利不利があるなんて、納得できるレベルじゃないよ。

野球のルールは、初心者が見れば見るほど理不尽なのが多すぎるんだわ
405名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:57:17 ID:ZXI5tgZrO
>>394
俺も広島生まれだが京都長いのでサンガファン
JFL時代から知ってるぜ
サンフレッチェは正直どうでもいいです
406名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:57:38 ID:KSg27fHD0
XーMEN何時からかね
407名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:57:44 ID:OdU/W/0E0
ぶっちゃけフジのやきうよりBSの名古屋vs神戸のほうが面白かった
やっぱやきうは生理的に受け付けないわ
408名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:58:05 ID:eInJ4bySO
>>393

それは、野球知ってる奴の意見だぞ

今の新人とかと野球したら3バント知らないとかフライ打ち上げたのにランナーで走り出す奴とかいくらでもいる
409名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:58:09 ID:iIZ0fYnL0
>>380
アメリカの選手がドーピングやってるから仕方が無いのさ
あの国での野球はプロレスみたいなもんだから

人気?人気があるないで決めることなのか?IOCが儲かるかどうかで決めるんじゃね?
410名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:58:28 ID:B7978wobO
なんか野球もサッカーも好きなイケメンスポーツマンの俺無双だな
所詮焼き豚もサカ豚も運動音痴のブ男デブメガネだからな
411名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:58:55 ID:T8hoDiLA0
女にスポーツなんか聞いても時間の無駄
多少興味があっても誰々はかっこいいだのその程度の不毛な会話しかできない
412名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:59:15 ID:ADoglElA0
クライマックスシリーズファイナルエディション2ndレグ見た?
巨人の吉村すごかったねー

と会話してる女がどんな風貌か見てみたい
413名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:59:18 ID:qcSoeclTP
>>408
ほんとう、初心者からすると意味不明なんだよな

3バントでアウトになるとか理解できんだろ?
フライで走れないのも納得できないだろ?

本当、つまらんと思うわ。
幼少期に洗脳受けた世代じゃないと、興味すら持ちたくない
414名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:59:27 ID:XesfjAa0O
今日の実況がまだ4なことに衝撃。
415名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:59:29 ID:AxHvnQhKP

    脇や神や
416名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 20:59:45 ID:4XfpsXri0
今の小学生「野球はださい。」

10年後の小学生「野球って何?」
417名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:00:18 ID:d5E/u4dX0
あまり知らないで見てるぶんには、サッカーで結構出てくるるルールで
わかりにくいのはオフサイドくらいかな
野球はむしろルールはわかりにくいと思う
418名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:01:11 ID:qE15sy7q0
昔と違ってスポーツ自体が終わコンになってるんだから
こういう野球かサッカーか、とかもうつまらんわ
419名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:02:02 ID:4XfpsXri0

野球なんて、所詮ドミニカ人のスポーツ
420名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:02:13 ID:sSxOtovfO
>>390
フーリガン天国だったイングランドやイタリアのサッカー好きが、女性子供が気軽に入れる
Jリーグのスタジアムを羨ましがってるのを知らないのかよ…
421名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:02:12 ID:I/xCwyB40
>>413
球場ごとに広さが違ったり、外野フェンスの高さが違うのが凄く疑問だ
あれって広さや高さのルールは無いの?
422名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:02:13 ID:B7978wobO
ここにいる焼き豚が150キロの速球をバットに当てられるとは思わないし
ここにいるサカ豚が90分間フルで走れるとも思わない

結局俺からするとカスなんだよね
423名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:02:17 ID:OdU/W/0E0

土曜プレミアム・X-MEN part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1287830843/


やきう嫌われすぎワロタ
424名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:02:34 ID:SFYxBz6VO
やきうが延長で映画潰れた

やきう邪魔消えろ
425名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:02:36 ID:d5E/u4dX0
>>414
フジと野球chにわかれちゃってるせいもあるんじゃないの、実況は
426名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:03:35 ID:8xdk4Zqj0
CS = コンドーム・セックス

Wikipediaより
427名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:03:41 ID:SFYxBz6VO
やきうざまあ
消えろ消えろ
428名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:03:44 ID:G2xtcRN00
>>417
ファウル・カードの基準も追加で
429名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:03:46 ID:CIvaGVxtO
ダルビッシュが金髪にしたら本田みたいな清潔感でないだろう
430名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:03:52 ID:1FQBIJImO
CSって聞いたらスカパーを思い浮かべるわw
ところでこのCSはサッカーの練習試合の日韓戦の視聴率を超えられるの?
431名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:04:03 ID:rIU/YMKh0
そういえば公園で野球する子供みなくなったな
432名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:05:08 ID:LleqzC3k0
>>本田のようなイケメンスター?
433名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:05:23 ID:HVqWmr3kO
>>417
説明する時は

パスが出た瞬間に、受ける選手の前に敵選手(ポジション問わず)が2人以上いないとオフサイド
(例外として、ラグビーのパスのように、後方へのパスならば敵選手の人数に限らずオフサイドにはならない)

って言ってる。
434名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:05:25 ID:hs2viHqkO
野球の急激な凋落をどさくさに紛れて他のスポーツと一緒に語るなよ
他のスポーツは昔から一進一退だろ
435名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:06:01 ID:wkt3sceuO
>>430
無茶言うなよ
やきうだぜ
436名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:06:10 ID:1FQBIJImO
>>432
笑っていいとも 調査
イケメンだなぁと思う現役スポーツ選手といえば?
各世代の女性100人にアンケート・番組調べ
※20代 1位本田圭佑 2位ダルビッシュ 3位大久保嘉人 4位中澤佑二 5位石川遼
※30代 1位本田圭佑 2位ダルビッシュ 3位北島康介 4位石川遼 5位イチロー
※40代 1位本田圭佑 2位石川遼 3位 イチロー4位三浦知良 5位川口能活
※50代 1位石川遼 2位本田圭佑 3位イチロー 4位高橋大輔 5位斎藤佑樹
※60代 1位石川遼 2位本田圭佑 3位田中将大 4位斎藤佑樹 5位織田信成

タモリ「川島(GK)」 なし
おすぎ「ホークスの川崎」 司会「ないです」
おすぎ「ホークスの和田」 司会「ホークスないです」
織田のパネルが開く
客席「えーーーーーーーーーーーーー」
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0427.jpg


金髪本田
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100705/scr1007050608001-p1.jpg
金髪ロン毛時代の本田
http://www.people.cz/mag/articles_photo/14556.jpg
黒髪時代の本田
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070822/47377_200708220714843001187768146c.jpg

437名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:07:00 ID:I/xCwyB40
>>433
もっと簡単に
『待ち伏せ禁止』って言えば良いじゃん
438名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:07:48 ID:mqRvfw3A0
清原みたいのがメディアに持ち上げられてるうちは
女性人気は絶対出ないよなw
ヤクザにしか見えないんだけどwww
439名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:07:52 ID:Pts2mcFS0
>>436
本田ってどこの宗教なの?仏教系みたいだったけど
440名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:07:53 ID:OdU/W/0E0
糞やきうまた延長かよ

これでまた日本国民に嫌われたな
441名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:07:56 ID:AxHvnQhKP
ラミレスひでーwwwww
442名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:08:08 ID:dg6xy17S0
【野球】視聴率低下で放送が激減し、ルールやヒット・エンド・ランを知らない子が増加 中高年が使う言葉(全員野球など)が無効化していく★8
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251189856/

668 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/26(水) 17:42:58 ID:jNOQKOgf0
               / ̄ ̄\     
     ____   /ノ L \ /\    
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)      サッカーのせいだー! 
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu Jリーグが!!!
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |   サカ豚氏ね!!!
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
おGちゃん、若い人がやきうに興味を持ってないだけよ・・・

野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY&feature=related


小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手(44人) 2位野球選手(24人)
http://www.youtube.com/watch?v=4Hv3czdop5g&feature=related



【調査】「小学生(男の子)のなりたい職業」 1位サッカー選手44人 2位野球選手24人(めざまし)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241539306/

【調査】「カッコイイ人が多いイメージのある部活」 1位サッカー部 2位バスケ部★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256738129/

【調査】「彼氏にやって欲しいスポーツ」 1位サッカー 2位バスケ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225879349/

【調査】「サッカーと野球どっちが好き?」 サッカー62% 野球38%(渋谷の女性100人)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239627399/

443名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:08:26 ID:gBZ7gGB00
>>436
おいネチドじゃねえか
444名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:08:36 ID:f/osYe1O0
>>401
海外厨って自分から名乗るものなのか?
445名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:08:49 ID:ZrXucGp8O
>>413
お前は他の競技なら理解してるのか?
ラグビーは前に投げるのが駄目だがアメフトはいい理由知ってるのか?
いちいち何か理由つけてるけどただ野球叩きたいだけだろ。
何が野球は意味が分からないだよw
446名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:08:56 ID:HVqWmr3kO
>>437
それで理解してくれない人もいるのさ
447名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:09:09 ID:U60zQYPyO
CLを知ってる女も調べてほしい
448名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:09:23 ID:d5E/u4dX0
>>433
自分もだいたいそんな風に答えるんだけど、そうするとなぜそれが
ダメなのか、と聞かれたりもするw ゴール前に一人立たせといて
そいつに遠くからパスばっかしてもつまんないでしょ、って答えてるけど
うまい答えあるのかな
449名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:09:33 ID:ww7l3N3R0
野球はルール複雑だけど1度覚えてしまえば
プレー自体は選択肢少ないから全く頭を使わない
450名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:09:45 ID:SFYxBz6VO
やきうのせいで番組がずれる
カス消えろ
451名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:09:58 ID:1FQBIJImO
>>439
>今冬、VVVフェンロ(オランダ)からCSKAモスクワ(ロシア)に移籍した。
>元日に都内の乃木神社に参拝。
>日露戦争に従軍しロシア軍を退けた乃木希典(まれすけ)将軍がまつられた地を訪れ、ロシアでの活躍を誓った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/04/01.html
>元日に都内の乃木神社に参拝。

>乃木神社に参拝。

>神社に参拝。
452名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:10:30 ID:AxHvnQhKP
巨人ンゴwwwww
453名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:11:05 ID:xrwRtdCh0
プロ野球のcsはクライマックスシリーズの略ですが知ってます?
って聞かれたら知ってるレベル
454名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:11:18 ID:eojxZuf9O
>>436
微妙なのを混ぜるなよ
455名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:11:19 ID:G2G7C3yx0
X-MEN実況スレ見ると野球を嫌ってる人はサカ豚だけじゃないことがよくわかる
456名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:11:49 ID:KWyvqyGgO
クライマックスって野球オタの俺でさえ未だによく分からない制度だからな
何度説明されてもピンと来ない
普通に考えておかしいでしょって
457名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:12:23 ID:4/a80MvU0
トヨタカップを知っているか?と聞いてほぼ皆無みたいなものだろ。
458名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:12:31 ID:qcSoeclTP
>>445
理不尽なルールが一番多いのが野球なんだわ。

初見で、納得できないルールだらけだろ?
アフリカ人が3分で飽きるのも理解できるわ
459名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:12:31 ID:dXYxfOPh0
巨人負けで9回突入

もうすぐやきうが死を迎える
460名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:12:38 ID:dQxuxumt0
本田がどこのチームに所属してるかとか
そういうのは一切分からないんだろうな
461名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:12:57 ID:TP3gZX+i0
マジかよ!!焼き豚やめよ
462名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:13:08 ID:d/vhuKpzO
やきうって、いつやってるの?
463名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:13:15 ID:OdU/W/0E0

460 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:05:56.38 ID:8W2aEGH3
野球大嫌い

462 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:05:59.27 ID:LRBYKSN+
Xめん見たさに数千億円の商談を断って帰ってきました!

463 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:06:03.62 ID:+LjEhglG
野球氏ねよ

465 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:06:03.70 ID:0YNMYNl+
野球みたい奴は有料専用チャンネルで見ればいいのに
興味ない一般人に迷惑かけるなクズ

466 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:06:06.16 ID:5PvTDOl6
やきうとか誰得だよ

468 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:06:10.17 ID:xxHTPLcT
野球見たい連中はCSで見てんだろ
だったら地上波でやる必要ねーじゃん

470 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:06:21.90 ID:/zvLMW14
はやく野球終了しないかな。。。

471 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:06:23.12 ID:zfK1MJxT
やきうしねボケ

473 :名無しでいいとも!:2010/10/23(土) 21:06:28.04 ID:ZOBPLEl8
これマジで何が面白いの?
464名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:13:39 ID:ALEUY8mz0
やきうって何?
465名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:13:40 ID:1FQBIJImO
もうやめてあげて!
焼き豚のライフはとっくにゼロよ!
466名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:13:44 ID:qcSoeclTP
>>449
まぁそうだなw

基本的には、監督の言うこと聞いてれば問題ないからな
自分の脳みそ使う瞬間なんて、ほとんどないんじゃねーの?
467名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:13:54 ID:SFYxBz6VO
つまらないやきう
消えろ
468名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:14:03 ID:wkt3sceuO
>>455
チラ見したら、ほとんど全部がやきうを罵倒するレスだった
アレが全部サッカー好きだったら苦労しないわな
469名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:14:24 ID:HPFPSb9SO
でも、この手の釣りスレ立てんのってサカ豚だけだよね。
焼豚の側から仕掛けたことは一度もないはず。
470名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:14:37 ID:E76FmVXUO
>>456
そういうのも含めて、野球って企業の宣伝でしかないんだっと思うわ 

野球自体は昔からやってて好きだけど、プロ野球には未来がない
471名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:15:24 ID:1FQBIJImO
焼き豚ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪

焼き豚ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪

焼き豚ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪
472名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:15:26 ID:rYfP3BZLO
ふざけんな野球。
なんで延長してんだよ
473名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:15:42 ID:HVqWmr3kO
>>448
自分もそんなことがあった。


それだと互いにDFも下げなきゃいけなくなって、前線とのスペースが開きまくって、
高いレベルのドリブルやパスの技術も必要じゃなくなるから競技としてつまらなくなる。

って答えたんだが、納得いかなそうな顔で、「そんなのおかしいよ」って捨て台詞吐かれたw
どんなんだったら納得すんだよwww
474名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:16:09 ID:AxHvnQhKP
音声途切れすぎ
実況アナ酷すぎ

こんな中継してるから駄目なんだ
475名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:16:23 ID:dXYxfOPh0
やき豚急に静かになったな

悪夢が現実になろうとしてるのかな?
476名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:16:37 ID:eInJ4bySO
>>456

俺はメジャーのワイルドカードの拡大解釈?とか理解してるんだけどな
違うかもしれん
477名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:17:21 ID:Z0bBARCP0
>>458
それはお前が馬鹿だから。
サッカーはなぜ競技時間が90分なのか分からない
と言ってるのと同じレベル。
478名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:17:36 ID:hs2viHqkO
野球に興味無い人がたまたま野球を見てもさっぱり何してるのかわからんよ
日本人がクリケットを見てよくわからんのと同じ
野球のルールが当たり前に理解出来るのは幼い頃から延々地上波で教育されてきたから
479名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:17:53 ID:SVv/vHg40
そのうち、よく知りませんが、140試合以上やって12チーム中6チームに優勝の権利があって
何なの?って言われてるヤツですかね?って女が出てくるぞ。
480名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:17:55 ID:qcSoeclTP
>>476
ワイルドカードを拡大しすぎだろw

同リーグの同地区で、もう一回トーナメントやれってなったら、さすがのアメリカ人も萎えると思うわ。
481名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:18:21 ID:Gp56O31zO
似たようなスレばっかり
おまいら、暇だなw
482名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:18:36 ID:xVsN7GYQ0
MLBのワールドシリーズの方が有名かも
483名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:18:54 ID:0IrnyDyPO
飛ぶボールとかクライマックスシリーズとか珍プレー辞めたりとか
野球は自爆ばっかりしてないか?
484名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:18:58 ID:boohWGuC0
コンサドーレ札幌
485名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:19:44 ID:Xh3Y5gdc0
>>460
しかし、ご婦人方がみなさん本田という名前を知っているんだからやはりすごい。
圭佑まで書けるかどうかはわからないけど。

プロ野球の現役選手なんか、たぶん一人も知らないと思われる。
この差は大きいと思うよ。
486名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:21:07 ID:5x9FvsWj0
男が90%もわかるって方がおかしいと思うが
487名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:21:28 ID:eInJ4bySO
>>485

イチローは知ってるかと
488名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:21:46 ID:d5E/u4dX0
>>473
スポーツのルールって、競技として面白くするには、ってのも考えて作られてるんだろうけど
そういうのが納得できない、って人はいるのかもね。
489名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:21:50 ID:OdU/W/0E0
フジ実況やきうボコボコでくるわワロタwwww
490名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:22:04 ID:E76FmVXUO
>>485
マーくんとダルビッシュは知ってるだろ
491名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:22:59 ID:zH7tMXv50
女が将来母親になって子供にサッカーをやらす
これの影響は馬鹿にできない
宇佐美も母親がガンバサポーター
492名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:23:37 ID:x00X8g0l0
やきうがテレビでやってたw
493名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:23:47 ID:XFQxKM0L0
本田がどこでプレイしているのか、わかる女はいるのかよwww
494名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:23:50 ID:AxHvnQhKP
反日ドラゴンズとチョソロッテの
日本シリーズとかやめろwww
495名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:24:21 ID:qcSoeclTP
>>494
反日シリーズで、野球消滅って素敵やん?
496名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:24:23 ID:Ey5Y7pEc0
その略称は知ってるけどリーグ優勝してそれで終わりじゃないっぽいのがよくわからない
497名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:24:25 ID:0IrnyDyPO
>>490
俺はダルビッシュは知ってるが
まーくんの本名しらんわ
田中まさ までしか知らん
498名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:24:37 ID:FgPEt+LXO
マークソとかいうチョン顔の焼豚なんて皆忘れてますよw
499名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:25:05 ID:vdjRgg8v0
名古屋で今サッカーなんて見てる奴ほとんどいないよ。
やっぱグランパスが強くならないとサッカー盛り上がらない。

500名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:25:21 ID:AxHvnQhKP
サッカーの日本一決める試合いつやってるか分かる一般女はいないなw
501名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:25:22 ID:W49RM4ynO
コレは
お・も・し・ろ・い
wwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:25:42 ID:lHeEDjFo0
日テレかよ
どうしたんだ?
503名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:25:56 ID:ww7l3N3R0
>>453
野球って何?
504名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:26:01 ID:cGuS1YWHP
>>436
おい織田信成ってどういうことだよ。
505名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:27:25 ID:UBgR73ou0
代表と国内リーグを比べるアホどもwww
506名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:28:15 ID:wkt3sceuO
>>505
国内リーグも変わらないけどいいの?
507名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:28:27 ID:f/osYe1O0
>>480
>同リーグの同地区で、もう一回トーナメントやれってなったら、さすがのアメリカ人も萎えると思うわ。

WBCのレギュレーションは、日本や欧州からしたら、何それ?って感じだなw
508名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:28:48 ID:OdU/W/0E0
糞やきう延長しねよ
509名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:29:48 ID:ba03w/zQ0
クライマックスシリーズは知らないが、サッカーはもっとしらない。

Jリーグのチームって読売ヴェルディしかわからない
510名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:30:00 ID:udAUClwi0
>>499
名古屋強いってばよ
511名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:30:14 ID:E76FmVXUO
>>500
サッカーは1リーグ制だからな

天皇杯のことか?
512名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:30:46 ID:Ey5Y7pEc0
>>509
あれ?やっば知ったかぶってたけど間違えてたwww
CSってチャンピオンズシリーズだと思ってた…クライマックスシリーズかww
513名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:31:13 ID:FgPEt+LXO
狙い打ち〜www
早く終われよやきう
今日ろくなのないから洋画でも見て寝ようと思ったのに
514名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:31:38 ID:OdU/W/0E0
フジ実況やきう死ねで1スレ消化w
515名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:32:01 ID:AxHvnQhKP
原監督のメッキが剥がれてきた・・・w
516名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:32:06 ID:dXYxfOPh0
中日が押し出しで1点追加
まだ満塁
517名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:32:31 ID:drpHvhMlO
チャンピオンシップ?
518名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:32:40 ID:wkt3sceuO
>>509
さすがに近隣のクラブなら知ってるよ
代表関連も多少は知ってる
逆にヴェルディ知らねぇんじゃねぇ
519名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:32:50 ID:eInJ4bySO
>>507

CSは日本のプロ野球の球団数が、WBCは世界のプロ(?)野球やってる国の数が少なすぎるのか問題なんだよな
なのに球団数減らして1リーグ制にするとか言ってる既得権益者とかそれに乗っかる野球ファンはアホとしかいいようがない

裾野を広げんと先はないぞ
520名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:33:01 ID:ww7l3N3R0
>>493
サッカーは移籍が頻繁だし国・リーグも多彩

野球選手の移籍先はほとんどアメリカ一択なのに
10年やってるイチローがどこでプレーしてるか知らない人も多いだろう
今日打ったヒットの本数は報道で知っててもw
521名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:33:04 ID:AxHvnQhKP
>>511
1シーズンにいろんな大会あんのかサッカーはw
522名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:33:29 ID:huvQUcpO0
>>497
おっぱい天気の田中まや かと思った( 三 )
523名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:33:49 ID:jLHDkFKHO
本田はたしかにかっこいいな
イケメンって感じではないが
長谷部は劣化したよな
524名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:34:29 ID:TNuMlfbyP


ウザいから

名古屋に原爆投下しといてくれ。
1万発くらいな。

怪獣 信子       
知的障害 副詞       大発狂きちがい家族wwww

525名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:34:34 ID:Ey5Y7pEc0
>>521
天皇杯、ナビ杯、ACL、リーグ…並行して色々あるよ
たのしいよ
526名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:34:43 ID:UDN2gO++0
中日が勝ったらマズいという中、審判が全力で味噌パイヤを発動w
野球マジでオワタww
527名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:34:48 ID:C4BTWOuvO
今日もやってんの?
クライミングシリーズだっけ
528名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:35:15 ID:AxHvnQhKP
原やめろ
529名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:35:17 ID:huvQUcpO0
>>521
野球好きな人はそれを全然理解できないんだよね 俺の友達も同じこと言ってた
530名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:35:42 ID:4XfpsXri0
やきゅー(笑)
531名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:35:53 ID:wkt3sceuO
今、チラッとやきうを見たけど…
アレが面白いってやつは頭おかしいだろ
532名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:36:09 ID:efPfESgcO
イボゴキ論争の火種が尽きたら
やる事なくて今度は豚論争を煽り始めたのかゴキティアンは
全くもって裸となんにもかわりやしねえ屑野郎だな
533名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:36:27 ID:huvQUcpO0
>>525
その間に代表戦もあるから いい選手ほどスケジュールが大変だね
534名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:37:00 ID:gTY5ViHfO
巨人勝たないかなw
3位どうしなんて見たい
535名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:37:23 ID:rIU/YMKh0
新聞と同じで押し売りするから嫌われるんだよ
536名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:37:45 ID:AxHvnQhKP
>>525
大会多すぎて分かりづらいんだわそれw
だからどこが優勝したかサッパリわからんサッカーw

巨人きたー
537名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:38:01 ID:AV8Sf4le0
CS=スカパー

WBC=ボクシング



野球しね!!!!!!!
538名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:38:59 ID:IFyzVk7oO
日本全体が毎日毎日やきうやきうと盛り上がってる時代がありました
やきうは見てもやっても面白くないのでウザイ存在だったけど
もうそんな洗脳的な暗黒時代は終わった
ビール腹の中年オヤジがプロ選手という最低なものは早く消えて無くなってしまえ
539名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:39:03 ID:ba03w/zQ0
>>518
どういう意味?
読売だから東京だろ?東京だし、ヴェルディしか知らないんだもん
540名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:39:08 ID:drpHvhMlO
>>505

だけど野球って代表だとか国際試合なんてほとんど無縁じゃん。比べるとなると、いつだかのWBCとか?結果すら覚えてる人少ないでしょ。
541名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:39:13 ID:dXYxfOPh0
X-MENスレワロタw
542名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:39:14 ID:MPVrFWrn0
>>537
WC=トイレ
543名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:39:52 ID:HVqWmr3kO
なんかオモロい展開www
544名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:39:55 ID:FnlTo+vkO
虚カスだけど、散々ジャンパしてもらってコレは恥ずかしいわ…
ありえないくらい虚寄りの判定なんだが
545名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:40:31 ID:eInJ4bySO
>>536

野球もリーグ優勝と日本シリーズ制覇は別だろ?

リーグは制してないけどシリーズを勝ったチームとリーグを制したチームではリーグを制したチームがリーグチャンピオンってこともあるわけで
546名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:40:43 ID:Ey5Y7pEc0
>>536
国内総合優勝はリーグ優勝でアジア総合優勝はACL
あとは賞金や名誉、ほかの大会への出場権なども賭けた大会
たしかに観始めたばかりだと把握するのはたいへんかも…
547名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:41:13 ID:ba03w/zQ0
あ、今テレビつけたら盛り上がってんじゃん。

で、これって勝った方が日本シリーズにでれんの?

CSって要するにプレーオフ?
548名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:41:23 ID:OdU/W/0E0
やきうつまんね
さっさと終われよボケ
549名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:41:36 ID:hjNNel820
CS対ワールドカップか・・・Jリーグは今もやってんのか?
550名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:41:58 ID:AxHvnQhKP
同点きたw
551名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:42:03 ID:86XhHlHGO
かっとばせぇ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:42:07 ID:gTY5ViHfO
野球みてると、勝負のヤマがいつ来るかわかんないもんな
553名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:42:08 ID:YHIUMUAE0
みんなフジテレビ見てる?
野球面白すぎw
554名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:42:38 ID:4XfpsXri0
やきうw
555名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:42:41 ID:55Vh601H0
野球で優勝しても特になんもないけど、
サッカーで優勝するとACL→CWCと、
世界の強豪と戦う次のステージに行けるのがいいね。

野球もそういう風にすればいいのに。
国内で井の中の蛙対決ばっかりやってるのなんて
どうでもいいやって感じちゃうんだよね。
556名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:42:43 ID:IACff83fO
結局、野球もサッカーも盛り上がってない
557名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:43:12 ID:aeYXMtZ20
>>542
WC=トイレなんだろうが、略さない英語で言ってみてと言うと
みんなハテナ顔をするワナ。
558名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:43:13 ID:wvToTSVu0
おれは男性の10%だ
559名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:43:25 ID:MPVrFWrn0
中日おめ!って書こうと思って2ちゃん来たら巨人追いついたなw
560名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:43:36 ID:CzJOBjgpO
>>473

その説明じゃ素人はわかりにくいよ。バスケで例えるなら
本来5人で守るのを、4人で守ってボールを奪った瞬間相手ゴール下で待っているもう1人の仲間にパスしてゴール。
これのやり合いになるからオフサイドルールがあるって言えばわかるんじゃないの?
561名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:44:18 ID:huvQUcpO0
最大延長しても途中で切られるんだろ?
野球ファン エックス面ファン 両方から切れられるな
562名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:44:21 ID:fLabnnfs0
野球が面白いとかどうとか、

そもそもそれが野球感覚

CSなんだろ?
勝つか負けるかの真剣勝負に、面白いも何もないだろうが
563名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:44:27 ID:CWSOHeO60
この試合は面白いわ
564名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:44:33 ID:AxHvnQhKP
テレビでJリーグなんてやってるの見たことないが
盛り上がってるのかw
565名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:45:02 ID:dXYxfOPh0
延長で実況スレ炎上しとるwwwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:45:22 ID:MPVrFWrn0
>>557
ウオッシュコーナーとか言いそう。
ググったら実際はウォータークローゼットだって。
567名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:45:34 ID:YHIUMUAE0
今日勝ったら巨人がひっくり返すかもしれんね。
やっぱり野球は面白い
568名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:45:49 ID:CzJOBjgpO
>>469


www
569名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:45:50 ID:jxeM0PB/0
存在自体がもう珍プレーだよなやきうって
570名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:46:10 ID:UDN2gO++0
>>561
既にフジ実況のX-MENスレが2スレ目に突入w

まぁ、住人達も
 「へぇ、これがX-MENか、意外と盛り上がって面白いな」
とかレスとかして、何だかんだで楽しんでいるからいいんじゃね?w
571名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:46:10 ID:XDqkiVboO
イボゴキ論争とかドマイナー唐揚げ在日レジャー同士で煽りあって馬鹿みたい
572名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:46:53 ID:MPVrFWrn0
巨人は残りの投手が弱いからなぁ。クルーン使えないし。
中日有利か。
573名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:47:07 ID:wkt3sceuO
>>546
菓子杯以外は意味とか考えなくても判るでしょ
判らないのは知ろうとしてないか興味がないだけ
興味がないやつはいくら説明しても判らない
それは仕方ない事だわ
574名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:47:14 ID:hs2viHqkO
土俵際で粘ってるなw
ここで負けたら野球史に残る屈辱が待ってるから必死w
575名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:48:04 ID:NErlF47K0
野球は神奈川から出て行けよ。
576名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:48:15 ID:AxHvnQhKP
巨人は野球が下手だな
577名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:48:16 ID:q3SSYB+O0
プロ野球は他人のスゴロク遊びと同じ
勝手にやってろって感じ
興味が無い人がほとんどなのにしゃしゃり出てくるから嫌われる
578名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:48:24 ID:e7y06xtw0
やきうなんて老害とバカくらいしか見てないのに
579名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:48:37 ID:eInJ4bySO
>>555

日本、韓国、台湾のチーム集めたらメジャーに近くなりそうなんだけどな
もう、日本シリーズ止めてアジアワールドシリーズにすればいいよ
セパはそれぞれのリーグの地区って感じで
580名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:48:59 ID:0ehgJv1n0
インフイールドフライ・ボーク・打撃妨害・守備妨害・スリーバント・タッチアッププレー・
entittled two base・double play・tripple play・touched play・forced play
fast ball・split fingered・curve ball・slider・two seam・four seam・cut ball・sinker・screwball
スクイズ・hit&run・run&hit もうきりがない・・、馬鹿には理解するだけで10日もかかる。
玉蹴って穴に入れるだけなら女子供でもすぐにわかる。
581名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:49:46 ID:30AANtHq0
いい加減サッカーは年寄り人気で保ってることをだな・・・
582名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:49:56 ID:MDuNMJkC0
>>454 - >>457
583名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:49:59 ID:wkt3sceuO
>>564
その通り
たまぁ〜〜〜〜にやるぐらいでニュースでもあまり取り上げられない
なのに、毎日アホみたいに持ち上げられてるやきうとほぼ同じ数字
やきうって盛り上がってるの?
584名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:50:20 ID:ET1fdXVg0

3地域分割リーグ希望!

パシフィックリーグ:北海道日本ハム、仙台楽天、千葉ロッテ、横浜
セントラルリーグ:埼玉西武、東京ヤクルト、読売、中日
ウエスタンリーグ:阪神、オリックス、広島東洋、福岡ソフトバンク

各地域1位3チームと
各地域2位チームで最も勝率の良い1チーム(ワイルドカード)の
計4チームがクライマックスシリーズ進出

対戦試合数
同地域チーム3球団×16試合=48試合
他地域チーム8球団×12試合=96試合   計144試合


こんな感じでお願いします!!
585名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:50:44 ID:ww7l3N3R0
CMはコマーシャル・メッセージの略です
586名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:51:42 ID:bgFkKwz00
>>217
さかーでも税リーグじゃ日本のプロ野球と比較できるシロモノじゃないってことを知ってるから。
587名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:51:44 ID:wkt3sceuO
>>580
10日もかけて理解する程面白くないだけでしょ
588名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:51:55 ID:w0Tguq6D0
必死チェッカーが熱い
1位のやつぶっちぎりww
589名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:52:20 ID:mn9RwD7k0
W杯と全英オープン真っ最中に、から騒ぎの女たちに
さんまが質問

ナダルを知ってる・・・1人
メッシを知ってる・・・3人
マラドーナを知ってる・・・7人
590名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:52:30 ID:0vUFFkuG0
カスタムショップ?
591名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:52:43 ID:4sj8VPFgO
サッカーファンの大嫌いな「にわか」の意見を聞いてどうするんだw。
592名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:52:58 ID:AOyjZfBs0
大丈夫、サッカーも次のスター候補の顔は微妙だからw

ただ、もしもハーフナー・マイクや鈴木武蔵がA代表クラスになれたら
お前ら何人だよって感じだけれども、ミーハー女性人気は凄くなると思うw
593名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:53:00 ID:55Vh601H0
>>579
競技内容はさておき、野球はリーグとしての健全さについては
サッカー見習った方が絶対いいと思う。
降格とかもないから横浜みたいな成績の球団が
普通にいつまでものさばっていられるし、
独立リーグとかせっかくあるのに、天皇杯みたいなこともやってないし。
とにかく血の巡りが悪くて、リーグ自体が動脈硬化起こしてる感じ。
594名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:53:15 ID:Vek6LMXk0
野球を叩いても
Jリーグの視聴率も観客動員数も上がらない。
595名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:53:15 ID:rvt0ejB90
一部二部にして入れ替えシリーズとかやった方が面白そう
596名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:53:19 ID:DYMy8SjB0
Jリーグの今首位どこって聞いて答えられるのかな?
まぁ野球は盛り上がってないのは確実だけど。
597名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:53:20 ID:udAUClwi0
>>591
にわかは嫌われてないよ。嫌われてるのはしったか
598名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:53:35 ID:zt6mhXVcO
野球面白いよ
特に今日の試合
599名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:53:50 ID:B44USpzO0
>>589
未だに軟式テニス全盛の日本じゃナダルなんて知る訳ない
600名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:54:28 ID:MPVrFWrn0
>>587
複雑な面白みがあるのに。
601名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:54:30 ID:wkt3sceuO
>>586
比較したら変わらなかったって…わざと自爆してるの?
602名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:54:44 ID:noi3E/WaO
>>578
お前の事?
603名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:54:50 ID:aFHGsh/aO
>>580
野球にそれらの用語を覚えさせようとする程の
面白さが皆無だってのが残念だな

糞詰まらないし、ルールや用語が複雑だしじゃ
永久に人気なんて出ないわなw
604名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:55:01 ID:fgzgivJxO
優勝決定戦のハズが、結果的に3位決定戦になれば最高だったのに
605名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:55:35 ID:FabjLPvPO
さらに野球嫌いが増えそうだな・・・
606名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:55:38 ID:F8IgGuy60
>>586
視聴率はNPBもJリーグももう同じくらい
時代の流れはムゴイ
607名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:55:49 ID:eInJ4bySO
>>592

香川は浪人生みたいでカッコいいし、宇佐見は顔面ぶん殴られた感じでスター性あるだろ
608名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:56:03 ID:E76FmVXUO
>>592
宮市、柴崎、高木兄、杉本
609 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:56:31 ID:Gng3zF2AP
>>555
野球はただでさえ競技が単純で面白くないのに、最近は完全に真剣勝負の場から興行に成り下がっちゃったのがな
だからプロ野球は衰退して高校野球はなんとか持ちこたえている
610名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:57:45 ID:C2f4nrJF0
>>1
本田長谷部でイケメンっておま・・
顔的には谷間の世代なのに・・
611名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:57:52 ID:AxHvnQhKP
おわたwwwwwwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:58:04 ID:MPVrFWrn0
中日サヨナラキターーーーーーーーーーーーーーー
613名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:58:07 ID:LcE2w8P10
CSやるからシリーズ戦の重要度下がりまくりだよな
しかもCSもそんなに盛り上がらないっていう
614名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:58:22 ID:YHIUMUAE0
ラミレスくそわろたwwwwwwwww



野球で今年一番ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:58:56 ID:I/xCwyB40
いま野球みたら、凄い豚が走ってた
こんなのスポーツ選手の体型じゃないだろ
616名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:58:59 ID:Q4XfuEC50
X-MENを見ようと思ってたのにCSの延長のせいで遅れてる
とこんな事がガキの頃からありすぎて野球はムカつく
617名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:59:15 ID:AxHvnQhKP
くそ采配

原クビでいいよもう
618名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:59:35 ID:4XfpsXri0
日シリ超不人気カードwwwwwww

やきう死んだw
619名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:59:42 ID:MPVrFWrn0
胴上げキターーーーーーーーーーーーーー
620名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:59:45 ID:udAUClwi0
中日ロッテの日シリきたな。
これはおもしろい
621名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:59:47 ID:V5XTgQl30
マイナー競技の内容を二文字に略す時点で無謀だろ
絶対普及している略語と被るって
622名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:00:16 ID:wkt3sceuO
子供の頃からやきうはジジイのスポーツでダラダラやってる印象しかないからな
大人になっても同じだからどうしようもない
623名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:00:25 ID:yuPggllD0
パッとチャンネル変えたら
ハゲが打ってデブが激走しててめちゃくちゃ笑ったwww
624名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:00:42 ID:OdU/W/0E0
中日vsロッテ



やきうが死んだw
625名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:00:52 ID:AxHvnQhKP
今nhkで速報出てるが
jリーグで優勝したら速報出るのかサッカーはw
626名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:01:16 ID:g4YEEAfN0
で、サッカーは今何やってんの?
627名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:01:25 ID:B1L/x7Z30
サッカーの何が盛り上がってんだ?
628名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:01:36 ID:4XfpsXri0
やきう死んじゃったね・・・・・・
629名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:01:47 ID:aFHGsh/aO
今日はさすがに視聴率15%はいくだろうな


7.3%にショックを受けた野球豚が
視聴率上げようと必死になって
テレビにかじりついてるに違いない
630名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:01:47 ID:MPVrFWrn0
>>623
サッカーで言うとジダンとルーニーのこと?
631名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:01:49 ID:xZuDsL6B0
さいきん地上波でやらないと思ったら
CSでやってるのか
632名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:07 ID:udAUClwi0
中日に決まった瞬間サッカー叩きレスが連続でw
おもしろすぎる焼き豚
633名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:11 ID:HKzQlQXc0
>>101
コナンにやきうヨイショの回をわざわざ作らせても反感買うばかりのプロやきうw
634名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:20 ID:C2f4nrJF0
おい名古屋民のおれに何か言ってけよ
635名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:23 ID:I/xCwyB40
>>625
そもそもJの優勝決定の試合はNHKで生中継
636名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:23 ID:eInJ4bySO
>>613

DHといいCSといい、野球の本筋から外れても観客を呼びに行くってのは本来はパ・リーグの姿勢だったはずなんだけどな
野球自体が低迷したからかセ・リーグまでCSはじめたからどんどんつまらなくなる
リーグ戦とは別にトーナメント戦やればいいのにね
637名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:34 ID:EFY6M5xwP
>>629
X-MEN待ち組が1時間以上見てるから数字は出るはず
638名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:36 ID:BH3mkiV7O
やきうってズタボロなんだね
639名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:40 ID:wkt3sceuO
>>625
分かったから
今日はやきうが死を迎えた記念日として胸に刻んでおけ
640名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:02:45 ID:yuPggllD0
>>630
そんないいもんじゃない
ルーニーなんか野球選手に混じれば痩せてるほうじゃね
641名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:03:02 ID:FN1DJJys0
Jと関係ない人が人気なんだな
642名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:03:11 ID:B1L/x7Z30
>>634
おめでとう。
千葉で待ってっですよ
643名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:03:19 ID:Q4XfuEC50
>>536
でも野球の大会は韓国とばっかり戦ってて大会の意味があるのかよくわからないよ
644名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:03:20 ID:G2G7C3yx0
>>639
他局で速報だすほどのことかと思うね
645名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:03:58 ID:aFHGsh/aO
>>625
7.3%の分際で速報されるとか生きてて恥ずかしくないの?
646名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:04:09 ID:eInJ4bySO
>>618
>>620

地上派で放送されるのか?
スポンサー付くのか?
647 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:04:27 ID:Gng3zF2AP
>>603
野球はルールが複雑な反面、競技自体が単純すぎて見てても面白くないのが人気が低い一因でもある
基本的にボール投げて打ち返すだけの単純作業
単純作業繰り返しスポーツ代表例のテニスもこれと同じ問題があって、見てる側からするとまったく面白くないんだよな
テニスはやる分にはすげえ楽しいんだけどな
648名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:04:33 ID:PHK+o58Q0
ゴールデンで3パーのやきうがテレビでやっててワロタwwww
649名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:04:35 ID:E76FmVXUO
>>630
ジダンとルーニーはデブか?
650名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:04:54 ID:q3SSYB+O0
野球がメディアが必死に煽っているけど国民は全然のらないよね
視聴率7%だったんだろ?
国民は知っているんだ
野球は退屈だと
651名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:05:30 ID:AxHvnQhKP
イチローが200安打したら速報出るしな
本田がゴールしても何もないだろw
652名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:05:42 ID:zgg4dgXfO
土日祝祭日は昼間にやればいいのに
そうすりゃ中継もまだしやすいし、球場に見に行く人も帰りとか楽だし
653名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:06:00 ID:9TOM2Kfx0
単なるサカヲタ女の意見じゃねえかw
654名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:06:15 ID:SB/de4TW0
ごめん。
CSどころかクライマックスシリーズと言われてもわからん。
G1クライマックスなら知ってる。
655名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:06:31 ID:yuPggllD0
>>651
それだけマスコミに助けてもらってて全然人気ないって恥ずかしくね?
656名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:07:06 ID:ZaDt25Tf0
CS101履修した?ってアメリカンジョークなら知ってる
657名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:07:29 ID:E76FmVXUO
>>651
200安打とか新しい記録作って盛り上がるとかはずかしいわ
658名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:07:35 ID:fzDIBcjxO
まぁ、でもJリーグのカップ戦を言える女も少ないだろ?
659名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:07:39 ID:/bjlp0cCO
ナビスコカップとかJリーグカップとか
ワケワカメだ
660名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:07:52 ID:abOX54QcO
>>651
その試合の視聴率貼られちゃうからそんなこと言うのやめて
661名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:08:00 ID:C2f4nrJF0
>>658
天皇杯くらい知ってるんじゃないかw
662名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:08:03 ID:aFHGsh/aO
>>651
イチローの200本安打って何?
本田のデンマーク戦のFKゴールなら覚えてるけど
663名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:08:11 ID:wkt3sceuO
>>651
イチローの号外は拒否されまくってたけどなw
W杯はあっという間に無くなったのに
664名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:08:26 ID:Pugncm15O
最後クソワロタ
視豚も陰湿な叩きで盛り上がってないでサッカーでも見にいきゃいいのに
665名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:08:32 ID:kwg+ezoW0
結局、どこのチームが日本一強いんだよ、、、w
666名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:08:36 ID:62jZZX5l0
女性はサッカーや野球に限らず、チームや試合内容そのものより、選手から、のめり込む傾向あるような。
667名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:08:41 ID:AOyjZfBs0
>>634
今年は目出度い年になりそうですね
合同パレードって実現したりするんですか?
668名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:09:22 ID:eYhd07Xm0
>>636
サッカーが全て日本サッカー協会が統括してるのと違って
野球はNPB、独立リーグ、高野連等々全部統括が違うから
天皇杯のようなカテゴリーやプロアマの壁をとっぱらったトーナメント戦は無理だろうな・・・・
669名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:09:26 ID:bD9zjo81O
プロ野球もJリーグも両方終焉を迎えてるが正解
670名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:09:29 ID:udAUClwi0
>>662
深夜アニメファンがテロップうぜーってのが芸スポにたってたなw
おしつけがましいやきうさんの面目躍如
671名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:09:55 ID:OdU/W/0E0
やきうのくだらなさ、つまらなさを再確認した3時間だったな
映画ヲタのやきう叩きすごすぎフジ実況カオスw
672名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:09:58 ID:0cP5FumwO
お前ら気持ち悪
673名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:10:11 ID:C2f4nrJF0
>>667
知らんw
名古屋は盛り上がらないwww
正直どこがどういうセールやるかが1番気になるのが名古屋の気質
674名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:10:13 ID:eInJ4bySO
>>666

だいたいそうだね
675名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:10:18 ID:62jZZX5l0
>>634
鯱優勝、多分、おめでとう。
676名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:10:38 ID:1FQBIJImO
イチローのMLB中継の視聴率とサッカーの練習試合の日韓戦の視聴率だとどっちが高い?
677名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:10:49 ID:Z0bBARCP0
>>666
男は選手のプレーを見る
女は選手の顔を見る
678名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:11:04 ID:V5XTgQl30
最近、近所でも野球をやらされてる子供は
高齢出産児ののび太君っぽいのばかりだよな
情弱な白髪の親と真剣にキャッチボールしている姿には痛々しさを覚える
679名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:11:14 ID:F8IgGuy60
>>654
真夏でもないのにクライマックス言われても違和感あるよな
680名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:11:15 ID:OdU/W/0E0
さっきやきう見たけど全然面白くなかったね
681名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:11:43 ID:Q4XfuEC50
>>634
俺も名古屋民だ
682名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:11:54 ID:jJDI5Bzx0
フジ実況で延長ざまぁwwwとか騒いでた焼き豚が
巨人が負けた瞬間から急に静かになってワラタ
683名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:11:55 ID:aFHGsh/aO
中日、ロッテって誰がいるのかすらわからんな

日本シリーズなんてやるより
サッカー日本代表のメンバーに
キックベースでもやらせた方が
視聴率取れるんじゃね?
684名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:12:14 ID:wkt3sceuO
>>671
オレも少し見たけど、ここまでつまらないとは予想以上だ
子供の頃の印象より悪くなったかも
685名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:13:39 ID:n3wC90vt0
たしかに長谷部はかっこいい
686名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:13:43 ID:C2f4nrJF0
>>681
正直名古屋が優勝しても・・盛り上がらない地域でなんかサーセンって感じだよなw
687名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:13:44 ID:abOX54QcO
>>668
たしか野球の天皇杯は大学野球だけが授与される権利もってるんだよね?
688名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:13:45 ID:SaZGgLnC0
CSはライトなファンを繋ぎ止めたり、新たなファンを開拓できるツールじゃなく
コアファンからさらに金を巻き上げようって言うツールだからしょうがないよな
 
689名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:14:05 ID:gxmjG4kNO
もう高校野球みたいに春と夏にトーナメントで優勝決めるようにしちゃえよ
690名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:14:16 ID:1VwlGZxCO
所詮スイーツ(笑)
691名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:14:24 ID:55Vh601H0
>>654
俺、元はかなり重度のプオタだったけど、
今は見るのサッカーばっかりになっちまったよ・・・
ぶっちゃけG1は天山が秋山破って優勝した年くらいまでの記憶しかない
692名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:14:32 ID:xKKK7RoM0
基本的に女はスポーツそのものに興味がない。
693名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:14:37 ID:vkMXToCKP
やっぱり野球面白いじゃん 誰だよ終わコンて言った奴は
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287839572/
694名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:14:48 ID:aeYXMtZ20
>>595
最下位チームは全二軍チームとノーギャラで
試合しなければならないとかやると、
とにかく最下位以外で4〜5位争い勃発かもよ。
695名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:15:49 ID:wkt3sceuO
>>688
AKB商法と一緒だな
696名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:15:51 ID:Q4XfuEC50
>>686
その通りすぎて困るわw
697名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:15:51 ID:kG5G4JFr0
やきうは試合しすぎなんだよ
連日やってりゃどんなコンテンツでも飽きるわ
しかも12チームしかないのに2つのリーグに分けるとかありえねえ
698名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:16:15 ID:eInJ4bySO
>>668

野球もサッカーも好きなんだけど、野球はその既得権の塊みたいなところが好きになれん
マスコミの加護もあるし、このままでも簡単には(少なくとも20〜30年は)なくならないと思うけどジリ貧だとは思う
699名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:16:42 ID:kG5G4JFr0
高校野球は面白いけどプロは見る気しねえ
700名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:16:46 ID:ty1yNcBgO
>>683
中日は星野、谷沢、宇野。
ロッテは落合、愛甲、有藤。

俺が知ってるのはこのくらいだね。
701名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:16:48 ID:F57IVfqU0
アクメシリーズって何ですか?
702名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:17:04 ID:eYhd07Xm0
>>677
否定はしないけど競技の面白味がわかりだすと選手ヲタだった自分でも
サッカーに詳しいヲタとシステムを論ずるのも楽しくなってきてるよ
あと、やっぱ残留・昇格の恐怖や歓喜はある意味優勝争い以上にヲタを必死にさせるから
野球にもあったほうがいいんじゃないかな?
あ、自分はサカヲタ女子だけど野球も見るよ。たまに。
703名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:17:34 ID:abOX54QcO
優勝争いは盛り上がるんだからさ
昔みたいに前期・後期の二季制にしたらいいのにね。
そして前・後期のチャンピオンがプレーオフやってリーグチャンピオン決めればいいんでないの?
そっちのほうが面白くなりそうなんだが
704名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:18:19 ID:ww7l3N3R0
>>634
神戸なんかに1点取られるな
705名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:18:34 ID:eInJ4bySO
>>683

落合くらいは知ってるだろ
706名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:18:53 ID:krE+zsnR0
野球は高校野球しか見ないわ
同じ相手と緊迫感も感じられない試合を何回も何回もやってるの見てても面白くねえよ
球場行く人とかあんなちっこいボールスタンドから見えるのかよ?
707名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:19:33 ID:YHY2gsv30
男性90%も女性のサッカー人気もどっちもウソだろ
好きな人は見てるってレベルでしょ
708名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:19:45 ID:0/+bnnyw0
>>634
ブルザノビッチ最高や
709名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:20:15 ID:peFqo/xTO
なぜ、女なんだ
710名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:20:23 ID:Bt0kawqE0
土曜プレミアム・X-MEN part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1287830843/1

土曜プレミアム・X-MEN ファイナルディシジョン part2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1287837054/1

土曜プレミアム・X-MEN ファイナルディシジョン part3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1287838270/1


やきうの悪口だけで3スレ消化w
延長は本スレより勢いがあって茶ふぃたw
711名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:20:30 ID:62jZZX5l0
Jだと、ナビ、天皇杯、ACL、後は、フジゼロックスカップ、スルガなんとかカップ、後、何があったけ。
712名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:20:37 ID:OdU/W/0E0
日本シリーズ第1、2戦 地上波全国中継行われず
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101023120.html



うわああああああああ
713名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:20:43 ID:mqhlwB8fO
ほとんどの女は恋愛(笑)にしか関心ないからなw

サッカーもJリーグじゃなくて代表戦のことだろ。
714名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:20:55 ID:4XfpsXri0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:20:56 ID:G7e75UJm0
おっと長谷部はじまるわ
716名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:21:06 ID:MFX9I5nBO
サッカーと言ってもJリーグじゃないのか
717名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:21:37 ID:udAUClwi0
>>711
世界三大カップ戦の一つのちばぎんカップ
718名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:21:57 ID:HdI+gGaF0
10%が知ってるって、すごいじゃん
719名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:22:29 ID:eInJ4bySO
>>699
>>702

野球は入れ替え制もないし、高校野球みたいな負けたら終わりとかいうドラマもないからな
3位でも日本シリーズに行けるとかいう救いはあるけど
WPBでも救済は多すぎると感じている人は野球ファンでも多いはず
楽しみはあるけど必死さとかは見えにくいよね
720名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:22:49 ID:C2f4nrJF0
>>708
豊スタとか行く気しねえわw名古屋出ると遠い
それが名古屋の総意
大曽根に対抗して鶴舞辺りに専スタ作れよ
721名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:22:53 ID:OdU/W/0E0
>>710
これでまたやきう嫌いの日本国民が増えましたね
722名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:23:07 ID:4XfpsXri0
【プロ野球/テレビ】日本シリーズ、第1戦と第2戦の地上波全国中継なし 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287840011/
723名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:23:56 ID:udAUClwi0
>>720
豊スタの斜度は一度経験しておくべき
724名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:24:31 ID:0x9069oiO
俺はサカヲタだが「CS」だけでわかる奴は少ないと思う
「クライマックスシリーズ」で調査してこれだったら酷いけどなww

あとこの女共に「アジアカップ」で調査しても同じような結果が出ると思うわ
725名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:24:44 ID:UP2H+I760
これは永久保存した
もう元動画消されても大丈夫いくらでもうp出来る
726名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:25:31 ID:RWjiBFls0
その長谷部が今どのクラブにいるかってどれくらい答えられるか知りたい
727名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:25:45 ID:Gv4AATGgO
ああ‥ ニシリはまだスポンサー決まってないのね
こりゃ完全に終わったな

正直、めちゃくちゃ嬉しい
728名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:26:42 ID:62jZZX5l0
>>717
それもありましたね。それは、柏、犬が、参加資格あるのですか?
729名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:26:45 ID:ww7l3N3R0
進む方向がJリーグと全く逆
Jリーグはスポーツの本質にのっとりリーグ戦の価値を高めるためにチャンピオンシップを廃止
プロ野球は少しでもテレビに映りたくてあちこちで胴上げ・ビールかけ
730名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:27:10 ID:eYhd07Xm0
>>723
豊スタは最高に見やすいけれど芝がアレで試合数を制限されてるんでそ?
ダメじゃん・・・・・
せっかくあんなスタがあってもホームは実質瑞穂とかさあ
731名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:27:11 ID:dZKltq6o0
男性がファッション用語を良く知らんのと一緒じゃないの?
732名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:27:35 ID:OdU/W/0E0
>>772
感慨深いな
とうとうここまで来たか
733名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:27:47 ID:2D3YzDng0
男だけどこっちだな

CS - communications satellite
734名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:28:08 ID:PGrh3qxN0
もう何十年も同じ角度からの映像を見せられているようで
飽きるんじゃないの この時代
735名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:28:29 ID:I2yDw7I90
クライマックスシリーズはわかるけど、
CSとか言われてもわからんわ。
736名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:29:30 ID:ww7l3N3R0
ELよりは普及してるかもしれない
737名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:30:25 ID:caFLLSlUP
やきうって柔道より競技人口少ないんだよな
まぁやきうなんて競技人口の6割が日本人だしな
ガラパゴス化してる
738名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:30:30 ID:X7ZyNYiXO
女は自分のことしか頭にない 周囲50cmのことも目に入らない そういう生物
739名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:31:00 ID:rYfP3BZLO
野球脳。
普通、CSって言われたらCS放送だろ。
740名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:31:03 ID:CzJOBjgpO
男9割もうそくせー
741名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:32:46 ID:OdU/W/0E0
どう考えてもリモコンのCSボタンのことです
やきうに絡めるのはやめてください
742名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:33:10 ID:62jZZX5l0
チバギンカッブがあるなら、みかかとレッズがやる、なんとかカップがあってもいいね。
後は、女性に瓦斯のホームスタジアムが東京23区にあるのか、きいてみたいですね。
743名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:34:10 ID:CudiEDNJ0
90%が知っているの間違いだろw
744名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:34:53 ID:C2f4nrJF0
名古屋民だけどこれって中日とロッテどっちが優勝したほうが盛り上がるの?
745名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:34:56 ID:BgKQuErN0
中日が勝ってる日にこの記事カヨウww
746名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:36:36 ID:eYhd07Xm0
>>742
別に23区である必要はないと思うけど味スタは糞スタ
傾斜と嵩が無さ過ぎてゴル裏の見づらさは異常
747名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:36:37 ID:ww7l3N3R0
おい日本シリーズの知名度も数年後にはやばいぞ
748名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:37:23 ID:CudiEDNJ0
南アフリカW杯後に地上波からサッカーは消えると言っていたら

南アフリカW杯後にやきうの日本シリーズが地上波から消えたでござる
749名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:37:26 ID:08ORfGfM0
野球に興味持てない理由
・プレイしてるのほとんどおっさん(ってか帽子かぶっててほとんど見分けつかない)
・まったりでスピード感なし。一試合見続けるのが難しい
・毎日やってて勝敗の価値が低い
・下部リーグ降格とか、戦う緊張感がない
・上位3チームが戦うとかいう意味不明のシステム
750名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:37:37 ID:q1txUJmg0
そういやCSって何の略なんだか知らないな
「CSボタンを押してね!」とかCMで言ってるけど。
751名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:37:44 ID:cb3XPOny0
まぁサッカーの方も国内の方は何それ?状態だしなw
752名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:37:49 ID:rO7xsyZsO
こうなる日を待ち望んでいたよ。
サッカー人気の上昇と、野球の没落。
サッカーが注目されるのも嬉しいが、何より野球が没落するのが嬉しい。
理由は、このスレのように、焼き豚が発狂しながら泣き叫んでいる様子を観ることができるから。
753名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:38:10 ID:Pi/MzCWw0
中日を知ってる女性は5%くらいか
754名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:38:22 ID:eojxZuf9O
ユーチューブでスレたてんな

ニュー速かよ
755名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:39:03 ID:OdU/W/0E0
>>748
やきうなんて需要ないから仕方ないよ

【プロ野球/テレビ】日本シリーズ、第1戦と第2戦の地上波全国中継なし 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287840011/

756名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:39:45 ID:BLRH4hxu0
>>69
チャンピオンシップってw
何年前のシステムだよw 
757名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:40:19 ID:MM0qAnYQ0
やきう(笑)
758名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:40:27 ID:exTckaclO
サッカーがオールスターやってるのなんてもっと知らないだろうな。
759名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:41:26 ID:UP2H+I760
サッカーを知ると野球の全てがダサく古臭く感じる
サッカーのせいで野球人気ヤバイ
サッカーは先進国で野球は後進国にように見えちゃう
760名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:42:10 ID:08ORfGfM0
年間のプロ野球の地上波放送と高校野球、どっちが多いの?
これはさすがにプロの方?
高校野球の方がおもしろい
761名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:42:36 ID:wUdB0Hm+0
正直どっちも盛り上がってないでしょ
プロ野球もJリーグも
しかたないだろ昭和じゃないんだから
両方好きだから残念だけどね
762名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:42:50 ID:eYhd07Xm0
>>758
今年は無かったよ
W杯イヤーだったからあまりにも過密日程で無理だったんだろな
そもそも韓国とのオールスター戦なんざ百害あって一利なし
763名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:42:58 ID:62jZZX5l0
>>758
今年はありましたけ?かつては、あったのは、しってますが、東西を分けて…
764名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:43:45 ID:vSw5K8+VO
CSって、チンコ縛ってじゃなかったの?
765名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:44:07 ID:ZUANjqsaO
まぁこんなもんだろうな
つか焼豚の言い訳、話題すり替え、サッカーが〜
ってのが情けなさ過ぎて凹む
766名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:44:12 ID:UP2H+I760
地上波はもうサッカー日本代表とフィギアスケートとバレーだけでいいよ
野球はもういらない
767名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:44:34 ID:62jZZX5l0
Jは、鞠ぐらい?観客増えてるのは。
768名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:45:00 ID:OArvMtKt0
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/jajaja/1287840972514o.jpg

女子ファンも注目すべきだ
769名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:46:31 ID:UP2H+I760
サッカーは若者と若い女性
野球は情弱と高齢者



上手く住み分け出来てる
本来喧嘩する必要もないんだけど
野球防衛軍が無理して若者に人気あると嘘ついてるのが争いの火種になってる
770名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:46:34 ID:aZTloprq0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ          
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{ G j} /,,ィ//|       『南アフリカW杯後に地上波からサッカーは消えると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        野球の日本シリーズが地上波から消えていた』
        | リ'''''''' u '''''''!V,ハ |
       /´f|  ・   、 ・ |タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ| ,ノ(、_, )ヽ、|<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )| `-=ニ=_u ' | ヾlトハ〉
     |/_/ハ\ ` ニ´ ' :/}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7‐---ノu' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙  ´ '"´ /::::/-‐  \    低視聴率だとか不人気中日だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
771名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:46:59 ID:z+rM3DcN0
サッカーは代表
野球は高校
陸上は箱根

これくらいだろ、あとは地上波にはいらない
772名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:47:37 ID:I/xCwyB40
>>762
日程は関係無いよ、スポンサーの問題だよ
773名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:49:12 ID:E76FmVXUO
>>771
陸上もいらん
774名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:49:52 ID:+LfxpNy10
サッカーだって代表戦だけじゃん。
Jリーグがペナントレースより盛り上がってるのならともかく。
775名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:51:38 ID:NY1tZM970
クライマックスシリーズって知ってますか?
って聞けばよかったのにね。
776名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:51:42 ID:08ORfGfM0
>>774 じゃあ野球はWBCの時だけだな。親善試合とかないし。
777名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:51:46 ID:ZCpCZUOzO
野球の大衆人気が衰退しているのはわかるが、サッカーの方が…は悪い冗談。

日本代表のW杯関連公式試合か五輪中の試合のみ。
Jリーグなどは野球とは比較にならんくらい話題に乏しい。

778名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:51:47 ID:q1txUJmg0
プロ野球ある地域に住んでる人達の挨拶って
「昨日勝ちましたね〜」とか昭和時代にしか聞けない挨拶しあってんの?
779名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:53:19 ID:aZTloprq0
やきうはWBCもそのうち無くなるからな〜
780名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:54:06 ID:qDdB8q5l0
サッカーは代表選手の名前知られてるけど野球はイチローと松井しか知られてないからな

野球も代表を集めて試合すればいいよ。いつ代表監督の発表すんの?
781名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:54:56 ID:UP2H+I760
プロ野球がJリーグと変わらなくなっちゃった
Jリーグはちゃんと皆に迷惑かけないように専門チャンネルに特化した
これが立派だ
これが本物のプロスポーツのあるべき姿だ
プロ野球はウンコ視聴率でまったく人気も興味も持たれてないのに
必死にゴリ押しして無駄にイライラさせてくる
ここがホント腹立つんだよな
スポーツニュースもサッカーの場合「サッカー」の冠つけた番組でサッカー好きが見れて
他のスポーツファンに押し付けてない
プロ野球はスポーツニュースでも他のスポーツ殆ど扱わず野球ゴリ押ししてくる
人気無いから「プロ野球」の冠つけた番組が出来ないと言ってるようなもんだ
782名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:55:21 ID:8N+dvpCJ0
「CS(シー・エス)って知ってますか?」という質問なら「知ってますよ けど、入ってない」という答えが
一番多いんじゃないだろか
783名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:55:58 ID:z+rM3DcN0
>>769
代表は若者と若い女性
Jはオッサンと田舎

上手く住み分け出来てる
Jオタ無理して同一視ようと嘘ついてるのが笑いの種になってる

>>773
地上波として強力なコンテンツではあるからな、一応
784名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:56:12 ID:uqC7BtvV0
野球って何?
785名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:57:36 ID:eYhd07Xm0
>>783
でも代表の中心部はJのコアサポでもあるんだけどね一応・・・・
786名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:59:02 ID:aZTloprq0
>>774
代表戦→放送あり
ペレース→放送なし

になるから
787名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:59:20 ID:08ORfGfM0
>>782 普通ならそうだよな。
CS=野球にすぐ繋げるのは一部の焼き豚。
あと聞く時期にもよるか
788名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:59:33 ID:OdU/W/0E0
>>784
ごみくそ
789名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:01:35 ID:5BKxyLtcO
ペナントが予選でCSが優勝決定トーナメント、日本シリーズが日本一決定戦
と説明したらようやくわかってくれた。
790名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:02:35 ID:1sLmz5sB0
サッカーもJ2とか言われると「何それBS?」とかってなるんだろ,どうせ
791名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:02:51 ID:JQ2Tf6+XO
e2byスカパー!
792名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:03:06 ID:08ORfGfM0
CSはロッテと中日だっけ?
今までちゃんと放送してたんだったら、滅多に日本シリーズ出場できないチームのファンは
頭きてるんだろうな。これはさすがにかわいそうだ。
793名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:03:07 ID:4XfpsXri0
焼き豚は
やきうのつまらなさを馬鹿にされると反論出来ないよね。
794名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:03:49 ID:hTSlNLHZP
CS=アドビクリエイティブスイート

WBC=ムエタイ

やきうんこ!
795名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:03:52 ID:IgnRp7Tw0
野球でそれなりに活躍してるのに
日本代表になったことない選手って
通名使ってたりドーピングしてるの?
796名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:05:12 ID:jm4Uzl1VO
女なんかにインタビューすんな
南千住のおっさん100人に聞きました、の方が信憑性がある
797名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:05:13 ID:l4QsbndRO
スカパーe2はBSアンテナで見れるから最近契約した
とりあえずJリーグセットと旅チャンネルを契約してみた(⌒〜⌒)
798名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:05:22 ID:wUdB0Hm+0
くっだらねえ僻み合いはよせって
例えば今季活躍したカープの前田とガンバの平井の写真持って街に出ても
認知度3パーいってりゃいいほうだよ
799名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:05:58 ID:NY1tZM970
いうなれば、スポーツ離れでしょうね。
最近の子供は、部屋でゲームか携帯ですから。
800名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:06:25 ID:+qahhrOA0
で、どこが日本一になった?中日?
801名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:06:35 ID:ZUANjqsaO
マジでCSってなんなんだろうな
アメリカのプレーオフの猿マネしようとしてペナントの価値を下げる劣化コピーってさ
802名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:07:44 ID:+LfxpNy10
>>793
全然。
頭を使わない人間にはつまらないだろうとは思うけど。
803名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:08:22 ID:z4Omvy6pP
焼き豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:08:23 ID:OdU/W/0E0
やきう叩きスレ多すぎて忙しいわwwwwww
805名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:09:56 ID:fKl60g1cO
俺今38歳小学生からサッカーしてたけど、その頃の親世代は野球豚でサッカーを馬鹿にしてたなぁ
そいつら団塊はあと長くて20年
野球も団塊が死んでったら今以上に衰退していくのだろうね
806名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:10:20 ID:NY1tZM970
野球とサッカーを比較して、優劣を語るような奴って運動が苦手なタイプなんだろう。
スポーツはなんでも出来るような奴は、どっちも好きだと思うんだが。
807名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:10:21 ID:Pts2mcFSO
サッカーは代表戦以外はどうなの?
808名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:11:06 ID:5OdvWUCg0
>>789
その日本シリーズが日韓クラブCS(笑)の日本代表球団決定戦だからなぁw
おっと、このCSはまた違う意味らしいぞwww

WBCだったりクラブだったり…ネーミングセンスが…w
ダイヤモンドなんちゃらもキモいわw
809名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:11:24 ID:z4Omvy6pP
やきうがクライマックス(笑)
810名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:12:24 ID:5T91v3q8O
星野氏、監督就任前に早くも「星野楽天」を商標登録申請が発覚
811名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:12:25 ID:OdU/W/0E0
享年70 やきう

2010没
812名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:12:49 ID:+Cj3T9ob0
>>787
39 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:04:51 ID:eQyKsq810
過去1時間の投稿数: 107,910

野球ch (7071)
なんでも実況J (5237)

番組ch(朝日) (1461)
番組ch(フジ) (1372)
番組ch(NHK) (1298)
番組ch(TX) (1126)
番組ch(NTV) (893)
番組ch(教育) (613)
番組ch(TBS) (596)

そのCSのCS中継に地上波がボッコボコにされてるわけだがw
813名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:13:04 ID:UP2H+I760
勝ち負けをつけるのがネットだ
野球は負けたんだよ
サッカーは何もしてないのに野球が勝手に負けたんだ
814名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:13:25 ID:ZUANjqsaO
>>805
焼豚はその頃の親世代だろうね
2ちゃんの利用年代も多いし
坂豚は本当にガキって感じ
815名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:13:51 ID:wUdB0Hm+0
>>806
あんたいいこというわ
そう、少なくとも一昔前までは健全な男子なら両方遊んでたはずだからね
本格的にやらなかったとしても
それで楽しめる程度の運動神経があったなら両方の面白さを知ってるはずだよ
816名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:14:10 ID:aZTloprq0
2ちゃんの書き込み数=視聴率
とか言い出すバカが本当に存在するとは思ってもいなかったwww
817名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:14:49 ID:4XfpsXri0
おGちゃん入れ歯落としたよ(笑)
818名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:14:55 ID:OdU/W/0E0
やきうの没落はサッカーのせいじゃねーぞ
819名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:15:03 ID:4nha4kIIO
>>780
今年の7月か8月に野球日本代表の監督決めるって話なかったっけ?
あれ結局どうなったんだ?
820名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:15:04 ID:LMOqw/qbP
>>812
教育に負けるTBSってw
821名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:15:12 ID:DWza0CC1O
誰が性格の悪いスポーツ(笑)の球蹴り(笑)なんて観るものか
822名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:15:43 ID:UP2H+I760
>>812
野球は無駄にゆっくりだからレス書かずにはいられないんだろ
暇を持て余す野球だからスレが異常に伸びてる
そんなもんはなんの自慢にもならんよ
823名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:17:12 ID:62jZZX5l0
>>806
自分は、どっちも、好きで、暇あれば、観戦しにいくのですが、どちらも、叩く考え起きないですね。
824名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:18:49 ID:ppNnXUlEP



日本ってもうサッカーの国なんだな


825名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:19:11 ID:yCMKSQVkO
>>823
戦場に帰れと言いたいところだが、ある意味ここは戦場だな
826名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:19:39 ID:UP2H+I760
>>823
なぜ野球が叩かれてるか分かってるだろ
視聴率ウンコなのに地上波にしがみつきゴリ押しして延長で他の番組待ってる人に迷惑かけてる
嫌われ叩かれるようなことを平気でやってくる
自分が嫌われてるとも知らずに偉そうにしてる人間は影でボコボコに叩かれるんだよ
まさに今のプロ野球がそれだよ
827名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:22:01 ID:oMOZiO1ZO
ぶっちゃけプロスポーツ自体が時代の波に飲み込まれようとしている。
野球は今でも国内人気No.1スポーツとはいえ巨人人気が凋落だし、
サッカーはそもそも代表戦以外は最初から全く人気が無いしJなんか誰も見てない。
相撲人気も落ちたし格闘技も昔のような視聴率を取れない。
プロレスは新日が深夜枠をギリギリ維持しているが90年代の熱は完全に冷めた。
それなりに安定してるのはゴルフと高校野球くらいだろう。
エンターテイメントのコンテンツがこれだけ充実しているわけだがら
昔のように1つだけにどっぷりとハマる時代は終わったんだろうな。
828名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:23:50 ID:ZUANjqsaO
仮にも日本代表ナショナルチームの監督を務めた人間が
名指しで他競技を批判するなんてなかなかないからな
親会社にメディア関連が多いし優遇されてるってのもな
他競技関係者、ファンには絶大な不支持を得てるだろうな
829名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:23:55 ID:DmXg9cZq0
>>821

元ヤクルト高津・日本代表ドーハの悲劇後
記者「サッカー駄目でした」
高津「おっしゃー!あれ、これ撮ってる?今のなしでwww」

星野仙一・北京五輪サッカー敗戦後
星野「日本アメリカに負けたらしいぞw野球は勝ちますから」←ご存じの通り敗戦

一茂「ドーハ負けた時は喜びましたよ」


野球選手性格よすぎワロリンwwwww
830名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:24:07 ID:ppNnXUlEP
>>827
競技人口も若者への普及度もサッカーの方が野球より断然上ですよ

2010年をもって日本は野球の国を卒業し、サッカーの国なったのです

現実を見ましょう
831名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:24:18 ID:5T91v3q8O
昨日親戚にチケット貰って暇潰しで野球行ったけど 
野球うんぬんよりファンがキモすぎる 
対人恐怖症か何かしないけど、地面見て歩いて挙動ってるのとか 
キモヲタって動き一つ一つがキモい 
くしゃみも「んくちゅ、んくちゅ、んくちゅ」って喘ぎ声みたいの連発して前座のコントかと思った
見栄はって最高のオシャレしてきましたみたいなキモヲタがスカーフとかネックレスしてて寒かったわ 
本人はロボットみたいに翻訳言みたいに話すし
絶対こいつのファンにはなりたくない
832名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:24:47 ID:i1bL/gxh0
チョンみたく視聴率無視すればいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黙ってもくもくとTVで垂れ流せばいいだけ
少女時代とかいう整形土人なんてTVでやらなければ知らなかったわw
TVは最強だよ
833名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:25:18 ID:ppNnXUlEP
>>829
現役の選手や関係者がこんなこと言うなんて野球って腐ってんなwww
834名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:25:42 ID:rQNvES+tO
スポーツ自体が国の代表や国際大会でなければ価値がなくなった
野球はそれがない分顕著に人気下落、じゃあ他が人気あるかと言われれば疑問
興味がとくにないと金払って見ようとは思わないから一層スポーツ離れは進む
地上波の週末何時にはスポーツ中継があるような仕組みが欲しい
各局持ち回りでいろんなのを
見て興味持てる環境作らないと国内スポーツは終わる
835名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:26:33 ID:spB2RqcnO
まあ代表戦は盛り上がってるけどJリーグはアレだから微妙。
836名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:26:39 ID:OdU/W/0E0
         ___
         | や |
         | き |
         | う |
         | ん .|
      ,,,.   | こ  | ,'"';,  
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ   d⌒) ./| _ノ  __ノ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  ───────
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  制作・著作 芸スポ民 
837名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:26:55 ID:AV8Sf4le0
>>827
長文ありきたり
馬鹿?
838名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:27:15 ID:ppNnXUlEP
>>832
野球の場合それも出来ないんだよ
何故なら「放映権料+番組制作費」というコストが掛かりすぎるからね
韓流のように安く仕入れることが出来ない
コストが掛かって低視聴率だから全く商売にならないんだ

だからいくらマスコミが野球を押そうとしても経済的な理由から野球を切らざるを得ない状況なのさ
839名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:27:27 ID:wUdB0Hm+0
>>827
まあ正直両方好きな自分も息子はサッカースクールに行かせてるけどね
だってサッカーのが体動かすじゃん
でもこれだけはいえるよ、野球よりサッカーよりDS最強
840名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:27:42 ID:2BnOxys20
ワールドカップの前に長谷部とか本田なんて一切知らなかったんだろうけどな
841名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:27:49 ID:gY+js/iDO
ニュー速+お得意の「若者の〇〇離れ」ではないのか?

サッカーって言っても代表だけじゃないか。普段もJより海外選手の試合が真っ先に取り上げられてよ。
本当にそれでいいのか?

もう野球にはかつての栄光はない。近いうちに球界再編になる。
842名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:27:53 ID:adXhIbVm0
Jリーグじゃなくてサッカーって言ってるところが味噌だなw
843名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:27:59 ID:62jZZX5l0
>>826
うーん、野球中継は、スカパーとか、やれば、いいと思ってるので、さいしょから、最後まで見れるわけだし。地上波で、無理にやる必要ないのは、その通りですよ。
844名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:29:56 ID:FgPEt+LXO
いくら焼豚がJリーグを馬鹿にしてもやきう離れは止まりませんwww
845名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:30:19 ID:TWfBUSvz0



みんなちょっと聞きたい。


俺は野球ファンなんだが、マジで野球がつまらなくなってると思う、


そこでサッカーファンに聞きたいんだけど野球をサッカー並みに面白いスポーツにするにはどうしたらいい?


誠実な返答を求めるわ。



846名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:30:40 ID:DmXg9cZq0
>>842
設立20年弱の世界ランク20位台の新興リーグと
「ここに世界一がある(キリッ」を比べちゃだめでしょw
847名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:31:12 ID:62jZZX5l0
地上波なくなったら、選手の給料に響くけど、仕方ないか。金本は…マジすか…
848名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:31:38 ID:jWN/jRvI0
10%も知ってるのが凄いな
このスレ開くまでCSで野球やってる的なことだと思ってた
849名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:32:19 ID:NY1tZM970
女がスポーツ見ないのは自分で運動するのが苦手な奴が多いからだと思うんだよな。
要は、スポーツをしない奴が増えたから、スポーツを見る奴が減ってるってことだ。
850名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:33:19 ID:5T91v3q8O
スカパーでも野球セットの加入者は激減してるデータがある
W杯後 Jリーグバックは順調に右肩上がりだ
もうデータが全てだよ(*^o^*)
851名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:33:34 ID:5PTpSYizO
男性は90%だったぞ

あとサッカーが盛り上がってるけどJリーグ見ている訳ではないだろうな
852名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:33:43 ID:ppNnXUlEP
サッカー 長谷部、本田、中澤、阿部とイケメン揃い

野球 デブ、ハゲ、チョン

これじゃ女性はサッカーに好感抱くに決まってるよな
853名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:33:50 ID:2gFy/bZU0
焼き豚だけどCSいらん
854名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:34:17 ID:WIil1VIw0
Jリーグは地域性が強いから地上波放送にはなじみにくいよな。
しかし野球の日本シリーズが地上波で放送されないのは異常だ。
いくとこまでいってしまった。
855名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:34:32 ID:TWfBUSvz0


これはマジの話なんだが。


一般人にはAロッドとかよりメッシやクリスティアーノロナウドの方が圧倒的に有名なんだよ。



やっぱサッカーの方が見てて印象に残りやすいのかね。


856名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:34:54 ID:OdU/W/0E0
>>845
無理


以上。
857名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:35:37 ID:DmXg9cZq0
858名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:36:46 ID:i9sMg2hO0
Jリーグじゃ勝負できないから海外組の本田や香川を使って
野球を叩きまくるサッカーファンって虎の意を借りる狐みたいで惨めだね
859名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:37:10 ID:ppNnXUlEP
>>857
野球のロッカールームっておよそスポーツやるためのロッカールームじゃないよなw
舐めすぎwww
860名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:37:46 ID:4XfpsXri0
焼き豚泣いてるの?
861名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:38:01 ID:62jZZX5l0
>>855
世界なら、そうだけど、アメリカ国内もそうなんですか?メッシより、ブレイディのが、有名なイメージありそうだけど。
862名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:38:07 ID:1UXSzpb/0
焼き豚の俺からしたらサッカーとか他のスポーツはどうでもいいんだけど
863名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:38:51 ID:TWfBUSvz0
>>861


俺がいってんのは日本での話だよ。







864名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:38:53 ID:RV3XnulG0
「LET’S 省 TIME!」

試合時間をただ単に短くするというのではなく、2010年のプロ野球は、
ベンチ入りしている25人で「ムダな時間を省いて、テンポのいい試合をみんなで心がけよう!」という思いをこめています。
球場の照明電力の節約やファンの皆様により一層楽しんでいただくために、試合時間を意識し、
試合時間の短縮から環境問題の啓発を目指します。
http://www.npb.or.jp/gbp/2010slogan.html


09年 平均試合時間(9回終了時) 3:08

        ↓

10年 平均試合時間(9回終了時) 3:13
865名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:38:59 ID:FHfVNGx8O
強ければ強いほど、国際的に恥ずかしいスポーツだからな

日本は野球が盛んとか恥ずかしいわ
866名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:39:04 ID:aZTloprq0
どうでもいいのにレスしちゃうんだよね〜ww
867名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:39:16 ID:4XfpsXri0
CSなんて知ってたら馬鹿にされるだろwww
868名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:39:35 ID:sUywCsAf0
869名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:40:16 ID:ppNnXUlEP
>>864
野球界ってほんとガサツだよなww
870名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:40:18 ID:1UXSzpb/0
>>866
だからわざわざ煽るなと
871名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:40:52 ID:qOqtCZYq0
>>860
いいえ、虚カスが「球界の盟主が〜」とか言って泣いてますw
872名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:41:18 ID:Tl6H+NzM0
マジかよ俺もうゴキオタ辞めるわ
873名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:41:42 ID:SUJ5jFMtO
>>859
練習時間や終わった後にロッカールームで過ごす時間長いからこうなるんだよ
874名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:41:51 ID:7bjR0X+I0
単にテレビでの露出度が高いだけだろ

現在Jリーグで得点ランキングトップは誰?
女1「本田選手?」
本田選手は現在どのチームに所属していますか?
女2「ヴェルディ川崎?」

マジでこの程度だから
875名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:42:53 ID:PF7bsoEn0
最初にサッカーをたたき出したのは野球関係者
それまでは日本シリーズぐらい見る感じだったのに

それから俺は野球をつぶすと決めた
あいつらマジでサッカーつぶそうとしたからな

絶対ゆるさねえ
876名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:43:11 ID:cb3XPOny0
はっきり言ってこれまでの野球人気が異常だっただけだし、サッカーの人気が上がって野球を追い抜いたわけでもない
単にサッカーや他のスポーツのレベルに落ちてきただけ

877名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:43:24 ID:PlXVWXdJ0
>>855
一般人にはAロッドとかよりメッシやクリスティアーノロナウドの方が圧倒的に有名


サッカーの国の人だもの
878名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:43:36 ID:udAUClwi0
>>874
緑知ってるのはアラフォー以上だと思う
879名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:43:40 ID:PPXGwxMD0
昔から野球は女に嫌われてたでしょ
問題ないよ
880名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:43:43 ID:5T91v3q8O
SRC大晦日大会噂のカード
日沖vsサンドロ(タイトルマッチ)
真騎士vs横田(タイトルマッチ)
金原vsロニー牛若
廣田vs光岡
藤田vs中尾kiss
【出場予定選手】
田中健太朗、泉浩、リュウトクリ
三崎、チェムベ
881名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:43:44 ID:byYY6khJ0
やきう嫌われすぎwww
882名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:44:10 ID:E76FmVXUO
>>845
無理だとおもう

サッカーだと野球でいうチャップマン?やストラスバーグみたいなのがポンポコ出てくるんだよ

何だこいつ!?みたいなのが 

あと野球は戦術面での進歩が望めないのが痛すぎる

例えばワンアウトランナー1、3塁とかで、野球多少かじってれば、ヒッティング、バント、盗塁、エンドランって風に選択肢は全て思い浮かぶじゃん 

監督がどれを選ぶかが問題ってだけで

それはそれで楽しいんだけど驚きがないからなあ・・・

883名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:44:14 ID:OdU/W/0E0
やきうのライバルはサッカーじゃなくて無関心ですお
884名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:44:29 ID:TWfBUSvz0
>>877

???

日本では野球の方が人気なんでしょ?



885名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:44:38 ID:QrYfiW+z0
サッカー盛り上がってるか?
886名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:44:56 ID:SFYxBz6VO
やきうが負けてマジで酒うまいなあ
このまま消えろゴミ
887名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:45:05 ID:DmXg9cZq0
アメリカの視聴率も
W杯アメリカ戦>MLBオールスターだったね
888名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:45:36 ID:udAUClwi0
>>885
WCあったけど、それ以外は平常運転ですね。
野球が下がっただけと見るのが正しい
889名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:46:17 ID:WIil1VIw0
たぶん高校野球の方が人気がある。
890名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:46:42 ID:QrYfiW+z0
>>888
ザッケローニか
891名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:46:47 ID:MPVrFWrn0
みんな野球の方が面白いって言ってる。
サッカーはつまんないってみんな言ってる。
892名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:47:31 ID:PPXGwxMD0
>>885
代表戦の視聴率めちゃめちゃよかったが
893名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:47:32 ID:SFYxBz6VO
>>885
盛り上がってるよ
観てないの?

ゴミだね
894名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:47:59 ID:4XfpsXri0
焼き豚くやしいのうwwwwwwwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:48:08 ID:G2G7C3yx0
>>892
視聴率が落ちてきてるこの時代に2002年のジーコの数字越えてきたからな
896名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:48:33 ID:4XfpsXri0
>>885
サッカー26%
やきう7%
897名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:48:39 ID:TWfBUSvz0
>>882

野球は一発逆転があるんですけど、それってだんだん見てると飽きるんですよね。


夢見がちで幼稚な発想というか。非現実的な価値観って感じ。ギャンブルで破産しそうな馬鹿が好みそうな要素。


むしろサッカーやバスケのような。一度点差をつけられたらなかなか逆転できないような厳しさの方が


人間にとって現実的で普遍的なもので結局は長く見ていられるんですよね。
898名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:48:40 ID:7bjR0X+I0
>>882
確かにサッカーは戦術の自由度が高い
だけど女はそんなもの一切気にしてないよw
899名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:49:03 ID:SFYxBz6VO
>>891
やきうが面白いとかいうカス共とは付き合わないね
頭おかしいんだろう

確実にグループから省くわ
900名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:49:07 ID:c7vo4DdO0
>>888
代表は見事人気回復したよ
W杯前の視聴率とかひどかったからな
901名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:49:45 ID:E76FmVXUO
>>858
香川も本田もJリーグでやってたよ

最近はどこもユース(育成組織)に力入れてるし、近い将来Jのレベルはオランダやポルトガルぐらいまでは行くんじゃないか 

観客が増えるかは別だけど
902名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:51:14 ID:O6JlL591P
>>885
来年だけでアジアカップ、コパアメリカ、五輪予選、W杯予選
903名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:51:44 ID:/iE1zH2o0
今時やきうてw
904名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:51:46 ID:WIil1VIw0
去年ノムさんが監督してた頃は注目してたんだけどな。
あのじいさんはまだ需要がある。
今年は正直どうでもよかった。
905名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:52:09 ID:ww7l3N3R0
>>882
そもそもランナー出なければ
選択肢もクソもないよな
せいぜいセーフティバントとか決め球狙い撃ちぐらい
投手が優秀であるほど野球は単調になる
906名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:52:18 ID:62jZZX5l0
>>863
だったら、そうですね。メッシはすごい。
907名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:52:35 ID:QErxz+bw0
×サッカー
○W杯
908名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:53:00 ID:4XfpsXri0
やきうざまあ
909名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:53:03 ID:E76FmVXUO
>>898
まぁその辺は女が野球やサッカーやらないと分からないだろうしな 

だからサッカー協会は女子サッカーの普及に力入れてるんだよ
910名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:53:25 ID:4XfpsXri0
やきう豚はこのスレをはやく埋めたいみたいだね
不人気はつらいね
911名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:53:31 ID:f6GDvCPCO
野球ってずっとセットプレーを見てる感じがする
912名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:53:35 ID:YlyNkgCMO
「日本人相手なら何を言ってもやっても構わないと思ってる中国人朝鮮人」




似てるなぁ〜
913名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:53:59 ID:3CYWkH2cO
×税リーグ
×さっかー
○便所杯
914名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:54:16 ID:svDHtp6OO
ロッテVS中日と
ヴァンフォーレ甲府VS栃木SCなら
当然後者だよな
915名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:54:17 ID:DmXg9cZq0
別にJ好きは観客数には悲観してないと思うし
ずいぶん前から地上波なんてないのが普通って考えじゃない?

00年くらいの暗黒期すぎてシーズンによって増減はあっても
動員数は安定して微増もしてると思う

それに国内完結の野球と違って
国内リーグの強化=ナショナルチームの強化だし
916名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:54:26 ID:O6JlL591P
>>907
この前の韓国戦はただの練習試合でW杯関係ないよ、それで26パーね
917名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:54:31 ID:ww7l3N3R0
>>858
そもそも競技の国際性が違うから
単純比較はできないだろう
選択肢が多いから興味も分散するしな
国内限定で語るのは野球有利のフィールド
918名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:55:00 ID:WIil1VIw0
>>914
なぜか俺には後者の方が魅力的なんだがw
919名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:55:53 ID:IURqIPx50
今日、息子3歳とスポーツ公園に散歩に行ったのよ。

そしたらさ、野球場で少年野球の監督がタバコ吸いながら(公園は禁煙なのは言うまでもない)
アウトドア用の椅子にふんぞり返って座って一人の選手に正座させて怒ってんの。
他の選手は周りで丸く並んで立って見てるの。

聞き耳を立てると、
「お前がミスしたから負けたんだ!」
「俺の指示通りやってれば勝てたんだ!」
「今日勝ってればくぁwせdrftgyふじこl」
ファビョってんの。

遠くから父兄もみてたけどだれも止めようともしない。



絶対息子に野球だけはさせてはならぬと決めた。
920名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:56:06 ID:OdU/W/0E0
日本はサッカーの国なんだから焼き豚は韓国かドミニカに移住しろよ

この反乱分子め
921名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:56:31 ID:ppNnXUlEP
日本ってとうとうサッカーの国になったんだね
Jリーグ誕生から約20年

とうとうここまで来たんだね
922名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:56:37 ID:uDcnyySGO
ジェフ千葉対名古屋グランパス
923名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:57:26 ID:IlnIqdUq0
野球カナダの首都すぎワラタwwww
924名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:57:27 ID:AxHvnQhKP
Jリーグを一般の女性の9割は、ジャニーズの番組と勘違いしている事実!!!
925名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:57:44 ID:NY1tZM970
代表戦が盛り上がるのは、ある種当たり前なんだよ。
純粋なスポーツの面白さ以外の要素が多分にある。
フェンシングでも水泳でもオリンピックで活躍すればうれしいのと同じ。
そういう愛国的要素のないところで、どれだけ人気かがポイントだろうね。
926名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:57:56 ID:E76FmVXUO
>>905
俺は投手戦好きだけど、どうしてプロ野球になるとセーフティバントやらなくなるのかね。足が速い選手とかはやった方が絶対面白いのに

まあ成功率の問題もあるんだろうけど

あと全力疾走しなかったり
927名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:58:49 ID:62jZZX5l0
>>914
その頃に、後者の甲府、昇格するといいですね。
928名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:58:53 ID:OdU/W/0E0
>>923
やきうオタワ(^-^)/
929名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:59:25 ID:W49RM4ynO
焼き豚には衝撃強すぎだろwww
930名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:59:48 ID:rtqmlu3OO
>>918
自分も、詰まらん予定調和ならそちらを選ぶ。

せめて近鉄加藤のようにアングル作って涙目になるような
伝説的展開をしない限り、野球はジリ貧だろうね。
931名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:00:14 ID:G/rBhz6KP
CSってなんだと思いますか?→クライマックスシリーズ
そんなやつ男でも少数派だろ
普通衛星テレビの方を思い浮かべるだろ
932名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:00:41 ID:TWfBUSvz0
>>925


でもワールドカップって優勝候補でもない中堅同士の試合でも視聴率10%超えるんですよ?

もちろん日本も出ていない試合で。




933名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:00:46 ID:IgnRp7Tw0
>>919
ここ禁煙ですよって言ってやれば面白い展開だったのに
934名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:00:59 ID:PlXVWXdJ0
>>925
代表戦が盛り上がるのは、ある種当たり前なんだよ


おっとバスケ世界選手権in埼玉スパーアリーナ・アメフト世界選手権in川崎球場の悪口はそこまでだ
935名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:01:07 ID:WIil1VIw0
>>926
内野手との駆け引きとか面白いのにな。
誰でもいいから一回2ストライクからいきなりセーフティバントしてみてほしいんだ俺は。
936名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:01:36 ID:RA1jV6s1O
税リーグの話題があるのは芸スポぐらい

だからサカ豚が多いよね
937名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:03:10 ID:FWTXVhqfO
>>920
日本はサッカーの国ではない。
可能性がないわけではないがまだ先の事だ。
938名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:03:13 ID:0IbJRO/i0
まあ高校野球の影響とかで若い子は野球に興味を持つだろうね。
高校サッカーは茶チャラい男のスポーツ。
若い子の野球とサッカーイメージの違いってのは所詮髪型が坊主かどうかくらいだよ。

日本サッカーは魅力無さ過ぎる。海外サッカーに押されすぎ。
日本サッカーがプロ野球に勝ってるところって見つからん…
今回のW杯の日本代表は割と盛り上がったみたいだけど、おれ含めて日本より海外のスター選手目当てで見てるって人も多いと思う。
日本のサッカーは正直低レベルだし(身体能力的にはプロ野球選手にも劣る)。

まあ海外サッカー>>日本プロ野球>>>>>>>>>>日本サッカーだね。
939名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:03:13 ID:CvgP7s8b0
>>932
ワールドカップって優勝候補でもない中堅同士の試合でも視聴率10%超えるんですよ?

もちろん日本も出ていない試合で





だって サッカーの国 だもの
940名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:03:40 ID:RV3XnulG0
>>935
内野ゴロで一塁に全力疾走すると野次られるのに無理だろ
941名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:03:48 ID:l6dAmjac0
CS・BSで見るからいいよ
地上波はクソ

これってちょっと前までJリーグファンが
焼豚にバカにされた時言ってたことだよね
942名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:05:12 ID:PhaNamtM0
csとの比較が「サッカー」っておかしくね?
そこはJ リーグチャンプと天皇杯チャンプが対決するアレだろww
943名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:05:51 ID:4n9A+o6G0
やきうって893と力士しか盛り上がってないでしょ






賭博で
944名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:05:58 ID:egRnmWTGO
>>936
w
945名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:06:44 ID:0IbJRO/i0
サッカーはその普及率故にマフィアの賭けで死人が出るくらい危険なスポーツでもあるし・・・
946名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:06:45 ID:P6Lsvj6m0
俺野球やってたし好きだけど
TVで見るとかったるくてチャンネル代えちゃうもんな。
947名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:07:22 ID:tRQcnMeJ0
>>942
そうすね。
CSはボーナスステージですなw
948名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:07:43 ID:yQmrdshu0
>>938
知ってるか?
日本サッカーって海外サッカーと繋がってるんだぜ。
949名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:08:08 ID:Qm2x+e52O
焼き豚によるとW杯はサッカーじゃないらしいな
950名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:08:21 ID:veDMXth60
今のプロ野球はわざわざ地上波でプロ野球は人気無いのを証明して宣伝してるようなものだ
そら一気に野球ファン減るよw
早く地上波卒業しないと傷を深くするだけだ
取り返しのつかないとこまで行く気なのかよ
人気があればサッカー代表のように地上波で視聴率取るんだよ
人気がないからゴールデンタイムでウンコみたいな数字取る
ウンコなんだよウンコ
951名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:08:33 ID:ANcRLZPr0
今日久びりに野球を見た。
つまらなかった。
952名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:08:35 ID:jJ+V9R9n0
もう野球ファン自身もクシリの位置づけが判らなくなってきてるな
953名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:08:41 ID:l6dAmjac0
>>945
野球賭博で職を失う人が出るスポーツの方が優秀だな
954名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:09:12 ID:4n9A+o6G0
>>1
この動画面白いw
やきう不人気の影にはあのスポーツが…



サッカーのせいにしてるw
955名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:10:12 ID:Uc/sBVV1O
俺は両方見るから中立な立場だが、サッカーのが盛り上がってるってのはギャグにしか聞こえないな。

野球もサッカーもファンだけが盛り上がってる。これが正解。
956名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:10:52 ID:WtcNF6+R0
野球はなんで毎週どっかが優勝してるの?
意味がまったくわからんのだが
957名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:11:33 ID:4n9A+o6G0
>>949
WBCはやきう人気だってよw

焼き豚のダブルスタンダードはほんと気持ち悪い
958名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:11:55 ID:b0Ez+gaz0
>>956

毎週ってことはないでしょwwwwwwwwwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:12:04 ID:CvgP7s8b0
>>955

Number 読んだことある?
960名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:12:17 ID:veDMXth60
地上波では野球よりサッカーのが視聴率とる
これが全てだ
人気のバロメーターは視聴率なんだよ
961名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:12:41 ID:+//w03ac0
クライマックスシリーズみたいなのが盛り上がるのは最初の珍しいうちだけ
962名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:12:46 ID:riJmwa9d0
マイルCS
963名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:13:25 ID:O3327JpV0
>>932
そら、オリンピックも同じ。
日本が予選敗退して、そもそもW杯に出てなかったら誰も見ないよ。
>>934
アメフトもバスケも、そもそも日本人の関心が少ないことプラス、ほぼ米国中心。
アメフトもバスケも愛国心の要素があまり入ってないってことだ。だから盛り上がらない。
愛国心をあおる条件として、対戦相手、その他周辺国の盛り上がりがないとな。

愛国心を除いた部分で比較した方が良いよ。優劣つけたいなら。
964名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:14:48 ID:kTCJoPYj0
いつまでサカ豚対焼き豚とか煽ってるんだろうな
俺は両方好きだし楽しんでるから滑稽だわ
965名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:14:49 ID:l6dAmjac0
代表戦の人気は意味ないって言ってる野球ファンは

WBCの視聴率は意味ないと思い
オールスターや巨人戦の歴代ワーストを受け入れるのか
966名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:14:52 ID:IyHwGRYG0
プロ野球を殺したのは間違いなくマスメディア
967名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:15:12 ID:0IbJRO/i0
視聴率もスポンサーにとっても野球の方が優秀じゃないの?
Jリーグって視聴率そんなに良かったっけ?
968名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:15:20 ID:ePjydDJf0
CSって通信衛星だろ?w
969名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:15:36 ID:4n9A+o6G0
日本人の99.%はやきうのルールすら知りませ

俺含む
970名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:16:02 ID:d/CeEn+20
サッカーはチョンスケがやめてから面白くなってきた。
971名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:17:44 ID:lWTOHxPW0
芸スポ板でも人気あるのは野球スレだね
972名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:18:04 ID:b0Ez+gaz0
>>963

オリンピックだろうがワールドカップだろうが
他国同士の試合を見てるのに愛国心を結びつけるのは筋違いでしょ?

なんでWBCは他国同士の試合盛り上がんないの?


973名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:18:07 ID:IyHwGRYG0
リーグ優勝と日本シリーズ出るチームが違うってのが意味がわからない
CSやんならリーグのプレーオフ扱いにしてそこで勝ちあがったチームがリーグも優勝でいいじゃん
974名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:18:13 ID:OyKJ8wUN0
>>967
Jリーグは悪いがプロ野球が凄い勢いで近づいて行ってる
975名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:18:28 ID:4n9A+o6G0
まぁ確かにアレよりはサッカーのほうが盛り上がってるよね
このまえの親善試合も高視聴率だったし(アレは7%)
来年はアジアカップ、コパアメリカもあるし
976名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:19:03 ID:P6Lsvj6m0
芸スポはイチローと松井はどっちが優秀か争ってるアホどもがいるしね。
977名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:20:34 ID:bPoXOM91O
若い人→純粋に面白い物を見る
老人→義理に近い感覚で見馴れた野球を見る

A. 若者は野球を見ない
978名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:20:39 ID:O3327JpV0
>>972
日本が出てなかったら、盛り上がらずに見ないよ。
表現としては正確じゃないが、ある意味、愛国心の一種じゃないか。
日本への興味の余熱で他国同士の試合を見てるんだから。
979名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:21:19 ID:X/x7bdiAO
>>967
>>938は釣りじゃなかったのか・・・

サッカーは地域密着だから視聴率が取れないのは仕方がないわ
980名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:21:45 ID:Gti7qLOj0
男が90でなんで、7.3なの
981名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:21:47 ID:Uc/sBVV1O
>>959読んでるよ。てか、お前ら何度ニワカファンに騙されるんだよwww
滑稽すぎるぞ。
夢見たい気持ちは分かるが、貧乏国じゃないんだし、スポーツ多様化してる時代でサッカーが日本で一番なんて時代は来ないよ。絶対。
982名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:21:48 ID:tRQcnMeJ0
芸スポは、巨人、阪神、サッカーの日本代表は1000うまるけど、Jリーグそのもののスレは、埋まらないね。
983名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:22:08 ID:cUKQDiEF0
>>967
視聴率でいえばNPBもJリーグも今は似たようなもの
テレビ界のドン=野球界のドンだから今まではなんとか野球中継できてたけど、
野球見てる層の大半が購買力のない層(老人)だからスポンサーがつきにくく
視聴率急降下も加わって最近は野球中継が激減
984名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:22:35 ID:l6dAmjac0
>>975
それが終わったら五輪予選とW杯予選があるで
985名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:25:00 ID:b0Ez+gaz0
>>978

それだったらWBCも盛り上がらないとおかしいでしょ?


986名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:25:09 ID:yQmrdshu0
>>978
だからさ、なんでWBCは他国同士の対戦は盛り上がんないの?
つかどこの国が出てたの?
987名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:26:12 ID:X/x7bdiAO
>>981
別に1番じゃなくてもいいんじゃない

ていうか大半のサッカーファンは野球より陸上嫌いだろ
988名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:26:34 ID:yQmrdshu0
>>981
今サッカーが一番だと思うけど。
989名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:26:54 ID:CvgP7s8b0
野球そのものに人気がないからに決まってるよ、誰が見ても
990名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:26:55 ID:P6Lsvj6m0

 プ ロ 野 球 の み な さ ん

 が ん ば っ て く だ さ い
991名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:27:19 ID:WQmC5UBc0
>>977
老人にも見捨てられたから今の野球はこの体たらくなんだぞ
992名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:27:30 ID:fRDmTKN1O
2chごときじゃ人気の指標にもなりえんが、
この板でもJリーグの試合結果スレが伸びてることってあんまりない気がする
993名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:27:40 ID:0IbJRO/i0
>>979
まああれは日本サッカーファンには悪いが事実だろう。
日本のサッカーの人気が無いことは事実だし。
>>983
でも俺の家は阪神の試合が映るが、観客席いつも満席近くないか?
ほとんど老人しか見ないというのは妄想だろう。
実際、阪神巨人のリーグ優勝時の経済効果はすごいらしいし。
994名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:29:22 ID:l6dAmjac0
サッカーの
ブラジルやポルトガルやスペインの中心選手を知ってる人は
特別サッカー好きじゃなくてもそれなりにいると思うが

野球の
韓国やベネズエラやキューバの中心選手知ってる人はほとんどいないだろ
995名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:29:38 ID:CvgP7s8b0
>>993

阪神の視聴率も急降下してるらしいけど
996名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:29:57 ID:yQmrdshu0
>>993
サッカーと野球
単にスポーツとしてどっちが人気かだったら明らかにサッカーだろ
視聴率、競技人口と日本ですら圧倒的にサッカーが上
リーグで比較なら野球の方がちと上ってイメージだけどさ
997名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:30:05 ID:0IbJRO/i0
サッカーの韓国やベネズエラやキューバの中心選手知ってる人もあまりいないと思われ
998名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:30:06 ID:fvCl3LBP0
野球?








おそらく一生観ないだろう
999名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:30:21 ID:itT+nORfO
国内でやってるサッカー選手を知ってるJKはどれくらいいるかねぇ
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:30:22 ID:O3327JpV0
>>985
>>986
サッカーの場合、参加国が多く注目度が高い。
結果として、愛国心をくすぐられる度合いがWBCより強い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。