【F1】韓国GP、コースにはヘビと巨大なクギ…タイヤはすぐに汚れ、リポーターがせき込む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
サーキットが完成しておらず、路面が崩壊するおそれもあると指摘されるなど、
懸念材料が山積みの状態で開幕した韓国GP。しかし、1回目の走行は無事に終了した。

だが、事前に予想されていたとおり、コースの路面は非常に滑りやすい状態。
クルマがピットレーンに入ると、すぐにタイヤは真っ白に汚れてしまい、
リポーターがせき込むほどだった。

また、21日(木)にはコースで少なくとも2匹のヘビが確認されたほか、
セバスチャン・ベッテル(レッドブル)がコースを歩いた際には、
大きなクギを「回収」していた。

「もしあの上を走ったら、パンクすることになるね」
とベッテルは『Bild(ビルト)』へ話している。

http://www.topnews.jp/2010/10/22/news/f1/races/koria-gp/25815.html
http://www.topnews.jp/wp-content/uploads/cache/25815_402.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:05:24 ID:7dgc/0000
ヘビーなレースになりそうだ
3名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:06:00 ID:X4nYYmT2O
2ダ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:06:13 ID:CQfcaK27O
こいつはヘビィだな
5名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:06:42 ID:7dgc/0000
俺のIDがすごい件について
6 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:07:05 ID:U9CenFe8P
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.

7名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:07:17 ID:XkgIrHsf0
岩石オープン仕様車ならどうにか
8名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:07:43 ID:A4BiYXEH0
路面を掃除する専用車くらいあるだろ
掃除してもすぐ元に戻っちゃうのか?
9名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:09:02 ID:YNqZyyFh0
このあと作業員がおいしくいただきました
10名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:09:14 ID:qGRB4I1a0
故障したら蛇に襲われるリスクが出るのか…なかなかいいラリーコースだな
11名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:09:15 ID:YOO9PYOq0
”巨大なヘビ” そんな言葉に大人げなくときめいてしてまった
ワクワクしながらスレを開いたのにヘビの画像がなくて、失望
12名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:09:47 ID:iiXLs6QS0
抜けたクギを持って来ちゃったから人工芝がはがれた件について
13名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:09:58 ID:fYJsHN4y0
貼り付けられた動画を見て、素人の俺でも16番コーナーが危ないというのはわかった。
14名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:10:04 ID:MQUFj2lS0
http://www.youtube.com/watch?v=NP6SWpn4x00


いや、これは笑い事じゃない
15名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:10:04 ID:qaTiWSeVO
ヘビ踏んでスピン、コンクリート壁に激突って本当にありそうで怖い
16名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:10:06 ID:5uZm+Wqw0
>>11
”巨大なヘビ” そんな言葉ねーよw
17名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:10:09 ID:/qdKWN9sO
>>5
すごいなw
18名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:10:20 ID:XTa5zS350
韓国GPの公式飲料はトンスルか
19名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:10:30 ID:VZb/VbUl0
障害物F1
20 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:11:20 ID:kZMezPuHP
>>14
これはダメだろ・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:11:44 ID:xaY+IIeQ0
>>5
すげえな
しかもなんか車っぽいし
22名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:11:46 ID:ezE3/WpDO
ヘビは鈴鹿とかにもいるんだろ?
釘が生えてるかはしらねーけど。
23名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:11:51 ID:kxVnvXcp0
え?
まだコース完成してなかったのか!
24名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:12:10 ID:/qdKWN9sO
>>14
うわあ…
25名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:12:11 ID:UrJ7XPa20
これはタイヤの選択が勝負を分けるな
オフロードタイヤ使え 
26名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:12:36 ID:VY4O1De80
そのベッテルはFP2でプライムタイヤを1セットパンクさせた。
27名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:12:40 ID:cdlzZBjmO
アメリカ人がウェブ上で蛇と釘と砂埃がお邪魔アイテムのレースゲームつくるレベル
28名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:12:55 ID:MQUFj2lS0
29名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:13:08 ID:fYJsHN4y0
16番カーブの落とし穴を底上げするために、すのこかなんかを発注してそうだな。
30名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:13:13 ID:/oHA8Rv00
>>14
SAKONオチ担当乙w
31名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:13:15 ID:uqo4BalC0
>>5
おおおお
32名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:13:34 ID:TxAbhqH00
現地からの情報だと、最終コーナーのアスファルトが剥がれつつあるらしいw
33名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:13:35 ID:XR3BffjK0
まじで死人が出そうだ
34名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:13:49 ID:RO9R5aCYO
蛇は田舎のサーキットにはよくでるな。釘はないけど
35名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:14:30 ID:co9jREmC0
>>14
おい…まじかよ。
36名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:14:45 ID:zk9VL6tt0
>>28
これで雨でも降ろうもんならとんでもない事が起こりそうだな・・・
37名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:14:59 ID:vsEmV2ta0
50年遅れてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で日本のマスゴミは放送しろよ!
NHK!
整形した慰安婦アイドルを放送したくせに何でこれを放送しない?
マジでチョンアイドルをトップに放送をしたNHKにはびっくりした
ビール噴出したよマジで
38名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:15:05 ID:peu4fPAc0
鈴鹿の亀はいなくなったの?
39名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:15:13 ID:OaYajjVm0
クギはハードワークを強いられてる作業員の嫌がらせで
ヘビは作業員の弁当から逃げたものだろ
40名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:15:13 ID:fYJsHN4y0
何をもってこのサーキットにOKが出たのだろうか。
チョンの責任というより主催者の責任が大きいと思う。
41名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:15:21 ID:A4BiYXEH0
>>14
F1コースに落とし穴があったっていいだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:15:22 ID:np+lVrZp0
ヘビって。。。
音に吊られてくるのかね?
よく夜に口笛吹くとヘビが出るというけど、なんか関係あるのか?
43名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:16:13 ID:kxVnvXcp0
44名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:16:16 ID:lKcLtejrO
SCがもはやセーフティーじゃない件
http://www.youtube.com/watch?v=qxcMVO-j0_o&feature=youtu.be
45名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:16:18 ID:/oHA8Rv00
まぁでもコース上に動物ってのはよくあるよ
46名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:16:33 ID:1JHzBVA90
>>14
お腹すっちゃってるんだ・・・
47名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:16:50 ID:fDdyu9sD0
なんとコース上に掃除のおばさんが!
48名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:12 ID:Nqs6ezQb0
左近コーナーやべえwwwwぼっこんて音がしそうですwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=NP6SWpn4x00
49名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:29 ID:3lgz86oH0
これフジは地上波でちゃんと触れろよ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:40 ID:MQUFj2lS0
>>44
セーフティカーがオーバーランしたところなんて初めて見たかもw
51名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:42 ID:GsNvc4MNO
ファミコンのゲームみたいだな
52名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:46 ID:fYJsHN4y0
ドライバーの不満とかのインタビュー記事はまだ出ていないの?
53名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:51 ID:xfRGUGsy0
>>14
やべえええええええええええええええええええええええええええええええ
54名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:54 ID:P0Te4YxS0
>>37
口が裂けてもいわないだろ
あの韓国でF1が開催されたと自分のことのように喜んで報道するだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:57 ID:VY4O1De80
>>45
ウッドチャック「僕を呼んだ?」
56名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:18:37 ID:OWENYaZG0
なぜそんなに釘が落ちてるんだ?
木で出来ているのか?
57名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:18:39 ID:QmKbFdVN0
58名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:18:52 ID:/qdKWN9sO
>>44
なんだこれw
59名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:19:07 ID:+kR7QQy10
左近コーナーは元々は陥没してなかったのか。やべえじゃねえかよ
60名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:19:21 ID:1JHzBVA90
>>36
雨降ったら水溜りにならないのそこ。
61名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:19:30 ID:Sk5NJGnH0
>>14
なんか、凄い遅せーな
62名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:19:50 ID:K1lDNYYZ0
>>14
スピンもそうだが燃料漏れたらどうすんだよ
63名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:19:51 ID:YOO9PYOq0
>>16
よく見たら”巨大な釘”じゃねえかよ (´・ω・`)
ヘビじゃないんだったら、もういいよ!
64名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:19:51 ID:6F/jV5x20
釘に蛇に落とし穴か
真のドライバーズサーキット来たな
65名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:19:51 ID:j+QPC/ET0
なにこれマリオカート?
66名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:20:00 ID:fYJsHN4y0
雨降ったほうが無理しないから安全でいいよ。
67名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:20:29 ID:pBaxSUIrO
>>57
\(^O^)/
68名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:20:45 ID:A4BiYXEH0
>>44
でも、これはもともとオーバースピードだろうw
69名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:21:09 ID:a0brbQsd0
>>44
デンジャラスカーと言ったほうがいいw
70名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:21:30 ID:oW4p5wED0
F1見るの何年ぶりだろ
71 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:21:33 ID:kZMezPuHP
>>44
雪道かよ
72名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:21:52 ID:ZWosZ7Gn0
韓国には感謝したい。

最近の安全、安全とうるさい退屈なF1に、素晴らしいチャレンジを用意してくれたのだから。

やっぱこういうデンジャラスさが無いとモータースポーツは面白くない。
73名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:21:54 ID:QmKbFdVN0
>>44
なにこれw
74名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:22:03 ID:mlJ2s4sIO
ある意味最強のコース
生きて完走したらドライバー全員褒めるべき
75名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:22:32 ID:fYJsHN4y0
パリダカールもなくなることだし。
76名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:22:36 ID:mD3yF7Qk0
>>44
怖いな
レースにならんかも
77名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:23:08 ID:uqo4BalC0
>>44
SCのタイヤがロックしてるwww
78名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:23:22 ID:vFjyDQZy0
韓国に関してはマンセー一色の報道が多い日本のマスコミの中で
F1関連の報道機関はよく頑張ってるな
まぁ今後どうなっていくかは分からないが・・・
79名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:23:39 ID:nFqZsHEL0
>>14
左のリアタイアが落っこちたあとグリップできなくてスピンするぞこれ
80名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:23:40 ID:AnaMpOue0
>>14
その後、チン寒コーナーと名付けられた
81名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:23:41 ID:HnTfQ/I70
>>46
腹をするよりも、あそこの凹みで車体が浮き上がるのが問題かと。
制御不能になるからね。

>>44
前代未聞のセーフティーカーのクラッシュリタイアあるで
82名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:24:22 ID:rDXq65WN0
ラリーじゃねぇんだから

責任者をエスコートカーに乗せて周回したったらえぇねん
83名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:24:28 ID:CoGyfDlG0
明日からこのサーキットでF1開催か

胸が熱くなるな
84名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:24:33 ID:VvZHQvRW0
おまえら心配してるふりして実はワクワクしてるだろw
85名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:24:35 ID:z/GENvbo0
路面が剥がれるんだな
雨が降るとどうなることやら
レースにならんだろ
天気になれば防塵マスク着用だしな
86名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:24:45 ID:cXRnl+ANO
>>44
すげー映像。μが低いのがよく分かる。
87名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:24:51 ID:6LkrSHqz0
オフロードレース
88名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:25:26 ID:K8+n6lZw0
>>57
もともとコースコンディションがどうこう言えるようなレベルでもないのに
さらに雨なのかよ
ほんとにこれじゃ選手は追い抜きなしのパレード走行に終始するかもしれないな
89 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:25:35 ID:kZMezPuHP
左タイヤが落ちて荷重が抜けてるのかな
しかもすコンクリートときたもんだ
90名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:25:49 ID:nFqZsHEL0
>>44
セーフティカーのタイヤがロックするってどんなサーキットだよwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:26:05 ID:tnqSi4ov0
>>44
このレースだけでもオフロードカー採用するべきだな
92名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:26:16 ID:6LkrSHqz0
>>44
関連スレで
ペースカーがクラッシュって預言したけど、
雨降ったらホントにそうなりそうだ。
93名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:26:24 ID:uqo4BalC0
スパイクとか履いた方がいいんじゃないの?
94名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:26:26 ID:A4BiYXEH0
釘、落とし穴、蛇、砂埃、雨降って水溜り、オイルだって漏れるだろうし
完璧なリアルマリオカートコースじゃないか
95名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:26:36 ID:mD3yF7Qk0
>>84
他に見るもん無いのにNEXT契約しようかなとか思ったりしてる(w
地上波の録画だと怪しいシーンカットされそうだし
96名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:26:37 ID:53/TpKzw0
>>14
これ車通れば通るほど酷くなるよね?
予選とかで本気走行したらどうなっちゃうんだ
97名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:27:10 ID:JRgBDPpqP
左近のスピン見たけど、マリオカートのような滑りっぷりだったなw
98名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:27:13 ID:a0brbQsd0
史上初の全車リタイアとかもありえる
99名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:27:28 ID:C73menUOO
>>44 
なにその砂煙( ゚д゚)ポカーン 

てか、ドライバーが歩いてチェックする段階でクギが落ちてるって・・・・・・ 

さらにヘビって・・・・・・

本当にドライバーを殺すサーキットだ(((゚Д゚;)))ガクブル
100名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:27:36 ID:XoCRjATh0
SCだけでもグラベル用のWRC車両を使えとあれほど……。
101名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:27:41 ID:QRPPnxFGP
>>44
さっき冗談のつもりで
>>602
>SCが落とし穴にハマったり、アスファルトのギャップに躓いてオーバーランしていったり、
>コースインのタイミング間違えてマシンと接触したりするんですね、わかります
こんなこと言ったがもう既にひとつは現実になってたんかいwww
102名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:27:47 ID:QmKbFdVN0
>>43
陥没したのかw
103名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:27:47 ID:6iMmSETb0
>>72
石原都知事乙
104名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:27:48 ID:oVN9/YXF0
近代F1初のダートコースか
105名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:28:06 ID:Yhxq8ome0
リアルマリオカートwww
106名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:28:20 ID:K/+MvsBm0
なんか白く霞んでるけどアスファルトの粉じんかなんかが巻きあがってるの?
107 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:28:59 ID:kZMezPuHP
>>106
アスファルトの油を吸い取ろうとセメントを撒いたって話はある
108名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:29:06 ID:q90eFnxr0
>>44
セーフティーカーがコースアウトは新しいなw
109名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:29:20 ID:0FfHUM7t0
マリオカートだな
110名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:29:25 ID:dqk5uWoR0
>>1
>路面が崩壊するおそれもあると指摘される

もうね…現実だろ、それ。
陥没してったじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:29:35 ID:oVN9/YXF0
112名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:29:37 ID:vy0xs3YV0
死者続出 死者続出
113名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:29:42 ID:XvMWgVgu0
F1が遂にダートコースを導入したのか
114名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:29:57 ID:3+Bnwdru0
>>103
ちょwww石原ってwww
115ソウル太郎:2010/10/22(金) 17:30:33 ID:soPj3qvU0
現れた蛇の写真。
http://the3rdman.egloos.com/3876191
116名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:30:56 ID:P28CszcjO
事故った時の安全対策がされてないのが怖い。
ドライバーはまさに命懸け。
117名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:31:05 ID:72zsL/FoO
客席からバナナが投入されれば完璧なマリオカートだな
118名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:31:05 ID:fYJsHN4y0
これって今から中止にできないのかな。
119名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:31:26 ID:7LO5dHu+0
埃についてはドライバーはバーレーンも経験してるし大丈夫だと思うけど
アスファルトの陥没や剥離は怖いな
120名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:31:34 ID:/qdKWN9sO
>>110
むしろ
>路面が崩壊していると指摘された
でないとおかしい
121名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:31:37 ID:dXtnEvGB0
ドライバー的には雨の方がマシと思いたい。ちゃんと排水出来ればの話だが。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:32:31 ID:sMA+1XVkO
マジで建設期間何やってたのwキムチ漬ける期間と重なってたの?w
123名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:32:40 ID:Rnorn3CF0
なんだ、結局は小さな問題はあったけどレース自体は普通に行われて問題無く終了したってことだろ?
124名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:32:43 ID:uqo4BalC0
>>121
排水どころか超撥水ですニダ!
125名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:32:43 ID:KcL1BK220
>>14
なんかみんな安全運転みたいにスピードあがらないな。
126名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:32:58 ID:QmKbFdVN0
グレードAだしたのって誰?
127名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:33:06 ID:6mzK8lNY0
>>121
油がしみ出してくる
128名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:33:24 ID:HnTfQ/I70
韓国はF1でも迷惑をかけ、F5アタックでも迷惑をかける
129名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:33:38 ID:OvKPyuoO0
俺のSUVの方が早そうw
130名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:33:39 ID:0g5HkcKJ0
ネトウヨはGP開催は無理と主張している。しかしちょっと待って欲しい。GP開催は無理と主張するには早計に過ぎないか。

ネトウヨの真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。

例えばF1韓国GP賛成派からは多少のアクシデントはむしろスパイスだと主張するような声もある。

このような声にネトウヨは謙虚に耳を傾けるべきではないか▲

思い出してほしい、過去にも何度もネトウヨはF1韓国GP賛成派の叫びを無視している。

ネトウヨはF1韓国GP賛成派の多少のアクシデントはむしろスパイスだという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。

確かにF1韓国GP賛成派には盲目的な愛国心という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲

ネトウヨの主張は一見一理あるように聞こえる。

しかし、だからといって本当にネトウヨはGP開催は無理と主張できるのであろうか?

それはいかがなものか。的はずれというほかない▲

事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。

ネトウヨは、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。

ネトウヨの主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲

ネトウヨに疑問を抱くのは私達だけだろうか。

GP開催は無理と主張したことに対してはF1韓国GP賛成派の反発が予想される。多少のアクシデントはむしろスパイスだという主張を支持する声も聞かれなくもない▲

ネトウヨもそれは望んでいないはず。しかしネトウヨは差別意識と偏見だらけである。

GP開催は無理と主張する事はあまりに乱暴だ。ネトウヨは再考すべきだろう。

繰り返すがネトウヨは差別意識と偏見だらけである▲

ネトウヨのGP開催は無理と主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
131名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:33:52 ID:tnqSi4ov0
>>123
まだ予選すら始まってないのに問題出まくりなんですが…
132名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:33:54 ID:BecuEDtF0
>>122
金が無かった
元々誘致したのノムヒョンだし
133名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:33:59 ID:WbCC0Acw0
チョン大好きなフジはCS721でも生放送すべき
134名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:34:00 ID:lYN0uCS60
>>125
さすがにはじめてのコースで曰く付きとくれば、だれだって
まずは低速でコースレイアウトや状況確認するだろ

ただそんな、30%の状態でボコボコになるとは・・・
135名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:34:14 ID:1JHzBVA90
混迷極まるコリアグランプリだな。大事故などないといいが、
荒れたレースでハラハラしそうだ。

>>121
水溜りができそうでこわいです
136 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:34:24 ID:kZMezPuHP
>>123
まだ予選もやってません
137名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:34:29 ID:lKcLtejrO
フジテレビもついにネタに走ったか
http://aug.2chan.net/dec/b/src/1287730372327.jpg
138名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:34:43 ID:2rDMJce+P
来年からはブリヂストン撤退、ミシュランもガン無視
中国製タイヤ履くって噂だね。

利権絡みで組織が腐るとレース自体もどんどん腐っていく
139名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:34:54 ID:oJTBWImE0
無事に初日の予選は終わったのか。よかったよかった。
まじでFIAと韓国いいかげんにしろよ!!
マジで大事故とかやめろよ。この部分に関しては韓国嫌いとか関係なしだよ。
140名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:35:11 ID:S7i9ATjU0
まさしく、蛇・・・じゃなく邪道だなw
141名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:35:20 ID:vrZsmk2k0
セーフティカーですらコースアウト
http://www.youtube.com/watch?v=gj1QzmqD2fk
142名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:35:49 ID:jzPUE9Kg0
モッポ(木浦)の天気
ttp://tenki.jp/world/point-303.html
143名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:35:52 ID:Rzc9kszL0
これは罰ゲーム?
144名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:04 ID:lYN0uCS60
救いなのは、はじめてのコースで、理想的なコースレコードもまだ白紙だから、
どんな低速で低レベルな内容であっても、それがそのコースの走り方となって
問題にならないことか
145名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:18 ID:VWwpIgZs0
>>14
なんでこれでアスファルトの審査通ったの?
なんの審査をしたんだ?
上下2cm未満の歪みでうんたらって聞いたんだが
146名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:23 ID:KcL1BK220
>>138
あれピレリじゃないのか?
147名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:30 ID:/samujoD0
バンピーな路面
148名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:37 ID:g4PVkEYDO
主催者をSCに同乗させて
規定周回数走らせればいいよ
(´・ω・`)
149名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:42 ID:TrSWhzSdO
日帝のせいニダ!
でチョン的に全て解決。
150名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:43 ID:QmKbFdVN0
F1も今年で最後かー()

韓国に逆法則がまた一つwww
151名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:49 ID:brtVYXW4O
セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
レッドブルは清掃会社も経営していたのか。
152名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:54 ID:fYJsHN4y0
観客は軍を動員するので大丈夫です。
周囲には休みになった若い兵士がたくさん来ます。
たぶん。
153名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:36:59 ID:BMDS94+eO
決勝は地上波あるの?
今までそれなりにF1見てきたけど、こんなに見たいと思ったのは初めてだぞw
154名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:37:03 ID:MghCYf5a0
最終コーナー付近のコンクリウォールもなんだか危なくないか??
155名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:37:09 ID:DX/gcXXI0
もしかしてリタイア続出でカムイの初表彰台も夢じゃないんじゃないのか?
もちろん逆にカムイ大クラッシュの可能性も十分あるだろうが
156名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:37:13 ID:kUN9v8xcO
>>130
こういう人って、どんな顔して書き込んでるのかなぁ
なんかかわいそうな感じが漂ってる
157名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:37:31 ID:uqo4BalC0
もう「K1グランプリ」とかスリックカートのGPにしたらいいと思う。
158名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:37:36 ID:243kgm0r0
うわー、生放送で見たいわー。
どこのチャンネルで見れるの?
都合の悪い編集無しのところでよろしく。
159名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:38:07 ID:b+VviJDt0
>>137
フジの中にも、韓国嫌いがいるんだなw
160名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:38:10 ID:6mzK8lNY0
161名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:38:21 ID:lYN0uCS60
>>145
さすがに審査した時には段差なかったんだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:38:37 ID:FzWYtpm70
史上初障害物F1ニダ
163名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:38:51 ID:SuaY+Lb60
実況スレいたけど、想像してたよりも酷くなくて、早々にみんな散って言ったけどな。
変に韓国を意識した人だけが妙に喚き散らしてたのが印象的だったけど。
164青い人 ( ̄д[◎]ゝ=☆  ◆Bleu39GRL. :2010/10/22(金) 17:39:05 ID:+Ew/XywTO
>>49
聞いた話だと、地上波放送のEPGが面白いらしい
165名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:39:15 ID:/samujoD0
別にヘビぐらいいいだろ。300kmで引けよ
166 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:39:20 ID:kZMezPuHP
>>160
普通に陥没してんのかよ
167さん:2010/10/22(金) 17:39:41 ID:GfeY6jmHO
障害物レースになりそうだな
168名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:39:52 ID:YnefpDZ+0
>118
中止だなんてとんでもない!
169名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:39:56 ID:sAhpqTzI0
後進国がF1とか無理すんなよw
170名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:39:57 ID:oAg5ZP1TP
事故がなくてよかった
171名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:40:04 ID:jzPUE9Kg0
あの案山子達は雨乞い?
172名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:40:03 ID:oXZIbBv9O
>>156
渾身のギャグを考えたつもりだろうよ

もはや、開催でも中止でもいいから
工事関係者含め誰も死なないでくれってレベルなのに
173名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:40:08 ID:VXVUpMJ50
これは天候に関係なくウェットタイヤフラグですね
174名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:40:19 ID:VXCLoYygP
ドイツの舗装技術は糞ニダ
175名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:40:25 ID:uqdbaP0c0
久しぶりにファミリーサーキットが走りたくなった・・・
エンジン [だいばくはつ]
176名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:40:27 ID:/samujoD0
これは舗装がズサンですなぁ
177名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:40:48 ID:YOO9PYOq0
これは秋名の溝落としができるな
178名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:41:07 ID:Rzc9kszL0
21世紀になってもまともな舗装も出来ない韓国のギジュチュに脱帽だ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:41:09 ID:m43HsGRLO
ベッテルのコメントなんか笑えるw
他人事かよ
180名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:41:27 ID:BecuEDtF0
181名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:00 ID:IPn2t43e0
2006年インディアナポリスの再現くるーーーー
182名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:08 ID:QmKbFdVN0
出来上がったばかりの舗装路面でF1やるって頭おかしいよね
183名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:09 ID:W9w8oh3+0
日曜日雨キター
184名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:26 ID:6mzK8lNY0
>>163
実況スレいたけど、あまりに盛り上がって7スレ完走したじゃないかw
フリー走行だというのにw
185名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:27 ID:mwgXKOp10
>>10
それよりレース中に踏むのが怖いだろ
186名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:46 ID:brtVYXW4O
陥没は許したって〜
隣が海やねん。地盤が弱いねん。基礎工事省いてん。
悪気はなかったんや〜
187名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:52 ID:HnTfQ/I70
アスファルトもまともに舗装できないんだもん。
そりゃ、百貨店や橋が自然崩壊するわな。
188名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:59 ID:2rDMJce+P
レース場作ったら、路面が落ち着くまで何度もテストするんじゃないの?
実際車を走行させることでコース路面を落ち着かせる。

突貫工事でいきなり最高峰のF1やってんだから無謀だわな
事故らない様に低速レースになるんだろうね。
189名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:43:00 ID:7GKEF75D0
F1初のオフロードコースっすか?
190名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:43:30 ID:MBrPcWyn0
>>130>>156>>172
これ天声人語メーカーの改変だろwww
http://taisa.tm.land.to/tensei.html
191名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:43:36 ID:vnTBTd0D0
16コーナーの穴のフチにタイヤを引っかけてターンすれば
タイヤのグリップ力以上のコーナリングフォースを得ることも
理論上は可能ニダ
192名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:43:45 ID:KcL1BK220
こりゃF1に三菱ラリーアート参戦くるな
193名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:44:04 ID:7LO5dHu+0
>>178

表層舗装はドイツの会社がやってる
陥没するのは舗装が悪いんじゃないよ
舗装の下の造成工事とアスファルトが安定する養生期間をとれなくなったずさんな工程管理が悪いんだ
194名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:44:11 ID:IkWSZwO80
このくらい大丈夫だろ
砂の上を走るレースだってやってる。何も問題ない
195名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:44:55 ID:oAg5ZP1TP
最近できた小規模サーキット袖ヶ浦サーキットもいきなりレースはしなかったしね
F1ドライバーの度胸には感服する
196名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:45:01 ID:Rnorn3CF0
公式の紹介VTRで
日本海のところをしっかりと「EAST SEA」と表示してる
197名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:45:07 ID:mHj4C02IO
今回はせめてカートにしたら?
マジで
198名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:45:29 ID:mwgXKOp10
>>14
おおマーリオ、ってかんじ
199名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:45:47 ID:D9KGoJ7L0
ゆっくり走るしかないだろう。
200名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:46:03 ID:PEdyxQhY0
>>44
これはセーフティカー自ら
「ここのコースにセーフティというものは無い。ドライバーは自分の身は自分で守れ」
という暗喩を行動で示したのでは?
201名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:46:12 ID:1JHzBVA90
>>171
豊作祈願?
202名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:46:16 ID:53/TpKzw0
>>193
そのドイツの会社とタイヤのブリジストンがなぜか訴えられる予感
サーキット補修費用とグランプリ失敗の補償を要求されたり
203名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:46:28 ID:A9DaOQdWO
鮮民「問題はない。走るのは我々ではない」
204名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:46:39 ID:DZjeyiIwO
路面剥がれてSC登場→まさかのクラッシュに期待
205名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:46:44 ID:BMUcYww20
本気で走ったら壁に激突するなw
206名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:46:49 ID:Z31z2LsoP
ドライバーは誰もが非常に前向きに新しいサーキットの手ごたえを探るようなコメントをしてる
大丈夫だろ。問題ない
207名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:47:27 ID:0LeI4P5LO
夜中に修繕工事しなくちゃいけないのか大変だな
208名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:47:40 ID:qTTILWz+0
巨大なくぎゅううううううううううううううう
209名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:47:44 ID:HAQnQart0
>>155
もし運良く優勝したら大変だなw君が代を無事に流せるのか…
そう思うと数年前の中国GPでのBARだかホンダがマシンのカラーリング変えたの思い出したよ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:48:05 ID:uXsEi0pu0
>>207
あの国がそんなことすると思うか?
211名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:48:14 ID:knnw/f400
陥没じゃなくて バンクだろjk
212名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:48:23 ID:vhSQbMhXO
>>192
おいおい、一番速いのがランエボとか勘弁してくれよ!
213名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:48:26 ID:Rzc9kszL0
>>193
thx
よくわかりましたw
214名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:48:27 ID:uqdbaP0c0
ニダニダ
215名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:49:05 ID:fmSGcp6q0
>>155
前レースのようなカミカゼアタックかましてたら間違いなく天国行だ
216名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:49:15 ID:AevWPb+x0
217名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:49:19 ID:GjWjfJuO0
>>5
なんだよ。よくあるじゃねぇk・・・
これは思ったより凄いな。やるじゃん
218名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:49:22 ID:6mzK8lNY0
219名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:49:38 ID:pK2NHMzK0
ワロタw
マリオカートかよw
220名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:50:01 ID:5W5OydU+0
>>218
そこ直すのかよw
221名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:50:12 ID:52YucPh30
>>218
ペンキ塗り直してるだけじゃねえか
222名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:50:18 ID:tbsuHTneO
モナコとか普段、一般道とかは平気なん?
223名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:50:23 ID:wrYSFCz30
雨が降ったら左近コーナーは間違いなく水没するね。
そしたらレース続行は不可能だわ・・・・・
マジで雨降ったらどうするんだろ?

朝鮮は赤っ恥かけば良いけど、各チームのクルーが可哀想過ぎる。
224名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:50:41 ID:oXZIbBv9O
おい韓国人!
「F1」は「ヘルプ」って意味じゃねーぞ!
225名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:50:50 ID:BMUcYww20
ペンキw
226名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:50:53 ID:uqdbaP0c0
そこら辺のDIYで買ってきたペンキを使ってそうで怖いw
227名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:50:55 ID:7xtERQt/0
溝落としが、F1で見られるのかwww
228名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:51:00 ID:tDCZoyK70
>>14
これは酷いw
229名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:51:12 ID:XoCRjATh0
>>224
まいうー?
230名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:51:19 ID:Ysk864N1O
>クルマがピットレーンに入ると、すぐにタイヤは真っ白に汚れてしまい、
>リポーターがせき込むほどだった。

川井チャンは大丈夫なの?
231名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:51:42 ID:VXVUpMJ50
>>202
いい勉強代だな
あの国に関わることがどういうことか身をもって体験できる
232名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:51:45 ID:1Y11GvxjO
安全第一ドライバーな俺の出番だな
233名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:51:51 ID:twjn6+bj0
今頃北に頼んで核兵器積んでないノドンでもサーキットに落としてもらうように頼んでいるんだろうな。
あくまでも誰かに責任おっかぶせるためにw
234名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:52:00 ID:JRgBDPpqP
決勝レースは間違いなく荒れるから、カムイの表彰台と左近の入賞あるでこれ
逆に日本勢は大クラッシュして終わる可能性あるけども
235名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:52:18 ID:jOpoPokB0
ケンチャナヨー
236名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:52:27 ID:1JHzBVA90
マリカかあ、
ヘルメットを前走車に投げる強肩はいないのか?
237名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:52:32 ID:7xtERQt/0
>>218
これから白いペンキ塗る所に、赤ペンキが垂れてるじゃねか!
238名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:52:53 ID:7LO5dHu+0
>>218
乾くのにまた時間かかって埃くっつくからからほっとけよw
239名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:53:06 ID:jiN/AnsW0
240名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:53:09 ID:wuUGVuG40
どうしてやる事なす事全て情けないのかな。みっともねぇ
241名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:53:10 ID:g5PQljQS0
ザマーーァ・ゲホゲホゲホッ・・・
242名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:53:19 ID:+kR7QQy10
>>14
いや、これ、人死に出てもおかしくないんじゃ…なんぞこれ…
笑って見るつもりだったのになんぞこれ…
243名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:53:36 ID:b+loWIBW0
上り勾配数と片勾配のシワ寄せがあの角に来てるんだよ 土木的にはよくある話だな
コース造りの経験がない技術者と舗装屋が担当するとああなる見本だね
資金がなくて、バタバタしすぎて、コース設計の矛盾を洗い出す時間がなかったんだろうな

まあ、パターン的には舗装数日前ぐらいに連絡入って早くやれと指示を受けただけだろう
いずれにしても後日舗装のやり直し(数百m以上かも)になるけど、誰が責任もってやり直しさせるんだろうな
悲惨すぎる…
244名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:54:02 ID:ZMTQvj3t0
これほど楽しいF1は久々だろw
245名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:54:07 ID:uqo4BalC0
>>218
路面より縁石のほうが下がってんだな。
246名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:54:09 ID:k8yJpiUR0
BBC記者がツイッターにあげた宿舎写真
http://thumb.mt.co.kr/06/2010/10/2010102215120097500_2.jpg
247名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:54:20 ID:vrZsmk2k0
凹んだ左近コーナー
ttp://photos.gpupdate.net/large/165064.jpg
248名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:54:26 ID:mS55wa9BO
>>216
下向いてる時が非常に元ドイツ代表のGKカーンに似てると感じるのは俺だけ?
249名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:54:33 ID:UqgmMsS4O
予選すらマトモに終わるか微妙だろw
縁石モドキがジャンプ台化してんじゃねーか
250名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:54:52 ID:0W/F1Yyj0
WRC??ラリーか??
251名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:55:30 ID:ACsIuwdG0
>>14
縁石もそうだけど
最後の横滑りも酷いな
制動不能じゃないか
252名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:55:38 ID:fVrGKUm/0
欧米諸国には日本と韓国の区別が付かない人がいるから
日本がこんな事をしていると思っている奴が現れると困る。
253名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:55:47 ID:uqdbaP0c0
>>239
オラ、もうどこまでが本気でどこからがネタか分からなくなてきたニダ!
254名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:56:10 ID:5OoLcnTP0
ドライバーにとってはまさに地獄だな。
完走できれば御の字だろ
255名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:56:39 ID:h1GhUCVbO
上海の時はマンホールのフタが外れたよな
256名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:56:55 ID:jdxgHTdPO
荒れた路面に雨、これはブーツェン、パトレーゼのワンツーあるで!!
257名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:57:02 ID:uqo4BalC0
なんかつまらないパレード走行で終わりそう・・・(´・ω・`)
258名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:57:14 ID:2rDMJce+P
>>251
走行ライン以外がゴミと塵だらけだから、少しでも外すとあーなる。
中東のコースでも似た様に砂だらけだが、こっちはゴミ。
オーバーテイクしようとしたら自爆するだろうね。このコースだと。
259名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:57:15 ID:0YUB50sE0
韓国人はF1ドライバーを事故ということにして殺したいんじゃねえの?
260名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:57:19 ID:DEgIFuWi0
韓国インターナショナルサーキットがF1マシンに勝利
261名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:57:32 ID:Un5YNnNP0
>>239
これ、どうしてこうなったんだろ?
縁石ペイント部分が土でほじれた…ではなさそうだから
路面アスファルトがF1の横Gに耐えられなくて寄ったのか、
それとも走行の過熱で膨張したとか?
262名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:57:47 ID:g5PQljQS0
アスベストとタイヤクズと砂塵が舞い散るサーキットか
さぞや凄惨な眺めだろうな
263名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:04 ID:52YucPh30
もうF1じゃなくてD1やればいいんだよこのコース
264名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:05 ID:KCi75/cx0
>>115
かかし?
265名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:12 ID:uceFGYxt0
>>247
見方によっちゃハーフパイプ並みの超バンクに見える
266名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:12 ID:uqo4BalC0
>>255
その辺はぬかりなく、好位置に作ってありますニダ
http://photos.gpupdate.net/large/164611.jpg
267名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:29 ID:YwrT2Evb0
コースにキムチが足らんな
268名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:30 ID:GZLsBxx40
>44
wwwwwwww
セーフティーカーのドライバーにはラリーの人乗るべき
269名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:30 ID:A9DaOQdWO
>>256
> 荒れた路面に雨、これはブーツェン、パトレーゼのワンツーあるで!!

ベネトンかよ
270名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:33 ID:gI0S3Ab/0
>>14
カーブにジャンプ台?
271名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:37 ID:U/5My2AJ0
>>261
路盤の締め固めが不十分だったらアッサリ陥没するよ。
272名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:47 ID:CovIRqOp0
まあ、普通に終わるんだろうな
おまえらがこんなにワクテカしてるから
273名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:58:46 ID:O4hILsTwO
前に「KTXに乗ってF1を見に行こう」みたいなのを見て唖然とした
両方欠陥品じゃねえか。それともこれがコリアンジョークか?
274名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:59:06 ID:q/1z2v3HO
>>246
民家…?
275名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:59:07 ID:XN28clteO
このグランプリだけゴーカートでやらしてやってくれや頼むわ
276名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:59:29 ID:1UUVRMsf0
>>14
何度見ても落とし穴ウケるwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:59:33 ID:ZMTQvj3t0
こういう路面は北欧勢が得意だな
278名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:59:41 ID:7LO5dHu+0
>>261
アスファルトの下層の締め固めがよくなくて
地盤が陥没した
道路の轍と同じ
279名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:59:45 ID:6mzK8lNY0
>>261
http://f1-gate.com/media/1/20100903-korea_circut.jpg

恐らく地盤を固め切れてないのでは
280名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:59:47 ID:OKF+kaPPO
まさにチキチキマシーン猛レース(;´д`)

でも蛇は他でも出るだろ。
セナがコース上で蛇を踏んだ時、その蛇が緊張?から身を硬くしてたかそうでなかったかわかった、って言ってたな。
281名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:59:55 ID:dm9D2x6Z0
左近カーブってどこのカーブ?
282名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:00:26 ID:6LkrSHqz0
>>266
マンホールってこんなとこにあるのか
283名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:00:31 ID:2rDMJce+P
申し合わせて、予選で決まった順位のままパレード走行するかもね。
ドライバーからもあのコースは危険だって話は出ているだろうし。

中止にするわけにもいかないから、一応レースを開催して危険なバトルは回避して
シャンシャンレースにして終了って流れ
284名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:00:37 ID:Hbnx8BQT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=yIaPnutEEWQ

なんで放置されてるの?
なんでマーシャル遠くで旗振るだけなの?
285名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:00:44 ID:K8+n6lZw0
これ選手がそろってボイコットをするレベルじゃないか?
286名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:00:50 ID:U8piSD9vO
>>257
初めはそう思ったけど
シーズン終盤で
チャンピオン争いがあるから
仕掛ける奴らはいると思う
287名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:12 ID:Un5YNnNP0
>>271 thx
そっか、純粋に陥没かー
そうすると明日の予選は本気の走りでもっと負荷がかかるから
こんな陥没ポイントが増えてくるのかなぁ…
288名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:11 ID:VEEQAhfc0
またクギかwww
289名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:20 ID:ZI+wYwac0
縁石のペンキが薄くなるのはえぇな
290名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:22 ID:2b7xBLh20
中国人は途中がどうであれ最終的にはメンツにかけて仕上げてくるのに
同じくメンツを気にする朝鮮人はなぜか適当なんだよな
291名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:23 ID:Vp7MQdLd0
こんな所を走るより、マリオカートで着順決めた方がみんな納得するだろう。
292名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:48 ID:c2v1O7w40
ヘビか・・・
293名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:54 ID:fsgpeXe30
>>272 既に普通じゃねえよww
セーフティーカーがコースアウトしたりw
294名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:56 ID:DOvyevDQP
F1て障害物競争だったのかw
295名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:01:56 ID:q/1z2v3HO
>>14
なんだこれ
あぶなすぎる
296名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:02:07 ID:jiN/AnsW0
>>281
この右カーブの向こうにバックストレートwith変な陸橋が歩きがする。
韓ですが・・・
297名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:02:09 ID:KcL1BK220
>>284
ていうか、グリーンフラッグ振るなよwww
298名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:02:10 ID:h1bRJ8Tf0
六田登の『F』でコース上のカエル踏んでスリップする話しがあったな。
タモツに「お前ならよけられたはず!」って責められたやつ。

プロならヘビでもよけられるはず!
299名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:02:13 ID:jKe539Z70
>>216
この作業員ベッテルに似てるなぁw
300名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:02:32 ID:fXTy+C/d0
301名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:02:49 ID:Un5YNnNP0
>>278 もありがと
3層にすべきところを2層にして、しかも出来てすぐだしね。
明日以降、本気でヤバくない?
302名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:03:02 ID:uqdbaP0c0
あの案山子はネタだよね?
303名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:03:03 ID:HGsKVaUL0
555が勝つな
304名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:03:14 ID:0YUB50sE0
今ライコネンをF1に呼び戻せばラリー仕込みの技術も合わさっていい走りしそうなのにな
305名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:03:14 ID:G/3aJHDaO
昔のファミコンの糞ゲーみたいだな
306名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:03:15 ID:cXRnl+ANO
>>14
酷いな。日光サーキットのほうがはるかにましだ。
307名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:03:16 ID:6mzK8lNY0
308名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:04:09 ID:Un5YNnNP0
>>279 もありがとー
フリー走行も、コース上以外は何もなかったからね。
あと、壁がかなり怖かった。
309名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:04:10 ID:hnF+QZez0
もう何がコラで何が真実かわからないわ
310名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:04:32 ID:LbMLwsLR0
いざとなったら赤コーン置いとけばおk
311名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:05:00 ID:oXZIbBv9O
>>272
「頼むから普通に終わってくれ」って感じなんだが

あと普通に終わっても巨額の赤字は残るぞ
312名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:05:02 ID:2ok4W+h50
256
雨のカナダ
ウィリアムズルノーか

ティエリーブーツェンは凄かった
313名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:05:30 ID:jOrmB0vd0
地図読んだら * でダンジョン見回して階段探せばいい
314名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:05:41 ID:y+W1Kz2YP
見てるだけなら凄いハラハラした

もういつ事故が起きるか心配で
315名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:05:54 ID:6mzK8lNY0
>>309
俺が知る限り、裏ストレートに案山子が並ぶ写真以外、コラはないw
316名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:06:02 ID:VWwpIgZs0
これネタとして笑って見られない
悪い友達がノリで危険なことやってるのを「危ないよー・・・やめなよー・・・」ってそわそわ眺めてる気分だ
317名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:06:10 ID:uqo4BalC0
318名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:06:45 ID:c2v1O7w40
>>317
怖い・・・
寺山修司の映画みたい・・・
319名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:07:15 ID:+QJlInAZ0
コースに蛇って鈴鹿にも普通に出るんじゃね

クギはないだろうな
あとへこんだ縁石も
320名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:07:23 ID:7LO5dHu+0
>>301
干拓地だからね
日本の感覚だったら5mぐらい掘ってセメントで地盤改良するんだけど
そんなことやってるとは思えないからなあ
321名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:07:49 ID:VXVUpMJ50
こういう環境でレースすることは誰しも言ってたことなのに
承認したFIAには何の責任もないの?
事故が起こってからの話?
322名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:08:08 ID:cA7ZasLwO
周回を重ねるごとにコースが変わって常に新鮮さを味わえるとか
このコース作った奴天災すぎるだろ
323(。´ω`。):2010/10/22(金) 18:08:30 ID:4eJU3TVGO
これ、仮に予選が死亡事故なく終わったとしても、
成功したとは言わんよな?
324名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:08:32 ID:gDInLmnmO
完成直後にいきなりF1とか、かなりリスキーじゃないすか?
325名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:08:37 ID:TrSWhzSdO
亀の甲羅とかバナナの皮とか使えるコースにしたニダって言い訳すればいいよ
326名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:08:41 ID:1CB+Tg4D0
中国以下じゃん
327名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:08:41 ID:k6mzFFNcO
なんだ、観客い…

かかし…だと…?
328名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:09:26 ID:bZrWRCHfO
草を刈った後に良く蛇が出てくるけど、あんな感じなんだろうな
329名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:09:58 ID:c2v1O7w40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
330名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:10:21 ID:0YUB50sE0
決勝はどうするんだろうな
マジで走ろうもんなら事故起こすリスクは通常のレースの比じゃないだろうし
かと言ってポイント稼ぎたいだろうしな
人命やマシンの保護が優先かな
331名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:10:32 ID:qsfkp/Ej0
このノリで高層ビル群みたいなの建てようとしてたんだよな。
完成予想図の海も、ただ掘れば完成と思ってたりして。
332名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:10:50 ID:ylPyQV1J0
このコースを走れば、ドライビングテクニックが磨かれるのは事実だろ。
333名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:11:12 ID:33EVrw950
>>14
ターマックラリーみたいだなwww
334名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:11:21 ID:dm9D2x6Z0
335名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:11:21 ID:uqdbaP0c0
>>332
でも、そのテクはラリーでしか使えない。
336名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:11:40 ID:YT/3oAOM0
俺がガンダムだ!
337名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:11:42 ID:YUrpelEjP
雨降ったら泥の川がコース上を横切るんだろうな
338名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:11:43 ID:AFVETVUwO
少しでも湿るとぬるぬる滑るって解説の人が言ってたね
339名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:12:21 ID:qx2LoLeY0
さすがF1ドライバーは凄いわ
340名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:12:38 ID:s5WKv+hTO
高度なドライビングテクが必要になる真の王者を決めるに相応しいコースだな
341名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:12:40 ID:NakidDMz0
>>14
これでレースやっちゃダメだろ
それにセーフティゾーンがどうしてこんなに少ないんだよ
342名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:12:42 ID:xCyRPApz0
溝落としとは、逆のテクニックで攻略するんだ。
343名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:12:43 ID:cXRnl+ANO
芝生席?にカカシを立てている画像があるけど何かのバラエティー番組が来ているのか?
344名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:12:58 ID:gm9/jufUO
いくら酷いと言っても
ドライバーもスタッフもプロなんだからいくらなんでも事故らない…だろ?
345名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:13:05 ID:KcL1BK220
>>332
ならんだろ
F1でのテクニックってのはマシンの性能をどれだけ引き出して運転できるかだろう。
マシンの性能セーブしなきゃいけないコースだ、これは。ドライビングテクニック以前の問題。
346名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:13:07 ID:oc9Oo7I00
>>300

コーナー部分の動画見たけどひでえな
どうみても路床(路盤材の下ね)の施工不良だわ。
一回舗装はがさないと直せないレベル。
347名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:13:09 ID:7EeT8q+b0
コースが危険と見せかけ、観客席崩壊。
348名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:13:18 ID:Z7F2kBvf0
カペタでも似たような描写があったな
鈴鹿だっけ?
349名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:13:30 ID:JQS7xq/00
通常の周回よりSC先導周回のほうが多くなりそうな
350名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:13:39 ID:osWPOfn70
>>14
もちろんSAKONコーナーで決まりました
351名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:14:17 ID:wrYSFCz30
左近のスピンシーンをスローで見ると、完全に跳ねて浮き上がってる。
マリオカートでPOWブロックの地震くらってスピンするシーンとそっくりwww

本番ではバナナとか雷とかもあるのかな?
352名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:14:22 ID:sbX3xMrH0
http://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYk

理想と現実ワロタwww
353名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:14:33 ID:MghCYf5a0
史上初、可変式レイアウトのコース
354名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:14:50 ID:Bmw+/G+oO
<丶`∀´>ドライバーの腕を信じてるニダ
355名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:14:54 ID:dclcayOG0
>>344
まぁそうなんだけど、クルマの故障や路面の変化みたいな外的要因はいくら天才的なドライバーでも
対処できないことがあるからな。なんとも言えん
356名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:15:01 ID:JrybyOiD0
まぁ鈴鹿も山田池あった頃は、
バイクのレース中にザリガニ踏んで転倒とかあったからなw
しかし釘とかはやばいな
357名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:15:10 ID:/qVwEjz60
ピットレーンの出口が怖いと思っていたが、それ以上に入口が怖いのか
358名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:15:19 ID:0YUB50sE0
>>349
SCもコースアウトする難コースだからな
先導周回とはいえハラハラドキドキ
359名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:15:26 ID:s5WKv+hTO
甲羅がコース上を行ったり来たりはしてないのか
360名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:15:30 ID:Un5YNnNP0
>>320
見た目の体裁を整えることを優先してギリギリ間に合った、だからね
多少のハプニングなら笑っていられるけど、
大事故は起きないで欲しいなぁ
361名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:15:30 ID:chpqM1Mf0
釘とか危険すぎだろ
362名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:15:42 ID:U5b6FX6b0
この日本人がスゴイ“その道のプロ”に聞いちゃいましたSP
10/22(金) 19:54 〜 21:48

▽元国連難民高等弁務官・緒方貞子語る強硬外交国連衝撃“脅しテク”

▽元国連事務次長・明石康の仰天暗殺計画
363名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:17:11 ID:GTaTUD6Z0
スタート前から既にコース中で
イエローフラッグが振られてるようなもんだな

WRC車持ち込んだほうが速く走れるんじゃないか?
364名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:18:02 ID:KcL1BK220
スターティンググリッドの瓦が落ちてくるとかのケースもありうるな
365名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:18:25 ID:oXZIbBv9O
>>321
承認しなかったらしなかったで韓国はFIAに謝罪と賠償を要求しただろう
てゆーか、韓国はそれを狙ってたんだろうし、それがわかってるからFIAは査察を遅らせた

日本へのライバル心とか、民族の誇りとか、自尊心からやるつもりあったら
6月完成予定のサーキットが7月末になっても完成せず
このままじゃ査察に間に合わないってわかった段階で金と人投入して突貫工事で間に合わせただろ
平昌五輪誘致なんか、犯罪者をヒュンダイトップに戻してまで力を入れてるのに
それをやらないってことは、韓国にとってF1開催はどうでも良かった
韓国側から中止を言い出して違約金を取られるのだけは嫌だったということさ

まあ、F1誘致は前大統領の盧武鉉が、自分の地盤の為にやったことだから
盧武鉉が死んだら、やりたくないってなるのはわかるがな
366名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:18:31 ID:wqlfMtEaO
ぇ?もう開幕したの?!

決勝は地上波テレビ放映するの?
367名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:18:57 ID:mKPtn0k90
>300
これ縁石の下が側溝になってるんだよね?
角のところ埋めてなくて土が流れてるとか無いよね?w
368名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:19:04 ID:ULjzPNtj0
草レースの文化しかないんだからしょうがないよ
369名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:19:24 ID:2ih87Sg2O
>>324
完成直後っていうか、完成前に…じゃないかな。
前代未聞どころじゃない。
370名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:19:33 ID:ijFWiLrH0
ネット住人の日本人は死人が出るなどとほざいてたが
コースには問題もなく、日程も消化したじゃないかね?
大韓民国の技術力と結束力を集結すれば、悪条件でも
好結果を産むことが証明された。嫉妬にかられた
キモイ日本人どもはせいぜいネットで叫ぶがいい!
371名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:20:11 ID:2Q0cCU710
左近がスピンストップしたときレッド振られる前にグリーン振られたのって何故?
372名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:20:20 ID:oXZIbBv9O
>>325
スターはないの?
373名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:20:22 ID:h1bRJ8Tf0
>>352
いやいや、開放感溢れる良いコースではないか。
知らんけど。
374名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:20:42 ID:mRIk3gDUQ
>>269
ウィリアムズだよ
375名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:20:43 ID:4fCGBEaH0
>>370

376名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:20:44 ID:ubTuQKRlO
ヤバいところは全部カットして深夜に放送あり
カットし過ぎて尺が足りなくなる恐れも
377名無し:2010/10/22(金) 18:21:12 ID:YkYmnrpI0
>>371
日本人ドライバーだからじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:21:15 ID:6mzK8lNY0
>>371
マーシャルが慣れてない照明ではないのか
379名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:21:14 ID:bz43hF8RO
直前にラリーやってきたクビサ有利だな
380名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:21:26 ID:oXZIbBv9O
>>370
問題なかったら主催者が謝罪してないよ・・・
381名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:22:07 ID:uqo4BalC0
>>347
笑えねーw
382名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:22:22 ID:wqlfMtEaO
>>370
その言葉忘れんなょ
383名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:22:38 ID:A+AXMXSYO
F1はいつから障害物競争になってたんだ
384名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:23:01 ID:4fCGBEaH0
385名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:23:17 ID:MghCYf5a0
>370
フザケンナヨ!!
リアルでやばいだろ、このコース!!
すぐにでも中止した方がいい
きみもレースが始まったら解るよ
1人もけが人が出ないことを祈るよ・・・・
386名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:23:26 ID:DJRR+JGQ0
>>382
「ネコ大好き」を?
387名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:23:33 ID:oAg5ZP1TP
youtubeでもそうだけど日本人が嫉妬とかどこに嫉妬してるんだよ
嫉妬できるポイントを教えてくれ
388名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:23:45 ID:uvIxfVWw0
へびとか釘くらいトラップと思えばいいじゃないか
ゆっくり走ればいいだけだろ
ぜいたく言うなよ
389名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:23:59 ID:FlMt4fBq0
>>370


390名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:24:50 ID:VXVUpMJ50
>>365
かの国のオハコである謝罪賠償要求されることより
あんな環境で何事もなくレースができると太鼓判を押してその責任を引っ被るリスクをとったってこと?
391名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:24:55 ID:Fweg8mUV0
>>387
これだけ話題になるコース作れないだろって感じ?
392名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:25:04 ID:2Q0cCU710
>>378
やっぱそうだよねぇw
マーシャルのミスフラッグほど怖いものはない・・・
日本のマーシャルはレース経験者が多いけどコリアは適当に集めてきたのか・・・
393名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:25:14 ID:uqo4BalC0
>>380,382





394名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:25:19 ID:pXpEU2dc0
自転車ロードレースなら、抗議のパレードランで終了しそうなコースレベル
395名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:25:26 ID:vZxUeY5o0
まさに「ファイナルですサーキット」
396名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:25:28 ID:QWDVBbIN0
これ実施して事故ってあちこちから叩かれる可能性考えたら
かの国的にはやらない方がいいんじゃね?
397名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:25:32 ID:GufRRqP20
2006年からF1観てるけど、これほどひどいサーキットはF1どころか
国内の草レース場でもないぞ…

何で路面が凹むねん
398名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:26:00 ID:5W5OydU+0
嫉妬は釣りワード、みんな知ってるね
本気だとしたら相当めでたい脳みそだが
399名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:26:24 ID:UcJtvDvG0
>>370
モフるぞ
ごるぁっ
400名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:26:34 ID:DKwGaes5O
これに近いゲームって何?出来ればファミコンかスーファミで頼む
401名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:26:50 ID:r9HWUkdF0
ひでぇことしやがる・・・
402名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:26:55 ID:b+VviJDt0
>>351
ペイント縁石でツルッと滑って、アスファルトのかけらの目つぶしを
食らった後、上から瓦が降ってきますwww
403名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:26:56 ID:wqlfMtEaO
>>386
フリスキー♪…
404名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:27:20 ID:bz43hF8RO
鈴鹿のマーシャルは他の国から研修に来るくらい有能だけど韓国は大丈夫なのか
轢かれたりすんなよ
405名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:27:36 ID:NiB2ohix0
>>28
5枚目、さすがにコラだよね?
406名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:01 ID:uqdbaP0c0
土日は雨が降りそうもないのか・・・
韓国やるじゃん!
407名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:01 ID:8/S4ATX70
ジャンプ台は付いてないのか・・・
408名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:19 ID:icMx2UBMO
>>132
サウジの原発の代金つぎ込んでるとか
409名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:24 ID:0hlPBbN7O
>>280

それ悟さん
410名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:33 ID:O4hILsTwO
今北用今日あった主な出来事

・コースで蛇が二匹発見される
・釘
・タイヤまっしろ・巻き上がる砂塵
・芝めくれる
・コースアウト・スピン続出・クラッシュ
・F1のカウンター
・瓦がまだ途中
・トイレがあふれる
・マーシャルの緑旗
・落とし穴トラップ
・ツイッターで苦情続出


こうして書き出すとまだいけるな
411名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:42 ID:8elZOEN/P
ようやくしおらしくなってきた日本ネチズンw やっと負けを認めたか
412名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:45 ID:edzbKf1A0
>>404
鈴鹿のマーシャル愛されてるな
ボランティアだっけ?

2010F1日本グランプリレース後、コースマーシャルの皆さんから観客へ挨拶がありました。
観客からも惜しみない拍手が起きていました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12485051
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12402671
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8449610
413名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:58 ID:PqgJIMB90
これドライバーも命が惜しいから限界まで攻めずにチンタラ走って
消化試合みたいなつまんない展開になるんじゃなかろうか
ただし顎は除く
414名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:02 ID:NakidDMz0
>>352
ドライなのにストレートでフラつくF1なんて初めて見た
415名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:04 ID:b+VviJDt0
>>400
F-ZEROの滑る氷雪コースw
416名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:05 ID:0YUB50sE0
>>400
マリオカート
エキサイトバイク
417名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:12 ID:MZtm2tD2P
開催されたということは完全に韓国>倭国が証明されたな!
韓国GP>>>>>>>>>>>脱糞富士GP

あはっはははははっははははwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:21 ID:X9QdU4Ca0
無理して背伸びした挙句醜態晒すなんてかの国は超ドMですか
419名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:23 ID:uuyfOWhNO
蛇は問題ないというかしかたないというか…
確か鈴鹿には亀が出るんじゃなかったか?
それよりコースとマーシャルの教育が出来てないことが問題でしょ。
まじで中心を検討するレベル。死人が出てからでは遅い。
420名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:34 ID:hrWUUWT20
これはいかんな
釘はサッカーで日本人にだけ使わないと
421名無し:2010/10/22(金) 18:29:38 ID:YkYmnrpI0
いやいや。。
パレードランも出来ないカモよ。
先導するセーフティーカーから滑り、後続するマシンもスピンしまくりか。

まるでコントだ。
422名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:50 ID:k17TSW4BO
観客はファイナルデッドサーキット見とくべき
423名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:29:56 ID:6GfBmLbR0
雨が降ったら余計に油が浮くんじゃないのw
424名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:30:05 ID:on66P3W30
>>5
俺のIDも負けてないぜ
425名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:30:24 ID:s7WLkS3R0
こんなひどい状態なのに韓国では、「GP開幕!」としか伝えられてないんだが。
都合悪いことは伝えない・・・北朝鮮と同じか?
426名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:30:34 ID:qFKB/7JGO
蛇なんざ鈴鹿にも居るニダよ
レーサーの動体視力だと轢かれる蛇がこちらに気付いて緊張するか
まったく気付かずに轢かれたかを見分けられるらしいニダよ
ソースはF1走る魂。海老沢泰久が中嶋悟の半生を描いた本ニダね
427名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:30:53 ID:oAg5ZP1TP
決勝レースはみんな安全運転でいってほしいね
428名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:30:57 ID:mKPtn0k90
>421
フォーメーションラップで蛇行してたらスピンしそうだよなw
429名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:31:10 ID:frV2LPd20
このコースの建設に日系企業が一切絡んでいないことを祈りたい
430名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:31:13 ID:ta97SWVe0
つか、日本でこんな土地にサーキット造るなら、
まず軟弱地盤の深さを確認して設計組んだ上で深層改良から入ると思う。
そこら辺すっ飛ばしていきなり形作りから入るあたりが実にお国柄だなあ。
431名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:31:13 ID:b+VviJDt0
>>405
マジマジ、ウェバーがこの上でスピンしてめくれたw
まあ、人工芝って時点でみんな予想してたんだけどね(苦笑)
432名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:31:28 ID:ylPyQV1J0
>>425
韓国ではF1自体興味もたれてないからな。
報道する価値自体ないんじゃね?
433名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:31:31 ID:E79eut9f0
>>160
なんでこんな事になっちゃったんだろう
434名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:25 ID:JBX1wq4oO
>>13-14
素人だけど、これはコーナーの頂点が盛り下がってる感じだから問題ありなのか?
435名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:26 ID:jQcKQ7dNP
>>14
F1にもLボタン、Rボタンが付いていたんだな。
436名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:36 ID:DJRR+JGQ0
>>433
ちゃんとローラーで固めてないからじゃない?
437名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:39 ID:ubTuQKRlO
せっかくだからコースをきれいにするニダ!
とレース直前に水をまく可能性も
438名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:43 ID:bz43hF8RO
レイプと野糞はまだか
439名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:44 ID:2ih87Sg2O
>>410
つ・かかし
440名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:51 ID:uqo4BalC0
>>428
すっごい滑るよ!
441名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:51 ID:/kc0DSos0
ベッテルの釘拾い
442名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:53 ID:6GfBmLbR0
>>410
もうクラッシュでてたのかw
443名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:58 ID:fs41L91yO
中止にしたら、また謝罪と賠償をって騒ぎ出すんですよね?
無理に開催すりゃ死人でそうだし、ホントに酷いw
444名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:32:59 ID:qsv2snYp0
>>433
元々ここ、海抜ゼロメートルの田んぼだし、工事は突貫だし
445名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:35:05 ID:uuyfOWhNO
>>400
けっきょく南極大冒険
446名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:35:19 ID:FXBzdZGE0
>>372
お星様になる人は出るかもね
447名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:35:55 ID:cuQ7oFJ80
>>412
ほっこりした
448名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:35:58 ID:kUN9v8xcO
>>425
同じだよ(´・ω・`)
朝鮮人だもの
449名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:36:11 ID:NfeGbf330
>>443
死人が出たら、治療してなくても莫大な治療費請求して、
払うまで死体は返さないだろうしなw
450名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:36:15 ID:9SCVjZMR0
http://tv.yahoo.co.jp/program/302127/

2010 F1 韓国GP 決勝
初開催の韓国インターナショナルサーキットで小林カムイが連続入賞を狙う!路面はF1のパワーにたえられるのか?

出演 【解説】 森脇基恭  【実況】 福永一茂

・・・・たえられないんじゃない・・・かな?
451名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:36:53 ID:AFVETVUwO
>>419
マーシャルはオージーつれてきたんじゃないの?
まあ 全員は無理か....
452名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:37:05 ID:mCJo7S0H0
左近優勝あるで!
453名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:37:21 ID:uqo4BalC0
>>410
クラッシュってあったっけ?
むしろSCのタイヤロックコースアウトの方が見物だった。
454名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:37:21 ID:QgAASbrQ0
コーナーでカウンター当てながら行うF1レースってすごいなぁ
455名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:37:29 ID:xCyRPApz0
マリオカートの氷のコースの滑り具合で、
火山コースのように周回を重ねるごとにコースが
崩れていくと考えれば対応可能。
456名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:38:00 ID:Z7F2kBvf0
ホームストレートに轍ができたら面白い
457名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:38:09 ID:ylPyQV1J0
>>450
逆に何になら耐えられるんだろ?
458名無し募集中。。。:2010/10/22(金) 18:38:09 ID:57KsFbqM0
>>370
コース起因によるレースの中断等一切なく本戦が終了してからほざけ
459名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:38:23 ID:wBPcYd/a0
たかだか100Kgの、犬の糞のような衛星を打ち上げて「衛星立国」と言いたがったが
それすらも出来ずに失敗。
コースだけ作って、金をばらまいて「スポーツ立国」と言いたかったんだろうが、
ドイツに舗装して貰った所だけは出来たが。後は未完成。
せっかくの舗装道路も、基礎工事のお粗末さで瞬時に崩壊。

この国には品質に対する考え方はあるのか?
460名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:38:28 ID:tAWCIVUr0
>>425
ドライバーの乱暴な運転で芝が捲れたとか言いだしそう
461名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:38:38 ID:fBfzB/PcO
もしかしてFIFAは韓国に損害賠償を請求できるんじゃないだろうかw
462名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:39:03 ID:HjynhxuQP
>>5
記念記念
463名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:39:11 ID:OZbw0jW30
危険なので、急遽チャリンコGPに変更します。
464名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:39:22 ID:Y13HNNqzO
アブダヒと比べるとショボすぎる
465名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:39:26 ID:uqo4BalC0
>>450
>路面はF1のパワーにたえられるのか

コラじゃなかったのかよwww
466名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:39:54 ID:d/GxLSqBO
生放送で見たいです。
467名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:39:56 ID:3rJNOm700
俺初めてF1 真面目に観るわ
468名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:40:03 ID:QNCpOMpXO
いまからwktkしてるわ
469名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:40:21 ID:PF76dCGp0
>>5
レスしたら俺のも凄く
470名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:40:33 ID:0YUB50sE0
>>457
釘が転がってるからタイヤで走る乗り物はみな危険
かと言ってキャタピラで走ると路面がやられる
ホバークラフトとかじゃね?
471名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:40:41 ID:JBX1wq4oO
>>37
> 整形した慰安婦アイドルを放送したくせに何でこれを放送しない?

a☆bか…

472名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:41:03 ID:ubTuQKRlO
ホームストレートの木造の橋は意味が分からない
473名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:41:42 ID:iYilKRISP
雨か
http://tenki.jp/world/point-303.html

泥だらけのコースになるのか・・・
474名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:41:44 ID:9gTPcaj+0
>>28
しかしあの紅白の縁石っていうの?
あれって減速させる役目も含んでると思うんだけど
側溝にペイントしただけって大丈夫なんかいな
475名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:42:03 ID:6GfBmLbR0
おまえらちょっとは肯定的に捉えてやろうぜ。
最短距離をとろうとする出現する落とし穴。
故意か過失か突然現れる釘。
蛇の生命権を守りつつ競争。
まっすぐ走っているはずなのにぶれる車。
人生そのものだろ。つまりF1でありながらF1を越えたドラマを提供してくれている。
476名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:42:11 ID:N1/6Tjsl0
>>5
俺も
477名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:42:35 ID:qPefPc6U0
縁石じゃなくて赤白に塗ってるだけだよな
478名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:43:17 ID:eX6l15WoO
>>410
予想:客席スタンドから謎の不審火
479名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:43:27 ID:lmcu42fz0
>>239
を見比べたらアスファルトがヒケてるんだな
一枚目だとアスファルトと縁石(と言っても側溝の蓋に塗装したのみ)の
間に段差がある
二枚目になるとアスファルトがヒケて段差が無くなってる
480名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:43:33 ID:VrjNas0F0
まぁ初めてなんだからこんなもんなんじゃないの?
どこだって誰だって初めてで全部うまくいくほうがありえないんだし。
481名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:43:39 ID:XhdArOux0
毎週違った顔を見せるコーナーか・・・
まるで身をよじるように走る車ならなんとかなるかも。
482名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:43:48 ID:XbqktmV70
決勝が全周回イエローだったらイケるぜw
483名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:43:57 ID:Xvk1MKfAO
>>400
マニアックマンション
484名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:44:20 ID:xCyRPApz0
>>480
過去の例プリーズ
485名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:44:25 ID:fF+o4PoF0
こんなに滑るコースでもクムホタイヤなら大丈夫!!
って感じで宣伝するだろ
486名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:44:45 ID:uqo4BalC0
>>477
下手したら側溝のフタに色つけてるだけのとこもあったりして・・・(´・ω・`)
487名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:44:57 ID:uTbgMBI7O
縁石でバウンドしたら縁石の意味がないじゃん
488名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:02 ID:yRDI61gWO
風雲たけし城?
489名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:08 ID:oAg5ZP1TP
滑ったらブリヂストンのせいにする準備はもうできてるんだろ
490名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:23 ID:B+61u0Bu0
>>451
今日のフリー見てたが、
オージーのマーシャルが少しいるが、大半は地元民。
左近がストップした時に、緑旗を振ってたのをみて
もうダメだと思った。

なぜマーシャル全員オージーにお願いしなかったんだ(´・ω・`)
491名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:30 ID:EQamj8l4O
もう悪いこと言わないから週末はF1やめてかわりにWRCを開催しろ。
ターマックであることは認められると思う。まあ多分。
492名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:31 ID:2t9hu4oQ0
ホームストレートで0-400mのレースしようよ
493名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:40 ID:d/GxLSqBO
>>482
ペースカーでチェッカー!!
494名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:54 ID:Fweg8mUV0
来年はここを中国タイヤで走るんだろ
F1ドライバーってすげえよなw
495名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:46:03 ID:IJZmGQ2k0
   ∧∧  レイプはされる方が |┌──────────┐  | 強制連行されたニダ!
  < `∀´>   悪いニダw   ..|│茶道・桜・剣道などなど. |  |  賠償シル!
   (     ̄つ           |│起源は全部韓国 ∧∧ |  |   ∧∧     ∧∧
   |\ \ ̄∧∧           |└───────<`∀´*>  . |  <`皿´#> 三 <*`ー´>
  (  ヽ,,,)(   )")        | 文化は盗まれる と    ∪.  |        密航者なのに
   > ⊆    ノ        | 方が悪いニダw   | |  |..   |       在日特権ゲットニダw
  ⊂(_フ___ノ      .     |            <___<_)   |     騙される方が悪いニダw
 ─────────────────────────────────────────
                    |       黒人、障害者、   .|┌─────────┐
    ∧∧ (  )(⌒) )       |  ∧∧  日本人に人権は..  |│朝鮮戦争、経済破綻 |
   <   > (⌒ノ )        | < `Д´> 無いニダ!        |│犯罪過多、その他  ∧∧
   (   つ ((⌒)        .  | <   つ              |└────────<`益´#>")
   (_(_フ _(())_        . | |  l |  差別はされる方が  | とにかく何でも    と    ノ
   火は点けられる方が     | (_フ_フ 悪いニダ!    .   | チョッパリのせいニダ!  | |  |
   悪いニダw           |                         |              <__<_)
 ─────────────────────────────────────────
496名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:46:09 ID:174I41IO0
なんでコースに釘が落ちているんだ。
497名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:46:51 ID:13amdlAiO
フリー走行は無事終了…してないだろw
498名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:46:52 ID:XbqktmV70
こんなのもあるみたいだね

【F1】施設不備で波乱予想 韓国GP初開催 FIAがあきらめなかったのはなぜか[10/10//22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287728832/
499名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:46:57 ID:VXVUpMJ50
>>490
ドライバーにとってはコースもそうだがマーシャルがアレなのも同じくらい恐怖だろうな
500名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:46:59 ID:iYilKRISP
>>496
朝鮮人が工事したから
501名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:47:09 ID:ByRGRGyy0
朝鮮半島南部なら、自動車を初めて見る人がほとんどだろ。
502名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:47:11 ID:VrjNas0F0
>>484
日本の大阪陸上とかもひどかったじゃない。
レース系でいうとフジサーキット(だっけ?)とか相当アレだったみたいだし。

要するに日本だってあんま人の事いえんってこったな。
他人のふり見て我が振り直せ、だよ。
503名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:47:13 ID:MpmgyElr0
舗装の時には陥没しなかったのか
504名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:47:42 ID:5iUgiSkF0
あの不気味なカカシはなんなんですか?
505名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:47:59 ID:B+61u0Bu0
>>496
人工芝を釘で固定してる模様
506名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:05 ID:JRgBDPpqP
みんな知ってると思うけど、このサーキットは建設許可や申請をしてないんだぜ
法律上は違法建築になるし、使用許可も下りない
そこはそれ、なかった事にして既成事実化するのがウリナラパワー
507名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:20 ID:nl17rabo0
コースレイアウト自体はドライバーからの評価は高いみたいだね
但し、グリップレベルとか問題はあるようだけど
508名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:24 ID:wqz+KVaKP
>>502
運営に問題はあったとしてもコースには問題なかったと思うけど
509名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:24 ID:jg7ssJKwO
リアルマリカ
510名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:26 ID:DKwGaes5O
>>467
俺も全然興味無かったけどこれは見たい。もしかすると、新規の客を呼び込むためにこういう設計にしたんじゃないかな?
511名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:27 ID:bfC6qBgdP
フジは思いっきり編集して何事もなかったかの様に放送するんだろうな
512名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:32 ID:uIUTSWlVO
FIAの審査甘過ぎだろ。日本じゃ絶対OK出さんくせに。
513名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:42 ID:lKcLtejrO
F1関係者 「ホテルのベッドの下からコンドームの山を見つけたよw」
http://welcome40.blog20.fc2.com/blog-entry-177.html
514名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:48:42 ID:O4hILsTwO
>>410に追加
・運営がクソ・プレスのネット切断


【韓国F1】 右往左往、未熟な大会運営に眉をひそめ…開幕の日でもまだ工事中・プレスのネットも切断する [10/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287740229/
515名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:49:09 ID:LRYfs0fiO
>>496
アウェイの洗礼だよ
516名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:49:48 ID:IJZmGQ2k0
>>515
韓国ではむしろ当たり前だよね
517名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:49:59 ID:ufZkmBYpO
怖すぎわろた
518名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:50:06 ID:JBX1wq4oO
>>44
後ろに救急車?がいなければ、ブレーキ・テストだろ?って言うわ
どんだけホコリ積もってんだよ

519名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:50:07 ID:pMRj3+fM0
蛇ww
520名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:50:22 ID:bfC6qBgdP
ある意味、歴史に残るレースになるな

生で見たかった
521名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:50:39 ID:VrjNas0F0
>>508
問題の種はそりゃ所によっていろいろだろ。
でも問題は問題。

てかヨソの問題を笑えるような立場か?っての。
みっともないだろ、本当に。
522名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:51:15 ID:d/GxLSqBO
ペースカーでチェッカー!!
523名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:51:20 ID:bfC6qBgdP
>>521
死ねよハゲ
524名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:51:23 ID:FKaJahu70
>>496
韓国は風呂場にだって釘が落ちてるくらいだからな
525ブーンp菜q^ω^*) ◆bmzFe7ein6 :2010/10/22(金) 18:51:25 ID:cgkYKE4fO
何人死んだのかおp菜q^ω^*)ワクワク
526名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:51:56 ID:Tm97/eXa0
韓国GP失敗かよ
527名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:51:56 ID:xCyRPApz0
>>521
コースが完成してないって、致命的におかしいだろ?
528名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:52:05 ID:3kDFQtnu0
ttp://www.fmotor.net/photo/f1/2010/17/korgp_016.jpg

頑張ってる人に失礼だろお前ら
529名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:52:09 ID:yaUWYsMU0
>>521
全世界に向けて恥を晒してるわけだが ああもともと そんな概念ないか
530名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:52:15 ID:NfeGbf330
>>507
ほめるのがそこしかないんじゃ・・・。
「韓国の人って肌がキレー」ってやつと同じw
531名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:52:16 ID:hq+xCGGsO
左近は人身御供だったのか
532名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:52:53 ID:jiN/AnsW0

>>44
SCがふざけて遊んでるんだろ。
533名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:04 ID:Ju/ovs95O
まさしくダイナミック・コリア
534名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:04 ID:MpmgyElr0
>>507
シミュレーターで確認した時に褒めてただけだよ
535名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:08 ID:Efq217Sx0
芝生の剥げたところを緑のペンキで塗ってる写真は笑い死ぬかと思ったw
536名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:08 ID:0N0JBxhT0
まさかのSCがクラッシュ
537名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:10 ID:2WsaEBKk0
SCをゲレンデヴァーゲンにすべき。
538名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:18 ID:4okt5Wla0
>>352
安心と信頼のCodemasterブランドは流石だな
539名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:32 ID:hUp/uzC30
F1チームらは一日宿泊費150ポンド(約26万5000ウォン)の‘ラブホテル’


ぼったくってんなあwwwwwwww
540名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:36 ID:CCeWistR0
さすがだな、こうでなくっちゃな、チョンクオリティwww
相変わらずみっともないなぁww
541名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:39 ID:/RG4LjVM0
>>461
FIFAはサッカーだろ
542名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:41 ID:dWFE6hyuO
これ上位ほとんどボイコットするんじゃないか?
でマスコミから強制的に走らされたカムイが生涯最初で最後の表彰台
でもカムイには黒歴史
543名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:44 ID:/4AUKGks0
>>445
それだ、すごくスッキリしたわw
544名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:54:24 ID:FG2PhS6E0
>>121
こっから雨落ちてくるけどいいか?
http://photos.gpupdate.net/large/164627.jpg
545名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:54:40 ID:F+COeCVH0
>>2が無視されとるwww
546名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:54:46 ID:6mzK8lNY0
547名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:54:48 ID:gkXdVzkuO
こんなレベルで札束ばらまいてF1呼ぶなんて恥ずかしい国だな、韓国…

普通は格下のカテゴリーのレースで実績を積んで不備を修正するもんじゃないのか?

本当にホームラン級のバカでした
548名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:55:31 ID:hWad48J50
>>528
この人はがんばってるから文句無いんだけど
主催者がクソ
549名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:55:39 ID:10yDND1t0
田んぼを潰してるから居場所が無くなった生き物が上がってくるよ

それはさておき今日、法務局に行ったら蚊に刺された
まだいる?
550名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:55:44 ID:xCyRPApz0
>>546
走行後のコース補修に向けて、FP中に英気を養っている人たちですねw
551名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:55:49 ID:qxBVGkMm0
>>461
FIFA?
552名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:56:31 ID:Sas1Qcj40
>>28
黄色いのは油?
553名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:56:37 ID:Fam+D4Pj0
今北
ワロタw
554名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:56:46 ID:2rDMJce+P
埋め立て地の地盤ってのはすんごい緩いんだよね。
昔晴海の近く(築地移転予定地)でフジロックやった時に客がジャンプしたら地面がユルユルで揺れてたよ。

山切り開いてコース作った方が良かったと思うけどね。
安全性よりも見栄えを重視する民族だからあんな有様なんだろうけど。
555名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:56:59 ID:9gTPcaj+0
>>546
往年の近鉄vsロッテ戦よりは客入ってるな
556名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:57:00 ID:GjWjfJuO0
>>218
だまし絵の修繕ですね。
557名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:57:40 ID:jiN/AnsW0
>>461
たしかにFIFAも裏金が動いてたけど・・・おしい
558名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:57:41 ID:PDyEBJ5l0
いよいよ明日か・・・
10年F1をぽつぽつ見てきたが、こんなに面白そうなのは初めてだw
559名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:57:49 ID:eBaRY7vm0
素朴な疑問なんだけど、本当に開催するの?
参加する人たちってそこまでして韓国でレースをする意味ってあるの?
誰か「こんな所で出来るか!」って怒る人はいないの?
560名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:57:57 ID:KHuYVArdO
アブダビ・中国・シンガポールの初年度と比較しても今回の韓国GPは全然ダメなんじゃない?

路面は懸念されてた問題がそのまま出たし、マーシャルがあれじゃあ…ね。

ヘタしたら予選・決勝が中止になりかねないし。
561名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:58:06 ID:GjWjfJuO0
>>461
2002年問題ですね。
562名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:58:34 ID:Xvk1MKfAO
>>544
排水パイプが無いなw
563名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:58:37 ID:rZ/12OMZO
>>535
あの写真は中国が元ネタのコラだぞ、釣られるなよ
でもかの国だったらあり得ると思わせるところがヤバい
564名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:58:38 ID:Dsnz+U4GO
>>547
札束ばらまいてF1呼ぶ国と、札束貰えれば無茶苦茶なコースでも
開催決行のバーニー……クソ同士お似合いじゃね?
565名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:58:43 ID:s5WKv+hTO
究極のドライビングテクニックが見たければ韓国GPを見る事だ…
566名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:59:33 ID:2rDMJce+P
>>559
LGから金出てるんでしょ。
あとはFIAの上の連中にお得意の袖下
567名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:59:53 ID:Huf5cBew0
>>239
これ本当に同じコーナー?
ちょっと信じられないんだけど
568名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:59:53 ID:xCyRPApz0
>>559
1885ベルギーGPとか2005アメリカGPとか
569名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:59:57 ID:5OoLcnTP0
F1は筋書きの無いドラマと言うが、悪い意味でここまでドラマチックな
展開もそうは無いぞ
570名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:00:02 ID:VcPR5YiU0
>>557
逆に請求されるんでしょ、あのお国柄なんだから
571名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:00:05 ID:GeX5tYFu0
決勝はピットスタートした奴が優勝だな
572名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:00:36 ID:wBPcYd/a0
うう〜〜
全車リタイア??

世界初だ〜〜〜〜〜〜〜〜
573名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:00:45 ID:atj58TpG0
>>218
あれ?俺素人だけどその場所ってペンキ塗って補修とかそういう部分だっけ?
なんか材質が違ったような
574名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:00:50 ID:mDAfXFu40
左近コーナーはすでに陥没状態
575568:2010/10/22(金) 19:01:08 ID:xCyRPApz0
×1885
○1985
576名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:01:31 ID:qsv2snYp0
>>553
レース見てた身としては全然笑えん
明日明後日は死人が出かねん。
577名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:01:37 ID:lTnry/RP0
将来的にフォーミュラーニッポンの公式レースが行われそうな予感w
578名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:01:51 ID:e+1khSC2O
過去にアジアで開催されたF1で一番酷いF1なのは明らか。
パクりばかりで物をまともに作れない国である事がバレちゃったな。
579名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:01:58 ID:LawjI+Rz0
>>14

日本人< `∀´>「マシンに最適なコースになるよう可変する計算通りの落ち込み、
           と日本人だがそう思うニダ!!」
580名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:02:29 ID:PIiuoUOp0
クソ喰い土人にはF1は早かった
581名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:02:31 ID:Sas1Qcj40
終わってからミーティングやったんじゃねえのか?

続報ないの?
582名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:02:54 ID:174I41IO0
今回なんとか乗り切っても、来年のレースまでに舗装全部はがして
地盤から作り直さないとだめだろう。
583名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:04:01 ID:FG2PhS6E0
>>555
外野席?で流しそうめんしてたのってどこ?
584名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:04:51 ID:Rzc9kszL0
>>370




585名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:04:53 ID:lTnry/RP0
>>582
来年までに絶対どっか陥没する予感w
586名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:06:08 ID:2rDMJce+P
生はフジテレビnextだけか
CSは地上波以上に寒流マンセーだから月曜の再放送は編集してるかもなぁ
587名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:06:21 ID:xCyRPApz0
>>578
バリチェロ骨折、ラッツェンバーガー&セナ死亡のサンマリノみたいにならなかったらそれだけで良いよ。

>>583
川崎球場だったかと…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6896
588名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:06:41 ID:FG2PhS6E0
>>582
作り直すなら大統領の地元じゃねえと金おりねえだろ
あれ・・・地元って・・・
589名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:06:54 ID:NiB2ohix0
コースを忠実に再現したゲームが出たら絶対買う!!!
590名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:07:18 ID:Dsnz+U4GO
>>582
ウリは韓国人だけど、今回のレース終了後に会社は倒産、主催者は海外逃亡だと思うニダ
591名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:07:22 ID:YyT4siOZP
これはひでえ
592名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:08:00 ID:mCJo7S0H0
>>470
リニアモーターカーとかどうよw
593名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:08:06 ID:FG2PhS6E0
>>587
サッカーのフロンターレもやってなかったかなぁw
川崎はそうめんする土地なんか
594名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:09:01 ID:o8GQ4MP+0
普通は路面にラバーが乗ってくんだけど、ここはラバーが剥がされてるだけだなw
埃は凄いし、T16の陥没も酷いし、仕舞にゃ最終コーナーの路面剥がれてきてるとかw
こりゃトップスピードでのバトルは無理
595名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:09:07 ID:lTnry/RP0
砂地やゴミ山などの見せたくない場所を映さない絶妙のカメラワークは見物w
596名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:09:13 ID:jy01aRt10
ダメだダメだと言うからどれくらい酷いのかと思ってたけど
思ったよりまともにレースできてるじゃん
韓国嫌いなのはわかるけど、今回ばかりはネガキャンしすぎだ
597名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:09:49 ID:x/gMiGAL0
>>589
ここまでリアルタイムで変化するサーキットは現在の技術ではちょっと・・
598名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:10:31 ID:xCyRPApz0
>>592
鉄道系なら、釘程度はペチャンコに潰してくれる。
1円玉ならペラペラになる。

実際にやると、鉄道会社から訴えられるので絶対にするんじゃないぞ!
599名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:10:36 ID:wyrunY8P0
>>14
他のサーキットなら何の変哲も無い単なるコーナーでしかないところなのに
思いっきり下をこすってスピンしたww
600名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:11:01 ID:Ir5GhJMQO
>>596
何を見てたの?
601名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:11:02 ID:+3wUsKKr0
>>5
支援
602名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:11:16 ID:Dsnz+U4GO
>>596
つまり在日ですら、最初から走行不可能状態だろうと予想してたんですね!
603名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:11:57 ID:2rDMJce+P
>>589
ttp://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYk

リアルのがコースグラフィックが寂しいんだぜ
604名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:12:16 ID:ZmQvG0mV0
>>596
リアルタイムで見てそう思うなら目洗ってこい
見てないならT16とか最終コーナーとか糞すぎるのを理解してない
605名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:12:16 ID:SSUmjVrv0
マリオカートやF-ZEROと馬鹿にして笑って済まされるレベルじゃない件
死人出そうだな
606名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:12:23 ID:1UUVRMsf0
>>596
頭大丈夫?
607名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:12:50 ID:xCyRPApz0
>>596
どんな惨状を予想してたのかとw
608名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:12:52 ID:lKcLtejrO
>>14
@Jamesallenonf1: #f1 FIA is changing the track at Turn 16 after drivers said it was dangerous. They are building up the kerb tonight
また突貫工事をするようだ
609名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:13:26 ID:b76xPjLj0
>>603
左上のゲーム映像背景さびしすぎ
610名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:14:12 ID:Fweg8mUV0
>>608
1日で修正なんかできるのかよ
さらなる悲劇を招きそう
611名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:14:18 ID:JRgBDPpqP
準備不足や工期遅延はともかく、ウリナラはレースの運営ノウハウの
経験をもっと積まないとダメだと思う
それこそ草レースをもっと開催して、裏方のキャリアを積んでかないとさ・・・
レースらしいレースを開催しないまま、いきなりF1はしんどいよ

日本が滞りなく運営できるのは、第一回日本GPの10年も前に鈴鹿をオープンさせ、
国内レースをたくさん開催してきたからなんだよ
この前の糞尿富士にしても、レースやVIP、メディア関係者に限ると何の問題も
発生しておらず、むしろ高評価だった

トラウマになるくらい大きな被害を被ったのは一般客だけというw
612名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:14:19 ID:VXVUpMJ50
まあ今回ばかりは制限速度200kmでレースすべきとか言われてたからな
それを考えるとレースできてると言えなくもない
613名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:14:47 ID:FtIlwrla0
>>608
turn16ってあの凹んでたところかな
614名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:15:04 ID:AQmdlB2d0
ガキの頃、牛乳パックとかでコース作ってビー玉転がして遊んだことあるだろ
あれと同じことだなw
615名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:15:05 ID:opNMVUoh0

     ∧_∧
ピュー <丶`∀´> < パンチョッパリ、チケットはまだ入手可能ニダ!
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
616名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:15:29 ID:KKdhGgscO
そういえばサッカーW杯ソウルメインスタジアムは前大会フランスメインスタジアムそっくり!w
花火演出までもそっくりでワロタw
朝鮮人にはオリジナリティとクオリティてのが全く無し創造力の無い低能w世に出したモノて1つも無いよなw
617名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:15:55 ID:mKPtn0k90
>608
矢印とバリケード置いて進入禁止だなw
618名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:16:00 ID:mDAfXFu40
アスファルト踏むと土煙がでるって、すごいなあ
619名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:16:04 ID:qDA/9yuhO
>>603
それは珍しいことじゃないけど。落ち着けよ、足ひっぱんな。
620名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:16:08 ID:NiB2ohix0
>>603
これじゃオイルが浮いてたり、コーナーに穴が無いから買わないよ
621名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:16:31 ID:qPefPc6U0
>>611
確かにな。
重大事故があっても対応できなさそうだわ。
病院へ運ぶためのヘリとかあるのかな?
622名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:16:49 ID:o8GQ4MP+0
>>596
F1見た事無いだろ?w
市街地でツギハギの即席サーキットより滑り易く、砂漠の真ん中のサーキットより埃が凄いんだぜ?

まぁレースが行われる事が奇跡で、未完成なのに完成したニダ!とか言っちゃう民族にとっちゃ
まとまなレースに見れるのかもしれんがw
623名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:16:53 ID:kUN9v8xcO
>>521
わざわざ書き込まなくてもいいよ
624名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:17:40 ID:KYD1riJA0
富士が酷かったのは認めるしヨタは糞だが
だからって韓国の惨状が認められるわけじゃねーぞ朝鮮人
625名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:18:18 ID:rZ/12OMZO
今回は何とかなったとして、次回は一年後。
他のレースの予定とか入ってるのかな?
メンテナンスはどうするつもりなんだろ?
626名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:18:27 ID:/a6IJxcyP
なんでサーキットもできてないのに
開催地に立候補したの?
見栄か?
今の時代F1なんて開催したくないのに
馬鹿じゃね?
627名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:18:43 ID:mKPtn0k90
>621
ヘリがあってもヘリが止まれる病院があるのだろうか?
628名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:18:44 ID:CKbcbtT+0
いつから障害物レースになったの?
629名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:19:07 ID:xCyRPApz0
>>625
WRCみたいに放置でしょ
630名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:19:58 ID:9gTPcaj+0
<丶`∀´><路面のオイル滲みは砂まいて対応するから安心スムニダ
631名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:20:41 ID:qNonGBqG0
>>5
記念
632名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:20:49 ID:Dsnz+U4GO
>>626
「F1開催国」という称号だけ貰えれば、レース内容はどうでもいいから
633名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:21:00 ID:qPefPc6U0
>>627
でも、このサーキットって市街地から相当離れてるんでしょ。
重症のドライバーを何十キロも離れた病院に救急車で運ぶ気なんだろうかね。
634名無し:2010/10/22(金) 19:21:06 ID:YkYmnrpI0
>>627
大丈夫。
生き埋め出来る場所はコース脇に幾らでもある。
軍隊待機させてるから、あっという間に掘れるよ。
635名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:22:13 ID:ah+vwdOh0
>>608 ドライバーがあの16番コーナーやべぇって言うんで今晩にでもあのコーナー補修しますねって言う意味だと思うけど

オーバーレイ(アスファルトをベタ塗り)しかやらないんだろうね
636名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:22:51 ID:mUJfKRUV0
637名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:23:32 ID:ZmQvG0mV0
今日最も糞だったのは、緑旗振ってた糞マーシャルだと思う。
あれこそ死人が出てもおかしくない状態だ。
今からでも遅くないから外国からスタッフ雇ってくれ。
638名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:23:40 ID:BroONfcP0
危険なコースを走らされるドライバー
ありえないトラブルに対処しなきゃいけないチームスタッフ
開催するごとに赤字が増える地方自治体
興味のないF1のチケットを定価で買わされる地元企業と公務員

誰が得するんだ?
639名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:24:02 ID:67EpMHJO0
>>247
頭文字Dの側溝にタイヤひっかけてコーナーを攻めるヤツを思い出したw
640名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:24:07 ID:xCyRPApz0
>>638
バーニー
641名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:25:27 ID:2rDMJce+P
>>638
工事請け負ったゼネコンとかでしょ。
642名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:26:22 ID:/a6IJxcyP
>>632
日本の真似をしたかったんだな
チョンダイもそねうちF1マシン開発するのかね?
643名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:26:39 ID:33EVrw950
スピード出して突っ込んだら壁まっしぐらだな
644名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:26:52 ID:7s2e03OJO
何か起こるだろなー。
何が起こるのかなー。
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ(笑)
645名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:27:10 ID:CZktFJ/F0
>>637
何かあったら全責任を負わされることになっちゃうから
それは辞めてあげて
646名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:27:23 ID:JRgBDPpqP
>>621
だってさ、上にリンクしてる動画を見れば分かると思うが、
マーシャルがグリーン振りまくってたろw

旗の色の意味すら理解してないんじゃないか?と思って寒気したぞ
明日以降、同じような状況でマーシャルがグリーン振りまくったら、
とんでもない多重クラッシュになる

路面の問題や工事中より、マーシャルの訓練不足はかなりヤバイ
647名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:27:31 ID:JXunmRmx0
ブリジストンタイヤが可哀想
648名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:30:11 ID:AQs9BIpEO
命と人生かけてる関係者がかわいそうだ
649名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:31:14 ID:kUN9v8xcO
>>5
記念(´・ω・`)
650名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:31:32 ID:W4CYVaBYO
今日は無事に終了したの?
あれ?明日からだっけ?
651名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:31:57 ID:r8YCoAPt0
蛇は普通だよな
たしかカナダで動物がミンチになってたはず
ただ、なんで釘が落ちているんだ?
どこで使ったんだよ
652名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:32:16 ID:GjWjfJuO0
>>568
ベルギー随分古いなw ってあれか?
予選やってら路面はがれて、本選が何ヶ月後に延期した伝説のサーキット。

アメリカって
ミシュランがやらかした気がするけど、奇跡の全完走車入賞のあのインディアナポリスかな?
653名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:33:11 ID:2VVrg2ee0
これWRCだっけ?
さすがヘビィなコース設定だな
654名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:33:44 ID:1XzpT9wm0
陥没箇所に何か流し込んで固めたと思ったら本番で噴出して
ゴキブリホイホイみたいなコーナーになりそうだな
655名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:34:12 ID:exe5PwOJ0
おい死人が出るぞこれ
656名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:34:12 ID:mqp67vb/0
完全に罰ゲームだな
657名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:34:42 ID:Sas1Qcj40
しかし致命的に危険な目に合わなかったら
決勝まで滞りなく行くんでね?

だれが最初に辞退するかのチキンレースになってたり
658名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:35:07 ID:7PRUxJrO0
途中で中止になる可能性はどれくらい?
659名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:35:32 ID:uN8gJp7R0
>>163お前東亜でも火消ししてたろw
660名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:35:45 ID:J2/ZR+nU0
>>635
縞鋼鈑敷くかもしれんぞw
661名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:36:30 ID:DJRR+JGQ0
>>521
確かに運営については
初めての場合はやってみないとわからないよね。
それは認める。

だから今回も運営の不備については
最初からは完璧にはできないもんだし、
徐々によくしていってくれたらいいよ。

でもソフトウェア(運営)のことと、
ハードウェア(コース)のこととは
別問題だと思わない?

それはやってみなくちゃわからないっていうことじゃないよね。

これだけの水準を満たすものを作れっていわれて、
作れなかったことをみんな叩いてるんだよ。

事前のテストも行われずにぶっつけでレースするっていうのが
ふざけてるのよ。
662名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:36:31 ID:m2IIdSXu0
巨大なヘビか。
藤岡弘。探検隊の出番だな。
663名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:37:07 ID:NakidDMz0
ココ干拓地なのか
八郎潟の田んぼを一部土盛ってサーキット造ったようなもんだな
雨降ったら土ドロドロになりそう
664名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:37:19 ID:jiN/AnsW0
左近コーナー まとめ (海外用)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25452.jpg
665名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:38:48 ID:Sas1Qcj40
>>664
スゲー下がってるw
666名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:39:54 ID:eX6l15WoO
え、火消し要員来てるの?ww
卒業制作みたいなコース造ったバカを尻目にやること間違ってるだろwww
667名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:40:18 ID:NfeGbf330
>>651
型枠かね?
コース上に落ちてる意味まではわからんがw
668名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:40:45 ID:lKcLtejrO
@m_yoneya: BS浜島さん情報によると、舗装は大丈夫っぽいです。ズレとかは出てない、と。ニッポ(日本舗装)さんがやったので、さすがですね、と。
669名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:40:51 ID:jMulyKZN0
664 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:37:19 ID:jiN/AnsW0
左近コーナー まとめ (海外用)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25452.jpg

俺の車でも腹掏りそう
設計通り?
670名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:41:00 ID:qsv2snYp0
>>667
芝生がマット状の人工芝で、それを釘で止めてる説がある
671名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:41:06 ID:dAES7UGR0
バナナの皮とか亀の甲羅を置いてマリオカート化すればいい
672名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:41:25 ID:qD2u3Vwl0
陥没って・・・ドライバーの命を何だとおもってるんだ・・・orz
673名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:41:29 ID:/qVwEjz60
鈴鹿でも亀出たりするよな
釘はないは釘は
人工芝を止めるための釘とかいってたらしいけど、ありえないし
674名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:41:50 ID:rc5gW0Vh0
蛇はよくあるな
675名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:41:51 ID:dU1k5gg2O
中東のサーキットだとコブラ
海岸線のサーキットだとカモメ
鈴鹿だと亀
676名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:42:01 ID:xLo0T60l0
コースとかはともかく、レース運営が富士以下なのかが問題だ
677名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:42:06 ID:unPScOpz0
>>658
雨降って排水が出来なければすぐ中止になるんじゃね?
678名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:42:32 ID:NfeGbf330
>>670
ああ、巨大クギだもんな。
型枠はそんなでっかいの使わんし。
679名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:42:45 ID:YxM5GSit0
>5
負けないぞ
680名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:42:56 ID:exe5PwOJ0
>>664
なんでこんな下がってるんだ?陥没?
681名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:44:22 ID:NakidDMz0
>>664
舗装の基礎が一番外側までやってないんだな
この白線の少し内側までしかやってないんだよ
だからその外側を荷重すると路面が沈む
682名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:44:23 ID:uZZLbEiV0
pit(給油や整備をする所)とpit(地面の穴, くぼみ)を間違えたニダ
683名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:44:27 ID:7PRUxJrO0
途中で中止にさえならなければ、どんなに運営不備があったとしても
大会成功ニダとか言い出しそうなのが日韓マスゴミだな
普通にみて現時点で大失敗&恥さらしだと思うが。。
684名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:45:21 ID:KV5JcOpU0
イギリスで兎が走り抜けてすげえ危なかった事あったなあ
でもここの危険はそういうレベルではない
685名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:46:25 ID:jyfHmqOx0
>>664
そこの凹んでるところにはパイロン置いておいた方がいいかも
686名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:48:04 ID:MlBUyy6I0
>>669
afterなのにな
ネトウヨは低学歴w
687名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:48:15 ID:BMUcYww20
日本舗道は聞いたことあるけど日本舗装ってどこの田舎業者だよ
688名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:50:31 ID:iYilKRISP
689名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:50:50 ID:uN8gJp7R0
>>664しむらー綴り!綴り!
afterじゃね?
690名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:51:57 ID:9wAtU/S/0
>>689
あえてイギリス風とか
centerがcentre みたいな
691名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:52:25 ID:t6jpNzwC0
いつから右翼、ネトウヨって民主党、中国、韓国に対して少しでも不利なことを言う人の事になったんだ
692名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:52:53 ID:WGd+gfwK0
>>664
周りの風景が全然違うから別の場所だろ
693名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:53:08 ID:EA5Z1mej0
>>521
問題のレベルがちげーよwww
サルには理解できないかもしれないがなww
コースもそうだがあの場面でグリーンフラッグ振るなんてありえんだろwww
694名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:53:09 ID:z/R7JxS30
     ∧_∧
     < `∀´>  <まだ足りないニダ
     (っ  つ
     /   )      チャリーン
     ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
       _| ::|_       | |Θ|(    )
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
  |___|__|_|  |_|  しーJ

     ∧_∧
     < `∀´>  <まだ足りないニダ
     (っ  つ
     /   )      チャリーン
     ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
       _| ::|_       | |Θ|(    )
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
  |___|__|_|  |_|  しーJ

     ∧_∧
     < `∀´>  <まだ足りないニダ
     (っ  つ
     /   )      チャリーン
     ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
       _| ::|_       | |Θ|(    )
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
  |___|__|_|  |_|  しーJ
695名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:53:24 ID:Ozu4nzz/O
明日か明後日にも、死人が出るのかな…
やだよ誰にも死んでほしくないよ
696名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:54:21 ID:UsANHYklO
日本のマスゴミもちょっとは報道しろよ
697名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:54:27 ID:uN8gJp7R0
>>690ほうなるほど無知でスマンカッタ
698名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:54:49 ID:HaospPWi0
>>695
タイヤが吹っ飛んで客席の韓国人が10人死亡とかなったりしてな
699名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:54:56 ID:ILpXMbmUO
高速どころか一般道でも危険なレベルじゃないか
700名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:54:59 ID:JBX1wq4oO
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up19763.jpg
F1マシンのサスペンションって案外可動域が大きいんだね
マシンが歪んで見える
701名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:55:13 ID:t6jpNzwC0
>>695
もちろん死人も怪我人も出て欲しくないけど、
出なかったら出なかったでこんなコースでも良いってことになりかねないのがなぁ
702名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:55:35 ID:DT9p6jGNO
>>662
。かよ。
703名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:56:06 ID:ZmQvG0mV0
>>698
メインスタンド以外に客は入ってないから大丈夫だよ
704名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:56:46 ID:wS4eAlk80
>>5
705名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:56:59 ID:174I41IO0
日曜日に雨が降ると、轍になったレコードラインに水が溜まらないだろうか
706名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:57:09 ID:z/R7JxS30
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>
´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`
<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>─<`∀´>

707名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:57:45 ID:oQsxN3cKO
あれか…。

フォーメーション・ラップからピットに戻って『や〜めた』ってやつ。
708名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:58:01 ID:NfeGbf330
なんかさ、こんなんだとクラッシュでドライバーは死なない気がする。
コースアウトして壁に衝突しても、
コンクリの壁とかが壊れて中の人が死ぬ確率のが高いんじゃね?
ドライバーは衝撃が吸収されて無傷とか。
709名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:58:20 ID:4+DOjdvQ0
レース中に横切って
手足が引き千切れながら飛んでいくのが見れそうだな
あれは悲惨だった
710名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:59:06 ID:ILpXMbmUO
雨が降ったら初めてペースカーのクラッシュが見れそうだ
711名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:00:37 ID:q08XTOcw0
712名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:00:59 ID:qSbSdWR70
まあ、本戦は低速で追い抜きのないだらけたレースになると思うよ。雨も降りそうだし無理しないでしょ。
713名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:01:02 ID:jiN/AnsW0
714名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:01:11 ID:kSmggeFcO
マリオカートみたいだ
715名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:02:18 ID:OQ/VlJN90
>>528
こういうう写真良く出るけど、納期が迫ってる緊迫感とか全く感じないんだよな…
哀愁はタップリ感じるけど
716名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:04:12 ID:KV5JcOpU0
予選みたいに、短いタイムトライアルなら
チャレンジングで面白いコースだと思うんだよね

でも日曜日に何十周もするとなると
だんだん崩れてきて恐ろしい事になる気がする
今日すでに後半怖かった
717名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:05:26 ID:Y3EhOFdMO
>>701
全車がゆっっっくり走ってレースを終えればいいんでない?
世界中のファンが「なんなんだ、この遅さは」「こんなのF1じゃねぇ!」「やっぱり韓国のせいか」と怒るよ
718名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:05:32 ID:3ZOr86OmO
もう明日からじゃんwww
有名どころが死ぬとかリアルに起こりそうで怖ぇえ。
719名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:06:33 ID:B1aLi9Zv0
>>5 すげえ
720名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:07:20 ID:Z8wOdSgg0
>>603
今のゲームってすごいな
721名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:08:54 ID:8x6R4Jt+0
最終S字で大クラッシュの予感
722名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:09:29 ID:Kqo1kJ1X0
逆に、リスク取るような走りをみんな避けそうだから
つまらんレースになりそうやね
723名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:11:51 ID:/7m6qPML0
まあ事故無く終って欲しいな
724名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:12:53 ID:go3Dbz6VO
鈴鹿を走行中にヘビを踏んだ鈴木亜久里
「あのヘビ、緊張のせいか硬直してた」

当時は「さすがF1ドライバー、路面の僅かな状況にも敏感なんだぁ」って思ってた


…けど、今思うとハッタリかましてただけのような…?
725名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:14:36 ID:GyeUIuCf0
>>5
やるじゃん
726名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:15:51 ID:UVMHBs+50
                 人
 ウェー、ハッハッハ        (_)
     ∧_∧    [~]イ(__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <丶`∀´>   /(___) <  300Km/h出るニダ!!!
  /⌒(  ⊃/ ̄/    \(○   \__________
/ ̄  人  |  /\  ロニフ V
 ̄ヘ_| ) ノ ̄  ┐糞 ノ | ̄ ̄ノ
γ\\(__/  ─┘  ノ | | ⌒\
( (\\|   コ    ノ\| |ノ ̄\)
 \_ノ└─ヘ__(( (*)  )
              \__ノ
727名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:17:25 ID:I6JwqmXx0
ほんと朝鮮人に生まれなくてよかった
728名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:19:01 ID:Om05V7sq0
2chだけじゃなく海外メディアも嫌韓ネトウヨになっちゃったねw
729名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:19:22 ID:NakidDMz0
>>700
可動域が大きいのはいいけど
沈んだ方のタイヤの上部が外側に傾いているw
この車じゃバンピー路面グリップしないじゃん
730名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:19:25 ID:UVMHBs+50
>>727
           ∧_∧    从从
           <丶`∀´>   ビシッ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   <  チョッパリ は韓国人に憧れている ニダ !!!
      ⊂二 _/    へ ヽ ノ ~.レ-r┐  \________________
    。 ゚ 。  /    /   ヽノ__ | .| ト、
  。゚  __ V 9cm/ 〈 ̄   `-Lλ_レ
 。  /   ___ノ    ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ ノ
731名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:20:30 ID:3ZOr86OmO
明日大事故が起こって夜中の録画放送中止とか…
732名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:20:59 ID:uSetOcTm0
いや、与えられた条件のなかで優劣をつけるんだから
これはこれでありだろ。

ドライバー頑張れ
733名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:21:00 ID:EJ6Wb5aK0
>コースにはヘビと巨大なクギ…タイヤはすぐに汚れ、リポーターがせき込む


さすが発展途上国(笑)
734名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:22:29 ID:Y+UD4QZxO
今日見たが、
コースは普通に出来てたな。
もっとヤバイ想像してたから肩透かしだった。
735名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:23:09 ID:3Z0ojNYu0
>>5
おめでとう
736名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:23:21 ID:XCx01WXT0
「枯れ葉が勝負の分かれ目になる、かもな・・・。」
737名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:23:38 ID:uingzATl0
そもそも何で朝鮮でやることになったんだろう
シナもチョンも日本の後追いに必死だなw
738名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:24:08 ID:JBX1wq4oO
しかし何度みてもグランド・スタンドの観客が可哀想なレイアウトだな
コース自体も口開けて笑ってるみたい
739名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:24:22 ID:UVMHBs+50
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| ネトウヨ〜ネトウヨ〜
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|   ネトウヨ涙目wwww 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ
740名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:25:11 ID:7PRUxJrO0
まだ練習フリー走行だからねぇ。予選からどうなるか。
741名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:25:14 ID:UcJtvDvG0
どっかのスレで舗装屋さんが
最終舗装前の状態を見て
うねった路面になってしまうから
作り直したほうがいいとか言ってたな
左近コーナーが代表例なのだろうな
742名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:25:24 ID:UC1YhHgp0
今のところレコードライン外すと全くグリップしない。オーバーテイク
なしだな。
743名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:25:55 ID:h5PX8it80
>>5
すげえ
744名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:26:54 ID:vgeMWF9f0
蛇の上をブレーキかけながら通過するとズルッとするからなー
745名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:27:01 ID:WD7J1TYAO
>>731
セナが事故死した時も放送はあったから無くなりはしないだろ
746名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:27:51 ID:243kgm0r0
>>660
決勝は雨、鉄鋼敷けば死人が出る
747名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:28:43 ID:HjynhxuQP
>>457

チャリンコ
748名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:28:44 ID:59qajm9n0
釘を踏んだぐらいでパンクするようならそれはブリヂストンのせいだろ
749名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:28:50 ID:3ygqcngp0
>>736
F1でまさかの溝落しが観れるのか!!
750名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:28:50 ID:ZMAtE2G5O
スタートからSC入れてそのままSCが一位で
751名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:28:51 ID:OOD5plM90
アドベンチャーGPだな。当日券あるらしいから、見にいこうかな。
752名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:29:48 ID:DvFoEfN+0
SCが直線でぶれてコースアウトってどんなサーキットなんだよwww
コーナー以前のお話だろ…
753名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:29:49 ID:Om05V7sq0
 | ...:::: || | シクシク・・・2chのチョッパリどもめ・・・・/ぶわっはっはっは!  +
 |..:::.. ./|  |  /  _. ∧ _∧ -   … /i...  / +   +   ∧_∧   +
 | / .|   | /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.  /  ∧_∧  (≧▽≦)ぶわっはっはっは!
! /   ⌒⌒/    / ⌒、  ソ'.')::   / /| ./+  (≧▽≦) /   ⌒i  +   +
ノ       /    / ヽ  .,/ .:/::::.  /./i _|/  +/   \     | |    +
       /   ノ   ,\_.ノ:::.:  / /::::/   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
      ./   ;_ _ -─ー _:::   / /:::/   __(__ニつ/ ≧▽≦ / | |____
      /  /        ヽ  / /:::/      \/       / (u ⊃
754名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:30:58 ID:KOi/ZLoxO
>>746
雨ですか…路面のゴミやらオイルやらうんこやらが浮いてレースどころじゃなさそう
755名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:31:00 ID:q08XTOcw0
756名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:31:34 ID:B4JrZevl0
>>722
ハミルトン、バトンはリスクを犯すしかないからそれはありえない
757名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:32:40 ID:KHuYVArdO
>>749
左近コーナーのことかと。
758名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:34:46 ID:9wAtU/S/0
くせはあるけどドライバー全員好きだから
韓国や韓国人のメンツで怪我されてほしくない
ほんとに。

2006みたいに今度はブリジストンが「命の保証ができない」
→予選、フォーメーションラップだけでボイコットとかないかなぁ

というかボイコットしたほうがドライバーのため。
759名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:35:15 ID:fGT632ao0
>>SCが直線でぶれてコースアウトってどんなサーキットなんだよwww

は??
冗談だろ?
笑えないんすけど・・・・・。
760名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:35:23 ID:yGXyD03L0
しかしオマエら毎日韓国の話しててよく飽きないな
761名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:35:59 ID:Sas1Qcj40
>>755
なんか
パックマン時代にあった大昔のゲーム思い出した

名前なんだったかな・・。
762名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:36:25 ID:Uhz1WaNQ0
たまには全車クラッシュで続行不可能なんてレースがあってもいいじゃないか
763名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:36:31 ID:sNo4Uc9XO
とりあえず当日に向けてのオッズをまとめてくれないか
764名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:36:49 ID:VL+iAC1T0
前日の写真だけだと良く分からなかったけど
今日実際にF1が走る所を見たら、凄く凸凹なのが良く分かった

しかしあの左近がスピンしたコーナー、明らかに陥没している訳だが
このサーキット、コリアン達がどうやって整地したのか非常に気になる 
場合によっては数年で使い物にならなくなる予感
765名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:37:06 ID:LySvf31Z0
>>761
ラリーXか・・・
766名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:37:29 ID:yUGAqxJLO
>>742

最後まで走りぬいたら勝ちだからオーバーテイクに意味はない
道路が保つかどうかの耐久レースだから
767名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:37:41 ID:3ygqcngp0
>>761
ラリーXかな?
768名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:37:49 ID:KV5JcOpU0
>>756
マクラーレンのファンなので本当に心配だ
769名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:37:59 ID:DvFoEfN+0
>>759
瓦の通路も樋がないんだろwwww
雨ふったらそこ水カーテンになるんだが直線ホバークラフトで
スタンド前で離陸するぞあれ。
770名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:38:01 ID:m+tqEBmNP
フォーミュラカーよりダート仕様のインプレッサの方がアクセル踏めるんじゃないか
771名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:38:23 ID:+AVnDn7d0
どこのアフリカだよwww
772名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:39:21 ID:TxAbhqH00
これ見ると、大事故が起きる予感
ttp://www.youtube.com/watch?v=XJWqAw4gINs
773名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:39:21 ID:LySvf31Z0
>>760
韓国に対しては今更文句ないよ
今回は開催を強行したバーニーが一番糞
774名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:39:29 ID:5+8WU1oM0
地盤沈下しそうな土地だから数年後にはコースもなくなってるよ
775名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:39:32 ID:yUGAqxJLO
>>761

ラリーXだな

砂嵐で後続の車がスピンするやつ
776名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:40:05 ID:O/wnSrVJO
「F1を嘗めてるこんな国で死んだら末代までの恥。」
参加するドライバーの人達がそう思って無事で終わる事を祈る!
77710月23日尖閣侵略抗議デモin香川県高松市 詳細は大規模OFF板:2010/10/22(金) 20:40:18 ID:pe+t58EQO
韓国のレベルなんて、日本が絡まなければこんなもんだよね。
778名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:40:20 ID:q08XTOcw0
779名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:40:52 ID:mbrd7613O
完走した最少台数は確か四台だった気がするが、韓国GPはどうなるか。

780名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:41:50 ID:YOIpY4fe0
マーシャルの練習が住民運動会みたいだったしなあ
781名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:42:09 ID:Md+YkySF0
「サバイバルレース」が比喩表現でなくなるかも
まさに「生き残ったものが勝者」
観客含めてな
782名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:42:21 ID:YwK/vI030
>>779
3台完走なら可夢偉ニック左近希望
783名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:42:30 ID:PHnrN3H50
ferrariのtwitterで

KOR - The track is the star
約2時間前 TweetDeckから

って書かれてるけど、この場合
のstarってどんな意味になるの?

ttp://twitter.com/insideferrari
784名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:43:15 ID:Wxhxb6BC0
>>773
早い段階でキャンセルでいいやんと思うね
いくら懐にねじこんだんだか
785名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:43:33 ID:Z8wOdSgg0
公道最速理論はこのためだったのか。
すげーぜ。
786名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:43:39 ID:UVMHBs+50
         .(~)         .. (~)      
       /´⌒\      γ´⌒`ヽ
      ⊂∽∽∽⊃     {i:i:i:i:i:i:i:i:i}
    (>=◎(*`ω´*) . (>=◎(*`ω´*)         
    /_./ 〉⊂_ノ`   . /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡      
   〈/ )/__,ミ     .〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
   (_/^´        .(_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

787名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:43:41 ID:QJQvUW6a0
ドライバーからは好評のコメントが多いみたいだな

大丈夫なんじゃね
788名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:44:04 ID:yUGAqxJLO
>>779

車は動くのに路面がリタイアって可能性もあるからな
789名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:44:14 ID:CFVxQ2dM0
>>778
明らかにフロントがロックしてるじゃんw
ベンツってこんなもんか?
あるいは超低μ路なのか?サーキット舗装なのに!?www
790名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:44:45 ID:dxlrYkFy0
天下のBBCがラブホテルに泊まらされたとすでに世界に配信してる

韓国の後進国ぶりが少しでも欧州に伝わればいいね
791名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:45:11 ID:DvFoEfN+0
>>783
路面が新しくて黒いだろ。それに砂埃が飛び散ってるから星空みたいってことだ。

つまり、最悪だ、と。
792名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:45:12 ID:CEmh5mcp0
雨降った方が路面剥離の可能性なくなっていいんじゃね?

まあ排水がやヴぁそーだけど
793名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:45:23 ID:yaVND/XuO
>>783
錦野
794名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:46:31 ID:ssL6QXKW0
>>791
このGPはトラック(コース)が主役ってことが言いたいんじゃね
795名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:47:40 ID:iM4z4CSO0
あっはっは、朝鮮グランプリww
796名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:47:56 ID:SZdhgOwU0
>>732
まあその通りなんだけど、お気の毒としか言い様がない
797名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:48:23 ID:Uhz1WaNQ0
さくせん:いのちだいじに
798名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:48:46 ID:rQl98cw+0
>>793
コラッ!wwwww
799名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:49:23 ID:UqgmMsS4O
レース本番左近コーナーでtail to noseのバトルをした場合
高確率で玉突き事故等の惨事が発生しそうだな
前の車が何時コントロール失うか分からんて恐過ぎだろ
800名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:49:57 ID:QJQvUW6a0
フェラーリ ドライバー感想
http://f1-gate.com/ferrari/f1_9645.html

ザウバー ドライバー感想
http://f1-gate.com/sauber/f1_9641.html

カムイ曰く、最高だとよ
801名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:50:23 ID:l6v8SIXi0

>>686
     >>686
          >>686
     >>686
>>686
         
802名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:50:47 ID:Y3EhOFdMO
>>750
そのSCをヒュンダイにして「チェッカーを受けたのは韓国車ニダ!!」と主張するところまでシナリオができてるかも
803名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:51:47 ID:SZdhgOwU0
>>787
母さんソースをくれないか
804名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:52:28 ID:QJQvUW6a0
805名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:53:05 ID:jQcKQ7dNP
>>778
コーナー直前で水しぶきが上がったように見えたが雨降っていないし…、砂埃?
806名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:53:55 ID:BUFRcLedO
>>790
この機会に「日本と韓国はまったく違う国」ってことを
大きくアピールするべきだね
807名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:55:07 ID:7PRUxJrO0
>>800
ドライバーはネガティブなこと言わないだろ
大会期間中の公式会見では。
808名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:55:28 ID:B6hmDii1O
F1 2010のコースと違う件
809名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:56:50 ID:QJQvUW6a0
>>807
思いっきり言うよw
危険だったら声を大にして危険っていう

自分の命に関わるからな
810名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:57:10 ID:dU1k5gg2O
デグナーカーブみたく左近コーナーと名付けられるのか…胸が熱くなるな…
811名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:57:17 ID:NiB2ohix0
ラバーが乗って乗りやすくなったら「路面が汚れたニダ」と掃除する




・・・とか考えたけど、チョンが掃除なんかするはず無いな
812名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:59:09 ID:dU1k5gg2O
>>802
ベンツをオーバーランさせたのはその布石かw
ベンツがオーバーランしたコースを難なく走るヒュンダイとか何とか
813名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:59:44 ID:2aju35CP0
多分今ドライバーたちはチキンレースをやってるんだよ
「もうやめようぜ」って最初に言う奴が現れたらみんなそれに賛同するさ
814名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:00:40 ID:7PRUxJrO0
まぁ、どんなに擁護したってマトモな決勝レースにはならんだろ。

どんな内容でもレースが最後まで成立してしまえば「成功ニダ!」というなら
それはそれでニダー的には成功になるのかも知れないがwww
815名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:01:08 ID:Q1OZnj2e0
ギャグですね
816名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:01:22 ID:yUGAqxJLO
>>800読む限りは誉めてないかと
滑ると思ってたより予想より滑るとか
817名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:01:37 ID:9z/2IcY7O
強行しつマジで死人だすなよ

中止も英断やぞ
818名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:01:45 ID:YOIpY4fe0
ペンキ塗っただけの縁石もどきとかありえんわ・・・
819名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:02:21 ID:243kgm0r0
< ;`Д´>
ベースは施工したのに仕上げのアスファルトはドイツ人が施工したから、
今回の失態はドイツ人のせいニダ、
すべりやすいタイヤを用意したブリジストンの技術の無さも原因ニダ。



・・・とか、本当にいいそうだな、こりぁ。
820名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:02:32 ID:l6v8SIXi0
>>800
小林可夢偉 (10番手)
「トラックはかなり素晴らしいですね。チャレンジングだし、特に最終セクターは
難しいですが、走るには最高です。唯一の問題は、路面がまだあまりに滑り
やすいということです。両方のコンパウンドでタイヤのグレイニングが大きいです。
最初のセッションは、トラックが改善してくる前のかなり早い段階でプログラムを
開始したんですが、タイヤが完全に終わっていました。そのため、予定より
数分早く切り上げました」
http://f1-gate.com/sauber/f1_9641.html

全体で見ろよ、ボロボロじゃないかよ。"最高"って部分だけを抜き出して、どこぞの朝鮮人か、おまえは。
821名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:03:20 ID:NkFoY0C3O
失敗したらブリヂストンぽっぽ友愛ラインで、
何故か日本の税金が投入される悪寒
822名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:03:49 ID:7PRUxJrO0
ロケット打ち上げ失敗で、まだロシアとモメているんだよね?
今回のF1も何かでグダグダなモメ事が起きそうだけどね。
823名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:04:02 ID:QJQvUW6a0
>>816
>>820

金曜日が滑りやすくてタイヤが早く痛むのはどこでも同じだよ
韓国はより滑りやすくてより早くタイヤが痛んだだけで

それが金曜日ってもん
土日は全然別
824名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:04:20 ID:/E2ZyEh60
なんか、こう・・・胸が熱くなるなww
wktkが止まらないのは久しぶりだ。
825名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:04:33 ID:YzH/NxODP
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/motorsport/formula_one/9118137.stm

ピットレーンのレイアウトが危なすぎてチャーリー・ホワイティングは
ドライバーから吊し上げを食らうだろうってさ。
826名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:04:36 ID:UcJtvDvG0
>>812
ヒュンダイ アクシデントだっけ?
827名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:05:32 ID:UVMHBs+50
>>824
       ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
      ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ヴェヴェヴェヴェ
    <  `∀i ミ(二i  ヴェヴェヴェヴェ
    /  っ、,,_| |ノ  ヴェヴェヴェヴェ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <  `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛にた゛
          `'----'

    ウェ゛ー、ハッハッハッハ
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <,, `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
828名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:06:04 ID:QJQvUW6a0
>>825
ピットエントリーはかなりやばいね
大事故起きそう
829名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:06:12 ID:PF76dCGp0
>>5
(´・ω・`)ノ < 記念
830名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:06:37 ID:jwZQpmnL0
発展途上国だから
こんなもんよ
831名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:06:57 ID:qYl9jUV+0
自動車の事故はドライバーの未熟が原因
道路のせいにすんなよ

安全運転を心掛けるんだな
832名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:08:00 ID:7PRUxJrO0
さすがに今回ばかりは朝鮮人のインチキは通用しないよ、悪いけど

今日はフリー走行だから何とかなっただけ

日曜の夜は2ちゃんが祭りになるさ
833名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:08:20 ID:Ce8nlVjR0
>>5
記念(>_<)ノ
834名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:08:34 ID:c1oYp+TLO
>>823
お前朝鮮人参?
835名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:08:50 ID:yUGAqxJLO
>>823

あのな、金曜日に滑りやすいのはレースまで開いてると路面に誇りが付着しているから
今回は『砂埃』だ
周りがまだ舗装されてないんだから、今晩にでも風が吹いたらまた明日には滑りやすい路面に戻るよ
さらに日々路面の耐久性自体が悪くなってく

日曜日とかどうなるんだか
836名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:08:55 ID:tRVwneU20
普通、路面のほこりは掃うだろw
837名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:08:59 ID:Fweg8mUV0
まあ、コースレイアウトはいいって事だな
外国人まかせだったから
838名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:09:00 ID:QJQvUW6a0
てかティルケサーキットはなんでピットエントリーのレイアウトがタイトなのばかりなんだろ
839名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:09:57 ID:g5vC+tAaP
16コーナーの謎のへこみみたいなものは意図的につけたものなのか
840名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:09:58 ID:KV5JcOpU0
>>825
なんで元設計と逆方向にマシンが走っているのか
いまだに分からない

なんで??
841名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:10:11 ID:eTh4fMSW0
釘好きだな、サッカーの日本戦じゃないんだぞwww
842名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:10:26 ID:mQmdKP+BO
昔ニキラウダは、他のマシーンが縁石乗り上げながら走るコーナーでも、縁石にタイヤを乗せずスムーズに回っていた。
今回はそんな走り方しないと事故になりそう。
843名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:10:35 ID:QJQvUW6a0
>>835
周り砂漠じゃないんだから
844名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:11:53 ID:xSXFAsVa0
デ・カルチャー
845名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:12:01 ID:B+61u0Bu0
>>839
左近コーナーの所?
朝一はあんなに凹んでなかった。
フリーの間に徐々に凹んできたんだよね。
846名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:12:36 ID:7PRUxJrO0
F1ドライバーの「率直な」感想は、チョン国を出たあとに聞けるだろうよ。
いまあれこれ言ったらファビョられてウザいだろうからね
847名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:13:13 ID:uceFGYxt0
>>843
でも造成中の山砂の土地に囲まれてるぞ
848名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:13:57 ID:LGbRCwmn0
韓国的にはこのくらいは平常運転、とくに驚くことではないが、開催を決定した連中は恥を知れというしかない。
849名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:14:42 ID:QJQvUW6a0
>>847
元湿地らしいから土だろ
砂漠みたいな砂じゃなくて

そんなこと言ったらバーレーンの初日も砂埃だらけだし
それこそ砂嵐で翌日悪化とかしてたしな
850名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:15:04 ID:lnPkU24U0
F1に詳しい人に聞いたんだけど、初開催のGPだと珍しくないらしいよ
むしろ、日本では何回も開催してるのに富士GPの体たらくのほうがよっぽど恥ずかしいって
それに、これほど騒いでるのは日本人だけで主要海外メディアはあまりなんとも思ってない
むしろ、日本人がこれほど騒いでることに違和感を感じているらしい
ヘビはひき殺せば良いだけだし、コース上にクギが落ちてるのは珍しくないって
タイヤはすぐに汚れるもの、だからタイヤ交換するんだろ
普通のヴィッツのような車とは、まったく違うんだよ
セーフティカーだって200キロで走行してるんだよ
時にはコースアウトだってするさ
ニワカが知ったかで韓国GPをパカにするんじゃねえ
851名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:15:05 ID:1RYlD2P40
>>846
エンターテイメントなんだからドライバーも少しでも観客呼べるように努力する。
FIAが「もう韓国ではやらない」とか言ったら言いたい放題になりそうだけどなw。
852名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:15:43 ID:NiB2ohix0
>>836
あの国が「普通」だと思うのが間違い
853名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:16:03 ID:UqrMOWXwO
雨ふったらいきなり陥没しそうだな
854名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:16:32 ID:yeGJzc370
レースはクラッシュ続出
観客は糞尿パニック

オラwkwkしてきたぞ
855名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:17:06 ID:If5vl+yhO
>>816
ものすごく楽しんでる感じにしか思えなかったが…
やはり素人と違ってコースが楽しければそれで満足なんじゃないかな
明日から皆本気で勝負してきそう
富士がワーストなのが決定した感じだな
856名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:17:10 ID:c0r7vrPE0
すげな このサーキット
F1マシーンが4輪ドリフトしとる
857名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:17:23 ID:MaMcv1WsO
>>850
そうなんだ
日本人の方が恥ずかしいね
858名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:17:44 ID:g5vC+tAaP
>>845
あぁ・・・意図的にしては変だと思ったらやっぱりそうだったのね
最後の方とかスリップしてたし
859名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:18:01 ID:7PRUxJrO0
>>850
ごめんなさいw
860名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:18:11 ID:mEX8MyiX0
>>421
俺はゼロから最大トルク掛けまくるスタートが心配
これだけは一発勝負で事前練習できないからな
アスファルトが耐えられるか
861名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:18:21 ID:YJmmCSul0
>>850
どこを縦読みすれば良いの?
862名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:18:50 ID:eSPwBaTkO
>>850
面白くないから死んでいいよ。
863名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:19:03 ID:cKqrMjI00
>>850
すまんかった
864名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:19:08 ID:wc0YO1Tf0
>>552
車体底の木材
865名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:19:13 ID:I3no3w6hO
死亡事故は
866名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:19:21 ID:QJQvUW6a0
>>860
アスファルトがやばそうなのは1コーナーと3コーナーのブレーキングゾーンじゃないかねぇ
867名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:19:47 ID:/B0BQC/OO
最近、支那との関係がリアルに胡散臭くて、
こういう馬鹿チョン記事を読むと大変清々しさを感じる。
868名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:19:50 ID:BsxqF7FR0
>860
フリー走行のあと適当なグリッドからスタート練習するよ
869名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:19:51 ID:1RYlD2P40
>>850
富士は運営上の問題。韓国は施設的な問題。
一緒に語ること自体が素人並の乱暴さ。
たしかに上海も初開催では滑りやすくてシューマッハもスピンしてたけど、
ここまで見た目で分かるほど酷くは無かった。
870名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:20:12 ID:ahYkaYH60
本屋でF1速報予約してきたよ
871名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:20:13 ID:c0r7vrPE0
>>421
もう耐えられないコーナーのイン側がある

こんなサーキットでF1か・・・・利権かなにかわからんがよくやる気になったよ(w
872名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:20:18 ID:I3no3w6hO
韓国人よ、ファンは死亡事故を見たくてF1を見てるんじゃないんだぞ。勘違いするな。
873名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:20:39 ID:7PRUxJrO0
失敗例として富士GPのこと言うけどさ、コースとか施設面は大丈夫
だったでしょ。運営面で不備はあったみたいだけど。
874名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:20:52 ID:uceFGYxt0
ホームストレート終了地点のアスファルト状態の画像はまだ出てないかな
フルブレーキ連続で面がなんか酷いらしいけど
875名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:21:03 ID:uqo4BalC0
< ;`Д´> < >>850
876名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:21:24 ID:VL+iAC1T0
>>850
いい加減にしろよキムチ

トラックの設計は良い でも施工が酷いってのは万国共通の意見
そもそも今年はやるべきじゃなかったんだよ 
877名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:21:24 ID:KV5JcOpU0
つうか釣りはよそでやって…
878名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:22:22 ID:Z2TvdT2N0
>>662
それって川口浩じゃ・・・
879名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:22:57 ID:t3aAkpFU0
>>850
F1に詳しい人=素人
これでいい?
880名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:23:25 ID:sURU/UwJ0
881名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:23:38 ID:B+61u0Bu0
>>858
あのコーナーの辺り、元々は川だったみたい。
土盛っただけっぽいから、明日はもっと沈むかも。
882名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:24:17 ID:voJKi1G6O
鯵パカって何だ?
チョン語?
883名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:26:44 ID:ijFWiLrH0
決勝は大雨だろ?
どうなっちまうんだ?
884名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:27:23 ID:p0BS2Sou0
大成功じゃん
ネトウヨはまた負けたのか
885名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:27:42 ID:AT+fQw6p0
ドライバー死んでしまうん
886名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:28:04 ID:mq0rjbJI0
>>5
お金がたまりますように・・・
887名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:28:39 ID:DnbOLgpwO
>>850

10年間コースアウトしてなかったのにやってしまって相当凹んでるらしい

謝れよ
888名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:29:39 ID:QJQvUW6a0
フリー2はグリップしててよかったけど、
フリー1が滑ってたからダメとかって言い出しそうな勢いだな
889名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:29:44 ID:cwR0Pb2u0
おまえらF1キーを1回押してみろ
K国が本当に求めているものが判る

890名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:30:16 ID:FpUVckft0
>>608
もうさ、手前からパイロン立てて、工事中・ご迷惑をおかけしますって看板立てとけよ。
891名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:30:29 ID:t6jpNzwC0
>>876
設計者カワイソス
892名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:30:52 ID:DG2rlJ0Y0
いままでが恵まれた環境過ぎたニダ
原点に戻るニダ
893名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:31:20 ID:hGPq1FnE0
>コースにはヘビと巨大なクギ

どんな罰ゲームだよww
894名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:31:48 ID:n9YXM12qP
万が一、史上最低のレースと言われたらどうすんだろうな?
895名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:31:49 ID:oXZIbBv9O
>>850の馬鹿さ加減と人気に嫉妬

富士で問題あったのは一般の観客だけですよ
富士でプレスがスカトロトラップにかかったか?
クルーが会場を後にするのに何時間かかった?
韓国はプレスはラブホテルに押し込められ、選手自ら釘拾い

富士とは違い韓国GPでは一般の観客からは不満がない、だって?
そりゃそうだろ、だって、観客だーれもいないんだからwww
896名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:31:53 ID:/OiXysAf0
綺麗なコースで本番をと夜に水を撒くと予想
897名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:32:18 ID:7PRUxJrO0
たかが練習走行1日目が終了しただけで大成功とは言えないだろう
898名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:32:34 ID:hIzBYBjv0
埃が問題なら、クルーが走行中のマシンの前で箒で掃けば良いんだよ!

コーナー取りも出来るし一挙両得だね。
899名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:32:34 ID:Ce8nlVjR0
土人の国で土まみれ
コリアまいった
900名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:32:57 ID:0mLLz5Zl0
蛇だけは多めに見てやってほしい。。
亀が出るコースだってあるんだぜ・・。
901名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:33:03 ID:Fweg8mUV0
あんまり富士を擁護するのも・・
902名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:33:59 ID:oXZIbBv9O
>>876
設計段階と反対側に回るように、韓国人が変えたって噂があるな
903名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:34:08 ID:9k8fq0jXP
>>14
日本が悪い。日帝残骸だ。
904名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:34:09 ID:iL4rrxn4O
>>896
wwwww
905名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:34:54 ID:DG/0tt7s0
F1良く分からないんだけど、「マーシャルの緑旗」ってどういう状況なの?
906名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:34:58 ID:9JPIxuMZ0
F1のドライバーってマジうめえすげえんだなって
今日思ったわ・・・
907名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:35:33 ID:vGOy5gmUO
>>850
知らなかったよ…F1のタイヤって「よごれた」から替えるモノだったんだな…


つい、磨耗してグリップ維持が難しいから替えるモノだと勘違いしてたよ
908名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:35:36 ID:UqrMOWXwO
>>881 破損による燃料漏れ火災がないことをいのるわ
909名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:35:39 ID:77XBNkBvO
F1の歴史上、これほどバカにされたグランプリは、ないだろな。
海外でも、宿泊先がラブホテルだとか、コースが酷いとか、ネットで大賑わいだよ
910名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:36:14 ID:Uhz1WaNQ0
>896
軍隊総出でコースをお掃除だな
デッキブラシで
911名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:36:22 ID:oXZIbBv9O
>>901
それだけ韓国がひどいってことさ

まあ、韓国はF1やる気なかったんだから当然っちゃ当然なんだが
912名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:36:23 ID:Om05V7sq0
>>760
さすがに反論・レッテルを貼りできなくなったね
913名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:37:01 ID:FDSdAeKS0
>>910
「おい!まだタイヤカスが付いてるニダ」
914名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:37:14 ID:WdnJLD2zO
中嶋悟は轢き殺した蛇が
緊張していたか緊張していなかったかわかるくらい、感覚が鋭い。
一方、中嶋一貴は轢いたビットクルー...
915名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:37:22 ID:lKcLtejrO
>>905
コース上のトラブルは解決されましたよ〜的な意味
916名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:37:28 ID:59Ky9eTH0
>>44
これほど進入スピードを見誤るのもめずらしい
慣れない車でミスったのか下手糞のどちらかだな
917名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:37:50 ID:uN8gJp7R0
>>891ドイツ人だっけか
918名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:38:16 ID:w9E9KLpi0
どうせ表向きには大成功ってコトになるんだろうけど。この国の場合
919名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:38:34 ID:HCI1wa2X0
>>778
これは酷い
920名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:38:39 ID:mKPtn0k90
>910
セーフティカーを↓にしよう
http://www.eiwa-sanki.com/street.html
921名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:38:41 ID:l6v8SIXi0
>>850
「チョーセン、パカにするな!」って書きたかっただけだろ。
922名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:39:02 ID:OcWpaSC9O
>>909
マジでラブホに泊まんの?
冗談かと思ってたんだけど。
923名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:39:19 ID:y777N//r0
死人がでないことを祈るわ
924名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:39:27 ID:DG/0tt7s0
>>915
なるほど
で、このスレから考えると解決してないのに「OK」出したって事かな?
ありがとう
925名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:39:50 ID:9JPIxuMZ0
>>922
BBCクルーもラブホです
926名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:40:34 ID:hGPq1FnE0
>>778
これ大丈夫かよ・・・今からでも遅くない、中止にしろww
927名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:40:48 ID:vZZCEayMO
>>906
世界中のスポーツ選手の中で一番稼ぐのがF1ドライバーだもの
928名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:40:57 ID:7PRUxJrO0
ホテルや食事の問題って、来年になったら改善しているような問題では
ない気がする
929名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:41:30 ID:Hbnx8BQT0
本気の予選が一番のキーポイント
あす朝にドライバー達から何らかの声明が出なければ
このGPは成功裏に終わる
930名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:41:39 ID:77XBNkBvO
F1韓国GPは、運営も大失敗、サーキットの建設も大失敗で、なにか得たものあんのかな?
931名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:41:51 ID:7U3ZiY8e0
>>284
フラッグ 意味
http://sports.yahoo.co.jp/f1/guide/2-4.html

韓国のマーシャルは旗の意味すら知りません
932名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:42:11 ID:9JPIxuMZ0
>>930
日本に賠償を求める
933名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:42:53 ID:oXZIbBv9O
>>905
コース上のトラブルがあって、それが解決した後に振られるのが普通
今回、コース上のトラブルがあった時に青旗が振られた
マーシャルが慣れてないのが原因

>>850とか、一部のど阿呆は「初めてだから慣れてないのは当然」って言うだろうが
普通はF1やる前に別のレースをやって、本番に備えてデータ取ったりするもんだ
当然、霊岩もその予定はあったが6月完成のサーキットが8月になっても完成しないんで消滅
934名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:43:31 ID:lnPkU24U0
>>907
アホだな
タイヤが汚れるとグリップ維持が難しくなる
だからタイヤ交換するんだよ
これを磨耗とも呼ぶ
935名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:43:55 ID:KV5JcOpU0
複数のドライバーからピットエントリーに対して不満

 初日のフリー走行を終えた主要ドライバーの何人かが、韓国国際サーキットのピットエントリーには問題点があると述べた。

 レッドブルのセバスチャン・ベッテルは走行後のコメントのなかで次のように語っている。
「ピットの入り口は、ブラインドになっていてかなり危険だと思う。ピットに入ろうとする人はコースにとどまる人よりもスピードを落とすことになるだろう。オーバーテイクしようとしてるときに相手がピットインすることに決めたとしたら、かなり難しい状況になりうるよ」

 チームメイトのマーク・ウエーバーも、「ピットの入り口と出口は、入ったり出たりする場合に少しぎりぎりの感じ」とコメント。 Motorsport.comは、マクラーレンのジェンソン・バトンのほか、ロータスのヤルノ・トゥルーリも同じように懸念を示していると伝えている。

http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=29990
936名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:44:06 ID:Z2TvdT2N0
>>850
私は恥を知らないコリアンだ!迄読んだ。
937名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:44:11 ID:cLZpqo2V0
>>916
2000年からF1のセーフティーカーを運転してるドライバーだぜ
下手糞なわけないだろw
車は今年から変わったけどもう16戦も乗ってるんだし慣れない車って事はないw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC
938名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:45:06 ID:KV5JcOpU0
つうか、セーフティーカーはグリップを試す為に
わざと滑ったように見えた
プロだし
939名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:45:06 ID:lKcLtejrO
>>933
え?青旗が振られてたの?w
940名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:45:09 ID:uKUiCPio0
                ∧_∧         ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨!
      ホルホルホル…  < `∀´>,,,l__ .,       ,从,,
                ( つ¶E〓〓√]i!!!!!━━冖   ≫
                ijコニlニ└||‐┘      "Y''Y
         ,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__
       / | i‐―il|iー‐‐[]||   ||丶`∀´>||;[j   ウェー、ハッハッハ !!!!!
      /__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
      |jー‐、| |:  |||:   :||゙^i 、ィ--jニlOlijijijijijijlOlニj
      ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
      i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
      ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//
941名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:45:19 ID:nsrMP/uLO
>>927
世界一はテニスのフェデラーか、ゴルフのウッズじゃなかったっけ

まあF1選手も凄いよね
942名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:45:27 ID:oXZIbBv9O
>>918
まあ、誰しもが無理だと思っていたからな

ここにいる一部のバカは「そんなこと思っていたのは日本人だけ」って言いたいだろうが
943名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:45:46 ID:QJQvUW6a0
>>931

グリーンフラッグはあの先は安全、ってことだからあれであってるんだよ
にわか多すぎる。。
944名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:45:59 ID:V9F02j0c0
>>895
> 富士で問題あったのは一般の観客だけですよ
観客輸送計画も酷かった。
945名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:46:32 ID:vGOy5gmUO
韓国GP主催が、準備間に合わなかった事を既に謝罪しているのに成功もへったくれもないな。
自国の不手際で今以上の問題が発生しないようバ韓国人は大人しくお祈りしててください
946名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:46:34 ID:oXZIbBv9O
>>939
ごめん振られたのは緑だ
947名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:46:57 ID:YlZ2/uch0
クギってサッカーでもあったなw
948名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:47:39 ID:3WX8xMhK0
>>922
1時間ごとに料金が加算されるんでふざけんなってつぶやきが出てた
949名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:47:56 ID:NnPugz2J0
たしかどこかのバイクレースで亀がいっぱい横断して転倒者続出ってのがあったなwww
950名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:48:09 ID:oXZIbBv9O
>>944
その「観客輸送計画」の「観客」って、一般じゃなかったっけ?
トヨタ関係者やVIPも滅茶苦茶だったっけ?
951名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:48:13 ID:77XBNkBvO
フェラーリチームのクルーも、ラブホテルからサーキットに通ってるよ。
土人の国でやるのは、今年で最後にした方がいいよ
952名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:48:26 ID:Dsnz+U4GO
さあ韓国の底力が試される時が来たぞ!

ここからどうやって日本に謝罪と賠償を求めるか、韓国人の知恵の見せ所だ!
953名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:48:26 ID:QJQvUW6a0
故障車がいたときなどは、その手前でイエローフラッグを振る
故障車の先でグリーンフラッグを振る

常識な
954名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:48:39 ID:or9+f4ud0
>>948
平日はいいけど、土日はつらいなwwww
955名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:48:53 ID:giLxBt4E0
幸運にもF1無事に終了したと仮定してだが、
現地の関係者は、そのあとこのコースを整備し直すんだろうか

お金もなさそうだし、来年まで放置の予感が…
956名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:49:08 ID:3WX8xMhK0
>>1
ところでF1はいつから風雲たけし城になったんだ?
そのうちガダルカナル・タカがホースで水をまくんだろ
957名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:49:08 ID:C73menUOO
>>284 
ジャンピングスポット(普通のコーナー)でスピンして停止してから 
2分近くコース上でドライバー放置・・・( д) ゚゚

2分後も助ける気配が全く見られない・・・・・・


マジでドライバーやばくね?
958名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:49:56 ID:tsqrqrkR0
案外クルー同士で愉しんでんだろうwwww
959名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:50:15 ID:V9F02j0c0
>>950
一般客だよ。
なんでそんなムキになってるの?
960名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:50:31 ID:/N8L7DgL0
北に戦争でも起こしてもらえばレースもウヤムヤに出来るんじゃね?
961名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:50:36 ID:jESJTQgJ0
723 : 大崎一番太郎(埼玉県):2010/10/22(金) 21:44:38.95 ID:wftZHP/L0
左近コーナーほじくり出したぞ
http://yfrog.com/n72uahj
962名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:50:50 ID:kOruwIud0
>>14
昔ファミコンでさ
モトクロスのゲームあったんだけどさ
それ思い出した
963名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:51:31 ID:HcudVLNj0
左近コーナーとターン18を工事しているらしい
http://yfrog.com/n72uahj
964名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:51:34 ID:QJQvUW6a0
>>961
おお
いったい何をするんだ。。。
965名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:51:43 ID:V9F02j0c0
USA GPで一番ヒヤヒヤしたのは
キレた客がコースにゴミかなんか投げ込んだやつだな。

結構でかかった記憶が。
966名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:51:49 ID:kbh95awPO
ワクワクしてたけど、案外何事もなく終わるだろう
ドイツが舗装したなら、最悪な状態ではないでしょう
967名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:51:51 ID:4VTGEDLu0
>>5
食傷気味の韓国GPニュースの中、久しぶりにレスする価値のあるニュース。
もういい加減、韓国GPはハングル板でやらないか。なんかみてるだけで
げんなりしてきたよ…。
968名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:51:59 ID:wQPk7K3I0
韓国でG20開催されてる中での韓国GPなんだな
何事もなく終われればいいが・・・
969名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:52:55 ID:FTtKWoAd0
>>961
人柱でも埋めようってのか
970名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:52:55 ID:Hbnx8BQT0
FP1でセナがコースアウトしたときにマーシャルがなかなかこなくて
来たと思ったら外国人のマーシャルに支持されて動いてた
本番でこんな状態はやばすぎるな確かに
971名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:53:17 ID:FpUVckft0
>>957
チョッパリのドライバ助けるつもりはないニダ
972名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:53:37 ID:HcudVLNj0
>>967
じゃ藻前が行けばいいじゃんww
このスレ超面白いしwww
973名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:53:46 ID:jKbt5jhm0
思いの外、ドライバーのコメントが、好意的で驚いた。
明日以降の雨で、どう変わるかは解らないけどね。
コースレイアウト事態は、魅力が有るんじゃないか?
ベッテルの「スライドしたりドリフトしたり、集中特訓が出来た。」
って言うのと、コバライネンの「金曜日にスダンドにいる
多くのファンを見ることは素晴らしいことだ」ってのが笑えた。
釘拾ったり、スタンドで作業員寝てたり楽しいね。
974名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:53:46 ID:VkJAkQfd0
>>5
ありがたや〜
975名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:53:47 ID:d9p+OFGE0
>>962
エキサイトバイク?
976名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:53:52 ID:UqrMOWXwO
>>937 ウィキあるのも驚いた、公式サイトがあるのも驚いた。
ついでに日本ファンクラブがあるのも驚いて、ファンクラブに感謝のコメントがあるのも日本人として嬉しいね。
977名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:54:07 ID:oXZIbBv9O
>>960
雨乞いしたほうが早いかと

戦争起こしたくても、腹が減っては戦はできないんだよ
978名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:54:14 ID:kOJl1P7+0
ヘビw
979名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:54:32 ID:xs4UXZ4y0
まともに走れたドライバーいるの?
http://www.youtube.com/watch?v=ixgb8Dc10oM
980名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:54:52 ID:tsqrqrkR0
>>970
もう十分本番だけどなw
981名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:55:13 ID:kOruwIud0
>>975
それだw
982名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:55:27 ID:QJQvUW6a0
>>979
いっぱいいる
安心しろ
983名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:55:41 ID:wuaIPg7LO
ついに現実がマリオカートに追いついた

胸が熱くなるな
984名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:56:30 ID:4VTGEDLu0
>>961
やばすぎだな。もうレースウィーク入ってるんじゃないのか??
F1それ自体でテストしようってのか…。最高難度のテスト走行だな。
このテストレースに耐えられたら、最高難度のグレードKを与えよう。
もう、運営からなにからグレードK過ぎる…。
985名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:57:22 ID:V9F02j0c0
しかし「砂」が目立つな、どの画像も。
986名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:57:32 ID:KV5JcOpU0
>>961
今日のデータがまるまる無かった事に
987名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:57:37 ID:EeeLqFzt0
>>5
滑りこみ記念カキコ
988名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:57:39 ID:4pbZUNyb0
>>5
記念
989名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:58:01 ID:d9p+OFGE0
>>5
記念真紀子
990名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:58:21 ID:/N8L7DgL0
↓バーニーが
991名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:58:28 ID:gMnomq5q0
もうレース始まってるの?ってかどっかに動画あがってないのか
992名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:58:48 ID:HCI1wa2X0
>>44
外国人のコメがおもろいなw
993名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:58:54 ID:nIKJqirg0
モナコの方が路面いいの?
994名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:58:55 ID:GFETxzlY0
猫車レースでもやってろよ
995名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:59:47 ID:ZSXmEbaPO
>>5
totoが当たりますように…

とにかく怪我人がでないことを願う
996名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:59:56 ID:g/DIt0V80
>>961
この期に及んでまだコース改修作業とかwwwwwww
997名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:00:05 ID:77XBNkBvO
F1韓国GPは、今年で最後になる可能性が高いね。
来年の開催権料は、ことしの10%増しで、黒字化する可能性は、ほとんどないからね。地元の全羅南道が、赤字を埋めることになるんだが、耐えられないでしょ。
今年で終わりニダ
998名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:00:25 ID:oXZIbBv9O
頑張ってスレを埋めるんだな
999名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:00:34 ID:4VTGEDLu0
>>979
ライコネンよべ。天国からマクレーでもよべ。
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:00:54 ID:SCHpxQSS0
しっぱい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。