【野球/ドラフト】阪神タイガース、ドラフト1位に早稲田・大石達也!すでに斎藤佑樹の両親には "お断り"
1 :
テキサスイズザレーズンρ ★:
大学球界最強ストッパーが、虎の最大の補強だ。阪神が28日のドラフト会議へ向け、早大・大石達也投手(4年)=福岡大大濠高=を
1位指名する方針を固めたことが21日、明らかになった。早大側と面談した菊地敏幸東日本統括スカウト(60)が、
斎藤佑樹投手(4年)=早実高=の両親に“ケジメ”のお断り。学生時代から“守護神専任”の右腕で、課題の投手陣を立て直す。
来季必ず優勝するために、そして、未来の守護神を手に入れるために−。28日のドラフト会議まで、あと1週間。
トラがドラフト1位を、最有力として絞ってきた早大の155キロストッパー・大石に一本化した。
「仮に大石くんを指名するときは、よろしくお願いしますとお話ししました」
小雨が降り続く中、日本ハムを皮切りに阪神、広島、オリックスの順で面談が行われたスカウト陣の“早大詣で”。
席に着いた阪神・菊地東日本統括スカウトの言葉に手応えがにじむ。面談は1球団30分。プロ入り後の育成方針などを説明した。
「うちは2人に絞っている。ドラフト前日か当日まで、大石くんか沢村くんか、まだ分からないですが」と2択を強調したが、
関係者の話を総合すると“大石一本”のスタンスが固まっていることが明らかになった。
面談ではリーグ戦のため選手は同席せず、応武監督とともに、斎藤の両親も希望して参加。
斎藤は高校時代に甲子園を沸かせたスターだが、今回のドラフト戦略は早い段階で大石、沢村の2人に絞られていた。
早大側にも既に表明しており、斎藤の両親にもこの日、「今回はご縁がなかった」とケジメの挨拶をした。
今季の“目玉”の1人にもきっちり筋を通し、さあ、運命の28日へ−。現状では
中日、横浜、ソフトバンク、オリックス、楽天も手をあげる可能性が高く、広島、西武も1位候補に挙げる金の卵。競合覚悟で、必ず引き当てる。
以下ソース:10.22 05:03 サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/baseball/news/101022/bsb1010220504009-n1.htm http://www.sanspo.com/baseball/news/101022/bsb1010220504009-n2.htm 大石達也
http://www.sanspo.com/baseball/images/101022/bsb1010220504009-p1.jpg
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:51:48 ID:uqRg2n/d0
せやな
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:51:54 ID:annlT5M9O
あっそ
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:55:26 ID:HwU5Tyhb0
斎藤を候補に入れていた球団は軒並指名から外しているからしゃ〜ない
3〜4年の劣化ぶりがひどく六大学でさえ投手10位の成績じゃな
ヤクルトとロッテも戦力じゃなく話題性で指名
金 本
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:57:00 ID:sayJzfu90
大石に逃げてるようじゃ駄目だ
ハンカチに行くべき
甲子園のスターに行かないでどうする
バカか
抑えより先発だろうがボケ
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:00:47 ID:8U5fvL56O
ヤクルトに入ったハンカチに阪神が手も足も出ない
そんな感じになりそう
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:01:06 ID:PJ7EDvSR0
なんで洗髪不足なのに利李ー婆とんの?
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:01:10 ID:cei2lou5O
ハンカチはねえ…巨人が似合ってるとは思うけど
ハンカチメモリアルスタジアムが不憫だ
阪神はどうせクジはずすからw
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:02:14 ID:Zz7J8gfyO
斎藤「あーよかった」
大石もそこまで競合するような投手かなと疑問。
そして、今の斎藤はわざわざ抽選してまでドラ1で指名する価値はない。
人気面でも、ハンカチヲタのほとんどは石川遼などにくら替えしてそう。
先輩和田のようにクレバーな投手でもないし、ドラ3ぐらいでいいんじゃないか?
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:02:44 ID:lnPkU24U0
斉藤のご両親はさぞお喜びだろう
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:03:57 ID:6sQTC0NrO
斎藤はマイナー球団しかいけないからな(笑)
経歴がしょぼくなるわ
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:04:40 ID:He70t3U40
斎藤からはすでに猛虎魂は感じへんねんまんねんや。
斉藤の両親なんで同席してんのw
なんか変な親だなぁ
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:06:26 ID:oQ80Bq/bO
>>15 ドラ3あたりでも過大評価だよな
ただ知名度や営業面などでドラ1じゃないと引けないんだろうけど
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:08:00 ID:edhIvfTv0
なんで斎藤の両親だけ同席してるんだろ
やっぱアイツの人間性っておかしいな
>>10 球児がメジャー行くケースを想定してじゃない?
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:08:14 ID:auE76e6m0
大学でストッパーなんかしてるのが通用するの?
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:08:22 ID:ttmNwvuZO
ハンカチのプライドがズタズタ(´・ω・`)
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:09:43 ID:NE4MFgAY0
ハンカチ低評価
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:10:27 ID:VRTJmyojO
おデブちゃんじゃないか
体力あるの?
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:10:42 ID:xJdQOh3V0
後のダイノジである
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:10:43 ID:dFPZhj4oP
名前が「タッチ」の影響を受けているような気がするが
出身高校は男子校なんだよなぁ
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:10:58 ID:kcs8wujrP
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:11:25 ID:uB5L4zBk0
確かにハンカチ斉藤は阪神の顔じゃないな
阪神の顔は、掛布とか岡田のような顔じゃないと
看板選手になれないよ
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:12:05 ID:FxawT2H00
大石は広島に行けばいいんだよ
お腹のお肉がすっきりするか
前年比20%増しになるかの二者択一だが
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:12:05 ID:XEAf2A4KO
まあ阪神のカラーじゃないからな
井川って今何してるの
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:12:51 ID:fVr4wGkDO
甲子園で優勝しただけで手記だす痛い両親だからな
今は退職して無職だから暇なんだろ
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:14:02 ID:8U5fvL56O
>>21 斎藤がプロになったら両親が個人事務所立ち上げるらしい
大学にいかなきゃ競合だったろうけどな
親がネックだったな
ハンカチすっかり影薄くなったね…
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:20:26 ID:DnOb9p3M0
ハンカチより上→大石凄ぇ
話題先行のハンカチが今年のドラフトの「基準」になってるから大石の価値が暴騰
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:21:19 ID:8U5fvL56O
早稲田進学
六大学野球はハンカチ父の悲願だったみたいだからな
同窓会で「うちの息子が早稲田で〜」って自慢しまくりだったって
同級生のブログで書かれてたな
まあそれに加えて逆指名できる狙いもあったんだろうけど
斉藤の親ってまだ自分たちが人気者だと勘違いしてるんだろうね
もう誰も興味ないのに
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:22:00 ID:E9Z3lT8o0
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:31:18 ID:oQ80Bq/bO
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:36:56 ID:Z8Vu69eVO
>>33 甲子園優勝まで夫婦共働きで兄弟に仕送りしてたのに優勝後は辞めている
ヒント電通
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:41:48 ID:6sQTC0NrO
兄貴はミズノに就職したみたいだしな。
両親辞めたのかよ(笑)
かなり余裕があるんだな
早大というか、6大学卒で今まともにやってんの、ホークス和田とジャイアンツ越智くらいだろ
あんま大成しないんちゃうの
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:42:30 ID:dSVqlxUkP
巨人にも知らん顔されてるしハンケチどこに行くんだ?
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:42:52 ID:lyNTcUIR0
大石はあのブヨった身体でよくあんな球投げるな
絞ったらとんでもない投手になりそうだ
48 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:46:09 ID:25Q+hXP4O
プロになってしごかれ絞られ、スタイリッシュマッチョな体系になって
モテモテの大石君の未来が見えます。
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:46:31 ID:HHcOMpeZO
東京六大学リーグって落ちぶれたよな
レベル低下が半端ねぇ
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:46:38 ID:xhNFxdfUO
>>47 失礼
投手ね投手
青木や鳥谷はまぁいいと思うけど
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:47:00 ID:K8M/PU4b0
父親は野球バカになるなと言って来たと二言目には言うが自分こそが高卒の野球バカだったわけだし
他との差別化を強調するこの夫婦の商魂は他の有力選手のDQN親となんら変わらない
自分が社会人上がりの高卒労働者なんだから分相応を知って振舞うべきだったんだよ
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:48:55 ID:AQE2VJpaO
53 :
青い人 ( ̄д[◎]ゝ=☆ ◆Bleu39GRL. :2010/10/22(金) 07:49:08 ID:+Ew/XywTO
ハンカチが意外にも残っていて、ハズレ1位で指名したりして
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:49:10 ID:Lgh13b2o0
何球団が競合する予定なんだい?
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:51:28 ID:ER0kV1nW0
福井はどうなるんだ福井は
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:11:31 ID:PatapnEJP
ハンケチーフ斉藤の希望は何?早い段階でメジャー行かせてくれるところとか?
単純にどこでもOKだっけ?
また九州選手か。死ねよ。
ハンカチは地味な球団で頑張れ
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:23:05 ID:HwU5Tyhb0
大石ーソフトバンク・オリックス・楽天・阪神・広島・横浜
沢村ー巨人・中日・日ハム
斉藤ーロッテ・ヤクルト
榎田ー西武
ヤクでいいじゃん
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:26:05 ID:JG9fIRg0O
阪神はまた他球団から朽ちかかったジジイ投手を連れてくるんだろ?なら優秀な人材は他球団にまかせて、新しいパンダ要因のハンカチ取ればいいのに(´・ω・`)
>面談ではリーグ戦のため選手は同席せず、応武監督とともに、斎藤の両親も希望して参加。
アマ球界もおかしいよな・・・。
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:28:25 ID:umTbP6uT0
斉藤は楽天に行く運命
東京六大学野球って関東じゃすごい人気なのかもしれないが
地方民にとっては何それおいしいの?状態だからなぁ
こいつはもう完全に過去の人だよ
で、こいつの希望球団はどこなの?
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:31:51 ID:w3cqFNirO
>>64 ところが東京でも 六大学より東都野球のが人気
ハンケチはロッテあたりが似合いそう
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:34:17 ID:MFrMQSL60
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:34:37 ID:Th7Ba5CxO
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:36:21 ID:bs2ceeHxO
ハンカチは3、4年の成績ひどいからな。
東大にも負けてるし。
まあ、防御率的にも並みの投手。
競合する値があるとは思えないが。
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:36:28 ID:pkFB68lJO
大石でいいよ
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:36:31 ID:mh3bhicNO
トンカチ一巡目じゃなかったら面白いな
つうか今年が豊作って言われる原因はトンカチがガードル下げてるからだろ
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:40:36 ID:KfxMXIGGO
何も言ってないのにすげぇブスにフラレるみたいなもんか
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:44:03 ID:QKLlH/DCO
どうせ獲れないから期待してない
外れ一位の一二三もどうせ獲れないだろう
だから外れ外れの人を妄想して楽しむ毎日
誰だろ?乾とか岩見残ってるかな
山田とか吉川とか
みたいな感じで
阪神は一位競合した時のクジ11連敗してるんだよね
清原の時からだぜ?
大石も競合するだろうから難しいな
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:45:17 ID:r/WrULPSO
ハンカチは大学球界で何番目ぐらいの投手なの?
大石か 競合やろな
ハンカチの両親は早稲田入りと同時にマネジメントするようになったよね
仕事辞めてまでやってるのかどうかは分からんが
とにかく金に汚いことは分かる
79 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:00:54 ID:lyNTcUIR0
沢村の方が大物感あるけどなあ
阪神のくせに何様だよw
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:05:19 ID:GpitR3XR0
>>78 プロで大成するとも思えないけど、何考えてんだろうね
こんなん獲らんでいいだろ
契約更改の度に両親+弁護士+ボイスレコーダー装備で来られるわ
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:12:40 ID:LawjI+Rz0
>>1 巨人さんに遠慮なさらず沢村一本にすべきだと思います!
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:18:11 ID:IQKM3cqvO
阪神なんかに入ったら育つ選手も育たないだろうな
87 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:22:59 ID:PA2MdEwK0
大学時代からこんなに太ってる投手ってそうそういないぞ
>>1
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:23:24 ID:s3zGDUEz0
>>46 ああいう投手は下手に痩せされると球威が落ちるもんだよ
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:38:48 ID:L6fzcCl80
大石達也
筒井和也
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:41:19 ID:LawjI+Rz0
斉藤も高校卒業してすぐプロ入りしていれば
川口(平安)なみの選手になれたのに
こういうときって意外とプロに入ってみたら斎藤が活躍するみたいなパターンになったりするんだよなぁ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ハンカチはわしが育てる
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:45:21 ID:4ZFE/OejO
なぜ面談に参加した斎藤の両親
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:45:37 ID:9RWBoiqvO
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:46:41 ID:AVmAMjwuO
子豚のタッちゃん
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:47:37 ID:9zFunRYm0
斎藤の両親の入団を断ったということだろ?
斎藤本人は当然指名するはず
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:47:43 ID:Z8Vu69eVO
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:48:29 ID:X1Vx+BKSO
大石 澤村は地雷だよ
昔ダイエーに入った山村と同じ道を辿る
こりゃ楽天か横浜でパンダ決定だな
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:50:00 ID:ryFycReyO
外れクジってわかってて買うやつはいないからなw
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:50:14 ID:1iMLwQfaO
安藤か福原+林か葛城か桜井と浅尾のトレードを中日に打診したら成功すると思うけどな
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:52:40 ID:ABgDv0reO
>>102 さすがにそれはない
金剛さえも獲得できるかどうか…
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:54:09 ID:LawjI+Rz0
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:55:16 ID:dHONmIwDO
沢村は巨人一本で納まります
大石はソフト・オリ・楽天・阪神・横浜
斎藤はロッテ・ヤクルト
中日は榎下
広島は加賀美
西武は榎田
ハムは大野
の一本釣りを目論んでおります
ハンカチ大活躍フラグ立ったな
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:02:48 ID:e5kW/Q/AO
大濠は川原に続いてまた関係者が上位指名か。
早稲田福岡はスポーツにどれぐらい力入れるのか。
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:05:07 ID:WJo4qoWy0
阪神たまには即戦力獲れよ
ピッチャー1位指名でな
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:10:01 ID:iq3yvAXXO
>>102は92のせいで精神がいかれたのか…
合掌(-人-)
112 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:11:27 ID:fL6abvP60
■東京六大学2010秋予選リーグ
個人成績ランキング(2010/10/18現在)
投手成績(規定投球回数 :早20・慶24・明20・法22・東18・立24)
順位 氏名 防御率 プロ届け
1. 野村(明大3年) 1.30 -
2. 小室(立大2年) 1.40 -
3. 福谷(慶大2年) 1.43 -
4. 大石(早大4年) 1.71 ○
5. 福井(早大4年+1浪) 1.80 ○
6. 三嶋(法大2年) 2.10 -
7. 斎藤隼(立大3年) .. 2.17 -
8. 加賀美(法大4年) .. 2.48 ○
9. 鈴木(東大1年) 2.83 -
10 竹内(慶大2年) 3.12 -
11 斎藤(早大4年) 3.16 ○
12 西嶋(明大4年) 4.12 ○
13 岡部(立大2年) 4.85 -
14 前田(東大4年) 5.48 ?
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:13:01 ID:tT7p4ZeVO
阪神が競合を当てる印象がまったく無いんだが・・・
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:15:53 ID:mh3bhicNO
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:16:53 ID:QKLlH/DCO
>>109 ここ最近は即戦力をとってるはずなんだ…
白仁田、蕭、二神…
蕭には来年期待してる
二神も怪我が治れば来年は…
白仁田は何してんの
>>109 二神 ショウ…
まぁ先発育てる能力皆無だからな
結局最後は中途半端中継ぎになる
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:22:27 ID:QKLlH/DCO
>>116 井川、エースコック、能見、岩田、上園(その年のみだったが)、秋山
まぁまぁ育ててるんだがなぁ
それにもし本物の即戦力とってるなら育成関係ないじゃん
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:22:28 ID:SMD+GZYn0
暗黒時代再来確実の阪神なんか行けば人生狂うぞ
毎年、お家騒動に巻き込まれるぞ
大石、逃げろ!拒否しろ!
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:38:12 ID:1iMLwQfaO
>>104 阪神 信頼できる中継ぎが欲しい。
中日 外野で打てる野手が欲しい。
外野で打てる野手 林か桜井か葛城
+ 割に合うように
エースの安藤か中継ぎでも使える速球王 福原を出して浅尾とのトレードを中日に打診したら成功するはず。
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:47:05 ID:LawjI+Rz0
122 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:03:22 ID:slUlnBaDO
____
/ ヽ
.|__楽 _|_
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 大石=速球=ワシ=イーグルス
.しi r、_) | わしが育てるためにあるような選手ですわ
| `ニニ' /
ノ `ー―i
本当に斉藤を一位で指名するとこってあんの?
大学せって逆指名できないんだっけ?
出来ないどころな希望球団を口にしちゃダメ
そこでマスゴミ様が代弁ですよ
>>126 なにそれ、そんな暗黙ルール初めて聞いた
江川の時代は希望球団口に出してる印象があるんだけどなぁ
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:54:53 ID:fwZzBfrG0
>>112 レベルが低い六大学の中でもその位置か・・・
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:01:25 ID:yoJjkwvRO
球団がやたらと斎藤を回避する理由は単に劣化だけではない
世の中の大半を占める、大学野球なんて観ない普通の人達からすれば、斎藤は未だにヒーローであり、いずれは球界を代表する投手になると思ってる
ところが、既に劣化しまくってる斎藤がプロ入りして活躍できなかたら「球団が育成に失敗した」「球団が斎藤を潰した」と野球素人達から叩かれるのは必死
ゆえにこんな爆弾みたいな奴をやすやすと取れるわけない
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:02:29 ID:RmNt7iCZ0
ハンカチ「( ゚ω゚ ) お断りします」
>>130 高卒ならともかく大卒で育成に失敗なんていわれるかね
>>130 斉藤の取り巻きに警戒しているのかも
ダル父みたいになってもめんどくさいだろうし
>>133 取り巻きがウザくてもダルのようになればいいが、斎藤は伸びしろが…
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:27:05 ID:Qpib+sABO
育成能力ゼロの余所者球団が有能な新人盗ってナニすんの?
余所からかっぱらってくるしか能が無いチンカス球団でしょ?
阪神はドラフト辞退して余所者盗む算段でもしてれば?
斎藤の両親は入団会見や契約更改にも同席しそうだな
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:42:06 ID:mh3bhicNO
まあセのどこかに入ってほしいなとは思ってる
一応話題にはなるし
ヤクルト一本釣りか
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:51:11 ID:JG9fIRg0O
金本、桧山、下柳、安藤あたりをリストラしてダルビッシュを日ハムから、ドラフトでハンカチを獲得すれば金儲けが出来るだろwww
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:54:31 ID:o0DX+vlHO
1>
写真。チンコ立ってない?
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:55:42 ID:jl+uOQUN0
大石君が結構なぶーちゃんでびっくりw今時の大学生にしたら珍しいような
なをだかんだでハンカチーフの方が活躍すると思う
ハンカチーフが新人王とると予想しときます
巨人沢村と阪神大石が新人王争いすれば、視聴率が
2〜3%上がると思う。
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:35:22 ID:WeUxgrTrO
スカウトは大石に決めたなんて言ってないのに
沢村より大石で正解
上原、黒田っぽい感じがいい
149 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:39:14 ID:yHscBtc90
お前らアホすぎ
ダルがハムやまーくんが東北や中田がハムってことから分かるように
すごい選手がそんな僻地に追いやられることがどれだけ惨めか分かってんのか?
ハンカチはそういうのをしっかり見てるからわざと球速落として打たれて
価値を落として11球団から指名されないようにしてんだよ。
巨人とはおそらく口裏合わせてる。そして入団が決まったら
普通どおりなげて球速も150キロというパターンだ
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:45:01 ID:a43kfAdbO
>>149 その3人が全然惨めじゃない件。
マー君なんか楽天行ってノムさんと出会ってなければあそこまで知名度上がらなかっただろ。
メジャーみたいに弱いとこから順に指名できればいいのに
>>149 ハンカチは球速あげる為にコントロース捨てて成績ボロボロなのだが…
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:19:06 ID:MnhxD9CSO
>>152 ハマは完全ウェーバーでも「え、そいつ行くの?w」ってチョイスしそうだw
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:19:58 ID:9063FJ9BO
大石が一番人気だろうな。3、4球団がくるかもしれん。
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:20:16 ID:YzbQl7LO0
なんだかんだいって、阪神は投手の育成能力はあるからな。
来年は岩田が戻ってくれれば先発の頭は揃いそうだし、やっぱり球児や久保田の負担を軽減できるリリーフの整備が必要か。
出だし良かった西村に負担掛け過ぎたし。
先発
能見、久保、岩田、秋山、スタンリッジ、(二神、新外国人、小嶋、鶴、ショウあたりから1人)
リリーフ
藤川、久保田、西村、上園、渡辺、江草、(藤原、新人、新外国人など)
下柳と安藤、福原はいらん。
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:22:09 ID:4G51fUsa0
人気の斎藤
実力の大石
どちらを選ぶかで球団のスタンスが分かるな
>>156 JFK然り、今年の味噌然り、抑えの前にセットアッパーは二人は欲しいね
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:26:37 ID:MnhxD9CSO
阪神の場合だと先発の外国人が1人ですめば中継ぎ専門外国人1人増やせるね。
もうハンケチはあかんなwww
東大に負ける投手じゃあなーーーー
ここ数年でハンケチは評価ガタ落ちじゃんwww
マー君の方が数段上だし!!!
おもいっきり離されてる!!!
ハンカチファンですが
いきなり一回に、去年のプロアマ戦で新井選手にタイムリー打たれたのでトラウマだったので結構です。
それに群馬出身、彼女が都内在住なのでヤクルト当たりいいと思います。
斎藤て教員免許とって教育者になるんじゃなかったんか?
よく知らんけどさ
引退したら教育者になるようです。人気実力あっても引退後の事考えてる当たりが素晴らしい。
メジャーという漫画大好きでヤンキース好きで、構想に入ってるしプロです。
何も言ってないのに勝手に恋人認定された上にフラれたとw
本当関西人ってばかだよね〜w やだやだ下品w
上本君と鳥谷君早稲田大学野球部出身者解放してほしいわよ〜w
>>164 虎の恋人は大石・澤村じゃないっけ?澤村は完全にジャイアンツ愛で振られた感じだが
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:22:59 ID:8MUWIF0K0
チョンですが何か?
新井も金本もひ−やんもチョンですが何か?
あたしが言いたいのはご両親が関東にいるわけだから関西に、わざわざ試合観に行くのは大変だってこと。
関東のヤクルトとかで登板機会多数ある方が
佑ちゃんを、観戦できる率高いしルーキー秋山、広島の今村みたいにわざわざ遠くから両親観に来るの大変じゃん。そこんとこヨロシク。
>>167 あなたのように人生設計できてない方と、佑ちゃんは違うって事です。
社会人野球なら、定年まで働けるものプロ野球の人生は短いし保証がないから万が一も想定してるのです。あしからず。
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:27:13 ID:GWDMw6z80
ハンカチって叩かれてるイメージしかないけどなんか大学記録つくってたしそこそこいけるんでしょ
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:30:02 ID:iDLx41lPO
だから阪神チョンタイガースは、応武やハンカチファンに嫌われるんだよ!!!
下品!!!!
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:30:27 ID:zOGnxGcf0
正直、在京球団以外入りたくないわなw
遊ぶとこないじゃん
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:32:38 ID:ZTJVIxH70
わざわざ指名しませんって断る必要あるの?
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:33:16 ID:L505HHsV0
生まれ故郷に帰りたいんだよ
斉藤君てどこの球団が指名すんの?
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:33:43 ID:GWDMw6z80
福岡いったら中州遊びがまっとるで!
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:35:33 ID:gGtmuI+BO
指名しない って説明は重要 過去にする って確約してたりするから
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:35:46 ID:DHvnFcO40
ハンカチくんには甲子園のマウンドの高さとか傾斜とかが合っていると思うのは俺だけか?
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:42:51 ID:oQsmXgQQO
栄養費打ち切り宣言だから
親に話す必要があったのね
猛虎魂をビンビン感じる!
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:49:28 ID:NdXeXoin0
親に話したとしても
マスコミに話すなよ、阪神!
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:49:56 ID:K8+n6lZw0
>>176 いまのところヤクルトとロッテが確定だっけ?
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:51:59 ID:lFAldypnO
ロッテ来い
185 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:53:27 ID:s3zGDUEz0
>>174 斉藤の両親が同席してたから「ウチは獲りません」って話しただけ
186 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:54:51 ID:PklPh1x/O
ここまでお断りしますのAA無し
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:55:11 ID:Tlfoiza9O
なお、神戸には既に断りを入れた
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:56:31 ID:adOaMjtWO
ロッテだと可哀相だな
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:58:38 ID:s3zGDUEz0
逆指名を1枠だけでも復活させるべき。
大石が横浜に交渉権確定したら確実に拒否してメジャーに行ってしまうぞ。
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:01:12 ID:f/9PeLwX0
虎の恋人は佑ちゃんじゃないんや!
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:02:37 ID:YmtHMKv+0
どうせくじ外れるし
大石とかもとれない
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:02:45 ID:D0696S0F0
セリーグ行ったらマエケンと、パリーグ行ったらマー君と比較されるハンカチw
日経の記事読んだけど状況がわからんな。
まさか斉藤の両親だけの為の席か?
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:06:27 ID:iboZjx0u0
>>189 球団・選手双方に外れくじがあるって平等じゃんか
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:12:37 ID:vEl1xYiZ0
>>189 尾花は投手育てる力は何だかんだであるし、
大学時代バッテリー組んでた細山田が居るし、
首都圏大学に有利な在京球団だし、
何よりベイだったらすぐに試合で使ってもらえる。
強いて言えば身売りでゴタゴタしてる。それを除けばベイが悪い環境と思わんけど。
>>183 あそうなんださんきゅー
28日のドラフト見てみるかな
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:15:30 ID:ELOlOa0nO
犯珍は大石重複くじ外し、福井重複くじ外し、ハズレのハズレで加賀美と予想
ハンカチは球界の宝。
大事な宝を阪神ごときに渡せん!
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:17:50 ID:xdmEzkuTO
日ハムでダルにシメられて欲しい。
キレた原因がまさおなら、尚良し
それにしても斉藤は大学で伸びんかったなぁ。
身長も全然のびてないよな。
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:40:44 ID:1S6W/pPlO
>>202 雑誌のインタビューで楽天の佐藤コーチが斎藤は大学に行ったのは失敗だったと言ってる
高校時代のフォームが100点なら今は30点だとさ
大石って見たらデブだったんだがそんな体系で大丈夫か?
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:42:29 ID:BZ69S+HuO
大石最高や! ハンカチなんて最初っからいらんかったんや!
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:43:08 ID:jwIY1qJK0
>面談ではリーグ戦のため選手は同席せず、応武監督とともに、斎藤の両親も希望して参加。
なんでハンカチの両親が出てくるの?
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:45:16 ID:eL3gh8TIO
半価値「珍なんていきたくねーよwあーよかった」
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 17:48:20 ID:rl3SRiQRO
一二三穫らないかな
一場、大場コースだなハンカチ
210 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:06:10 ID:hv2Z7V8x0
ハンカチ指名するのってロッテとヤクルトだけか
なんかハンカチってパッとしないまま引退しそうだ
いいのかな
先発
久保 スタンリッジ
能見 岩田
後は
秋山
挙げたくないが
安藤 下柳 福原
中継ぎは外人でもいいと思うがな。
ハンカチには華がある。タイガースに合ってるがなあ
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:16:02 ID:NdXeXoin0
>>210 2球団指名だって凄いだろ
田中だって高校生だけのドラフトで3球団だぞ
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:17:28 ID:xdmEzkuTO
ヤクルトぐらいしかないな
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:17:40 ID:ZJmkj2MUO
本来の調子が戻れば、田中なんかより数段上なのに、
スカウトって直近の試合の出来でしか判断しない無能なの?
ダルビッシュと同等の投手になってから、無能を後悔しても遅いよ。
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:18:30 ID:q9qjjAOZO
>>203 すごいな早稲田の監督は。
100を30に下げてしまう無能監督なんだな。
それでいて、選手の窓口はこの俺様だ!
としゃしゃり出て裏金要求するのか。
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:22:11 ID:MUlrUPcxO
今の斎藤はフォームを見ただけで走り込みしてないのがわかる
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:22:29 ID:Bn1ab9MfO
すでに断りを入れられるのは神戸の専売特許なのに
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:23:11 ID:zFCCrY88O
ハンカチが田中と同じ楽天入りだったら面白いのに
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:25:00 ID:hBPzIxk50
馬鹿だなぁ。
野球のテクニックなんて入団してからしごけば上がるが名声はそうはいかない。
ハンカチレベルの名声を手に入れられるのは全選手のうちの数人レベル。
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:28:57 ID:xdmEzkuTO
スピード上げるの諦めたらしいなwwww
今年からコントロール磨くとか言ってたけど、今年あまり変わらなかったよなwww
221 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:30:10 ID:s3zGDUEz0
斉藤の両親が阪神スカウトに「ウチの子は指名してくれないんですか?」
みたいに言ったから「今回はご縁がなかった」って返答したんだろ。
実家から遠いけど甲子園が本拠で客も多くて早稲田閥もあるから魅力がある。
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:30:54 ID:RYz1WnY+O
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:31:13 ID:Z8Vu69eVO
ハンカチ一味がこのスレで暗躍しててウザい
最近ドラ1を見ないな
何様だよ早大
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:33:58 ID:xdmEzkuTO
プロアマ協定ってこういう大学監督の懐肥やす為の協定だろwww
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:35:30 ID:NdXeXoin0
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:36:50 ID:VXVUpMJ50
育成を受ける若手選手にとって
ぶっちゃけどこのチームに行くのが一番いいんだろう?
230 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:37:12 ID:VhDShg1yO
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:40:36 ID:UPmTRFraO
最近の阪神の選手で大成するのって、まの抜けた不細工のイメージだからなぁ
井川とか藤川以降はひどい顔ばっかり…
なんで藪ぐらいのエースはあらわれないんだよ。
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:42:17 ID:U57yyE5f0
まあハンカチ君も下品な関西にはいきたくないだろ。
阪神ファンの程度の低さは異常。
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:42:51 ID:9RWBoiqvO
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:43:25 ID:BDGwecoH0
∧__∧
┝・∀・┥ オコトワリスルトラ
( )
|〓 | 〓|
(__)__)
ハンカチ王子から鯉心を感じる
ハズレと言えば去年の菊池きゅんだな
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:32 ID:8U5fvL56O
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:45:34 ID:iFfeeRKoO
ハンカチはくじ引きなしで決まりそうな予感。
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:50:24 ID:edhIvfTv0
ガイシュツだけど選手の親がドラフト前の説明の段階で同席って異常すぎる
サイトーという青年の異常な性癖が垣間見えるな
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:53:22 ID:9V6aOfFSO
半価値王子「自分は打たせて取るのが持ち味なのでサニキのいる犯珍はこちらからお断りです」
バカだね阪神w
逃がした魚はデカイよ
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:58:39 ID:LLM294TGO
ロッテ、斎藤佑樹 投手 早稲田大学
早稲田会見場「え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:02:41 ID:TSYwlFJJ0
斉藤は高校野球で完成していた投手。プロどころか大学で伸びないのは
確信はなくとも予想はできた。人気があるのは認めるが、年に一度の指名
権を使ってまで、多数の球団が指名するのは違和感がある。荒木大輔を採
ったヤクルトでいいんじゃない。
どうせくじ当たらないんだろうな
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:06:37 ID:xdmEzkuTO
247 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:09:04 ID:HOejfYm0O
東大に負けるとか…
猛虎にハンカチは不要
東京育ちに大阪は冷たいでぇ
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:16:32 ID:awHXXC/I0
早稲田は阪神タイガース閥なんだよ。早稲田タイガース。斉藤はヤクルトだよ。
石川もいるし、斉藤にとっては一番居心地が良い球団だよ。
ハンケチさんのチームメイトなんだ>大石投手
去年 凶作
今年 豊作
252 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:03:39 ID:5P/F1zxX0
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:05:38 ID:a3ydnaIg0
斎藤はヤクルトに入って、阪神キラーになりそうw
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:15:32 ID:K8M/PU4b0
>>212 田中は、日ハム、横浜、オリックス、楽天の4球団だったはず
事実を少しずつ改竄して最後は競合など無かったことにするのですか
チョンさん
阪神アホか?!
佑ちゃんとれやー!
>>254 マスコミによると斎藤は田中には1年目に勝ち、今の比較対象はストラスバーグらしいからな
>>219 ハンカチレベルの名声を手に入れられるのは全選手のうちの数人レベル。
多田野の事かw
,,-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
./ ミ/ \
/ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''-,,_ ヽ,
.| ./ | .'、
i / -― ミ |
{ ,'/ ̄  ̄\ | |
. i」__/,二ヽ ノ二ヽ、 '、 ,-、|
l゙|._'ノ__・ノ〉⌒{ ヽ__・\ヽ_/|/ノi }
.ヽ|...`二.'/ ; ヽ.`二..´ノ | .ノ,'
|. / -、 .\ |_ノ
',ヽ `フj^´ ./
'、 i rくlエl>-) ./ ,.イ
.ヽ. `ー一'´ / お断りします
.\____,,-''
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
阪神はそうやっていい選手を潰すのはもう伝統
大石もその被害者になるのか?
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:31:24 ID:FCewp5790
>>256 一体だれが本気で斎藤とストラスバーグを比較してるん?
261 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:34:26 ID:k3zpZnX+O
両親が出てくるのかよw
これって不採用通知を両親に行うようなもんじゃないの
ハンカチ的にそれはいいのか
262 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:34:32 ID:usl9yjef0
巨人を拒否した福井に猛虎魂を感じないのか?
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:43:39 ID:uDHvXzz40
>>254 記憶違いで1チーム少なく言って悪かった
でも今回と違い分離ドラフトだったのは確かだろ?
264 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:46:34 ID:5HH+escr0
ハンカチ育てられなかった応武wwwwwwwwwwwww
「私が窓口です」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
アマ野球をシノギにするゴロツキを監督に据えるバカ大学wwww
ぜひハンカチメモリアルスタジアムで自主トレでもやってほしい
266 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:52:55 ID:7R8fd3T60
阪神てどんでん以外でクジで当てたヤツて誰?
267 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:53:46 ID:aPaT0eUd0
で、大石外すんですね?
268 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:55:17 ID:Ozu4nzz/O
ハンカチ王子(笑)は、この四年でマーさんにずいぶん差を付けられたな。
269 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:57:04 ID:Vuu8sXxz0
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:58:05 ID:hGPq1FnE0
斎藤佑樹は阪神には似合わないから別にいいでしょ。
271 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:58:51 ID:9RWBoiqvO
272 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:59:05 ID:Vuu8sXxz0
ハンカチはよくて中継ぎ
精々頑張ってください
273 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:59:39 ID:g6R2v+H20
羨ましい
なんでうちは斎藤なんや・・
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 23:01:23 ID:w6P1q+v90
ロッテの中継ぎ王子か……胸熱だな
ポンコツ金本FA契約でドラフトは堅くいくのか。
どういうコンセプトなんだろう。
補強ポイントも先発なんだから、ネタ含めここはハンカチいくべきだろう。
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 23:26:22 ID:f9nyT+kp0
>>268 田中はもうよほどの幸運でもない限りタイトルの獲れない投手@野村克也
277 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 23:31:15 ID:FCewp5790
野村克也ww
この糞ジジイのWBC予想を思い出すだけでワロエルwww
278 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 23:46:06 ID:edJRTptBO
プロ野球全体のことを考えると、ハンケチはロッテか横浜あたりに行くべきだな
279 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 23:53:46 ID:LKFt32yMO
>>276 そもそもノムさんの選手評はあてにならんだろ
解説は色があっておもしろいと思うけど
280 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 23:58:03 ID:o1H6tkrHO
ムッチムチやな
( ゚ω゚ )
282 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:00:03 ID:tJdO8+3pO
>>276 仮にまーさんがこの先勝ち星0だとしても追いつかないよ
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:02:07 ID:m9Vs1s18O
>>268 プロ入り表明したのは評価するよw
これからまーくんと比較されまくってぼろ雑巾王子になるのは確実だからなw
絶対プロ入り逃げてどっか就職すると思ったが
ブーム去って稼がにゃならんくなったかwざまあwww
斉藤には横浜大洋ホエールズ魂を感じる
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:08:48 ID:5MYWTwxY0
>>266 古くは江川の3回目。
1位2回り目だけど、最近だと高濱当ててる。
ただ阪神のクジ運の悪さは12球団でもワースト近いと思われる。
清原も松井も実質1/2の状況で外してる。
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:10:08 ID:o39T+gGh0
高校の時より人気も落ちてるだろうし、それでもある方かw
287 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:12:09 ID:v0Wb3B6AO
斎藤佑樹は30勝してるんだよ?
10勝がやっとの田中将大より数倍上でしょ!
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:13:49 ID:QqKWX5Bp0
289 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:17:25 ID:mwlUatVg0
>>264 ハンカチの今の惨状はもちろん本人にも問題あるんだろうが
あの監督の責任も相当大きいよなぁ
寄りにもよってあんなヤクザの下についてしまうとは
やっぱり甲子園優勝で運を使いすぎちまったのかな
290 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:23:44 ID:UcyQV5N3O
高卒でプロ入りしてりゃ大金せしめられたのに半価値
291 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:26:24 ID:ZVaDHiIHO
高校時代の体のキレみたいなのが無いよな
松坂がメジャー行って変な投球フォームになったのと被る
292 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:27:20 ID:iRVyVWhiO
腕立て伏せでもしていろ
ハンカチも広島にでも行って死ぬ程しごかれれば、多少は使える様になるんじゃねぇか?
294 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:31:49 ID:CXJhQgCvO
黙っていては友達になれない
叫ばなければ消え去ってしまう
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 00:34:29 ID:/l03Ya/+0
う〜ん、斎藤は逆に大成しそうな気がする。現時点での評価が低すぎるからな。
沢村とか大石はダイエーの山村、山田あたりの旧豪腕と前評判が似ているんだよな。。。
ねーよ 体が小さすぎる
297 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 01:45:32 ID:qJn0tYzy0
さっきオヤジが当たり前のように記者会見してた
この一家は本格的におかしくて付ける薬がないんだと思った
298 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 01:48:25 ID:/YwEWIEUO
ここまで嫌われる大学生も珍しいw
ハンカチは西武に行ってお荷物コンビに・・・
守護神って響きはいいけど要するに先発するだけの肩がないポンコツってことだろ?学生時代からそんなんで大丈夫か?
ハンカチじゃ阪神タイガースどころか阪神電鉄の総合職でも使えるかどうかも分らんなwww
302 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:13:10 ID:nDfQoMieO
早実時代に甲子園のスーパースター→ヤクルトへ入団→パッとせず引退
荒木コースですね。
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:21:04 ID:uceBJs/dO
>>295 野球詳しそうだけど2ちゃん脳かよ
大成する素材がないよ
304 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:22:50 ID:+AzJjx+c0
>>1 全文読んだけど、斉藤の両親にお断りどころか、
まだどちらを指名するかわからないって言ってるじゃん。
最近この手の読み手をバカにしたような記事多いなサンスポは
305 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 03:00:03 ID:zyPkDVJY0
ハンカチはどこかが採るだろうし心配いらんよ。
一位じゃなきゃイヤってわけでもないだろ。
306 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 08:20:51 ID:RgkLPa+DO
一番マスコミが騒いだ松坂のときだって
父親が息子の進路のことで記者会見なんてやらなかったのに
307 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 08:30:16 ID:fAsFwW+00
よくて久保田、順当にいって安藤レベルの臭いがする
308 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 08:38:19 ID:FgPEt+LXO
アナウンサーになりたいとか言ってたんだからフジのアナウンサーにでもなればよかったのに。
斎藤レベルなら確実にアナウンサーの方が稼げるよw
あ、テレビ局側からもお断りされちゃったのかな・・・
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 08:46:03 ID:INAYuuE/O
プロの抑えって、
アマでは余裕でエースだった人じゃないの?
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 08:59:28 ID:joXu4k1A0
ハンカチの親ってイタそうだな
各球団がハンカチを敬遠するのもわかる
巨人が尾藤の件で応武と絶縁状態になっているのは正しい判断だったな。
312 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:01:42 ID:KIJAt+ko0
横浜がゴジラ、ノリ、TDN、ハンカチを獲得した
>>312 そういうイロモノは余裕のある球団で面倒を見てもらわないと…
例えば自称球界の盟主とか…
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:05:37 ID:Ckjq3etw0
中日のハンカチへの評価が冷静すぎるw
さすがw
315 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:07:48 ID:C8toRqFRO
阪神はコーチの方の久保を何とかしてから投手とれや。
>>310 確か甲子園で活躍した後自分の息子の書籍出してたんじゃなかったか?
菊池のときは本人が相当痛いやつだと思ったけど斎藤の場合親が相当の馬鹿だろ。
田中とかとレベルの差を見せつけられては痛々しい言動するのが目に浮かぶ。
317 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:22:23 ID:X8zFy9xG0
就職説明会に保護者が出張って来るって斎藤の両親痛いな
それとも斎藤自身が親に何でもしてもらってるのかだな
1人暮らし出来ないタイプだな、税金や光熱費などを親に全てやってもらってる感じ
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:26:52 ID:12Km9hqF0
ハンカチを応武と両親で取りあってる感じだな
ヤクルトは開幕ローテ入りと退団後のキャスターを確約してるらしいし
みんなでハンカチを食いつくす気マンマンで本人が哀れ
319 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:31:46 ID:ZBEdTNJO0
ネッカチーフ大暴落だな。
これだったら高校の時巨人に裏金で入って
4年で首になっても社会人で野球続けられたやん。
ところで、1度引退して社会人に行って、また復帰って出来るん?
>12
高砂市の悪口はそこまでだ
321 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 10:20:25 ID:G5kYG/V1O
>>316 両親は「佑樹」って本を、兄は料理本を出版してる。
父親が仕事やめたとか見たけどハンカチの父親は
たしか定年を迎えるような年齢だった気がする。
322 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 10:23:35 ID:gIwFFQkCO
>>314 中日は投手を見る目だけは確かだからな。
外人を見る目はサッパリだが。
外見とかは巨人向きかなー
成績は振るわないし、今更4年前のブームなんて移ろいやすいおばさま方は忘れている
素質はあったんだろうし、4位くらいで指名されてうまくいけばいいんじゃない
斎藤を取らねえ阪神はアホやなw
中日と阪神は断わりをわざわざ両親に対して入れなきゃいけないって
相当親離れできない子離れできない痛そうな家庭だな
それを承知で指名するロッテとヤクルトはユウキあるな
326 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 10:53:49 ID:O9y83bagO
ハンカチに猛虎魂は感じない。
327 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 11:35:35 ID:p0oSWWBz0
大学生の就活に両親が出てくる意味が分からない
最近は無名の上位か下位からもいい選手が出てくるからな
逆に実力?でも超大人気だった雄星、今年のハンケチとかマジで分からん
329 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:00:19 ID:vazg66sE0
>>327 ドラフトと就活と一緒にするなよ
これだけ日本中が大騒ぎする就活があるか?
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:14:49 ID:pOZgb6yeO
斎藤?どこがいい?
331 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:22:33 ID:RgkLPa+DO
この調子だと契約更改のときもハンカチ両親が同席しそうだなw
「うちの子が頑張って投げだのに!この程度の評価ですか!」
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:24:42 ID:BA99iPPJ0
>>327 学生時代の監督と両親にもお金が支払われるプロ野球のドラフトだぞ
行くに決まってるだろ
333 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:25:15 ID:1WjpInjD0
斉藤ストレート遅いからなあ。神宮で数字出しても意味ないし。
コントロールとスライダーで武田勝クラスになれるかどうかってとこか
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:31:20 ID:65EXVDe4O
どうせくじ運ないから我がホークスが頂きます。
335 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:33:13 ID:DOOYcv7H0
両親は一体何者なんだよwwww
336 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:35:58 ID:NesdNKwQO
電通就職かと思ってた
>>333 体小さいし、直球で押すタイプじゃないんだがな
本人がやたらこだわってたがw
339 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:08:26 ID:jsf1QzmGO
ヤクルトは由規がいるから甲子園のスターは別に必要ないんだが
340 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:17:30 ID:3naEuqK70
341 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:21:06 ID:+RnOz1Ko0
神宮行ってみ。
まだ斉藤は人気あるんだよね。
一年目というか、シーズン前の話題、
オープン戦だけで元は十分取れるよ。
貧打の東大戦だが、今年一番活躍したハンカチの完封試合で神宮2000人しかいなかったから人気もない
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:36:14 ID:6hNbZltGO
これで斎藤活躍して大石潰れたら面白いw
そういう可能性意外とありそうな気がするけどどうかなぁ?
345 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:38:20 ID:BlKS8wIS0
ウンコ二神って最低最悪だったな
346 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:51:31 ID:exTckaclO
斎藤が4年前のレベルに戻るのは無理だろうな。
プロでも4年間順調に成績がさがった選手が全盛期に戻ることはないし。
稀に一年限定で戻ることはあるけど
神戸の二番煎じ
348 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:57:32 ID:3tqxHL9tO
大石かわいそう…珍じゃ伸びるもんも伸びん
349 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:58:47 ID:FyDh/7fb0
>>343 断ったなんて書いてないぞ。
しかも肝心の大石一本化のところだけソースをボカしてるし
350 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:01:06 ID:tJdO8+3pO
>>346 東大に負ける今の斎藤でもさすがに高校生にHRは打たれないだろ
351 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:02:40 ID:xgwtlxFLO
ここ数年指名人気選手はみなパリーグ
斎藤はロッテ
大石は楽天
沢村はハム
BIG3オールパリーグ入り
352 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:04:59 ID:bhwJzXfa0
>>344 斎藤は敗戦処理の中継ぎなら大活躍するかもな!
昭和の権藤、権藤、雨、権藤ならぬ
負け試合のお約束で斎藤、斎藤、負け、斎藤(゚∀゚)
354 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:05:39 ID:jMBAZOA10
カープの岸本みたいになりそうだな
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:07:34 ID:FyDh/7fb0
>>353 ああ、別のソースか。
俺は魔法使いじゃないんだから読んでないもんはわからないよw
大石一本化の話も
>>1に書いてあることだから
俺に言われても困るw
356 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:09:05 ID:ouEp8lJNO
まあ指名表明してるロッテヤクルトの在京球団ならそこそこチヤホヤされてちょうどいいんでね?
誰かハンカチ取ってやれよw
358 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:25:11 ID:Db0dpJmEO
年俸4億の不安定なストッパーは要らんよ。って事ですね。
359 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:38:25 ID:c4/IwVj2O
大学なんかいかない方が良かったんじゃないの
マー君に差を付けられたね
360 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:47:28 ID:+LUesPor0
全盛期の高校時代ですら評論家連中はマー君のほうが圧倒的に上ってこぞっていってたんだし
劣化した今となってはマー君を比較対象に出すことじたいおこがましい
>>350 中学レベルの東大の1年ルーキー投手にヒットを打たれ防御率も負けているけど
そのルーキーは去年地方予選2回戦で敗退して甲子園に出場さえできない雑魚
362 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:53:17 ID:w+X/m1r30
千葉ロッテファンは不人気球団の自覚は持ってない。
が、実質マニア層の熱烈な応援であって「バンフォーレ甲府」「モンテビオ山形」と変わらない。
スター西岡の歩スティング移籍に関するスレは200台せ終了(ヤクルト青木のガセのポスティング話時はPART3までいった)
斉藤祐樹(ロッテ・オリオンズ」決定時の早稲田一般学生の反応で世間のロッテ観を知るであろう。
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:56:25 ID:NOVNb36/0
>>350 東大って地区大会3回戦レベルじゃねーか?
普通に甲子園出る高校のほうがはるかに強いぞ
>>352 それなら
斉藤、斉藤、勝ち、斉藤
じゃね?
早稲田の監督が一斉面談なんてするから指名する予定のない球団まで
斎藤の親に説明するという変な自体になってるな。
365 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 15:57:46 ID:41z7507s0
好意も持ってないブスにフラれるようなもんか
斎藤もなあ球界の2大巨頭
阪神、巨人が争わないと斎藤もすっかり影が薄くなって
ハンカチは大人しく高校卒業後プロになればよかったのに
阪神はやっぱりアホタレやったな
斎藤ゲトする球団浦山
369 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 18:17:31 ID:FCvBVqah0
ドラフト前のあいさつなのに両親同席とかマジキチガイ
こりゃハンケチ本人もメンタルが異常なんだろうな
370 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 18:22:47 ID:Nrz8fsP1O
やっぱり指名順位を籤引きに戻さないとスリルがないな
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 18:33:41 ID:YuEGEWRH0
>斎藤の両親も希望して参加
18歳の時ならわかるけど、22歳のハンカチ君の就職説明会に親って
金の亡者け?
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 18:40:16 ID:KEH8zJu6O
そりゃ斎藤指名検討してるのがヤクルトロッテじゃ両親も心もとないわな。
もっと人気のある球団に息子を売り込みたい。
373 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 18:42:06 ID:3naEuqK70
>>371 本人が出席できないんだから仕方ない面もある
監督に全てゆだねるのも嫌だろ
5球団競合の大石と福井の親は同席してないけどな
なんでドラフト前にアマの1選手の親が赤の他人のドラフトの話を聞いてんの?
そんな特別扱いって認められんのか?
376 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:15:21 ID:qJn0tYzy0
むちゃくちゃだわな。
で親父は清武に30分以上も食い下がったらしい。
お前の息子は巨人には指名されないだろゼニゲバ親父。最後に翻させようと見苦しい。
澤村に対しても失礼すぎる。
377 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:18:18 ID:JA8462GHO
なんでいちいち親に言わなあかんのよ?
ドラフトかかる奴らは親に話すのか?それともただ単に
斎藤の親が出たがりなのか、過保護なのか
親が出てくるなよ・・・
379 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:26:39 ID:JA8462GHO
>>375 最近はプロ入る前の奴らのが何か強いよな
ドラ1以外でもドラ4くらいの奴らでも
いや、そんな下位指名なら入りませんよ?とかさ。
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 21:29:58 ID:O9y83bagO
スカウトの評価低いのに、何様だよハンカチ一家は(笑)
神戸にもお断りを
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:27:05 ID:ZiF6IPFhO
この親にしてこの子ありか
383 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:53:24 ID:hD0SWg8fO
384 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 22:56:47 ID:9KQUPl0S0
プロいかない方が幸せに生きられると思うのだが
才能ないとは言わないが長持ちするようなタイプに思えん
385 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:03:34 ID:hD0SWg8fO
>>118 すくいようの無い馬鹿発見。
雑魚浜じゃあるまいし阪神が暗黒時代に戻る訳ねえだろう。
馬鹿じゃねえの?
386 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:12:06 ID:hD0SWg8fO
>>80 斎藤乙
東大に勝てないマザコンボロ雑巾が何言ってんだかwwwww
こういう変な問題児は
わが軍に来ると予感する
いろんな問題児抱えてきたものなぁ
活躍はして欲しいが、マー君との差はでかくなってるからな。
>>376 なんだそれw
巨人は沢村に内定をだしているのに
ハンカチの親が無理やりAO希望して息子の良さをアピールしたってことか?
スカウト陣からは度重なり敗戦のインタビュー拒否もメンタルの弱さの表れで評判悪いと雑誌に書かれてたな
391 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:37:01 ID:zCvASPo70
392 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:41:50 ID:+d8AdJciO
ねらーもマスコミも事実だろうがなかろうが斎藤家族は一般人だぞ?訴えられるぞ?
393 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:47:19 ID:VYVPnx9f0
評価が低いハンカチとって本物にさせるのはヤクルト
阪神は外れの外れの1位指名で今年も失敗ドラフトで終了
ところで、今年のドラフトでハンカチ1位指名と予想されている球団ってあるの?
実力的にはゼロだろうけど、話題性狙いで2球団程度?
395 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:51:58 ID:rTRgrW7jO
ハンカチ こっちがお断わりだアホか
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 00:53:39 ID:Ayua8ew10
>>394 なんだかんだで7、8球団行くんじゃない。
ハンカチ獲ればキャンプから大騒ぎ、経済効果は計り知れない。
しかもハンカチはただの人気者じゃなくて
マーと投げ合うくらいの実力はあるからちゃんと育てられればというのはあるだろう
>>396 おれがいくらニワカ素人でも、さすがにそのレスは信用できないw
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:00:05 ID:Ayua8ew10
>>397 まあ見てろって。
何度かこういうレスして叩かれたけど、
実際フタを開けたら絶対ハンカチに集中するから。
楽しみにしといてくれ
一発逆転の神狙いなのはいいけど、絶対ないからw
オレがググったところ、ロッテとヤクルトは有力みたいだな。
ガムかチョコかアイスか知らんがCM出てそうだし知名度だけで狙うのも分かる。
400 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:07:15 ID:zCvASPo70
今S・1で野村監督が
自分なら斎藤をうまく育てられるって言ってたわ
楽天が獲ったらいいって
401 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:11:48 ID:o9dbdl8oO
402 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:33:10 ID:tTUkLg4D0
野村が言いたかったことは
現場に戻りたい・就職ないの?
野村の発言はチグハグすぎてボケたのかと思った
404 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:40:54 ID:Ayua8ew10
>>400 野球を知ってる人ならみんなそう思うだろうな。
あれだけのピッチャーがぶっ壊れてたら
こうすりゃ直るんだとみんな妄想してるはず
405 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:49:22 ID:Cw1tILPI0
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:52:50 ID:f0oA5P4b0
済美にいた福井は何処っぽい?
407 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:55:58 ID:Tdo7MmyiO
くじ弱いのに
斎藤に来て欲しかったのに
来年も阪神の優勝なしだなこりゃorz
410 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 09:57:36 ID:E3Okq1/uO
ハンカチは阪神に合わないだろ
鳥谷敬だっていまだに阪神に馴染めないのに
欲しい順
大野>(島袋>)岩見>乾>一二三=又野>澤村>大石>福井>ハンカチ
大野は多分どこかとデキていてスカウトの指示で三味線ひいてると見た
オリックスが怪しい
当然だが来年一番欲しいのは菅野でなく藤岡
菅野や再来年の東浜はイランが4年後の島袋は絶対ほしい
一二三と又野は当然バッター
即戦力野手?何それおいしいの?小池が取れれば取る、くらいでいいだろ?
412 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 12:52:10 ID:uN/w9PUE0
>>401 楽天名誉監督だから、キャンプとかで教えたりはできるんじゃね
これで斉藤がプロで化けたらお前ざまぁ
414 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 13:14:20 ID:F8yq3uibP
将来幹部候補になるなら大学はでておくべき。
早稲田はおおい。
まーくんとか高卒だから無理。
415 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 13:15:21 ID:hpRiXUTM0
>>413 野球知ってる人はある程度斉藤が活躍するのはわかってるしな。
あれを見て通用しないと言ってる人は申し訳ないが、あまり野球を知らない
一、二年のときならともかく今は指名スレスレのレベル
プロ入りしても活躍は難しい
417 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 13:16:42 ID:tTUkLg4D0
塩見取りに行けよバカ球団!
418 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 13:22:22 ID:u1NX6r960
真弓の事だから、誰が来ても、大卒選手は体ができていると
勘違いして、オープン戦で使いまくり、即戦力とかほざいて、
シーズン前に調子崩して消えていくんだろな。
419 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 13:24:41 ID:2LrSl1oc0
これは斎藤にとっても良い話だろ。
今の阪神はダメだ。
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 13:43:19 ID:6hJgWpU8O
>>415 ハンカチ自演すんな
かえすがえすも嫌な奴だな
阪神ておさえばっかとってるね
個人的にはハンカチはヤクルトなイメージ
なぜだろうか
荒木や一茂の印象からかなあ?
>>322 > 外人を見る目はサッパリだが。
×外人
○韓国人
424 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 14:42:53 ID:zCvASPo70
>>420 今、野球部は練習中だろが
お前こそ最低の人間だな
友達もいなくてここに書着込むしかないんだろ
可愛そうに
425 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 15:03:10 ID:RiX94oKnO
二神も壊されたし、選手は阪神だけは辞めた方がいいよ。
近年の阪神のドラ一即戦力投手が阪神入団後どうなったか、調べとけ。
斉藤君の両親は出席して、大石くんや福井くんだっけ?のご両親が居ないのはなぜ?
あとのふたりは地方出身だから来られないから?
ハンカチはすでに終わった選手
まあネームバリューだけで取りに行く球団もあるだろうけど
428 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:07:48 ID:OjfDlBfb0
>>426 だろうね。
仕事もあるだろうし。
斉藤んちの親は社長らしいからいつでも休めるだろうけど
というか、監督や親がわざわざ面談するってのは普通なの?
430 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:22:52 ID:3cVRZBYxO
まあハンカチが凄い投手なら大学四年になる前に指名されてるだろ
431 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:31:15 ID:IQN9RoT90
スカウトがネクタイでちゃんとした格好してるのに
斎藤の親父はノーネクタイでジーンズ姿って・・・
そこまで慇懃無礼な親にしてこの子有りだな
勘違い親子
>>430 プロ希望届けだっけを出さずに進学したんだよ
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:34:46 ID:XVVU9XBxO
>>429 親と監督を敵に廻すと大事なドラフトの枠を一つ潰す事になる
大学と揉めると、将来スター選手が出て来てもその大学とは交渉が困難になる
>>433 親はともかく、監督に権限があるの?
指名権獲得したら、あとは本人とその家との交渉でしょ。
それに面談も上位候補はみんなやってるの?
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 16:54:19 ID:uP+CW3jP0
436 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:38:34 ID:XVVU9XBxO
>>434 監督が断れって言ったら断る選手が多いだろね
出身校の後輩の進路にも響く場合もあるし
悩むでしょ?
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:50:07 ID:Cw1tILPI0
>>428 親父はもう富士重工の工員じゃねえわな
アマのうちから個人事務所設立してたってことか?
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 17:52:56 ID:k66d2raiO
ハンカチは大学行って価値ガクッと落としたな
高卒だったら引き手数多だったろうに
>>436 うーん、どこの有力チームの監督もそんなんなの?
阪神みたいに誰が投げても主催ゲームで満員になるなら斉藤は要らんでしょ
ヤクとかロッテだと仮に20試合先発して6勝9敗くらいの成績で客来るなら良いと
思う。
441 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:01:39 ID:bnQx6TDt0
ハンカチ+バカ親=地雷
投手力と言う点では大学最期の年に150キロ(神宮計測だが)を投げる
と同時にコントロールとフォームのグダグダが露呈
学生にもかかわらずインタビュー拒否という態度とともに何故か鳩胸タレントに筆おろしの黒歴史?
442 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:02:45 ID:3wWqgrW60
>>438 まあでも潜在能力抜群なのは高校時代に証明済みだからな。
今でも引く手あまただろう。
人気もあるし。
阪神に来てほしいけど育成下手だからヤクルトでちゃんと育ててもらったほうが
いいかもしれない
443 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:10:39 ID:OdiuhTmu0
>>442 何気なく言葉の間違いを正してやるあんたカッコいいヨ
ハンカチはアナウンサーになるんじゃなかったの?
445 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:17:01 ID:Jaeyapnp0
>>431 マジかよw
就職の面談なのにカジュアル服で行ったのかよw
446 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:18:16 ID:e+UcslSuO
東大に負け、立教に苦戦する投手はしばらく二軍だろーなー
てか、指名されたら下位でも泣いて喜べ
>>443 だな。すげえキツイ言い方で間違えを指摘して
それでもお前優しいなってレスがつくのに違和感あったから
こういうレスは心温まる!さすが阪神ファンや!
東大は居るし入れ替え戦は無いし六大学リーグってヌルいよな
449 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 18:24:20 ID:qoLZ/4+W0
>>445 メリケンなら面接すらカジュアルでOK、メリケンなら…
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 19:07:58 ID:uhbF0wtb0
ハンカチはもうすでに完成された選手で
のびしろがないよな
453 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:03:40 ID:TzEjjVmw0
>>452 そのセリフ、TBSの番組でノムさんも言ってた
「プロ野球関係者みんな言ってるよ」ってさ
454 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:10:44 ID:EwDoNHv60
>>452 ただ140台後半であれだけの制球力があるのは
最近では上原くらいしか思い出せない。
完成のレベルが高いのならのびしろがなくても問題はないと思うよ。
ヨシノブやチョーノが新人からなんの問題もなく活躍できるのも
同じことだろう
455 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:12:55 ID:mNaI2McFO
斎藤って大学で成長終わってるよな
伸びシロがないと思う
456 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:14:57 ID:bz+Vul6sO
>>454 140後半ってのはホントなのかなって思っちゃうわぁ。
東大にポカポカ打たれる奴がプロで大成するとは思えないな…
458 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:20:08 ID:JHa/WTfD0
まあ安定して二桁勝つくらいの投手にはなれるでしょ。
球界を代表するようなのは無理だろうけど。
459 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:21:27 ID:bz+Vul6sO
斉藤に関してのマスゴミの記事は信用出来ないんだよね。
斉藤くらい知名度あって140後半で制球力抜群だったら複数のチームが本気で取り合いすると思うんだよね。
460 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:24:15 ID:eNrKc/FMO
ヤクルト、横浜、楽天、ロッテの四球団指名くらいで落ち着きそう
塩見にしとけ
最高の勝ち組
長く見るなら大野
この二人は球界を代表する投手になる
462 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:26:27 ID:EwDoNHv60
>>456 高校のときでもすでに143、4でストレートは安定してたから
まあ後半出てなくてもあれだけ制球力があれば十分といえば十分。
今は2、3キロ上がったところで制球できてるみたいな感じじゃないかな。
打たれた東大戦は変化球テストしてたね。
スリークウォーターからスライダーが落ちなくて悩んでるんだろう
ヤクルトだな
数試合先発で登板させるだけで、観客大幅増で元はとれるだろ
活躍しなくてもヤクルト知名度UPで宣伝効果抜群
キャリアMAXが150のピッチャーが常時140後半なんて出ねーよw
Jスポでやってるのを時々見るけど、ストレートは140前後じゃん
465 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:39:26 ID:tTUkLg4D0
ハンカチヲタって微妙に捏造してくるねw
466 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:43:16 ID:J4DVOYBuO
斉藤世代には
AV 原紗央莉 希志あいの 明日花キララ 天海つばさ 朝日奈あかり
と美女がいます。
斉藤より朝日奈あかりの方が大物
斎藤には猛虎魂が足りなかったか
468 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 23:49:33 ID:YSwPw/SLO
マスコミはオフの間、雄星みたいにスターシステム報道に乗っけて、
冬の間、スポーツニュースで煽りまくるんだな
もっとウィンタースポーツを取り上げてあげればいいのに
>>467 足りないと言うより、
はじめから微塵もなかったような。
470 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:09:18 ID:GuWvaVzz0
斉藤は巨人に入るべきだよな。
そういう星の元に生まれてるはず
472 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:14:58 ID:ViglFQF8O
斎藤獲ったとこは先発させては負け先発させては負けとかなったら扱い面倒だな
日本の投手はボールを長く持つように教えられる。
メジャーの投手は高い位置で放すように教えられる。
474 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:39:01 ID:eIslkPYeO
事実を捏造までしてマンセーしてるバカどもが不思議だったが
その一匹が父親が社長だとゲロってて全てがわかった
>>470 巨人は沢村1位宣言しているんだよ
斎藤はロッテとヤクルトの2球団だけ、それも話題性重視で
沢村大石に注目が集まりすっかり影が薄いよ
476 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 00:41:56 ID:SDpHKO8F0
>>474 個人事務所社長?
はやっ
ハンカチの球は遅いけど事務所設立は平成最速タイ(笑)
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 01:15:42 ID:xwEC4ZUZO
>>423 ソン・ドンヨルくらいか
ビョンは…
セサルもビョンもキャラは良かったんだけどね
台湾人とは相性良いよ
斎藤さんはメジャーに行ってバカにしてる香具師を見返してやれ!
480 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 02:05:35 ID:0ki8mCLW0
マイナーでも通用せずもっと馬鹿にされるだろう
なんでも欲しがるシアトルのスカウトが、体の大きさが高校のときと変わってないって酷評してたが
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 06:59:15 ID:4N9WZ4EjO
ハンカチの親御さんは、甲子園優勝投手を東大に負けるまで劣化させた
応武監督をどう思ってるんだろう。
むしろ斎藤側がお断りだろ、あんな在日球団。
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 07:09:12 ID:10rKJes10
なんかデブだな
485 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 07:15:14 ID:gTmHnPcsO
斎藤が何か言った訳でもないのに"お断り"なんて書かれる筋合いはないだろ?
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 07:17:38 ID:ANR0lw5j0
>>475 プロ野球のディープなファンは知らないけど
世間のドラフトの話題はやっぱり斎藤だろな
487 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 07:50:56 ID:HnkBFvYQ0
>>474 >>476 昨日neoスポーツで4年間頑張ってた斎藤を見てたら
ここで斎藤叩いてるお前らがゴミにしか思えない
一般人の親まで叩いてるやつら
いいかげんにしないと
斎藤が大学卒業したら訴えられるぞ
488 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 07:57:43 ID:cq+uVwkYO
ハンカチ教育学部卒業出来るのかね。
ちゃんと卒業したらこの劣化はしょうがないと認めてやるが。
神戸には(ry
490 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 08:08:37 ID:+NqGc9S9O
ハンケチどうでもいいけど、ロッテお断り宣言したから逆法則来るかも
491 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 08:09:38 ID:6/dl4rDJO
巨人の久保みたいになると予想。
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 08:09:54 ID:Lfet0A+r0
493 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 08:16:31 ID:Cgpn3OBPO
東大に通用しなくなった東大専用機
ハンカチは巨人中日阪神とセリーグAクラスには全部お断りされたのか
常勝を義務つけられたチームには話題性枠なんて余裕ないからな
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 08:49:45 ID:0ki8mCLW0
>>487 >昨日neoスポーツで4年間頑張ってた斎藤を見てたら
>ここで斎藤叩いてるお前らがゴミにしか思えない
361 :名無しさん:2010/10/24(日) 16:29:43
情報トン!ネオはいつもボミョウだけど
とりあえずチェキだね!w
362 :名無しさん:2010/10/24(日) 19:06:50
ほんとだネオ特集あるね!
情報とんですw
368 :名無しさん:2010/10/24(日) 23:31:30
ネオまともだったw
369 :名無しさん:2010/10/24(日) 23:33:05
ビエスで見るつもりだったけどまともだった?
だったら良かった(´∀`)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31173/1284390579/l50
>>469 今年、06年の決勝以来甲子園で投げて
「やはりここはシックリ来ますね」だか言ってアピールしていたぞw
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 11:54:39 ID:0cHHB/ZQ0
俺はイイ奴だろうがウザい奴だろうが実力がある奴は好き。
斉藤は俺の中で実力がある奴の部類に入ってる。
親がどうのこうのとか、コメントが調子に乗ってるだとか
そんなことはどうでもいい
阪神は甲子園が似合う斎藤をとるべきだったな
499 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:26:03 ID:jOGkQEFCO
500 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:24:25 ID:wegvDi8a0
斉藤は阪神に似合わないよ。関本とか安藤みたいなあんな顔じゃないと
501 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 10:41:26 ID:dLerigqB0
阪神こそ斉藤を獲るべきだと思うんだけどなぁ
甲子園であれだけのピッチング出来るんだからポテンシャルに問題ないと思うしまだまだ人気も話題性もある。
もう安藤には期待できないから、層の薄い右の先発が欲しい筈なんだけど。
ショウ・二神・白仁田にメドが立ってるのか、それともポスト球児が早急に必要なのかな。
502 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 16:29:31 ID:jZLrqQwq0
近年先発投手のコマ不足に悩まされているのに
また先発では使えないタイプの投手ですか・・・
はぁ・・・・・・
503 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:05:58 ID:zxNu89uc0
絶対に斎藤を取るべき。その次に先発完投型の沢村も良い。
阪神のドラフトは運が悪いだけでなく見る目が無く逃げてさらに負けるの繰り返し。
過去でもダルビッシュの指名すらしない弱腰だからメンタルの弱い選手が増えている。
504 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:11:53 ID:NI8aqi9LO
ハンカチは楽天いってマー君の付き人でもしてろ
505 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:14:04 ID:WmHxtNQmO
この大石ってのがハズレか。
分かりやすいな
506 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:16:41 ID:zxNu89uc0
504
ごみうり野郎は黙ってろ!すっとこどっこい!
507 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:18:02 ID:gUSMbTE9O
まあ斎藤はどこ行っても2、3年人寄せで飼い殺しされて終わりだろ
508 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:19:43 ID:HYgXc4+YO
おいおい!真実は斎藤から指名拒否されたんだろ?w
509 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:22:18 ID:2uLx807EO
斎藤は活躍できないに100ペリカ
510 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:24:42 ID:+gTznwJsO
将来4番に据わる体のデカイ奴を取れよ
みんな小粒の中距離バッターだから恐さがないんだよ
511 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:41:29 ID:/9+SbNTSO
よくわからん小生にハンケチさんをサッカー選手に例えて?
512 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:48:28 ID:56oUJ/noO
513 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:48:52 ID:03af6rUy0
>>507 みんな通常業務やってるからお前は花見のブルーシート敷いとけ、みたいな役割だろうね
514 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:50:24 ID:jyQzwcH+0
ハンカチでも
世間は三年くらいしか待ってくれないだろ
物になるのか疑問だわ
515 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/26(火) 22:53:17 ID:/9+SbNTSO
>>512 プロでは通用しない選手ね。なるほど
ありがとう
大学投手、みんな過大評価すぎないか
517 :
名無しさん@恐縮です:
また強奪すんのか
最低だな