【サッカー/CL】『スペインメディア』がレアル・マドリードを絶賛!一方、ACミランには「老人病」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/5086338/

19日のチャンピオンズリーグ・グループリーグ第3節で、レアル・マドリーはミランに2−0と勝利した。

レアルのジョゼ・モウリーニョ監督は試合後、「スーパーマン対子供の試合だった。イブラヒモビッチ、ピルロ、セードルフ、ロナウジーニョ、ネスタ、ガットゥーゾに対し、
ケディラ、エジル、ディ・マリア、イグアイン、マルセロ…私の選手たちはファンタスティックだった」と記者会見で話している。

スペインのメディアも同じコンセプトで試合を見たようだ。多くがミランの高齢化を指摘。マドリッドでは『アス』が「マドリーのエネルギーが老いたミランをバッサリ。
ロナウジーニョは影だった」と報じ、バルセロナでは『ムンド』も「ロナウジーニョのリズムはチームメートにとってもサポーターにとっても恥ずかしいものだった」と断じている。

『パイース』は「マドリーが2分でミランを沈める。ベテランのミランに欠けているエネルギーでマドリーは飛び立った」と報じ、『マルカ』は「落日のミラン相手に勝利。
マドリーの若さと力に対し、ミランは衰退している。ザンブロッタやネスタ、ガットゥーゾといった選手たちの時代は終わった」と伝えた。

バルセロナを拠点とする『スポルト』は「老人病のミランはマドリーに対抗できず」、『ムンド・デポルティボ』は「年老いたミランが1分で崩れた」と、ミランに対する落胆を表している。
反対に、CL3連勝に加え、10試合で3失点無敗のモウリーニョ監督率いるレアルへの評価は高まる一方だ。

『マルカ』は「ミスター・チームだ。守備は完璧、攻撃はつかまえられず、中盤も最高。マドリーはイブラ、ロニー、ロビーニョのミランを粉砕した。
ディ・マリア、マルセロ、エジル、クリスティアーノ・ロナウドは素晴らしいパフォーマンスを見せ、2ゴールだったが6ゴールでもおかしくなかった」と称賛した。
2名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:48:47 ID:AVZlfIBrO
俺らは怠け病
3名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:52:11 ID:A+7V9IQxP
やっぱモウリーニョってスゲーのかな
4名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:52:12 ID:iIM4JRF8O
俺は薄毛病
5名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:52:14 ID:UyCTD65I0
昨シーズン、イケメンが復活したとか吹聴してたヤツはなんだったんだ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:53:52 ID:02LUO6jFO
パトも移籍すれば良いのに
7名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:53:57 ID:Aj3eRo4L0
老人「病」とは酷いなーw
8名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:54:12 ID:H+riRCyB0
マドリーがというより、オジルが凄すぎる
9名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:55:10 ID:cZOlyyV50
本田とらないからや
アホなんや
10名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:55:49 ID:QWpf96R1O
マドリーマドリー騒いでるやつは何にも学習してないな
まずはベスト16を突破してから騒げよ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:56:42 ID:DSVhBBcn0
マルセロの守備が良くなってるもんな
モウリーニョの戦術はさすが
12名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:57:06 ID:DSVhBBcn0
>>8
カカなんていらんかったにゃ
エジル最高や
13名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:57:15 ID:+hmtNw6IO
イグアインにも触れてやれよ
14名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:58:12 ID:S3Z4cHHA0
まだガットゥーゾやらセードルフやらが主力なのかよ
いい加減若返り計れ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:59:22 ID:dfKcAtNE0
パトを手放してやれよ
16名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:59:24 ID:/RyRSKHMO
ヘアルは、どうせリヨンに負けて7年連続ベスト16止まりwwwwwwwww
ルーニーが来ても同じだからwwww
17名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:59:36 ID:W+snWpwb0
エジルがあそこまでいい選手だとは思わなかったわ
18名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:00:05 ID:jss6KGae0
まぁ、騒ぐのはリヨン様を倒してからにしてもらおうか。
19名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:00:15 ID:kcTqKlkG0
カカ放出しろ
間に合わなくなってもしらんぞーーー
20名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:00:50 ID:ztnwsdmY0
エジルが凄いってことはブンデスも凄いと同義だね
21名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:02:04 ID:kTbAAvhT0
エジルって地味臭いと思ってたら本当に効いちゃう選手だったな
22名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:02:47 ID:dfKcAtNE0
>>20
ジエゴさん・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:03:34 ID:95H/6GTKO
エジルというかCロナの個人性能が圧倒的に凄い
正しく1人の軍隊に相応しい男
24名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:07:22 ID:TcuaSWOw0
ライバルを潰せなかったチームを使えねえ、って言ってるわけですね
25名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:08:16 ID:kcTqKlkG0
てかクリロナのFKは狙ったの?
それとも偶然?
瞬時にあの穴に気づけるもんなの?
26名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:11:11 ID:Fwr7z+ZD0
>>25
ビビった老人が悪い。ロナウドはいつも通り壁にぶち当ててもいいやくらいで蹴ったはず
27名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:12:29 ID:hLM+tKTn0
エジルが活躍しててなにより
28名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:15:17 ID:ILbG2dFGO
リヨンさんがアップを始めました
29名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:16:21 ID:eJyrEiFwO
クリロナは上手いとは思わないんだけど、なんか凄いよな。
30名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:18:23 ID:lItBZcCp0
ジーニョはまったく抜けなくなったなあ。
こねて交わしても結局前へはいけずオーバーラップしてきた人へパスが精一杯
ロビーにょのほうが可能性を感じる
31名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:19:21 ID:W36VeC52O
足の回転が半端ないよな
左足でも強烈なシュート打てるのも凄い
32名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:21:08 ID:3vBU3+ceO
ミランサポもっと怒れよ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:23:41 ID:vVEnA6H/0
ミランファンだがもっと言ってくれ
34名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:25:01 ID:XO2GVwsvP
ホームで勝っただけなのに、フラグになる心配はないのか
35名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:25:21 ID:lV9VynTN0
モウリーニョの戦術というより
素直にエジル使い出して勝ってるんだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:28:49 ID:ak8Hd/mV0
俊さん…
37名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:29:18 ID:5Eo2WiAEO
ミラン好きだけど正直言い返せない
38名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:30:13 ID:FEq4FwfY0
二十年来のミランサポだが、いつものことだと思ってる
39名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:30:47 ID:Tnx8o8ov0
ACミランは実質やきう
40名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:31:54 ID:DSVhBBcn0
>>29
上手い・・・イニエスタ
凄い・・・C・ロナウド
ありえない・・・メッシ
41名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:32:31 ID:ypFDfc430
クリロナの左で撃ったシュート速すぎ
GKもよくとめた
42名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:32:36 ID:HfH7/jOX0
たしかにミランは野球やったら凄そうだなw
43名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:33:50 ID:I2yOmDU20
まああんなミランのスカスカ中盤じゃすき放題やれて当然だけどな
44名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:34:36 ID:L82Iu2u4O
>>10
結果を待ってから騒ぐのは忍びない
ほら見ろ!をやっちゃうと次でコロッと負けるふいんきがプンプンみたいなね
45名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:35:38 ID:kcTqKlkG0
まぁクリロナはあれだけの威力のミドルを枠内に飛ばすのはすごいな
GKにとってガクブルだろああいう選手
46名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:35:46 ID:bSlkwBOS0
カカ復帰したらどうなるのっと。
47名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:36:28 ID:Ohwrku9e0
カカの居場所はもうないよww
48名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:37:36 ID:Fwr7z+ZD0
>>46
エジルの所の交代枠が守備を固める時はグラネロ、攻撃したい時はレオン、大差が付けばカナレス
居場所がないね
49名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:38:17 ID:3jGeT9ow0
ちょい前はカフーとかマルディーニとかコスタクルタとかおっさんばっかだったしミランて老人のイメージあるわ
逆に若すぎるイメージなのがアーセナル
50名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:42:56 ID:d+lO4E98O
今ごろになってカカもミランが似合うようになったな
51名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:43:22 ID:1jxbe+nVO
本田獲っとけば結果違ったのに
52名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:46:50 ID:QNwQloW5O
こりゃカカのミラノ移籍あるな
53名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:46:56 ID:bRs7pEGM0
オヤジ狩りいくない
54名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:50:12 ID:j5ReGHTc0
どうせリヨンに負けるよ。てかレアルが強かったころもフランス勢に相性悪かったよね
55名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:50:17 ID:EnkbuTr20
ミランに限らずイタリアは年寄りが多いよな
56名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:53:23 ID:UgXWJAXm0
モウリーニョのドコが具体的に凄いの?
実際サッカーすんのは選手じゃん
ベンチで神にでも祈祷すんのかな
57名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:53:52 ID:0uiKZf640
守備えらく堅いなぁ
58名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:55:29 ID:xYx9ZHbl0
>>56
サッカーは割とどうにでも動けるから
全体の方針とか役割分担とかを上手く決めないと
全く機能しなくなる
59名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:56:08 ID:/Up1aObp0
>>56
なにこの痛い奴
60名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:57:08 ID:HS0TAwd60
>>56
当たり前の事やらせてるだけなんだが、
選手が聞くか聞かないかは監督の履歴やらカリスマ性でえらく変わる。
61コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/10/21(木) 18:58:20 ID:PvtZRCcf0
エジルは絶対レアルの水に合わないと思ったんだけどなぁ
普通に活躍してるw
レアルはラウールを放出したのが功を奏した。
清原みたいな存在だったしな
62名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:58:25 ID:aqd3xiDt0
ロナウジーニョ ありゃ酷いな
ドリブルにスピードが全くないし、パスの精度もボロボロ
なんであんな糞になったんだ?
田舎者の貧乏人に金やると、結局こうなるわけだ
63コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/10/21(木) 18:59:53 ID:PvtZRCcf0
>>56
ホント野球脳だなぁwww
監督の仕事ってサイン出したり選手交代しか無いと思ってんの?
サッカーにおける戦術ってめちゃくちゃ大事なんだよ
64名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:00:02 ID:kcTqKlkG0
>>62
ジーニョはデビュー前から裕福だろ
65名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:01:58 ID:/y6ZYzoK0
モウリーニョは特別扱いをあえてするんだよ
スーパースターは特別扱いして当然なの
それをトルシエ、オシム、岡田、そしてザッケローニも特別扱いはしないと言ってるからこいつらみんな駄目なんだよ
俊輔を特別扱いしてたら2002年から2010年まで余裕でベスト8だったのに
アホ過ぎる
66名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:03:19 ID:6YNpHzhv0
カナーレスはレンタルしてやれよ
67名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:04:33 ID:eFWR1jPC0
>>63

前のレスで清原持ち出したお前がそういうこというのかよw
ポーティスヘッドw
68名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:05:23 ID:Mmj5a9XQO
老人病ってwwwwwwwwwwww

ハマりすぎ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:06:37 ID:9mcE25AZO
こんなに人材揃えても勝てないレアルが見たいんだよ!
7056:2010/10/21(木) 19:08:25 ID:UgXWJAXm0
俺の人気に嫉妬w

じゃあ皆モウリのマネすりゃいいじゃん
まずは3本の矢からだな
71名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:08:36 ID:Rv1w6rLS0
パトって怖さが全く無いな
72名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:10:11 ID:H4X3FhKa0
Cロナ>>>>>>>>>>>>>メシ(笑)
73名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:11:33 ID:EdG1N0Qq0
>>56
誰も答えてないみたいだから
俺が答えてやる
一言で言うと人身掌握術に長けているんだよ
74名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:13:35 ID:DKwhZBhT0
ACミラン・10番セードルフ36歳 ロナウジーニョ30歳
香川のミラン行きは現実化するな。
75コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/10/21(木) 19:15:31 ID:PvtZRCcf0
ロナウジーニョってまだ30歳なのかよ
いくらなんでも劣化するのが早すぎるだろ
数年前から劣化が激しかったし
76名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:15:34 ID:DAtOJYEA0
開始5分でこりゃダメだって感じだったww
77名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:16:34 ID:HS0TAwd60
>>65
ロナウドを特別扱いしてチームプレーさせてるからな、
扱い方が上手い。
78名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:20:49 ID:l1XXHU6O0
エジル見たことないんだけど劣化ルイコスタって感じ?
79名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:21:57 ID:VUVqWEki0
シルシルエジル
80名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:22:28 ID:A+7V9IQxP
オシムがW杯のときにエジルはバラック以上だ言ってた
81名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:22:53 ID:pQ6HPNB+Q
ぶっちゃけ今の10番様からなら本田でもレギュラー奪えるほど酷い試合だった
82名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:22:57 ID:LCFnIxfj0
>>78
お前はW杯で何を見てたの?
83コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/10/21(木) 19:23:07 ID:PvtZRCcf0
>>78
ルイコスタって活躍したっけ?w
84名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:23:25 ID:dfKcAtNE0
老人とミラン
85名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:25:20 ID:l1XXHU6O0
>>82
ドイツの試合見てない

>>83
ミランでデカ耳取ったろ
86名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:26:11 ID:EP9QgfTE0
マルセロは守備力上がったら世界1の左SBだな
87コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/10/21(木) 19:32:01 ID:PvtZRCcf0
ニワカに限って「ドイツの試合は面白くない」っつって観ないんだよなぁw
88名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:35:11 ID:+C97dFhfO
年金ミランは年金リーグのJがお似合い
89名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:38:46 ID:LdUCKUNNO
楽隊んとこの連中は安定感がないとか言ってたがこのままいくとドイツ2列目史上最高も視野にはいるかもな
90名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:39:01 ID:A53ZL26PP
まあそのゴミランから2点しか取れなかったのはどうかと思うがな
冬にFW獲らないとさすがにベスト16は突破できてもその先は未知数だわ
イグアインとおにぎり(゚听)イラネ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:39:50 ID:Ohwrku9e0
アメリカの有名プレイヤーは誰がでるんだよ
92名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:43:01 ID:EdG1N0Qq0
>>90
お前が(゚听)イラネ
93名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:45:52 ID:A53ZL26PP
105 :名無しさん@恐縮です[]:2010/10/21(木) 12:43:16 ID:EdG1N0Qq0
現実的にはレアルかな・・・
ベンゼマ辺りと交換トレードかもな

おにぎり(゚听)イラネって奴の台詞かよwww
94名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:46:45 ID:sal86dqo0
モウリーニョはあのマルセロをも世界最高の左サイドバックに仕立て上げようとしてる・・・
95名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:48:39 ID:5UolmNse0
レアルに似つかわしくない補強の当たりっぷりだよなあ今年は
でも今年もベスト16なんだろうけどw
96名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:49:58 ID:sal86dqo0
>>95
インテルの時もそう思ってました
97名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:52:09 ID:yQtVnKyB0
もっと言ってくれ。老人を切らないとミランに未来はない。
若くて良いのいてもベテラン優先枠で出られないとか意味がねーよ
ミランファンの怒りが有頂天
98名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:02:34 ID:s5iT352fO
丸世路は凄い奴なんだと長年擁護し続けた俺大勝利
99名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:02:39 ID:7D9k0RAP0
>>40
上手い・・・イニエスタ
凄い・・・C・ロナウド
ありえない・・・メッシ
ありえない(笑)・・・中村俊輔
100名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:03:25 ID:+IZkyLNTO
エジルとクリロナは凄いコンビになるかもな。
101コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/10/21(木) 20:14:44 ID:PvtZRCcf0
Cロナは変な島の出身だし
エジルはトルコ系だし
ジダンはアルジェリアだし
マラドーナはインディオの血入ってるし
メッシは病気だったし

エリートなアスリートしか活躍できないアメリカスポーツと比べて、
サッカーって素敵やん
102名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:24:52 ID:JR9YfWxbO
2014ドイツ
GK
アドラー○、ノイアー、誰か
DF
ラーム○、バトシュトゥバー○、メルテザッカー○、ボアテング○、ヤンゼン、ベスターマン、タスキ
MF
シュバインシュタイガー○、ケディラ○、クロース○、エジル○、ミュラー○、マリン、クロース弟、誰か、誰か、誰か
FW
ポドルスキ○、ゴメス、キースリンク
103名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:27:12 ID:mx1zggBM0
今、ブンデスで大活躍してる香川ならレアルでもそこそこやれるのかな
104名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:28:11 ID:i5srWl1T0
105名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:32:00 ID:A+vH2XyG0
アニオタコヨーテwwwwwww

130 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/10/21(木) 19:59:44 ID:mYOF9CcW
>>121
ホッチキスは演出だろ ツカミだよツカミ。
その後のデレ具合は最高だろ
それに主人公の男への思いやりに溢れてる
アスカには無い。常に自分が主役じゃないと駄目。
見た目は最高。女としては最低レベルだろ。破では若干解消されたが時既にお寿司。

106名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:37:55 ID:+n/GyXa50
マドリーはバルサ、チェルシー、リバプール、インテルといった
真の強豪とはまだやっていないからな
真価が問われるのはこれからだろう
107名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:39:05 ID:3Uj0Zar0O
しかしドイツとは逆でイタリアは代表もクラブも凋落だな

108名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:41:53 ID:0oBwo1gcO
早く戻ってきてユーベ
109名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:45:19 ID:aqwcOK5S0
浦和ごときにも結構やられてたミランだしなw
110コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2010/10/21(木) 20:53:17 ID:PvtZRCcf0
>>105
やめてよ!
111名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:02:03 ID:tM4j7zpsO
レアル内容糞すぎるけど勝つんだもんな〜
112名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:06:56 ID:i5srWl1T0
人間離れしてキュキュって動くよね
メッシと2トップだったらどうなんだろ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:10:31 ID:EOgt2F3gO
モウリーまじで凄いわ
114名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:14:47 ID:RaiahLFEO
10試合で3失点はスゲーな
鉄壁だな
115名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:20:09 ID:8qmZF6lm0
ミランは金なくて普通の選手すら雇えないから安く雇える落ちぶれたロートル選手雇って
やもなく運営してるって訳でもなく、自ら率先してそこそこの金使ってロートル集めて自滅してる感じだな
アホなの?
116名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:30:31 ID:VzDtq3bqO
ところで、
レアルはモウリーニョが監督なった効果みたいな物は
そこそこ出始めてはいるの?
117名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:30:43 ID:QMRd448cO
ケディラの獲得はとにかく絶妙
華は無くとも、確実に中盤を制圧する能力が高い
毛利の補強方針は誰よりも優れているな
118名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:32:32 ID:hozIaEMCO
レアルは16強に入ってからだろ

どうせまた負けるんだろ
119名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:33:23 ID:hozIaEMCO
>>111
野球で言うと中日みたいなもんだな
120名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:35:33 ID:EdG1N0Qq0
>>116
この結果見れば言わなくても判るんじゃないかな
だてに高い給料貰ってるだけじゃないよ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:37:06 ID:IWZNajeD0
いつも予選は勝ってるし
真価が問われるのはベスト16からでしょ
122名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:39:04 ID:GPihI7zY0
最高のベンゼマはいつ見れるの?
123名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:41:23 ID:iHhCa0JHO
エジルの得点ってラッキーゴール?
124名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:44:47 ID:W1FjVdW20
いつごろからミランは老人病になったんだろうか・・・
結構前からだよな?
125名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:45:22 ID:lLeB7vKM0
ケディラが中盤で潰しカルバーリョが後ろでしっかりカバーするおかげで○セロの負担が減って生き生きとしてたな
126名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:48:13 ID:Xlcew5fzO
GLだろ?いつもの事、トーナメントでずっこけるんだよコイツらは
127名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:58:39 ID:kSbE7Do40
非常に現実主義なチーム。
128名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:58:45 ID:3Uj0Zar0O
ケディラ、エジルはワールドクラスになりそうだな

ケディラはラームの後のキャプテンになりそうだ
129名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:11:23 ID:OSU5xRnA0
モウリーニョの申し子クァレスマもたまには思い出してあげて
130名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:14:11 ID:qhsaNeoXO
>>124
俺の中ではリバウド取ってからだな

もうイタリアのチームはインテル以外は資金的に一流所とは水を空けられてるからな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:50:17 ID:B0elpFHL0
レアルが素晴らしいとは思えんがミランは確かに黄昏だな
ミランで唯一素晴らしい選手も長友に止められるぐらいだしな・・・
132名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:11:52 ID:wmGUdDkyO
マドリーの中盤はどこでも出来て使い勝手が良いし
ピッチに置くだけで前線が流動的になるのがいいな
モウリーニョはそういう選手好むし、逆にミランは正反対の地蔵集団
老人+ロナウジーニョとか元から足下で貰いたがる選手の集まり
あと思ったのがクリロナの胸トラップが世界一綺麗
普通はその場で胸張り出して受けるがクリロナの場合
胸を張りながら、後方に少しステップ踏んで身体全体で吸収してる
尚且つそのバックステップが相手が飛び込めない間合いを生み出してて惚れる

まあこの試合は見てないけど
133名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:41:18 ID:AJdoQ3da0
まあ、ミランはアントニーニを期待の若手って言っちゃうチームだから…。

でも、ベンゼマって言うギャグが居るからなレアルも。
134名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:49:48 ID:P/RJZH+TO
しかしセリエAも日本で言うなら相撲みたいになったな。

八百長、客が入らない、自国の選手が育たず外国人だらけ、1強時代

共通してる部分がそっくりだ。
135名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:52:25 ID:S7s2YfPi0
シドニー組中心のミランが老人病か
Jではシドニー組中心のチームが3連覇してんだけどなw
136名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:55:04 ID:DgRTIy0Q0
クリロナ=範馬勇次郎 ってことか?
137名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:56:31 ID:ZQnBTfi00
何かもうセリエの明るい未来が見えない
インテル以外は国外で良いとこなしじゃん・・・
138名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:59:46 ID:nD4CA9DfO
ケディラは攻撃好きだったけど
レアルでは攻撃参加せずに守備に専念させられてるの?
139名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:00:38 ID:ru/a5OccO
>>122
今の状態が、最高のベンゼマwwwwww
140名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:01:24 ID:mwLeciysO
まああんなに補強できて弱い方がおかしいわな
141名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:03:19 ID:9asf8NrlO
ミランは攻撃陣はそんな悲観するほどでもないと思うけどなぁ
問題は中盤より後ろだろ
142名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:04:50 ID:17uHN+2d0
>>135
年齢というよりプレースタイルとバランスの問題も大きいと思うな
それこそJで例えるのなら橋本みたいなタイプがチームにあと2人程いれば変わるだろうが
143名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:37:32 ID:oAX7ho12O
マドリーがとんでもなく強いのかミランがとんでもなく弱いのか去年同様ただのベスト16敗退チーム同士の対決なのかどっち?
144名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:42:06 ID:iuoMmJnS0
>>143
とりあえず今のマドリーはのっている
今のミランは一度はまった低迷期から抜け出せないでいる

グランデミランと呼ばれた日々は本当に過去のものになりつつある
145名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:32:03 ID:QzBexDPR0
>>125
モウリーニョ監督の目の黒いうちは
スター選手の影で孤軍奮闘しなくちゃならない選手は出ないと予想
146名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:11:37 ID:KUhJ1oXr0
>>143
地蔵集団はモウリーニョのお得意様だからわからん。
ミランは雑魚専ズラタン&超地蔵ロナウジーニョを中心にしてる時点でCLは捨ててるとしか思えない。
147名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:50:53 ID:j+SRseRVO
カカとベイルのトレードありそう?
148名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:59:53 ID:+HRBWwNKO
ミランはビッグクラブでいまいちだったビッグネームの選手ばかりとるよな。
ビッグクラブじゃなくていいから、ブレイクしてこれからという選手をとればいいのに。
149名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:15:07 ID:Zfxuv3+kO
老人ホームミラノ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 23:45:40 ID:fOolfKLM0
アンチェロッティ、色々言われてたが
名将だったのかねえ。
151名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 01:42:41 ID:F4AtxfYi0
ディマリアには期待してる
152名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 09:31:55 ID:Mo0Uluq40
モウリーニョすげえとか言ってる奴はサッカーみないほうがいいよ

チェルシー時代あれだけのメンバー要して何回もCLでてんのに一回も優勝なし

結局選手の問題

レアルはCL優勝無理だろうね
153名無しさん@恐縮です:2010/10/24(日) 10:41:06 ID:O3327JpV0
>>1を読んだから、
レアルが圧倒したって感じかと思って見始めたんだが、思ったほどそうでもないね。
154名無しさん@恐縮です
>>153
圧倒してたよ
双方もう少しチャンス生かせれば4-1くらいの試合だった