【サッカー】UEFA-CL第3節 インテル×トッテナム、シャルケ×Hテルアビブ、バルサ×コペンハーゲンなどの結果[10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ 第3節 2日目

A組
 インテル 4−3 トッテナム
◇ トッテナムのベイルがハットトリック
 トゥエンテ 1−1 ブレーメン

B組
 リヨン 2−0 ベンフィカ
 シャルケ 3−1 ハボエル・テルアビブ
◇ シャルケの内田篤人は右サイドバックのポジションで先発フル出場

C組
 レンジャーズ 1−1 バレンシア
 マンチェスター・ユナイテッド 1−0 ブルサスポル

D組
 パナシナイコス 0−0 ルビン・カザン
 バルセロナ 2−0 コペンハーゲン

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=3&day=2

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】UEFA-CL第3節 レアル・マドリー×ミラン、ローマ×バーゼル、バイエルン×クルージュなどの結果[10/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287520806/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:40:21 ID:yW5YYOt20
珍テルwwwwwwwwww
3はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2010/10/21(木) 05:40:24 ID:???0
 インテル(イタリア) 4−3 トッテナム(イングランド)
1-0 サネッティ 2'
■ トッテナム、GKゴメスが退場 8'
2-0 エトー 11'PK
3-0 スタンコビッチ 14'
4-0 エトー 35'
4-1 ベイル 52'
4-2 ベイル 90'
4-3 ベイル 90+1'

 トゥエンテ(オランダ) 1−1 ブレーメン(ドイツ)
1-0 ヤンセン 75'
1-1 アルナウトビッチ 80'

 リヨン(フランス) 2−0 ベンフィカ(ポルトガル)
1-0 ブリアン 21'
■ ベンフィカ、ガイタンが退場 43'
2-0 リサンドロ・ロペス 51'

 シャルケ(ドイツ) 3−1 ハボエル・テルアビブ(イスラエル)
1-0 ラウル 3'
2-0 ラウル 58'
3-0 フラード 68'
3-1 シェフター 90+3'

 レンジャーズ(スコットランド) 1−1 バレンシア(スペイン)
1-0 エドゥ 34'
1-1 オウンゴール(エドゥ) 46'

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 1−0 ブルサスポル(トルコ)
1-0 ナニ 7'

 パナシナイコス(ギリシャ) 0−0 ルビン・カザン(ロシア)

 バルセロナ(スペイン) 2−0 コペンハーゲン(デンマーク)
1-0 メッシ 19'
2-0 メッシ 90+2'
4名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:40:27 ID:R6w8CHQj0
魅せてくれた内田
5名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:40:35 ID:1Ycd6KgAO
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:40:43 ID:4GHawUNS0
珍テルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:40:58 ID:cu6pfhxG0
スパーズもひでえがインテルもひでえ

っつーかベイルすげぇ
8名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:41:18 ID:TJWZDYwz0
魅せてくれたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怒涛の攻め上がりワロタ
9名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:41:27 ID:R6w8CHQj0
インテ珍テル
10名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:41:28 ID:tM9uY7YB0
やっとフル出場で結果出たか
まあ三下の相手だろうけど
11名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:41:48 ID:V0I/lJfr0
最後に中国人が華麗なオフサイドラインブレークを見せてくれた
12名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:41:55 ID:7dvWst6BP
10人なのにハットするベイル△
13名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:41:56 ID:1KoDwiub0
インテル3点も取られたのかw
14名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:42:00 ID:KlCjYDf70
ウッチー&ハオの尖閣サイドが機能したwwww
15名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:42:01 ID:0Qq+3FZnO
内田が見せてくれたと聞いて
16名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:42:06 ID:pghFH8U0O
インテル2点決まって他移ったらこの有様wwww
17名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:42:17 ID:8P2YJtEEP
尖閣コンビってなんだよw
18名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:42:24 ID:1Ycd6KgAO
内田良かった
19名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:42:25 ID:KbWBFl6S0
>>1


インテル余裕かと思ったら劇場化してたのかwwwwww
観ればよかったなぁ…
20名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:42:27 ID:YDLWuPpn0
前半 カスパーズwwwwwww
後半 珍テルwwwwwwwww
素晴らしいネタ試合だった
21名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:42:43 ID:2HYe8fP+0
リヨンは危なげない勝利だったがそれ以上にベンフィカの状態がヤバかった
22名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:03 ID:1V1IuVY20
インテルワロタ
23名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:11 ID:cb33l22L0
右サイドの日中コンビ〜
24名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:20 ID:KbWBFl6S0
尖閣サイドwwwww
25名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:28 ID:EnkbuTr20
今日のウッチーよかったな
26名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:30 ID:qt3t/hv10
ベイルきたか。
遂にギグスの後釜が現れたな。
27名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:30 ID:Xcw3duhuO
ベイルの一人勝ち
28名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:36 ID:JuUEkDpf0
ウッチー始まったな
採点は5.5ぐらいか?
ドイツ方式だと4.5は堅いな
29名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:48 ID:ZzBKkva90
ベイル×3ワロタ
30名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:43:51 ID:pjVtZAlx0
インテル勝ってるからいいけど

後半のアホ守備は大問題だぞコラ
31名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:44:25 ID:TJWZDYwz0
>>28
?_?
32名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:44:26 ID:YWwUBXnm0
実況スレで、試合開始して数分で「試合決まったから他の見るわ」って
レスをいくつも見たんだが・・・
全然決まってねーじゃねーかwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:44:27 ID:V0I/lJfr0
イニエスタってもしかして天才じゃね
34名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:44:45 ID:8OEYVZB+0
ベイル凄すぎワロタwwww
こりゃユナイテッドやレアルが欲しがるわけだな
35名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:44:48 ID:zTlwr1wZO
ラウル決めてくれた!
36名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:44:49 ID:EdfH+FTd0
牛田モー
37名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:44:52 ID:GtmT1k9F0
インテルの後半はW杯のブラジルvsオランダ後半を思い出した
インテル勝ったから良いものの、デキがアウトして駄目駄目になった
38名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:45:04 ID:OvqANEAQO
マンチェスター観てた人試合の感想たのむ
39名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:45:06 ID:BnWT5F2T0
ベイルの呪いとはなんだったのか
40名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:45:07 ID:pjVtZAlx0
ベイルは1人がんばったな
41名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:45:26 ID:KlCjYDf70
前半とかめちゃくちゃやらかしが多くやばかったけど
ドSマガトはウッチーがビクビクしてるのを
ニヤニヤしながらみていていたなw
42名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:45:30 ID:1So/gFYT0
ベニテスはとりあえず猛省してくれ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:45:33 ID:QWv/4pxf0
内田最高だった
出来れば日本人選手出場試合は別スレで立てて欲しかったな
44名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:45:39 ID:EdfH+FTd0
インテル、何やってる
45名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:45:59 ID:1V1IuVY20
4点とったからしょうがないとか言えるレベルじゃないなw
46名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:46:17 ID:qt3t/hv10
>>38
クソつまんなかった。
47名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:46:25 ID:9Yj2T15bO
愛媛VANKの長友ホルホルレスが続きます↓
48名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:46:32 ID:0q2X6h0OP
インテル戦
劇場化したのは最後の5分だけで
結果的には他にいって正解だったと思うぞw

ただ最後5分は神だった
49名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:46:36 ID:Xcw3duhuO
ナニのスーパーゴールも霞むなこりゃ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:46:39 ID:EnkbuTr20
珍テル3点入ったところで見るのやめちまったじゃないか
くそっくそっくそっ
51名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:46:40 ID:97SGhLlC0
内田が見せてくれたな。
たまーに凄い時がある
52名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:47:07 ID:Dnxsvpjy0
マガトは何気に内田をしっかり育てる気あるんだな
53名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:47:19 ID:eRle2GnO0
しかしラウールはCLだと点取るな
通算69点目とか言ってたが
ぶっちゃけメッシもロナウドもこれを超えるのは無理だろ
54名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:47:31 ID:89g3ZdVN0
魅せる日だった内田
55名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:47:33 ID:hZ4Lhj1p0
>>38
ナニがいなくなったら終わるチーム
オベルタン期待できそうなのとスモーリングもパスうまくていい感じ。

でも今日はヴィダがスルーパス通しまくってたのに笑った。スリップもよくしてたけどw
56名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:47:36 ID:kwEj28kj0
インテル勝ったからいいけど何してるんだよww
57名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:47:42 ID:QWv/4pxf0
内田はキッカーでも下手したら2点台行くぞ
58名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:47:44 ID:b4ik82nS0
内田がついに見せてくれた
59名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:48:11 ID:Klcbd0b30
インテルおしかったな
60名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:48:17 ID:/7YO+GtV0
ウシダさんが魅せてくれて大満足
ベイルみたかったぜ・・・
61名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:48:25 ID:0RDEVgny0
内田がドリブル突破と乳首を見せてくれた
62名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:48:39 ID:64Da2srq0
内田がサイドで二人連続で抜いててワロタ
63名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:48:44 ID:OvqANEAQO
>>46
再放送観ないでよさそうだな
64名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:49:01 ID:DAtOJYEA0
見てくれる内田
65名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:49:04 ID:TJWZDYwz0
ウシダウシダいってたけど
最後らへんヨシダになってた。これマジね
66名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:49:11 ID:MgZ+XTg00
内田に2人抜きされるテルアビブであった
67名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:49:30 ID:dKTUp08s0
TOTあそこから3点返したのかwww
68名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:49:34 ID:wzJSVhHAP
金子はあいかわらず逆神だな
前半あれだけシャルケ貶しまくってて、後半見違えるサッカーしたら手のひら返して
前半の発言をなかったのように誤魔化してシャルケ絶賛したかと思えば
最後はボロが出て失点だからな。
野球に例えるのもいい加減辞めろ!!!在日の焼き豚め
http://www.youtube.com/watch?v=rJrUWpdxWqQ
サッカー界から消えうせて欲しいわ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:50:04 ID:Dnxsvpjy0
点に絡むとかしないと採点高くならないでしょ
70名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:50:24 ID:dKTUp08s0
蜜柑も国外で勝てないな
71名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:50:27 ID:3jqsUFNF0
ハオはファウル要因なのか
72名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:50:33 ID:Errl48H20
インテルには余裕があった、と解釈しよう
73名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:50:47 ID:/ie/fgVV0
>>53
え?22歳で2年連続得点王のメッシが無理なの?
この調子でいくと3年連続の可能性もあるのに。
74名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:50:57 ID:h2S53FhO0
10人のスパーズに3点取られるとは
珍テルクオリティが帰ってきたか?
75名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:06 ID:MBPaU/zM0
CLのグループリーグってあんまり面白くないよね
76名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:07 ID:DAtOJYEA0
インテルはいっとるww
77名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:09 ID:vDh6MboYO
ベイルDFの人なのに(;・`д・´)
78名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:17 ID:ZVeq1yQq0
別に内田はそんなに良くなかったしそんなに悪くも無かった
79名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:18 ID:jIwh9F9AO
メッシ2点か
80名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:36 ID:EGdl4PEg0
>>43
相手が格下だしあれくらいやれて当然
81名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:37 ID:hCLxYcfoO
魅せてくれさんより
ラウルが調子出てきそうでよかった
82名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:42 ID:nhGgldcu0
相手弱いけどうっちーそこそこやれるじゃん
83名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:51:44 ID:oqx+LeZYO
メッシの一点目すごかったなー

みんなインテル トッテナムみてたか
84名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:52:03 ID:pjVtZAlx0
>>77
SHです
85名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:52:26 ID:DAtOJYEA0
イwンwテwルwwwww
86名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:52:28 ID:QWv/4pxf0
二人を抜き去ったプレーは最高だったな内田
87名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:52:33 ID:/ie/fgVV0
バルサ戦見てたけどつまらなかった。
メンバー落としてきてたし、全体的に低調だったな。
それでも勝ったけど。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:53:19 ID:nhGgldcu0
おおおう、インテルスパーズはとんでもねえ流れだったんだなw
89名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:53:30 ID:0q2X6h0OP
インテルトッテナムはゴールシーンはすべて素晴らしいが
糞ゲームだったことは間違いない
90名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:53:35 ID:kwEj28kj0
今ハイライト見たけどベイル図ったように3点とも同じ所に決めてるなw
91名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:53:46 ID:f6dXwOxOO
シャルケはリーグ戦絶不調なのにCLは好調なんだな
92名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:54:15 ID:DAtOJYEA0
インテルが前半4−0でお茶吹き出したが・・・

試合結果をみて、また二度お茶を吹き出すとは思いもしなかったよww
93名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:54:27 ID:mcxUgxw80
相手は内田サイドを殆ど攻めてこなかったから何とも言えんわ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:55:04 ID:sfmxHk1q0
ベイルはギグスの後継者でしたか?
95名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:55:07 ID:0nXA01GO0
バルセロナの試合はスペイン代表の試合を見てるようだったわ
96名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:55:16 ID:wzJSVhHAP
正直、ビックリしたな内田に
内田は評価してなかったんだが、前回のCLもチキンで空回りして見れるレベルじゃなかったんだが
今日は内田の潜在能力を見た。スピードと足元、攻撃力はなかなかいい。
後はクロスの質、ディフェンス全体、特に球際でのフィジカルの強さ、ポジショニング
これをブンデス経験しながら少しずつ改善していったら化ける可能性があるぞ。
もっとフィジカル鍛えろ
97名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:55:48 ID:WoU//6Yp0
後半すげーつまんなかったけど最後の最後で笑わせてくれた
さすがインテルさんだわ
98名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:55:53 ID:iAqqPlw5O
ベイルにラムジー、俺のウェールズ始まったな
99名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:56:24 ID:DAtOJYEA0
良い形で試合終わるなって時に

余計な失点して空気悪くなるシャルケって・・・
100名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:56:36 ID:nhGgldcu0
>>98
渋いとこ好きですなw
101名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:56:42 ID:FMEI5dfU0
ゴメスのはレッドカード取るほどのプレーじゃないだろ・・・
102名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:56:44 ID:TJWZDYwz0
>>98
ラムジー・・・
103名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:57:02 ID:Ez8uf7Gd0
終了間際の得点は相手FWが内田の真横を抜けてきた
内田が当たり強かったら体ぶつけて得点阻止できたかもしれないな
104名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:57:16 ID:gB8Beg8j0
ファルファンはいらない子すぎ
105名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:57:32 ID:6xr43K5O0
今日の内田はマジで魅せてくれたなw
レギュラー確保してほすいわ
106名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:57:53 ID:DAtOJYEA0
内田ラストの失点マーク外してたろww
107名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:58:33 ID:DMy2CDcfO
>>98
俺のウェールズ(笑)
ウェールズサポ(笑)
108名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:59:08 ID:ObMyRUhP0
ラウルラウルメッシメッシ
109名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:59:24 ID:accCw8Tj0
ビジャがいわゆる師匠状態というかノーゴール症候群におちいってるね
110名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:59:36 ID:DAtOJYEA0
ベイルに何があったんだwwwww
111名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:00:21 ID:OvqANEAQO
>>104
個人の能力はファルファンの方が高いからレギュラー取れないと思うけどなぁ
112名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:00:34 ID:oatPWRxd0
>>107
何が(笑)なのかわからんのだが
1つのチームを応援したことないのか。好きなチームとかないんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:00:36 ID:4vAT4UHI0
ベイル無双じゃねーかwww
次世代最高のSBはこいつに決まりだな
114名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:00:41 ID:6xr43K5O0
まあ、内田は他の右SB候補よりは全然いいと思うよ
しかし、やりながら治すって治るもんなのかなぁ
今日怪我した箇所蹴られた場面あったね
早く怪我治ってほしいね
115名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:00:50 ID:DAtOJYEA0

パナシナイコス 0−0 ルビン・カザン

みんなこれにも触れてやろーぜwww
116名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:01:20 ID:lMFxCCBX0
試合見てないんだけど、ベイルSBで出たの?
117名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:01:45 ID:RuYeEvE60
ついに内田が見せてくれたのか
118名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:01:51 ID:InaTrfbYP
ラウルのサインをくれと橋本に頼まれたうっちー
119名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:01:52 ID:afYw6vdiO
>>112
真性かよw
120名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:02:00 ID:h2S53FhO0
>>113
ベイルはSHで覚醒した
121名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:02:00 ID:nhGgldcu0
>>115
シセぐらいしか興味が
122名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:03:05 ID:1V1IuVY20
ほんと火山はバルサにしか強くねーんだなw
123名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:03:06 ID:RuYeEvE60
インテルみっともねーなおい
124名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:03:07 ID:BIPXxho/0


内田、ボールロストしまくりだったな
あれでようCLでれるわ
ラウルの頭なでに行ったけど、売名行為か?

クロス制度ひくすぎた。


インテルおもろかった!!!!
125名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:03:53 ID:xBLa12wv0
このレベルになると監督の采配ミス一つでここまで崩れるんですね
ベニテスはリバポ時代からこうなのか
126名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:04:19 ID:2bVKziJ/O
ベイルってサイドバックだったけど守備に難があって
攻撃力高いからポジション上げたんだっけ
127名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:04:46 ID:0GYq0JCS0
スパーズが個人で勝負できたのはベイルとレノンだけ
クラウチも頑張ってたけど、他に差がありすぎたね
128名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:04:53 ID:RETvnsql0
ベイルといいフィオのバルガスといい
最近のSBは適正ポジション明らかに間違えてる奴が多すぎ
129名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:05:01 ID:oatPWRxd0
>>119
は?何がだよww
130名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:05:06 ID:87OnCY880
>>114
なんか代表の試合の度にSBの選手が壊れてねーか最近?
131名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:05:09 ID:12R+lGcM0
あれ 珍テルなにやってんお
132名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:05:10 ID:R62RNVeM0
>>3
>1-0 エドゥ 34'
>1-1 オウンゴール(エドゥ) 46'

攻守にボンバーや
133名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:05:34 ID:1So/gFYT0
>>125
ミスが一つならここまで酷くはならない

一つ、二つ、三つまであった
134名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:05:46 ID:0q2X6h0OP
采配ミスというか
選手のやる気がなかったからどうにもならんのでは
135名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:05:56 ID:ottisDSk0
>>106
あれはマーク外したんじゃなくてチーム全体でオフサイドかけようとしたら見事に失敗した
136名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:06:17 ID:4P+Fg+/DO
>>124
レス乞食おつ
137名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:06:23 ID:+CD9cfW9O
ルシオ酷すぎだろ
138名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:07:04 ID:nhGgldcu0
なんかまんうもずいぶんしょぼい試合だったみたいだな
ルーニー騒動の影響か
139名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:07:07 ID:gQcXMeugO
エドゥwww
140名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:07:29 ID:12R+lGcM0
中国人が上手いなって思った
141名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:07:37 ID:fi7TomDI0
ついに内田が魅せたのか
142名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:08:05 ID:1So/gFYT0
>>134
例えばロナウジーニョをCBで使って
やる気出せって無理だろ?
143名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:08:06 ID:aBwR3u0K0
後半に地力を発揮して楽勝ムードかと思ってたら最後にきっちり落とし穴
実にシャルケらしいなwてかハオが右SHのレギュラーのがいいんじゃね
ファルファンはFWだぜありゃ
144名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:08:07 ID:xwPEscBS0
ブンデスでぜんぜん点取れないで最低点ばかりだったラウル師匠でも活躍できるのか

香川△
145名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:08:07 ID:EdG1N0Qq0
べイルはレアル行くか?マンUでギグスの後釜になるかだな
146名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:09:10 ID:DAtOJYEA0
147名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:09:12 ID:64Da2srq0
>>114
ドイツに帰ったすぐ後に山まで13キロ走らされたらしい
148名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:09:19 ID:eRle2GnO0
>>73
メッシみたいな瞬発力と敏捷性の異次元さ(要するに身体能力)がベースとなってる選手は
20代後半になるといろんな面でガクッと劣化する可能性が高いからな
ちょっと前まではシェフチェンコやファンニステルローイあたりが物凄くて
こりゃラウルなんて抜かれるのは時間の問題だなと思ってたが
そのあたりの年齢を境に急失速して結局は抜かれてない
他の歴代上位の顔ぶれがゲルトミュラーやインザーギであることも考えると
抜く可能性のあるのは感覚で勝負するワンタッチゴーラー系だろう
149名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:10:05 ID:9Ct2E5HX0
珍テル見れば良かったあああ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:10:41 ID:0q2X6h0OP
>>142
あそこまで敵味方やる気無いと
采配も気が乗らないと思う

まぁこれは人によるだろうけど糞采配の前からやる気無かったと俺には見えたんで
151名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:10:50 ID:wQronc2HO
珍テル劇場wwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:11:18 ID:gQcXMeugO
いや、メッシのベースはテクニックだろ
153名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:12:06 ID:xBLa12wv0
>>142
まあイケメンをボランチの位置においたら100%守備崩壊だわなw
>>145
レアルなんじゃね ファン・デル・ファールト格安の理由にベイルの優先交渉権が含まれてるって噂があったような無かったような
154名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:12:51 ID:1So/gFYT0
>>150
お互いやる気ないんだから4-1くらいで終わらせればいいものを
何度も酷い采配繰り返すから選手の士気も下がる
155名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:13:26 ID:xwPEscBS0
ブンデスでは
ラウール8試合1ゴール0アシスト キッカー平均採点4.25
香川信司8試合4ゴール1アシスト キッカー平均採点2.38

香川>>>>>>ラウール>>>>>>>>>>>>>>茸
156名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:13:28 ID:dGw2n5p9O
内田は先日の試合もなかなか良かったよ

実際、実況スレでも絶賛のコメ凄かったし。
それでも6。

逆に内田より明らかにミス多く、ボールタッチも少なかった香川が2.5。

完全にイメージで最低つけてるとしかおもえん
157名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:14:39 ID:0jJDiEQIO
後半は内田良かったな
久しぶりにドリブルで抜いていいクロス上げてたな
158名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:15:07 ID:6hCzcCZrO
ハリーは今でもベイルをSBで使いたがってる
チーム事情で1列前にあげてるだけにわかが適当なことばっか言ってんじゃねーぞ
にわかはJリーグ(笑)と日本代表(笑)だけみてろ
159名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:15:14 ID:A9nntHMV0
やっぱベニテスじゃ、無理だな
まったく優勝できる気がしない
160名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:15:40 ID:2bVKziJ/O
インザーギやバッジョのように身体能力以外のもので点をとる選手は息が長い
161名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:16:22 ID:xwPEscBS0
内田は今日は3.5
162名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:16:42 ID:CFr0Vklj0
ベイル尋常じゃないよ
163名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:16:50 ID:0jJDiEQIO
>>156
おまえ嘘つくなよ
何回クロスミスしてたと思ってんだよw
後半ロスタイムで内田ミスクロスで試合終了
さすがのラウルもキレてたじゃねーかよw
164名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:17:18 ID:bdv6QSTeO
シャルケは強力なCB必要
ミランのシウバみたいなのが
165名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:19:38 ID:4vAT4UHI0
>>163
いやまあでもラウルさんは正直いらないよね・・・
うっちーもいらないけどwwww
166名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:20:09 ID:0jJDiEQIO
>>164
後半ロスタイムの失点は酷すぎたよなw
167名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:21:04 ID:J7tQ95liO
>>145
なんで“べ”だけ平仮名なんだよw
168名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:21:06 ID:2OK56ev7O
今日FIFA11発売やな。買わないけど
169名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:22:07 ID:dGw2n5p9O
>>163
実況スレのログ見れない?

特に後半なんか実況スレでも絶賛だらけだったぞ

ボランチが糞で、ビルドアップはほとんど内田から始まってたし、攻撃参加もボールタッチも多かった

最後ワロス二連発して終わったから印象悪かったけど
170名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:22:39 ID:0jJDiEQIO
>>165
はぁ?ラウルは2ゴールしてますけどw
しかもあんな糞中盤パスも来ないどう点決めるんだよ
ラウルが中盤まで下がって守備してんだぞ
寄せ遅すぎるしシャルケは酷すぎる
171名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:24:09 ID:cZOlyyV50
全然活躍してないな
ワロス連発に最後ミスで失点
内田いい加減ベンチにいけよ
172名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:24:15 ID:DkJ35DQu0
インテル結果だけ見たら
最後ヒドスw
173名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:24:35 ID:0jJDiEQIO
>>169
いやいや実況スレで判断してるとかw
スカパーでちゃんと観て判断しろ
前半はいつも酷すぎるし
174名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:24:47 ID:xwPEscBS0
ラウルは今までで何度もチーム内最低点取ってる
チームメイトが〜という言い訳は無理

よって
香川>>>>>>ラウール>>>>>>>>>>>>>>茸
175名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:24:55 ID:+PZWf0bl0
>>166
あれはCBより一人でボケーッとつったってライン崩してるハオが悪い
176名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:25:09 ID:AjLUE4sB0
一矢報いたってレベルじゃないなトッテナムw
177名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:25:30 ID:BicZqcLt0
>>171
必死だな
178名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:25:30 ID:uhR23eODO
シャルケは中盤にいい選手いないのかね〜
179名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:25:37 ID:4bQ8OZTpO
また差がついたな

ブンデス 60.603
セリエA 54.552
180名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:26:45 ID:QhLoHUibO
>>172
紅禿が糞采配しなきゃこんな結果にはならんかった
どっちみちやる気なかっただろうけど
181名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:26:53 ID:SZZhDCX/0
シャルケに中国人いるんだね。
中国代表でもエースなの?
182名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:27:16 ID:AwzZfRXQP
>>156
アタッカーは点を取るとそれだけで評価採点は限りなく1番になるのが欧州採点
そー言う意味ではDFはあんま得なポジションじゃないね
長友のミラン戦のよーに下馬評が圧倒的なチームに90分耐えに耐えて勝ったりしない限り高い評価点はもらえない

にしてもラウールはやっとお目覚めっすかこれは
183名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:27:22 ID:UPK9QvkqO
試合見てなかったけどレス見る限り今日は内田は魅せてくれたようだな
安心した
184名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:27:35 ID:RETvnsql0
ラウルは銀河系の頃とやってること変わらねーな
唯一違う点といえば、シャルケでは味方のパスに期待できない部分くらいか
185名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:27:56 ID:xwPEscBS0
ブンデス

香川真司8試合4ゴール1アシスト キッカー平均採点2.38
ラウール8試合1ゴール0アシスト キッカー平均採点4.25
内田篤人4試合1ゴール0アシスト キッカー平均採点4.50

香川>>>>>>ラウール>内田>>>>>>>>>>>>>茸
186名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:29:31 ID:xwPEscBS0
内田はゴール無かった

ブンデス

香川真司8試合4ゴール1アシスト キッカー平均採点2.38
ラウール8試合1ゴール0アシスト キッカー平均採点4.25
内田篤人4試合0ゴール0アシスト キッカー平均採点4.50

香川>>>>>>ラウール>内田>>>>>>>>>>>>>茸
187名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:29:32 ID:UPK9QvkqO
>>185
え、内田ゴールしたっけ?
188名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:30:10 ID:0jJDiEQIO
>>181
皮肉にもハオといいコンビ
パスくれるし
ファルファンは全然内田にパス出さない
189名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:33:11 ID:cZOlyyV50
八試合で4ゴールって、しょぼくねぇか?
香川も化けの皮剥がれちまったな〜
190名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:34:05 ID:xwPEscBS0
8節までのシャルケの
チーム全員の
平均採点 3.94

ラウール 4.25
内田篤人 4.50

むしろシャルケのチームメイトが
ラウールが悪い
内田が悪い
と言う権利がある
191名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:35:33 ID:rkOuPson0
>>189
必死だな
192名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:36:24 ID:0jJDiEQIO
>>189
本田は24試合して3ゴールだよw
193名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:36:34 ID:jadeOy2bO
見せてくたのか、内田
194名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:37:48 ID:wP4JBpE/O
内田きゅんきゅん
195名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:37:57 ID:N4PHVT2X0
魅せてくれたらしいが、ハイライトには映ってなかった
196名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:39:07 ID:1ai0jG4+O
うそだろ
3-0で、寝たらなにこれw
197名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:39:16 ID:ElU0ImypO
>>189
十分なくらい取ってるだろw
ただリーグ前半戦はなんとかなるだろうけど
各チーム2戦目の後半戦は研究されてしんどいだろうね
疲労蓄積でレギュラー争いが熾烈になると予想
198名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:39:37 ID:GeHGl4h30
もう少しで珍テルwwwwwwwだったのに(´・ω・`)
199名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:39:52 ID:gc9RAV2jP
師匠やったねええええええええええ
200名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:40:21 ID:jaaUEgbeO
まぁ正直テルアビブ相手にこれくらい活躍してくれないと困る
問題は強いチームと当たった時にどれだけやれるかだな
201名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:40:30 ID:0jJDiEQIO
>>190
サポーターはラウルに対してブーイングなんかしてないし
試合観てればラウルがどんだけ助けてるかわかる
中盤まで守備しないといけないそれぐらいチームは最悪だから
202名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:41:05 ID:Pev34apmP
インテルにお笑い要素が帰ってきた
203名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:43:23 ID:xwPEscBS0
>>201
ラウールがジョーンズやメッツェと比べれば活躍しているのはわかる
204名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:45:28 ID:cII+UCs00
レドナップ ベイルは売らない

試合終了後のインタビューでスパーズのハリー・レドナップ監督は、「ベイルは売らないよ。(ダニエル・レビィ)会長も
許さないだろうし、本人にもその意思は無いだろう」とコメント。
http://spurs.sc/news/2010/10/004206.html
205名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:45:41 ID:hk2AAi6s0
内田すげえ良かった
アルゼンチン戦か何かで自信付けたのかな
206名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:46:47 ID:cZOlyyV50
いい割にハイライトには全く出てこない
所詮はサイドバック
主役にはなれない
207名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:48:26 ID:gQcXMeugO
>>190
それフンテラール一人で平均点上げまくってるんじゃね?
208名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:49:01 ID:SvyeEiVO0
>>205
今までの守備が酷かった分だけ
ザックの指導が効果テキメンだったのかもしれん
209名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:50:14 ID:0jJDiEQIO
>>205
良かったのは後半だけな
前半開始直後のパスミスは酷すぎたけど
強いチームなら1点決められてもおかしくない
DF何だからあのパスミスは絶対にしちゃ駄目だよ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:50:38 ID:7+FdlP+u0
スタンコビッチってまだインテルに居たのかよ
211名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:51:21 ID:Jvdw+dZa0
>>96
DF失格じゃねーか
212名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:53:34 ID:a/4zABhR0
cZOlyyV50

こいつはどうしたのかな?
213名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:55:52 ID:BicZqcLt0
>>206
それでいいじゃねーか
214名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:58:32 ID:UBmuy7B/0
ウッシいい経験してるな
215名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:58:39 ID:9Ct2E5HX0
珍テルさんのラスト5分の動画くれよん
216名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:01:18 ID:a/4zABhR0
マンUのモンゴル人マジ使えねー、ブーイングされまくりだな
217名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:05:47 ID:pR03V8dG0
しかしジャップはブンデスにフィットするな、どんどん逝った方がいいな
218名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:07:59 ID:22g4MzHkO
うっちーはマガトの例の地獄のトレーニングとやらに耐えてんだよな
本当にいい経験しとるな
219名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:09:03 ID:IuZw6jrTO
>>209
ミスがたったの一回しかなかったのか
完璧に近いベストパフォーマンスだな
220名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:09:28 ID:dKTUp08s0
★☆★☆★☆★☆★ UEFAチャンピオンズリーグ ★☆★☆★☆★☆★
ttp://com.nicovideo.jp/community/co52943
221名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:11:05 ID:02zDGe8v0
222名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:12:47 ID:R+UvO7XP0
カザン相変わらずだな
まんう、ミラン、りばぽあたりにDF陣取られたりしないのか
10億くらいふっかけてみれ
223名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:14:24 ID:MOPTwqa60
ハイライト見たが、サネッティぶっちぎられてるな
これでまたベイルの値段が跳ね上がった
224名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:15:20 ID:eFQv7CeJ0
>>206
ハイライト出てたぞw
上でも出てないとか言ってる人居たが
225名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:19:40 ID:1jxbe+nVO
コペンハーゲンって名前がダサい。
226名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:21:07 ID:UBmuy7B/0
攻撃的MFなのに主役になれない朴さん
227名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:23:07 ID:ZzBKkva90
>>148
メッシの得点力って瞬発力と敏捷性というより、
トラップの上手さとボールの置き所とシュートのコントロールなんだよね
ゴール前での落ち着きもあるね
228名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:26:29 ID:9Ct2E5HX0
珍テルさんの失点シーン全部一緒でワロタw
229名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:32:04 ID:h2S53FhO0
>>228
焼き直しだなw
230名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:32:16 ID:hS4NJQGZ0
内田の場合かなりハードル低くなってるから
ここ見ただけではよくわからん
231名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:37:42 ID:mY//0+84O
内田すげえええええ
232名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:39:04 ID:eIXNUi8KO
>>230
いや昔から内田への要求はすごい高いだろw
長友なんてひきこもってるだけで常に高評価だぞ?
233名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:41:53 ID:IPce4HUo0
さすがインテル入ってる
234名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:42:57 ID:kPpQjeBV0
ベイルのスコア、全部リプレイみたいな角度だな。

特に2点目なんて、アナウンサーが1点目のカーボン・コピーとか言ってたわw
235名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:43:45 ID:4bQ8OZTpO
フンテラールの2連続クロスバーww
236名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:44:09 ID:1loHAHSYP
まさか内田が魅せてくれたのか
237名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:45:44 ID:4bQ8OZTpO
>>234
全部サネッティだし本当にコピーみたいに見える
238名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:46:37 ID:/RyRSKHMO
>>232
本業の守備を引きこもってもこなせないから、中途半端な攻撃力をアピールするために上がるんだろ内田は
239名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:48:02 ID:V/AdK8Fv0
シャルケ買ってるやん
240名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:48:49 ID:V/AdK8Fv0
>>11
どのチーム?
241名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:50:32 ID:V/AdK8Fv0
>>17
kwsk
242名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:50:45 ID:fyB0XBSVO
内田は欧州じゃかなり評価が高いんだよなぁ
日本が一番評価が低い
243名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:51:53 ID:uEdHmmLp0
内田はパスコースが見えてるよね
244名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:52:00 ID:NvPRW3XnO
>>240
シャルケに中国人がいる
それで尖閣コンビ
245名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:56:16 ID:89g3ZdVN0
>>242
才能への評価は高いが試合への評価は低い

みせてくれ内田
246名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:59:30 ID:fyB0XBSVO
>>245
この前のアルヘン戦なんて欧州の記者が高評価してたぞ
247名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:00:55 ID:36lrYwLN0
インテル何やってんだ格下相手に
248名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:02:35 ID:huwiM8iD0
エトーはなぜ評価されないのか
バロンドールを与えてやってもいいと思うんだが、なぜかいつも評価が3番手4番手なんだよな
バルセロナでもあれだけのことをやったのに、メッシの次だし
インテルじゃスネイデルの次。
エトーこそタイトルをもたらしてくれているプレイヤーだということがなぜわからない
249名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:04:13 ID:cIESa5/80
内田良かったのか
てか鮭が圧倒してたみたいだな
250名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:05:16 ID:RI/JPMa20
>>248
人種差別してるんじゃね?少なからずあると思うけど
251名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:06:45 ID:YwIdD27O0
>>248
こくじんだから
252名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:15:01 ID:agV2xjE10
>>246
それは知ってるけどリーグ戦では採点ひどいしまだまだ評価高いとは言えないでしょ
253名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:15:01 ID:YU9j/8GF0
>>248
カープ出身だから
254名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:15:08 ID:kCde+crmP
インテル×スパーズ前半だけみて4-0だったから寝たのに
後半なにが起こったんだよ 10人で3点かえすってww
寝たの失敗だったわ
255名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:17:20 ID:6dOwewndO
インテル4-3トッテナム
(⊃⊂)ゴシゴシ
(゜д゜)ポカーン
256名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:23:57 ID:pR03V8dG0
ベイルにレイプされてやんのーw
257名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:29:17 ID:t5IchD/0O
欧州で内田の評価が高いのはスピード乗ってボール触る技術が高いのとしっかりビルドアップが出来るからだろ
どっちもSBとして必要な技術
日本で不安視されてるフィジカルとかディフェンスのポジショニングは後からでも矯正できる
実際スピード系の相手にはそこそこ守れてるし
内田はもう少し評価されるべき
長友みたいにフィジカル任せなプレーだけを高評価するのは間違ってる



つーかインテルどうしたwwwww
紅が糞采配したらしいけど、その内容誰かkwsk
258名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:29:47 ID:Rv1w6rLS0
ナニ出てったら本格的に終わるな弱い方のマンチェスターは
259名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:33:14 ID:F5lCc4xMO
ウェアがとんなかったバノンンドール?
260名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:35:31 ID:s8NRqi4D0
サネッティ髪
261名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:35:33 ID:4QAwOKRf0
>>1
うわあブレーメンおわってんな・・・
相変わらず派手にやらかすクラブだ
262名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:38:13 ID:5Cd24oxg0
モウリーニョが消えてインテルは珍テルに戻ってしまったのかw
263名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:48:13 ID:1So/gFYT0
>>262
ちなみに昨季のモウリーニョインテルは
CLのGL3試合消化時点で勝ち点3な
264名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:52:26 ID:pQ6HPNB+Q
つか欧州で求められてるSBって普通のSHの能力で
守備求められてる能力トップ3にも入ってないとかどっかの記事で読んだ
265名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:54:59 ID:lRbAu5vTO
>>257
それこそCBとボランチの連携でカバーするポイントだしね
266名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:55:05 ID:o1wI3moq0
やはり今年の各チームのテーマは「ストップ・ザ・インテル」か
267名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:56:18 ID:QISkNI/DO
おお、スパーズ頑張ったな
268名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:00:50 ID:57fj0h6JO
インテルこれ決勝Tのホームでも同じような点差でやらかしそうだな
269名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:03:03 ID:ghvBvOky0
>>264
でもSHとSBをやってる選手って多くない印象だけど
270名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:04:21 ID:HbEf5tq6O
うっちー良かったと言っても相手がテルアビブだからな
さすがに誉めちぎりすぎ
271名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:32:24 ID:V/AdK8Fv0
>>244
kwskd!
272名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:34:58 ID:2GAoRpbd0
日本人が出てるCLでもスレ全然伸びねーな
もう芸スポにサッカーファンはほとんどいなそうだ
273名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:39:41 ID:w1cnC0SWO
>>269
ドリブルで抜けるならSHでスピードで前のスペースに
入り込むのがSBってイメージ
274名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:41:58 ID:0TiKAQxG0
ベイルって誰?
トッティーに蹴り入れられた選手?
275名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:42:00 ID:NHRrVxOfO
みんなのインテルが帰ってきたか
276名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:43:21 ID:W3afxqWi0
>>272
地味なポジションの内田だからな
中村がマンUからゴールしたときの朝のスレ伸びは
凄かったな
277名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:46:17 ID:LKrgE8mrO
>>276
本田のときが1番やばかった
芸スポに本田の記事しかなかったw
278名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:49:35 ID:E3cvJCUv0
どんなにがんばってもワールドカップに出られないベイル
279名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:52:49 ID:8bBFdMGdO
スペインの至宝、ラウール△
280名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:54:45 ID:3A2FS7zBO
ブレーメン厳しいな
シティに絶対に勝たなくちゃならなくなった?
281名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:57:46 ID:l0WHdoOl0
ベイル全部同じようなゴールでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:58:15 ID:Xk11mk5x0
>>273
とにかく早いのが絶対条件だな
283名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:59:48 ID:XYuhmpBkO
インテルどうした
1点ですんだだろうに
284名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:03:11 ID:1So/gFYT0
>>283
意味不明な選手交代とポジション変更のおかげでこうなった
285名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:19:35 ID:HbEf5tq6O
>>284
つまり紅が悪いと
286名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:27:00 ID:v0LMUGIt0
珍テルと言わざるを得ないのか・・・やっぱ今期は駄目そうだな
287名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:40:29 ID:q3Pzqggq0
やっとベイルが認知されて嬉しい
が、出ていかれると困るんで今年もCL権取らないとな
288名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:44:13 ID:6dOwewndO
珍テルに戻りつつあるな
あとは最近調子がいいユーベがこのまま復活すればセリエA面白くなるぞ
289名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:46:55 ID:WAGRPWPlP
ベイルとマルセロどっちが凄い?
290名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:49:31 ID:TIntyxSg0
インテル前半4点得点取って後半3失点w
291名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:52:33 ID:I+icxW0sO
世界中の猛者達が集まるチャンピオンズリーグにフル出場したのか内田は
292名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:53:21 ID:u+hfBQ5sO
俺のベンフィカが
293名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:56:01 ID:MgZ+XTg00
ベンフィカはシャルケに負けるくらいだからこんなもんでしょう
294名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:57:18 ID:eL1surHQO
ついに内田がみせてくれたらしいな
295名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:03:36 ID:q3Pzqggq0
このスレの前の方に出てるけど
ベイルはSBだが得点力を買われてSHで出てる
守備も悪くないからどっちもできるよ
あとレアルは獲る気ないって言ってる(つまり交渉権云々はデタラメ)し、出るならユナイテッドくらいだろう
俺はスパーズにいてほしいがね
WHL左サイドからのクロスは芸術だよ
296名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:17:00 ID:Zcyj5kyI0
CLである程度やれたことは今後に繋がるよ
香川もELでがんばれ
297名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:18:19 ID:LpFIjKSQ0
モウリーニョがいなくなって珍テルが珍テルらしくなってきた
298名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:18:52 ID:J5h/NciTO
指の骨折は大丈夫なのか
299名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:21:03 ID:qcT+HeWxO
ベイルがハットすると思ってました
300名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:22:58 ID:tPqAjQtO0
>>287
数年前から騒がれてる割には中々ブレイクしなかったからな
今シーズンはいけるかも
301名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:24:59 ID:y9jOGnjc0
うっちーはスタメン定着したの?
なんとか頑張ってほしいけど
302名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:28:06 ID:Kzd19Pw1O
ベニテスもやたらモウリーニョに対抗心燃やさなければ
比較されて叩かれることもないだろうに
303名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:32:09 ID:I0CJi8omO
>>227得点力ってより、そもそものプレースタイルだろうね。
独力で打開することが出来なくなったりすると、結局得点力も落ちるんじゃないかなってことかと。

それでもゴミランのイケメン王子はそれなりに得点してるけどね。
304名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:34:52 ID:3mr+2Zgy0
エトーがハットしそうだなと思ってたら、いつの間にかベイルがハットしててわろたw
305名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:46:47 ID:lc//b83n0
インテルは最後どうしたんだ
終了間際に2失点とかw何やらかしたんだ
306名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:53:04 ID:UqeeIJ7xP
ガレス・ベイルって何者?

今のインテルがハットトリック食らうとか、ありえんだろw
307名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:57:50 ID:UqeeIJ7xP
サイドバックが主役にはなりえんとか、古すぎる発想だろ。

ロベカルやマイコンを知らんのかと言いたい。
308名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:05:47 ID:qausKmRv0
ベイルってウェールズのガレスベイルか?
すげぇな
309名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:12:36 ID:qvTBkAmF0
マジかよ、アウェーゴール3点も取られてどうするーーー

もうインテル終わりだな。。。
310名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:12:44 ID:ZzBKkva90
>>303
わかるよ
今後当然加齢によりドリブル突破なんかの得点は減ってくるよね
でも例えば今朝の2得点は数年経てば不可能か?
そうは思わないね
メッシはすでにスピードとドリブルだけの選手ではないし
311名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:16:21 ID:PZbViB/10
内田のハイライト動画ないの?
2人抜き見てみたいんだけど
312名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:18:14 ID:m4XRhcd00
香川みたいな全タッチ集を内田君には作ってあげないのかな?
313名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:19:51 ID:Zcyj5kyI0
大変だよ、タッチ数はやたら多いし
314名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:20:32 ID:YNob5LFT0
>>84
SHってどんなポジションだよww
まさかサイドハーフとか言わないよな。勝手にポジション名作るなやニワカw
315名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:23:22 ID:OOTnXyz6i
内田めちゃくちゃ良かったな
316名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:26:21 ID:P3dI/USuO
エドゥ劇場
317名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:39:02 ID:oatPWRxd0
>>250
>>251
ジョージ・ウェアも知らないのか
318名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:42:36 ID:dvCIXMA9O
>>314
では右サイドのMFは何というポジション何ですか?
にわかさん
319名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:48:46 ID:0jJDiEQIO
>>315
あんな弱い相手にあれくらい出来なかったらやばいよw
320名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:54:31 ID:dUD+EEi50
CL本戦に出るチームなんてどこも強豪なのに
321名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:56:30 ID:bdkKb49a0
>>320
主要リーグの金満のせいで
中堅リーグのレベルとは絶望的な差が付いている
322名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:56:40 ID:oatPWRxd0
>>320
前はな。プラティニになってからはそうじゃないよ
323名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:58:26 ID:60Abekzg0
シャルケが押し込んでるのなんて久しぶりに見たもんな
最下位対決でも、グダグダだったのに
324名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:09:03 ID:6rTCcXva0
セリエですらインテル以外はもう対外的な競争力は失ってる現状だからな
ブンデスはようやくセリエ抜いてきたってとこだけど、「トップクラス」とはまだ言い難い

特にフランス・オランダのレベル低下は顕著だし
それ以外のリーグの「強豪チーム」のレベルなんて推して知るべしだよ

それよりもリーガやプレミアの中堅チーム入れた方が盛り上がってしまう
325名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:26:12 ID:6dOwewndO
>>306
・モウリーニョいなくなった
・4点リードで怠慢
・ギグス二世のベイル


ありえるだろ
326にわか:2010/10/21(木) 13:38:29 ID:SOebzGWC0
レアルが優勝すればおk
327名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:59:09 ID:SK2JM05dO
>>325
実験なのか知らんが、紅の糞采配も追加な
328名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:00:30 ID:fo7SJTiJ0
329名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:00:49 ID:Z2lt5eOW0
ベイル知らんのはにわかだろ。インテル相手にチンチンにしてしまうとは思わなかったけどw
330名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:03:03 ID:fo7SJTiJ0
内田、6.5の好評価 (ハオは4.5で単独最低点)
http://www.goal.com/en/match/50372/schalke-04-vs-hapoel/lineup-stats

朴、5.5で単独最低点
http://www.goal.com/en/match/50385/man-utd-vs-bursaspor/lineup-stats
331名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:03:35 ID:kgusxtMM0
動画マダー?
332名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:10:46 ID:dRyj2AWiO
パクから俊さん魂を感じる
333名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:16:02 ID:JjxA5Gzq0
パクの名を出すな
朝鮮人が湧き出すぞ
334名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:19:42 ID:QlQAtS3N0
>>263
昨季はバルサ、ディナモキエフ、カザンのグループにぶち込まれたからなあ
第1ポッドでしかもCL童貞のトウェンテとスパーズがいる今季と比べるのはどうだろう
ベニテスが糞監督なのは完全同意だが
335名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:34:50 ID:/p/Ywswf0
>>330
アジア人で活躍したの内田だけかよ
中韓しょべえええええ
336名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:03:37 ID:YNob5LFT0
>>318
脳みそ湧いてるの?w右サイドのMFって自分で言ってるじゃんw
英語の略語だとRMF、RMね

もしかしてSHが日本人のニワカだけが使う正体不明の造語って知らない?ww
337名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:05:18 ID:kcos0oZLO
順当だな
つまんね
338名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:06:17 ID:k3Rzzi/g0
>>330
パクはもう駄目っぽいな
339名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:13:30 ID:u/Cnt3vc0
内田が二人抜きしたって言うとカッコいいけど
実際は相手の足に引っかかりながら何とか突破したと言った方が正しいけどなw
340名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:15:22 ID:oFrgjjjm0
アナルウトビッチとは、香ばしい名前よのう。 
341名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:17:08 ID:4es2bQ1y0
>>338
マンUの点は普通にskyかmanchester eveningだろw
342名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:19:40 ID:WVzxPsLL0
>>318
お前がなんで右サイドのMFをSHと呼ぶ気でいるのかが知りたいわ
343名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:20:47 ID:u68LL4xd0
>>330
内田の一人勝ちか
344名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:26:12 ID:u/Cnt3vc0
ゴルコムの採点は全く当てにできない
345名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:27:34 ID:WnWmFiEm0
>>330
まともに通用してるの内田だけかよw
346名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:27:40 ID:0jJDiEQIO
>>335
途中出場だからな
内田が後半上がれたのはハオのおかげだし
ハオはパスくれるし
ファルファンだと内田を無視してる
347名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:30:42 ID:g0OW9ZHRO
ちょっと前にシャルケにいたウルグアイ人はまだいるの?
348名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:32:37 ID:/3BR1HNfO
内田の対戦相手がイスラエルか
EUのビッグクラブにイスラエル選手がいるってことはユダヤがらみなんだろうな
ベナユンぐらいしか知らん
349名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:18:44 ID:ewsGVsI80
採点なんて一試合に記者一人が独断と偏見でやってるから所詮は(笑)でしかないだろw
好きな選手の一番いい点のマスコミのやつ持ち出して「○○すげー」とオナるのと
嫌いな選手の一番悪い点のマスコミのやつ持ち出して「○○www」とオナる事くらいにしか役に立たない

それでも少し権威のある採点なら
イギリスクラブ:sky sports スペインクラブ:don balon ドイツクラブ:kicker
イタリアクラブ:gazzetta フランスクラブ:l'equipe
ネタ採点はeurosport(笑)goal.com(笑)espn(笑)
350名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:21:15 ID:rC0/ASf/0
別にサイドハーフでいいのに何が問題なんだか
351名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:26:56 ID:dvCIXMA9O
>>342
むしろ何て呼ぶんだよ…

>>348
別にそんなの無いだろ
使えなかったらすぐ解雇されるか飛ばされてるし
352名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:27:24 ID:QM1QDa/u0
>>330
内田やるなー
パクもうダメだな
353名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:31:57 ID:0jJDiEQIO
採点を信じるとかCLには強いチームしか出場しないとかにわか多すぎw
ELなんて二部のチームが出場してるからなw
354名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:33:00 ID:XyiN3bRG0
パクチソンはパッとしないね
韓国マネーがなかったらとっくに放出されてる
355名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:34:44 ID:LBMFVD+y0
>>330
チャンコロとチョンがアジアサッカーの足引っ張ってるな
356名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:35:29 ID:nh7SLspU0
>>330
ゴルコムはこの間のケルン戦の香川に最低点付けてなかったけ?
キッカーでは最高点だったのに
357名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:40:21 ID:oatPWRxd0
>>336
>>342
ハーフは中盤をさすからサイドハーフでもオッケーです。にわか乙
358名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:41:34 ID:0jJDiEQIO
>>355
だからハオが出てなかったら内田は空気だったぞ
ファルファンだと内田がいい上がりしても無視
ファルファンと交代して入ったハオとはいいコンビ
何回も内田とハオだけで右サイド上がってたし
二人だけでよくパス回ししてる
359名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:43:55 ID:0jJDiEQIO
>>357
にわかはおまえだろw
サイドハーフなんてねーよw
360名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:47:47 ID:Z4w70VGM0
>>330
内田だけじゃん頑張ってるの
361名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:50:25 ID:oatPWRxd0
>>359
ポジションの言い方、表記が色々あることしらんの?
362名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:51:31 ID:xgwnopbb0
ボランチなんてポジションねーよwみたいなもんだな
363名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:51:51 ID:QlQAtS3N0
日本ではフルバックのことをサイドバックと呼んでるし
別にサイドハーフでも何でもいいんじゃね
364名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:52:24 ID:hNzhiJP5O
ゴルコムの採点ってひいきの選手が好評価だと糞サイトと
分かりつつも嬉しくなるけど低評価だと何だこの糞サイトって思うよね
かつての俺もそうだった
ゴルコムの採点から卒業しよう
365名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:54:03 ID:JuUEkDpf0
サッカーだって欧州ではフットボールだし呼び方なんてどーでもいいな
366名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:54:38 ID:HbEf5tq6O
>>336
そもそもポジション名なんて国によってまちまちなんだが…
通ぶりたいんか知らんがおもいっきり自爆してるぞ
普通に解説者やらサッカー雑誌でもサイドハーフって言葉は使うし
367名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:55:38 ID:X7r1IT+g0
っていうか部活とかやってれば普通に使う言葉だし
ネットで聞きかじった知識しかないやつの方が無意味なこだわり持ってるよね
368名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:55:58 ID:6t5XgZ6kO
中盤のサイドのポジションの呼び方ほかにあるか?

ウイングバックかな
369名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:57:20 ID:usLyG4AmP
サイドハーフがやっぱ一般的かな
370名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:57:55 ID:+z24Nd3uO
ア式蹴球部
ソッカー部
サッカー部
フットボール部

まあ呼び方はサッカーだけじゃない
371名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:58:25 ID:nkIxwSUhO
>>368
それだと3バック時の両サイドのMFのイメージだよね
372名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:59:19 ID:SR0CxYVK0
うっちぃの動画まだかな
373名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:00:09 ID:HbEf5tq6O
>>336>>342>>359
とりあえず晒しage

>>368
3バックのサイドならそう言うことが多いね。
あとトリプルボランチ(てか3センター)の両サイドならインサイドハーフ
374名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:02:33 ID:UXNY9yDc0
ベイルもすごかったけどキーパーがファー弱過ぎだったな
375名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:10:37 ID:pR03V8dG0
各国からサッカー用語を輸入してるから無茶苦茶
376名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:10:56 ID:YNob5LFT0
>>357
にわかすぎだろwハーフは中盤をさすキリッwそこじゃねえよw
サッカーに「サイドハーフ」なんて言葉はねえよ。勝手に和製英語でポジション名
作ってオッケーとかバカかよ。知らないなら日本語使えよwアホ
そもそもハーフなんて1940年代以前の用語なのに、お前どこの老害なん?
377名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:15:49 ID:FlIhQ7Eq0
>>330
アジア人で活躍してるの内田だけかよw
朴しょぼ過ぎワロタw
378名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:17:05 ID:QztrYuFMO
>>376
サッカーwww
フットボールじゃないんですか(`・ω・´)?
379名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:20:01 ID:HbEf5tq6O
>>376
>>361>>363>>366>>367あたりのレスも読め
380名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:22:42 ID:aKskC+WrO
おまえらバレンシアの話題もしてやれよ
381名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:26:57 ID:ewsGVsI80
>>373
君、なぜ急に知ったか始めたの?真性っぽいから横から首つっこんで説明してやるよ

トリプルボランチも3センターもそんなのないよ
中央に3人いる時の名称はレフトハーフ センターハーフ ライトハーフ
レフト、ライトって言っても、現代サッカーのように横に広げてライン近くでプレイするサイドMFたちとは概念が違う
ただのセンターハーフから見た時のレフト、ライトね。これが2-3-5時代

で、WM時代の中央にいる二人の名称はレフトハーフ ライトハーフ

インサイドって名称はフォワードだけに付く名前
2-3-5の5でセンターフォワードの横にいたのがインサイドフォワード
WMのセンターフォワード、アウトサイドフォワードの下にいたのがインサイドフォワードね

今のSMを君らが好きな昔風で書くと2-3-5時代だとアウトサイドフォワード、それ以降のWM時代だと一番後ろにいたレフトバックとライトバックが似たような役割をしてた

つまり30年代以前:アウトサイドフォワード、30年〜40年代:レフトバックとライトバック(両ポジションを同時に呼ぶの名称はフルバック)40年代以降:サイドミッドフィルダー
382名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:27:59 ID:UXNY9yDc0
むかし部活だと全部まとめてハーフって呼んでたなあ
あとは名前と、中!右!左!
383名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:28:55 ID:UXNY9yDc0
ちゃんぴょんずりーぐのスレじゃなくなってるなw
384名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:29:48 ID:97SGhLlC0
>>382
俺の時代もハーフだったw
385名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:29:54 ID:zgsEAExE0
ポジの言い方なんて好きに言えよw
他でやれ下らん
386名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:30:00 ID:oatPWRxd0
>>376
そこまで言うんならイタリア人に
「トレクアルティスタなんてサッカーにはありませんwwオフェンシブミッドフィールダーですwwwww」
とでも言ってこいよww世界中回ってこいやwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:30:25 ID:rC0/ASf/0
部活だとバック、ハーフ、トップだった
388名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:33:12 ID:YNob5LFT0
>>379
まだ分かんないの?
ポジションの呼び名が国々によって違うのは、それぞれ自分たちの国の言葉で言うから。

お前らニワカみたいに「英語」を使ってアホな知識で造語ポジションを作ってるわけじゃないんだよ?w
俺言ったろ?「知らないなら日本語使えよ」ってね
389名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:33:55 ID:UXNY9yDc0
このスレがこんなになったのもインテルのディフェンスのせいだ
390名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:35:10 ID:QlQAtS3N0
インテルのディフェンスがこんなになったのもベニテスのせいだ
391名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:35:31 ID:q/GyzQkB0
シャルケのハオって中国代表なん?
392名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:36:02 ID:usLyG4AmP
他の人も言ってるが用語なんて国よって違う。
日本の場合はセンター、サイドという用語は普遍的で使いやすい。
だから自然とセンターバックやサイドバック、あるいはサイドハーフといった用語になる。
後は攻撃的MFとか守備的MFとかね。
393名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:36:18 ID:B8Ee5P9c0
中日巨人戦始まったし
もうこんなんどうでもええけどな
394名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:37:25 ID:xgwnopbb0
工場長か?
この痛々しさは
395名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:37:33 ID:4es2bQ1y0
>>388
日本人の和製英語創り力なめてんのか?あ?

まあ多分あんまサッカー知らなかったやつが「本場ではこういうらしいよ」つって勝手に付けたんだろうけどよ
396名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:44:03 ID:3N+21bZP0
>>392
これスレ基準に「ボランチ:ポルトガル語、トレクアルティスタ:イタリア語、ミッドフィールダー:英語」
英語を借りてるくせに英語圏の人たちが全然使わない表現を作った日本のニワカが「普遍的で使いやすいから造語でもいいじゃん!」っていいながら
「ほら、他の国も違う名前で読んでるし」って反論するのはお門違いだろ
あとセンターバック、攻撃的MF、守備的MFは普通に正しいよ
397名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:44:23 ID:HbEf5tq6O
まあどう屁理屈捏ねてもサイドハーフっつー言葉は普通に使うよ。
大方テレビゲームあたりから入って、尚且つサッカーについて語るような知り合いがいなくてこう勘違いしちゃったんだろうけど
398名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:46:53 ID:eedzP1ueO
俺が部活やってた頃は、右ハーフ、左ハーフって言っていたのに、中央の奴は中ハーフじゃなくてセンターハーフって言っていたな。
まだセンターバックの後ろはスイーパーがいるのが一般的だった時代。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:48:21 ID:ZuYl5W040
>>330
活躍してるアジア人は内田だけか
400名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:49:57 ID:usLyG4AmP
>396
何か勘違いしてるが英語圏でもサイドハーフという用語自体はあるよ。
401名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:53:17 ID:WVzxPsLL0
>>397
そりゃ普通に使うだろ。日本のニワカたちの中でw
どうみても>381の方がサッカー知ってて、お前の方がサカつくやウイイレのようなゲームから入った
知り合いのいない子ぽいけどな。サカつくとかハーフって言葉大好きだし
402名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:54:27 ID:HbEf5tq6O
>>396
お前はジェットコースターとかガソリンスタンドとか絶対言わないんだろうな。
マクドナルドとかも本番ばりの発音でマグダァ〜ネルズって言ってくれるんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:54:41 ID:Leg/0h9q0
DMFをCBということもあったはず
404名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:55:36 ID:dkiZXWQa0
ウイングって言葉も使わなくなったな
405名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:56:50 ID:HbEf5tq6O
>>401
だから解説者やサッカー雑誌でも普通に使うだろタコw
406名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:58:57 ID:ElU0ImypO
呼び方なんて伝わればいいだろ頭固いなあ
407名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:59:23 ID:nh7SLspU0
外来語は歴とした日本語
408名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:00:33 ID:r/Gdn1Ut0
>>405
なるほど。だからレベルの低い記事や解説しかしないのかw
そいつらには海外のコラムや戦術系サイトをチェックして、少しでもまともになってもらいたい
409名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:05:04 ID:pa7Viuce0
>>408
コラムならThe Questionが秀逸すぎる
このスレのお前らならサッカー好きそうだし、もちろん読んでるだろうけど
410名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:06:15 ID:WTVvfdrN0
ファルファンとハオ
どっちが能力が高いかって言うとファルファンだけど
内田とのコンビで言うとハオのほうが抜群にいいな
411名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:09:18 ID:WTVvfdrN0
ポジションの呼び方で喧嘩になるなんて芸スポ臭くていいなw
412名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:10:27 ID:97SGhLlC0
まーリアルでハーフは外来語だから使うなとはいえないからなw
ネットならではのじゃれあいというか
413名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:11:32 ID:jHiZR3u+0
今日ドルトムントとパリ・サンジェルマンであってる?
バリでやる?
414名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:19:17 ID:pa7Viuce0
>>412
誰もハーフって使うなとか言ってないみたいだが君は急に何を言ってるんだ?
415名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:24:18 ID:3mr+2Zgy0
>>413
いやドルトムント
深夜2時からだから時間注意
416名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:51:32 ID:S1p7OmEGO
俺サイドハーフだったけど。サイドバックもやらされた24才。
417名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:14:52 ID:rwKn8mU60
4-4-2のフラットとかだと
普通にサイドハーフ、センターハーフって言うもんだと思ってました
418名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:25:04 ID:PZbViB/10
まだ動画こないの?
いったいどうなってんだよ
419名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:42:12 ID:R55sMshN0
尖閣と聞いて
420名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:44:20 ID:W36VeC52O
トッテナムのハットトリックした奴凄いな
近い将来大物になるわ
421名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:54:38 ID:ov73efnnO
小学生の頃は○○ハーフって言ってたな
中学のクラブチームでもそんな感じだった
高校入ってから「お前、真ん中の右やれ!」みたいな表現に変わった

422名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:07:13 ID:UYWe0HbB0
おい、鹿サポ
動画はまだか
はやくしろ
423名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:11:04 ID:UYWe0HbB0
中盤3枚のシステムのときは
サイドハーフって言ってしまうわ、うん
424名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:13:03 ID:Grdgv+4w0
>>68
っていうかなんか楽しそうだな
サッカーの話してるときより楽しそう。
425名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:17:13 ID:qRPR6ZR20
>>330
アジア人では内田しか活躍してねーのか
426名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:18:21 ID:A1K0T/wX0
>>3
ベイルベイルベイルワロタ
427名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:23:09 ID:UMSjGdvxO
ウッチー活躍したのか、よかったよかった
428名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:38:12 ID:oqx+LeZYO
最近イニエスタが世界最高の選手な様な気がしてきた。
429名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:39:11 ID:t5wcAtnB0
今年のインテルはダメっぽいなw
DFが崩壊状態だし
430名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:45:24 ID:1So/gFYT0
>>429
前半4-0だぞ
431名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:05:39 ID:YwIdD27O0
>>348
ベンハイムくらい知っとけ
チェルシー史上最悪のCB

あとシャルケの相手のGKうまいなーと思ったらエニュアマだったのね
なんでもっといいチームに移籍しないのだろうか
カメニしかり黒人GKは駄目なのかな
432名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:43:01 ID:VzDtq3bqO
スパーズのベイルというのは何者?
世界的にはまだ無名の選手?
433名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:46:44 ID:qcT+HeWxO
>>432
結構前からギグスの後継者として期待されてる選手
434名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:49:11 ID:3mr+2Zgy0
>>431
ベナユン、ベンサハル、ベンハイム、グラント
チェルシーユダヤ人絡み多いなw
435名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:16:57 ID:qztpKDSAO
なんでCLしかみない輩がいるんだろもったいない
436名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:33:32 ID:8bBFdMGdO
スナイデルはスタメン?
437名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:59:38 ID:0jJDiEQIO
>>435
ここにいる奴らはほとんどCLも観てないだろ
438名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:02:33 ID:Da0uwdjq0
欧州サッカーなんてすぽるとで十分だろ
平日の夜中にわざわざ見る暇人なんていねーよ
439名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:04:53 ID:uZmXlAq3O
>>330
うっちー フル出場
中国人 途中出場
パク 途中交代


顔もサッカーもうっちーの圧勝(*^^*)
440名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:05:21 ID:Wt8K1TipO
おまえらみたいに暇人じゃねーから毎回みれねーよ。特にCLとか明け方だし、こんなの見てんのニートだろ
441名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:05:24 ID:oIuY/7Ch0
ラウルがやっと仕事したあああああああああ。
442名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:12:00 ID:FZPhqP0w0
ウッチーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
443名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:12:30 ID:0jJDiEQIO
スカパーやHDDすらもってないのかよw
リアルタイムじゃなくても録画出来るだろうがwww
444名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:35:21 ID:DNXqjsA/0
「用語が、用語が」っていってる奴なんなの?気持ち悪い。
勝手にお前だけ国際人ぶってろっつうの。
インサイドキックも出来なさそうな奴が。
とりあえずお前はリアルで友達を作ることからはじめろ。
445名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:25:17 ID:XSJFJO6s0
部活とか草サッカーやってたら普通にサイドハーフって言うよな
サイドミッドフィールダーとか言うの長ったらしいし、あとより高めのサイドならウィンングか
セントラルミッドフィールダーってのが定着しなかったのだって口に出すのも煩わしいからだろ
サンターハーフやボランチっていうほうが語呂がいい
446名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:31:37 ID:aSb0GfYl0
オシャレなパス
エッチなパス

とかも普通に言うよな
447名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:45:05 ID:XSJFJO6s0
あと小学校の年代だと中盤ダイヤってのが多かったから
中盤センターをオフェンシブハーフ(トップ下)、ディフェンシブハーフって分けて呼ぶのが一般的だった
448名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:56:48 ID:Z1zZyATLO
アジア人の中で内田が1番活躍したとか恥ずかしい事言うなよw
相手が糞過ぎただろ
普段のブンデスリーグであんなドリブルで抜いていけてる内田なんか観たことないぞw
パクの場合は何年もマンUにいる事自体が凄いからな
マンUで試合に出れなくて今は本田と同じチームのトシッチとか見ればどんなに大変かわかる

まずは本田でも香川でもいいからビッククラブ行ってからだろ
449名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:09:36 ID:RqgDSvhv0
>>448
何急に発狂してんだ?
頭大丈夫か?
450名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:45:15 ID:Z1zZyATLO
いやーこんな活躍で騒いでるのが悲しくてね
mixiの本田のコミュ見てても悲しくなる
ロシアリーグがいかにもレベル高いみたいな話ししてるしw
451名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:48:17 ID:5AP6KbTW0
>>450
ちゃんとお薬飲めよ
症状が出てるぞw
452名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:49:58 ID:lN5RsWlp0
>>330
アジア人で活躍してるのが内田だけかよ
中韓つかえねーな

香川と本田も頑張ってくれ
453名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:42:40 ID:u0cShEkoO
>>448
税金で置かして貰ってる最低点の朝鮮猿がなんだって?
454名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 19:57:07 ID:44F1Bxvz0
試合見てないけどサネッティはさすがに衰えた?
455名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 08:15:35 ID:w/6J4LnFO
セリエレベル低いなw
さすが長友が連続フル出場してるだけあるわwww
こんなリーグ持ち上げてるオタって気の毒…
中田の時だってCL負けまくってて
大したリーグじゃないのにマスゴミ過大評価してたし中田自体も輝いてたの瞬間だったけどw
456名無しさん@恐縮です
これだけ実績?ある内田にそれでも依頼する馬主・調教師もあほすぎる